1 :
ファウストファン :
04/11/19 12:42:38 ID:GN/PBjaA いつも真剣に演奏している我が愛するベルリンフィルについて 語ろう!
2 :
名無しの笛の踊り :04/11/19 12:43:43 ID:PCZ0dBZc
てめぇのケツは、てめぇで拭け
どの瞬間をとっても、この世の最上の幸福と贅沢があり、全ての瞬間が輝き、密度が濃い音色に溢れ ピアニシモから特大のフォルテシモまで自在な表現、最高級の技術に裏付けられた 最高級の音楽性のベルリンフィルは、いつ聴いても良いね。 14日の「ダフニスとクロエ」、16日の「マーラー交響曲第5番」、18日の 「フィデリオ」を聴いたが、どれも素晴らしい演奏で一生の思い出になる感動で 至福の時を過ごせました。
ああ、金と暇があるという自慢か。。。
ひどいスレだな。 今年のクラスレのなかでも秀逸の酷さでないか?
19日のフィデリオを聴いて来ました。 圧倒的な力量をもったオーケストラが,たくましく,やさしく,全身全霊をこめて ,ひたすらにベートーベンします。すごい。配された歌手達は,―私は,名前を 知らない人ばかりでしたがー今が旬の素晴らしい歌い手ばかり。驚嘆すべき合唱。 モダンでありながら珍奇に堕すことのない,正統的な美しい演出,そして,何より も観衆に迫ってくるのは,ベートーベンが,これほどまでに傑作を書いたのだ, という感動です。フィデリオはオペラ向きではない?台本がくだらない? プログラムからラトルの言葉を引用します 「ドイツ文化の中心となるものを持ってきたかったということです。この曲ほどドイツ精神を表しているものは他にはないでしょう。フィデリオは将来への希望というものをを表しています。その次なるにステップに行くためにはどんな障害も越えていこう,という精神ですね・・」 そう,これは,まさしく,「ベルリンフィル」が演奏すべき音楽です。 ベルリンフィルは,いつのまにか,ドイツのトップオーケストラではなく, 世界選抜名人集団オーケストラになった。しかし,やはり,ベルリンフィルは ベルリンフィルだった!このフィデリオには,カラヤン,アバドを経て, オリジナル楽器奏法の洗礼も受けて,その全てを消化したうえで, フルトベングラーからつながる「ドイツのベートーベン」演奏が,確かに, あるのです。この音楽達は,全身全霊を込めて,それを演奏しようとする。
宇野の劣化バージョンみたいだな。
9太郎。
10 :
POCO :04/11/19 15:59:41 ID:Kkw+sKdu
>>7 >>8 19日のフィデリオを聴いた。
圧倒的な力量をもったオーケストラが,たくましく,やさしく,
全身全霊をこめて,ひたすらにベートーベンを奏でるさまは凄ま
じさの限りだ。
配された歌手達は,ぼくは名前を知らない人ばかりだったのだが、
今が旬の素晴らしい歌い手ばかりであり、驚嘆すべき合唱といえよう。
モダンでありながら珍奇に堕すことのない正統的な美しい演出,
そして何よりも観衆に迫ってくるのは,ベートーベンがこれほどま
でに傑作を書いたのだ,という感動なのである。フィデリオはオペ
ラ向きではないとか、台本がくだらないとか言うのは、愚鈍の限り
といえよう。
プログラムからラトルの言葉を引用したい。
「ドイツ文化の中心となるものを持ってきたかったということです。
この曲ほどドイツ精神を表しているものは他にはないでしょう。フィ
デリオは将来への希望というものをを表しています。その次なるにス
テップに行くためにはどんな障害も越えていこう,という精神ですね・・」
これはまさしく「ベルリンフィル」が演奏すべき音楽なのだ。ベルリ
ンフィルはいつのまにか,ドイツのトップオーケストラではなく世界
選抜名人集団オーケストラになった。しかし,やはり,ベルリンフィ
ルはベルリンフィルであった! このフィデリオには,カラヤン,ア
バドを経て,オリジナル楽器奏法の洗礼も受けて,その全てを消化し
たうえで,フルトベングラーからつながる「ドイツのベートーベン」
演奏が,確かにあるといえよう。この音楽達は,全身全霊を込めて,
それを演奏しようとするのである。
マーラーの5番。冒頭のトランペットからしてウェットでスコーンと抜けいき なりゾクゾク。分厚い弦がからだをゆすってスイングするように歌い圧倒的。 3楽章では、ホルンの主席が指揮者の隣で演奏し、まるでホルンコンチェルト みたいで面白い。しかもこのホルンの掛け合い(というより溶け合い)が素晴 らしく、不自然さがありません。 4楽章はせつなさや厳しさよりも温かみを感じさせるアプローチ。さすがに 5楽章のパワーは素晴らしく圧倒的なマーラーでした。
12 :
名無しの笛の踊り :04/11/19 18:51:26 ID:iRrAneE3
13 :
名無しの笛の踊り :04/11/19 18:53:42 ID:KLVUOIHD
カラヤンがいなかったら、今のベルリンフィルはない。 ドイツの田舎オケになっていただろう。
14 :
名無しの笛の踊り :04/11/19 18:55:39 ID:wwhweElR
今更だけどホルンを前にだすのはマーラーの指示だよ。 そういう手紙が最近見つかってラトルがそれを採用しただけ。
15 :
名無しの笛の踊り :04/11/19 19:46:27 ID:JSnOrvfs
マラ1のホルンは重要。清くていいのさ。
16 :
名無しの笛の踊り :04/11/19 20:16:18 ID:cs60NR7K
ベルリンフィルのマーラーがいいと言っている時点で 終わってる。
18 :
名無しの笛の踊り :04/11/19 20:21:53 ID:JSnOrvfs
重複だとこれがアト付けだから、削除よね。
19 :
オペラが最高 :04/11/19 20:46:12 ID:B5GfiCNN
