いま聴いている音楽を書き込んでみるスレ その25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
  ∧∧   
 (*^ー^)   いま聴いている曲名・演奏者名などを淡々と書き込んでいくスレです。
 ノ  |   (スレタイ、完全に元に戻しました)。
       感想などもあわせて書き込むと、おもしろいかもしれません。

過去スレは>>2以降に。
2名無しの笛の踊り:04/08/03 15:36 ID:PI05ZtrB
3名無しの笛の踊り:04/08/03 15:38 ID:PI05ZtrB
4名無しの笛の踊り:04/08/03 15:39 ID:PI05ZtrB
その24がもうすぐ埋まりそうなので、立てておきました。
向こうから使っていってください。
5名無しの笛の踊り:04/08/03 18:38 ID:XVj5zgUo
メタリカのONE
6名無しの笛の踊り:04/08/03 23:56 ID:Jq1+wwc9
凧1

バンスタ/シカゴ
7名無しの笛の踊り:04/08/04 03:48 ID:TgdWp18/
夜想曲 MTT BSO
8名無しの笛の踊り:04/08/04 03:54 ID:iuyIhej1
プロコ ピアノ協奏曲4

今夜はプロコを聞きながら徹夜です
9名無しの笛の踊り:04/08/04 04:35 ID:CVz6rG06
スメタナSQ1番
10名無しの笛の踊り:04/08/04 04:59 ID:wiV5t6fY
R.シュトラウス 「英雄の生涯」 の断片
グレン・グールド

グレン・グールド アーカイヴから。面白いか
らちゃんと録音しておいてほしかった。
11名無しの笛の踊り:04/08/04 06:12 ID:yK18EhY3
バッハ フルートソナタ
12名無しの笛の踊り:04/08/04 11:11 ID:F18u1DO0
昨日はブルックナーの8番
今日はベートーヴェンのチェロソナタ3番
13名無しの笛の踊り:04/08/04 11:27 ID:fQx7Ko0t
バルトークSQ1番 Tokyo SQ
バルトーク聞いてるとどういうわけか数学が得意になったような気分になる。
14名無しの笛の踊り:04/08/04 11:32 ID:Nox/nwow
金星の太陽面通過マーチ。
なんだこりゃ(笑
15名無しの笛の踊り:04/08/04 11:56 ID:wfE5N8fW
芥川也寸志 交響三章、エローラ交響曲、
オーケストラのためのラブソディ
(naxos)
16名無しの笛の踊り:04/08/04 14:01 ID:NUSlK7m+
>>15
私はトリプティーク。
(指揮:本人 演奏:新交響楽団)
17名無しの笛の踊り:04/08/04 14:22 ID:m5SCkJEu
シューマン P協 ポリーニ/カラヤン
18名無しの笛の踊り:04/08/04 15:12 ID:/IlN3FQg
ムソルグスキー
展覧会の絵
バティス/ロンドン・フィル

案外マターリした和む演奏。なんか、あんまり人のいない、けだるい夏の午後の展覧会場の椅子でうとうとしているような雰囲気。
19名無しの笛の踊り:04/08/04 17:34 ID:N6BJPn7f
ワーグナー:楽劇「ワルキューレ」第1幕
クナッパーツブッシュ/ウィーン・フィル(某CDR盤)

国内正規盤に比べ、このゴリゴリ感が何とも・・・。
20名無しの笛の踊り:04/08/04 17:54 ID:czAoOXUw
マーラー2番
アバド/ウィーン・フィル
21名無しの笛の踊り:04/08/04 19:02 ID:wfE5N8fW
ブルックナー交響曲第4番『ロマンティック』
ムーティ指揮、ベルリン・フィル TOCE-4005

ブルックナーについては一家言を持つ評論家の宇野功芳氏が解説で絶賛している。
ウソではない。意外なことにベタ褒めしているのだ。ムーティのブルックナーは
というと聞く前から軽んじられそうだ。たしかに珍しくはある。しかし偏見は
持たないでほしい。スッキリとしたとてもわかりやすいカッコイイ演奏なのだ。
22名無しの笛の踊り:04/08/04 20:34 ID:OK3p8p9S
剣の舞。
何故か小学校音楽鑑賞用教材のCDで。
23名無しの笛の踊り:04/08/04 22:13 ID:hc5DqKq/
リスト ファウスト交響曲 バンスタイン

今日、彼とドライブして、初めてキスしますた。(*´д`*)
一週間は、この思い出だけで生きていきます。。
なぜか、しばらく会いたくない気分なんです・・・
心でこの出来事を昇華させたい。
24名無しの笛の踊り:04/08/04 22:21 ID:/aW+dzdp
バッハ ゴールドベルク変奏曲
レオンハルト

良かったねぇ。
25名無しの笛の踊り:04/08/04 23:06 ID:F9V7xhLT
カラヤン&リヒテルでチャイコのピアノ協奏曲1番

>>23
おめでとさん。
Das Ewig Weibliche
Zieht uns hinan ってか?
あ、男女が逆か。
2623:04/08/04 23:13 ID:hc5DqKq/
>24
>25

あ、ありがとーーー!
目が冴えて眠れましぇん。

メータ マーラー5番のあの楽章
27名無しの笛の踊り:04/08/04 23:13 ID:MFJqLS8K
シベリウス:5つの歌op.37から
「はじめてのくちづけ」「夢なりしか?」「逢引きから帰った乙女」

