来期の定期のプロが未定ばかりの読響。さあ、みんなで企画を考えよう!
6月 エド・デ・ワールト 曲目未定
7月 井上道義 曲目未定
11月 指揮者・曲目未定
2月 マンフレッド・ホーネック 曲目未定
2 :
名無しの笛の踊り:04/12/14 21:55:41 ID:pBdLKD2t
ニワトリ
ちなみに他の月は、
4月 スクロヴァでベト1&ブル7
5月 アルで猿谷&ピンチャー&ラッヘンマン&ルジツカ
9月 ロジェヴェンでグラズノフとタネーエフ
10月 アルでツェムリンスキーの「夢見るゲルゲ」
12月 スクロヴァで自作オケコン&ブル6
1月 セゲルスタムで「復活」
3月 アルで「エグモント」全曲ほか
4 :
名無しの笛の踊り:04/12/14 22:22:24 ID:dcQTA6mA
上岡の魔笛はどーなった?
5 :
5木ひろし。:04/12/14 22:45:16 ID:WY9kbAoQ
3月の黄昏、テノールがアルフォンス・エーベルツから
ペール・リンズコーグに替わってるな。
弥七。
8 :
名無しの笛の踊り:04/12/15 22:05:39 ID:+JMUbnk+
八兵衛
9 :
名無しの笛の踊り:04/12/16 07:56:36 ID:O9pDwrOJ
11月って誰がキャンセルしたんだ?
他スレでロラン・エマールがピアノだからデュトワじゃねえかとか言われてたが
10 :
名無しの笛の踊り:04/12/16 16:38:16 ID:IzYJP2UL
12 :
名無しの笛の踊り:04/12/18 00:19:40 ID:Ap69+/vx
今晩、第9行ったけど、期待はずれだった。
ホーネックにして、年末第9のルーチンワークモードは、くずせなかったということかな。
悪い演奏では、決してなく、ハッとさせられるような表情づけもあるが、
ホーネックに期待されているクライバーばりの緊張感のある演奏には、ならなかた。
前に聞いた第7の方が良かった。
13 :
名無しの笛の踊り:04/12/18 00:30:49 ID:SQkW65xX
黄泉の演奏っていちおう形は整ってるけど、ホールを出るとすぐ忘れちゃうというか、
あんまり印象に残らないんだよ。音楽の体温が低いっていうか。
指揮者に有名どころを揃えているし、最近は珍しい曲もやるし、
会員券は割引率が高いから会員になってるけど。
この閑散ぶりをみてると、他の人もそうなのかなと思って。
14 :
名無しの笛の踊り:04/12/18 01:29:25 ID:HPSghF2E
>>11 たぶんザルツのほうも日本のオケを甘く見て
良い条件は出さなかったのだろう。
そういう時は断って
「日本のオケは自分で全部金払って来る」
と評判にしないほうが良かった。
今のザルツは昔ほどのステータスもないし。
ザルツブルク音楽祭に日本のオケが出演しても、ギャラは出て
も飛行機代や滞在費は出ないだろうから、赤字は最初から判っ
ていたはず。
ザルツの監督のルジツカに自作と第九を振らせて接待したのに、
理事長が代わって方針転換したというだけだろ。つまらん話。
16 :
名無しの笛の踊り:04/12/18 02:02:53 ID:HPSghF2E
なるほど。
しかし楽員は本当にアルと海外に行きたいのか?
17 :
名無しの笛の踊り:04/12/18 02:19:55 ID:4d7io4CY
これでさよなら、縁切り公演だったら喜んで行くと思うよ
演奏後に我々は日本に帰るけどあんたはもう二度と来ないでね、ていうw
アルブレヒトの登場回数
2004年度は4シリーズ合計で45回中11回
2005年度は同じく45回中8回
ほとんど首席客演程度だな
黄泉はロジェヴェンを音楽監督にして変態音楽をどんどん発掘汁!
20 :
名無しの笛の踊り:04/12/19 00:32:29 ID://S18i6m
18日の第九に行った。
ホーネックとオケがずれているように感じた。
弦楽器はついていけてない。きまれば名演かもしれないが…。
少し残念だった。
21 :
名無しの笛の踊り:04/12/19 01:16:34 ID:wev2WAmW
>>18 日本のオケは外国人指揮者の場合、実際の仕事内容に比して
1ないし2階級上位のポストを与えるのが通例だからね
N響や都響の監督なんかもそうでしょ?
これはそれだけギャラを積み増ししないと極東のローカルオケには来てもらえない現実と
知名度のある指揮者をできるだけ広告塔として利用したいというオケ側の事情の二点が理由
22 :
名無しの笛の踊り:04/12/21 08:19:58 ID:3wlWfjqH
来期名曲シリのプロUP希望
では、お教えいたそう。
4月 スクロヴァ ロメジュリ第2、バルトクオケコン
6月 アル ドツレク
6月 ワールト 未定
7月 みちよし ドンジョ序曲、40、モツアラハイドン、告別
8月 たいじろう シベ協、ブラ1
9月 ロジェ マンフレッド、コルサコフP協、はげやま
10月 ヴァンスカ ニル2と3
12月 未定&エマール ベトP協4
12月 スクロヴァ 第九
1月 セゲルスタム 自作91、シベ5
2月 ホネク 未定
3月 アル 巨人
わかっているのは以上だな
24 :
名無しの笛の踊り:04/12/25 21:13:48 ID:5yvy4BQd
下野の第九はどうやったんや?
来期の案内もどうなっとんや?
25 :
名無しの笛の踊り:04/12/25 22:11:37 ID:ionaU/BL
自分で聞きに来い!
スクロヴァでブルやってくれや
27 :
名無しの笛の踊り:04/12/26 15:29:35 ID:whYBkkYy
ザルツブルク、バイロイト等の音楽祭は全てギャラ以外の諸費用は個人持ちです。
その辺の事情を接待漬けの人達は理解できないのでしょうけれども。
なによりもヘンツェ氏の招待を蹴った事の方が後々問題になるでしょう。
彼の人脈を使って初演の音源を大手レーベルからリリースすれば元は取れるでしょうに...
