音楽愛好家の皆さん、中国をどう思う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
やっぱキライ?
2名無しの笛の踊り:04/12/17 03:32:00 ID:MODCY+bv
いい演奏家の名前は知らないな
クラシック音楽、という観点から言えば俺からすれば意識したこともない

政治的にはこの板で語ることでもないだろう
まあ、いがみ合っても仕方ないのだから、いずれ和解できるといいのだが
3名無しの笛の踊り:04/12/17 03:39:28 ID:HO/ufFvy
黄河だかなんだかのすごそうな名前の曲なら聞いたことある
4名無しの笛の踊り:04/12/17 06:57:24 ID:G5HDA+Im
上海交響楽団は結構うまい
それと最近の中国製の弦楽器は安いわりにものはいいよね
あたりはずれもあるけど。
5名無しの笛の踊り:04/12/17 08:19:37 ID:a6zcE0oh
5木ひろし。
6名無しの笛の踊り:04/12/17 09:08:21 ID:CEs8atrN
チョソとチャンコロは氏ね。
7名無しの笛の踊り:04/12/17 14:22:35 ID:bMS2je+x
弥七。
8名無しの笛の踊り:04/12/17 14:37:49 ID:Fidft7xC
料理は好き 
9名無しの笛の踊り:04/12/17 22:24:07 ID:3n28x+ng
            |\         \
            〈 ..\______''ヽ
            .〉  .〉  U      ''ヽ
             .〈  .〈       U   .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  <ヽ`∀´> アタリ |〈  U         |.                |
 \________| 〉          |__________/
             〉  〈       U      |
             \  〉 U        |
               \|______,,,ノ


 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  <ヽ`∀´> アタリ  もう一回謝罪                    |
 \__________________________/
10名無しの笛の踊り:04/12/17 23:34:46 ID:46NqhS0+
重慶で大ブーイング
11名無しの笛の踊り:04/12/18 03:31:01 ID:0JnH3bc+
 
 抗議・謝罪・賠償するニダ<丶`∀ォ>
 
12名無しの笛の踊り:04/12/18 23:10:05 ID:wBUMG+5n
この間のサッカーアジア大会で見る目が変わりますた。
13名無しの笛の踊り:04/12/18 23:31:24 ID:iO4Cwaw4
ユンディってうまいか?
14名無しの笛の踊り:04/12/18 23:48:14 ID:Ga4vMWnm
日本は未来永劫中国様には勝てない。
韓国人でさえ「中国人には勝てない」と言っている。
日本人が敵う相手ではない。

ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=831108&work=list&st=&sw=&cp=1
15名無しの笛の踊り:04/12/21 23:12:58 ID:q+OKGJm5
ODAは早く止めないとな。。。
16名無しの笛の踊り:04/12/21 23:15:30 ID:cPQw7kv2
ランランは凄いね。あとは・・うーん思い浮かばんな・・・・
17名無しの笛の踊り:04/12/22 01:02:18 ID:audoIQzm
>>1の「やっぱキライ?」みたいな、悪意のある軽さはどうしようもなく醜悪だね。
18名無しの笛の踊り:04/12/22 03:04:02 ID:YSOfqecc
なんかもう品人だらけだぞ周り中。
近所の公団住宅とかたまに通ると窓あけて大声で喧嘩
してるんだけど香具師ら一体どうやって潜り込むんだ?w
19名無しの笛の踊り:04/12/22 04:17:44 ID:9Sqa4O4x
>>1

中華人民共和国の国民の話しか?
それとも台湾(中華民国)や華僑を含めた
漢民族の話しか?それとも、中華人民共和国
の漢民族の話しか?

それとも
http://www.china.org.cn/ri-shaoshu/13.htm
のような白人を含んだ少数民族も含むのか?

関係ないが、コレ石川梨華ちゃんに似てるんで
こないだ狼にスレ立てをしておいた。
http://www.china.org.cn/ri-shaoshu/4.htm
20名無しの笛の踊り:04/12/22 13:05:04 ID:ReNP/0LY
狼のスレあんたが立てたのか!
2119:04/12/22 13:11:04 ID:9Sqa4O4x
うむ。たまに覗いてるがなかなか素敵な
荒れ方だね。つっても単なる一発芸スレ
であって話題のふくらましようがないんで
しょうがないけど。
22名無しの笛の踊り:04/12/22 14:34:54 ID:RidZj26z
ちうごくのスケベな役人
23名無しの笛の踊り:04/12/22 16:11:44 ID:ZYbEi5BF
トゥーランドット姫、姫・・・くさっ! この部屋ニオウよっ!!!!
24名無しの笛の踊り:04/12/22 21:24:21 ID:yqpxIx82
中国は、最近、金回りがよくなったけど、内陸部はまだまだ貧しい。オケがとてもうまくなるとか、
美術館が名画をどんどん集めるといった時代は来るのかなあ。
25名無しの笛の踊り:04/12/22 23:23:16 ID:4KIw7wVu
上海あたりは買い集めてるような?
26名無しの笛の踊り:04/12/22 23:28:52 ID:9eIxmsMI
ユンディ・リ、いいんじゃないの。CD屋で聴いただけだけど。
27名無しの笛の踊り:04/12/22 23:55:10 ID:RO0OiPb6
原因は中曾根
28名無しの笛の踊り:04/12/23 01:22:37 ID:sIUv78Uc
中国もどうせ2・3年したらバブル弾けるだろ。
そしたら日本以上に大変なことになりそう。
軍閥とか台頭して日本含めて内戦状態になるんだろうか。
29名無しの笛の踊り:04/12/23 02:19:03 ID:akcXb0WJ
反中国厨うざい
30名無しの笛の踊り:04/12/23 03:33:33 ID:sIUv78Uc
いまや都市部では支那人口比率1割くらいあるよ。
日本乗っ取られちゃうよ。
もはや裏世界の力関係は、ヤー様 < 蛇頭だし(w
31名無しの笛の踊り:04/12/23 03:43:10 ID:sIUv78Uc
>>29
御目出度いとしか言いようが無いね。
現在の状況で日本人が支那に好意を持てる要素あんのか?
32名無しの笛の踊り:04/12/23 03:48:44 ID:/aPPeIOl
犯罪が怖いな。あの国は。大陸だから。
付き合ってみればいい奴なんだが
縁を切る覚悟でなんかされるとかなりヤバイ。
あそこって大陸だから。犯罪が怖いよあの国と関わるのは。
33名無しの笛の踊り:04/12/23 04:11:38 ID:nvYtVPOG
首都のくせにいつまでも貧乏たらしさが抜けない北京が
上海に嫉妬して内戦になるだろう。
中国は数十の民族からなる超多民族国家なので
外圧がなくても勝手に分裂して内戦状態に陥る可能性大。
そうなる前に日本企業は中国から撤退しないと
IJPCの二の舞を演じるハメになる悪寒。
34名無しの笛の踊り:04/12/23 04:16:23 ID:4BJBmmYl
で、音楽の話は?w
35名無しの笛の踊り:04/12/23 04:32:41 ID:sIUv78Uc
つーか音楽論じる以前に倫理観が全く違うのよ。
芸術観以前に人の命という物の価値観が異なる。
ニコニコ笑いながら人を殺すからな香具師らは(w
36名無しの笛の踊り:04/12/23 07:14:41 ID:dzZLWpc7
中国では二人目の赤ん坊を喰うってホント?
37名無しの笛の踊り:04/12/23 13:05:01 ID:zkHAzaHy
本当です。おいしかったよ。
38名無しの笛の踊り:04/12/23 23:18:32 ID:FOHn5OLx
三人目はどうなるんでしょう?
39名無しの笛の踊り:04/12/23 23:21:44 ID:EI/03lUt
市ヶ谷駅前のコンビニ店員がシナ人ばっか
で驚いた。なんか最近多すぎない?
40名無しの笛の踊り:04/12/23 23:50:35 ID:KMclVCjX
>>19
タタール族の下の写真の子カワ(・∀・)イイ!
41名無しの笛の踊り:04/12/23 23:50:45 ID:eQSvwZCC
>>39
東京人ばかりが読んでるわけじゃないので、「市ヶ谷駅」といきなり書いても
わからない人も多いと思われる。
42名無しの笛の踊り:04/12/24 00:23:51 ID:oZSZuoWg
とりあえず市ヶ谷駐屯地は知ってるのでそういう駅があることは想像付く。
43名無しの笛の踊り:04/12/24 00:26:27 ID:2/eflSAw
ああ、説明しとくと市ヶ谷ってオフィス街だよ。
御茶の水の近く
44名無しの笛の踊り:04/12/24 00:43:48 ID:ULo0qZ4q
最近の中国のクラシック音楽のレベル向上は著しい、と思う。
ユンディ・リやランランをみればわかる。
また、中国製手工品弦楽器は値段の割りには良い(同じ値段なら日本製安物
ス○キ楽器よりはるかに高品質)。

