952 :
名無しの笛の踊り:2005/11/09(水) 22:54:10 ID:RFIJcV77
変態肌の天才ですから。
>>951 ガイシュツだ。
おそらく第4楽章は最速クラス。
そーなんだ
955 :
名無しの笛の踊り:2005/11/13(日) 13:16:44 ID:UFx3gvFa
変態で売り出したわりには長老ヅラしてるぞ。
長老ヅラもまた変態
957 :
名無しの笛の踊り:2005/11/17(木) 12:49:42 ID:gcsCdE3Y
来年のアバドはすごい高ギャラで来日するらしいが、マゼールが黙っているだろうか。
マゼールなら本当に何か言いそうだ。
959 :
名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 01:53:09 ID:lG/nE32k
>>957 読響でマラ2やったときは
1回のギャラとして2000万要求したらしいな
ソースは当時常任だった尾高忠明
それでも嫌々振りに来て
ほとんどぶっつけ本番だったらしい
ヲタか・・
いやいや振りに来た
962 :
名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 09:55:53 ID:5IR1EVf/
変態さんの来年度の公演日決まったね。
演目はまだ・・・
たのむ、ハルサイやってくれ。
凶暴な金管群を咆えさせてくれ。
ヤンソンス&コンセルトヘボウもハルサイやるようだが。
そのためなら俺の右の乳首を質に出す覚悟は出来ている。
963 :
名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 10:22:53 ID:+AXWlT/t
同じ高額ギャラを払うならマゼールなら納得する。
ハルサイいいね
965 :
名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 10:32:44 ID:q59n/k+V
ここ20年くらいの来日で「ハルサイ」やったこと
なかったと思う。
常軌を逸したヘンタイ演奏間違いなし。
11連打をラルゴでやったりして。
967 :
名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 19:43:45 ID:6QiSwEdF
来年のNYPは¥29,000、去年より7千円UP!
マゼルのギャラも上がったな。
なんだよー
969 :
名無しの笛の踊り:2005/11/18(金) 22:12:01 ID:mxhCElzD
>>967 オラ去年サントリーでマラ5S席で聞いたけど¥25,000だった。
SSだったら¥30,000したはず。
でもやっぱり高いね。
現代最高の巨匠だから当たり前だけどね。
2003年のバイエルンはフェスティバルホールとはいえB席1万円だったのにな。
971 :
名無しの笛の踊り:2005/11/19(土) 01:46:49 ID:IXJdssQl
ボレロやってくれ
今度の都内2公演、タケメモか。1600席しかない分チケット代に跳ね返りまくりんぐwwww
そんなマゼールの来日公演ですが、
2004NYP→「マラ5」「プロ5」「新世界」
2005トス蟹→「ローマの松」「英雄」ヴェルディガラ
と来てますので、ここはズバリいうわよ
06/11/6 →モーツァルト「ジュピター」&ショスタコーヴィチ♯5
06/11/11→ワーグナー「前奏曲と愛の死」&ブルックナー♯4
だわよ。チケット買わないとアンタ氏ぬだわよ
973 :
名無しの笛の踊り:2005/11/19(土) 12:19:24 ID:o8fAAyOQ
アバドの代わりにルツェルンを振ってくれ〜
だったら高くても文句言わないよ。
974 :
名無しの笛の踊り:2005/11/19(土) 12:24:47 ID:d/qk6wME
この人の名前の発音って、ロぉリン・マーツェルだよね。
何かのインタビューで、私はロぉリン・マーツェルですって言ってるのを
聞いた覚えがあるんだけど。
975 :
名無しの笛の踊り:2005/11/19(土) 12:55:44 ID:y8K3HVAJ
ロぉリン・マーツェル
976 :
名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 18:06:59 ID:+lNvoNkv
来年の演目はマジかいな。
モーツァルト・イヤーの影響か。
2日連続は無理かな。
コンセルトヘボウのハルサイが聴きたいし・・・
ガツンとブル5やって欲しいと思ってたらVPOが(ry
値段とチケ争奪戦の結果如何やね。
977 :
名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 21:36:34 ID:iojVlQBN
値段がなー
978 :
名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 21:43:31 ID:odBshlWK
来年のプロはまだ未発表でしょ?
