922 :
名無しの笛の踊り:04/10/25 01:35:00 ID:zGfI53xA
ブラ1 カラヤン テレモンディアル
終始和やかに指揮するカラヤンがことのほか印象的だ。
にしても当時のベルリンのサウンドがすばらしい。
重量感とスケールに溢れながら緻密でよくまとまっている。
最後に奏でられるコラールも実に堂々とスペクタクルに鳴り響き言語を絶する!
923 :
名無しの笛の踊り:04/10/25 01:53:35 ID:FTpxZl0D
レインボーのライジング。
924 :
名無しの笛の踊り:04/10/25 02:01:57 ID:zGfI53xA
ベルク ドライオーケステルシュトゥッケ アバド・ウィーン
ベルクの音楽のこの鬱屈した不吉な感じがとても好きさ。
925 :
名無しの笛の踊り:04/10/25 02:07:41 ID:2RTjFJFh
新世界より
ヤンソンス・ロイヤルコンセルトヘボウ
まじではまりました!
ラフコン3番 アルゲリッチ 熱い熱すぎ
ラフコン聞いたのがクラシックにはまったきっかけ。
らふまにのふ!
おまいのせいで財布が寒くなった。プンプン。
927 :
名無しの笛の踊り:04/10/25 03:19:07 ID:zGfI53xA
スタデジ
べト ハンマークラヴィーア ギレリス
ギレリスの硬質で強靭なタッチによってまるで現代曲のように!
928 :
名無しの笛の踊り:04/10/25 03:30:22 ID:zGfI53xA
チャイ ピ協1 ギレリス ライナー・シカゴ
すべてが凝縮されきっている!
なのに無味乾燥した感じにならない!!
そういった意味でムラヴィンにも共通するものがある。
キョンファのシベコン。うつくし〜
J.S.Bach
Prelude and Fugue D-dur BWV532
organ : Helmut Walcha
(モノラルの方)
心洗われる・・。
931 :
名無しの笛の踊り:04/10/25 08:23:25 ID:8XI41+b4
932 :
名無しの笛の踊り:04/10/25 08:28:04 ID:zGfI53xA
スタデジ
ラヴェル クープランの墓 クリュイタンス・パリ音楽院管
第3曲のこのしみじみとした感じがなんともいえない!
人生最後の瞬間に、あぁあの頃はこんなことがあったっけ・・・っと
過去の思い出のノスタルジーに浸る感じが最高です!
死ぬときはこんなふうに美しく死にたいもんですなぁ。
ショスタコーヴィチ 交響曲第5番
エフゲニー・ムラヴィンスキー指揮 レニングラードフィルハーモニー管弦楽団
(Altus、1973年5月26日東京文化会館)
934 :
名無しの笛の踊り:04/10/25 13:57:43 ID:zGfI53xA
スタデジ
幻想 クリュイタンス・パリ音楽院
凄過ぎ!
これこそが爆演の真髄!
935 :
名無しの笛の踊り:04/10/25 21:15:19 ID:8XI41+b4
クーべリック/バイエルン
シューマン春
936 :
名無しの笛の踊り:04/10/25 22:50:51 ID:o6bhpB1o
シノーポリ
ドレスデン
リエンツィ序曲
シノーポリの録音でこれが一番好きかも。
937 :
名無しの笛の踊り:04/10/25 22:58:13 ID:o6bhpB1o
パルシファル
クナッパーツブッシュ
バイロイト
1962年ライブ
ああ、聞き始めてしまった・・・・・
止めるなら今のうちなんだけど。
938 :
名無しの笛の踊り:04/10/25 23:00:25 ID:hfaGO8oR
矢代秋雄 交響曲 佐藤功太郎 都響で。 昔々通っていた高校の校歌を作曲したのこの人でした。
ワルキューレ/ブーレーズ/バイロイト/(DVD)
私も聴きはじめてしまった・・・まずい.1幕で終了という手もあるが.
夜更かし必至だ.ホフマンかっこいい.アルトマイヤーも美人で良い.
プレトリウス テルプシコーレ
指揮 デビット・マンロウ
ビフラートの無い音楽は神秘的ですね。
ブラームス ピアノ協奏曲第一番
ゼルキン、セル/クリーヴランド
ブラームスのp協はやはり二番より一番だな。この青臭い悲壮感と
熱情がいい。
ストラヴィンスキー うぐいすの歌
ブール/南西ドイツ
愉しくて素敵でござる。
943 :
名無しの笛の踊り:04/10/26 03:24:58 ID:HxYDSxot
>>941 悲壮感というより、ブラの初期の曲って悪魔的なおどろおどろしさがあって恐ろしい。
944 :
名無しの笛の踊り:04/10/26 07:19:52 ID:HxYDSxot
バッハ ブランデン協 カラヤン 64年
カラヤンの指揮した演奏はヘッドフォンで聴くより、スピーカーから流して
聴いたほうがヘッドフォンで聴いたときよりイイと思えることが多い。
今はスピーカーから流してます。
部屋を豪華な音で満たすというこの幸せ♪
オーギュスタン・デュメイが弾いてるバルトークのコンチェルト
946 :
名無しの笛の踊り:04/10/26 08:38:07 ID:wdeBP5wy
チャイコフスキー 幻想曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」
サー・トーマス・ビーチャム指揮ロンドン交響楽団 1939年
最近、ビーチャム翁にはまっている。
この人は激しさと繊細さの境界線が曖昧で、
聴き続けると疲れてしまうのだけど、でもいい!!
