『電子ピアノ・アップライト専用スレ』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
金が無くて電子ピアノ。アップライトを買うので限界。
みたいな貧乏・金がなくて困っている人のためのスレッド。
それでもピアノが大好きなので続けたい。
まぁ、そんな感じで語ればいいんだ!
2名無しの笛の踊り:05/01/15 22:48:28 ID:/aDryl8Q
3名無しの笛の踊り:05/01/15 22:52:27 ID:k6Lnr9P+
デジピ派とUP派で煽りあいになるのがオチ
4名無しの笛の踊り:05/01/15 22:56:46 ID:CQri8ut4
>>3
まぁいいじゃないか。先週から電子ピアノから脱出してアップになったよ。
だからそのデジピだった時代の事についてだって語れる
貧乏同士の集いだw
5名無しの笛の踊り:05/01/15 23:42:42 ID:er1mugNS
電子チェンバロってないのかな
6名無しの笛の踊り:05/01/16 00:05:27 ID:nunq+0/x
電子ピアノ使う以上ヘッドフォンで練習する人も多いだろうけど、
まともなヘッドフォンアンプと高級ヘッドフォンを使ったらぜんぜん違うよ。
スピーカーにしても内蔵のものでなくまともなオーディオ用アンプとスピーカーを
つないだ方がいいわけだが。
7グールポ ◆VcOkKpXBBQ :05/01/16 01:32:10 ID:WCxiiXiw
DGP-1つかってます。
ヘッドフォンはAKGのK501使ってます。
ヘッドフォンを高品質な物にしただけで全く別物の音になりました。
弾いていてとても気持ちよいです。
たまにヘッドフォン外して音出しますけどヘッドフォンの方が良いです。
なので>>6には賛成。
8名無しの笛の踊り:05/01/16 01:32:43 ID:IOPmuMmO
弥七。
9名無しの笛の踊り:05/01/16 01:33:29 ID:IOPmuMmO
阿Q。
10名無しの笛の踊り:05/01/16 02:29:43 ID:ffzJ/Wc7
わかるわかる!ヘッドフォンはずすと、なんじゃこれーな音になる!そのなんじゃこれーの音に違和感を感じて曲に集中できない。はずすもんじゃないですね、アレは。。
11名無しの笛の踊り:05/01/16 02:52:56 ID:JsFIARgn
定期的に立つなこのスレ
グランドと同じタッチのコンパクトなデジピがあれば50万ぐらいなら買う
12名無しの笛の踊り:05/01/16 08:01:17 ID:UE8E7Wyq
>>5
ローランドが糞電子チェムバロ売ってたな。
まったく意味なし。
13窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/01/16 15:38:38 ID:oX1p8w7U
デジピでショパンのソナタ練習です。さすがにつらい〜。

