【N響音楽監督】アシュケナージを正しく批評するスレ
1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:04/12/01 01:29:16 ID:lDPdeuDa
2げっと
つーか重複になるんじゃ?
3 :
名無しの笛の踊り:04/12/01 01:34:33 ID:4Q3ScfdC
3げっと
つーか今後解任スレでの具体的な否定的批評は禁止になるんじゃ?
4様
6 :
名無しの笛の踊り:04/12/01 02:15:57 ID:Q2XT95yV
>>3 ならないよ
つーか解任スレで批判禁止なんてありえないしw
馬鹿も休み休み言え
だいたい自演で一時的に盛り上がってるだけだろ?
きみはもうあっちに来なくていいから
弥七。
アシュケナージスレ元々あるのにわざわざ指揮者限定で立てるなよ・・・
阿Q。
指揮棒を手に刺さった?ところ
テレビに写ってなかったの?
11 :
名無しの笛の踊り:04/12/05 19:14:11 ID:ttfxaCZ1
違う日の映像だったか
この人は笑いを狙ってる気がする、
N響に智美ちゃん起用が正解ですよ
それあがいいんじゃん
アシュケにはピアニストのままでいてもらいたかった・・・
16 :
名無しの笛の踊り:04/12/11 17:03:52 ID:/TlZws32
>>15 ピアニストでもいらん。とくにシューマンのひどさは常軌を逸してる。日本の高校生で
あれよりいい演奏をする香具師はたくさんいる。
こういうスレを立てればアシュケナージの絶賛で埋まるとでも思っていたのだろうか?
白髪チビ
19 :
名無しの笛の踊り:04/12/11 19:58:19 ID:G9XHz6tb
ぶらあぼのインタビュー。
指揮棒手に刺したの、初めてじゃなかったんだ…
ガクガクブルブル(AAry)
21 :
名無しの笛の踊り:04/12/23 07:47:03 ID:RUQ7cESj
亜種けなー 痔
ありゃ失敗。
まあ読めるからいいか・・・
25 :
名無しの笛の踊り:05/01/03 23:39:03 ID:zX3bp7Yx
ピアニストの方が良かった。
ステファン・アスケナーゼいいぞ〜!
ほ
28 :
名無しの笛の踊り:05/01/21 02:50:34 ID:WvSkRA4g
俺も亜主家は嫌いだ
29 :
名無しの笛の踊り:05/01/27 18:45:17 ID:doqNoZdG
もまいら、朝日の夕刊みろよ(w
30 :
名無しの笛の踊り:05/01/27 23:37:13 ID:4r34xDZ3
コバケソともどもボロクソですな。
ほ
ぬるぽ
ピアノが聞きたいぽ
34 :
名無しの笛の踊り:05/02/17 18:48:47 ID:9MG+4FPF
ラフマラノフの氾濫
たこ13が楽しみだボ
36 :
名無しの笛の踊り:05/03/02 23:27:32 ID:hOlV3T6K
アシュケナージ弾いてるピアノって何で音があんなにきんきんするの?
37 :
名無しの笛の踊り:05/03/02 23:38:56 ID:IB0eq/De
協奏曲聴け。
38 :
名無しの笛の踊り:05/03/02 23:52:35 ID:ROgaqgJC
アシュケナージでベトを知りました。
えーと、ヂュトワ先生は何処へ?
40 :
金井克子:05/03/08 15:38:57 ID:t2mAHs0Q
アシュケナージはユダヤ人です
41 :
名無しの笛の踊り :05/03/08 16:40:54 ID:ZiFxSgfx
屋根の上のヴァイオリン弾き
>>40 ユダヤの歴史について少し勉強した人なら、アシュケナージがユダヤ系なのは自明。
ユダヤは大きく二つに分けられ、東欧系というか白人系のユダヤのグループを
「アシュケナージ」という。それが姓になったのがアシュケナージ。
もうひとつのグループが「スファルディ」で中東を中心に住む非白人系。
イスラエルの法律によると、ユダヤ人とは「ユダヤ人の母親から生まれた者、または
ユダヤ教に改宗したもの者」で、かつ「他の宗教を信じていない者」だそうだ。
アシュケナージの宗教が何かは知らん。もしユダヤ教以外の宗教に改宗しているのなら
アシュケナージはユダヤ系には違いないが、ユダヤ人ではないことになる。
ユダヤの面ばかり強調されているけど、半分はロシアの血が混じってるし、彼はもっと多国籍な側面を持った人間でしょ。
ユダヤ系ではあるけどユダヤ人ではないというのには同意。
父親はユダヤ人、母親はロシア人、生まれ育った環境はソヴィエト、国籍はアイスランド、
住居はスイス(だっけ?)に構え、日本で音楽監督をしている。。。
そりゃ無国籍風で匂いのない無個性な音楽になるわけだ。
44 :
名無しの笛の踊り:05/03/15 15:52:34 ID:sLfbXD0D
だが、日本ほど匂いのない無個性な音楽を奏でる民族も少ないんじゃ
ないか。
45 :
名無しの笛の踊り:05/03/15 16:14:54 ID:xT6D43A7
日本人の演奏はやはり日本人の匂いがする
我々は当事者だから気づかないだけ
なるほど。
N響定期1532回1月Cプロで、コバケンのバッサカリアと武満の水夢をとりあげた
アシュケナージは、
>>45 の気持ちをわかってくれているんだな。
>コバケンのバッサカリア
犬狂の汚点だなありゃ
>>44 伊福部昭の曲は日本人指揮者か日本のオーケストラじゃないと。
和太鼓の様に、拍や拍子に関係なく、だんだん速くしていったり遅くしていったりするのが、
外人にはできないとかなんとか聞いたんだけど、それって本当なのかな?
a
51 :
名無しの笛の踊り:2005/04/29(金) 03:31:06 ID:3hRulvnZ
a
52 :
ヽ['A`]ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :2005/05/06(金) 19:50:07 ID:We8T5hDC
過疎スレ救済。
指揮者アシュケナージも、たまに良い仕事するんだけどな・・・
53 :
名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 22:45:01 ID:R0LnZlGP
アシュケナージ編曲の「展覧会の餌」ってどんな感じ?
54 :
名無しの笛の踊り:2005/05/10(火) 00:38:12 ID:cEwZYOLv
>>36 アシュケナージさんってピアノ弾けるんですか?
指揮者だからいちおーブルグミュラーくらいは弾けるのかな?
55 :
名無しの笛の踊り:2005/05/10(火) 23:29:58 ID:7rgvkc6n
彼はピアニストですが
煽りにマジレスかっこいい
>>54 どんな種類のコンクールか知らないけど、50年程前に食パンコンクールで準優勝したことがあると聞いた。
どうも1位の人は今はどうなっているかわからないけど、亜種毛名持さんは
世界的な活躍をされていると聞いた。
58 :
名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 00:41:36 ID:wxyRQaTv
ホロコーストの悲劇の慰霊式をニュースで見たのでage
59 :
名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 00:46:43 ID:9p0ywh3P
ショパンやベートーヴェンに凡庸な演奏を聞かせます。
60 :
名無しの笛の踊り:2005/05/17(火) 20:25:15 ID:lR3x89rK
今NHK総合を観ていたら、アシュケナージが出てきた。
「えッ!アシュケナージってNHK歌謡コンサートで歌まで歌うのか!」
とびっくりしたら、チェリッシュの男性の方だった。
♪あぁかあぁおきぃいろのオ〜いっしょっおぉつぅけた〜♪
・・・ゴメンナサイ。私はアシュケナージの弾くショパンとラヴェルは好きです。
61 :
練習嫌いの〜関山〜:2005/05/18(水) 23:50:01 ID:VFHqKYBE
練習しろって喧しく言わないからいい人です。まあ物見気分で引き受けてくれた
だけだからそんなもんでしょう。
by毎日がトランペット吹きの休日
62 :
名無しの笛の踊り :2005/05/21(土) 00:29:54 ID:Wpv0G1JN
腹が出てるな、アシュケ
63 :
名無しの笛の踊り:2005/05/22(日) 19:27:34 ID:zw5u+V0V
レビュアー: chopin_etude_op10_1 (プロフィールを見る) 宮城県
「鬼火」は素晴らしい出来。この曲のベスト演奏だろう。
「メフィストワルツ第1番」も後半の跳躍部分が安定しており(しかも速い)なかなかの出来。
しかし、「超絶技巧〜」の1,2,8,11番などはアシュケナージがリストを苦手にしていることがもろに分かってしまう演奏で残念。
手が小さいことも影響しているのだろうが、ぎくしゃくしているというか、かなり弾きにくそうな印象を受ける。
レパートリーが異様に広いアシュケナージだが、リストだけは合わなかったようで、録音も二十歳頃に録音した「鬼火」「メフィスト」(testamentから出てるやつ)とこのCDくらいしかない。
プロコの7番もポリーニと比べてしまうとちょっとなあ、という感じ。
アシュケナージたん、もっと新しいのやって。
ラウタヴァーラも好きだけどさ、他にもさ、いろいろさ、・・・orz
たとえば?
66 :
名無しの笛の踊り:2005/06/09(木) 10:42:55 ID:HmoImXky
昔NHKでやってた子供達にクラシックの面白さを伝える番組に出てた
ショスタコを取り上げてみなさん皮肉は分りますか?とかなんとか言ってた
そんなことより愛川欣也の声で喋っていたのがショックだった
67 :
名無しの笛の踊り:2005/06/09(木) 15:31:06 ID:EwkY8baC
アシュケナージファンのおばさまはアシュケネーゼというのですか?
68 :
名無しの笛の踊り:2005/06/09(木) 22:31:15 ID:AWCJGq++
NHK大河ドラマの録音するのに監督になった人?
しかい音楽性ゼロの人だね、、
ピアノも?
まあ指揮者としては大して才能ないと思うけどハイティンクみたいなチンカスよりはマシだろ。
あれだけのピアニストがしょっちゅう日本来てるんだからそれだけであり難いとおもわなきゃなw
70 :
名無しの笛の踊り:2005/06/09(木) 22:53:57 ID:FIEOGSXl
>>68 >音楽性ゼロ
プッ
そんなヤツいねえよ
71 :
名無しの笛の踊り:2005/06/24(金) 00:40:24 ID:VHfgzQQt
ええと、この人は一応ロシア系指揮者に分類していいんですかね?
スヴェトラーノフ、フェドセーエフとはまったく別系統だけど。
そもそもこの人は誰に指揮を師事したんでしょう?ロシア系の人ではないですよね?
72 :
名無しの笛の踊り:2005/06/24(金) 01:10:32 ID:0Dz2NtEI
美青年(NARCISSISM)cw0y-->アシュケナージの浅く深い愛情
2005:05:12:01:00:49
アシュケナージ(現N響音楽監督)がラフマニノフを語る番組をCSで見たのだが、
これが結構興味深かったというか、面白かったんだよね。
まあ、その面白さを言葉にするのは難しいのだけど、あえて一気に言えば…
『背も低く、あんまり格好よくない外国人で、さらには誠実すぎるがゆえ、
底が薄く感じられてしまう上に、ピアノ演奏においても超絶技巧がある
わけでもない器用貧乏のアシュケナージ・・・しかし、それゆえに、
彼のラフマニノフに対する、その深い愛情は、あまりに無垢であるが故に、
ストレートに、そして痛切に鑑賞者の心を打つのだ。
それ故、彼の奏でるピアノ協奏曲2番は、こんなにも感動的に聞こえるのだろう』
という感じなのである。
要はキーシンとかツィマーマンには無い真実味。
そしてこの美青年も・・・
例えば恋愛なんかにおいては、やっぱり真剣な奴には、時にかなわないさ。
73 :
名無しの笛の踊り:2005/07/07(木) 20:00:45 ID:GWrt4kSm
アシュケナージ=何もしないストコフスキー
74 :
名無しの笛の踊り:2005/07/15(金) 01:32:16 ID:0N6WQwHG
指揮さえしなければいいよな
75 :
名無しの笛の踊り:2005/07/16(土) 17:38:31 ID:g30j3cr3
N響定期に何故アシュケナージは出てこないのですか
76 :
名無しの笛の踊り:
日本では
音楽監督=首席客演指揮者