>>36
中国政府の政策に反感を持つのはまあ理解できるとしても、中国人一般を
誹謗中傷する低レベルな書き込みには胸糞が悪くなる。日本人には、特に
2ちゃんに書き込んでいるような腹黒い差別主義者が多いんだろうか。
情けない。
オレの会社にも中国人社員がけっこういる。付き合ってみるとわかるが、
個人個人はいい奴だし、日本の良さを理解し、評価している奴も多い。
45名無しの笛の踊り:04/12/24 01:05:05 ID:Faf3Vjy5
>>43

私は嘉悦の女子高生でしたが、何か?
46名無しの笛の踊り:04/12/24 01:11:27 ID:ULo0qZ4q
NAXOSから出ている陳鋼と何占豪の作曲になるヴァイオリン協奏曲『梁山伯と祝英台(蝶の恋人達)』
(西崎崇子独奏、上海音楽院交響楽団)はなかなか面白い。
メロディアスで、胡弓みたいな感じのヴァイオリン奏法が中華風ライトクラシックといった感じで
楽しく聴ける。
騙されたと思って一度聴いてみそ。
47名無しの笛の踊り:04/12/24 01:14:25 ID:2/eflSAw
>>45
医科歯科卒ですが何か?
48名無しの笛の踊り:04/12/24 01:32:50 ID:Faf3Vjy5
元日テレ職員で退役自衛官で外堀公園で痴漢した足で
靖国神社に向かうウヨで、神楽坂飯店のホイコーロー
弁当をラムラで食らうホームレスですが何か?
49名無しの笛の踊り:04/12/24 01:36:39 ID:gWll96JF
なんか無理やり音楽の話題に持ってこうと
する香具師がたまにいて笑える。
50名無しの笛の踊り:04/12/24 01:39:15 ID:Faf3Vjy5
一応クラ板だからねぇ
51名無しの笛の踊り:04/12/24 05:02:53 ID:XACcO1YW
まあせめぎ合いというわけです。
52名無しの笛の踊り:04/12/24 14:55:03 ID:FN+OWvt4
Naxosではほかに香港限定販売の紙箱入り西崎崇子のCDが2つ。
白い紙箱はクラシック名曲小品集ピアノ伴奏。
黒いのはオケ伴奏で中国民謡の編曲。こっちは演歌みたい。
タン・ドゥンとチェン・キガンはモロにチャイニーズ・エキゾティズムを売りにしているだけのように感じる。

漏れとしては台湾には親しみを感じるし、香港も民間レベルでは良いと思うのだがどうよ?
53名無しの笛の踊り:04/12/27 01:04:59 ID:/U1iKQYX
age
54名無しの笛の踊り:04/12/28 23:56:30 ID:wA3zVPcy
あげ
55名無しの笛の踊り:05/01/03 15:15:03 ID:zX3bp7Yx
キライダーー、キライダー、キライダー!!
56名無しの笛の踊り:05/01/03 15:25:46 ID:xk9H5q88
そりゃ当然注目するわな。21世紀を掌る国になるだろう。
57名無しの笛の踊り:05/01/03 23:19:09 ID:Vz8ja2+a
↑旧正月を如何お過ごしですか?
58名無しの笛の踊り:05/01/03 23:57:25 ID:5CSgdsDE
大都市は高度成長期の日本真っ青の公害に苦しみ、
農村は人口流出と過酷な季節労働で苦しむ。
んで、経済格差は広がる一方。共産主義が聞いてあきれる罠。
暴動なんかも最近頻発気味だそうで。