>>11
それ、もうありますよ。DGP-5です。
ハンマーアクション入れてこれ以上コンパクトにはできないと思います。
http://www.yamaha.co.jp/product/pi/prd/ep/dgp/
14名無しの笛の踊り:05/01/16 19:59:24 ID:PkFMm1oa
デジピの音が悪いって言うのは音量が小さすぎるんじゃないの?持ってないから知らんけど。
スピーカーだろうとヘッドホンだろうと、とりあえず音量は本物の大きさにそろえとけ。
15名無しの笛の踊り:05/01/16 23:27:34 ID:hyRiQZLp
>>13
重さ96キロ、アパートの2階じゃ床ぬけそう
16名無しの笛の踊り:05/01/17 01:26:56 ID:QpW1qWJr
トイレ出ウンコしながら弾けるのがいい 
17名無しの笛の踊り:05/01/17 02:27:27 ID:j/tynhNH
カワイのデジピPW950を6年ほど使ってます
鍵盤は結構重いんですけどストロークが足りません
これで練習して音楽教室のグランド弾いたとき
ゆるい曲は違和感無いですが、速い曲は困ります
18名無しの笛の踊り:05/01/18 12:46:26 ID:gSUD9D6R
>>15
それぐらいで底が抜けるようなアパートは電子ピアノも駄目だよ。
デジピでも50キロ以上はあるし、96キロは大人2人分無いぐらいだから、
平気だと思うけど・・・
19名無しの笛の踊り:05/01/18 18:51:36 ID:amWMB2E3
さすがに96キロで床抜けるのは違法建築以外あり得ないと思うが
20名無しの笛の踊り:05/01/18 19:37:11 ID:pynYYU+B
40年前のヤマハのアップライト使ってる。
結構いいやつみたく、暖かい音がする。
21名無しの笛の踊り:05/01/18 19:47:43 ID:YaIR/17F
貧乏で電子ピアノならわかるけど、貧乏でアップライトというのは解せないです。
UPは重さだって200kg以上あるから床補強必要だし、音だってGPよりは
小さいけどかなり大きく響くから防音工事だって必要でしょ?定期調律だって
必要だし、貧乏では無理です。
22名無しの笛の踊り:05/01/18 19:54:21 ID:HevcEBLm
>>13
真ん中のグレードのがいいね。
ふたを開ける意味ってスピーカーの音を聞こえやすくするためかな。
23窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/01/18 19:55:07 ID:Gml6fuKx
>>20
いいなあ。昔のヤマハって良い音色ですよね。
最近のヤマハはどうもキンキンしてて。
24名無しの笛の踊り:05/01/18 21:02:58 ID:AtxM+p42
DGP-5弾いてみたいけどめったに展示してないみたいだな
今使ってるのはカワイのPW950で鍵盤はそこそこ重いけど
ストロークが浅いんだよなあ
25名無しの笛の踊り:05/01/18 21:58:08 ID:cDsbAVNY
DGP−5、渋谷のヤマハに置いてあったから、今日触ってきたよ。
さすがに、タッチも音も普通のデジピとはレベルが違うな。
お、ピアノ、と思った。 (DUPはストロークが浅いのが違和感あるけどね)
ちょっと触った程度だけど。 (長時間じっくり弾いてどう感じるかはわからん)
26名無しの笛の踊り:05/01/18 21:58:30 ID:IcHhuaYO
ストロークって何ですか?(馬鹿
自分は5年前の中古品のヤマハのUPを先週買ってもらいました(3年間分小遣いやらお年玉やら、なしになりましたが;)
マンションなので消音機能付けました。底抜けしなかったので安心です。
ヘッドホンをとるとUPでも違和感が残ります。消音では、グランドピアノの音でやってますが・・・。

27名無しの笛の踊り:05/01/18 22:18:11 ID:cDsbAVNY
>>26
>ストロークって何ですか?(馬鹿

言葉が不自由だと困りますね。
鍵盤を押し下げる時、沈み込む深さのことを意図して言っていますが。
28名無しの笛の踊り:05/01/18 22:29:33 ID:xlU1Xm/L
デジピや消音ピアノでも下に座布団かなんか敷いとかないと
打鍵音が下にひびくからね
29名無しの笛の踊り:05/01/19 01:19:26 ID:T6pJJyyH
座布団くらいだと効果がうすいよ。
独身時代に2つのアパートで、何度もうるさいと怒鳴り込まれてめげたよ。
対策はいろいろやったんだが、安普請だったしね。
「ドラムの練習でもやってるのか?」と言われて、最初ポカンとしたね。
30名無しの笛の踊り:05/01/19 21:47:26 ID:hXTb27NU
今度出るヤマハのSU7というアップライトピアノ、先行発売されてた海外では
どんな評判だったのでしょうか。
31名無しの笛の踊り:05/01/21 10:07:38 ID:MYby0PZt
アップライトぐらいの奥行きのDGP-5は悪くないな。
だがやはり生の絃の音がほしい、そうなればサイレントなわけだが、
サイレントVSDGPではどっちが音源いいんでしょう?ヘッドフォン限定で。
32窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/01/22 18:20:46 ID:Z4dLpsFw
>>31
サイレントとDGPではDGPの方の音源がずっと良いです。
サイレントの音源は普及レベルのクラヴィノーバと同等なので、ヘッドフォンで
聴いてもかなり差がでます。
33名無しの笛の踊り:05/01/22 19:48:35 ID:LyX4iYHE
>>32
普及レベルのクラヴィノーバ音質なら問題ないというか良い訳だが
数年前から進化してない音源を未だに積んでるとなるとちょっと疑問…
多分、なんらかの機種(音源)と同じものだと思うので明確になれば幸いなんだが…
DGPは最新な上に最上級でもあるから納得だが、一般サイレントやGC1SNの音源がはっきりしない。
34名無しの笛の踊り:05/01/22 20:03:02 ID:5cEtPgWZ
どうせ音源なんて10年前から進歩してないよ
35窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/01/22 22:08:02 ID:Z4dLpsFw
>>33
えーと、普及レベルのクラヴィノーバの音質は、10年前からそれほど変わって
ません。変わったのは処理するCPU(DSP)で、同時発音数が増えるとか
そういう変化が主体です。ちなみにGC1SNの音源も同レベルです。いずれにし
ても微妙な音色をそろえるような練習は無理です。

