[過激]このオペラをこんな演出で観たい![斬新]

このエントリーをはてなブックマークに追加
10u
読み替えなどなど「こんな演出で観たいぜ」つー奴を語ってくれ
2名無しの笛の踊り:04/11/17 06:39:55 ID:I7ba4gSf
ドン・ジョヴァンニが地獄に堕ちない「ドン・ジョヴァンニ」!
3yy:04/11/17 06:43:52 ID:cWzFBRA7
昭和30年代日本に読み替えた「ラ・ボエーム」
4名無しの笛の踊り:04/11/17 06:59:39 ID:cWzFBRA7
某国内歌劇団稽古場を舞台にしたヘンツェ「バッコスの巫女達」。
外来演出家に扮したバッカスの詭弁強弁に洗脳された歌手達が主催者を八つ裂きにW。
5名無しの笛の踊り:04/11/17 09:16:19 ID:vRX0NrUK
5木ひろし。
6名無しの笛の踊り:04/11/17 13:39:47 ID:JDvK+DiT
出演者全員がようじょの魔笛
7名無しの笛の踊り:04/11/17 13:40:23 ID:vRX0NrUK
弥七。
8名無しの笛の踊り:04/11/17 13:44:32 ID:JDvK+DiT
北朝鮮が舞台の後宮からの誘拐
9名無しの笛の踊り:04/11/17 13:45:14 ID:jyZGH/mf
キム豚ゴドノフ
10名無しの笛の踊り:04/11/17 13:51:14 ID:7an6u+mA
斬新でも過激でもないがヴォータンがブッシュの指環
11名無しの笛の踊り:04/11/17 14:45:17 ID:h+ZHmELr
刑務所長がフランクのフィデリオ
12名無しの笛の踊り:04/11/17 16:42:21 ID:0YiFJUB6
常に全裸なサロメ。
13名無しの笛の踊り:04/11/17 16:43:07 ID:0YiFJUB6
今日のニュースの筈が実は一昨日のニュースだった『今日のニュース』
14名無しの笛の踊り:04/11/17 23:55:17 ID:WtHn+gvW
斬新でも過激でもないがラインの乙女が女子高生
15名無しの笛の踊り:04/11/18 06:25:17 ID:Qn/gm4ev
女子高生の「カルメン」
16名無しの笛の踊り:04/11/18 14:00:19 ID:2Lmo0fJb
ノイエンフェルスって最近どうしてるの?
むか〜しに『アイーダ』でアイーダとアムネリスが実はレズ!
っていうシュールな解釈して大ブーイング食らったって話は知ってるけど・・・

個人的に>>14 >>15に萌え(w
女子高生の『ボエーム』
冷たい手で制服脱いで体ごと暖める!ってのはダメ?

あと>>10にもワロタ
17名無しの笛の踊り:04/11/18 14:11:29 ID:0XQq2kQv
フルトヴェングラー指揮:「バレンボイム指揮ベルリンシュターツカペレ」
18名無しの笛の踊り:04/11/18 14:17:27 ID:N0dofhmU
ライス国務長官はフリッカですな。
19名無しの笛の踊り:04/11/18 14:23:08 ID:AL9Hrbns
じゃあアルベリヒは金正日か?ラインの川底からプルトニウム盗むのか。
20名無しの笛の踊り:04/11/18 14:56:18 ID:WfgG03g2
金正日はアルベリヒにはちょっと物足りないな。ビンラーディンのほうが
まだあっているけどそれもいささか平凡だ。
21名無しの笛の踊り:04/11/19 15:58:18 ID:mW6Kc7W6
最後にゼンダとオランダ人以外の全てが死ぬ「さまよえるオランダ人」
22名無しの笛の踊り:04/11/23 17:50:26 ID:eFbfkrn7
モーツァルトのダポンテ三部作を三谷幸喜演出で。
23名無しの笛の踊り:04/11/28 02:48:49 ID:cvY+oZGH
3年ほど前にフランクフルトで観た「蝶々婦人」が
舞台を戦後日本に移してGHQ将校に玩ばれる娼婦の
悲劇という感じで良かった。
日本でやったら物議を醸しそうだが是非やって欲しい。
24名無しの笛の踊り:04/12/02 18:18:43 ID:PjL1flUT
切り裂きジャックを返り討ちにするルル。無論ゲシュヴィッツのルル賛歌とともに切り取られたジャックのイチモツが掲げられry。
25名無しの笛の踊り:04/12/02 18:33:53 ID:S8buFd1e
亜門のドンジョヴァンニもう一度細部までみたい。
ただし指揮者替えてくれ。
26名無しの笛の踊り:04/12/02 19:53:32 ID:iIFyjitQ
伯爵夫人がボクシンググローブをしたカンガルーな着ぐるみの「フィガロの結婚」
27名無しの笛の踊り:04/12/02 22:02:10 ID:IRZGFrhR
>>25
なぜあの指揮者は気に入らない?
28名無しの笛の踊り:04/12/02 22:04:10 ID:S8buFd1e
運転下手なタクシーで気持ち悪くなった気分・・・でわかる?
29名無しの笛の踊り:04/12/02 22:37:57 ID:PsHqHBga
最後に女声三人が憎しみのあまり殴り合い、刺し合う「ばらの騎士」。