適当に深読みして下さい・・・
28名無しの笛の踊り:04/08/04 23:14 ID:MFJqLS8K
ちなみにBISのシベリウス歌曲集(第1集)。オッター。
29名無しの笛の踊り:04/08/04 23:26 ID:cF14jQKb
ブル博士のおかげだな
30名無しの笛の踊り:04/08/04 23:32 ID:zhu+mm4/
シューベルト:交響曲ハ長調D.944「ザ・グレイト」
ジュリーニ/ロンドンフィル

呼吸の深い演奏だなぁ・・・
31名無しの笛の踊り:04/08/04 23:49 ID:akFzUVpb
マーラーSym.3
スヴェトラーノフ/ USSR

今のところ意外と普通。
32名無しの笛の踊り:04/08/05 00:14 ID:V11pL8r1
ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調
アルゲリッチ/デュトワ/モントリオール交響楽団
33名無しの笛の踊り:04/08/05 00:18 ID:uHqY12UA
ヘンデル/ジュスティーノ
あ、DVDです。
ハルトムート・ヘンヒェン指揮、コーミッシェオーパーベルリン管弦楽団
ジュスティーノ:ヨッヘン・コヴァルスキー
アリアンナ、女帝:ダグマール・シェレンベルガー
演出:ハリー・クプファー
34名無しの笛の踊り:04/08/05 00:23 ID:EdkqzCfb
悲愴 ゲル キーロフ スタデジ

激しい部分よりたおやかな部分の演奏がすばらしい!!
35名無しの笛の踊り:04/08/05 00:31 ID:3f5Jy7B/
>>23
おっ、昨日ブル聴いて眠れないって言ってた娘かい?
やったね、おめでと。
36名無しの笛の踊り:04/08/05 00:35 ID:2f2eBSKJ
>>23
おめでと。次は初エチィだね。キャッ。
37名無しの笛の踊り:04/08/05 00:49 ID:OWiQgb/9
古い陸軍行進曲「ジェッディン・デデン」(祖先も祖父も)
古い陸軍行進曲「ジェッディン・デデン」〜軍楽の祈り

オスマン・トルコ軍楽隊
38名無しの笛の踊り:04/08/05 00:56 ID:9E/D5ol0
トスカニーニのモツ40番

>>37
「阿修羅のごとく」で使われたやつだっけ?
39名無しの笛の踊り:04/08/05 01:10 ID:GDfi5p6g
フンク 組曲 D dur
いっぱい
40名無しの笛の踊り:04/08/05 01:28 ID:qmqgoV3r
>>23
おめでとさん。今後もガンガレ。

マーラー 交響曲第10番(フィーラー版)

いつもは、マゼッティ第1稿をとるが、たまには
と思って聴いている。しかし、これが出たときは、
驚いた。ナクソスは絶対クック版だと思っていたから…。
41名無しの笛の踊り:04/08/05 02:25 ID:GDfi5p6g
シベリウス クレルボ
ベルクンド ヘルシンキPO
42名無しの笛の踊り:04/08/05 02:35 ID:4+A6wGzc
JACQUES IBERT
ARIETTE
HELENUS DE RIJKE, GUITARE

BRILLIANTの全集より
43名無しの笛の踊り:04/08/05 03:06 ID:HUH5kj2s
メンデルスゾーン:交響曲No.4 イタリア
クルト・マズア/ゲヴァントハウス管弦楽団
44名無しの笛の踊り:04/08/05 03:25 ID:xprnGu0p
フォーレ ヴァイオリンソナタ1番 アモワイヤル・ロジェ
45名無しの笛の踊り:04/08/05 05:38 ID:RYlSaRki
メンデルスゾーン:交響曲
No5  宗教改革
ロンドン アバド
46名無しの笛の踊り:04/08/05 06:54 ID:2jfmYDM3
プロコ
ロミジュリ
ロストポーヴィチ
イタイ
47名無しの笛の踊り:04/08/05 08:47 ID:9E/D5ol0
ハイドン:交響曲第88番
トスカニーニ

朝から飛ばしてます。
48名無しの笛の踊り:04/08/05 10:02 ID:BzchtwxD
ヴィヴァルディ
四季
カルミニョーラ

こっちも朝から飛ばしてます。
49名無しの笛の踊り:04/08/05 10:24 ID:7dpcPFq4
マーラー:交響曲第5番
ニューヨーク・フィル メータ

朝から逝っちゃってます。
50名無しの笛の踊り:04/08/05 11:00 ID:EdkqzCfb
チャイ4 カラヤン 76年

まるでブルックナー。。。
51名無しの笛の踊り:04/08/05 11:02 ID:mwf+nQjc
ブラームス 交響曲第1番ハ短調
ヘルマン・アーベントロート指揮 ライプツィヒ放送交響楽団  (DeutcheSchallplatten)

朝からぬるぽ
52名無しの笛の踊り:04/08/05 11:09 ID:OfZ4StBQ
ゲルギエフ/ウィーンフィルでチャイコ5番
熱い。
53名無しの笛の踊り:04/08/05 11:58 ID:2f2eBSKJ
ラフマニノフ 鐘
Pletnev Russian National DGG

ラフマニノフの合唱作品「晩祷」Op37と並ぶ傑作。
今まではアユケナージで聴いていた。
54名無しの笛の踊り:04/08/05 11:59 ID:JCKgiesZ
蝉の大合唱をバックに、ディーリアスを。
55名無しの笛の踊り:04/08/05 12:25 ID:SCBzA7Pr
ラヴェル;ボレロ
シャルル・ミュンシュ、ボストン交響楽団