数年前にワーグナー一族からの招待を蹴って冷や汗をかくこととなり、日本国首相に仲直りの
仲介を頼み出たドイツの首相の事件が思い出されます。
28 :
名無しの笛の踊り:04/12/26 23:14:56 ID:SAeDsNhc
下野の第9よかったよー。
プログラムで宇野が動物園にダメ出ししてるのワロタ。
29 :
名無しの笛の踊り:04/12/27 15:34:42 ID:m+haH5kl
下野の第九、本当によかった。切れ味よかった。
いつものM音大じゃなくて、池袋の音大でした。(下野の日だけ)
合唱、なぜかグチャグチャな配置でした。
30 :
名無しの笛の踊り:04/12/27 20:25:50 ID:u4vs6qMu
>>29 あの配置は歌いにくいかもしれないけど聞き手にはいいかもしれないと思ったです。
31 :
名無しの笛の踊り:04/12/27 20:46:01 ID:xb85cnR2
やっと来期の案内が来たね。
凄い充実してるじゃん。これなら継続すっかな。
32 :
名無しの笛の踊り:04/12/29 17:45:33 ID:n5VvTVel
>>31 ずいぶん珍しい曲もあるが、芸劇名曲なんて今年度と曲目ダブリまくりだな
田園、ドヴォ8&9、第9、確かにどれも名曲だけど続けてやらんでもいいだろ
コラッ、事務局、なにも考えてないだろ!
33 :
名無しの笛の踊り:04/12/29 18:12:33 ID:mda3NWOW
>>32 考えた結果がこれです。
マニアお断りです。
世界的に見れば極東のマイナーオケなのに、
これほど有名な指揮者ばかり揃えられるのはなぜですか
35 :
名無しの笛の踊り:04/12/30 11:07:41 ID:hLt/jhoB
世界的に見てトップの販売部数を誇る新聞社が母体だからです。
36 :
名無しの笛の踊り:05/01/02 13:57:44 ID:FaHPcQ3f
まあ、読響は読売新聞から潰される方向だけは確かなんじゃないの。
37 :
名無しの笛の踊り:05/01/04 19:05:08 ID:NdXarYl1
Nがゴタゴタしている間に一気に抜き去るのさ
38 :
名無しの笛の踊り:05/01/04 19:34:06 ID:NBDbgHoY
ゴタゴタはどっちよ。
読売夕刊プログラム発表age
40 :
名無しの笛の踊り:05/01/07 19:43:19 ID:9FEC9lfl
>>36 オケを持つことがステータスだと思っているので潰しません。
文化の切捨てだ、との他紙からの批判も避けたい。
41 :
名無しの笛の踊り:05/01/11 23:07:34 ID:m/ktMi5a
エーリヒ・ビンダー来日中
42 :
名無しの笛の踊り:05/01/19 10:16:04 ID:nkhXFBD3
δget
43 :
名無しの笛の踊り:05/01/20 18:23:03 ID:Qy4F4ChF
あしたはカルロ・リッツィとライナー・ホーネックだよ
おい、リッツィ凄くいいぞ!
実にドラマチックな音楽づくりで、いたく気に入った。
時間があるなら23日の芸劇へ行くことを強く勧める。
それにしてもシューマンの4番て、なんていい曲なんだ。ますます好きになったよ。
45 :
名無しの笛の踊り:05/01/22 00:47:38 ID:mp/ic9Ep
読売グループは糞
46 :
名無しの笛の踊り:05/01/22 13:10:14 ID:XmiWMDAO
おれも昨日行ったが良かったよね。
ほかにレポートないの?
ホーネック兄といいリッツィといい、最近のここは爆演系が好きだなあ
48 :
名無しの笛の踊り:05/01/22 15:03:42 ID:TQktOOnG
昨年末にスタッフがだいぶ辞めたんだね。
ザルツブルクをめぐるゴタゴタのせいか。
49 :
名無しの笛の踊り:05/01/22 22:11:43 ID:bR8L7ESx
30日の都民芸術フェスティバルはおすすめ。チケット安いし。
一昨日、B席(2800円)を手に入れました。
指揮はリッツィ、レスピーギ/ローマ三部作
50 :
名無しの笛の踊り:05/01/23 01:06:10 ID:lWLrZZG3
>>48 あの辞め方は異常だよな
このぶんでいくとアルブレヒトも長くはないだろうな
(これは喜ぶやつが多そうだが)
さりとて代わりに今よりまともなやつが来るとは思えず
51 :
名無しの笛の踊り:05/01/23 17:02:32 ID:JRgdumFS
いやー、今日の演奏はかなり良かった。
このオケはやっぱうまいね。
リッツィにはまた客演してほしい。
52 :
名無しの笛の踊り:05/01/23 17:09:05 ID:T2d+1FVY
会場にホーネックのCD置いてあるかとオモタが無かった。
ティンパニ付きのカデンツァ初めて聴きましたが、
誰のつくったものか知ってます?
54 :
名無しの笛の踊り:05/01/23 18:55:01 ID:WiTt6tZZ
どこかの掲示板にシュナイダーハンのカデンツァと書いてあったが、ティンパニ付きなの?
55 :
名無しの笛の踊り:05/01/23 18:59:42 ID:8bzR70Ye
元がベートーヴェン作のピアノ版のカデンツァだからね。
それにティンパニ付いてる。
今日はレオノーレの3番といい良かった!
