旧ソ連の大ピアニスト、シワナシー・タマーキン

このエントリーをはてなブックマークに追加
343名無しの笛の踊り:05/01/18 11:13:51 ID:V8tEOwQa

アイシタイ博士と並ぶ、理論物理学の雄で
不確定「性原理」で有名なハイセツベルグ博士も
自らセロを弾く音楽愛好者だった
344名無しの笛の踊り:05/01/19 23:03:19 ID:mTk/LZKI
age
345名無しの笛の踊り:05/01/21 13:07:38 ID:vJRyQmYh
タマーキン語録(4)

質問者「あの。タマーキン先生のどぴゅッシーの『喜び組の半島』のレコードを何度も聴いて、
隅々までマネしてイイ感じになったもんですから、レッスンにもっていったらこっぴどく
怒られますた。」
タマ「まねっこ乙!!釣れた、釣れた〜w よくそーゆー香具師いるんだよね。
あれはそーゆー厨房のための警鐘なのだ。楽譜は自分で読め!
(それにしてもタマーキンせんせっておちゃめw。2ch語しゃべってるし)」
346名無しの笛の踊り:05/01/25 01:39:58 ID:U1GeZQZe
age
347名無しの笛の踊り:05/01/25 13:22:34 ID:9Tw6de9t
タマーキンなんてウンコですね。
漏れたち超絶技巧アマチュアピアノヲタから見れば、
あんなもん、オシッコみたいなもんですよ。
なにせ、漏れたちピアノヲタは激ムズの英雄ポロネーズや革命をあたりまえに
弾けちゃう香具師なんかざらですからね。幻想即興曲だって爆音で弾ききる
強者いっぱいいるよ。(漏れはまだヘタレだけど - -;)
タマーキンはよく音はずしたりするじゃん。それにヨタヨタしてるし
音ちっちゃいよね。タマタマもちっちゃいのかな〜w
348名無しの笛の踊り:05/01/25 13:56:25 ID:9Tw6de9t
タマーキンってさ、ショパンの10-2なんかヨタヨタ弾いてんじゃん。
あんなフツーに簡単な曲をさーw。 信じらんないw。
超あたまイイ先輩が、ちょっとフィンガリングを工夫すれば簡単だって
教えてくれたし、実際すんごい高速に弾いてたよ(漏れはまだヘタレだけど - -; )
人に教えちゃだめだよっていってから、教えてあげらんないけどさ。
もうちょっと頭使って弾けよなー プッ
349名無しの笛の踊り:05/01/26 00:26:59 ID:Wh0JaAJL
>>347-348
禿藁
新しいパターンでつね。
350名無しの笛の踊り:05/01/26 00:32:29 ID:ZMVF6IE4
>ショパンの10-2なんかヨタヨタ弾いてんじゃん。

素人はこれだから困る
あのゆらぎこそがタマーキンの身上なのだ
ゆれないタマーキンなんてタマーキンじゃない
351名無しの笛の踊り:05/01/26 03:26:54 ID:E5mPDaqu
タマーキン語録

所詮チンポがしぶってるインポ野郎にとって私を理解することはミッション・インポッシブルだよ。
352名無しの笛の踊り:05/01/26 13:39:52 ID:Coy+lpWW
>>350
349です。
漏れのこと素人ってバカにすんなよな。
先輩が言ってたんだ「チンポをキープしろ!」って
インチンポで弾けって。
353名無しの笛の踊り:05/01/26 13:41:24 ID:Coy+lpWW
349じゃなくて348でっす
スマソ
354名無しの笛の踊り:05/01/26 18:12:54 ID:EpJYBHL1
誰か面白いレスしろよ
355名無しの笛の踊り:05/01/28 14:07:13 ID:qes9HkUo
>>350
タマーキンたま、ゆ〜らゆ〜ら
356名無しの笛の踊り:05/01/28 23:18:24 ID:q1NHQTBl
>>354
ぐぐれ!
357VILLA LOBOS:05/01/29 18:49:39 ID:0IwlnNU6
赤の広場で、泥酔者が、ウオッカの空瓶を振り回しながら、喚いた。
酔っぱらい「ブレジネフのバカ、アル中、インポのくたばりぞこない」

