8 :
名無しの笛の踊り:04/12/16 20:14:17 ID:xhD6KHRF
凄く初歩的質問ですみませんが、今から日本の音大通うのと、留学するのとどちらが
費用かかりますか?場合によるとは思いますが。。。あとやはり4年間なんでしょうか。
高橋キューちゃん。
>>8 質問が漠然としすぎ。
費用も卒業までの期間も国によってまちまち。
あなたがドイツ語パーフェクトで、実技もずば抜けているのなら
奨学金もらってドイツへ行くのが一番安上がり。
現地のサマースクールって誰でも参加できるものなの?
入試?とかってあるの?
だから質問が漠然としすぎだっての。
13 :
8:04/12/18 09:04:18 ID:Nsx30TJw
>>10さん
すみません。本気でまだ何もわからないので。。。奨学金もらえるほどの実力は
全くないけど、東京で7万くらいのマンションに住みながら音大通うのと、
外国に留学するのどちらが費用かかるんだろうと思って。物価の問題もあるし。
今PCがないのでネットカフェにでも行って調べます。
>>13 外国と言っても西欧先進諸国や米国では生活費はそれほど変わらんよ。
現地の人と全く同じ生活が出来れば多少は安いのかもしれんが
外国人ならではの不便さや不利な点があってどうしても余計にかかってしまいがち。
チェコ・ポーランド・ハンガリーなどの東欧やロシアなら東京で暮らすより安いかもね。
15 :
11:04/12/18 10:41:36 ID:lblMAi4O
ロシアのどこかの音楽学校のサマースクールでにも逝こうかな、と思ってて。
ロシアなら生活費も学費も安そうだし。ロシア語は挨拶程度なら出来ます。
16 :
名無しの笛の踊り:04/12/18 11:55:21 ID:wFbpPRhT
ドイツの事情は大体以下の通りです。
グルンド.ストゥディウム 8−10ゼメスター(4−5年)高卒だとここからです。
アウフバウ.ストゥディウム 約4ゼメスター (2年)大卒ならここから。
コンツェルト.エグザーメン 4ゼメスター (2年)アウフバウの卒業成績によって可否。
以前は学費無料でしたが、現在1ゼメスターにつき約700ユーロ支払うことになっています。
(月平均120ユーロ)
あと学校によっては、ゲーテ(語学学校)のドイツ語中級の修了証書の提出を
義務付けているところも多々あります。
住居に関しては都市によって差がありますが、学生寮で100−300ユーロ
一般の住居でも300−400ユーロ位で一般的なものを見つけることができます。
その他としては、健康保険の加入が義務付けられていることで月額100−120ユーロです。
生活物価はかなり安いと思います。(自炊を前提とする)
平均的に最低線は、月800ユーロくらいでしょうか?
まあ1000ユーロあれば不自由はしないことと思います。
>11
今ロシアの音楽院に留学中だけど、授業は100%ロシア語。
(先生たちは英語を話せないのが普通)
なので挨拶程度のロシア語じゃキツイかもね。
先生にもよると思うけど、言葉が分からないからって容赦ない。
私はある程度話せる状態で通いはじめたからほとんど問題ないけど
ぽっときて苦労している人は多い。
当たり前だけど、なにしろ音楽用語からロシア語だから、
楽典くらいはロシア語で理解できるようにしといたほうがいいと思う。
学費は、サマースクールとかは知らないけど(うちの音楽院はそんなのやってないみたい)
私は5500ドル支払った(1年)。指揮科とかはもっと高いみたいだけど。
18 :
11:04/12/20 21:57:21 ID:1BR37GZn
>>17さんロシア留学中ですか??すごいですね!いまそっちは寒くないですか?
5500ドルってことは意外に高いんですね、やっぱり。でも日本の音大に比べれば破格ですよね。
正直自分がロシアの音大のレベルについていけるかどうか分からないので、
まずどこかのサマースクールに参加してみてレベルをつかんでついていけそうだったら
留学してみようかなーと思ってるのです。親は大反対してますがw
やはりそっちのレベルは高いのですか?
