アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無しの笛の踊り:05/01/10 03:28:16 ID:VGj/VuTk
偉い先生に習うとなると技術を越えた部分になると思うけど、
音楽的な解釈とかを偉い先生だからって
よい大人がハイハイ聞いていくわけですか?

プロを目指すなら分かるけど、
ここはアマオケスレだから実感がわかない。
930名無しの笛の踊り:05/01/10 06:03:25 ID:++iLb97j
>>929
そんなことないですよ。
アマチュアだって可能な限りうまくなりたいですから。
931名無しの笛の踊り:05/01/10 08:35:47 ID:GVWfFXOs
>>930
そういう意味じゃなくて、
食ってくために力のある門下に入るというわけでもないのに、
特定の人の解釈を受け入れなきゃならないのか?って事じゃない?

>よい大人がハイハイ聞いていく

それの最たるものがオケでは?
まあすべてハイハイ聞いてるわけではないが、
大半の要求は受け入れなきゃオケは成り立たんよな。

だから最近オレは室内楽マンセーですが。
932名無しの笛の踊り:05/01/10 08:46:42 ID:ZmTF+FYR
>931
>それの最たるものがオケでは?

音楽的に指揮者と同じ方向性をもって表現できると、
なんか初合わせにも関わらず、「いい感じです」で終止する
場合もあった・・

一方である程度テクニックが要求されるような曲では、音楽
表現までは未消化な部分で細かい突っ込みがなされるのは
良くあることだよね。 テク偏重で歌えてないとか、アンサンブル的に
ギクシャクしているとか。
933名無しの笛の踊り:05/01/10 10:43:19 ID:FJgTn34y
要求を受け入れるとかいうと、自分の音楽性を押しとどめてるみたいな
たいそうなイメージあるけど、アマオケだとそんな高尚な次元以前に、
行き届かないところを「指導」してもらってる部分も多いわけだが。
934名無しの笛の踊り:05/01/10 16:04:24 ID:hDWfKyQo
まあアマと言えど、本当に上手なら自分と正反対の解釈でさえちゃんと演奏できる
はずだけど。
自分の演奏に柔軟性が無いのを、「指揮者と方向性が合わないから・・」とか言って
誤魔化すなと。
935名無しの笛の踊り:05/01/10 17:15:13 ID:XYASu8d9
私はコンマスの方向性に柔軟性がないので退団しましたw
936TAMA21団員:05/01/10 18:13:41 ID:mfcwmhQ1
てーれべるな会話。
937名無しの笛の踊り:05/01/10 22:41:38 ID:ieXeh8PL
>>929
>>931
解釈は参考にすればいいんじゃない?

自主性を発揮したいというのはわかるが、
音楽の本質的な部分で薫陶を受けるのはとても大事だし、
室内楽でもレベルに適した指導者にみてもらうことはとても有用だ。

アフィニスなんかの意義もここにあるし、表現するために音楽をやるなら、
そういった姿勢は重要だ。

完全に自分たちの楽しみのためだけに、家で室内楽するというなら同意するが。
938名無しの笛の踊り:05/01/10 23:14:54 ID:aBggbV7n
トラ集めの苦労話とかあったら教えてください。
俺の楽団、どうもトラ集めのやり方が公務員的というか、縦割りなんだよね。
なかなか決まらないというので、せっかく信用できる友人に頼み込んできてもらったんだけど、
そしたら「あとは担当者が対応しますので、もう結構です。ありがとうございました。」
なんて言われちゃってさ、ブルーになっちゃったよ。
939名無しの笛の踊り:05/01/11 00:32:36 ID:v2w83/hR
どうもありがとうございます。
ふがいなくてすみません、助かりました。
あとの細かいことは担当者が詰めますので>>938さんは演奏に専念してください
また何かあったらよろしくお願いします。

これくらい言われたらブルーにもならなかったろうにね・・・
トラ集めだけが公務員的じゃなくて、そもそも事務方が
逝ってよしな公務員的人間なんじゃないのかね?
940名無しの笛の踊り:05/01/11 07:11:08 ID:m09bby6p
ま、トラ集めもほどほどにしとかないとねえ。
集めすぎじゃないか? てなとこもあるよ。
 ま、チェロで前の2人以外残り6人全部プロって
大散財のケースも見ている。変な音程のオサーンや
バサーンの巣窟にならないのを好とすべきか、財政難の
原因を作ってないか、迷うところだな(藁



941名無しの笛の踊り:05/01/11 08:42:27 ID:2vc5iL/G
どうでもいいことだが、アマオケって公務員多いよな。
942名無しの笛の踊り:05/01/11 08:53:45 ID:4+m3F28r
んにゃ。 定時で帰れるのは地方公務員ぐらいだとは思うが。
943名無しの笛の踊り:05/01/11 10:35:15 ID:/z+9FYnJ
>>941
あと教員な。

んで、公務員と教員がのさばると、練習遅れる奴はみたいな雰囲気に持っていこうとする。
結局自分達の既得権(乗り番とか発言権、新入り排除)のためにやってることを、さも
音楽や練習のためみたいにすりかえて話作る連中が多くて多くて・・・。
944名無しの笛の踊り:05/01/11 10:37:17 ID:Ujnf5kq5
動員したトラの数が団員数の倍とか平気で言う人もいるけど、それでいて「自分たちの音を作ろう」といっている人がたくさんいるけど、どこからどこまでが自分たちの音なんだろうね。
一発オケに様式変更したほうが運営とかうまく行くんじゃないかしら。
昔トラで行ったところは弦のほとんどが(9割近く)トラだった。
もしかしたらコンマスもトラだったりして・・・。(藁)
945名無しの笛の踊り:05/01/11 12:03:37 ID:ZnegR+QE
どうでもいいことだが、アマオケって高学歴多いよな。
946名無しの笛の踊り:05/01/11 12:07:20 ID:C8lCfgMZ
漏れは低学歴(高卒)ですが・・・・・
947名無しの笛の踊り:05/01/11 12:59:39 ID:2vc5iL/G
>>944
プロ野球じゃないが、身の丈に合った桶運営ってのは必要だよな。
948名無しの笛の踊り:05/01/11 13:01:41 ID:42Z4lKvI
>>945
大学置けの経験者がそのまま生き残るからじゃない。

俺も高卒低学歴Fg。オーボエのトップは東大卒。クラのトップは横国。フルートは知らんが
会話的には俺の仲間ではないっぽい。
949名無しの笛の踊り:05/01/11 20:39:14 ID:mRstVlvs
>>946
>>948
おお、仲間が!
周囲はみんな大卒の人ばっかりだから
「俺の学生時代はさぁ〜・・・」とか話してたり
「どこの大学(オケ)だったの?」なんて聞かれると激しく鬱になるなぁ・・・
950名無しの笛の踊り:05/01/11 23:04:31 ID:Ujnf5kq5
どこか究極なまでに演奏者本位の楽団ってありませんかね?
951名無しの笛の踊り:05/01/12 00:09:06 ID:dbAVAS0j
>演奏者本位の楽団
ってどういうこと、
いろいろな意味に取れるよ。
952名無しの笛の踊り:05/01/12 00:47:39 ID:bIkVz8AQ
>>945
大卒はたしかに多いけど、その中でミョーに理系が多い気がしないか?
953名無しの笛の踊り:05/01/12 01:23:57 ID:QUWbubgj
>>952
それは面白い視点かもね。

音列(音のならび)って、なんか数列に似た規則性・相似みたいなのがあっておもしろいなーと思ってたんだけど、
誰かそういうのをちゃんと研究してる人っているのかな。
954名無しの笛の踊り:05/01/12 01:27:19 ID:EYRVccBC
合奏中におならがしたくなったらどうしてます?
955名無しの笛の踊り:05/01/12 01:43:16 ID:Dhb6kCTx
文系の連中は社会に出ると結構あっさりしたもんで学生時代の事は
忘れて仕事に没頭するのが多い気がする。
対して理系の連中は、大学院などに行けば在学年数が多いことも
あるせいか、はたまた研究職などだと大学時代と生活が大きく変化
しないためなのか、学生気分を引きずっている社会人は意外と多い。

この辺の事情があるのかも知れない。なんとなく。
956名無しの笛の踊り:05/01/12 01:44:10 ID:zWPMAIk6
>>952
あ、私も理系です。
でもうちの大学オケは理系は1割もいませんでしたよ。
私の学年では私1人でした。
957名無しの笛の踊り:05/01/12 02:19:52 ID:FDmJSHqY
自分も理系だが、大学時代も理系の人間はほとんどいなかったし
(実験等忙しくて、かなりの時間を取られるオケのようなクラブ活動は辛い、
自分も3、4年生のときは休みがちだった)
今現在入ってるオケでも理系はあまりいない。管楽器は音大卒も多いし。
理系だというと驚かれること多々あり。
958名無しの笛の踊り:05/01/12 07:06:24 ID:QUWbubgj
>>954
体をいろいろ動かしてひくふりして、うまくケツの半分を浮かすようにして、スカシッペ。
959名無しの笛の踊り:05/01/12 08:51:29 ID:EIPJXiRT
>>952
うちの管楽器は理系ばっかだな。単に男が多いというのはあるが。