前にスクロヴァチェフスキ/N響でやったカデンツァだな
ヴァイオリンはパトリツィア・コパチンスカヤ
57 :
名無しの笛の踊り:05/01/29 17:01:59 ID:McDS+3CK
ホーネックがやったアンコールの曲名教えてほしい…
58 :
名無しの笛の踊り:05/01/29 20:03:37 ID:JIlfgv25
>>57 21日のアンコールは、
ヒンデミットの無伴奏ソナタ作品30−2の第1楽章
と、掲示してあったよ。
23日は行ってないので知りません。
59 :
57:05/01/29 21:06:58 ID:McDS+3CK
>>58 ありがとうございます!m(__)m
掲示してあるの見てこなかったんで…気になってました。
あの日の演奏会、よかったですよね。
60 :
名無しの笛の踊り:05/01/29 21:45:36 ID:q0x1ZAkV
明日の芸劇、C席あれば聴きに行きたいけど、
まあないんだろうな。
迎撃のローマ尽くし、なかなかよかったんじゃないの。
ラッパ陣が予想外によかったよ。
ホルンで山岸師とトップを吹き合ってたのNの今井氏
に見えたけど・・・。
62 :
:05/01/30 19:53:11 ID:v2Tixx+b
僕もよかったと思いました。指揮者情熱的ですね。
池袋、2階席の後ろ両サイドって最低ですね。ガックリ。
3階のほうがマシ。
定期が良かったから期待して行ったのに、音が十分聞こえなかったよ。オルガンやバンダなんて見えないし。
このホールほとんど行ったことなかったから、知らなかった。
…なんかスレッド違いみたいだね。すみません。
64 :
名無しの笛の踊り:05/01/31 17:40:36 ID:7bm+FBHq
3階のほうがというか、3階が一番このホールでは
良い響きだと思うけど。
昨日の演奏、噴水が良かった。
>>63 屋根かぶり席が使えないなんてホールを問わず常識だと思うんだが・・・
ましてや二階後部サイドなんて三面が壁の袋小路w
聴く以前に座席表見ただけで最悪ということがわかる典型的な場所だよ
>>65 しーっ。そういう発言は自分の首を絞めることになるよ。
いい席は内緒にしておこうぜ。
>>66 それは64に言ってやれよ
65はあくまで一般常識的な話だろ?
68 :
63:05/02/01 22:01:21 ID:CGvRLei8
座席表見てたら始めからそんな席取らないって。
池袋にほとんど行かない上に、コンビニで買ったチケットだもの。
これから気をつける。
69 :
名無しの笛の踊り:05/02/05 18:26:44 ID:Kd8sjq/t
今日のパーシモンホール行った人いないの?
70 :
名無しの笛の踊り:05/02/08 22:03:24 ID:9jQ0LWxk
怪人ラザレフ来日age。
でも、怪人ってどういう意味?
71 :
宇野珍ポーコー:05/02/08 22:33:13 ID:0HHnT6w8
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<こういう意味だといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜○ 〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
今日は良かったね。ホルンはすごく気になったけど。
73 :
名無しの笛の踊り:05/02/11 21:34:16 ID:hPrguBsf
携帯鳴ってたね
74 :
名無しの笛の踊り:05/02/12 21:23:29 ID:p31N5JNa
金曜の東京芸術劇場、チャイコの5番、
凄く良かった。。
音がでかくて、盛り上がる箇所は最高に感動的だったよ。
久々にライブで心が躍った。
>>74 木曜サントリーホールで同じチャイコフスキー5番だったけど
本当に最高でした。
わざわざ高い金出してウィーンフィル、ベルリンフィル聞く必要ない(気分の問題は別として)
世界に誇れるよ!!
ラザレフって本当に凄い指揮者だよね。前回のグラズノフもすごかったし、この指揮者は外れがない。
いっそのこと次期音楽監督とかになってくれないかなあ?
読響ってロシア的爆演が意外にあってるかも。
77 :
名無しの笛の踊り:05/02/14 00:22:54 ID:yW7Pwccv
78 :
名無しの笛の踊り:05/02/14 15:54:14 ID:PbryrM+8
アンコールにやった「白鳥の湖」の「4羽の踊り」の解釈が面白かった。
コントラバスのピチカートに時折すごいアクセントつけるの。
79 :
名無しの笛の踊り:05/02/17 13:36:28 ID:Lqr+/PCZ
>>75 うーん、僕の趣旨としては無名の団員を評価したいのだが
指揮者もすごいんだろうが
80 :
名無しの笛の踊り:05/02/17 18:17:33 ID:PxYCDweT
今日のチャイコフスキーの4番楽しみです。
昔N響に客演してた時も良かったもんなぁ、ラザレフ
今日はあまり好みじゃなかったなぁ。
この前のサントリーは聴いててワクワク感があったけど
今日は何となく落ち着かない感じでした。
ただ木管陣は素晴らしいの一言ですね。特にクラが聴いてて
良かったです。
次のサントリーに期待です。
83 :
名無しの笛の踊り:05/02/18 02:29:19 ID:DVYwhb6x
確かに緻密さには欠けていた・・・・
でも、チャイ4をやると、どこのオケもそんな感じでは?
全般的に盛り上がっていた演奏だと思うので、
合格点ではないかと思います。
あとは好みの問題。
悔しかったら、自分で指揮してみたら??
84 :
名無しの笛の踊り:05/02/19 09:51:14 ID:3KyGfJhA
視力が悪いせいで、クラって、同じ人が月代わりで男装したり女装したりして
出てくるように見えるんだけど、そんなワケないよね。
85 :
名無しの笛の踊り:05/02/21 11:19:00 ID:ML43wbdA
86 :
名無しの笛の踊り:05/02/22 01:07:02 ID:SuOjm4nq
明日はツァラだけど・・・
87 :
名無しの笛の踊り:05/02/22 08:02:04 ID:j40kqNrH
シュトラウス楽しみだなー
88 :
名無しの笛の踊り:05/02/22 21:24:18 ID:CcSfjeqe
報告
楽しかった。団員をせかせる様な指揮振り。
勢いあまって指揮台から落ちた(といっても片足を台からはずしただけだが)
店舗も結構速かった。ツァラのVnソロの箇所(踊りの歌)もここに来ると
カラヤンにしろベームにしろ大抵の識者は店舗落とすけど、そのまま速い店舗
で突き進んだ。
89 :
名無しの笛の踊り:05/02/22 21:33:11 ID:CcSfjeqe
そして最後コントラバスの3つのピッチカートのあと10秒ほどしーんと静か。
今日ほど客の質ヨカタ日はないかも。
90 :
名無しの笛の踊り:05/02/22 22:51:05 ID:J5I4ht30
>今日ほど客の質ヨカタ日はないかも。
そうか?