17日の「フィデリオ」を視聴してきました。 1幕は、音も抑え気味に精緻に精緻に描かれ、フィデリオが救出される2幕から オペラらしく解放されますが、そのオペラの幕切れ、フィナーレの圧倒的な合唱。 その合間に、レオノーレがこう喜びを現します。 その瞬間に伴奏として、パユ(フルート)とオーボエ奏者が、奏でた まさに天国的なパッセージ。音色・・・オペラを聞いていて、これほどまで美しい音楽と 音色を聴いたことはありません・・きっと自分が天国(かどうかはわからないけれど) に足を踏み入れるときに、きっと思い出すに違いない、物凄く美しいアンサンブル・・ こんな音楽が、フィデリオにはあったのに、自分は今までなにを聞いていたのだろう・・ 同様に驚いた瞬間は、数知れずありました。囚人の合唱の、合唱が始まる前の前奏・・ あの、弦パートが一つづつ重なっていくところの、なんと美しい天国的なハーモニー。 こんな美しいハーモニーは、フィデリオには、ほんとは似つかわしくないんじゃないか・・・ そうまで感じた、異常なまでに研ぎ澄まされた、透明な、繊細な、でも強靭さは失わない 世界最高のオケが見せた、驚きの瞬間。美しすぎる・・ 木管群の素晴らしいハーモニー。パユを中心として、室内楽でも奏でているような、 でも、歌手の息遣いをじっと聞いて、それとラトルの指揮をじっと見つめて、 その2つから導かれるべき最高の答えを、木管、金管と呼吸を合わせながら、顔を 見合いながら、奏でていく・・ そして、弦楽器の多彩な表現。多彩な音色。2幕冒頭のフィデリオのアリアの前奏の ふくよかな輝き・・フィナーレの合唱での、ラトルが要求した猛スピードに、余裕を もって応えるオケ・・ 全てが、夢のよう・・これは、オペラなのだろうか・ ベルリンフィルの首席奏者が揃って最高の演奏を堪能しました。
18日のフィデリオでベルリンフィルの凄さを再認識しました。 オーケストラピットに入っても真剣さは変わりなく、異常なまでに研ぎ 澄まされた、透明な、繊細な音色が心に響きました。 さらに歌手達の美しい二重唱、三重唱のハーモニィーが響きわたり、 110分があっという間に過ぎて、最後の大合唱とベルリンの研ぎ澄ま させた素晴らしい音色で鳥肌が立つ感動がこみ上げてきました。 休暇をとって上野まできた甲斐がありました。こういう感動は、一生 の思い出になりますね。
>>18 フジテレビ粘着はフジテレビスレに帰るがよい!
>>19 ラトルがどう良かったか判んないんですけど。
>>19 美しい演奏に酔っている自分は美しい
という強烈なナルシズムを感じるな
こっちも変なタイトルのスレだな。テレビ局と関係ないだけましか。
明日の演奏会、がんばらないとVPOに負けるぞ。
>>1 あんたももっと「それは見てみたかった」って思わせるレポ書かないと。
なんか読む気しないよ?
(いやー、今日の悲愴、見たかった〜)
24 :
名無しの笛の踊り :04/11/20 02:59:53 ID:0Y3IsUe8
>>23 今日の悲愴、聴いたよ。確かに良かった。
でも、明日のBPOの方がもっと良いと思うよ。
ミューザで同じプロ聴いたから言うんだけど。
>>24 それは指揮者の差?
オケの差?
ホールの差?
何の差?
26 :
名無しの笛の踊り :04/11/20 14:10:28 ID:ncclS2RP
今回ラトルとの来日公演で、巷で言われるベルリンフィル の「失われた12年」というのが、理解できたような気がする。 みなさん、どう思いますか?
ヴィルトーゾランク シカゴ交響楽団>ウィーン・フィル>>>現在のベルリン・フィル 芸術的至宝度ランク ウィー・ンフィル>>>コンセルトヘボウ>>ベルリン・フィル
2004年来日公演を総合的に判断すると ウィーン・フィル>ベルリン・フィル>コンセルトヘボウ 但し、最高の演奏で言えばウィーン・フィルとベルリン・フィルは甲乙付け 難い。ベルリン・フィルは4万円の価値のない演奏であるAURA、ブラームス 第2番があったので、選曲の良いウィーンに総合的には負けました。
29 :
名無しの笛の踊り :04/11/20 18:12:05 ID:ZUL1Ay79
俺は今回の来日でベルリンフィル復活の予感を感じた。 元々、俺はアバドを選んだことには懐疑的だったので、 ラトルという強烈な個性を持った人が率いてくれて 良かったと思う。
ここの住人なら、あの程度のフラブラは予想の範囲内だろ。 貧乏くんが、必死になってP席を手に入れて、着ていく服のないからスーツ着て、 髪も整えて、来場してみたらTV収録してたから、1列めだし人生の思い出に、 思い切り目立とうと舞い上がってしまったんだろ。 余韻を壊されたとかより、あの程度のブラームスに興奮してしまう耳を哀れに思う。 我々にできることは、より人生の桧舞台になるように、 BS-Hiでオンエアされた映像をキャプって、ネットで流してあげることぐらいかな。 演奏は、ハイドンは評論外で、ブラームスは内容が無くて、トリスタンは素晴らしかった! ゲルギエフの胡散臭さよりは、ラトルの方がいい。 しかし\2000-のプログラムはなぁ( ´,_ゝ`) 決して高くはないけど、売り子に声高に売らせるなよ プ フジ逝ってよし 明日のフィデリオも期待しない
32 :
名無しの笛の踊り :04/11/20 22:36:31 ID:tpgCRn4K
>>31 「あの程度」とのことだが、ブラームスは朝のチャリティよりとは別人ならぬ別オケの
ような音量と集中力のある演奏だったと思う。あと、オレはハイドンは素晴らしいと感じた。
後学のため、もしよろしかったらブラームスのお薦めの演奏を教えて下さい。
>>32 すまぬ「ハイドンは評論外」というのは、決して酷い演奏だというのではない。
まっとうなハイドンだと思う。
>ブラームスのお薦めの演奏
ワルターとコロンビア響、カラヤンの70年代のやつ。
32氏は普段どんなの聴いてるの?