最近はオケ金管プレーヤーも女性が増えてきたね。
反面若い男はなんか頼りなさげな奴が多いな、性格も音も。
この前そんなことしゃべってたら、「おまえも歳とった証拠だよ」と言われたよ。orz
960名無しの笛の踊り:05/01/12 08:56:27 ID:H0y+9h5W
最近は厨工の水槽も女子ばっかりらしいからな…。
そのうちアマオケにもその波は来るだろ。
金管は家庭で習得できる楽器じゃないし。
961名無しの笛の踊り:05/01/12 09:05:59 ID:+9ct/5Ks
金管女子理系ですが何か?
962名無しの笛の踊り:05/01/12 09:30:50 ID:cRGiAaCq
>>954
やってる曲のロングトーンのところで ゥゥウプー とさりげなく入れる。
シャレのきかないオケなら口を押さえて気分悪くなったふりして外に出てからする。
963名無しの笛の踊り:05/01/12 11:32:34 ID:LP9W09EY
GPにねらいすまして、豪快に。
964名無しの笛の踊り:05/01/12 12:11:48 ID:EIPJXiRT
指揮者の話が長いときに、嫌がらせで。
965名無しの笛の踊り:05/01/12 12:30:22 ID:5olKxDOM
>>960
うちの桶はすでに女性のウエイト高いよ
特にVaは全員女性だし…
966名無しの笛の踊り:05/01/12 13:25:51 ID:30vD5eEz
>961
ナカーマ!
967名無しの笛の踊り:05/01/12 21:35:53 ID:qna0IuYG
東工大や理科大のオケってどんな感じなのかな?
やっぱり男ばっか?
968名無しの笛の踊り:05/01/12 21:56:14 ID:wSFezZaJ
大学全体では男子割合8割超の某旧帝大オケでしたが、
オケは男女半々でした。
969名無しの笛の踊り:05/01/12 21:59:50 ID:AqJmu9aR
うちは男の比率が高い。けど、女も増えてはきている。
970名無しの笛の踊り:05/01/12 22:20:40 ID:7iX2LNeh
やっぱ、社会人オケは大学院くらいは修了してないとね。

大学オケ出の学士が偉そうに言うな。
院出身の俺たちには、頭を下げろ。
楽器の技術?そんなもの履歴には影響しないのだ。

ははは、学士<院出 は当然だろう。
971名無しの笛の踊り:05/01/12 22:41:28 ID:nP+5e71W
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))>>970
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

972名無しの笛の踊り:05/01/12 23:03:36 ID:FbYJCYXe
がっくし!!
973名無しの笛の踊り:05/01/12 23:41:07 ID:bIkVz8AQ
次スレ↓
アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 14
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1105540412/l50
974名無しの笛の踊り:05/01/12 23:50:06 ID:l3jGaEKW
金管(ホルン)ですが、
同じパート、俺除いて女ばっかり・・・
975名無しの笛の踊り:05/01/13 00:02:09 ID:cRGiAaCq
>>970 の院出って頭ワルソだけどホントに大学院出たのか?
バブル崩壊後の就職浪人とか。
976名無しの笛の踊り:05/01/13 03:06:10 ID:lOR9+gOi
>>967
うちも理系大学じゃないが>>968みたいな感じ。
女子大や短大(女子のみ)はあっても男子のみの大学って
聞いたことないから大抵の大学は男子のほうが圧倒的に多いんじゃない?
でもオケは女子がかなりいる。
ま、うちは近隣の、オケがない短大・女子大からの越境団員も多かったけどね。
977名無しの笛の踊り:05/01/13 09:21:11 ID:xlz6tEuD
>975
誰も頭下げてこないから頭にきてるんだろうが、
院出でも高校出でも消防並の文を書いてる社会
人に頭下げるヤツぁいない・・・w
978名無しの笛の踊り
>>975
>>977

をいをい、そんなのに釣られるなよ(w