各作曲家のナンバー1を決めよう!Part 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
546出雲廃市 ◆UsuhD2ImQI
遅くなってどうもすみません。
グリーグは代表作の「ペール・ギュント」「ピアノ協奏曲」が順当に票を集め、
結局は両者相譲らずとなりました。「抒情小曲集」も健闘。

レノン&マッカートニーは純然たるクラシックではないわけで、いろいろと意見は分かれるでしょうが、
「もはや古典」との意見も一理ありますし、一度くらいこういう回があってもよろしいのではと。
前に指摘があったように、ビートルズ全般ではなく、レノン/マッカートニー名義のみ
(マッカートニー/レノン名義も含む)ということでお願いします。

●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<マタイ受難曲>>
●次回希望作曲家は 【作曲家名】 と表記して下さい。 例:【ブラームス】
●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。

再投票について
★一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。(次回希望作曲家の中で0票からスタート)
★再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。
★通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。
★再々投票はナシ。よって再投票が終わったモーツァルト・バッハ・ベートーヴェン・ショパンは投票の対象外です。

レノン&マッカートニーの投票締め切りは <10月24日(日)昼12:00> です。

↓↓↓ 第50回 J・レノン & P・マッカートニー 投票スタート ↓↓↓