文化大革命でてめぇんとこの文化も断絶させたシナ。
中華人民共和国ってやつは、漏れらが十八史略やら
史記やら漢書やらで知ってる中国とは待ったく別物。
精神も国土も、文化も、さまざまな面で荒廃した国だよ。
5956:05/01/04 00:14:07 ID:g5nDTNkF
アホな事書くな。たまには経済板でも覗いてみろ。
60名無しの笛の踊り:05/01/04 00:27:50 ID:kM1yZ0Lf
交通事故死者数が年間10万人以上の支那
61名無しの笛の踊り:05/01/04 01:38:29 ID:xzTRWzn5
>>59
はぁ?実際暴動おきてんじゃねぇかよ。
安い人件費目当てに工場が立てられたってだけで、
なんで21世紀を握れんの?物売りつける市場としか見られてねぇジャンよ。
ばーーーか。
6256:05/01/04 02:34:04 ID:61mDFOBn
目先しか見ていない馬鹿な日本人発見。
6356:05/01/04 02:48:18 ID:61mDFOBn
全世界、といっても主にニューヨーク、ロンドン、東京なのだが、
マーケットがある。NY原油が上がった理由って知っている?

田中内閣の時代は、もろに中国は原油産出国であって、日本はアメ
リカに頼らず中国から石油を確保する努力をしていた時代があった。
その中国がいまでは原油輸入大国になったんだよ。
64名無しの笛の踊り:05/01/04 09:44:46 ID:q6Cn+JT0
今更杉
65名無しの笛の踊り:05/01/04 12:14:57 ID:HScIWpQ3
中国製管楽器は使い物にならない。
66名無しの笛の踊り:05/01/04 12:56:31 ID:kM1yZ0Lf
天津むき栗とか、よく平気で食えるな。
あれ一個一個手で剥いてるんだぞ。
67名無しの笛の踊り:05/01/04 20:29:46 ID:JRuudMVa
概むき栗はまずい。
68名無しの笛の踊り:05/01/06 04:12:35 ID:Ojb5EPN7
中国人は最後の力をふりしぼって日本に飛びつく
69 ◆MG64yE6TCE :05/01/06 09:30:32 ID:mR54jeq+
>>52 中国は一党独裁制が崩壊しない限りなんともいえない
    有名なピアニストにヤ・オウ・シエがいるけど、
    エマール先生から教えられた曲はきれいに弾けるが
    自分で弾きたいと思った曲はたちまち崩壊する(ラヘルトの第六ソナタ)
    これが中国人の現実
    このレヴェルから脱するまでにあと四半世紀、気が遠くなるね
    ピ・シン・チェンは台湾生まれのピアニストだが、そこまで酷くはない
70名無しの笛の踊り:05/01/06 19:35:56 ID:NWxTR9qV
で、南京虐殺ってあったの?なかったの?
71名無しの笛の踊り:05/01/06 23:34:29 ID:PeUTw0XG
>>70
なかった。
72名無しの笛の踊り:05/01/07 04:21:08 ID:yvaGa00h
クラヲタ大虐殺というのが真相だそうだ。
73名無しの笛の踊り:05/01/07 06:58:41 ID:dJMmj6Zn
憲法擁護派も
「南京虐殺はなかった」
という結論でok?
74 ◆MG64yE6TCE :05/01/07 07:08:33 ID:KLCuJkl1
あの程度じゃ事件だしな
75名無しの笛の踊り:05/01/07 10:20:35 ID:GBzptY/l
(=( ・∀・)<通州事件も無かったという説が今じゃ定説ですよ
76名無しの笛の踊り:05/01/07 10:54:11 ID:itRIH0q2
つーかジャズサックス吹きの渡辺貞夫氏のアニキも中国人に強殺されたんだろ?
日本物騒すぎ。
77名無しの笛の踊り:05/01/07 23:59:57 ID:uX6cmErq
厨国!
78名無しの笛の踊り:05/01/08 01:04:38 ID:eK1C17nh
不法滞在者を何とかしる。
79名無しの笛の踊り:05/01/08 23:09:43 ID:QDp98h1i
>>75
反日の方々は、あったなかったの前にそれはスルーだからw
80名無しの笛の踊り:05/01/11 23:23:38 ID:GDpIx6kv
age
81名無しの笛の踊り:05/01/18 00:40:58 ID:vrFRzGB3
age
82名無しの笛の踊り:05/01/18 00:46:58 ID:sgamJC7B
いずれ海外オケの来日公演が中国に取って代わられるのではないか?
8356:05/01/18 01:41:06 ID:BPbB6Q18
中国バブル崩壊するか?の方が興味あり。
中国のある要人によると、21世紀中に日本は
なくなるんだって‥‥‥
84名無しの笛の踊り:05/01/18 03:05:31 ID:o6gXXe5T
↑藻前たけしのTVタクール見たなw
85名無しの笛の踊り:05/01/19 23:47:50 ID:mTk/LZKI
age
86名無しの笛の踊り:05/01/20 00:15:49 ID:uRrSW27N
まぁ音楽と政治は関係ないって考えたいよね。


ところで話は変わるが、おれのじいちゃん戦時中に
台北市で警察署長やってたらしい。
87名無しの笛の踊り:05/01/21 21:28:12 ID:MajMmywF
で?
88名無しの笛の踊り:05/01/24 11:34:11 ID:cRzNb2cu
国家レベルで糞

89名無しの笛の踊り:05/01/24 11:47:37 ID:RJ0l/3Ux
じゃあ日本と一緒じゃん
90大和の人:05/01/24 16:39:50 ID:1rebfpoE
チャンの音楽なんて聴いていられるかよ!
ナッシングだよ!  ナッシング  きゃはははは・・・・・
91名無しの笛の踊り:05/01/24 16:50:07 ID:vhB4MZnM
女子十二楽坊は室内楽の究極の形態。
やっぱ中国人ってあたまいいよね!
92名無しの笛の踊り:05/01/24 17:56:48 ID:a1rvVR2L
チャン?
93名無しの笛の踊り:05/01/24 18:10:24 ID:1rebfpoE
>>92
チャンは中国人のこと。昔、日本ではチャンコロって言ったの。
これは蔑称。 アメリカ人が日本人をジャップ、アフリカ系をニガーとか
いうのと同じ。 だから口にしてはいけません。 書くだけですよ。

94名無しの笛の踊り:05/01/24 18:15:06 ID:APc0NSPw
>>83
 21世紀中に世界はなくなるに1票。
95名無しの笛の踊り:05/01/24 23:03:10 ID:n6iZ4Jns
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
96名無しの笛の踊り:05/01/24 23:30:46 ID:iKq/vaT4
21世紀中に日本はアジア諸国に併合されます。
97名無しの笛の踊り:05/01/25 12:37:17 ID:JsMJI44H
>>91
女子十二楽房はK&Kには及ばない。
しかし、ダウン症の指揮者はすばらしい。
98名無しの笛の踊り:05/01/25 23:19:25 ID:rrVlmc5E
>>96
中華思想な方でつか?
99名無しの笛の踊り:05/01/26 01:52:56 ID:jib4actu
西洋カブレのクラヲタが日本を持ち上げて
なんだかんだ言うもんじゃねえと思うが。

クラヲタも所詮ケツの青いダウン症面の
モンゴロイドよ。
100名無しの笛の踊り:05/01/26 01:55:49 ID:5ihF3Esr
>>99
この手の痴呆を見るにつけ、脱亜入欧がいかに正しかったか・・・
まったく、思い知らされる様じゃないか。
101名無しの笛の踊り:05/01/26 02:10:00 ID:jib4actu
100の座右の銘は「阿諛追従」