>11
場所にもよると思うけど(ロシアは広い)私が今いるところは
今年はとても暖かいみたい(と、皆が言っている)。
いま真夜中だけど、零度くらいです。
天気予報によると明日から寒くなるということだけど。
ロシアの学校のレベルといっても、やはり学校によるので一概にはいえませんが
たとえ一流校でも外国人留学生は金さえ払えば相当とんでもないのでも入学させるみたい。
とはいえ、もちろんとても優秀な留学生もいるので、
・ロシア人は全員ハイレベル
・留学生はピンきり
というあたりの認識が適当かと。
とにかくバラつきが激しいけど、日本で音大に入れる位のレベルなら全然大丈夫だと思う。
ちなみに外国人は外国人クラスに入れられ、ロシア人と一緒になることはありません。
語学のみならず、レベルが相当違うと思われ。
何か完全に金目当てという感じですね。ホントに切羽詰っているんでしょうね。
高いから、安いからではなくて、長い目で見て自分が演奏家として一番成長できる方法を選択しないと。
>>19はどこに留学してるの?
つか海外留学してた人って卒業後にどういう就職先を捜すもんなのかいな?
>>11 私もロシアの音楽院にいるけど、17さんのところと事情は同じ。
学費は年7000ドルです。気温はマイナス一桁、たまに二桁。
サマースクールは今はやってないみたいです。先生方は外国の講習会で教えたり
してるから、それを受けて好感触ならお願いするとか。
ただ、住んで楽しいところではないからそこはよーく考えてから!
ロシアで2ちゃんかよw
25 :
名無しの笛の踊り:04/12/29 19:24:28 ID:ZBdVjgDX
留学生はみんな淋しいの。あーあ日本に帰って仕事あるのかなあ。
26 :
名無しの笛の踊り:04/12/29 22:47:47 ID:/UgGMQzx
ないよ。日本の音大時代に顔売っていたなら多少あるでしょうけど・・・。
27 :
名無しの笛の踊り:04/12/30 12:57:50 ID:YTvQN7bp
いまどき、ロシアに行くなんて変わってるね。いい先生はみんな西側に逃げちゃったでしょう?
28 :
名無しの笛の踊り:04/12/30 17:40:13 ID:SpyVjxqY
ナウモフ先生がいるだろうが!!
ってつくのはまず無理だけどね。
ロシア人はドイツにたくさんいますね。
29 :
名無しの笛の踊り:04/12/31 01:40:48 ID:Oj8AFAFD
ナウモフ先生って誰?
いい先生は皆西側に行ったかもしれんが
まだまだロシアは強いよ。
精神的にも強い。見習う所は沢山あるな。ロシア人から。
類似スレが立っているみたいだが
ロシアの音楽学校もアジア系(コリアンやチャイニーズ)に占拠されているのでしょうか?
類似スレ読むとアメリカのジュリアードがコリアンスクール化して公用語が韓国語になっているらすいですが。
33 :
名無しの笛の踊り:05/01/02 16:49:19 ID:oSgF1d88
わざわざロシアに行く人は、今は少ないでしょう。
34 :
名無しの笛の踊り:05/01/03 15:45:03 ID:zX3bp7Yx
ウィーンの国立音大を出たのにヴァイオリンの下手な人がいます。
彼女はどうしちゃったんでしょうか?
入るのは簡単なの?
