952 :
名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 16:35:14 ID:v3gqFgt0
>>951 BMGビクター発売で、CONIFER CLASSICSとも書いてある。
白鳥は1989年の録音だ。
漏れが一番余裕ぶっこいてる件について? 当然だ、いちいち揚げ足取りに
うき〜とか、むき〜とか言って見せても間違えたのは漏れだ仕方ない
揚げ足取りたいネコどもには好きにさせるのさ。
とはいえフォローに走ってくれた
>>950には感謝する。愛してるぜぃ〜
953 :
名無しの笛の踊り:2006/01/16(月) 16:43:44 ID:e6ShLOTr
CONIFER CLASSICSってキャプランの復活出してた所か。
要チェックやー
音楽現代という雑誌でこの前のキエフがボロクソに叩かれてた。
キャッチコピーをパロって「空前絶後の酷い演奏会」とか、
「このようなレベルのオケと指揮者がいまだに来日することにむしろ関心した」
とか、書きたい放題。とにかくかなり悪意に満ちた批評だった。
955 :
名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 02:25:22 ID:eEXa5m3P
カラヤン1枚あればよい。
956 :
名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 20:09:27 ID:I3Hi4uGC
マンフレッド交響曲聴いてみていいなと思ったのですが、
この曲って人気無いのでしょうか?
>>956 1〜3番ほど人気がないわけじゃないだろうけど
4〜6番に比べたらもひとつ人気ないよなぁ・・・
958 :
名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 20:11:43 ID:b+zb1bQ0
あるよ
959 :
名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 20:17:03 ID:I3Hi4uGC
960 :
名無しの笛の踊り:2006/01/17(火) 22:40:41 ID:b+zb1bQ0
マンフレッドのCDは廃盤が多すぎるのが悪い
ロジェヴェンのプロムスライヴやスヴェトラの来日ライヴみたいな
超名演が廃盤になっているようではダメだ
961 :
名無しの笛の踊り:2006/01/21(土) 10:39:42 ID:ak/a8bVa
「ハムレット」の劇音楽全曲、サイモン盤だけじゃなくて、もっといい演奏で聴けないものか。
旧作の寄せ集めという面はあるが、チャイコフスキー名曲集と割り切って聴くこともできるし、
新たに作曲した曲も悪くないし。
962 :
名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 02:10:54 ID:Uu05nLex
質問です。
韓国のEMIから出てるカラヤン/BPOの「後期交響曲集」に入ってる6番の音質って
普通に売られている国内盤と同じですか?(どちらも演奏・録音は1971年)
同じなら3枚組のほうを買いたいと思うので、ご存知の方教えてください!
ハムレットの全局版は
ZiuraitisとGaukのの録音がMelodiyaにあった。
Ziuraitis盤はCD化もされていたのだが、
同曲の繰り返しなどは省略されていた。
Gaukの録音は、更に上演リハーサル中に追加された
木管のファンファーレが収録されていない。
964 :
名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 08:42:23 ID:R2MnKGED
>>963 なんでわざわざ固有名詞を「アルファベット」で書くの?
原語を尊重しているわけでもないし読みづらいだけ。
965 :
名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 18:59:04 ID:22mPRbAO
>>964 アルファベットは義務教育で習うよね?もしかして君はまだ小学生?
966 :
名無しの笛の踊り:2006/01/22(日) 19:34:00 ID:rFew7qmQ
つっても、クラオタじゃない人は
「ジュライツィス」なんて読み方できないだろ
自分だけわかればいいんなら、ここに書かないでチラシの裏にでもry
でも、ジュライツィスは良ーねー
復刻してもらいたい指揮者の一人だ
967 :
名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 16:48:04 ID:M16M19rp
アンカー部と本文の間に一行空ける人は、
いろんな所でケンカ腰で狭量なレスしてるねー。
968 :
名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 21:05:09 ID:W6ibgzOX
フリチャーイとムラヴィンを聞くと、当時、
ベルリンフィルのほうが、レニングラードよりも
桶の実力が断然上のように思えるが、どうなのかな。
969 :
名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 21:39:36 ID:cMBg4PV+
音色とか奏法もあるし、一概には言えないだろ
970 :
名無しの笛の踊り:2006/01/24(火) 21:51:07 ID:W6ibgzOX
うん。まあ詰まるところ、好みなんだろうけど。
あ、悲愴だけど。
SKDで聴ける、交響曲ってないの?