専門的な話になるけど、一般的なデジピってサンプリングポイントが1オクタ
ーブあたり2つしかないので、スケールを弾いたときの音色のつながりがイマイチ
です。あとループポイントもわかりやすく、低音部のうねりが気になります。
DGPは1オクターブあたり4ポイントでサンプリングしてるので、その辺が
かなり自然になります。
36名無しの笛の踊り:05/01/22 23:01:51 ID:C1Z54uYD
>>35
DGPのサンプリングポイントが4ポイントとありますがDGP-7のことでしょうか?
DGPの1じゃないですよね?それから最新のCLPはどうでしょう?同じ様に思いますが?
最新のCLPと最新のDGPの違いは、スピーカー、つまり同じ音源でも聴かせ方にあると思います。
それにですね、さすがに10年前の音源とでは、根本のサンプリグが違うでしょう?
言わせてもらえばもっともっと専門的な音源仕様の話しが聞きたいですね。偉そうになりましたが音源に
興味ありますし、細やかな違いなど知っていく楽しみもあります。とても参考になりますし
話しの流れが貴方のおかげでかっこよくなってますよね。
37名無しの笛の踊り:05/01/22 23:26:11 ID:MXl3AKM8
>>窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU師
あくまで電子的な話しとしてお付き合い下さい。
DGPやGC1SNのようなリアルなタッチ、または本物のタッチでリアルな音源を楽しめれば
最高のデジピとなるとの前提で話しを進めますが、まず、DGPとGC1SNなら、MIDI端子を使うとして
音源に関わらず、どちらが繊細なタッチに反応してくれると思いますか?レイテンシーやレスポンスの良し悪しなど。
MIDIに頼るなら、同じタッチアクションなのでMIDIに対しての有利不利がなります。
それと真面目な話しですがタッチに拘ればDGPかGC1SNになると思うのですがその上でピアノ音源に拘れば
何を採用すれば良いとお考えですか?そのままDGPがいちばん賢い選択のように思いますが、あえて違う道を選択するなら
GC1SNにサンプリングCDでしょうか?個人的には音の遅れ、リアルさなどに掛ける様に思います。
いすれにせよMIDIを経由し上でGC1SNが上なのか、DGPが上なのかはっきりさせたほうがいいでしょうね。サンセーや鍵盤のメカニズムなど。
もっと追求すれば音源ですよね、やっぱり。貴方の考えが聞きたいです。DGPにクラヴィノーバなんてのも十分ありだと思いますし。。。。
38窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/01/23 11:35:06 ID:9MRaCVMX
( ´D`)ノ
>>36
サンプリングポイント4つはDGP-5と7。DGP-1も確か4つでした。
5と7ではサンプリング方式が違う模様。(5は2ch、7は3ch)
最新のCLPもサンプリングポイントは2つだと思うけど、CLPもいろいろあるので
ランクによって音源違うかも。あとCWP-1は専用音源で音色変化が売りなんだけ
ど、実際に弾いた感じはイマイチでした。

