♪♪♪ ピアノ講師の集い パート6 ♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
950名無しの笛の踊り:04/09/27 20:40:17 ID:VDSm5QMF
近々、自宅でピアノ教室(個人)を開こうと思うのですが
生徒募集の方法を色々と考えてまして。。。
正直なとこ、看板や教室の窓に英数塾みたくデカデカと看板を挙げたいのですが
塾のような宣伝をするのは、品が無いと思われますか?
でも、ピアノ教師が溢れているこの時代、プライド捨ててでも募集しなくちゃとも思うのです
やっぱり、口コミが1番と思いますが開業初めはあまり期待できないと思いますので。。。
みなさんはどのように生徒募集をされましたか、されていますか?
951名無しの笛の踊り:04/09/27 21:01:56 ID:A1ovbH5/
看板は重要だよね。景観の問題もあるけど。
1度、新聞にチラシ入れて見たらどうかな?
自分の指導方針をアピールできるし、一般的な問い合わせ内容(月謝など)も記載できるし、
いいんじゃないかな?
自分の経歴が良ければ、それも重要なアピールポイント。
952名無しの笛の踊り:04/09/27 21:20:41 ID:k5yc7Q0Y
>>950
ウチの近所にはいますよ。
普通に一軒家で看板出してる人。
ヤマ○の文字がデカデカと出てますが。
インターネットで募集してる人も結構いますね。
953名無しの笛の踊り:04/09/27 21:22:24 ID:Sw9cczii
>>950
最近うちのポストに入ってきたピアノ教室のチラシは
パソコンで手作りしたみたいなカラーB5サイズくらいに
卒業大学や簡単な経歴、レッスン可能曜日&時間、
月謝ならいくら、ワンレッスンならいくらという料金体系、
教えられること(ピアノ、ソルフェ、楽典)、出張レッスンも可、
ワンレッスンも可、対象生徒(幼児〜老人まで可。幼児ならグループレッスンも可)、
などなどの情報と、住所&携帯電話番号が書いてありました。

品のいいレイアウトのチラシならとりあえず捨てずに見るので
ご近所へポスティングは有効かも。子ども用自転車がおいてある家庭は特に狙いめかな?
954名無しの笛の踊り:04/09/27 21:27:59 ID:N/8Z1arJ
>>950
ときどき新聞と一緒に入ってくる地域情報だけ載った小さい新聞ってありませんか?
そこに広告打つってのはどうでしょう?
でもって、発表会前には無料のイベント告知欄にも開催情報を載せてもらうんだ。
955名無しの笛の踊り:04/09/27 22:32:41 ID:MiHoLCUh
私の母は、初め銀行の掲示板のチラシを見て私を連れて行ったそうです。
いっぱい貼ってあった中で、大学名見て判断したそうです。
その先生に小学校の高学年まで見てもらって、その先生の恩師に連れて行ってもらいました。
スーパーにも、そういう紙貼ってありますよね。
見栄を気にしないのなら、それも手かも。
ポスティングも自らやるのは、なかなか大変ですよね。
956名無しの笛の踊り:04/09/27 23:11:21 ID:VDSm5QMF
たくさんのご意見ありがとうございます、とても参考になりました。
発表会を開いたり、習いに来てくれる生徒のためにも(生徒同士のつながりなど)
少しでも多くの生徒さんに来てもらいたいので、ここに書き込みしていただいた
案をさっそく実行してみたいと思います!
957950:04/09/27 23:12:23 ID:VDSm5QMF
↑950です
958名無しの笛の踊り:04/09/28 09:50:04 ID:JpZvOnaL
>>950
募集の仕方によっては何故かDQばかり来る事って無い?
うちは、近所の地区センター(児童館併設)の掲示板に募集を貼ると
必ずDQの体験希望者が集まった。
959名無しの笛の踊り:04/09/28 10:26:23 ID:YT5Jxv+z
広告は出した事は無いけど、
近所の人や行きつけの店なんかの紹介で来る生徒は全員「出来ない子」。
練習やってこない、汚れた格好でそのまま来る、すぐやめる、‥
きちんとした生徒は「先生の紹介」「生徒の親からの紹介」で来た子だけだ(うちの場合)
960名無しの笛の踊り:04/09/28 11:09:28 ID:GYmxCgWh
ヤマハ脱落組も、イマイチな子がいるみたい
うちにも、一人きたけど参ったよ・・
こりて、ヤマハ脱落組は断る
引越したわけでもないのに、教室を変わる子も問題有り
前の教室の悪口いって、電話してきたり体験レッスンうける親子は断る