34 :
32 :04/11/20 23:31:16 ID:tpgCRn4K
>>33 いや、オレはブラームスって陰鬱っぽいんで、あんまり好きじゃなくて
さらに交響曲第2番、第3番は第1番、第4番と比べて地味なのでますます
聴く機会がなかったんだけど、今日ラトルにその良さを教えてもらったんで
これから少しいろいろ聴いてみようと思っただけ。お薦めのワルターと
カラヤンを聴いてみることにするよ。
35 :
名無しの笛の踊り :04/11/21 00:46:52 ID:Mt8zskVQ
来年秋の再来日がケテーイした。 ただNHKホールでやるんだって。 萎え。
37 :
名無しの笛の踊り :04/11/21 01:11:33 ID:0BfY53pY
38 :
名無しの笛の踊り :04/11/21 01:17:15 ID:Mt8zskVQ
>>35 正確な日程とかまでは聞かなかったが、
楽員に聞けばとりあえずの話は教えてくれるぞ。
今回のお宿って、キャピトルなんですかね? 今朝、官邸方面から歩いてきましたよ。>ら採る SPとかいたけど、思わず握手&サインGet。
40 :
名無しの笛の踊り :04/11/21 01:24:49 ID:iRaLbUEU
今日、立川でベルリンフィルの楽員による弦楽四重奏を聴いてきました。 モツのクラリネット五重奏も演奏したのですが、いまいちクラリネットが 弦楽器と調和していなかったように感じました。 奏者は読の四戸世紀さんで、むろんキャリアのあるお方ですが、ああいうものなのでしょうか。 どなたか、行かれた方で詳しい方はご感想述べてください。 当方、ビギナーなもので。
>>32 33氏は結局カラヤン世代だから。
今日のラトルの演奏で感じたものは、カラヤンのCDからは感じられないと思うよ。
まさに陰鬱っぽい気がすると思う。
今日の演奏会(チャリティー)は、ブラームスの2番という曲が存在している事の「幸福」
を存分に感じられたよ。
>>41 おれはミューザと今日のチャリティーと2回聴いたけど、やっぱあのブラ2は凄いな。
でも33氏が薦めるカラヤンの70年代のCDも確かに良いよ。
今日の演奏の方がワクワク・ドキドキできる演奏だと思うけど。
>>40 あなたが普段独襖系のオケを中心に聞いているなら、その感想は当たっています。
せっかくだからクラもBPO楽員でやってほしかったと思う。
四戸さんは名手ではあるんだけど、昔の音で続けてほしかったなあ。
BPOのブラ2は、ベームのライブがいいと思う。 CDはブートレッグで出てたし、演奏当時NHK-FMでも放送されてるから 持ってる人けっこういるよね?
46 :
名無しの笛の踊り :04/11/21 10:35:23 ID:HzDnLM19
47 :
40 :04/11/21 11:07:47 ID:iRaLbUEU
レスありがとうございます。 貴方も会場にいらしたんですね。 四戸さんが遠慮しているのか、指がついていっていないような気がしたので アレと思いました。BPOのかたたちが四戸さんをたてていたように感じたのは まちがいですか? 真剣に生でオケを聞き始めて日が浅いので、立川ではどのあたりが聴き所だったかを 教えていただければ幸いです。CDではベルリン、オーストリア、ニューヨーク、 シカゴなど手当たり次第に聴きます。体系的な知識は皆無といっていいです。
秀雄聴いてきました。月並みだがドン・ジョバンニ聴きたくなった(*´∀`)=3
49 :
名無しの笛の踊り :04/11/21 19:39:01 ID:9vGmdaXl
1970年代のカラヤン/ベルリンフィルのコンサートの聴衆は、所謂大人の雰囲気だったが、 今回はミーハー族の雰囲気だった。
>>49 えー? 60年代ならまだしも、70年代はもう既にカラヤンミーハーの
フライング拍手が顰蹙を買い始めていたぞ。
(さすがにフラブラは80年代以降)
フラブラってナンテヅカ? スマソ、この板は初心者なもんで・・・。
あ、フライングブラボー、デツカ? 今日の千秋楽行って来ましたけど、初心者がワメイテイタヨウナ・・・。 あれをイウノデツカ?