13分台は速すぎ。俺は16分位が良いと思う。
56名無しの笛の踊り:04/08/05 13:21 ID:HCRzX/tH
モーツァルト
ディヴェルティメントKV136
パイヤール

ちょっと前までフルトヴェングラーのベートーヴェンを聴いていたのだがあんまり暑いのでこっちにした。
すずやかすずやか。
57名無しの笛の踊り:04/08/05 14:16 ID:S8shEWck
リディア・モルコヴィッチ Lydia Mordkovitch 演奏の音詩集(Poeme)。
この手のヴァイオリニストの小品集は選曲が肝心。
ルービンシュタインの『ロマンス』、ワーグナーのAlbum Leaf、
ラフマニノフの『ヴォーカリーズ』、ショーソンのPoeme、
ドヴォルザークのスラヴィック・ダンス#2、ショスタコー
ヴィッチの『4つの序曲』、William Krollの『バンジョーと
ヴィオロン』、Alan RidoutのFeridinand。
J−Classicsのタイトルの場合でもそうだが、その演奏家の
良し悪しは選曲のセンスでも少しは推し量ることができるも
のだ(CHANDOSレーベル、1990年録音)。
抑制の効いた味わい深い大人の演奏を聴くことができた。
58名無しの笛の踊り:04/08/05 14:49 ID:JCKgiesZ
ブルックナー 交響曲第2番
カラヤン ベルリンフィル
59名無しの笛の踊り:04/08/05 14:53 ID:U4FhGwjQ
ワグナー 管弦楽曲集
シューリヒト/シュトゥットガルト放送響(ヘンスラー)

イイ!
しかし、この間ブクオフでノリントンのハイドンとシューマンの交響曲を買ったら、中身がこのCDだったので、同じのが2枚になってしまった。
出張の時に買ったので、返品するのも面倒だしなあ。
60名無しの笛の踊り:04/08/05 17:29 ID:5KVxWijK
チャイコフスキー交響曲1番
バティス メキシコ州立響

けっこう良い
61名無しの笛の踊り:04/08/05 19:00 ID:2f2eBSKJ
マーラー 交響曲9番
ウーヴェ・ムント 京都市響 ARTE NOVA

廉価盤でしかも日本の地方オケ。指揮者もメジャーじゃないので
軽んじる向きもあるが、これはこれで見事な演奏だと思うのだ。
6223:04/08/05 20:22 ID:yxIyQ0yH
>35
>36
>40

亀レスですけど、ありがとう。覚えていてくれたんでつね!
もう、何度もフラッシュバックで、そのたびにマブタや
ほっぺたが熱くなります。

マーラー5番の第4楽章ばかり聴く、わざとらしい自分。
63名無しの笛の踊り:04/08/05 20:33 ID:mwf+nQjc
パガニーニ ヴァイオリン協奏曲第2番
Vn/指揮:ジャン・ジャック・カントロフ 
オーヴェルニュ室内管弦楽団
64名無しの笛の踊り:04/08/05 20:38 ID:rS6GOibt
ドヴォルザーク 新世界より カラヤン ベルリンフィル

1966年の映像なのに、なんで音声がモノラルなんだ。
それにしても一糸乱れぬ完璧な演奏だ。
終楽章コーダの追い込みはホントに壮絶。素晴らしい。
65名無しの笛の踊り:04/08/05 20:44 ID:N2coigRy
ロジェストヴェンスキーでスリーピング・ビューティー

66名無しの笛の踊り:04/08/05 20:46 ID:sEg7krJX
ショスタコーヴィチ 交響曲第15番
ザンデルリング ベルリン交響楽団
奈落の底へズブズブ、といった感じ。
67名無しの笛の踊り:04/08/05 21:03 ID:ubcIaC4Y
モーツァルトのレクイエム
ベーム VPO
68名無しの笛の踊り:04/08/05 21:59 ID:mwf+nQjc
ブラームス ハイドンの主題による変奏曲
フルトヴェングラー指揮 北ドイツ放送交響楽団  1951年10月27日 ハンブルク
69名無しの笛の踊り:04/08/05 22:17 ID:du8N7i5M
最近聴いた、F.リスト「詩的で宗教的な調べ 第3曲“孤独の中の神の祝福”」
いやよかった・・・(泣   ピアノ:F.アラウ(PHILIPS)
今度はE.クライバーのを買おう・・・。聴いたらひどかった・・・。
演奏がじゃなく、バックに他の音楽が聞こえる、なんじゃこりゃ?買わなきゃよかった・・・。
別のエーリヒの演奏買うぞ。で、今度何聴こう?
ハイ、スレチガイスマソ。
70>:04/08/05 22:28 ID:S1Ew7yg/
ゲルギーのハルサイ。。。
チカリィタヴぃ。
71名無しの笛の踊り:04/08/06 00:17 ID:CqTD2eGe
フランクのシンフォニー
カラヤン/パリ管