先生の紹介・生徒の親の紹介は、普通もしくは
よくできる子が多いね

DQな親のほうが少ないから、敏感になりすぎてもダメなんだけどね
有る程度、親とうまくいかなかったら、生徒ともうまくいかないことが
多いような気がする。
961名無しの笛の踊り:04/09/28 12:13:57 ID:hD/r+JOo
>>960
なんだか断ってばかりだけど、
そんなに余裕あるんですか?
962名無しの笛の踊り:04/09/28 12:27:28 ID:61U/Waef
生徒です。今度ベートーベンのソナタアルバムに入りましょうと
言われているのですが、どこの楽譜がいいのか聞こう聞こうと思いつつ忘れてしまい
うっかりしたまま1ヶ月のお休みに入ってしまいました。
休みの間に楽譜を買って、少し見ておこうかなーと思うのですが、
趣味のお稽古ならどこの楽譜でも同じですか?
963名無しの笛の踊り:04/09/28 12:29:28 ID:oY1wkIbT
センセに電話して聞けば?
964名無しの笛の踊り:04/09/28 12:35:31 ID:z+mYgrX5
僕の仕事にはDQな客だけでなく、DQな上司、DQな部下、DQな取引先があって大変です。
ピアノ教師にはDQな生徒だけしかいなくて幸せですね。
965名無しの笛の踊り:04/09/28 12:42:56 ID:ScN2RYI3
1.練習してこない
2.時間にルーズ
3.月謝滞納

     この3点がDQの生徒と親の特徴だと思う。
966名無しの笛の踊り:04/09/28 13:50:52 ID:GYmxCgWh
>>960
DQ候補になるであろう親子を相手にしてないだけだよ
書いているように、ほとんどはDQじゃないよ

個人生徒30名と、非常勤講師してるから選べれる立場なのかも
少なかったら、ひきうけるのかもね
967名無しの笛の踊り:04/09/28 13:51:22 ID:dpBCh3Zp
>>964
ワロタ
ピアノ講師って接している社会が狭いから、数人DQがいただけで
大変に思うのさ。
968名無しの笛の踊り:04/09/28 21:08:17 ID:RDJZgaTW
なるほど、DQNが来ても自分を責めることは無いってことね
世間にはあまたDQNが生息しているんだもの
969名無しの笛の踊り:04/09/28 22:27:11 ID:TFqiXnHO
まとめ〜こんな人がピアノ講師に嫌われる

1.DQN親子
2.ウザイ母親
3.セクハラ親父
4.ウンチク親父
5.臭い、汚い
6.非音大卒ピアノ講師
970名無しの笛の踊り:04/09/28 22:44:26 ID:RDJZgaTW
DQN親子私は意外と好きよ
何かとウザイ母親や時間にルーズな親のがよっぽど嫌だわ
DQN(元ヤンキー類)の親子は、こちらも気楽に(怒られるかな)楽しくレッスン♪
内容的には本当の意味の音楽を共に楽しむレッスンができたりする
971名無しの笛の踊り:04/09/28 22:44:56 ID:F+F3kfZA
>>969
6、以外は普通誰からでも嫌われるよね。
972名無しの笛の踊り:04/09/28 22:53:45 ID:P+vkjZP0
6、は嫌うというよりも犯罪なだけさ。
973名無しの笛の踊り:04/09/29 00:37:30 ID:bMZzt935
>>962
やはり気軽にやるなら、春秋社のが良いんじゃないかと。
指使いも書いてあるし何より編集者が日本人(井○先生)だし。
それで練習して本気になったら、ヘンレ版を買って比べる。
974名無しの笛の踊り:04/09/29 00:40:21 ID:bMZzt935
ピアノ講師でも、音楽教室勤めだと大変。
DQNな生徒だけじゃなく、DQNな同僚に上司がついてくる。
しかもそいつらはDQN親子の肩持つし!マジむかつく!
975名無しの笛の踊り:04/09/29 00:49:45 ID:Q/9c8Bq4
あらまぁ、そりゃ大変!
976名無しの笛の踊り:04/09/29 02:24:49 ID:bMZzt935
DQな親子多いよね〜ヤ○ハにもいる。
挨拶を教えたら「先生が挨拶を強要する」とクレーム
(つか挨拶って常識じゃぁないのかっ!?)
嘘つく子に、嘘ついたら泥棒さんになっちゃうよ〜と注意したら
「先生は子供を脅迫する」とクレーム。
(最近じゃぁ、注意を脅迫って言うのかっ!?)
977名無しの笛の踊り:04/09/29 03:23:46 ID:9Mg2WVYX
てか、最近、普通にDQN親が多いからね。
電車や、レストランで子供が騒いでても知らん顔だったり。
そんな公共の場所でのマナーさえ出来ない民度の低さなんだから
習いごとの最低限のルールなんて分かるわけがない。
で、そういう輩に限って、クレーマー。
そんなにの当たってしまった不幸な講師は、
病人と思って対処するしかないね。
978名無しの笛の踊り:04/09/29 07:04:10 ID:jIFEn+al
おけいこスレで、バイエル挫折組の親がはりきって
二歳の子供に習わそうとしてるよ

