ヤッシャ・ハイフェッツ Jascha Heifetz
447 :
名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 15:55:00 ID:pOXc3Yy6
448 :
¥:2005/03/28(月) 18:27:53 ID:pTis6p0h
>>447 ついに、きたか!
・・・って、店頭で確認済み?
449 :
横レス:2005/03/29(火) 05:15:06 ID:uTrL1lXu
>>418 > パールマン世代は、演奏が平板なうえに、テクニックでは今の若い世代より遙かに劣るから
> みてて気の毒になる。
これは驚き。パールマンってハイフェッツ以降の最高峰だと思ってました。
>>414さんの考える最高のテクニシャンって誰でしょうか? 代表盤を含めてご教示下さい。
何枚(何人)でも結構ですので。
450 :
名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 16:15:27 ID:9T/ZQd+F
>>449 やっぱりパールマンはうまいよねぇ!
今は知らないけど、若いときのはテクニックも歌い回しもすごいと思った!
確かフィラデルフィア管とのチャイコンのDVDが出てたよね…あれは名演だと思う!
451 :
名無しの笛の踊り:2005/03/29(火) 23:51:34 ID:TTtNyMBz
>>450 パールマンだけ巧くてキョンファとかズッカーマンがヘタ糞ということでオッケー?
>>448 トップに5月新譜とあるが
カペルとルービンシュタインのは割りと入手しやすかったけど
モイセイヴィッチのは大全集の時だけだったな
453 :
!omikuji:皇紀2665/04/01(金) 01:26:24 ID:EsrTjwDJ
!omikuji って名前欄に入れてみよう。
なんでここまで一回もコルンゴルトのコンチェルトの話題が出ないのか?
455 :
名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 20:53:51 ID:+OUvQ9li
>>437 小指のことだけど、ミルシティンはイザイにも師事をしていた時期があってね
あのミルシティンが何度も門前払いをされてもなお弟子入りしたんだそうだけど
結果、「イザイからには何も得るものがなかった」と振り返っていた。
小指の使い方はこの頃学んだのではないかな?ベルギー奏法?
又はイザイの奏法として。
456 :
名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 22:32:39 ID:C9BObBVu
April Fool 記念真紀子
457 :
名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/02(土) 00:13:04 ID:JxKTcVCx
>454
コルンゴルトいいですよね。ハイフェッツが好んで弾いた曲というだけあって、技巧的にはそれほど難しくはありませんが、聞き応えがある派手な曲ですね。3楽章が好きです。
458 :
名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 00:05:57 ID:fjiXTwSF
バヨリンはさほど聴きませんが、パールマンには
ハイフェと同じものを感じますですよ。
パールマンはとっても上手だったけど、
やっぱりいまの水準で考えれば最上のテクニシャンではないな。
かれの美点は暖かみのある音色にあるけれど、それはあの極太で肉厚の指のおかげ。
でも、指の太さが欠点にもなっていて、高いポジションでの音程が甘くなっちゃうんだよね。
指の回転は速いけれど、太さのせいか、やっぱりもつれるところもあって、
ハイフェッツやミルシュタインに代表される、キレのある演奏ではない。
460 :
名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 23:36:19 ID:HyoCmv/K
ハイフェッツは凄すぎ 天才 だよ
461 :
名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 08:40:05 ID:Nwdtg52h
462 :
名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 01:06:27 ID:vPNZnmW1
>>459 最高のテクニシャンは誰だと思いますか?
シャハム? それともレーピン?
463 :
名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 01:45:27 ID:UzUZd9hM
アッカルドが良いよ。
ユダヤ系はどれも糞
おまえら、ハイフェッツのDVD見たか?
ブルッフのスコットランド、オケが下手杉で多摩下駄よ!!
465 :
名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 09:37:06 ID:UxfRRLoO
>>455 なる。
単純にアウアー門下とかで考えてはいかんのね。
ミルシテインと言えば老齢になっても活躍してたわけだけど
負担が少なく合理的な技術を持っていたということなのだろうか?
467 :
名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 23:44:30 ID:op+9wGOv
468 :
380:2005/04/07(木) 00:38:17 ID:JPysgdIX
昔ビデオで出たヤツじゃないですか?
ブルッフのスコットランドやってましたから。
チャン チャン チャン チャン チャチャン♪
チャン チャン チャン チャン チャチャン♪
シャコンヌもやってます。
>>467 タイトルは"Heifetz in Performance"。日本版が出てるかどうかは知らない。
スコティッシュのオケはフランス国立管。
470 :
名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 00:36:07 ID:vvTnK5f6
ageなさい
保守
472 :
名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 22:20:20 ID:+GAZf9ZI
メンデルスゾーンとチャイコフスキーがいいね。快速テンポで聴きやすい。
473 :
名無しの笛の踊り:2005/04/16(土) 22:40:57 ID:L/LVP6si
457>
技巧的には、難しくないの?
474 :
名無しの笛の踊り:2005/04/19(火) 00:43:48 ID:kflGhrQE
>>473 不等号は数字の前に付けましょう。
○
>457
>>457 >457
×
457 >
457 >>
4>57
45>7
__,_,_,_,_,_,_,_,_,_
/(((///ノ/ンヽ,,
f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ ___________
ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ| /
ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_ ;ミミ| |
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h26229159 f|.-=・=H-=・=~iー6)リ < またラベル貼り替え詐欺がバレました。巣食われなさい!!
