307 :
名無しの笛の踊り:04/10/03 23:11:06 ID:F87hyGGP
カノンは最高。
レスあんま読んでないけど、
水の戯れ
水の反映
エステ荘の噴水
の「水関係三巨頭」を挙げておきたい。おそらく既出。
カノンは正しくアップしろ
カノンは正しくアップしろ
カノンは正しくアップしろ
313 :
名無しの笛の踊り:04/10/03 23:23:00 ID:ko6DcJs+
何故リヒャルトシュトラウスに関しての書き込みが無い!
314 :
てねら:04/10/03 23:24:10 ID:V1GYmOJT
やっぱりブラームスの間奏曲かな Op.118-2
ていうか118全曲が良いと思う。 聴いたことない方、是非!
317 :
てねら:04/10/03 23:39:39 ID:V1GYmOJT
グールドのも面白い! お勧めか〜 う〜ん… 私はその時々によっていろいろ聴いてるので、これっ!て決められないですm(_ _)m
しいて言えば、ルービンシュタインと梯剛之かな。後者はライブ録音のがありますよ
319 :
名無しの笛の踊り:04/10/04 01:11:15 ID:MiJ+xkNp
>290
遅レスですが
陰鬱で激しく、ゾッとするほど美しいプロコフィエフの2曲がオススメ
ピアノ協奏曲no.2 第1楽章:アシュケナージ&プレビン
5分以上にも及ぶ超絶カデンツァは鳥肌モノ。
チェロと管弦楽のための協奏的交響曲:ロストロポーヴィチ&小澤
騙されたと思って一度聴いてみて欲しい隠れた名曲!チェロがまさにむせび泣いてます。
320 :
名無しの笛の踊り:04/10/05 00:57:44 ID:lOKIMAdD
ヴォーン=ウィリアムズ
"グリーンスリーヴス"による幻想曲
>>320 アンコールでよく聴く度泣いてしまう私はバカw
どの演奏がおススメ?
322 :
名無しの笛の踊り:04/10/05 01:12:57 ID:lOKIMAdD
そんなこと、俺が尋ねたいくらいですよ。
持ってる演奏はオルフェウス室内管弦楽団のみ。
同じく美しい曲であるラヴェルの「眠りの森の美女のパヴァーヌ」。
この曲とグリーンスリーヴスは似てるというか、
通じるところがあるように感じるのは俺だけですか?
>>322 オルフェの持ってるけど それより アカデミーなんとかの演奏の方が好き
テンポが独特で泣ける
あぁ パヴァーヌね
そういう曲好きならブラームスSym No.3の三楽章とか、フォーレのパヴァーヌやシチリアーノもお好きではない?
>>323 おぉ、サンクスです。
フォーレのパヴァーヌやシチリアーノも美しくて良い曲だと思うけど、
特別好きというわけでもない。
ラヴェルの眠りの森の美女のパヴァーヌも連弾版の簡素な雰囲気が好きなんすよ。
自分がピアノ畑の人間てのもあるけど。
俺はピアノとかハープとかチェレスタとか
ビブラフォンみたいな楽器が使われる曲が主に好きだなあ。
煌めくような音が好きなのか単に音が減衰するのが好きなのかはわからんけど。
同じような雰囲気なら、同じくラヴェルのピアノ三重奏曲の3楽章とか大好き。
これも美しく切なく、泣ける。
326 :
名無しの笛の踊り:04/10/05 15:01:21 ID:FSDS1CPg
シベリウス カレリア組曲のバラード
フォーレのパヴァーヌが人気のようですね
ラフマニノフの交響的舞曲1番とか
ブラームスの弦楽6重奏曲あたりはどうでしょう
ツァラトゥストラも冒頭の派手さに目をつぶれば弦がかなり美しい曲だと思う
ブラームスはクラリネット五重奏曲もいいぞ
モツが駄目という事だが、アヴェヴェルムコルプスはやはり挙げたい
329 :
名無しの笛の踊り:04/10/05 21:01:23 ID:ISRnreeM
オペラはあまり聴かない?
スメタナの「売られた花嫁」の第三幕にオーケストラなしの4重唱があるが、これがたまらなく美しい。
直前にドタバタ喜劇やったあと突然シンミリした雰囲気になるので、そのギャップがまたいい。
でもDVD出てないし、舞台見るにはプラハまで行かないとならんのだよな。
昨日言ってたグリーンスリーブスのは
アカデミーオブセントマーティンインザフィールズ 指揮がマリナーだたよ
この演奏が個人的に好きです
ってもう見てないだろうな
ブラームスのクラ5もいいね 泣いてしまう
331 :
名無しの笛の踊り:04/10/06 02:29:17 ID:5wDpRNx0
ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ
この世にこんなに切なく美しいメロディがあるとは思わなかった・・・
ラヴェル
マ メール ロワ の上記と 妖精の国のバヨリンとビヨラのとこ
演奏はコンセルトヘボウ(?よく覚えてない スマソ 指揮 ジュリーニ
むせびなくではないけど切なくてしめつけられるように涙出る
あげとくか
334 :
名無しの笛の踊り:04/10/07 13:06:29 ID:R+UOp5W/
ヴィターリのシャコンヌは前出だが、ジノ・フランチェスカッティの演奏が最高に逝ける。
白鳥の湖の第二幕のビヨリン二重奏の部分、子供のころ聴いていて涙が出た。
ギター曲、タレルガの入り江のざわめき、アストーリアス、朱色の塔(タレルガだったか?記憶が・・・)、アマリアの遺言、アラビア風奇想曲、聴いた事無い人聴いてみて。
パガニーニ、カルメン幻想曲
カルメン幻想曲はサラサーテ?