大昔にカーツウェイル250っていう電子ピアノ&シンセがあって、それが
4ポイントサンプリングだったのね。1980年代初頭にあれを実現していたのは
すごかったけど、値段もすごかった。400万くらいw
39窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :05/01/23 11:54:53 ID:9MRaCVMX
( ´D`)ノ
>>37
タッチに対する反応性はDGPの方が良いです。サイレント系に付いてるMIDIは
処理が遅いから単機能なDGPのレスポンスにはかないません。サイレントアン
サンブルのCPUって確か80286程度だったんじゃないかな。データ処理量が増えると
処理が遅れます。ヤマハは伝統的にサンプリング系音源のCPUが貧弱なので、
覚えておくと良いかも(昔のシンセのSYとか、悲惨なほど発音が遅れます)。
鍵盤タッチについてもDGPの方が良いです。GC1SNは鍵盤・アクションが通常の
Cシリーズと違うのね。だから違和感があります。DGPはC1のアクションほぼ
そのままです。

あとピアノ音源については用途によりけりです。
DGPとCLP/サイレント系の音色の違いは、サンプリング時のコンプレッサー/リ
ミッターの使い方が大きいです。CLP系はピークを強力に潰してますので結構
アタック感が強いです。だから適当に弾いてもタッチは揃うし、ポップ系の
曲にも合わせやすいです。シーケンサでクオンタイズすればオンビートになる
イメージ。
DGPもピーク潰してますが、CLPより生ピアノらしいアタックを残しています。
だから低域だと音の立ち上がりが遅いんだけど、クラシックのピアノソロをMIDIで
演奏するならDGPが一番手軽で問題が少ないと思います。
40名無しの笛の踊り:05/01/23 16:35:28 ID:BS46vQ6e
初代DGPを2年前に中古で購入、業者で鍵盤の調整済みのやつで
結構いい感じ。今もってDGPを超える電子ピアノに出会わないなあ。

ピアノは自分がメインにしてる楽器じゃないんで、鍵盤もへたれず、
元気に使えてるけど、電子ピアノの寿命ってどれくらいだろう。

壊れたらやっかいな粗大ゴミだし。値段がつく間に最新機種に乗り
換えるとなると、タイミングをどうしたらいいと思う?
41名無しの笛の踊り:05/01/23 19:48:11 ID:CPeprVmU
>>窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU師
なるほど貴方の考えが分かりました。
個人的な感想としてお聞き下さい、また意見してくれても宜しいです。
DGPシリーズのタッチはC1のタッチに似ています、同じと言えます、ただ追求すると絃を叩く
振動までは伝わってこない、この差をどう感じるかだと個人的に考えます。
それからもう一点、GC1SNの通常時、これはC1と同じ感触です。
「ピアノは塗装の色でタッチが変るんだ!」「ピアノの上に物を置くとタッチが変るんだ!」
なんて事を言わない限りC1と同じだと思います。消音時は寸止めとなるのでタッチ感覚は失われます。
この時のタッチとDGPと比べてどちらが良いかと言われれば悩みますがDGPの方が優れていて自然でしょうね。
あと音源のCPUが286とのことですが参考になります、もう少しつめてお聞きしたいのですがDGPとGC1SN、
そんなに発音の遅れに差が生じるでしょうか?DGPよりGC1SNのMIDIが断然遅いともなると使い物にならないので期待できません…
それから一般的なシンセとDGPを比べても、やはりDGPの処理が重いと捉えて宜しいでしょうか?
安心できる返事としましては一般的なシンセと、ここで最悪のGC1SNに発音の速度に差がないとなれば気にしなくていいのですが。
単純に考えて、アップテンポの曲を演奏して、はたまたペダルを踏んで演奏するとなれば
286ぐらいじゃどーしようもないような気がします、音を鳴らすだけのCPUだから問題なのにかも知れませんが
速くはないでしょうね、限界というか辛そうに思えます。

42名無しの笛の踊り:05/01/23 19:57:20 ID:4d4JoOrn
そーいやーPC&サンプリングCDより、デジピ遅いって聞くよなー。
レイツェンスィーの速度がサンプラがデジピに上回ったって話しだ、嘘か真が知らんがねー。