この曲に神の存在を感じます・・・
72名無しの笛の踊り:04/08/06 00:28 ID:SAc2cvmR
ジョセフ・スウェンソン独奏のベトVnコン。プレヴィン指揮RPO演奏
の1988年の録音(米国RCA Victor盤)。
ノルウェー系米人と日系米人の間に生まれたジョセフの演奏は、非常に繊
細な演奏で(逆に云えば、弱弱しい線の細さも感じるけれど)素敵だ。
カデンツァもユニーク(誰の作曲したカデンツァかは不明)。こんな演奏
家がいることを今まで知らなかったのが残念(同世代として)!
73名無しの笛の踊り:04/08/06 00:33 ID:FGUPNyfg
モーツァルト レ・プティ・リアン
ティントナー

昨日買って来た。ティントナーって
こんな小技もあったのね。と驚いた。
「暑いので、涼しいモーツァルト」
これ本当にお薦め(レ・プティ自体、
録音少ないけど、いい曲だよ)。
74名無しの笛の踊り:04/08/06 00:40 ID:tezpnuPZ
タネーエフ 交響曲第2番
 フェド&USSRラテORC

メッケもの。第B楽章のトロンボーンがいい感じ。
75名無しの笛の踊り:04/08/06 00:48 ID:rIsHcvvc
ロシアのオーボエ吹きの協奏曲のCD。
詳しいことは分からないけど、かなりうまい。
76名無しの笛の踊り:04/08/06 01:30 ID:2w21xNe3
凧 弦楽四重奏曲第6番

ボロディン弦楽四重奏団

77名無しの笛の踊り:04/08/06 01:42 ID:rgn3AW4Y
ベートーヴェン ピアノソナタ『月光』
ピーター・ゼルキン

タッシでの活躍に触れるまでもなく幅広い活動を続けるピーターが
偉大な父親が得意としたベートーヴェンを弾いている。クールな
演奏と思いきや予想外に熱い演奏だった。
78名無しの笛の踊り:04/08/06 02:36 ID:rIsHcvvc
モツ Pコン21番
ゲザ・アンダの弾き振り 

(・∀・)イイ!
79名無しの笛の踊り:04/08/06 04:52 ID:xQ9q5TQS
ブラームス ピアノ協奏曲第一番
アンスネス、ラトル/バーミンガム市響
80名無しの笛の踊り:04/08/06 05:38 ID:rIsHcvvc
ヒンデミット:交響曲「画家マティス」

ブロムシュテット./SFS
81名無しの笛の踊り:04/08/06 05:46 ID:rIsHcvvc
ヒンデミット:ウェーバーの主題による交響的変容

ブロムシュテット SFS
82名無しの笛の踊り:04/08/06 06:24 ID:rIsHcvvc
シューマン:3つのロマンス 作品94
ホリガー(ob) ブレンデル(P)
83名無しの笛の踊り:04/08/06 11:11 ID:+ElAsK58
コーリューブンゲン
84名無しの笛の踊り:04/08/06 11:53 ID:p1dvruYs
ベートーヴェン
「大公」トリオ
スーク・トリオ(75)

この演奏のLPで初めてPCM DIGITAL録音なるものを聴いて、音の良さにびっくりしたのは遠い昔のことだ。
85名無しの笛の踊り:04/08/06 13:26 ID:vC1fCxZI
GEORG PHILIPP TELEMANN
DOPPELKONZERT F-DUR
FREDERIC DE ROOS, flute a bec
MARC MINKOWSKI, basson
RICERCAR CONSORT
86名無しの笛の踊り:04/08/06 13:26 ID:pt1VpwGU
マーラー/10番
アバド・ウィーン・フィル

アダージョだけなんだけど、これを全曲
作曲してくれたら、素晴らしいのにな・・と
思わずにはいられない。
87名無しの笛の踊り:04/08/06 13:33 ID:NATd4Edx
今エヌエイチケーで弾いてるね。きもいなあ,ちょっと病気っぽい。
88名無しの笛の踊り:04/08/06 13:59 ID:rgn3AW4Y
吉松隆 プレアデス舞曲集2
ピアノ:田部京子

吉松を高く評価しているわけではない。むしろ嫌いかもしれない。
しかし、ときどき、聴きたくなるのだ。誰かが書いていた。吉松の
音楽は甘い砂糖菓子のやうだと。然り。私もたまにそういうものが
食べたくなるときがある。会社で嫌なことがあったとき、女房と
つまらぬ事で喧嘩をしたとき、子供を強く叱りすぎたとき、
気分がすぐれぬとき。松隆はとても美しい音楽を書いている。
ずっと聴いていると、食傷する。砂糖菓子のようなものだ。
2チャソを読んでいると、たまに喧嘩まがいのレスが続く。
怒りにまかせて書き込む前に、甘いものでも食べれば良いのに
と思う。批判はあろうが、吉松隆のロマンティシズムや叙情性
は悪くない。たまに、本当に、どうしても聴いてみたくなる。
吉松隆の音楽を聴く薬のようなものかもしれない。処方箋が必要
だし、いちどにたくさん聴きすぎないこと。疲れたときや、心が
すさみそうになったとき、少しだけ、その甘さを楽しんでみたい。
89名無しの笛の踊り:04/08/06 18:26 ID:vC1fCxZI
ARTHUR HONEGGER
SYMPHONIE No.2