最後のフライング咳(wで一気に緊張感が途切れてしまったぞ
そのせいかどうか用意していたアンコールをやらずに指揮者は帰ってしまったし
91 :
名無しの笛の踊り:05/02/22 23:04:51 ID:beHfkw1y
ツァラトゥストラ、ユニークで面白かったですね。
あの集中力のあったツァラトゥストラのあとに、
アンコールはやりたくない、という判断があったのかも。
92 :
名無しの笛の踊り:05/02/22 23:05:21 ID:Rij1b9jW
あの咳はたいしたことなかったでしょ。
その後も、静けさは残ったし。
アンコールもなかったはず、譜面がなかったし。
93 :
名無しの笛の踊り:05/02/22 23:38:25 ID:J5I4ht30
>>92 譜面は用意してあった
楽員も譜面をめくって準備していた
名曲も迎撃もアンコールをやっている
確かに細かく言うとあの咳で緊張感が少し途切れたと思う。
それにしてもいい演奏会でした。
名曲・芸劇・定期と聴きましたが個人的には名曲が一番
良かったと思う。
定期会員の継続をかなり迷って決めたんだけど継続して
良かったと思った演奏会でした。
95 :
名無しの笛の踊り:05/02/22 23:55:30 ID:Rij1b9jW
そうだった?
自分は譜面なかったように見えたけど。
あったのなら、すんません。
ちなみに名曲、芸劇でアンコールあったのは
自分も行ったので、知ってます。
96 :
名無しの笛の踊り:05/02/23 00:33:25 ID:gVUwKuO+
97 :
名無しの笛の踊り:05/02/23 00:47:52 ID:tLeHUK53
アンコール譜面私も見ました。2階席からなので確実です
ツァラのあとノーランがアンコール用の譜面を取り出してました
ラザレフが引き上げたあとご丁寧にその譜面を閉じてたのにはワラタけど・・・
でもアンコールをやらなかったのはあの咳のせいというより
ラザレフ自身がお疲れモードだったからじゃないか
98 :
名無しの笛の踊り:05/02/23 00:52:26 ID:f2EzsI2y
ツァラはもちろん良かったけど、
祝典前奏曲もグッド!!
オープニングの10分ぐらいの曲に、バンダも含め、
あの大人数はなかなか演奏できないだろう。
アンコールは用意してなかったですよ。
100 :
名無しの笛の踊り:05/02/23 13:13:41 ID:4NblJj8A
どっちでもいいがな
101 :
名無しの笛の踊り:05/02/23 23:49:09 ID:5jmErmRq
ツァラって、出だしが有名なほどにはおもしろくない曲ですね。
祝典はまさに祝典的な雰囲気だけの曲。
ブルレスケもピアノは難しいんだろうけど、一生のうちにもう一度聞かなくても
かまわないなと思った。
ラザレフ、そんなに暴れなくてもいいから、もうちっと密度の高い音楽をお願いしたい。
102 :
名無しの笛の踊り:05/02/24 00:17:47 ID:9pRo4NBD
ブルレスケはピアノ(若林顕)がオソマツすぎた。
他は漏れ的には良かった。
ラザレフは来る度に音楽が大きく練れてきてる。
103 :
名無しの笛の踊り:05/02/26 13:54:37 ID:vN4My8jY
来期のプログラムで期待できそうなのは、誰のどのプロですか?1回券を買うときの参考にしたいので、
詳しい方、教えてください。理由もわかれば書いてくれればうれしいです。
104 :
名無しの笛の踊り:05/03/02 11:21:15 ID:LwOQafjl
メンバー表にチェロで(留学)って方がいますが
伊仏独・・・どちら方面に行かれてるかご存知の方教えて下さい。
105 :
名無しの笛の踊り:05/03/04 15:54:23 ID:15FwqkuD
読売髪染めてるおっさん多いな
まあ、それだけ規律が自由ってことなんだろうけど
いいおっさん連中が少しみっともないような気も
金管がうまいから好きな楽団だけどね
アルブレヒト来日!!!
マーラーNO.3はどうなの??
107 :
名無しの笛の踊り:05/03/05 01:02:30 ID:XDLKTPLi
もう売り切れかと思ったら振り替えの残席を売るんだな
108 :
名無しの笛の踊り:05/03/05 22:40:14 ID:KAcmZNX5
アルのマラ3ひでーなあ。
なんだあれ?
まだ去年のアホの方がマシか。
3/5にサントリーでマラ3を聴いたが
ひどいってもんじゃない
何これ?って感じだった
110 :
名無しの笛の踊り:05/03/06 21:35:41 ID:Xcle9xfx
マラ3、どういうふうにひどかったのか、もう少し詳しいレポートをお願いします
111 :
名無しの笛の踊り:05/03/06 21:54:38 ID:PSekyuKr
全体的に入りも切りもガタガタ
去年ホーネックと比べて、同じ曲かと見紛った
しかし各氏のソロにはブラボー
にしてもこの季節だからか、客席ゲホゲホしすぎじゃないか?
ここの名曲コンサートは某スポンサー企業への大量招待分が大半でもともと一般売りが少ない
売り切れになることが多いのはそのため(特に今回のようにPを合唱席として使う場合)
しかし会社から招待券をもらう側はそれほど思い入れがあるわけでもないから
寒かったり暑かったりめんどくさければ来ないし定期より客の質も当然低い
てんでんバラバラだし
それよりなにより、気分をぶち壊してくれる金管には、がっかり
弱音は裏返る、強音はうるさすぎる・・・
もういいから、吹いてくれるなという感じだった
114 :
名無しの笛の踊り:05/03/06 23:44:00 ID:96in1SgX
アルブレヒトは、一昨年埼玉会館(響き最悪)でブルックナー第五を聴き、乾いたスタイルに違和感を抱いた。
…ホールのせいかとも思ったが…
今回のマーラーも同様で、全体に破綻なくまとめようとするあまりか(その割には管のミス多発)、
前半が特に硬く、困惑させられた。もっとも、硬いなら硬いで、理に勝った行きかたもあろうというものだが、いささかはっきりしない。
終楽章のコーダでは、力一杯の盛り上がりを見せ、客席もそれなりに沸いたが、
そこまでのプロセスであまり楽しめなかった。
この曲に慣れていないこちらもよくなかったのかもしれないが、力強くもなく、嫋々と歌うでもない、半端な印象だけが残ったのが残念。
>>113-114 へぇ、名手ぞろいの読響金管がそんなにガタガタだったとは。
インフルエンザでも流行ってたかな(w
詳細なコンサート評、感謝でした。
新任理事長の元で職員大量離脱とか内部がゴタゴタしてるからね
ザルツの件だって当然アルブレヒトの立場に影を落としてるだろうし
そろそろ奏者側にもその影響が及んできたとしても不思議ではない
ハッキリ言ってやる気なしだねありゃ。でも都内で二番めに給料高いオケとわ思えないしろもので。
118 :
名無しの笛の踊り:05/03/08 00:56:18 ID:VkhaYAwO
>>114 アルブレヒトは素晴らしい指揮者だよ。
読売日響のやる気の無さに問題があるね。
高い金もらってもやる気のない本番やってりゃー、いつまでたっても海外のオケにもってかれるよなー。それって某球団の外人選手とにてるよねー。
120 :
名無しの笛の踊り:05/03/11 01:53:03 ID:D8WPKzx0
>>118 あんた誰?
素晴らしいと言うのなら根拠を述べよ。
趣味的なものでも構わないから。
どこが素晴らしいのでつか?
そして読響のどこにやる気のなさを感じたのか?
現常任が糞だというのは楽団内のほぼ統一された意見
数少ない現常任派はほとんど放逐された
次期常任の選考は水面下で進んでいる
ただ親会社から経費削減を言い渡されておりビッグネームが呼べるわけではない
122 :
名無しの笛の踊り:05/03/12 23:45:33 ID:L/h3dlHZ
読響って都内で2番目だったんだ〜
じゃ、1番ってどこ?
世間的には今使い込みでもんだいになっている某放送オケでしょう。さらりーですが。
124 :
名無しの笛の踊り:05/03/13 16:09:56 ID:dPYGrrTl
そうなの?2番目だったのか。
音楽の友社の本のオーケストラ項目では3番目に来ているから・・・
で2番目が都響。
まあコンマス比べても明らかか。
矢部と藤原じゃな。タイガースと巨人くらい強さに差があるかとです。
>>124 2004年のセ・リーグはジャイアンツ=3位、タイガース=4位。
ほとんど差はないということか?
もうちょっと分かりやすい例でおながいします。
126 :
名無しの笛の踊り:05/03/13 17:36:39 ID:dPYGrrTl
金があるかないか
読売のほうがすごいって知らなかったもので
I知事にいじめられてるオケは、規模縮小でランク落ちか入れ替わりかと。そりゃー全国紙のパワーで国営放送の次でしょ。でも最近陰ってきているとか。
128 :
名無しの笛の踊り:05/03/14 03:00:32 ID:IuZarw22
はっきり言って最近在京オケの勢力図は変わってきてると思う。
東響や東フィルのほうがずっと面白い時も多い。
129 :
名無しの笛の踊り:05/03/14 07:12:07 ID:GNKR100I
さて今週末は。
鍋常がクラヲタだったら良かったのに。
131 :
名無しの笛の踊り:05/03/14 10:45:58 ID:ShoBs+vf
読売ってコンマスとか優秀なの多くない?
そりゃNHKより落ちるかも知れないけど、音楽監督に大物読んだらいいんじゃないの?
NHKだってデュトワだし都響だってベルティーニ連れてきた。だったら読売もミスターSとか連れてきてくれよ!
クラオタのナベツネの勢力が弱まったからこーなってるんだろ
でも優秀なコンマスやら首席やら、放送オケに持ってかれてるんだよなー
企業のトップ狩りとおなじだね。まー仕事ですから。ぷろの世界は。音楽界だけ世間並みじゃ無いことはないね。そらー、誰だって貰えるものは多い方がいいに決まってる。
135 :
名無しの笛の踊り:05/03/16 16:03:39 ID:2q9hb3zi
内部ゴタゴタやってるヒマあったら、音楽のレベル上げろよ!
っていうか、内部がゴタゴタしててイイ演奏できるわけなだろ?!
内部の人間は個人的なエゴを捨てて本当にあるべき道を模索しろ!!
約束してくれ!!
136 :
東京芸術劇場:05/03/17 13:50:41 ID:4TTs96az
4月30日スクロヴァ行くぜ。
行く人いる?ちなみに当方奮発して8000円席。
田園なんて今更金出して聞きたくない。
138 :
名無しの笛の踊り:05/03/17 18:03:48 ID:iDmvZjWA
つーか芸劇名曲シリーズ2ヶ月連続で田園てどーいうことだよw
定期会員舐めすぎw
139 :
名無しの笛の踊り:05/03/17 19:48:30 ID:DxwNmMHC
4月30日スクロヴァ行くけど。
京都から行くので交通費等かさみ2000円席
140 :
名無しの笛の踊り:05/03/17 20:42:40 ID:T8ztf+tI
もちろん30日参加します。席はC席だけどね。
スクロヴァチェフスキのことだ、英雄や運命、新世界のように
田園でも普段聞こえない旋律か浮かび上がってきたりするんだろうなぁ
革命はCDで聞かせてくれる、4楽章コーダの部分で
テンポがどんどん落ちながらの終結の解釈をぜひ実演で聞きたい!
141 :
名無しの笛の踊り:05/03/18 04:01:27 ID:0IinW1M5
>>138 それは定期会員に対する意地の悪い問いかけですよ
常任指揮者とスクロヴァチェフスキ、同じ曲目で聴き比べてあなたはどう感じましたか?