結婚前のスザンナと関係をもっていて(これは有り得る)、その上フィガロにも掘られて喜んでいた
ケルビーノが両方から捨てられて失意のうちに大暴れする「フィガロの結婚」。

やっとこさ帰還したウリッセが土産も失業保険も持っていないことから
ブチ切れ妻に家から追い出され、また放浪で幕となる「ウリッセの帰郷」。
30名無しの笛の踊り:04/12/04 05:43:49 ID:sBm+EUCM
ついでに客席も炎上・水没する「神々の黄昏」
31名無しの笛の踊り:04/12/06 17:54:45 ID:QJN0E97G
過激でも斬新でもないが、昔オーチャドホールでやった中国風「魔笛」観たい
32名無しの笛の踊り:04/12/07 01:57:21 ID:wBEsH5s+
ザックスvsベックメーサーという構図で米大統領選に見立てた
「マイスタージンガー」
33名無しの笛の踊り:04/12/07 08:26:31 ID:8T99tLqO
それで最後はアメリカ帝国万歳なら萎え。
34名無しの笛の踊り:04/12/08 17:38:01 ID:GEVxVqer
日韓併合な「トリスタンとイゾルデ」
35名無しの笛の踊り:04/12/10 16:30:36 ID:zXDXMFxS
最後にセットが全部崩れる薔薇の騎士。
演出は故・いかりや長介にお願いしたかった。
36名無しの笛の踊り:04/12/11 11:08:57 ID:MVNgD6Dw
最後に水戸黄門がピツァロを成敗する「フィデリオ」。
37名無しの笛の踊り:04/12/11 14:41:21 ID:E5vOLVKP
蝶々さんがでっぷり太った中年女性の蝶々夫人。
38名無しの笛の踊り:04/12/12 21:46:46 ID:9S9Dz3V+
蝶々さんが手榴弾で自決する蝶々婦人。
39名無しの笛の踊り:04/12/12 22:12:18 ID:1MkGnn5/
>>37
そんなの、たくさんやっとるやないか!
40名無しの笛の踊り:04/12/13 00:42:29 ID:rv5cmcXk
脱獄してきたのが田代なトスカ。
41名無しの笛の踊り:04/12/14 12:12:42 ID:W+jzC2sM
来年のザルツブルク椿姫がエロ演出になるといいだっちゃ
3幕のナトレプコたんの衣装は透けすけをきぼんだっちゃ。キエヘヘヘヘ
42名無しの笛の踊り:04/12/14 12:19:52 ID:eBCSvJUs
幼女誘拐演出の蝶々夫人
43名無しの笛の踊り:04/12/16 22:33:00 ID:Oa9O1B2h
正々堂々、バロック的に散財しまくったバロックオペラ演出。
44名無しの笛の踊り:04/12/16 23:50:05 ID:oHjOKAzl
三島由紀夫演出のトリスタン。
45名無しの笛の踊り:04/12/16 23:54:41 ID:m4uAoQEX
>>44 おもしろそー。というか、 結構良い感じになりそう。

ターシロのタンホイザーを観たい。
46名無しの笛の踊り:04/12/17 14:28:06 ID:egfXrALU
老哲学者が姉妹を狙っている「コジ・ファン・トゥッテ」
シャンパンの泡のせいにしようとした奴らが説教をされる「こうもり」
は見てみたい。
47名無しの笛の踊り:04/12/18 07:02:37 ID:C2cT9FPg
>>46
グスタフ・クーン指揮「コシ」のCDジャケット写真は襲い掛かりそうな指揮者と怯える姉妹といったB級ホラーみたいな奴だったな。
48名無しの笛の踊り:04/12/18 07:11:30 ID:C2cT9FPg
福山庸治の漫画「ドン・ジョバンニ」は東西チャンポンに大バカドンジョバンニにヲカマのド(ンナ)エルヴィーラにどシリアスなドンナアンナ&ドン・オッターヴィオなどかなり強烈だった。
実写映像化キボンヌw。
49名無しの笛の踊り:04/12/18 10:47:16 ID:/SVUzIX/
>>44
谷崎(か中村真一郎)演出の「コジ・ファン・トゥッテ」「薔薇の騎士」「アラベラ」。
この三作品は王朝和歌的な世界に通じるといつも思う。
50名無しの笛の踊り:04/12/21 12:22:12 ID:njmxd8u8
北野武《ヴォツェック》
宮城聡《トリスタン》《エディプス王》《アッシジの聖フランソワ》