あとハイティンクの全集って、入手困難?
コンドラシン&モスクワ・フィルのメロディア再発盤が出てますね。
保守
975 :
名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 09:09:09 ID:DHKvcuv6
最近、邦洋楽の歌詞や映像で勝負している感じが嫌になったのでクラシックを聞き始めました。
初心者なのでベストヒット集を買った中でチャイコフスキーの序曲1812年が気に入りました。
'04後期に自衛隊でやったらしい大砲を使ったコンサートってもうやっていないんですかね?
大迫力のを感じたかったです。
976 :
名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 11:15:23 ID:3e9b+2Hz
977 :
名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 12:08:42 ID:Wv2cjQzr
>975
1812の話は、腐るほど出ているから、まずはログを読め
978 :
名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 12:16:38 ID:M5xepWKm
CDを買うなら、カンゼル盤かドラティ(ミネアポリス)盤で決まり。
979 :
名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 13:11:23 ID:3e9b+2Hz
980 :
名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 14:11:33 ID:Wv2cjQzr
良いタイミングだ おつーん
小澤/BPO盤が思いのほか良い。
982 :
名無しの笛の踊り:2006/02/05(日) 23:57:57 ID:DYhI3IfI BE:293025694-#
1000だったらチャイコフスキーと結婚する。
ちなみに俺は男
>>975 チャイコフスキーは、後期の4、5、6交響曲を聴くべし。
986 :
名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 00:30:26 ID:ZB3bPgG8
どうしてピアノ協奏曲は1番しか人気がないのだろう?
987 :
名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 14:59:23 ID:FwMm3kur
なんでかねぇ〜?
ピアノ協奏曲第2番や第3番
さらに交響曲第1番〜第3番もそれぞれ有名になっても不思議じゃないくらい
期待通りの名作なのにねぇ。
988 :
名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 21:00:28 ID:MRzmQ0Fr
ピアノ協奏曲3曲のいずれも、構成にいびつなところがあるのが気になる。
989 :
名無しの笛の踊り:2006/02/06(月) 23:34:25 ID:LBdOJA36
ロジンスキーのチャイコ良いね。
4番と胡桃割り全曲に感動して5、6も買っちまった。
併録されてたドヴォ9も良かった
990 :
名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 00:42:08 ID:XzddCjNz
ピアノ協奏曲第3番は「演奏会用アレグロ」あるいは「コンチェルトシュトゥック」
と名付けるつもりだったらしい。が、出版がチャイコフスキーの死後になったもので、
勝手に第3協奏曲にされてしまった。
991 :
名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 00:45:19 ID:P0zVIjY/
992 :
名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 18:53:24 ID:+NlytI1D
ピアノと管弦楽のための協奏的幻想曲op.56 の成立事情がよくわからん。
993 :
名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 19:18:56 ID:LGfcZVNG
>>985 975ではないが、同意。
特に第4番、第2楽章の美しさと云えば・・・。
関係ないけど、最近「〜のための…」という文字が「のだめ」に見えて仕方がないですorz
994 :
名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 21:40:51 ID:T+JG3L72
そういえば、ベームのチャイコフスキーなんてあったんですね。聴いてみたい。
996 :
名無しの笛の踊り:2006/02/07(火) 23:59:24 ID:y9JCEm2n
>>995 最晩年に何曲かロンドン交響楽団でやってたよね。
第5番ホ短調はデジタル録音だったと思う。
997 :
名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 00:06:45 ID:MAlb44af
ベー無のチャイコはロンドン交響楽団との録音があった。
御大80超えてからの録音で、堅実にやるのかなと思いきや、
4番終楽章では、思い切ったfp.....cress.....e..n....d...o...を、効かせていた。
ある意味、意外でびっくりしたよ。
998 :
名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 00:17:46 ID:4veUwkJw
999
1000 :
名無しの笛の踊り:2006/02/08(水) 00:37:07 ID:pCEDIMHo
はいはい1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。