Franz Wesenigk, trompette soliste
Herbert von Karajan
Berliner Philharmoniker
90名無しの笛の踊り:04/08/06 18:51 ID:D9DmswHA
ショスタコーヴィチ ヴァイオリン協奏曲第1番
トレチャコフ/テルミカーノフ/ソビエト国立so.
深い沈潜と狂気の交錯。
91名無しの笛の踊り:04/08/06 19:04 ID:rIsHcvvc
ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」(ハース版)
ルカーチ・エルヴィン指揮 日本フィルハーモニー交響楽団 1991年 ブダペスト
92名無しの笛の踊り:04/08/06 19:06 ID:vC1fCxZI
ARTHUR HONEGGER
SYMPHONIE No.3 "Liturgique"
Herbert von Karajan
Berliner Philharmoniker
93名無しの笛の踊り:04/08/06 19:11 ID:UTvRbQ9/
21st century schizoid man。
悪いがクラシックにはもう秋田。
94名無しの笛の踊り:04/08/06 20:36 ID:D9DmswHA
ショスタコーヴィチ 交響曲第7番
ハイティンク/ロンドンpo.
非ロシア系の演奏の中では、一つの完成形であるといえよう。
95名無しの笛の踊り:04/08/06 21:10 ID:6Tl3R0dU
ラベル ボレロ
モントゥー/ロンドンpo.
なんとも面白い!
96名無しの笛の踊り:04/08/06 21:11 ID:V8HY61n7
ドヴォルザーク 
管楽器のためのセレナーデ Op.44

97名無しの笛の踊り:04/08/06 22:07 ID:He3XPSPH
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 KV581
98名無しの笛の踊り:04/08/06 22:45 ID:a81PM0xI
バックス 交響曲第7番 ハンドリー指揮
あぁ...
99名無しの笛の踊り:04/08/06 22:47 ID:awMHAcGE
「ペール・ギュント」組曲第1番・第2番
ラシライネン指揮 ノルウェー放送管弦楽団


グリーグではない。20世紀ノルウェーの作曲家ハーラル・セーヴェルーの作品。
グリーグの組曲と同じく、劇付随音楽から編まれた。

イプセンの戯曲を知っていると、グリーグの音楽は良し悪しは別にしてもギャップがある
のがわかる。セーヴェルーの曲はというと、良し悪しを別にすれば、より戯曲に合っている
と言えるかも知れない。
100名無しの笛の踊り:04/08/06 22:47 ID:FGUPNyfg
マラ9
エド・デ・ワールト/オランダ放送

この演奏が一番好き。
101名無しの笛の踊り:04/08/06 22:48 ID:ENqTYoyZ
ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第3番 RubioQ
102名無しの笛の踊り:04/08/06 23:45 ID:D9DmswHA
ショスタコーヴィチ 交響曲第1番
ロジェストヴェンスキー ソヴィエト文化省so.

楽器の鳴らし方が他の指揮者と違う感じ。
聴こえたことがない音が聴こえる。
103名無しの笛の踊り:04/08/07 00:03 ID:tUAQBnBG
アルマス・ヤルネフェルト
子守歌(サロネン&スウェーデン放送交響楽団)
前奏曲(ベルグルンド&ボーンマス交響楽団)

シベリウスの妻アイノの3番目の兄。長兄アルヴィドは劇作家で「クオレマ」の作者。

こんな小品だけではトータルな作曲家像がさっぱり浮ばんが、それでもこの2曲が
一番有名なのよね。
104名無しの笛の踊り:04/08/07 00:24 ID:5+WkcYtC
スラヴ舞曲 マゼール

常に裏街道をいくマゼール万歳!!
105名無しの笛の踊り:04/08/07 00:25 ID:1Lnf+TPv
ショスタコーヴィチ/バルシャイ;弦楽のための交響曲Op.118a
ユハ・カンガス、オストロボニア室内管

なかなか佳演で良かった。
106名無しの笛の踊り:04/08/07 00:35 ID:tUAQBnBG
映画「ヘンリー五世」オリジナル・サウンドトラック
ラトル&バーミンガム市交響楽団

ちょくちょく聴き返すのだが、ラトル&CBSOが起用されたいきさつを何も知らない。
誰か知ってます? それともブックレット読み返すべきなのか・・・
107名無しの笛の踊り:04/08/07 01:34 ID:rUB1eYlo
メンデルスゾーン、交響曲第五番「宗教改革」
マゼール/ベルリンフィル

DG”オリジナルズ”のジャケットでマゼールタソの
顔写真の方が採用されなくてホントに良かったです。
108名無しの笛の踊り:04/08/07 06:36 ID:Df373s6x
マタイ受難曲 メンゲルベルク

マゼールタソまんせーの書き込みが多いんですね。
「宗教改革」って聴いてみようと思いまつ。
109名無しの笛の踊り:04/08/07 07:04 ID:5+WkcYtC
チャイ4 カラヤン 73年の映像

音楽の、そして曲の枠が大きく広げられる。
しかしそれはむやみに肥大しているわけではなくて、きちんとバランスが保たれていて、すばらしい。

当時のカラヤン/ベルリンの演奏を本拠地で実際に聴いてみたかった。
でもこの当時は私が生まれたバカリだったのでした^^;

>>107
なんで?

110名無しの笛の踊り:04/08/07 07:41 ID:+xOHTsIZ
ショスタコーヴィチ 交響曲第6番
ロジェストヴェンスキー ソヴィエト文化省so.