51名無しの笛の踊り:04/12/21 14:05:21 ID:UC0UFTKZ
高橋がなり総指揮

『全裸モーセとアーロン』
52名無しの笛の踊り:04/12/21 21:58:11 ID:g25Yw/PM
>>20
ビンラーディンはむしろハーゲンでアルベリヒは現代仏独の政治家・思想家のコスプレを取っ替えひっかえ・・・
53名無しの笛の踊り:04/12/22 10:22:39 ID:l4EXM5Gg
ジークフリートはエミネムか?
54名無しの笛の踊り:04/12/22 12:13:09 ID:5ZfcIxhc
橋田寿賀子演出のカーチャ・カヴァノヴァー。
55名無しの笛の踊り:04/12/22 20:50:30 ID:LUxEUIP0
唐十郎演出の「ラ・ボエーム」
56名無しの笛の踊り:04/12/22 23:44:58 ID:MwySbJ5P
押井守演出「影のない女」
57名無しの笛の踊り:04/12/24 07:16:27 ID:cHzQ/9aM
>>55
舞台は昭和30年代新宿。
第一幕・第四幕は四畳半アパート
第二幕は商店街の飲み屋でヲカマのねーちゃん大挙
第三幕は銭湯裏路地の飲み屋で恋人達のやりとりの背後でヲカマのねーちゃん達がフロ入りに来る
58名無しの笛の踊り:04/12/24 08:05:02 ID:J2WBQAXH
>>51
モーゼが全裸? デカいのかな?
ディーター・ドルン演出“ファウスト”の
メフィストのはドドドドデカかった!!!
59名無しの笛の踊り:04/12/24 12:31:46 ID:W7pW0hN+
ピータージャクソン監督
ニーベルングの指輪指輪

CGをたっぷりつかってください。
60名無しの笛の踊り:04/12/26 15:36:37 ID:MNr/P8Tw
>>15 >>16
女子高生のカルメンなら十数年前どっかの団体で上演してたな。どこだっけ?。
61名無しの笛の踊り:04/12/26 22:47:01 ID:KLszwigS
>>60
しかもカウンターテノールでね。
62名無しの笛の踊り:04/12/26 22:51:11 ID:FSq+2Oic
「ラ・ボエーム」
ミミ:光浦靖子
ロドルフォ:ヒロシ
63名無しの笛の踊り:04/12/27 07:32:36 ID:DDYG1Ppe
松本雄吉演出で「ホフマン物語」
関西弁の訳詞で全員白塗り、ホワイエは屋台村と化すw。
64名無しの笛の踊り:04/12/27 08:25:22 ID:GgfQHD6A
このスレは2奇怪のアンケートですか?
65名無しの笛の踊り:04/12/27 08:46:27 ID:V5RhDN1C
細木主演の蝶々婦人
もちろん台詞の最後には「しかし地獄いく」
66名無しの笛の踊り:04/12/27 11:43:50 ID:CHghZg+I
冬のオペラ
韓国語のオペラってあるの?
67名無しの笛の踊り:04/12/27 18:03:22 ID:LmBVq6kA
○国人ご自慢の「芸術の電動」ってホールがあるんだけど、ここが大笑い。
内装がすべてコンクリ造りでそこに木目調の紙の壁紙が貼ってあり、
「ここがわが国自慢のクラシック専用ホールにだ」だって。

壁紙がところどころはげていて、もちろんめちゃくちゃな音響ですた。
68名無しの笛の踊り:04/12/29 19:24:09 ID:lNzSwokS
黛敏郎の「金閣寺」をノイエンフェルスの演出で。
69名無しの笛の踊り:04/12/30 19:09:46 ID:mLhbEEHR
>>34
結構いいかも。

>>44
映画『憂國』を全編ですか(苦笑)。

ありがち過ぎるけど、コッポラ演出で『指環』を。
70名無しの笛の踊り:04/12/30 19:18:45 ID:NifLaem1
Rシュトラウス「サロメ」
サロメ役のBoAが全裸ヘア丸出しのベッドシーンを公開する。
71名無しの笛の踊り:05/01/04 18:24:43 ID:S3UWGbFD
梅若大臣な演出の「ウリッセの帰還」
72名無しの笛の踊り:05/01/04 19:00:08 ID:bJnKQf/p
Rシュトラウス「サロメ」

【ヤプーズマーケット風演出】
サロメ役は上戸彩で、専属ヤプーになることを拒否したヨカナーンの首をはねる。
ヘア・局部丸出し、兵士相手の排泄シーン満載のベールの踊り。
ヘロデは官能的な上戸の踊りに興奮し、フェ○することを要求するが、
チ○ポを口にするのを拒否し、上戸も首をはねられる。
73名無しの笛の踊り:05/01/05 13:02:27 ID:hJQ8ovBd
押井守監督  ワルキューレ
ウォータン:碇ゲンドウ フリッカ:惣流アスカラングレー
ジークムント:碇シンジ ジークリンデ:葛木ミサト
ブリュンヒルデ:綾波レイ フンディんグ:加持リョウジ
74名無しの笛の踊り:05/01/06 00:10:38 ID:qXfw2YWH
2005カゲツ歌劇場引越し公演 楽劇「トリスタンとエロヤデ」全3幕