プッチーニ 歌劇「マノン・レスコー」第三幕間奏曲
337 :
名無しの笛の踊り:04/10/07 19:15:31 ID:R+UOp5W/
>>335 すいません。そうだったかも。
仕事中にレス書いてたもんで(それもどうかと思うが。ちゃんと働け!自分!!)
いい加減でゴメンなさい。
338 :
ブラびいき:04/10/07 20:33:09 ID:fJ8pQtKX
ブラームスは泣ける曲が多いよね〜☆ だいすき!
ラフマニノフ:弦楽四重奏曲第一番「ロマンス」。
ボロディン四重奏団の「ロシア室内楽曲集」の中にある。
340 :
名無しの笛の踊り:04/10/09 01:09:13 ID:iGson/BQ
>>220>>229 ハイドンVc協奏曲第2番聞きました。とてもいい曲ですね。
ご紹介ありがとうございました。
今度はピアノ様相曲でも聴いてみようかと思います。
341 :
340:04/10/09 01:18:57 ID:iGson/BQ
誤)ピアノ様相曲
正)ピアノ協奏曲
失礼。
中央アジアの草原にて
パルムグレンのピアノ曲
舘野泉の演奏が良い
バッハのシャコンヌのD-durになる所。
シューベルトの弦楽5重奏 C-dur。
魔笛の最後の方でパミーナが歌うG-mollのアリア。
345 :
名無しの笛の踊り:04/10/12 00:15:02 ID:alIOSGbc
純粋なクラシックではないが、最近出た
『ヨーヨー・マ プレイス モリコーネ』はなかなか。
うっとり聞き惚れる部分が多い。
でも映画音楽の法が、ゲソオンよりもクラシックの
正当な後継者のような気がする。(あくまで私見だが)
>>345 いえいえ、言ってることはもっともです。
だから、ムーティがニーノ・ロータを、サロネンがバーナード・ハーマンを
録音したりしているわけでしょうね。
347 :
名無しの笛の踊り:04/10/12 23:52:19 ID:alIOSGbc
『プライベート・ライアン』のサントラも美しいですよね。
ボストン"ポップス"じゃなくて"交響楽団"。
しかもコーラスはタングルウッド祝祭合唱団。
映画共々音楽も泣けます。
348 :
名無しの笛の踊り:04/10/13 00:07:00 ID:Vuq8CyOt
モーツァルトのピアノ協奏曲10番台が好き。
「名曲」と呼ばれるものは少ないけど
20番台より無条件に胸が熱くなる。
作品が素晴らしい。
>>1 歌入りは苦手かもしれませんが、
ブラームスの「悲歌 op.82」は美しい曲です。
私はブラームスの作品の中で最も美しい曲だと思っています。
シラーの詩も美しいです。
同じ詩にヘルマン・ゲッツも曲を書いていますが、
こちらは美しいと言うよりは力強い曲です。
350 :
名無しの笛の踊り:04/10/13 12:29:21 ID:ZpXAimEC
>144
同意。
2楽章の中間部のCantabileのとこがとくにいいね。
相変わらず聞くと鬱になると言われるショパンの雰囲気だけれど、
だからこそ味わえる切なさみたいなものが、なんとも言えず。
>>1 メタモルフォーゼンや、浄夜がいけるなら、オネゲルの2番シンフォニーをどぞ。
弦楽合奏のみによる交響曲(コーダで一本だけペットがかぶる)。泣けるぞ。
カラヤンのがお勧めや。
歌ものならなんといっても「秋田馬方節」か「相馬盆歌」が最高であろう。
353 :
名無しの笛の踊り:04/10/14 19:17:44 ID:TfjtHCOG
もう既出でしょうが、ブラームスの交響曲第4番の2楽章。
クライバー死去の時聴いたら泣いた。
メジャーですが、ボロディンのダッタン人の踊り、中央アジアの草原にて、
ノクターンも大好き。
354 :
名無しの笛の踊り:04/10/15 12:53:01 ID:dZDt6q2y
この前買ったCD
大昔から大好きなヴァイオリニスト、アイザックスターンの
ISSAC STERN PRESENTS ENCORES(ヴァイオリン名曲集)
・・・グリンスリーブスから始まって、ガーシュウィン、ラフマニノフ、サティなどが入っていました。
スターン75歳の時の演奏です。
ゆったりと豊かな音、気ままに見えて精確なボーイング、素晴らしいテクニック。
聴いていて、本当に胸に迫りました。
熟練のマイスターの仕事っていうのかな。
355 :
名無しの笛の踊り:04/10/15 14:08:57 ID:T0Zmn28r
>354 演奏してる曲がいかにも通俗的で糞三昧でつね
356 :
名無しの笛の踊り:
ラインベルガー、ヴァイオリンとオルガンのためのソナタ。
これは泣ける。
ある手の場