音源はなんでもいいからさ、ヤマハのサイレント系のMIDI使ってる人いないか?だったらはっきりするけどなー。
気にならんなら、今すぐ他のシンセと比較してほしいぐらいだ(w だったらはっきり解かるから。
43名無しの笛の踊り:05/01/23 21:34:37 ID:nn2XzO0m
10年位前すでに88鍵全部のサンプルをハードディスクにぶっこんで
サンプリングポイント88個っていうのやってたと思うんだが、
なんでデジピでやらないんだろうな?
44名無しの笛の踊り:05/01/23 22:50:40 ID:yRcZlqo0
>>39
>タッチに対する反応性はDGPの方が良いです。サイレント系に付いてるMIDIは
>処理が遅いから単機能なDGPのレスポンスにはかないません

追い討ちを掛けるようで気が引けるがGC1SNとDGP比較だよね。
UPUの処理能力云々より個々のアクションから読み取るセンサー仕組みに大きな要因があるのではないかな。
それにDGPのほうが処理能力が上とは到底思えない。
45名無しの笛の踊り:05/01/23 22:55:03 ID:kc5igfna
>>33
YAMAHAサイレントアンサンブルをMIDIでDGPやらサイレントやらに繋げば?無理?
46名無しの笛の踊り:05/01/24 01:27:40 ID:Is/HnuWi
>>45
消音キットをMIDI端子に繋ぐのか?そんなことって出来るのか??
47名無しの笛の踊り:05/01/24 11:47:13 ID:sLy4xxXf
MIDI企画だとDGPもGC1SNも同じと言ってみるテスト。
48名無しの笛の踊り:05/01/24 13:28:38 ID:dIUkpMB+
ここはコテが間違いだからの発言をしても誰もつっこまないのか?!
49名無しの笛の踊り:05/01/29 10:23:32 ID:FyGJh7BA
>>38-39
  ______  
  |__|__    ___|___
  |__|__  │_l__l___  ‐‐┴‐‐    ___
  |__|____ │_|__|__|   ニニ        /  ./   |  ll       ┼─‐ |     ├‐
       .| │ |__ |__  ┌‐┐  ̄ヽ  /   /⌒l  |    ┼┼、  / T  |  \ .__|
/ | | | _| ノ ._|__ |__   |__|   _ノ  ヽ__ /  し ヽ__ノ  ヽ ノ  / ○ヽ し   (_丿\
50名無しの笛の踊り:05/01/31 10:18:36 ID:vRCBpPUh
>>48
自分でつっこめば?

51名無しの笛の踊り:05/01/31 17:23:18 ID:U6vRrnh6
>>50
あっ!知的障害者ハケーンw
52名無しの笛の踊り:05/02/01 08:59:17 ID:SNK6/dHq
>>51
知的障害者ハケーンw
53名無しの笛の踊り:05/02/01 11:38:00 ID:mCdKe1Y5
>>52
あっ!知的障害者ハケーンw
54艦長:05/02/13 01:46:03 ID:f9/gCxNA
糞レス浮上! ヨーソロー!!
55艦長:05/02/13 10:44:41 ID:HTfbGDzY
糞レス潜行! ヨーソロー!!
56名無しの笛の踊り:05/03/05 03:44:35 ID:CoEE+H6Z
ほしいなぁ
57名無しの笛の踊り:05/03/09 18:41:15 ID:qhi0bwba
58名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 10:10:07 ID:k72hyNgn
D でじこ
U うさだ
P ぷちこ