指揮:キダ・タロー
演出:新野 新

トリスタン:内場勝則  マヌケ王:チャーリー浜
エロヤデ:末成由美   クッチャネール:桑原和男
グリーコ:辻本茂雄   ブランゲーネ:中山美保
水夫:池乃めだか    
75名無しの笛の踊り:05/01/07 10:38:28 ID:t/DTmxO5
パルコ劇場「フィガロの結婚」
演出:三谷幸喜
フィガロ:山口智充/中村獅童 アルマヴィーヴァ伯爵:白井晃
スザンナ:沢口靖子 伯爵夫人:戸田恵子
ケルビーノ:藤原竜也 マルチェリーナ:松金よね子
バルトロ:阿南健治 バジリオ:小林隆
バルバリーナ:吹石一恵 
7675:05/01/07 10:48:32 ID:t/DTmxO5
バルトロは伊東四朗の方が良かったかな?
77名無しの笛の踊り:05/01/09 02:01:06 ID:pSTVEveB
薔薇の騎士とアラベラは、宝塚で上演汁!
78名無しの笛の踊り:05/01/10 15:44:24 ID:m4mh8pTo
79名無しの笛の踊り:05/01/11 00:13:17 ID:Ih/NfwCk
宝図化のあの歌謡バンドが、ほんとうにシュトラウスをやれたんだろうか・・・
話の筋だけ「ばらの騎士」で、我々が知っているシュトラウスの「ばらの騎士」
じゃないような気がするけど・・・・
事実は知らないけど、ほんとにやれたのなら、ほかのシュトラウスだって
やって欲しい。オクタビアンやズデンカだけじゃなく、サロメやツェルビネッタ、
も見てみたい。腹の出た醜悪なバロン、オックスもセクシーかも・・・萌え

80名無しの笛の踊り:05/01/11 00:43:02 ID:Xya/u3dX
>>79
宝塚はオペラネタをときどきやってる(最近だとアイーダとかトゥーラン
ドットもやってた)けど,音楽はオリジナルじゃないんじゃないかなあ。
作曲だれそれとか書いてたし。元ネタ曲の有名なメロディぐらい使ってる
かもしれないけど。宝塚でブリテンの「ヴェニスに死す」とかやったら
面白いかも。
81名無しの笛の踊り:05/01/12 15:37:20 ID:ddjsgXOQ
>>79
音楽はシュトラウスじゃないス。ストーリーもカナーリ変えてあるっス。
82名無しの笛の踊り:05/01/12 16:43:24 ID:/7Jc52N7
ヴェルサイユのバラの騎士ってことか
83名無しの笛の踊り:05/01/12 20:42:07 ID:JiJax4n2
新国立でやる「おさん」は近松を原作としながら台本の時点で現代に読み替えしてるらしい。
84名無しの笛の踊り:05/01/13 10:40:17 ID:0UcVseAc
映画「アメリ」の美術を担当したミヒャエル・ゾーヴァは「魔笛」の美術を担当した事があるらしいがどうだったのだろう。
本人は舞台の出来に不満だったらしく自ら絵本化しているが。
85名無しの笛の踊り:05/01/13 10:47:59 ID:heXLh5iN
スピルバーグで「ボエーム」

AIで「薔薇」使ってたね♪
86名無しの笛の踊り:05/01/13 16:01:25 ID:QktPNUTW
>>75
演出も白井晃でクリスマス公演なら伯爵が女装するに違いない。
87名無しの笛の踊り:05/01/13 17:10:53 ID:dC9XDYpf
>>81
何だ、がっかり。かねてよりこのオペラ大幅に短縮したら凄く面白くなるんしゃないかと思っていたで、どんなふうだったか興味あったのに。
>>79
宝塚は最近オケを33人編成から24人に削減したそうで、もうシュトラウスは絶対無理でしょう。
88名無しの笛の踊り:05/01/14 06:42:25 ID:TdvNmkCG
退廃音楽関係などは同時代期の大正〜昭和初期のエログロ全盛日本にも読み替え可能かも。
例えばシュレーカーの「はるかな響き」第二幕ベニスなんかは大阪にしても・・・無理?。
89名無しの笛の踊り:05/01/14 08:37:21 ID:erh6J6ZS
大江健三郎 台本 武満徹 作曲 で「治療塔惑星」をやるって企画があったらしいけど
つまんなかったろうな
90名無しの笛の踊り:05/01/14 13:24:11 ID:N0374CbR
>>74
関西弁のオペラなら、桂小米朝の「おぺらくご」だな。
レチタティーヴォ部分が落語なんだけど。
91名無しの笛の踊り:05/01/14 13:49:46 ID:132fYPOs
歌もだ。
92名無しの笛の踊り:05/01/14 23:47:29 ID:vqu2yUQB
>>89
坂本龍一のオペラを見に行ったとき、あれが実現していたらこんな感じだった
のかなあと思ったよ。
93名無しの笛の踊り:05/01/15 13:45:57 ID:O9b6ce4l
>>87
短縮版というより、一度見てみたいのは、大衆向けバージョンというか、オペレッタ版「ばらの騎士」だね。
94名無しの笛の踊り:05/01/16 15:22:24 ID:YB1jlGOx
ヨハン・シュトラウスの薔薇の騎士とかあればいいなあ。
勿論カルロスの指揮で。
95名無しの笛の踊り:05/01/17 11:41:54 ID:kk3AhztY
↑筋はそのままで、音楽を「ウィーン気質」みたいな既成曲メドレーに総取っ替えしちゃうってこと?
でも、やっぱりリヒァルトの曲は捨てがたいよ。
このオペラは、キャッチーなメロディがいっぱいあって、話も楽しいのに、でも初心者向きとはとてもいえない超大作に仕上がっているというところにもどかしさがある。
入門版と完全版のふたつバージョンがあるともっと広く親しまれたのではないか。今からでも誰か作ってよ。