早く始めるよりも、普段から家庭に音楽を溢れさせてる方がいいと思うのに
あと一緒にアニメの歌を歌うだけでも十分だと思う

なによりうちの教室にきませんように…

979名無しの笛の踊り:04/09/29 07:07:00 ID:jIFEn+al
おけいこスレで、バイエル挫折組の親がはりきって
二歳の子供に習わそうとしてるよ

早く始めるよりも、普段から家庭に音楽を溢れさせてる方がいいと思うのに
あと一緒にアニメの歌を歌うだけでも十分だと思う

なによりうちの教室にきませんように…
きたら断るか、ソルフェージュ中心だな
でも弾けないことにコンプレックス抱いてる親は満足するレッスンはできないように思う
980名無しの笛の踊り:04/09/29 09:12:14 ID:7kIi6jGP
2歳はどうかと思う。
3才でも、子供によるかな
はりきりたい気持ちはわかる
981名無しの笛の踊り:04/09/29 09:58:52 ID:ei1Tesxf
ピアノって、あんまり早く始めると
かえって有害だと聞いたのですが・・・
確かポリーニは6歳、ツィマーマンは5歳から始めたと聞いた。
私は、3歳でも早すぎると思う。
982名無しの笛の踊り:04/09/29 10:12:08 ID:Qa+weB/9
日本は始める年齢が低すぎるってよく聞きますよね。
でもなんとなくピアノは幼稚園からってのが当たり前になってるもんなあ。
小学校入ってから始める子って周りにあまりいない。

ところで先生方にご相談なのですが、発表会の曲決め&練習にどれくらいの
期間をかけてますか?子どもがクリスマスに発表会なのですが、
今譜読みは完全に終わり曲想もついてきて暗譜もできているという状態です。
本番まであと3ヶ月あるのですが、このまま毎日練習し続けていくと何だか
飽きてしまいそうでちょっと心配です。同じ曲を長く持ち過ぎると途中でダレることって
ありませんか?この調子だと本番前にピークを迎えてしまいそう・・・
983名無しの笛の踊り:04/09/29 10:22:20 ID:7kIi6jGP
>>982
年令と曲を教えていただけると
他の皆さんもアドバイスしやすいと思いますよ

クリスマスが発表会なら、いまの曲をしながら
他の曲も練習してみるといいと思いますよ
長い時間、曲を一定に保つ勉強になるかもしれないですね
984名無しの笛の踊り:04/09/29 11:01:23 ID:Qa+weB/9
>>983
ありがとうございます。失礼いたしました、年齢は小学校一年生で
曲はクレメンティのソナチネop36-3の第一楽章です。
真ん中あたりの盛り上がるところが「カッコイイ」そうでいたくお気に入りです。
男子なせいか「カッコイイ」か否かが大きな問題らしいw