最後の響きが消え入るのを待たずして大声で「ブラボー!」 演奏の余韻をぶち壊すこと甚だしく、演奏者、聴衆を問わずホールに居合わせた 全ての人から殺意をこめられた目でにらまれても、当の本人のみ自己満足に浸る。 あれは初心者のやることと思われがちだが、演奏の内容にかかわらず最初から 狙ってやっているのは明らかなので、ベテランの確信犯による犯行であろう。
54 :
名無しの笛の踊り :04/11/21 22:14:41 ID:w2W7ICr5
フジがブラボー屋を招待券で雇ったのさ。
55 :
名無しの笛の踊り :04/11/22 00:41:14 ID:M9NBm0fx
>>35 来年秋の再来日、マジっすか?釣りっすか?どうなの?
演奏に興奮した婦女子がブラジャーを投げて、それが飛び交うフラブラの方がいいなぁ('A`)
57 :
名無しの笛の踊り :04/11/22 12:23:21 ID:e5Eqal1e
レオノーレええチチしておったのう パンツ透けないか観察したが・・・残念!
てか、演出がなー 30年前の演出かよ!って思ってたら、去年だったのね・・ 看守長が旧ドイツ軍風なコートを羽織って来た時には、マジギレしそうになった。 あと旦那を拘束してる鎖w囚人たちがマスクをしているとこwしかもはがすw 意味がわからない下着姿w新機軸を打ち出したいのはわかるけど、読み込み浅過ぎ。 セット、照明とかはラトルの音楽作りによく合っていてよかっただけに、それらが残念。 そういえば、高関が来てましたね
>>50 音友に砂川しげひさが書いたブラボーマンの話、思い出しちゃったよ。
60 :
名無しの笛の踊り :04/11/23 00:12:57 ID:xlTpdFRq
>>58 あの演出が30年前に感じられたり、看守長の衣装にマジギレしそうになったり、
鎖やマスクのシンボリックさに思いが及ばず笑ってしまうオマエの感性がいとおしい
61 :
58 :04/11/23 00:40:03 ID:ZccvixPO
62 :
名無しの笛の踊り :04/11/23 00:40:30 ID:n6cs+gW1
>>60 30年前ってのは無知だとしても、もはやレーンホフも過去の遺物かなって
感じてしまったよ。15年ぐらい前は結構時代の最先端って感じだったのにね。
無知ねぇ〜
メンバーに訊いたが、まだ次回の確定予定表はないみたいだ。
オケ内でも指揮者に対しては色んな意見があるらしいが、そのまま書くと叩きになるのでやめとく。
BPOのブラ2?
>>45 BPOのブラ2は、ベームのライブがいいと思う。CDはブートレッグで出てたし、
マジ!?あれは強烈な白熱した演奏だった。フィナーレで絶頂に達したな。
CDあるの?詳細キボン!!
BPOのブラ2はディスクはほとんど聴いたと思う、カラヤンのコンサートも何度か
東京文化とベルリンで聴いたけれど、カラヤンは別の曲との方が相性が良いような気が…
皆さん、若きアバド/BPOのブラ2(DG)を聴いたことはないのですか!?
超名演だと思います。フルートはゴールウエイ。最高に美しいブラ2。買っても絶対に後悔しない。
あとはフルトヴェングラーの戦時中の録音もなかなかいいよね。
亡命直前にVPOと録音したヤツよりは緊迫感で劣るかもしれないけれど、一聴の価値アリ。
65 :
名無しの笛の踊り :04/11/23 13:50:53 ID:SZ0oeDYL
今回の来日公演で思ったのは、ただただアバドへの怒り。 おまえがいままで聴かせてたのは、一体なんなのか?と、これまで費やした無駄遣いを嘆いたよ。 あの金、全部今回に回して今回全公演聴けばよかった。
66 :
名無しの笛の踊り :04/11/24 13:23:17 ID:tMATyLXs
67 :
名無しの笛の踊り :04/11/25 05:02:34 ID:jga8I/om
アバドの最初のブラ全。 1番がウィーン・フィル、2番がベルリン・フィル、 あと3番4番が、ロンドン響とドレスデン国立響・・・。 ちょうど、クーベリックの寄せ集めベト全と同時期に、 同じような企画でやっていたんですね。 ぼくは、LPで1番だけ持ってました。
68 :
名無しの笛の踊り :04/11/26 21:16:26 ID:teKUQJOK
さーて、さてさてお立会い!! このスレ、来年の来日まで続くでせうか???? 無理ぽか?
69 :
名無しの笛の踊り :04/11/26 21:20:53 ID:jodBhj6u
つ〜か、マジで来年来るのか?
70 :
名無しの笛の踊り :04/11/27 01:20:21 ID:SqJLnSp0
来ないっちゅ
放送倫理・番組向上機構=BPO だそうです
72 :
64 :04/11/28 08:07:07 ID:pMliL20K
>>66 さんへ
>それってこれのこと?
そうですー!ちょっとジャケが安っぽいですが、安価なのでしょうがないか(汗!)
買って絶対に損はしません、保証します。もしも買ってダメだったらカキコして下さい。
私が自腹で払います!それくらいの気持ちでお勧めします。
でもゴールウエイが嫌いだったら、だめかも…。
全体的に清々しく、60年代に録音されたカラヤンのブラ2とは別物のオケのようです。
第4楽章のフィナーレも聴き応えがあって、満足感があります。
来日した折にBPOの団員達と飲み会をした時より。 私:アバドって結局どうだったの? O:オーケストラ内でも意見が分かれているが、私は良い指揮者だと思った。 私:どういう風に良いの? O:色々な曲をこなす能力がある。 私:スケジュール管理とかがいいのかな? O:全然!アバドの場合だけ特別で、毎回変更に次ぐ変更の連続。プランがないとしか思えない。 だそうです。 ちょっと意外だった。
>>72 thx。買って聴いてみます。あ、66ですが。
76 :
名無しの笛の踊り :04/11/29 17:00:43 ID:u8e6Ib3B
77 :
名無しの笛の踊り :04/11/29 17:03:42 ID:u8e6Ib3B
78 :
名無しの笛の踊り :04/11/29 17:38:26 ID:kfE/3cQj
>>77 マジで来年11月大規模なアジアツアーをやるんですね。
チケット争奪大変そう。マラ6キボーン!