そこに駆けつけた
K.G.B.「同志、静かにしたまえ、お前を逮捕する。」

酔っぱらい「なに〜、俺がなにをした。あーそうか 国家元首屈辱罪か」

K.G.B.「ちがう、国家重要機密漏洩罪だ」
358名無しの笛の踊り:05/01/30 02:14:38 ID:jm3G88sN
アネクドートやね
359名無しの笛の踊り:05/02/03 01:37:50 ID:cDwo5QOL
age
360名無しの笛の踊り:05/02/06 07:15:51 ID:Iizsa+Hk
ポケットジョークのスレ化してきたな。
361名無しの笛の踊り:05/02/08 00:57:33 ID:7i+i/EPQ
あげ
362名無しの笛の踊り:05/02/08 17:33:36 ID:MTnZCvNa
あげて書く奴はそれなりに面白い内容にしてくれよな。
はっきりいってつまんねーんだよw
363名無しの笛の踊り:05/02/09 18:54:06 ID:OsC8plbC
ボ、ボクはタマーキンせんせの弾く、リストの「ウンチを踏んで」が大好きです。
冒頭の「あた〜っ、やっちまった〜」という絶望的な動機からどんどん引き込まれ
まつ。それに続く悲劇的な主題では烈しい後悔、心の動揺が見事に表現されつくされ
て、あの受け入れたくない現実から逃避するような中間部の美しさは筆舌につくし
がたいものがありまつ。また、現実を受け入れてからの不気味な心の平穏を経て、
コーダの、逃げまどう友達を追いかけウンチを塗りたくり回る場面なんかはもうもう
圧倒的な興奮状態で涙無しでは聴いてらんないっす。何度聴いても感動でオシッコ
漏らしちゃいまつ。
364名無しの笛の踊り:05/02/09 20:23:39 ID:ogmUlNfM
>>363
ワロタ!
久しぶりの登場やね
365名無しの笛の踊り:05/02/10 12:42:45 ID:3LCvHWrl
>>363
フム、たしかにタマーキンの「ウンチソナタ」はなかなかイイが、
私は「フィストワルツ」なんかのほうがどちらかと云へばタマーキンらしさが
出ているやうに思ふ。
366名無しの笛の踊り:05/02/12 17:20:02 ID:FatqhB2I
タマーキンの演奏うpキボン
367名無しの笛の踊り:05/02/12 17:34:41 ID:pvrJnyVx
368名無しの笛の踊り:05/02/15 17:24:46 ID:0grm5IiE
バニラ ムードのYuiのファンです。
今日、NHKふれあいホールにYuiの好きなアイスクリームを差し入れてきました。
今頃Yuiちゃん、ボクのレディー・ホーデンほおばっているんだよなぁ。
369名無しの笛の踊り:05/02/16 00:55:34 ID:f5lPtUmC
バギナ ムードのKeikoのファンです。
Keikoちゃんの好きなものはアンコを溶き卵でくるんだ、オム餡こ・・・
370名無しの笛の踊り:05/02/16 01:20:46 ID:osi3HxZ9

エミリはどうよ
371名無しの笛の踊り:05/02/18 17:50:46 ID:ToURDh+X
おまんこ
おまんこ
おまんこ
おまんこ
おまんこ

あげ
372名無しの笛の踊り:05/02/20 02:50:16 ID:3xtluyxa
>>371
君はオマンコスキーのファンなんだろ?
373名無しの笛の踊り:05/02/20 14:54:06 ID:ug5wWczZ
スカトロツキーはマニア度が高すぎて一般受けしないだろうな
374名無しの笛の踊り:05/02/22 04:06:42 ID:LUE+nOEo
スカトロニツキーのスケベービン・リサイタルと臭マン・リサイタルのCDは必聴ですね。
375名無しの笛の踊り:05/02/24 00:32:44 ID:IGIQnkiv
あげまん
376名無しの笛の踊り:05/02/26 13:34:51 ID:M2tNYysO
サンクト・ペテルスブルクの宮廷音楽家たち
(マンコフレディーニ、ボルトニャンニャンスキー、オッパイジェッロ)
の作品集録音機盆ぬ
377名無しの笛の踊り:05/03/03 00:17:09 ID:NCfbj6PR
Chiponが得意だったらしい。
378名無しの笛の踊り:05/03/03 06:03:38 ID:DawahxXD
>>377
ChInpoの方がもっと得意だった
379名無しの笛の踊り:05/03/10 01:39:08 ID:On9HLnws
age
380名無しの笛の踊り:05/03/10 21:52:30 ID:Gki4fc+K
川久保たまーきんがインフルエンザで降板@淫バル
381名無しの笛の踊り:05/03/10 21:59:03 ID:kfHmw+CH
銀河鉄道
382名無しの笛の踊り:05/03/18 13:08:12 ID:b1aozxmT
タマーキンの季節再び!
383名無しの笛の踊り:05/03/18 13:08:53 ID:2lAVCVWY
タマーキンが疼く季節でつね
384名無しの笛の踊り:05/03/18 23:15:16 ID:tHpoCqSm
猫のタマーキンもこれから本番でつ。
385名無しの笛の踊り:2005/03/30(水) 23:35:14 ID:kVTA5iEC
デカーチン
386名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 14:35:07 ID:xdLY8BjP
板垣死すともタマーキン死せず!(・∀・)
387名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 13:59:36 ID:UW+52IHB
                 ノ \
                 ノ  丿           
               /   丿
            _ノ     ::(
           /       :::::\
         /           :::\
         (           ;;;;;;;;;;;;;;;)
         \              ノ......
          \__――― ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::\
        ノ ̄ ̄              ::::::::::::::::::\
      /                   :::::::::::::::::)
     /            ::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ノ
     (                ̄ ̄ ̄::::::::::::::::ノ   
  / ̄――――――― ̄ ̄ ̄ ̄         ::::::::::::::\
 ノ                            ::::::::::::::::::::\
(                              ::::::::::::::::::::::::::::)
 \                     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
  \___________:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  


 
388名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 03:41:23 ID:r9wBNjg+
 
 しぼめるタマキン  
 
389名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 18:19:16 ID:X/JdZm3A
マンコフスキ指揮のルーブル子宮楽隊による演奏です。
390名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 01:28:39 ID:TmKUdlji

ムラムラビンビンスキーのチンコフスキーは、ス・テ・キ
391名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 15:51:44 ID:IP1qVPrr
僕としては指揮者としてのタマーキンの名演は
やっぱりエロフのカルミナエローナだと思うんだけど。
最初の出だしの女声がすごくいいよね。

392名無しの笛の踊り
>>390
最後の交響曲「逝きそう」の最終楽章は最大音響のクライマックスのあと
余韻を楽しむかのように静かに消えていくんだよな