それでもあなたは常任指揮者を支持しますか?
142 :
名無しの笛の踊り:05/03/18 04:04:21 ID:J2EftFVc
ところで、日テレの深夜番組、鶴太郎出演だってね。
143 :
名無しの笛の踊り:05/03/18 04:05:15 ID:J2EftFVc
144 :
名無しの笛の踊り:05/03/18 07:31:37 ID:rswtzoV0
ところでアルの田園&ブラ2はどうだったんだよ。
論評する価値なしか?
145 :
名無しの笛の踊り:05/03/18 12:37:28 ID:yGUbuLm9
ここに常駐している読響粘着って、どんな私怨からなの?
女性奏者か女性事務局員に相手にされなかったとか?www
粘着はミジメだな
ミットモねぇだけだっちゅーの!wwww
そりゃそーとはっきりとした感想もとむ。くだらないカキコはさておき。
147 :
名無しの笛の踊り:05/03/18 17:58:57 ID:FXlSDmM9
↑同意。本筋に戻しましょう。明日は「たそがれV幕」行きます。わくわく。
何気に、とっくから両日ともチケット売り切れ!
148 :
名無しの笛の踊り:05/03/19 11:36:10 ID:0s13YQkj
>>144 13日のほうに行ってきたよ。意外といったらなんだけど「田園」が良かった。
叙情性豊かで、適度に感情がこもっていて好演だった。
ブラ2も良かったけど、少し手堅すぎて退屈する面もあったかな。
オケは弦が透明感がありとても美しかった。
管はホルンのトップが不調で肝心なとこで幾度もコケた。ブーイングもでた。
でも、マラ3が酷評されてたので心配したけど、この日は全体的に良い演奏会だったと思う。
今日の神々の黄昏、オレも行きます。楽しみですな。
149 :
名無しの笛の踊り:05/03/19 20:25:40 ID:xcY6zL21
「たそがれ」さきほど終演。ブリュンヒルデが聴かせたので締まりました。迫力よりキレで聴かせるドラマティックソプラノさんですね。あとは水準。
棒は早めのテンポでぐいぐい。金管でやや怪しいところはありましたが、集中力のある快演と言ってよいと思いました。
それにしても一時間ちょっとで終りはあっけない感じ。
>>149 今日は定期18時からなのね。
19時だと思って行ったら入れんかった…。
かなーりショックでモニターしてました。
152 :
名無しの笛の踊り:05/03/19 22:42:02 ID:SWiZsZ+l
>>151 おや〜お気の毒に。プログラムが短いので、
「聴いたあとに、ゆっくりメシでいかが?」という
開演時間の設定だったのでしょうか。
演奏の方は、ワーグナーにしてはややあっさりかな、
という印象もありましたが、いい出来だったと思います。
21日に行かれる方も期待して良いのでは。
153 :
名無しの笛の踊り:05/03/19 22:52:40 ID:hj6AgbQV
>>151 オレも入れなかった…。
事前に「本公演には休憩がなく途中入場できません」と
告知していなかったのは、オケの事務局の手落ちだろ。
154 :
:05/03/19 22:56:06 ID:QM3KQB9d
淡白なワーグナーでしたね。
155 :
名無しの笛の踊り:05/03/19 23:08:11 ID:mkgkCbBI
>>153 どこに手落ちがあるのか理解できない。
演目から考えて休憩がないのは自明だと思うが。
156 :
名無しの笛の踊り:05/03/20 00:01:59 ID:cyAYVNky
今日の演奏はブラボーだった。
いままで聴いたアルブレヒトの公演の中で1番ワクワクした。
それにしてもジークフリートの葬送行進曲ってなんていい曲なんだ!
>>151 読響の土曜公演18時開演はデフォ
しかし中途半端に早いので会員ですら時々間違える罠w
158 :
151:05/03/20 01:49:20 ID:NWmsiF07
>>157 結構間違って来た人いっぱいいました。
二階のモニタ前で見てたよん。
結構良さげでしたねぇ。クヤチイ…。
>>153 残念だけれど、155さんの言うとおりかな。
159 :
名無しの笛の踊り:05/03/20 07:26:37 ID:S37PBiYY
平板であっけないと感じられた方もあるようだが、
舞台も演出も排除した演奏会形式とはこうなるのだろう。
歌手に一切演技や抑揚づけはさせず、変な効果もつけなかったのは、
音のみの表現に徹していて良かった。
舞台があって、演技があって、さらにライトモチーフがそれをなぞるのは、
くどいところがあるが、ライトモチーフのみが交錯して登場し、
いわば音が「演技」するというのは、ある意味明快に感じた。
160 :
名無しの笛の踊り:05/03/20 08:27:25 ID:JV5AZ6dN
>>159 そうですね。オペラの演奏会形式って、
何度行ってもあんまり好きになれないのですが、
今回は楽しめた。演奏が緊張感あってよかったし、
「神々〜」ぐらいメジャーな作品なら、妙に小さく演技されるより、
何もしないほうが客はそれぞれのイメージを持って聴けますね。
昨日はブリュンヒルデがGOOD。ジークフリートは
力強さはイマイチも、美声で丁寧な歌唱が印象的。
ジークフリートの森の回想シーンは弦が綺麗で泣けた。
やっぱいつ聴いてもワーグナーは最高!(とワグ厨の独り言)
基本的にはグッドな演奏会だったと思う・・・・
それなりに楽しめた。
ただ、僕も思うのだが、オペラの演奏会形式ってどういう意義があるの??
DVDとかも普及している世の中で、
つまり、レコードの固執しているって感じしない??
音楽を純粋に楽しむ・・・ていう意見もあるけど、
それなら、なぜ、オペラという形式で作品をかいたのか??という疑問にぶち当たる。
結局、経費的に安く出来る・・・
歌劇場から仕事の依頼が来ない指揮者、
オペラが出来ない楽団の自己満足って感じ・・・・
シンフォニーオケは、やっぱり交響曲で勝負して、特色を出すべきなのでは??