96名無しの笛の踊り:05/01/17 12:23:42 ID:5rLD3xA3
三谷幸喜脚本「コジ・ファン・トゥッテ」

ドン・アルフォンゾ=田村正和
フェランド=唐沢寿明
グリエルモ=西村雅彦
フィオルディリージ=鈴木京香
ドラベッラ=鶴田真由
デスピーナ=篠井英介
97名無しの笛の踊り:05/01/17 12:34:48 ID:+xdnyu+0
「コージ・アレ・トッテ」
フィオルディリージ…青木さやか
グリエルモ…コージ
ドラベッラ…友近
フェランド…名倉潤
デスピーナ…飯島愛
ドン・アルフォンゾ…田村淳
98名無しの笛の踊り:05/01/17 12:42:02 ID:gBlT3jEA
傑作であることは否定しないがリヒャルトの曲ってそんなにキャッチーかな?
それほど初心者向けではないと思う。あんまり笑えないし。
もし初心者向けのものを作るならオッフェンバック、ヨハン・シュトラウスみたいな
音楽でオースチン・パワーズあたりに通ずるテーストではちゃめちゃかつセクシーな
演出・台本のものがいいと思う。。

たとえばトリスタンとイゾルデの物語をワーグナーが真正面からあつかうのとドニゼッティーが
パロディーで扱うのでは全然違う。前者はたまに聴くと偉大だが何度も聴く気にならないオペラ、
後者は親しみやすく誰にも愛される繰り返し見たいオペラ。後者みたいなのを現代感覚で
作ってほすい。

99名無しの笛の踊り:05/01/17 17:52:56 ID:vRc7qTH2
三谷幸喜脚本&演出『ドン・ジョヴァンニ』
ドン・ジョヴァンニ:佐藤浩市
レポレッロ:西村雅彦(ちょっと違うかな?)
ドンナ・アンナ:鶴田真由
ドンナ・エルヴィーラ:鈴木京香
ドン・オッターヴィオ:堺雅人/市川染五郎
ツェルリーナ:優香
マゼット:中村勘太郎
騎士長/石像:伊東四朗

芹沢鴨なドン・ジョヴァンニだな。
100名無しの笛の踊り:05/01/17 17:56:45 ID:vRc7qTH2
>>96
フェランドは真田広之(隠れた三谷常連)でもいけそうだな。
101名無しの笛の踊り:05/01/19 15:58:12 ID:oPZrg02n
>>75でもあるけど、ケルビーノを本当に少年がやったらだめ?
誰か舞台でも実験しそうな気がするんですが。
102名無しの笛の踊り:05/01/19 20:25:13 ID:eyyzGGks
>>101
串田和美がやってた。
音楽はモーツァルトを朝比奈尚之がノイズ系ロックに再構築してた。
103名無しの笛の踊り:05/01/20 09:56:56 ID:JZBhsf/4
>>56
「ホルスの大冒険」の時の高畑勲に演出してもらいたいな。
104名無しの笛の踊り:05/01/20 10:21:01 ID:WfalJG8a
パウントニー演出《ルル》(3幕版)

切なる願いが、微塵に砕かれた。
105名無しの笛の踊り:05/01/20 16:34:53 ID:o4gUvwm/
>>74
おもしろそうだけど、全3幕はキツイな。

