アルバン・ベルク

このエントリーをはてなブックマークに追加
29名無しの笛の踊り:05/02/20 01:04:44 ID:PfB/YJJp
マジレスすると、俺は24歳の頃、ヴォツェックに出会い、毎晩のようにCDを聴いていた時期があった(ブーレーズ盤)。
全曲、端から端まで音楽が重要で、劇としても緊迫感がある。
ヴォツェックがマリーを殺した後の総オケの盛り上がりなど、世の中にこんな壮絶な音楽があるのかと驚愕した。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | | なまじ若い時に聴き込んだ曲は、今となっては
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 聴けないところがある罠。
  __(__ニつ/  UNO  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
30名無しの笛の踊り:05/02/20 21:56:46 ID:6MeaAcmg
本日初めてベルクの作品を聞きました。
NHK-FMで、ルルの組曲です。とても感動しました。
クラシック初心者なのですが、この曲は12音技法で作られているんですか?
なんとなく現代音楽や12音などは敬遠していたのですが、
本日聞いてみると、とても気に入ったのでこれを機にベルクの作品を聞いてみようと思います。
何かおすすめの作品はありますでしょうか。
ベルクの作品は今日聞いたもの以外は全く聞いたことはありません。
31名無しの笛の踊り:05/02/20 22:00:48 ID:eWJAeKpr
その流れだと、まずは「アルテンベルク歌曲集」なんかいいのでは?
32名無しの笛の踊り:05/02/20 22:07:00 ID:Zlg6Q0/s
初期の7つの歌、死ぬほど美しい。
33名無しの笛の踊り:05/02/20 22:11:22 ID:tNDNSGO1
>>30
アバドLSOのルル組曲
カラヤンの三つの管弦楽曲
アルベンベルクQの叙情組曲(TELDECのほう)
ヴァイオリン協奏曲(いろいろあり)
34名無しの笛の踊り:05/02/20 22:16:08 ID:2s40EUB6
>>30
アルベンベルクSQのCD(EMI)ちょー名盤。
カラヤン 新ヴィーン学派 3CD(DG)こちらも]ちょー名盤。
ムターのヴァイオリン協奏曲(DG)

すでに上がっているのも良い。
3530:05/02/20 22:23:09 ID:6MeaAcmg
みなさん本当にありがとうございます。
短時間のうちにレスをつけて頂いてとても嬉しく思っています。
挙げて頂いた中から聞いていこうと思います。
ありがとうございました。
36名無しの笛の踊り:05/02/20 22:41:23 ID:Oe4ZBvM3
ピアノ・ソナタもね
37名無しの笛の踊り:05/02/20 22:48:17 ID:tNDNSGO1
>>30
一番賢いのは輸入盤のこれを買うことだね
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1949513
二つのオペラをはじめ、出版作品がほとんど全曲そろう

8枚組で8000円ちょいです
38名無しの笛の踊り:05/02/20 22:53:40 ID:fgXD8Nc7
>>37
最近再発された国内盤全集とはかなり内容が違うね
ほとんど新録採用になってる!イイ!
39名無しの笛の踊り:05/02/25 22:08:18 ID:plnYHEeK
あげ
40名無しの笛の踊り:05/03/04 20:41:10 ID:22F3VEi2
保守
41名無しの笛の踊り:05/03/08 16:49:05 ID:RbjI4k0V
age
42名無しの笛の踊り:05/03/11 20:03:09 ID:RXlaklwg
「ある少女の想い出に」というタイトルが気に入って
ベルクのヴァイオリン協奏曲の録音をいくつか聴いてみてます。
 ・ムター
 ・グリュミオー
 ・クレーメル
今のところこの三人のソリストの録音を聴いてみたところです。
グリュミオーのが一番優雅、というか美しく聴こえました。

この曲の解説(CDの解説書)には
「一楽章はベルクの可愛がっていた少女マノンの愛らしさを表現している」
云々というのが書かれているのですが
上記の三録音は聴いていてそういうイメージが浮かびません。