>長い時間、曲を一定に保つ勉強になるかもしれないですね
確かにそうですね。今まではどんなに長くても1ヶ月で◯→次へ進む、だったので
本人的にもいい勉強になるかもしれませんね。
他の曲も練習してはいるのですが、やはりどうしてもメインは発表会曲になっていて
宿題もいつもより少なめです。親が聴くと「あら上出来!」なソナチネも
先生の耳から聴くと「まだまだまだまだ」なのだと思われます。
がんばって根気よくくらいついて練習してくれるといいな〜。
985名無しの笛の踊り:04/09/29 11:24:43 ID:ieD/tLOQ
3歳、早いよ。
体も小さいし、なんてったって日本語があまり通じない。
3歳くらいの子を習いに来させようとする親がたまにいるけど、断ってる。
986名無しの笛の踊り:04/09/29 11:30:50 ID:o4M4QKPo
>>985
同感、
ピアノしか教えられない私が3歳児を教えるのはサギの気がするので断ってる。
リトミックとかやる人が集団で教えるなら良いのかもしれないが、でもそれはピアノのレッスンじゃないよね。
987名無しの笛の踊り:04/09/29 11:40:48 ID:Lv2MRzg8
3歳児の生徒、親が音楽家でリトミックのようなことは家でやってくれている。
もうピティナのA2級位の曲を弾いている。そういう子もまれにいるよ。要は環境、親。
988名無しの笛の踊り:04/09/29 11:58:29 ID:7kIi6jGP
私は3才で始めたから、無理ではないと思う
2.5歳で、姉のレッスンについていって、彼女のレッスンを後ろから
黙ってみていたらしい。
3.5歳になると、親がみかねてピアノする?と聞いたら即答で始めたらしい

初めたときは、姉の弾いていた曲は弾けたそうです(姉は1つ年長)
覚えているけど、姉が練習した後に同じように練習していた
きっと、変なクセがついていて先生は大変だったと思う
989名無しの笛の踊り:04/09/29 12:17:43 ID:G5SFucel
公園で泥だらけになって遊ぶような子供っているでしょ。
母親も
「子供なんて外で泥だらけになるぐらい遊ばせなきゃダメよ。」
とか言って服が汚れようがおかまいなしの人。

そんな親子ってピアノを習うイメージないんだけど、やっぱりDQN確立高いのかな?
うちの地域はそんな親子が大半なんだけど。
990名無しの笛の踊り:04/09/29 12:34:27 ID:7kIi6jGP
>母親も
>「子供なんて外で泥だらけになるぐらい遊ばせなきゃダメよ。」
>とか言って服が汚れようがおかまいなしの人。
健全な親に思えるけど・・・
989の感覚が、ズレてるよ
991名無しの笛の踊り:04/09/29 12:42:39 ID:7kIi6jGP
990になったので、新スレたてます。
あとで誘導しにきます
992名無しの笛の踊り:04/09/29 12:44:20 ID:G5SFucel
そうかなぁ。
水溜にバシャバシャ入ったり泥の斜面を滑り降りるような遊びを止めないで見ている親って...
993名無しの笛の踊り:04/09/29 12:51:14 ID:nL6DhKjA
>>992
子供はそんな中からいろいろなことを学ぶ。
泥や水などの手触り感とか、感じることって大事なこと。
危険なことや迷惑のかかることでないことなら、親の都合で子供の好奇心を潰すのは
どうなんだろうね?
水溜りに入ったぐらいで、ガミガミしてるような親に育てられたら子供は小心者で
好奇心のない人間になるよ。
994名無しの笛の踊り:04/09/29 12:52:29 ID:7kIi6jGP
次スレ ♪♪ 音楽講師の集い ♪♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1096429631

以前に、ピアノのみならずという意見がありましたので
幅広くするため、ピアノ講師から音楽講師にしてみました
不評でしたら、次スレから題名戻しましょう。
勝手に、変えたことに関しては反省しています。
すみませんでした
995994:04/09/29 12:56:17 ID:7kIi6jGP
やはり勝手に、スレ題を変えるのはよくありませんでした・・
すみません。
立て直したほうがいいでしょうか?
996名無しの笛の踊り:04/09/29 12:58:07 ID:ieD/tLOQ
ええ、私、外で遊ぶの大好きだったなー。
水たまりとか楽しかった。
とはいえ、そんなに魅力的な公園とか遊び場ないから、
凄い泥だらけになるまでには至らなかったけど。
汚れて帰ってくると家に帰るとお風呂に入れられて、洋服着替えたけどね。

そんな私も3歳くらいでピアノをなんとなく教え始めたらしい。
親が先生だったからだろうけど。
お腹の中にいるころからずっとレッスン室で育ったせいか、
耳だけはよかったらしいから、取っ付きやすかったみたい。
本格的に始めたのはやっぱり5歳くらいだって。
親に習ってた3歳当時の記憶は殆どないけど、
先生が変わった5歳からのレッスンの記憶は結構ある。
997名無しの笛の踊り:04/09/29 12:58:54 ID:expiFB3C
講師のつどい
甲子園
998名無しの笛の踊り:04/09/29 14:33:22 ID:Ec1vlJGn
>>995
いいと思いまーす。
999名無しの笛の踊り
Gp 前から見たグランド
Up 横から見たアップライト