マーラー交響曲第2番【復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
150名無しの笛の踊り
第四楽章を吹奏楽に編曲しようと思ってます。

弦や歌はサックスになるけど高音部、ヴァイオリンやソプラノはサックスでは無理がある
ピッコロ、フルート、オーボエ、ピッコロトランペットなどを使い分けなければならない。
また合唱部分は声と違って沢山はいらない、各パート1本か2本で十分だと思う。

なたピチカット部分ははハープやコントラバスがあればいいけど、
特にハープがない場合は管かパーカションでやらなければならない。

オルガンはあればいいけどない場合はシンセは使いたくないから
指と足を一本ずつ管に当てはめなければならない。

出来るだけ本物の音に近づけるためにいい知恵があったら教えてください。