(*^o^*)
59名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 10:19:37 ID:ElJv5g2z
>>27
日本語使え。w
60名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 20:16:16 ID:pFIeY8D5
ヤマハM−1ってどうなの?
61名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 21:38:54 ID:+Pg3jT9l
>>60
スレ違い。ここは電子ピアノしか買えない置けないかわいそうなスレ。
62名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 09:10:38 ID:eHE0/lGv
63名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 21:26:59 ID:HBrFmMdG
DUPは中古の10万のアップライトの感触と似ている気がした。
でもどう叩いても音色は作られた音だったから
安アップライトの勝ち
64名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 01:40:32 ID:CtvBo4C+
生に叶うわけがない。
電子ピアノの演奏録音はどれもつまらない。
65名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 23:38:58 ID:eb/VdOSE
CLPの新しいの出たけど、待った甲斐がなかった。
PW7を買おう。
66名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 23:50:22 ID:6QiztTfH
>>65
なんで? 音?デザイン?
67名無しの笛の踊り:2005/04/08(金) 14:01:04 ID:VXSrG4Xu
全て。
68名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 09:15:45 ID:umg6Avwo
>>65
アクションは変わっていないからね。

根本的なモデルチェンジしなくてもヤマハはまだ
引っ張ったほうが儲けられると考えたようですね。
69窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/04/17(日) 13:25:28 ID:YslalXw1
( ´D`)ノ
>>68
というよりも、リストラ中で資金的にモデルチェンジする余力がない模様。
電子ピアノは今でも国内生産なのかな?
70名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 12:50:44 ID:9xSS2tDD
CLP-150を買って2年近く練習を続けてます。
実は電子ピアノはこれが2台目で、学生の頃、CVPの一番安いやつ使ってたんですが
それに比べると、さすがに10年以上前のモデルより格段に進歩してますね。
特にタッチ。ただ重くて打鍵後の戻りが遅くてストレスが溜まる一方だったのが
随分とアコースティックに近付いた感じです。
もっとも、先生のお宅で本物のアコピ(カワイの小型グランドらしい)を弾くと
やっぱり自分のはピアノではなくクラビノーバなんだってちょっとがっかりします。
でも低所得者なので、家の床や壁を改築する余裕も無いので
わずか100s未満で88鍵・3本ペダルのついた電子ピアノ以外は有り得ませんでした。
ただ、最初から値引きしてくれるのがわかってたら、上級機種のCLP-170にしとけば
良かったなと、ちょっと後悔してます。CLP-170は、鍵盤が上がりきらないうちに
連打しても音がついてきてくれるらしいので、バイエル卒業〜チェルニー30番程度
あたりまで進んだ人にはCLP-150ではちょっと物足りないかも知れません?
ただそれって自宅では出来なかったフレーズがレッスン(アコピ)では出来るので
練習にはなるのかも??
71窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/04/19(火) 21:20:09 ID:kRJtlEGX
( ´D`)ノ
>>70
ツェルニー30終了くらいになるとデジピだと辛いっすね。
デジピでギリギリ弾ける曲はGPじゃ絶対弾けないw
72名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 21:29:37 ID:h4U1+L02
もうすツェルニー終わっちゃうじゃん。CWP-1ともお別れか。。というか、アコピ
弾けない環境だし、なんか早急に対策を講じなければ(-_-;)
73名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 22:11:12 ID:eW0wrI1k
>>71
ピアノを一度も弾いた事無いDQNは黙ってろ。
74名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 22:32:03 ID:uY3mYAam
>>71
Czernyだったら50番でも、だいじょうぶだろ。
だいたい、あんなもの曲じゃないし。
75名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 22:36:02 ID:xub9rcsl
>>71
ここにもいたのね。
1日中、へばりついてるけど職業は何?
ピアノの専門家を気取ってるけど、自己の演奏を磨いてる様子はないね。
76名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 23:05:13 ID:vavaQscd
ツェルニーならなんとかなっても、幻想とかもう無理でしょう
音が作れない。
引っ越しなさい
77名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 10:40:07 ID:QKFHA6Xn
カシオのプリヴィアってどうですか?
一人暮らしでピアノを持っていけないので
電子ピアノにしようとおもっているのですが・・
最近はショパンのバラ3を弾きましたが。
電子ピアノで弾くのはきびしいですか?
78名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 13:41:27 ID:RoIrETM/
趣味の息抜きなら無問題。
安いので欲求不満になったらどっかの公民館のピアノでも借りればよし。
79名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 14:26:36 ID:zxIKiUwc
ポップスとかキーボード方向に移るならいいんだろうけど、クラシックの場合は
デジピだと、キツくなってくるのかな。。
80名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 21:57:10 ID:e8IVMAEE
安い電子ピアノだと限度があるね
鍵盤が軽すぎるとか
鍵盤の跳ね返りが遅いとか
81名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 22:06:28 ID:uUI8GDKf
暗譜する時は電子ピアノ便利だけど
仕上げの段階とか詰めに使うと痛い目に遭う
82窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/04/20(水) 23:07:27 ID:Lq7/3Q8R
( ´D`)ノ
>>74
曲とかそういう以前に、打鍵感覚の違いが最大の問題かと。
50番レベルの人は逆に大丈夫だったりする。デジピとGPの違いがわかっていて、
デジピでもGPを想定した練習できるから。私の経験だと30番終了レベルくらいが
一番危険なのね。デジピでできたことがGPでできないとか、その逆とかで
すごく混乱した経験があります。