'ヒ______.ハ、_____ノ !!| | 弦楽器専門店「ハイフェッツ」をよろしく!!
f' __,-ムー、_ ` ノ \
ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\,____,// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \ / |
【大言壮語】大 坪 善 胤【支離滅裂】
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/yoshitane/ http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093433443/
476 :
名無しの笛の踊り:2005/04/20(水) 18:46:14 ID:/SuD0VBo
一時女優さんと結婚してたよね?
淀川長治さんの女優図鑑読んでたらとつぜん
名前が出てきてびっくりした。
478 :
名無しの笛の踊り:2005/04/28(木) 09:32:30 ID:GZwqTODM
このスレただいま低迷中!
479 :
名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 18:54:51 ID:4kwzHIJO
ヤッシャ マンコ
480 :
:2005/05/02(月) 19:13:46 ID:EhYU6Gde
>>477 ハリウッドと近かったのは聞いた事あるけど、
相手はなんていう女優?
名前まで覚えてないんだよね
そんなメジャーな存在の人じゃないよ。
白黒映画の時代だし・・・
482 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 22:43:55 ID:Iq1KCPMT
やっと手に入れた「カーネギー・ホール」を見た
アート・オブ・バイオリンでのチャイコンを見て「なんだ?これ映画か?」
と思い、色々探して、全部演奏してるのを見たくてずっと探してたよ
見終わった後に涙出た
私はパールマンの演奏はとても好きだし、凄く模範的な演奏だなと思う。
私は特にチャイコが好きでよく聞いたよ。
でもよくフラジオをはずすし、確かに高いポジションの音程はあまりよくないと思う。
でも、座って演奏するというハンデがあるのにあれほど弾ける、というのが凄いと思う。
ハイフェッツの演奏は個性が凄く強いし、音の歯切れがいいけど、あまりにオケを置いていって
自分の弾きたいように弾くところが少し残念。オケと一緒に速ければいいんだけどね。
特に2楽章とかテンポが遅い曲。
まあ、昔の人だから仕方ないけどね。
484 :
名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 01:36:19 ID:RCZSL6+A
パールマンが高い音をはずすのはしょうがない気がする。
彼は指がでかいっていうか、太すぎて、音と音の間隔が狭くなるハイポジションではまともに押さえることが難しいんです。
485 :
よしと:2005/05/04(水) 03:54:52 ID:llv11uli
どなたかハイフェッツとピアティゴルスキーのヘンデルのパッサカリアのCDもってる人いませんか〜??
486 :
ちひろ:2005/05/04(水) 04:13:26 ID:llv11uli
ハイフェッツすきです!
487 :
名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 17:43:36 ID:Hi/QCGWG
ナクソスの新譜が店頭に出てたよ。
ハイフェッツとピアティゴルスキーとルービンシュタインが
下手な小芝居してるフィルム知ってる?
メンデルスゾーンのトリオとか弾くんだけど
お手伝いさんとか庭師とかが窓から覗いてるやつ。
アレはワロタな〜。でもスンゴイ上手いけどね。
あとハイフェッツのマスタークラスの映像で
何のコンチェルトだったか忘れたけど、
生徒の前で下手な人の真似してハイフェッツが弾くやつ。これもワロタ。
489 :
名無しの笛の踊り:2005/05/08(日) 02:57:09 ID:jP5qIGfp
お尋ねします。
6月に出るハイフェッツon TVというDVDなんですが、
ちょっと前に出たDVDとどう違うのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
>>489 HMV見る限りだと、昨年出たHeifetz In Performanceを
単に国内盤にしただけの気が…
491 :
380:2005/05/09(月) 23:07:18 ID:L1Lytmkl
ども、お久しぶりです。
midiソフト買いまして(着メロ製作の為)、
ふと図書館に楽譜があるのを発見、シャコンヌを打ち込むことにしました。
コレで長年の疑問が晴れそうです。
ところで、「四季」はなんで弾いてないんですかね?
492 :
名無しの笛の踊り:2005/05/11(水) 12:50:58 ID:hFXmk8EB
よっしゃ
493 :
名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 20:13:18 ID:ltle6/Vq
はいへっつ
494 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 10:49:57 ID:wFfdf5wK
遂にこのスレもネタが切れたか…ふふふ
495 :
名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 20:06:12 ID:o5dar+wR
パイフェッツ
496 :
ジロー:
>>452 モイセイヴィチとのフランク・ソナタと思てたら、
クロイツアーなのね(めちゃ期待してた分、少し残念・・・)
とがっかりしてたが・・・、
皆さん、絶対入手よ、命令よ!
ここまで内容の濃厚なクロイツアー・ソナタは、初めてだし、
楽曲自体、通俗名曲のうちに決め込んでたので、ショックだた!!!
モイセイヴィチのピアノの
懐の深さ、構成感の的確さ、情緒の肌理細やかさ、しなやかさ
昇天もの・・・