このチャイコも、堂々とした名演だと思います。
あくまで個人的な意見なので、ビーチャム好きな方ゴメンナサイ・・・
CSでやってる、バッハのオルガン曲集。
ところで、その前に、カール・ニールセンてえ人の交響曲1番をやってたけど、
この人そんなに有名な作曲家?
ブルックナー 交響曲第9番ニ短調
ハイティンク指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管 1981年録音
ブル9といえばジュリーニと並んでもっとも好きなのがハイティンコのCD。
最近読んだ平林氏の話題の本で、ハイティンコは「@単なるバカという感じ」
と書かれており悲しい思いをした。平林氏の本は面白く共感するところも多
かっただけに、そこだけが残念だった。アイティンコは断じてバカではない。
むしろ偉大な指揮者だと信じている。
>>947 一般的には無名。クラヲタ的には有名。
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番ハ短調
アバド&シカゴ響 Pf:セシル・リカド
951 :
名無しの笛の踊り:04/10/26 18:11:05 ID:HxYDSxot
スタデジ
シューベルト グレイト ビリー・ウィーン放響
このベルトラン・ド・ビリーという指揮者ははじめて聞く名だけど、演奏は悪くないな。
チェリ+MPOのプロコ5番。最高。
953 :
名無しの笛の踊り:04/10/26 18:49:14 ID:g+0jqHIF
西条秀樹「ターンAターン」
954 :
名無しの笛の踊り:04/10/26 19:01:04 ID:4cQAFA5t
ブルックナー交6 スクロワチェフスキー ザーブルッケン放送響
Sibelius
Symphony No3
Rattle CBSO
好きでした、このコンビ。
956 :
名無しの笛の踊り:04/10/26 19:49:34 ID:j3DP0PDm
シュニトケのバイオリンコンチェルト3番
はじめて聞くけど衝撃的だ
さっきまで聞いてたんだけどGratulationsてのは面白い曲ですね
957 :
名無しの笛の踊り:04/10/26 21:35:43 ID:cBb6RInG
アダン バレエ音楽「ジゼル」
アンドリュー・モグレリア/スロヴァキア放送響
いつ聴いても、良い曲ですね。
フランスのロマンチック・バレエの代表格とされる「ジゼル」。
その付随音楽がこれです。
しかし、音楽的には非常にマイナー(世間的にはって意味で。もちろんこの板住人なら知ってる人が多数でしょうが)
全曲収録のCDがほとんどなく、NAXOSのこれかDECCAのボニング位しか見かけない。
しかもどちらもお世辞にも良いオケじゃない。
抜粋のCDもお世辞にも多くあるとはいえない。
同じくフランスのロマンチック・バレエ「コッペリア」の付随音楽は、多くの音源があるというのに。
結局、アダンとドリーブの作曲者としての格の差って事なんですよね…
もちろん「コッペリア」も嫌いではないです。
夏川りみのアルバム「風の道」
(*´Д`*)
武満徹 弦楽のためのレクイエム
若杉弘 都響
ストラヴィンスキー ペトルーシュカからの三楽章
ポリーニ
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」
オットー・クレンペラー po.
ヤナーチェク おとぎ話
ロストロ ブリテン
ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
フルトヴェングラー ウィーン・フィル、スタジオ録音盤。
岡崎リマスターによる東芝EMIブライトクランク盤(HS-2088)
ヲタの評判はよくないが、聞きやすいので気に入っている。
チャイコフスキー 悲愴
ジュリアン・コヴァチェフ/ソフィア祝祭管弦楽団
怪しげなイタリア製CD。見知らぬ指揮者と見知らぬオケの録音。
結構まとも。
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番
(・∀・)ジサクジエーン!!
966 :
名無しの笛の踊り:04/10/27 07:55:50 ID:m3s77FHK
ALBERT ROUSSEL
TROIS PIECES POUR PIANO OP.49
JEAN DOYEN
967 :
名無しの笛の踊り:04/10/27 10:41:00 ID:P1rBbNOh
チャイコフスキー交響曲第4番
チェリビダッケ&MPO
968 :
名無しの笛の踊り:04/10/27 12:45:17 ID:0wWgnxNv
カルドーソ レクイエム
タリススコラーズ
969 :
名無しの笛の踊り:04/10/27 12:49:41 ID:RFujoJLg
岩城 東響
佐藤眞 大地讃訟
モーツァルト交響曲第29番
ホグウッド オワゾリール
「死とはモーツァルトを聴けなくなることだ」アインシュタイン
971 :
名無しの笛の踊り: