【交響】すぎやまこういち【組曲】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの笛の踊り:05/02/05 00:28:14 ID:ZTdKP/xO
クラシック入門「以前」としてはいいんじゃないかな
953名無しの笛の踊り:05/02/05 00:34:19 ID:ad6KALrj
いくらN響のメンバーが褒め称えたところで何の権威付けにもならない。
むしろ、日本トップレベルのN響のメンバーが単調なゲーム音楽なんぞに聴き入っている時点で
日本のプロ桶のレベルの低さがうかがい知れるというものだ。
954名無しの笛の踊り:05/02/05 00:35:44 ID:OW24QVUt
何もできない>>953が吠えております
955名無しの笛の踊り:05/02/05 00:36:20 ID:ad6KALrj
都響も都響だ。
東京都民の税金でもっている楽団がドラクエコンサートなどとは、血税の無駄遣いもいいところだ。
956名無しの笛の踊り:05/02/05 00:37:28 ID:K4pebyGG
ドラクエの曲全部すき
957名無しの笛の踊り:05/02/05 00:53:06 ID:1lxDnr7k
>>955
何を言っているの?
都響にとってドラクエのコンサートは収入源であって、
むしろ赤字を埋めるための税金を減らしているんでしょうが。
958名無しの笛の踊り:05/02/05 00:56:57 ID:6/CjahxE
どうせ客が入らなくて赤字なんだと勝手に妄想しているんだろ
959名無しの笛の踊り:05/02/05 04:13:07 ID:AAWQq7kP
神奈川フィルなんて、ドラクエに撤退されたせいで収入が激減したらしいし。
960名無しの笛の踊り:05/02/05 07:50:24 ID:3BOJBRIW
まぁ2000人くらいDQの力ならすぐ埋まるからな。
半分はヲタだがw
961名無しの笛の踊り:05/02/05 14:38:20 ID:cB1W2II5
純粋なオケ作品も聴きたいところだが・・・

一応はDQも曲として成立しているから(質は別として)オケ作品も作れるよな?
962名無しの笛の踊り:05/02/05 20:30:57 ID:zRVzXFom
すぎやま氏の技巧的なオーケストレイションには正直、舌を巻きますね。
ゲーム音楽ということで色眼鏡をかけられているようですが・・・。
963名無しの笛の踊り:05/02/05 20:55:53 ID:cB1W2II5
なるほど、「作曲」の才能(てか実力か)は大いにあるって言うことかい?>スギヤマタン
964名無しの笛の踊り:05/02/05 21:18:00 ID:fwDwfUlf
わかったから、ドラクエヲタはとっととドラクエ板に帰れよ。
なに書き込みしてんだよ
965名無しの笛の踊り:05/02/05 21:34:20 ID:cB1W2II5
>>964
DQヲタとか関係なしに普通にクラシックを聴くからこの板に来ているわけで。
966名無しの笛の踊り:05/02/05 22:41:12 ID:WnJttCSj
クラシックという看板を掲げるかどうかは置いておいて
すぎやまこういちの曲はよくできてるよ。
あの有名なオープニング曲だけで色眼鏡かけるのはもったいない。
967名無しの笛の踊り:05/02/06 00:23:01 ID:v8znrGyo
普段自分はバッハをはじめバロック時代ものをよく聴くんだが、先日DQ3を聴き直
した際に、【DQ3が余りにもバロック臭い】んで、たまたま杉やんが深夜のとある音
楽TV番組に出てた時に、実況ついでに【 】の部分を実況の香具師に聞いてみたら、
「DQ3は音(声部)が3つまでしか出せないんで、バッハをはじめバロック様式にな
った」との事だったらしい。まあ、自分の予想は見事に当たった訳だが、それだけ
じゃなくバロックには余りみられない半音階様式も結構聞かれるから、かなりクラ
シックには精通してると思うぞ。まあ>>964とかはクラシックを長年聞いてるつもりだ
ろうが、実際はろくに聴き込んでない証拠だろうな。w 抽象的な反論は墓穴を掘る
だけだな。
968名無しの笛の踊り:05/02/06 01:22:02 ID:dtRD8elp
ドラクエのエンディングの曲ちょうすき
969ネコオタ:05/02/06 01:35:38 ID:p22JcHru
ここバカばっかりで面白いな。
>>948
おかしいってなんだそれ。
970名無しの笛の踊り:05/02/06 02:05:36 ID:NosZZaEE
クラもすぎもマンセーだが>>968はばかっぽく見えたよ
でもなんかにくめないやつだなw
971名無しの笛の踊り:05/02/06 02:08:16 ID:NosZZaEE
マジ切れしてる自治厨>>964めっさうけるんでつけど!!!!!!!!11
972名無しの笛の踊り:05/02/06 02:27:37 ID:9Tao1BdQ
>>969
かっこ悪いとか変に聞こえるとかじゃないの?
973名無しの笛の踊り:05/02/06 05:31:32 ID:pTw70i/g
信者もすぎやま本人に似てくるんですねぇw
974名無しの笛の踊り:05/02/06 06:27:07 ID:8998IuxN
DQはゲームがつまらんのがアレだな
975名無しの笛の踊り:05/02/06 10:08:11 ID:hthOOPo3
純粋なオケ曲とか作らんのかな・・・技術はあるのに。


需要が無いか。
976名無しの笛の踊り:05/02/06 14:53:58 ID:RgODcV5u
>>975
そんなもの作ってたらDQ9発売前に逝きます。
977名無しの笛の踊り:05/02/06 18:02:39 ID:U6UmLpxS
>>976
何がいいたいのかいまいち分からないよ



落ち着いて書こう、な、初心者くんww
978名無しの笛の踊り:05/02/06 18:24:32 ID:LSlphi6/
>>975
商業作曲家だから発注がないと書かないだろうし
「すぎやまの個人作品を聞きたい」なんていう要望はどこにもないから無理だろ。

みんな聞きたいのは「DQの音楽」であって、別にすぎやまの曲じゃなくてもいい。
DQの音楽を小林亜星が書いたとしてもCDの売り上げが落ちたりするわけじゃない。

純粋音楽と効用音楽じゃ需要に大きな違いがあるということだ。
979名無しの笛の踊り:05/02/06 19:37:59 ID:9Tao1BdQ
すぎやまがFFの曲を、植松伸夫がDQの曲を書いていたらCDの売り上げは変わっていただろうか…
980名無しの笛の踊り:05/02/06 21:02:01 ID:gDLhPEA3
次スレは立たないように祈る。こういう言い争いは嫌いだな。
それぞれ主観でもって良し悪しを決めるのだから。
それに、クラシックかどうかは本人が決めること。すぎやんは自分のウェブページで「クラシック」として紹介している。
クラシック風で作られた楽曲だから問題ないのではないのか?中にはジャズなどもあるが、これも組曲として許せるものではある。

私はクラシックじゃないと思ってるけど。
981名無しの笛の踊り:05/02/06 21:12:19 ID:U6UmLpxS
>>978
おいおい、いくらなんでも小林あぼしが書いたら売り上げ下がるだろ!(笑)
982名無しの笛の踊り:05/02/07 00:54:11 ID:UhXvRgI4
FFの曲はつまらん
983名無しの笛の踊り:05/02/07 05:07:41 ID:tuyc0sr5
>>979
FFのCD売り上げがガタ落ち
984名無しの笛の踊り:05/02/07 12:00:21 ID:o/8LwW/D
CDの売り上げ
〜90年代前半 DQの圧勝(ゲーム音楽ではほとんど一人勝ち)
90年代後半〜 FFの圧勝(DQと比べて。他にも売れるタイトルが現れる)
これがどう変わるか…
985名無しの笛の踊り:05/02/07 12:59:44 ID:R1KVUTST
植松伸夫担当じゃないFF11やFF10-2のサントラも売れてるから、誰がやっても大して変わらないんじゃ?
986名無しの笛の踊り:05/02/07 14:52:13 ID:99LbdXjy
>>985
そうそう。
DQもすぎやまの代わりに筒美京平(60年代のすぎやまのゴーストの一人)でも売れ行きは同じだと思う。
987名無しの笛の踊り:05/02/07 16:19:15 ID:tuyc0sr5
>>985
FF4,,5,6を知らないからそんな事が言える。知ってて言ってるならアホだな。
988名無しの笛の踊り:05/02/08 02:29:40 ID:qJNBeuwD
>>986
そう言えば、最初はすぎやま作曲として売り出された曲がいつの間にか筒美京平作曲になったという話を
ネットで見つけたことがある。何の曲だったかな…
989名無しの笛の踊り:05/02/08 03:08:20 ID:2brkBVpm
>>988
「黄色いレモン」子門真人(藤浩一名義)


990名無しの笛の踊り:05/02/08 03:15:50 ID:qJNBeuwD
>>989
サンクス。
もしかしたら今現在すぎやま作曲で通っている曲の中にもゴースト作曲のものがあるかも知れんな。
亜麻色〜がもしそうだったら笑えるw
991名無しの笛の踊り:05/02/08 17:02:31 ID:TaiYqqwa
ゴーストライターかwwてことはすぎやまの存在そのものが問われるなw

プププ楽しいなー♪
992名無しの笛の踊り:05/02/08 23:26:45 ID:2brkBVpm
以前も書いたが、すぎやまは元々フジのディレクター。
クレージーの番組を担当していたためナベプロと親交が深く
たまたま名義貸しして世に出した「亜麻色…」が大ヒット

ご本人はすっかりその気になって、ゴーストをたくさん雇って作曲家業を始めた。

この人、もちろん楽器はまったく弾けないし、音符が読めるかどうかも疑問。
筒美京平は、元々ピアノをやっていて、大学時代はジャズ演奏に傾倒
卒業後はレコード会社のディレクターとしてヒット曲を連発した根っからの音楽家。
すぎやま門下になったのは「アレンジの勉強のため」ということになってるが
経歴から見ればすぎやまに筒美がアレンジを教えるならともかく逆は考えにくい。
当時の作曲家は、みんな弟子に曲を書かせているのでそれ自体は悪いことじゃないが
本人が楽器すら弾けないというすぎやまの場合は経歴を見ても異常中の異常。

そういう基本知識を持った上で、この人は見てください。
993名無しの笛の踊り:05/02/08 23:37:08 ID:qJNBeuwD
ドラクエの曲は筒美京平作曲ですた なんちゃってw
994名無しの笛の踊り:05/02/09 01:24:54 ID:BMmZDgdq
>>992











で、ソースは?
995名無しの笛の踊り:05/02/09 03:40:49 ID:XUsLmdIn
楽器が弾けるソースもよろw
996名無しの笛の踊り:05/02/09 08:32:32 ID:R7s1t+aV
>>990=>>991=>>993=>>995
m9(^Д^)9m プギャー
997名無しの笛の踊り:05/02/09 11:54:58 ID:Z5+nZ1ZQ
考えてみればおかしな話だよな。
今ならDTMの発達で楽器のできない人でも音楽を志すことができるが、60年代当時にそんなものはない。
どうやって音の確認をしていたんだろう…
998名無しの笛の踊り:05/02/09 14:17:51 ID:NRaNYB+2
幼稚なスレ
999名無しの笛の踊り:05/02/09 15:54:17 ID:yMY76M/H
>>997
少し書いては楽器のできるアシスタントにいちいち弾かせていたんだよ、きっと
1000名無しの笛の踊り:05/02/09 16:05:19 ID:eKHNAGri
1000!?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。