35 :
名無しの笛の踊り:05/01/03 18:31:23 ID:K3NN3/J7
もともと下手だったんでしょう。芸大に入るよりずっと簡単。
36 :
名無しの笛の踊り:05/01/03 18:52:17 ID:zX3bp7Yx
そうなんですか。でも学歴だけは一流だという自負があるようで、周りの人をとてもバカにしてるみたい。
下手ピーなのにリサイタルやるし。逝ったけど音楽以前で音程すら怪しかった。
(二度とチケット売りに来るな!)生徒に高い楽器すすめるし、かなり性質が悪い希ガス。
そういう奴多い。
特にウィーンとか、パリとか日本人が多い分
糞だらけ。
でも聞こえがいいから人気あるわな。
ウィーンなのに・・・とかじゃなくてウィーンはやばいんで有名です。
パリは、学校により相当の開きがあります。
おまけに学校の名前も相当紛らわしいですからご注意を・・・
ドイツでは同じ学校でも教授によって差があります。
ロシアでは、ロシア人と非ロシア人でけっこうな差があります。
もちろん上記のすべてには例外が存在しますのであしからず。
ウィーンもパリも恐ろしく日本人多いからな
外国の教授連中にとっちゃぁ、大歓迎だろうな。
言うことは良く聞くし、金はじゃんじゃん出すし。
あまり上手い事言ってくる教授連中は信用するなよ。
40 :
名無しの笛の踊り:05/01/07 22:14:07 ID:aalObzAv
ピアノはそんなにうまくないけど海外の大学で学びたいと思ってます!
うち貧乏なんで泣、そんなにお金がかからなくて真面目に良い環境で学べる
お薦めな国や学校、手段はありますか?どうやって調べたらいいのかもわかりません。
ピアノのレベルは中堅音大に入れるか入れないかだけどかなりがんばろうと
思ってます。業者を通すともの凄くお金かかりそうだし相談出来る人もいないんです。
よろしくお願いします。
41 :
名無しの笛の踊り:05/01/08 00:03:42 ID:hjTrO40l
勘違いしちゃいけない。
留学は、”どこの学校がいいでしょうか〜?”ではなく、どの門下に入るかが
問題なんです。運が良けりゃどこの音大でも入るでしょうが、教える技術のない、
日本人大好き(お金ががっぽり取れる)教師についてもなにもなりません。
留学をアクセサリーと考える人は、(例えば)ウィーン音大に留学した、
パリのコンセルに入った、だけで満足できるのかもしれませんが、それは御遊学。
いたずらに個人レッスンの相場を吊り上げ、真面目に学ぶ人の邪魔になるだけです。
参考に申し上げれば、教える技術を持つ人はロシア人に多い。全員とは
言いませんが、実際に聴いて門下が上手い。
カッコだけでなく、中身で、自分の耳で教師を選びに来て下さい。
こういう子嫌い。自分で頑張って調べてからまたおいでよ。
考えが浅はかすぎます。
そんな実力で外出て何したいの?
あなた戻ってきても確実に職ないよ。
43 :
39:05/01/08 00:41:05 ID:jfyVYAbI
>>41 こんな何もわからない私にご丁寧にどうもありがとうございます。
なるほど門下で選ぶ。ですか、色々な国に留学してる人達の日記や記録読んだり
してても今いちピンとこなかったんですが、ロシアも選択肢の一つにいれてみます。
私の場合音楽を本格的にやっている人がいないので相談出来る相手もみつけなきゃ
と思います。何もわからなくてとりあえず国や学校の雰囲気で考えてましたが
とても勉強になりました!指導方針、門下になりたいと思えるような先生を
見つけようと思います。どうもありがとうございました!
44 :
名無しの笛の踊り:05/01/08 01:11:51 ID:rWpboqLv
昔の共産圏は安いんじゃないの?結構レヴェルもよさそうだし。
だいたいレベルも今ひとつで、金がかからなくても
入れる音大探しなんて甘ったれてんな。
同じ音楽家として君みたいなのに留学されると大迷惑だ。
他の生徒に対して失礼だし、迷惑。
ロシア?君がロシアでやっていけると思うか?