鎮魂曲なのだから当然かもしれないし、聴き手の問題かもしれませんが
比較的クラ初心者の私にも「少女の愛らしさ」がイメージできるような録音を
ご存じであれば紹介いただけませんでしょうか。
43名無しの笛の踊り:05/03/11 22:25:32 ID:WhxTHSJE
聞き手の問題では。
44名無しの笛の踊り:05/03/12 01:18:40 ID:ldv4SBjv
>>42
クラスナー(ヴェーベルン指揮)を聴いてみることだ
ここにはすべてがある
45名無しの笛の踊り:05/03/12 01:27:34 ID:YeBC3ZLl
クラスナーか、ありゃ名盤。
ステレオならチョンキョンファあたりかな。
46名無しの笛の踊り:05/03/12 02:07:21 ID:1hRuOq+Y
>>44
ぐぐってみました。
1936年のベルク追悼演奏会での録音でしょうか。
ネット通販だとamazonにそれらしき
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005MWF8/qid%3D1110558773/250-3326614-6319403
ものが登録されていましたが在庫なし。残念……入手難の予感。

CDショップ巡りをしてみようと思います。
無事発見できたら感想を書きますね。
紹介いただきありがとうございます。
4742,46:05/03/12 02:27:18 ID:1hRuOq+Y
>>45
キョンファのCDもネット通販だと在庫なし。
こちらはクラスナーの録音よりは手に入りやすいかな。
クラスナー盤とともに探してみます。
45さんにも感謝を。ありがとう。
48名無しの笛の踊り:05/03/12 02:35:24 ID:ldv4SBjv
>>42
ちなみに三日前、新宿ウニヨン中古にあったぞ
背表紙に「WEBERN CONDUCTS BERG:VIOLIN CONCERTO」とある
探して味噌
4942:05/03/12 23:25:14 ID:ITFpJDUn
確保してきました。ゆにおんの在庫情報、役に立ちました。サンクス

長期戦を覚悟していたのでさくっと手に入って一安心。
次はキョンファの録音探しだ。図書館にそれっぽいのがあるようなのでチェックしてきます。

感想ですが。
あたりまえですが、やはり1936年の録音と言うことで音質的には厳しい。
けど、年代を考えると音色はかなりきちんと残っている方かも。

全体の見通しのいい演奏ですね。
ちぐはぐ感がないので途中で集中力がそれて聴き飽きてしまう感じがしない。
これが現代の録音品質だったらどんなにか素敵なのに、と惜しまれます。
一楽章の「少女の愛らしさ」はこのあたりかな?と思う場所もあるのですが
今のところはまだよくわからないのが正直なところ。
二楽章の後半はクレーメル、ムターの録音ではピンとこなかった情景、
天に召されていく……えーとフランダースの犬のラストシーンっぽい絵柄が
頭に浮かんだのでニブい俺にも脈アリの予感です。
聴きこんでみる気にさせてくれました。
今月はベルクのCDローテーションで終わりそう。

ヴァイオリン協奏曲は現代の演奏家だと誰が合いそうだろう。
ショスタコやストラヴィンスキーと相性の良かったハーンなんかはどうかな。
50名無しの笛の踊り:05/03/13 00:07:50 ID:njb5vAi9
ケーゲルのボックスどうですか?
51名無しの笛の踊り:05/03/13 00:29:53 ID:25AGnq8N
ヴァイオリンコンチェルト、いっぺん、だまされたと思って、
レオニード・金玉+ロジェヴェンていうのを聴いてみてくれ。
52名無しの笛の踊り:05/03/13 01:47:35 ID:njb5vAi9
ちょうどケーゲルとコーガンのvn協なんてあったらいいなと思ってたところでつ。
で、そのロジェヴェンとのCDって検索しても出てこんのだが、詳細キボン。
53名無しの笛の踊り:05/03/13 02:24:20 ID:jLewTZWY
5442:05/03/14 23:04:05 ID:AH5dl6Qc
金玉ってなんじゃと思ったらコーガンだったのか。
ちょうど図書館に予約しておいたのを借りてきたところでした。

聴いてみました。
一聴しただけですがこの演奏はえらく元気が良くてインパクトの強い演奏ですね。
別の曲かと思うほど雰囲気が違う。
あまり鎮魂曲っぽい印象はないですが、これはこれで麻薬性がありそう。
少女マノンの愛らしさというのはイメージしにくそうな予感。