79 :
名無しの笛の踊り :04/11/29 17:43:17 ID:+ikgkok6
>>64 完全同意ですよ。
カラヤンの60年代?の若い時のブラ2は最高ですね。
そしてフルヴェンの亡命前夜ライブも凄まじい!
この二つは私のブラ2の双璧ですね。
80 :
名無しの笛の踊り :04/11/29 19:29:04 ID:/IDkYlPt
またくんのかよ! お金ためとこ…
81 :
名無しの笛の踊り :04/11/29 19:30:36 ID:/IDkYlPt
ん〜 6都市で12ってことは、 2回ダケ?
82 :
名無しの笛の踊り :04/11/29 20:46:33 ID:N+YXbvTB
>>81 別に均等に割り振るわけじゃないだろうから3回くらいやるんじゃない?
ま、地方ではやらないだろうけど
来年もフジが招ぶとしたら念願の首都圏S席4万超え確実かな
公演数が少ないという希少価値も手伝ってそれでも完売確実だからね
個人的には多少なりとも競争率が減るので歓迎だけど
83 :
名無しの笛の踊り :04/11/29 21:07:20 ID:/c6SKYgn
マジ感動! 別スレでもう4年来ないだの、見通しすら立ってないだのカキコ あったからな。 それにしても2年続けて来日なんて、史上初じゃないか?
84 :
名無しの笛の踊り :04/11/29 21:34:20 ID:avLkRyfK
また、出稼ぎに来るのか ? ラトル以外を願いたい。よ。
85 :
名無しの笛の踊り :04/11/29 22:00:07 ID:N+YXbvTB
>>83 まああそこらはフジテレビ憎しで思考停止しちゃった貧乏人隔離スレだからね
あまり鵜呑みにしないことだ
>>84 じゃあラトル以外なら誰がいい?
現実的選択肢として
86 :
名無しの笛の踊り :04/11/29 22:34:16 ID:WeEn0U0M
来日歓迎! 次回曲良願!今回曲今一。 券代金安目希望!富士電視台異希望! 日本放送協会会場以外希望、三鳥居待望! 文章当字、違中国語(笑、当然)
87 :
名無しの笛の踊り :04/11/29 22:43:29 ID:i+Tzsx29
>>86 ベルリンフィルの公式サイトに希望を投稿すればどう?
88 :
名無しの笛の踊り :04/11/30 00:48:03 ID:mAeFRImh
独逸人、読めましぇ〜ん。
89 :
名無しの笛の踊り :04/11/30 03:22:01 ID:Ib4YuJSg
>>78 来年の東京公演、団員の方は「英雄の生涯」とおしゃってましたけど、
未だ正式決定ではないのでしょうかね?
90 :
名無しの笛の踊り :04/11/30 09:48:46 ID:jHAbK5hJ
>>84 もうラトルで決定だよ!
つ〜か、ラトル以外なら来なくて良いよ別に。
今更古きBPOなんて聴きたかないからな。
俺はアーノンクールで来て欲しい。 ラトルよりは刺激的かも。
アーノンクールだったらチケット取りやすいかも
93 :
名無しの笛の踊り :04/11/30 12:12:54 ID:/iA3KfVr
アーノンクールは飛行機嫌いで日本には行けないとニューイヤーコンサート の際のインタビューで語ってたね。 でもでも、06年に来るんじゃなかったか?VPOとだが。
何を言ってるのだ! ハイティンコ様との来日が1番ベストに決まってるだろ!
95 :
名無しの笛の踊り :04/11/30 23:14:18 ID:69z5XsH9
ああ、ハイティンコ様との来日!!
96 :
名無しの笛の踊り :04/11/30 23:16:58 ID:BZcvMxzE
なに言うてんねん、ブーレーズとの来日がええわ
>>90 ラトル以外ありえないだろうが、あえてハイティンクを希望しとくよ。
次回来日。 現状の予定では、ラトル一人です。
別指揮者を立てて二人で回る予定などは今のところありません。
>>89 「英雄の生涯」
情報源は?まだ何も決まってないはずなので…予定表、ホールさえ未決です。
でも「英雄の生涯」ならば嬉しいかも。
カラヤン以外の指揮者では、久しぶりのはず。新体制のBPOがどこまでやれるか比較できますね。
99 :
名無しの笛の踊り :04/12/01 07:11:52 ID:5WUQhZ4a
なに言うてんねん、ハルサイがええねん
「英雄の生涯」は小澤がカラヤンの代役でサントリー公演を指揮した ときにやってるじゃん
ハルサイいいね! 英雄の生涯の前プロだったら最高だね。
102 :
名無しの笛の踊り :04/12/01 09:31:02 ID:1J9TTFzv
>>100 懐かしいっス。
ベト4とブラ1、それに「未完成」と「英雄の生涯」。
両方とも聴いた、っていうか観たよ。
ベルリン・フィルの、最後の輝きだったね('A`)。
>>97 確かに重厚なBPOを聴こうと思えば、
今生きてる中ではハイティンクが適任だな。
104 :
名無しの笛の踊り :04/12/01 11:04:36 ID:GRO2e4M5
>>100 聴いたよ。でも、小沢にとっては損で良くなかった。
あのカラヤンのお十八番すぎな作品でしょ?