相変わらずねちっこいねぇ。わかっちゃいるけど。

>>109
それは混ぜーるの顔がアレだからなのではないでしょうか?
111名無しの笛の踊り:04/08/07 08:07 ID:jUZsXz0h
>>109
と、いうことは30才?
私と同じ年だ。
クラ暦20年とちょっと。
お互いがんばりましょう!
112名無しの笛の踊り:04/08/07 11:34 ID:GNKDICpC
>>108
どの辺が「宗教改革」なのか良く分からん曲ではありますが。

>>109
あらぬ方を向いて不気味な笑みをうかべる顔が怖いです。

いまは
ストラヴィンスキー 春の祭典(4手のピアノ版)
ファジル サイ
113名無しの笛の踊り:04/08/07 11:42 ID:e4DYstfW
マーラー:さすらう若人の歌/リュッケルトの詩による5つの歌曲
アンネ・ソフィー・フォン・オッター
ジョン・エリオット・ガーディナー指揮 北ドイツ放響

オッターは絶品である。ヴァントと緊密な関係を築いた北ドイツ放響と
ガーディナーの録音は思いのほか少なく、評論家や聴衆の評価も芳しい
ものではなかったと聞く。NDRのシェフは難しい。テンシュテットも
そうだった。オッターは素晴らしい。感動という言葉は安易に使いたく
ないが、自分の内から静かにそれがわき上がってくるのがわかるのだ。
114名無しの笛の踊り:04/08/07 12:49 ID:qWhbzKte
ピアノアキコ。
115名無しの笛の踊り:04/08/07 12:58 ID:6AGd+aw2
モンゴル800 メッセージ
クラシック以外も聴くもんで。
116名無しの笛の踊り:04/08/07 15:00 ID:Xp1aAtrl
チャイ湖 ぴあ婚

理非輝
117名無しの笛の踊り:04/08/07 15:38 ID:YrXHSCbP
チャイコフスキー 冬の日の幻想
バティス

聴いてて楽しい
118名無しの笛の踊り:04/08/07 17:15 ID:7jWNtkyW
ブラ2
カラヤン BPO 60年代

犬通販で500円で買った
119名無しの笛の踊り:04/08/07 18:14 ID:Df373s6x
ザ・グレート シューベルト

カルロ・マリア・ジュリーニ シカゴ交響楽団


>112

そういえばマゼールタソのお顔で、ジャックニコルソンの
シャイニングを思い出しまつ。。。
120名無しの笛の踊り:04/08/07 18:39 ID:gqck01ID
エルガー:ヴァイオリン協奏曲
ユーディ・メニューイン
エルガー指揮/ロンドン交響楽団

歴史的記録。でもハーンの演奏のほうが好き。
121名無しの笛の踊り:04/08/07 19:36 ID:qIZ0zywm
ドビュッシー 前奏曲第1集 ベネデッティ=ミケランジェリ (82年ロンドン)

聴けば聴くほど謎めいた演奏家。でも、純粋に「音」「ピアニズム」として
聴いていれば、至福。この演奏会は、まったく奇跡的な場だったようだ。
ブルゴーニュの赤(安いクロ・ド・ヴージョ)を飲みつつ。ワインが完全に負けてまつ(w
122名無しの笛の踊り:04/08/07 21:30 ID:bcfluDjD
ブラームス 運命の歌
アバド、ベルリンフィル

かぎりなく美しい音楽ですよねぇ・・・
123名無しの笛の踊り:04/08/07 22:17 ID:L4TpZ3qm
ブラームス 交響曲第一番 振る弁/BPO

モノラルだけど音質は耐えられるレベル。良い。
124名無しの笛の踊り:04/08/07 22:22 ID:qL1yAmNy
FREDERIC CHOPIN
19 VALSES
MYRIAM BIRGER, piano
125名無しの笛の踊り:04/08/07 22:39 ID:yF4CFqa2
シューマン交響曲3&4番
コンヴィチュニー ゲヴァントハウス
剛毅!!もう少し長生きして欲しかった。
126名無しの笛の踊り:04/08/07 23:21 ID:uEi+ve7a
カリンニコフ 交響曲2番
アシュケナージ アイスランドSO
127名無しの笛の踊り:04/08/07 23:50 ID:qWhbzKte
ラフマニノフのヴォカリーズ モッフォ&ストコフスキー
しみじみと良いですねぇ。
128名無しの笛の踊り:04/08/08 01:33 ID:AaGAl6r+
ショスタコーヴィチ 8つのイギリスとアメリカの民謡
エレーナ・イワノワ ロジェヴェン ソビ文
なんか聴いたことがあるメロディーが出てくる。
129名無しの笛の踊り:04/08/08 02:28 ID:hBg4S3dr
クシェネック ピアノソナタ第三番
グールド
130名無しの笛の踊り:04/08/08 02:33 ID:agO1/ODs
芥川也寸志 交響三章 Naxos
第3楽章は昔CMでやってたんだよね。懐かしい。
131名無しの笛の踊り:04/08/08 05:57 ID:Ml/kyhOj
>>111
どうも、こちらこそ!!
クラ暦20年というのも私と同じですよ!!
小学生のとき音楽の授業で聴いたウィリアムテル序曲に触発され、クラシックにハマリました^^
初めて親に買ってもらったLPいまだに覚えてます。バーンスタイン指揮で有名序曲集が入ってる2枚組。