「まったくアジアはつまらん場所でヤンスね。
 あなた方西洋人に我が国を差し上げますので
 その時はあっしを、右大臣か左大臣に。。」
102名無しの笛の踊り:05/01/26 02:12:46 ID:5ihF3Esr
>>101
一口にアジアっても広いけどね。ったく痴呆はこれだから。
中国共産党と半島は嫌。本当に嫌。本当はアジアに含めたくないぐらい。
103名無しの笛の踊り:05/01/26 02:21:15 ID:vsi4feij
102>私は韓国人だが,やはり日本人は韓国人嫌いですか?
104名無しの笛の踊り:05/01/26 02:23:01 ID:5ihF3Esr
>>103
んー、一般的には「どうでもいい」だと思われ。
下手に知ってしまうと、嫌いになるか面白がるか、どっちかだね、たぶん。
105名無しの笛の踊り:05/01/26 02:26:03 ID:vsi4feij
104>そうですね. 付け加えれば midoriのソウル公演は良かった, 今度また来ます.^^;
106名無しの笛の踊り:05/01/26 02:27:45 ID:jib4actu
俺はフランス人だ。
107名無しの笛の踊り:05/01/26 23:47:34 ID:HcNVU7q8
ウリは生粋の日本人ニダ。
108名無しの笛の踊り:05/01/27 01:12:02 ID:KdAQTBEu
λ......         λ......       λ......λ......         λ......       λ......
     λ......            λ......λ......         λ......       λ......
中     λ......      λ......            λ......λ......         λ......       λ......
国  λ......                  λ......λ......         λ......       λ......
←       λ......          λ......λ......         λ......       λ......
                λ......λ......         λ......       λ...... 日本の時代
    λ......       λ......        λ......         λ......       λ......  λ......
109名無しの笛の踊り:05/01/27 02:41:13 ID:doqNoZdG
>>103
多分釣りだとおもうが
自分を毛嫌いしてる相手を好きになれるわけがない。
110名無しの笛の踊り:05/01/29 15:38:58 ID:etJU4nVc
109>釣りなさいと翻訳されるが,何の意味なのか分からないですね.^^; 韓国には日本人 classic ミュージシャンたちがいっぱい来ているし,特別に嫌やがると思わないです.
111名無しの笛の踊り:05/01/30 00:10:32 ID:c48Pol9Q
>>110
翻訳して読んでいるのならば、この掲示板には来ない方がいいと思います。
この掲示板では日本のインターネット空間の特殊な隠語やスラングを非常に多く使いますから、
意味が分からなかったり取り違えたりする可能性は非常に大きいですよ。
112名無しの笛の踊り:05/01/30 07:38:24 ID:Gxb8zIJ7
>>110
つ 且~~
113名無しの笛の踊り:05/01/31 16:20:19 ID:JpbLUjhW
クラ板と東亜+の住人だけど
中国イラネ。
114名無しの笛の踊り:05/02/01 01:07:10 ID:qrSDnoup
>>110
剣道や柔道が韓国起源だということを、
韓国の人々は本気で信じているのですか?

ちょっと気になりました。
115名無しの笛の踊り:05/02/01 03:52:51 ID:oQQG6yft
ロシア起源なのにね。
116名無しの笛の踊り:05/02/01 05:56:19 ID:1eL/J7O/
露助まで来てるのかよ。
117名無しの笛の踊り:05/02/01 20:01:50 ID:Y/iDBsi8
中国放送フィルハーモニックはひどかったな。
指揮者のロンユイはえらそうで下手だったな〜。
ひどいチャイ5
東京フィルよりも下手だった。
118名無しの笛の踊り:05/02/01 23:32:39 ID:5iZTl/5K
中国桶にランキングをつけるとどうなん?
119名無しの笛の踊り
どれ程テクニックがあっても 漏れは中国人の演奏は聴きたくない
クソ打よあいつら!