印象の強さという点ではムター、グリュミオー、クレーメル、クラスナーと
これまで聴いた中では一番かも。

数字コテもちとうざくなってきた方もいると思うのでこのあたりで名無しにもどります。
各録音を紹介してくれた方、あらためてありがとう。
キョンファの録音はゆっくり探せそうです。まず手元にある物をじっくり聴いてみねば……。
55名無しの笛の踊り:05/03/14 23:27:40 ID:0ovczvNR
別にうざくないですよ。それより、新鮮な耳でいろんな演奏を聴いた
印象をどんどん語ってほしいです。スーク(アンチェル/チェコPO)
なんてのもあったな。オケがとても立派だった気がする。
56名無しの笛の踊り:05/03/16 01:18:28 ID:uWwPdA2X
>>54
グリュミオーって現役盤だっけ?
57名無しの笛の踊り:05/03/16 01:36:43 ID:DEvg6m+g
Vn協は
ゴールドベルクの50年代のライヴが最高
伴奏のクーベリック/ACOも万全
どんな演奏でもイける曲だけどね
58名無しの笛の踊り:05/03/16 01:45:41 ID:EfxaAuet
ベルクのプフィッツナー攻撃読んでるけど、煽りっぷりがスゴイな
彼なら立派な2ちゃんねらーになれるw
59名無しの笛の踊り:05/03/16 06:22:10 ID:J2NGehMj
>>56
グリュミオーのベルクVn協はグリュミオー全集の中に入ってるヤツです。
たぶんこれ。↓
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FF8I/qid=1110920900/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-2731818-8089852

バラで売ってるかどうかはわからないです。すみません。
俺は図書館でバラで借りました。
ヴァイオリンの音色が気持ちよくて鼻歌が出る感じです。
これを聴いてとても印象が良かったので「少女マノンの愛らしさの感じられ物……」と
探し始めるきっかけになりました。
60名無しの笛の踊り:05/03/16 17:42:36 ID:uWwPdA2X
レスどうもです。俺も図書館探して見ます・・
61名無しの笛の踊り:05/03/16 17:44:46 ID:hx/A40/+
もまいら未知の曲聴いてそれがベルクかウェーベルンかシェーンベルクかわかるか?
おれはわからない。
62名無しの笛の踊り:05/03/16 17:46:04 ID:hx/A40/+
ちなみに三人とも結構好きでかなり聴いた時期はあったのだが。
63名無しの笛の踊り:05/03/16 18:00:00 ID:lVZiiA2p
その三択ならわかると思う
64名無しの笛の踊り:05/03/16 21:31:55 ID:bJdIpVNo
わからん状況を想像するのが難しい
65名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 01:19:22 ID:zhz0+9/N
あげ
66名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 01:22:15 ID:PCMQ37kR
アバドはLSO時代にルル全曲を録音すべきだった
67名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 22:51:23 ID:ZKnoDjTg
これからの録音はありえないかな・・・>アバドのルル
68名無しの笛の踊り:2005/03/25(金) 00:49:38 ID:9AB1pRNT
無理だろ
69名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 20:59:59 ID:F0eqEBqc
ルルの最初の一枚といえば誰のを買うべきでせうか?
70名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 21:14:06 ID:2B0uDhmd
>>69
組曲ならばアバドLSOが今でもリファレンスたり得る名演
理由はオケの完成度がずば抜けているから

ニ幕版はドホナーニ 理由は同上
三幕版はオススメ無し
71名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 21:26:50 ID:lmlMLV+Z
>組曲ならばアバドLSOが今でもリファレンスたり得る名演
>理由はオケの完成度がずば抜けているから

をいをい、ブレズ聴いてないだろ。
72名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 01:11:22 ID:5gc27SrG
スコアのどのあたり、何幕何小節目のどの楽器のどういったアーティキュレイションなどで
アバドがブーレーズより劣ってるとお考えでしょうか?
73名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 01:55:50 ID:rD7BW8so
どうしてそんなに細分化するのか
74名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 02:52:12 ID:zvipHSXQ
漏れ的には組曲はラトル+CBSO盤が断然いい
アバドのベルクの録音は概して質が高いと思っているのだが
ルル組曲だけはいまひとつ冴えないように感じている
あと粗さはあるもののドラティ盤も好き
75名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 03:21:25 ID:61WsyF/J
>>71
すいません
ブレズは三幕全曲盤があまりに質が低く
組曲を買う気になりませんでした
76名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 15:02:15 ID:BbHKvc6e
ブーレーズの組曲版いいよ。
各楽器の音が全部聴こえてくる感じ。迫力もあるし。
この時期のニューヨークフィルとしては破格の出来じゃないかな?
77名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 15:31:29 ID:9a+bV3lq
じゃあそれ聴いてみます
78名無しの笛の踊り
>>69
最新録音を買えば?