106名無しの笛の踊り:05/01/22 22:27:19 ID:8659GLX+
>>105
そんなら、2幕版に汁
107名無しの笛の踊り:05/01/31 08:10:11 ID:siYeJYRQ
神田の古本街で宮本亜門の「コズィ・ファン・トゥテ」のプログラムを見かけた。
カナーリ過激
108名無しの笛の踊り:05/01/31 10:28:36 ID:zzHYHMWJ
>>107
もろにピーター・セラーズからのパクリね
109名無しの笛の踊り:05/01/31 10:57:18 ID:5czDp5Qn
宮本にオリジナリティはないからね。
あっても、ケータイくらい。女子高生レベルよ。
ドラマが書けねぇ振付師の分際で演出とは藁化してくれるぜ。
110名無しの笛の踊り:05/01/31 14:43:00 ID:OFOOXEjI
ただしパクるにしても、
宮本亜門は本質を外さない。
「今」を観客に突き付けるのはうまい。
111名無しの笛の踊り:05/01/31 18:18:02 ID:j7yuadcS
本人もあの「コズィ」にはあまり触れてもらいたくないらしいが
112名無しの笛の踊り:05/02/06 10:50:41 ID:4J/yq87e
『蝶々夫人』を文楽で見たい。
蝶々さんの頭は、第一幕・十五歳の時は愛くるしい娘に、
第二幕以降は憂いを帯びた新造に変えて演じる。
113名無しの笛の踊り:05/02/06 14:01:44 ID:MN5j7mwW
ドン・カルロス:シンジ君
エリザベート:レイ
エボリ:アスカ
ロドリーグ:加持、カヲルのダブルキャスト
      要するにどちらでも可
フィリップ2世:ゲンドウ
宗教裁判長:キール?ルックスだけなら冬月の方がいいが

昔から思ってるんだが、このメンツでドン・カルロスを演じても
全然違和感が無いと思う
114名無しの笛の踊り:05/02/07 21:17:35 ID:SdRXIpPh
第一幕前奏曲ですでに幕が開いていて、何が行われているかを具体的に
見せてくれる「バラの騎士」。
115名無しの笛の踊り:05/02/07 21:50:47 ID:sOdfwD3O
「アイーダ」か「イゴール公」を蜷川演出で見たい。
「指輪」をスーパー歌舞伎で見たい。
「ボエーム」をシネマパラダイスの監督の演出で見たい。

(普通な発想だにゃー)
116名無しの笛の踊り:05/02/09 01:40:23 ID:VT0Z7vH/
「村のロミオとジュリエット」をホー・シャオシェンの演出で見たいな。
117名無しの笛の踊り:05/02/10 09:34:42 ID:6kh5m6rK
「ボエーム」を、椎名林檎「百色眼鏡」ふうの演出で見たい。
118名無しの笛の踊り:05/02/10 09:37:00 ID:+ws48JZ2
コヴェンチュニーって英国系演出家の系列で語られないのは何故。
119名無しの笛の踊り:05/02/13 15:41:55 ID:7qRsAcoQ
>>117
「ルル」でなく?
120名無しの笛の踊り:05/02/13 17:11:05 ID:+LEUQWYB
ルルを佐藤しのぶのタイトルロ・・・
121名無しの笛の踊り:05/02/13 18:42:30 ID:wjrOjlki
ルルを大竹しのぶのタイトスカート姿で・・・
122名無しの笛の踊り:05/02/13 23:11:21 ID:NQOIQjXY
大竹しのぶのルルといえばデヴィッド・ルヴォー演出
123名無しの笛の踊り:05/02/20 21:18:40 ID:xJ9e5GT4
織田裕二vs石黒賢の「トロヴァトーレ」
124名無しの笛の踊り:05/02/23 13:39:35 ID:B1dI3exL
『セビリャの理髪師』
フィガロ=関根勤
伯爵=高田純次
125名無しの笛の踊り:05/03/05 17:54:00 ID:fRqB2ICx
「美女と野獣」をいのうえひでのり演出で。
126名無しの笛の踊り:05/03/11 22:09:18 ID:yU2rwyjd
>>124 便乗
カンコンキンシアターの『魔笛』

タミーノ=関根勤
パミーナ=西田たか子
パパゲーノ=玉寄兼一郎
パパゲーナ=鈴木晋介
夜の女王=ルー大柴
ザラストロ=天野ひろゆき
モノスタトス=ラッキィ池田
3人の童子=ウド鈴木、飯尾和樹、山中伊知郎
弁者=剛州
127名無しの笛の踊り:05/03/13 09:05:35 ID:XRWef/mQ
【3月6日ロイター電】
メトロポリタン・オペラの関係者A氏は、音楽誌記者との対談で、こう語った。

■A氏

何でもどうぞ。…。やっぱりカルメンですか。うーん、本格的な検討に入った
ばかりなので一つの可能性ということでお願いします。

今度のカルメンは普通の新演出よりは、やっかいなものになるかもしれません。
理由は言うまでもなくタバコに対する風当たりの強さです。

世の中の風潮を反映して、メットに限らず世界各地での公演時には、直接ある
いは新聞投書等での抗議が相次ぎますし、最近は聴衆や出演者から受動喫煙の
害が訴えられる始末です。もちろん舞台で使ってるのは煙だけ似せた無害のモ
ノなんですが。

われわれとしてもオペラだからといつまでも無視できず、一つの試みとして検
討している、というわけです。単純にはタバコ工場を他に替えるだけですが、
一筋縄ではいきません。工場ではなくデパートとか現代的な施設の案も出てい
ます。

128名無しの笛の踊り:05/03/13 09:07:16 ID:XRWef/mQ
アレヴィ・メイヤック・ビゼー等関係者遺族の了解を得ることも必要でしょう
が、人づてに聞いた範囲では強い反対はないようです。

同時にスポンサー契約も検討しています。具体的には申し上げられませんが、
モノであれば「口に入るものでタバコと酒以外」とは言っても良いでしょう(笑)。
おのずから限られるでしょうが。いくつかの企業とは内々に可能性を研究し
ています。

■記者の一言

カルメン2007は、タバコや赤いバラではなくダイエット・ペプシを手にし
て、あるいはスチュワーデスの扮装で登場するかもしれません。
129名無しの笛の踊り:05/03/20 03:24:44 ID:WtKf4KC6
ムスタファが金正日な「アルジェのイタリア女」。
最後にイザベッラたちが脱出に使う船は万景峰。
130名無しの笛の踊り:2005/03/22(火) 22:15:01 ID:ejmA6ueg
ベルリン・シュターツ・オーパーのトゥーランドット(ドリス・デリエの演出)
って、観たひといる?なんか、紫禁城の代わりにでっかいくまちゃんの
張りぼてがあったりして、メチャかわいい舞台みたいなんだけど。
131名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 09:22:11 ID:ooS0QVG7
>>130
んーーーあれ日本のヲタク文化を大人になる事を拒否した奇形文化として見下してる感じがして好きくなかった・・・スマソ。
132名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 17:43:33 ID:9APGv1IL
>>131
あ、そーなんだぁ。なんか、でっかいケータイを模したセットもあるね。
どっかに日本語か英語のレビュー載ってるかなあ?
133名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 21:30:08 ID:zAF0bl3J
>>130
12月にベルリンで観てきましたぞ。

演出の主旨は、トゥーランドット姫が大人になることを拒否して夢の世界に
安住していたところを、カラフによって現実の世界に引きずり出される
って解釈なんだが、日本文化を見下しているという感じまではしなかった。

むしろ北京の都はショッカーのアジト、ティムールが死神博士で北京の役人か
地獄大使、カラフは仮面ライダー(ベルトだけ)、さらには紫禁城にいる男女の
コスチュームのカラリングがどう見てもウルトラマンなんで、大爆笑モノだった。
なんか日本の特撮(漫画)文化への敬愛すら感じてしまったが。

姫の住処である熊の縫いぐるみは巨大すぎて恐怖すら感じた(笑)。
第一幕でケータイの画面に映った姫の顔にカラフが一目惚れするって
ところでは、思わず「出会い系かよ!」と突っ込みたくなった。

次にベルリン州立が日本に来るときには、是非持ってきて欲しいものだ。

>>132
一昨年の秋〜冬頃の産経新聞クラシック欄に紹介記事か載っていたくらいかも。
134130:2005/03/23(水) 23:01:58 ID:BehE6KDg
>>133
おー!ダンケ、ダンケ!観た人の印象が聞きたかった。なるほど、ケータイは
出会い系かぁ。仮面ライダーにウルトラマンだなんて、面白そうな舞台だなぁ。
是非観ておけばよかった〜。
オレが行った時には、ちょうど同じドリエの演出のコシがやってて、これも
現代風(60年代風の英国のPOPカルチャーとアメリカのヒッピー文化)の
演出で、面白かった。衣装がカラフルでねぇ。衣装と舞台はトゥーランドット
の人とは違うようだったけど。

それよか、極め付けで面白かったのは、ドイチュ・オーパのほうのサロメ。
アヒム・フライヤーの演出。シルマー指揮。もう、クレイジーそのもの。
舞台はまさしく精神病棟で、出演者全員が文字通りサイコ。囚人服のような
衣装を着て、ナラボートはプラスチックの青い湯桶、他の兵隊も赤いプラ・
バケツを頭からかぶって、サロメは乳首にヘンテコな付け乳首。これで、全員
でフォークダンスのような珍妙な7つのヴェールの踊りを踊る。首切り役人は
チェーンソーを持った13日の金曜日のジェイソン。ヘロデのルネ・コロまでが
常軌を逸した演技を楽しんでやってるようで驚いた。
クライマックスは全員でサロメの胴体をバラバラにして、放り投げて幕。