どうしても「ああ、カラヤンだったら‥‥」て頭で聴いちゃう。
105 :
名無しの笛の踊り :04/12/02 01:04:43 ID:eIMHVV9I
何回公演するの?2回か3回?
106 :
98 :04/12/02 11:17:25 ID:tV6v8B+R
>>100 殿
>「英雄の生涯」は小澤がカラヤンの代役でサントリー公演を指揮したときにやってるじゃん
そうですね。書き忘れました。BPO時代の正式な公演としては珍しいと書くべきでした。
代理でも、演奏記録には違いありませんね。
>>104 殿
>どうしても「ああ、カラヤンだったら‥‥」て頭で聴いちゃう。
それはもう、みんなが思っていたことで(^^;)
ボンでのベートーヴェン聖誕祭、第九の時、カラヤンが急病で急遽日本人Y氏が指揮。
理由はカラヤンの完全なコピーができる人材だからだと、団員が言っていましたが。
その時だって、脳内では「ああ、カラヤン…」でしたよ。 Y氏、失礼!
でもY氏はたいへん健闘していましたよ。
107 :
名無しの笛の踊り :04/12/02 11:54:05 ID:A9dmxAW3
>>106 Y氏会ったことあります。衝撃的デビューすると、後ほんとに大変。
しかし凄い才能ある人ですよね。ちょっと性格にアクの強さもあって、
まあ指揮者はこのくらいなくちゃな、と好感持った記憶があります。
108 :
106 :04/12/04 05:28:36 ID:eka7z88T
>>107 さん
>Y氏会ったことあります。衝撃的デビューすると、後ほんとに大変。
ですよねー。
私も彼の元で何度か演奏したことがあります。
「ローマの松」もやりましたが、カラヤン(DG盤)そっくりのアプローチでしたよ。
109 :
名無しの笛の踊り :04/12/06 02:07:50 ID:yrvVpIdD
来年は「英雄の生涯」がメインプロのコンサートだけ? 中国とかも行くのだから、まさかタン・ドゥンあたりの訳の分からない曲 やるんじゃないだろうな?
110 :
名無しの笛の踊り :04/12/06 03:17:08 ID:GHtLaEgu
ラットル、正直もう飽きた。
111 :
名無しの笛の踊り :04/12/06 23:43:16 ID:1XPihb5y
これから大変だね。CDばかりじゃあきるでしょ。
112 :
名無しの笛の踊り :04/12/09 00:09:26 ID:INDwPesp
来年のアジアツアーでのソリストはランランとかキョンファ・チョンが随行する のか?ランランならチャイコのP協奏曲で決まりか?
113 :
名無しの笛の踊り :04/12/09 13:21:59 ID:D7kwucT4
114 :
名無しの笛の踊り :04/12/09 23:45:55 ID:urKn9uBB
115 :
名無しの笛の踊り :04/12/10 03:17:14 ID:CTEKcnEm
>今回ラトルは逃げまくりでしたしね。。。 札幌のホテルに押しかけてラトルに10枚以上もサインをもらったバカ がいるんだが、そいつがサインをヤフオクで売ったのをラトルが知り激怒、 サインは一切しないと頑なに断ったのが真相。 多分ラトルは今後日本ではサインしないと思うよ。
コンサートを聴かなくても、出口でサインだけもらうアホがいるらしい。 もちろん転売目的。 だいたいラトルも10枚もサイン書かされて、おかしいと思わないのかなw
117 :
名無しの笛の踊り :04/12/10 20:47:04 ID:iKMlkN6R
まあまあ、、、
ラトルのサインかー…。。。。。。(゚听)イラネ
らっとる、人気無いね。なんだか。
ベルリンフィルの新しい可能性を感じる、という意見は否定しないが、 ベルリンフィルには新しい可能性を期待するよりもドイツオケの王道とか正道を期待する向きが多いんだろうな。 ラトルはそういうキャラじゃないように思う。「バーミンガムでメシアン」とか、 トンガったことをやってこそ光る個性を持っているように思うから。
>>119 ラトルのサインなんて売れる訳ないと思うがw
死後は人気急落しそうだしな。
123 :
名無しの笛の踊り :04/12/19 01:41:00 ID:/EMEu9NV
チケット代安くしれ!