>>80
デジピは一般に鍵盤が軽めですね。あと、中途半端な打鍵をしてもそれなりの
音量と音質で鳴ってしまうので、ついテキトーな弾き方で練習をしてしまい、
いざGPで弾いたらボロボロという目に遭います。ええ、私のことです。
83名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 23:19:24 ID:RfGWUhqP
>>82
DGPでも無理?
アップライトのほうがマシかな。。
84窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/04/20(水) 23:45:03 ID:Lq7/3Q8R
( ´D`)ノ
>>83
労せずして良い音色が出せてしまうという点ではDGPも同じなんです。
ただアクションは限りなく本物GPだから、連打や高速トリルしたかったら
アップよりDGPの方が良いのかも。
でも正直いって指を速く動かす練習より、音色を作ったりフレージング表現など
を詰める練習の方が重要だと思うのね。その点でデジピは圧倒的に不利で、
アップの方がずっとマシだと思います。
85名無しの笛の踊り:2005/04/21(木) 18:23:53 ID:yBu07j8Q
窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/04/20(水) 23:45:03 ID:Lq7/3Q8R

馬鹿は放置
86名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 00:04:05 ID:f4Mwyu9E
窓際香具師は電子ピアノにもくわしいんだね。
87名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 02:15:18 ID:RmD7pZwW
昼が仕事で夜しか練習できないから
デジピか消音アコピにせざるえない
金持ちなら純アコピを防音室に入れることもできるだろうが
88名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 10:36:25 ID:tA8fPnIv
俺の家は防音して夜中でもグランド弾けるぞ。いいだろ〜
貧乏人よ〜
車や新婚旅行はやっちゃうんだよな〜
89名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 23:35:38 ID:RhqCnKTF
カワイもがんばれ
90窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :2005/04/23(土) 23:19:21 ID:5P4W7V2b
( ´D`)ノ
カワイのPWって独特のタッチだけど、好きな人は好きみたい。
デジピではありえないほど鍵盤が重くて練習用に良いという声もあります。
91名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 23:39:22 ID:oqLYeFWx
8万以下で電子ピアノ欲しいんですけど、今ならどんなの買えばいいですかね??

一応希望としてはAP-33です。
http://www.casio.co.jp/emi/celviano/ap33.html
92名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 03:39:41 ID:hAIo5TWc
定価\158,000が8万円までおちるんですかあ

バネじゃないみいだから初級〜中級の下ぐらいまでだったら
使えるかも
93名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 21:08:23 ID:VcHqZdRy
一番安いのはヨドバシカメラのポイント引きで65000くらいでした。
他の型でもっと安いのはあるんですが、10以下ならそんなに大差ないですかね?
使ってて良いよってピアノがあったら教えてください。
あと中級ってどれくらいのレベルの曲ですか?
94名無しの笛の踊り
教則本ではバイエル、ブルグミュラー25、ツェルニー100、プレインベンションぐらいが初級、
ソナチネ以降が中級じゃないでしょうか
全音ピアノピースの難易度でいうとAが初級、Bが初中級、Cが中級ってとこかな
あくまで個人的見解ですが