>>112
マゼールの顔、やはりそうでつか^^;
でも最近BMGからでたR.シュトラウスのCDのジャケも非常にイイと思います。

で、今聴いてるのは、カラヤンのシベ5 76年。
当時の彼らの演奏の特徴である、サウンドが重厚・壮大でありながらもシャープであるというのが存分に味わえる。
実はこれを聴く前に60年代の方を聴いたが納得できかねる。
132名無しの笛の踊り:04/08/08 06:37 ID:evJlXQYQ
グレの歌 レヴァイン&MPO
まあまあかな。
133名無しの笛の踊り:04/08/08 07:37 ID:7UAbwvC1
ベトVnコン、シェリング独奏ハンス・ツェンダー指揮ザールブリュッ
ケン放送響1982年ライヴ録音。最晩年の録音だろうが、極美の演奏。
この曲目では高齢のヴァイオリニストでも指が回りきれなくて衰えが
目立つということもないのかもしれない。少し前に聴いたコーガンの
最晩年の演奏(息子さんが指揮者として伴奏の録音)も凄かったが、
このシェリングの演奏もスワン・ソングとして最上の演奏に思える。
134名無しの笛の踊り:04/08/08 08:31 ID:AaGAl6r+
リスト 交響詩《英雄の葬送》
マズア ライプツィヒ・ゲヴァントハウス

あんまり面白くない曲だと思っていたが、
これは速いテンポでキビキビしていて良い。
135名無しの笛の踊り:04/08/08 08:36 ID:S5Gz1WAm
マツケンサンバ
136名無しの笛の踊り:04/08/08 10:50 ID:Ml/kyhOj
ブル5 カラヤン 

終楽章の弱音部分の繊細なニュアンスがすばらしい!!
聴いてて胸がキュッとなる☆
137名無しの笛の踊り:04/08/08 10:59 ID:9nnQOEPO
コルンゴルト:ピアノ五重奏曲
フォシュベリ他

出だしで何となく「薔薇の騎士」を連想した
138名無しの笛の踊り:04/08/08 11:07 ID:eFMNxzSI
ブル8 クナ

ほんとにブルックナーって、巨大なウンコみたいな音楽だねw
139名無しの笛の踊り:04/08/08 11:15 ID:Ml/kyhOj
マーラー 亡き子 リポヴシェク アバド/BPO

リポヴシェクはあまり好きな歌手ではないが、これは納得の名唱だ!!
140名無しの笛の踊り:04/08/08 11:18 ID:UsrSiDBd
メンデルスゾーン交響曲第5番「宗教改革」
141名無しの笛の踊り:04/08/08 11:53 ID:w8ZlSsk4
>>111>>131
年は同じくらいなのにクラ暦は半分か、私は・・・。
今朝はペルゴレージの「スターバト・マーテル」と「サルヴェ・レジナ ハ短調」聴いてた。
エンシェント室内管、C.ホグウッド、E.カークビー(sp)、J.ボウマン(カウンター・テナー)/(LONDON)

バッハ以外の初バロック曲。これはなかなか・・・、いいね。
142名無しの笛の踊り:04/08/08 12:17 ID:Ml/kyhOj
ノーノ 愛に満ちた偉大なる太陽のもとで・・・  

これが対訳付きで国内盤で出たときは狂喜して買い求めたもんだけど、
ストーリーないんじゃんよ!!

でもここで歌っているバラインスキーは何ヶ月か前N響でマーラー4のソロ
聴いたけど、力を持て余してるって感じだった。
しかしここではその力を存分に発揮している。
やはり彼女は並みのソプラノじゃないぜ!!
143名無しの笛の踊り:04/08/08 13:19 ID:lQZ92LfL
>>138

うんこはそんなに長くない
144名無しの笛の踊り:04/08/08 13:23 ID:9nnQOEPO
コルンゴルト:2つのヴァイオリン、チェロ、左手ピアノのための組曲
フォシュベリ他

>>143
人それぞれだと思うが
145名無しの笛の踊り:04/08/08 13:34 ID:GDKubEdV
Slayer/Reign in Blood
146名無しの笛の踊り:04/08/08 14:08 ID:Ii1LIkOb
アバド/シカゴ響のマーラー5番
音楽関係の知人に薦められただけのことはある
147名無しの笛の踊り:04/08/08 14:29 ID:jPgVQuW8
SUITE POUR LA LUTH BWV995
HOPKINSON SMITH
148名無しの笛の踊り:04/08/08 15:17 ID:8tPcR3en
ヴィヴァルディのチェロコン
ACADEMY OF ST... Heinrich Schff(vc)
149名無しの笛の踊り:04/08/08 16:38 ID:V3wJ5m+w
ブル5 股乳

彼に、体だけを求めているような言動があって・・・幻滅した。
幻想だったのかな…もう悲しさが襲ってきた。
150名無しの笛の踊り:04/08/08 16:43 ID:QhVZBo29
コンドラシン/ACO ダフニスとクロエ
高い買い物だったぜちきしょー
151名無しの笛の踊り:04/08/08 18:16 ID:Ml/kyhOj
チャイ5 ムラ 73年

演奏が凝縮されすぎてて、肉がなくて、骨だけってな感じだ。。。
152名無しの笛の踊り:04/08/08 18:20 ID:6Cz/4H4d
バッハ 無伴奏チェロ組曲 ロストロポヴィッチ
暑い日のウダウダにはこれだな。

>>149
昨日そういう会話をしてるカップルを見かけたが、あんたじゃないだろうな?(笑
153名無しの笛の踊り:04/08/08 18:44 ID:hETkbyOI
フランク:ヴァイオリン協奏曲
ティボー&コルトー
154名無しの笛の踊り:04/08/08 18:51 ID:V3wJ5m+w
ブル8 ヴァント 第三楽章