124 :
名無しの笛の踊り :04/12/20 01:18:26 ID:OIH/Kbfv
渋谷ユーロスペースでやってる映画「ベルリン・フィルと子どもたち」見てきた。 映画はよかったけど欲張ってレイトショーの、ダンス・パフォーマンス篇+ オーケストラ演奏篇まで見たから疲れた。 映画本編でハルサイの断片をいろいろ聞いた上に、 ハルサイ全曲を2回聞いたわけだから。 最後のオーケストラ演奏篇は意識もうろう。 当分ハルサイは聞きたくないや。
125 :
名無しの笛の踊り :04/12/27 22:59:24 ID:w0ouMFu+
新ネタ希望、何かないの。
誰か今年のビータで第9聞いた香具師いないの? 3楽章が凄かったという噂だけど・・
127 :
名無しの笛の踊り :04/12/28 14:39:07 ID:dqc/MWg9
1月4日 22:55〜1:10 BS朝日 「ベルリンフィル定期演奏会 Vol.6」 バッハ ヨハネ受難曲 指揮 サイモン・ラトル 大晦日がBS2で「カルミナ〜」、 元旦にはBSフジで、こないだの来日公演・・・ 3連発ってか。こりゃすげえなあ。
んぎゃ〜〜〜。親は怖さを知らないぞ。どうしよう。
129 :
名無しの笛の踊り :04/12/31 01:38:03 ID:H6EYkbWm
今、BS朝日でアバドでマラ7放送中 2001年5月の収録だってさ。
130 :
名無しの笛の踊り :04/12/31 08:15:53 ID:hbxLcxBO
1月4日(火) FM 後2:00〜4:00 ☆ 海外クラシックコレクション 2005 〜ドイツ音楽の真髄 ドイツ三大Bの作曲家たち〜 「日本におけるドイツ年2005/2006」にちなんで、 ドイツの作曲家の作品によるコンサートを3日間にわたってお届けする。 1日目は指揮者の若杉弘をゲストに迎え、「ドイツ三大B」、バッハ、 ベートーベン、ブラームスの作品によるベルリン・フィルのシンフォニー ・コンサートをおくる。 「ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046」 バッハ作曲 (19分20秒) 「ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15」 ベートーベン作曲 (36分49秒) (ピアノ)ラルス・フォークト 「ピアノ四重奏曲 ト短調 作品25(管弦楽版)」 ブラームス作曲、シェーンベルク編曲 (42分28秒)
裏青買わなくって良かったw
今年の初視聴は、NHK・BS2のベルリン・フィルのジルヴェスター コンサートでベートーベンの序曲「レオノーレ」第3番です。幸先よく、 コンサートマスターは安永徹、チェロの首席は、先日サインをいただいた 大好きなゲオルグ・ファウスト、 ビオラの首席は清水直子で、最適な テンポでバランスの良い調べがTANNOYからながれてきます。 11月の来日公演では歌劇「フィデリオ」でレオノーレ第3番を省略 しましたが、こんな素晴らしい演奏なら聴きたかったです。やっぱり 本場での演奏は、来日公演とは違いますね。
133 :
名無しの笛の踊り :05/01/03 17:24:01 ID:WadhJTG2
BSフジのラトルのインタビューを聞く限り、「名無しの権兵衛」氏を中心とした ベルリンフィル公式サイト掲示板への抗議メールはかなり効いたのではないか? 結果として天災がいい契機になってしまったのは皮肉な悲しむべきことしか 言いようがないが。
134 :
名無しの笛の踊り :05/01/03 17:27:34 ID:WadhJTG2
>>127 BS朝日と制作のテレビマンユニオンに新規の収録を行ってくれと
請願した方がいいぞ。
135 :
名無しの笛の踊り :05/01/08 10:20:29 ID:wIsXjooT
>>133 馬鹿がてめえに都合のいい妄想してて笑えるw
136 :
名無しの笛の踊り :05/01/09 00:53:25 ID:7luxKUhW
この前、ベルリンのクーダムで安永徹とすれ違った。。
137 :
名無しの笛の踊り :05/01/18 23:47:11 ID:mPOS6YpO
138 :
名無しの笛の踊り :05/01/20 20:48:47 ID:678yBHjq
今年の来日公演曲目決定らしいが、 ラトルや楽員の知り合いの人がいれば裏を取ってちょ。
139 :
名無しの笛の踊り :05/01/20 21:33:55 ID:39FCxeGV
っていうか、来日するかどうかの裏も取れてない。
>>139 そりゃ藻前に裏取る能力がないだけ。
知ってるヤツはみんな知ってる。
今年もフジテレビが胴元。
141 :
名無しの笛の踊り :05/01/21 19:48:23 ID:PCWIr4uc
143 :
名無しの笛の踊り :05/01/23 23:41:21 ID:nfZgNaub
Berliner Philharmoniker: 12 Concert Asian Tour conducted by Sir Simon Rattle
This exciting tour will visit Beijing, Shanghai, Seoul, Taipei, Hong Kong and Tokyo.
ttp://www.askonasholt.co.uk/Green/Green/Home.nsf/0/707E8BE271CE9E3380256E5100561A24?OpenDocument He adds that both Askonas Holt and the Berliner Philharmoniker have benefited from
the financial and administrative involvement of Fuji TV in the orchestra's Japanese tour.
"They have been absolutely tremendous partners," he says,
"and we're looking forward to working with them again on major projects in the future."
Askonas Holt's collaboration with Fuji TV will continue next year when the BPO returns to Tokyo,
as part of the orchestra's first Far East tour. "We will be taking them to Beijing, Shanghai, Seoul,
Taipei and Hong Kong, in addition to Japan," explains Donagh Collins. "We have the expertise required to
manage these big multi-concert tours and deliver the service that the BPO demands."