考えが古いのかな??
古いというか頭が固いと思う
>>161 なぜオペラという形式で作品をかいたのか、ってのは作曲家の都合で
後世演奏する側に問われることではないと思う。
もうすこし論旨をわかりやすくしてくれぃ
>>161 シュタインなんか某放送オケでよく演奏会形式でやってたが
彼は歌劇場から仕事の依頼が来ない指揮者かね?
165 :
159:05/03/20 21:56:18 ID:KYZWhmrw
>>161 無論、舞台、演出、演奏、歌唱全部がそろって満足できる公演なら、
それが最高なのは論を待たない。
でも現実にはそう簡単に実現はしない。
なら演奏会形式で「それなりに楽しめた」のなら、
既にそれで意義を認めたことになるのではないかな。
ヴィーラントの演出を嫌ったクナは、バイロイトにあってすら、
心の中で演奏会形式のつもりで振っていたらしい。
166 :
名無しの笛の踊り:05/03/20 21:59:24 ID:JV5AZ6dN
>>161 さんの言いたいのは、
「映像ソフト等で舞台を手軽に見られるようになった
時代に、あえて音だけで不完全にオペラを再現する意味は
どの程度のあるのか?」って意味ですよね。多分。
問い掛けの趣旨はよく分かるのですが、私は
やる意味はあると思います。今回のようなワーグナーの
オペラはそうそう簡単に実演に触れられないし、
上演されたとしてもチケットはバカ高い。演奏会形式は
確かに不完全な公演ではあるけれど、
やはり実際の演奏を聴かないと、音楽の凄さは
理解しにくい部分はある。特にワーグナーの場合は、
彼以降の芸術家に与えた影響から見れば、
とんでもないスーパーアーティストですが、
例えばワーグナーの直系とも言えるマーラーとか
R・シュトラウスより実演を聞けるチャンスは段違いに
少ないのが実情。色々な形で演奏回数が増えることは
意味のあることだと思います。
167 :
名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 16:20:32 ID:6Jp60uO1
終了しますた。
P席歌唱聞こえねぇ〜w
七割も入ってなかったような・・・
ジジババ密度高く、今日は招待券がばら蒔かれたと思われ。
サントリーで演奏中に話すバカに
出くわしたのは初めて。
168 :
名無しの笛の踊り:2005/03/21(月) 21:08:02 ID:K355LgmE
>>165さん
>>166さん
ありがとうございました。
まさに、僕の言いたことはその通りでございます。
>>167さん、その通りです。
今日のお客さんって、いったい何??
いったい、有料で、正規の金額を買って入場したお客って
どれくらいいるのでしょうか??
僕も、演奏会の雰囲気にびっくりしました。
169 :
名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 00:36:25 ID:pp9OTb20
私、19日に行きました。そんな雰囲気ではなかったです。定期と特別のちがいでしょうか。
170 :
名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 11:52:26 ID:eHkzGgNh
21日…確かに「完売」のはずの客席の隙間の多さ、高齢化は気になった。
演奏が良かったのに、もう一つ盛り上がらなかったのは残念。
また、終焉後の拍手の最中に、遅れて這入ってきた皆さんが滑稽というか気の毒というか。
演奏は際立った特徴が無いが、先週のマーラー3と異なって、充実度高し。
響きが引き締まって、メリハリの効いた好演。
白眉はグートルーネ(林正子)。
歌唱もまことに劇的で良いが、演技がまた良い。
他の皆さんが棒立ちに近い中、歌っているいないにかかわらず、表情身のこなしともすばらしい所作。
初めて観る歌手だが大注目。
ともあれ満腹。さすがワーグナー。
171 :
名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 21:13:39 ID:TD5EGiXC
おいおい、よかったといってる人、
いままで「神々」聴いたことあんの。
こんな無機質なワーグナーで満足しないでよ。
とりあえず、4月の飯守・都響を体験してね。
きっと世界が変わるから。
172 :
名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 10:18:02 ID:go33VMHY
>>171 在京最低水準をの都響じゃ
金管外し落ちまくりだろう。
今から鬱だ・・・・
シティフィルでやって保水
173 :
名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 10:21:50 ID:go33VMHY
>>170 おいおい、林正子グーツルーネはひとり浮いていたぞ。
声が立たないから、ひとりだけ白々しい演技を張って存在感を出そうとしたのか。
違和感ありあり。
あの上演では演技性は一切排除だった筈だが。
174 :
名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 21:25:07 ID:arz4eRpI
>>172 泰次郎、シティ・フィルともリングの抜粋やるよ。
川崎ミューザのサマーフェスティバルで
8月6日の18時から。
>>173 ワシモ ソウオモタヨ ミテイルホウガ ハジカシクナッチャッタヨ
176 :
夜勤帰りの浪人生:2005/03/25(金) 05:43:47 ID:b78UExuW
今度スタニスラフ・スクロヴァチェフスキイの4月30日の演奏会に行きます。
会場でCDを買おうかな。と思っていますが会場ではどの程度売られているんですか?
輸入版とかは販売されていますか?
自分はコンサート初めてなので教えてください。
会場でもうっているけど、国内盤のあるのは国内盤だったと思う。
指揮者によってはあんまり見かけないのもうってたりするけど、
HMVなんかで手にはいるよりも品揃えは悪いと思います。
ただ会場でCD買うとサイン会にまぜてもらえるらしいのでそれはよいかも
スクロヴァチェフスキだと公演後は人だかりができがちなので、
品揃えをちゃんと見れたことないです。
でも結構置いてあった気がするんだけどなあ。
買いたいものが決まってるなら公演前に行った方がいいかもしれませんね。
自分もその日行きますよ。楽しみですね。
大学生は安くならないのかYO
ニールセン聴いてみたいYO
180 :
名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 04:36:27 ID:H/Go+mm9
HPかわったね。
うん
182 :
名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 12:30:27 ID:i0v3WLSv
更新遅すぎここ
183 :
名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 02:17:55 ID:mHYC0HK/
184 :
名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 03:35:25 ID:pt4sRGBD
同感。ここらでくだらんネタをやってみます?団員の中でグッとくる人物をあげてみよう。
ノーラン!