もー、あっけにとられて言葉も出なかった。しかしまぁ、唄はうまいしオケの
演奏は言うことないし、舞台と演出は超刺激的だしで、一幕ものながら、今まで
数多く観てきたオペラの舞台の中でも、もっとも強烈に印象に残った。
日本には絶対持って来れないサロメだろう。願わくばDVDを発売してほしいものだが。
135名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 23:16:46 ID:R7mIl5z1
うらやますぃ。133にしても134にしても・・・オペラ演出の先鋭的なドイツで「過激」を見れるとは。
あと、古いレスのことで恐縮だが
>>16:ノイエンフェルスのアイーダ。確かラダメスは考古学研究者の設定、最後毒ガスが噴出して死ぬというラストだったと思う。
フランクフルトではこのプロダクション、音楽監督だったギーレンが指揮。新聞評は「あまりにも禁欲的」
136名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 12:29:10 ID:gCd5e8rT
オペラじゃないけど『白鳥の湖』の過激演出で、
王子=精神病の患者、オデット=幻覚、
ロットバルト=精神科医、オディール=看護婦 というのがあったらしい。
137名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 13:54:45 ID:6MKBUR82
世界は病んでるんだな。憂鬱になるぜ。
138名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 14:54:47 ID:LL2lJNUs
バレエのジゼルも精神病棟の演出がありましたね。
139名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 15:46:50 ID:houFQy1K
カルト漫画家高橋葉介氏に「ホフマン物語」とか「カルディアック」の舞台デザインをやらせてみたい。
でも極彩色のステンドグラスみたいな美術になってしまいそうだw。
140名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 16:11:56 ID:wSANNDqc
コジで、フィオルディリージ&フェランド、
ドラベルラ&グリエルモの組合せでハッピーエンドじゃん!
という演出ありますか?
141名無しの笛の踊り:2005/03/25(金) 01:10:56 ID:wwwwQ4rz
数年前のバイエルン来日公演のトリスタン(コンヴィチュニー演出)も
面白かったなぁ。過激というほどではなかったけど。
二幕目だったか、二人が高揚していくところで、いきなりソファのクッション
を投げあったりして、ずいぶんお茶目なトリスタンとイゾルデだなぁ、と思った。
142名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 17:33:16 ID:0BrviuFf
最近のコンヴィチュニー演出って何か上演されると自動的にシンパの大学生と評論家が絶賛する様になってるきらいがあって何か引いてしまうのだが。。
ドイツは今だナチズムの教訓を根本的なとこで行って無いのだあ・・・・と。
143名無しの笛の踊り:2005/03/31(木) 21:57:57 ID:7SKwP5cV
>>142
ナチズムで思い出したが、ベルリン州立で聴いたマイスタージンガー(クプファー演出)、
最後にザックスが冠を拒絶するのは最近の定石どおりだが、結局彼は冠を観客に
向かって捧げる様にして舞台の上に置き、ヴァルターやエヴァ、他の市民たちと
ともに退場していく。誰もいなくなった舞台に今度はベックメッサーがやってきて、
冠を取ろうと手を伸ばしたところで舞台が暗くなり、強烈なサーチライトを浴びて
一人さらし者にされる。そして最後の和音とともに舞台暗転。

「かつてのナチの様に我らの音楽を邪な目的に利用しようとする奴は絶対許さん!」
とゆ〜様な強力な政治的メッセージを感じましたな。
144名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 03:52:00 ID:osN65sB3
>>44>>34
第二幕は花見会。闇に浮かぶ満開の桜。密通発覚には招待客の視線に耐えきれずトリスタン自刀。
145名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 13:23:55 ID:cYSkzxod
第三幕は鎧戸のおりたフランス窓の部屋。中央一つだけ開いている。
「愛の死」とともに鎧戸開いて紅葉と黄金色の海景があらわれる
146名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 13:42:25 ID:a/UZqdyL
コンヴィチュニー演出はワーグナー等なら良いが
モーツァルトだと音楽の邪魔になって苦痛。
147名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 22:11:09 ID:OaCASYHP
>>144
それ観たい!!トリスタンの愛と狂気には夜桜が似合う.
3幕は花吹雪の中でトリスタンが暴れまくるなんて良いかも.
(なんか似た演出があった気がする・・・)
>>134
えらい過激な舞台ですねえ.それはそれでおもしろいですが.
現在ドイツでは伝統的な演出は観られないんでしょうか.
148名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 00:41:13 ID:2vfCHUAN
>>134
情報dクス!
ttp://www.deutscheoperberlin.de/
からREPERTOIRE→STRAUSS→SALOMEに入ると、5分ほどの
サンプル映像が見れますね。これは最高です!DVD出てほしいなあ
149名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 02:21:49 ID:kAMw6zyG
>>139
私は、根本敬に「ルル」か「ヴォツェック」の舞台デザインをやらせてみたい。
150名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 02:51:24 ID:2vfCHUAN
>>149
ヴォツェックの主人公って、「生きる」の主人公・村田藤吉にかなり
通じるモノがあるよね。ちなみに、「生きる」単行本の腰オビには
「人生に援護射撃など一切ない」って書いてあります

根本敬舞台デザインの「エレクトラ」だと、ハマリすぎちゃうかな・・・
151名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 19:43:57 ID:0yHsxy9b
>>148
そうそう!動画じゃなくてスライドショーだけど、33枚も見せてくれる
から、雰囲気がよくわかるよねぇ。
photo No.18-21 あたりなんか、とってもクレイジーでしょ?
オレほんとにおかしくって、なおかつ演奏はサイコウで、チビッちゃったYO!
152名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 13:56:26 ID:1xbRZ0i4
過激な演出を見たいやつってゲテモノ趣味なの?

音楽の肌触りとか呼吸を完全に無視してる演出が多いって聞くけど・・
153名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 21:57:57 ID:Z7TikxfG
んなこたあ、ない。
演目によるね。
154推定少女ファン
アンナネトレプコたんハァハァ