英語くらいは喋れるんだろうな?留学する覚悟があるなら。
でもこういう奴多いんだよな。パリなんか溢れるほどいるだろ。
これほど世間知らずだったらムリムリ。
教授陣の方がお断りだよ。金持ちなら別だけど。
その程度のピアノ技術なら、留学しても職は無い。
上手くてもピアノなんぞはオケがあるわけでもなく大変なんだ。
音楽自体止めておいたほうがいいと思うね、君の場合。
音楽はプライベートで習って、普通の大学に行ったほうがいい。
大変な事になってきた!w
でも正直よっぽどの素質と努力と運がないと演奏家なんてなれん。
留学したってよくってピアノの先生になれるくらい。
それだって過当競争。
「そんなにうまくない」自覚があるんだったらやめといた方が良さそう。
必死で努力するうち留学先で才能が花開いて…なんておとぎ話以下の確立よ。
そんなに袋叩きにすることないだろう。
>>40は花嫁修業に行くだけかもしれない。
>>45 どう迷惑なの?関係ないじゃん。
確かに私の周りにも遊学生さんはたくさんいるけど、
自分のことを黙々とやっていれば人のことなど気にならない。
貧乏なうちの娘が花嫁修業に留学するかw
どっからどう見たって考えの甘い勘違いチャンだろ。
でも実際に留学してみないとわかんないってこともあるからね。
自分もまだ1年目だけど、正直かなり大変。
せめて奨学金もらえるレベルならまだしも、自費で中途挫折って失うものが多すぎないか?
っていう老婆心もある。
日本人ってただでさえ日本人同士で固まってピーチクパーチク、
下手なのにいい楽器買う金だけはあって、苦労知らずでって
そんなのがまだ多いだろう?
そりゃそうだよ、自分のことを黙々とやってればいい。
だけど日本人の評判がそうやって落ちていくんだぞ。
ジュリアードでのコリアンみたいな言われ方するぞ。
ただでさえ目立つんだからな、東洋人は。
君の場合は人のことなど気にならないんじゃなくて
誰も君のことを気にしてくれないんだろ。ぶっちゃけ。
>>47
>>49 さすがに意味不明だ…
留学先で異常にツライ目にあってストレス爆発なのか?
51 :
名無しの笛の踊り:05/01/09 07:31:16 ID:GKHVR7a/
ヴァイオリン、ピアノにおいては本当の話、大学を出て留学して来ても遅いんですよね。
運良く良い先生に当たって、少ーしは上手くなる人もいるかもしれないけれど、
上手くない子をいい先生は取ってくれないから、結局はあまり変わらない。
いきなりソリストになるくらい上手くなる人はまずいません。
声楽や管は知らないけど.....
だから目的意識をはっきりもったほうが良いですね。何をしに来るのか。
日本に帰ったら、どうするのかなど。そうしないと外国でも日本でもなにもなく
なってしまいます。
>>49 まあね、どへたくそのクセに1千万円以上するヴァイオリン持っていたり、
女の子だったら、外人に狂いまくって練習なんてそっちのけ、男性なら
殆どアル中、ってのも多いからなんともいえないけれど、真面目な立派な
日本人留学生も少しはいますよ。
52 :
名無しの笛の踊り:05/01/20 11:04:20 ID:H13KwRF7
夏期講習ってG習会を通すとかなり割高なのですか?
53 :
名無しの笛の踊り:05/01/20 18:01:51 ID:+5cbKDUW
どこだろうと日本のエージェントを通して安くなるわけがない。
10倍くらい違う場合もある。
自分は直接留学したい音楽院の事務局に行って交渉したよ。
まあ喋れたからだけど、留学するなら事前にそのくらいは喋れないと。
いくら勉強するのは音楽っていったって、先生たちや現地の人との
コミュニケーション難で誤解が発生して人間関係ギクシャクしたり…
とか、実に多い。
G習会は大きいしそれなりにいいと聞いたが…
日本の音大卒業して留学プロフが欲しい子が結構使ってたよ。
ところで加藤茶の娘が行ってたオーストリアの学校ってどこ?
1週間程度だけど修了証出てたね。
56 :
名無しの笛の踊り:05/02/09 08:36:45 ID:/XWNs7TS
茶の娘?
ペーッ!
57 :
名無しの笛の踊り:
>スレ到達目標数50!
>スレ存続目標期間10日間!
長持ちはしてるがスレ数はw