ttp://www.askonasholt.co.uk/Green/Green/Home.nsf/HeadlineStory?openform&ParentUNID=C7AB1DA0F4A70D3780256F18004EC34A だとさ。
144 :
名無しの笛の踊り :05/02/13 22:45:38 ID:o5RUYbjT
あげときまつ。
145 :
名無しの笛の踊り :05/02/20 23:06:58 ID:ZhP/T3QC
保守アゲ
146 :
名無しの笛の踊り :05/02/26 02:23:28 ID:jbkWLjkb
ついに放送! BS2 2005年 4月2日(土) 00:30〜03:59 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 Bモード・ステレオ 2004年 日本公演 1. ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30 ( ラフマニノフ作曲 ) 2. ソナタ ハ短調 ( スカルラッティ作曲 ) 3. エチュード 作品10 第12 ハ短調 「革命」 ( ショパン作曲 ) 4. 交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 ( チャイコフスキー作曲 ) 5. シャンペン・ポルカ 作品211 ( ヨハン・シュトラウス作曲 ) 6. ポルカ「憂いもなく」 作品271 ( ヨーゼフ・シュトラウス作曲 ) ピアノ : イェフィム・ブロンフマン 管弦楽 : ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 指 揮 : ワレリー・ゲルギエフ [ 収録: 2004年11月21日, サントリーホール ] さらに同日BS−Hiで 2005年 4月2日(土) 23:00 〜 翌 02:58 パリ・オペラ座 Bモード・ステレオ バレエ 「ラ・シルフィード」 (原典版) ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Bモード・ステレオ 2000年 日本公演 1. 歌劇「オベロン」 序曲 ( ウェーバー作曲 ) 2. バイオリン協奏曲 第1番 イ短調 作品99 ( ショスタコーヴィチ作曲 ) [アンコール] 無伴奏バイオリン・ソナタ 第1番 から 「プレスト」 ( バッハ作曲 ) 3. 交響曲 第8番 ト長調 作品88 ( ドボルザーク作曲 ) [アンコール] スラブ舞曲 作品72-7 ハ長調 ( ドボルザーク作曲 ) バイオリン : ヒラリー・ハーン (2, 3曲目) 管弦楽 : ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 指 揮 : マリス・ヤンソンス [ 収録: 2000年11月26日, サントリーホール ]
147 :
名無しの笛の踊り :05/02/26 02:30:12 ID:jbkWLjkb
BS2で 2005年 4月16日(土) 00:30〜03:59 ウラディーミル・アシュケナージ Bモード・ステレオ ピアノ・コンサート ザルツブルク・イースター音楽祭 Bモード・ステレオ 歌劇「フィデリオ」 (ベートーベン) フロレスタン (囚人) : ジョン・ヴィラーズ レオノーレ (その妻、男装して フィデリオと名のる ) : アンゲラ・デノケ ドン・フェルナンド (大臣) : トーマス・クヴァストホフ ドン・ピツァロ (典獄) : アラン・ヘルド ロッコ (監獄の番人) : ラースロー・ポルガー マルツェリーネ (その娘) : ユリアーネ・バンゼ ヤキーノ (門番) : ライナー・トロスト 合 唱 : アルノルト・シェーンベルク合唱団 管弦楽 : ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 指 揮 : サイモン・ラトル 演出 : ニコラウス・レーンホフ 字幕 : 天野 晶吉 [ 収録: 2003年4月, ザルツブルク祝祭大劇場 (オーストリア) ]
148 :
名無しの笛の踊り :05/02/27 16:01:33 ID:eqxgAkNN
147 名前:名無しの笛の踊り :05/02/27 11:11:35 ID:PhYqORQb 聞いた話だけど、前回のフィデリオの赤字を補填するらしく、今回の来日 公演、S席39,000円にするらしいよ。 どういうサイドの人がこの噂流しているんだろ?
149 :
名無しの笛の踊り :05/02/27 17:07:56 ID:XiagMMom
>>148 フジの香具師じゃないのか?最初に39000円と流しておけば、
実際には36000円に設定しても良心的に見える罠。
昨年も確か「フィデリオのS席が7万だか8万」とか書き込みがあったな。
150 :
名無しの笛の踊り :05/02/27 17:30:28 ID:vtpAO+O0
147 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:05/02/27 11:11:35 ID:PhYqORQb 聞いた話だけど、前回のフィデリオの赤字を補填するらしく、今回の来日 公演、S席39,000円にするらしいよ。 712 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:05/02/27 11:06:02 ID:PhYqORQb ブリュッヘン聞いたけど、オケが下手すぎる。 表現が出来てないからね。 23 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:05/02/27 11:18:15 ID:PhYqORQb 次期、オペラ部門芸術監督に歌手・演出家でもあるベルント・ヴァイクルが 内々定しているとの噂。 135 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:05/02/27 11:23:47 ID:PhYqORQb 民音も、人材がいないらしいですね。 音楽も芝居も映画も分かる能力の有る人が一人もいないらしいです。 517 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:05/02/27 11:30:43 ID:PhYqORQb 堀のギャラに関する記事が出た時、NHKの幹部が激怒したそうですよ。 以後、N響にかなりの圧力があったそうです。
151 :
名無しの笛の踊り :
05/02/27 17:33:41 ID:vtpAO+O0 148 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:05/02/27 16:01:33 ID:eqxgAkNN 147 名前:名無しの笛の踊り :05/02/27 11:11:35 ID:PhYqORQb 聞いた話だけど、前回のフィデリオの赤字を補填するらしく、今回の来日 公演、S席39,000円にするらしいよ。 どういうサイドの人がこの噂流しているんだろ? 705 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:05/02/27 16:00:20 ID:eqxgAkNN 147 名前:名無しの笛の踊り :05/02/27 11:11:35 ID:PhYqORQb 聞いた話だけど、前回のフィデリオの赤字を補填するらしく、今回の来日 公演、S席39,000円にするらしいよ。 またか?不治の感覚疑うぜ。ライブドアに肩代わりさせれば? 150 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:05/02/27 15:56:50 ID:eqxgAkNN またベルリンフィル公式サイト掲示板に抗議殺到か?