>>977 今から貯金しよう。
しかしよくわからないのがアバド&ルツェルン祝祭管だな。
マゼール&NYPのプラチナ券が¥35,000なのに対し
¥45,000だ(マーラー6番)。
979 :
名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 21:55:21 ID:vH6PQlLf
寝擦れの不買運動を起こしたくなってきた
980 :
名無しの笛の踊り:2005/11/20(日) 22:04:59 ID:G/ShHBG7
ルツェルン祝祭管はメンバーが有名ソリスト揃いだから。
ソリストが5人10人と出るみたいなもの。
豪華だけど所詮は即席オケだよな。
981 :
大巨匠マゼール:2005/11/20(日) 23:07:49 ID:rtWnzcFs
初めてカキコします。こういうスレがあるのはうれしいね。
初めてクラシックにツかれた時の演奏がマゼール&クリーブランドの「田園」(CBS)だった。以後、熱したり冷めたりしながら彼の演奏を追い続けてます。
土地柄(鳥取→新潟)、あまり彼のナマは聞いてないので(2000年公演、バイエルンとの「幻想」のみ)・・・・レコード中心になるけど。彼のベスト5
@ストラヴィンスキー:春の祭典 ウィーンpo
→すんごくアヤしい春祭。ウィーンpoのモダエっぷりがたまらんね。
Aベルリオーズ:幻想交響曲 クリo(1977年録音)
→狂気が大爆発。ミュンシュ&ボストンと並ぶ「幻想」のベストセレクション
Bニューイヤー・コンサート1996 ウィーンpo
→ニューイヤーではこれがベストと思う。DVDにならないかな?あるいはBSあたりで再放送しないかな?
CR・シュトラウス:「ツァラトゥストラはかく語りき」 ウィーンpo
→クリoとの「英雄の生涯」で悩んだが、こっち。80年代にDGは彼とウィーンでシュトラウスチクルスを計画していたのでは?
Dラヴェル:ボレロ、ラ・ヴァルス、スペイン狂詩曲 他 ウィーンpo
→これもアヤしいアヤしい妖艶なラヴェル。ボレロの異色度を語る声が強いが、ラ・ヴァルスのあでやかさもすごいぞ。
次レスピーギ:「ローマ三部作」 ピッツバーグso
→こういう錯綜しつつ色彩的でえぐい曲こそマゼールの本領発揮。
でも彼のレコードって、意外に何度も聞けない物が多くない?仕掛けが分かってしまうってことかな?
ここにあげたのは、仕掛けが分かりつつも、結果的に長年にわたり何度でも聞いてる演奏です。
みなさんのベストセレクションも聞きたいな。
>>981 ではオレのベストセレクションを。
@ベートーヴェン:交響曲第7番(BRSO、1998ライヴ・裏青)
→何といっても、第4楽章におけるクライバー以上の高揚感が凄まじい。
Aワーグナー:マイスタージンガー前奏曲(フィルハーモニアo)
→全部の音を立体的に聞かせようとする明晰な演奏。
Bサン=サーンス:交響曲第3番「オルガン付」(ピッツバーグso)
→終楽章の引き伸ばし競争が・・・
Cバッハ:ブランデンブルグ協奏曲&ヘンデル:「水上」と「王宮」(ベルリン放送so)
→若き日の切れ味鋭い演奏。もう一度このあたりを録音してくれないだろうか。
983 :
大巨匠:2005/11/21(月) 00:10:02 ID:g9q1X3Gi
さっそくありがとうございます。
@はぜひ聞いてみたいね。東京の石丸当たりに行けば手にはいるかな?当方、新潟の片田舎につき県都新潟市でもクラシックの輸入盤なんて見あたらないよ(泣)
BはCD持ってます。「オルガン」はバーンスタイン&NYPなんかの重〜い演奏を初めて買っちゃったから駄曲かと思っていたのだが、この演奏を聴いて目からウロコ(でもやっぱりイロモノ系の曲だけど)。
併録されてる交響詩集もおもしろかったですね。
Aは聞いたことないけど「モーストリークラシック」だかで許光俊氏がほめてたね。
984 :
名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 00:15:47 ID:wOrg2UqZ
>>983 新潟にも石丸あったんじゃなかったっけ?
985 :
大巨匠マゼール:2005/11/21(月) 00:20:57 ID:g9q1X3Gi
>984
それがね数年前にクラシック輸入盤から撤退したんだ。注文すれば取り寄せるみたいだけど、1週間しか店におかないみたいなんだよ。
986 :
名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 01:58:37 ID:1mJOS8ZW
アリアかカデンツァで買えば?
a
変態w
990 :
名無しの笛の踊り:2005/11/21(月) 10:29:57 ID:v379zhrY
もしかして埋めはじまってんの?
埋めろ
ume
sex
変質者ヤラセーロ
ば
か
よ
し
ね
↓1001取れ 自動でw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。