186 :
名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 07:06:46 ID:uvI5YOF7
さて来週定期でミスターSです。
187 :
名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 15:11:31 ID:bG/RXwcG
それ自体が心臓ペースメーカー必殺だったりして。
189 :
名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 12:06:23 ID:RoVUwGkU
190 :
名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 12:11:21 ID:HXRZfbOj
昨日のブル7どうでした。
急用でいけなかったんだけども・
なんかやや空疎な演奏に感じた。
テンポや表情付けも細かく、それでいてダイナミックで
桶への指示も明快で、特に乱れもなかた。
さすがSといいたいのだが、何か合っていない。
聞き終わって感動がなく、ただ大音量が通過したような。
この曲をこんな風に感じたのは初めてだ。
ベト1はカチッと焦点の合った見事なものだった。
192 :
ぐ。:2005/04/20(水) 21:48:50 ID:vSPmzeU4
来週フラブラ行くぞ。
楽しみにしておいてくれ。
ぐ。は単なる病気のしゃくれあご。放っておけ。
194 :
名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 23:18:45 ID:hWoW76i6
読響のみなさまお疲れ様でした。ロミジュリもオケコンも良かった!特にオケコンでは最後まで緊張感が途切れず、こちらも完全に思考が停止して頭の中が真っ白で音楽と一体になれた。気持ち良かった!!
>>176 CD、あまり売ってなかったね。ごめん。
196 :
名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 00:21:44 ID:NiNrw3Nc
30日芸劇にて、
ベト6とショスタコ5番、両方共素晴しい演奏でした。
久しぶりに鳥肌が立ちました。
197 :
名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 00:41:30 ID:oWYk9+gI
この前のショスタコ5番は、去年のホーネックのより良かったの?
自分、聴きにいけなかったもので。
198 :
名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 21:24:47 ID:NiNrw3Nc
去年のは聴いていません。
今回はGWを利用して、京都から聴きに行きました。
ショスタコ5番は、今年2月大フィルの京都公演で井上ミッキー指揮のを
聴いていて、これもかなり良かったのですが、
読響のはこれをはるかに上回る迫力でした。
199 :
名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 21:43:22 ID:3yWxgGEE
読響は最近好調ですね。
ショスタコ5も緊張感のある名演だった。CDになんないかな。
(4/30、芸劇)
200 :
ぐ。:2005/05/06(金) 01:08:41 ID:tdTy5sKz
>>197 アホーネックやミッキー比べるなドアホ。
201 :
名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 01:15:56 ID:yCrVLZTD
202 :
名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 07:03:47 ID:Yiz393hj
すぱげてぃにまよねえずとしょうゆ>ばすひきのこうぶつ
203 :
名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 11:10:59 ID:x/ZR4bsv
4/30聴きに逝ったけどチョト期待が大きすぎたかなと。
ま、2000円の席で聴いといてあまり文句も言えんのだが。
スクロヴァ爺は読響とはあまり相性良くないのでは?
204 :
名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 11:35:31 ID:A1QUVINR
>203
外野席最上段隅っこ陰から
ピッチャーの球筋を偉そう
に語る一億番目の評論家様。 プゲラ
205 :
名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 11:45:45 ID:A1QUVINR
203みたいなのに限って
私の好みの演奏ではない
風の自称レビューを書い
ては笑われてるんだよね。
バカ丸出し(プッ
ちょっと批判(てほどでもない感想文だがw)が出たくらいで必死だな、アハハ
そういうお前も天井桟敷人民席の常連だろ?
ひとりのこらずマンセーじゃないと
精神の均衡が保てないキチガイかい?アハハ
207 :
名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 13:40:06 ID:A1QUVINR
芸劇の天井桟敷なんかで演奏語るのよそうよと言いたかったんだよ。
口が悪くてスマソ。
貧民席の住人でクラ語っちゃいけないのかい?
そういうおまいはいっつも1階のS席かい?(プ
漏れ貧民席けっこう好きなんだが。安い割りに高い音圧得られるし。
4/30についての感想文追加するとタコ5は良かった。これだけでも金払ったかい
あったと思う。でもな、ベト6がなぁ…。アルブレヒトやおたかさんが振ったときの
方がいい演奏してたと思う。
あとベト6とタコ5でTp首席逆だったらよかったのに、とオモタのは漏れだけ?
少なくとも芸劇では駄目だろ?
駄目って何が?
しかしいつも貧民席からやたらとブラヴォが降って来るのはどうなんだと思っているおいらもいるわけで。
212 :
名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 01:19:18 ID:w3bVV7mS
4/30の芸劇を前から4番目で、横からスクロバを
眺めながら聞きましたが、円熟味が感じられて
得した感じです。
213 :
名無しの笛の踊り:2005/05/07(土) 17:32:33 ID:IKMR3/cq
皆さんは読響の他にどこの桶を聴きに行ってますか?オススメ桶ありますか?
214 :
名無しの笛の踊り:2005/05/09(月) 23:56:18 ID:A12fMXVK
大フィルスレで大飢英児が2007年度から常任やるって書いてあるけど、これはネタ?
215 :
名無しの笛の踊り:2005/05/10(火) 11:59:34 ID:CZy/gX7M
大飢さんは男の子供が大好きだそうだから、性の新世界を求めて東京に来たいのかな。
でも、そんな風俗は無い。
216 :
名無しの笛の踊り:2005/05/11(水) 00:38:40 ID:pLO9q3co
30日逝きまつた。素晴らしい名演だったw。
去年BANさん指揮サントリーで悲愴聞いた時も思ったんだが,
藤Oさんだっけ、あのこんます、音が荒くない?
217 :
名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 02:05:46 ID:w70FcxiL
今日、会員向けの特典CD配っていたけど、
「アズマ」ってだれ??
新聞社のオケにしては、情けない校正ミス??
218 :
名無しの笛の踊り:
ラザレフ、チャイ5CD期待age