(;´д⊂  ブル博士、答えをください。
155qaw:04/08/08 19:11 ID:pPiIURg9
ペトルーシュカ
コンドラシン&バイエルン放響

ライブでいい乗り。私的にはこの曲のNO1.
156名無しの笛の踊り:04/08/08 19:18 ID:uQnrQC64
スクリャービン Pソナタ1番
Hakon Austbo
157名無しの笛の踊り:04/08/08 19:22 ID:z79j3k4K
ブラ2 モントゥー LSO
指揮はいいんだけどなぁ
158名無しの笛の踊り:04/08/08 19:24 ID:GQTnPRJb
クリュイスタンス指揮、ラ・ヴァルス。

自分としては、ブーレーズの方が好み。
159名無しの笛の踊り:04/08/08 19:26 ID:8ZWketCK
チェリビダッケの悲愴、このテンポにハマッタよ。。。。
160名無しの笛の踊り:04/08/08 20:13 ID:jPgVQuW8
FRANZ ADOLF BERWALD
SINFONIE CAPRICIEUSE(No.2) IN D MAJOR

SIXTEN EHRLING
MALMO SYMFONIORKESTER
161名無しの笛の踊り:04/08/08 20:36 ID:Ml/kyhOj
クラシカジャパンのべト2 クレンペラー

久ぶりだ。
この究極的なスローテンポでべトの音楽の叙情性がくっきり浮かびあがる!!
激しくも攻撃的でもなく、清涼感すらある!!
162名無しの笛の踊り:04/08/08 20:50 ID:jPgVQuW8
FREDERIC CHOPIN
19 VALSES
MYRIAM BIRGER, piano

SAMSON FRANCOIS の数少ない弟子
なかなかいい
163名無しの笛の踊り:04/08/08 21:47 ID:eMRcQWKJ
バーンスタインのキャンディード序曲byロサンゼルス・フィルandメータ

去年はこの曲は結構演奏会でも演目に選ばれていたのに
今年はドヴォばかりでちと詰まらんです・・・。
164名無しの笛の踊り:04/08/09 01:35 ID:3qqnRAmU
モツ39
クーベリック BRSO そにー盤
いいねぇ
165名無しの笛の踊り:04/08/09 01:47 ID:nUFHIGb2
J.シュトラウス「こうもり」(DVD)
クライバー/バイエルン国立管
見始めると止まらなくなる〜。
166名無しの笛の踊り:04/08/09 04:10 ID:7lEKSniI
たこ10

バルシャイ
167名無しの笛の踊り:04/08/09 04:21 ID:B26B+6Qn
FRANZ ADOLF BERWALD
SINFONIE SINGULIERE(No.3) IN C MAJOR
SIXTEN EHRLING
MALMO SYMFONIORKESTER
168名無しの笛の踊り:04/08/09 06:14 ID:td84fqzM
クレンペラー指揮NDR演奏のベト#7(1955年モノ録音)、この
凄まじい圧倒的なフィナーレ!熱い演奏とはこうでなくちゃ。
169名無しの笛の踊り:04/08/09 07:54 ID:CENrtuxI
べト3 ムラ 68年

彼のあまりに凝縮されすぎた演奏スタイルでチャイではやや違和感があったが
肉がなくて骨だけってな感じがこういった古典作品ではすべてプラスに作用する。
べト以外で取り上げた回数の多いモツ33でも同じことが言え、彼の古典の演奏はあたりだ。
170名無しの笛の踊り:04/08/09 08:06 ID:JBctBSWY
新世界 クーベリック/ベルリン
ポリフォニックだしリズムの切れもいいが、うるせー演奏だ。
171名無しの笛の踊り:04/08/09 10:34 ID:8ASYAjS5
ベートーヴェン ピアノソナタ31番
グード
172名無しの笛の踊り:04/08/09 11:06 ID:CENrtuxI
ショスタコ 弦四7 エマーソン

ショスタコの弦四は怪しすぎる。。。
173名無しの笛の踊り:04/08/09 11:43 ID:CENrtuxI
チャイ5 カラヤン 73年の映像

カラヤンの跳ね上げた髪型がカッコいい☆
自分も年取ったらああいう髪型にしたい!
 
これはこの前久しぶりにクラシカで観て(聴いて)圧倒されたので、
今自前のLDで鑑賞してますが、なんか演奏の印象が違うような・・・
クラシカは颯爽とした感じがあったのに、LDは重く感じる。
再生しているプレーヤーの違い?
174名無しの笛の踊り:04/08/09 12:32 ID:CENrtuxI
続いて、これまた今クラシカでやってるシュトゥットガルトのワーグナーのリング
に触発されて、10年前に4部作まとめて(!!)買った、LDのバレンボイム/バイロイトのライン。

このプロダクションは音楽的に充実していて満足度が高い。
175名無しの笛の踊り:04/08/09 13:27 ID:4aqHgnn3
マーラー
交響曲第2番
渡辺暁雄/日本フィル

さっき買ってきて、聴き始めたところ。
昔新宿で観た映画「日本フィルハーモニー物語」がなつかしい。あれDVDにならないかな。
176名無しの笛の踊り:04/08/09 16:50 ID:YIc1cDdk
エルガー エニグマ変奏曲
アンドリュー・デイヴィス指揮 フィルハーモニア管

デイヴィスはイギリス音楽のスペシャリストというわけではないが、
素晴らしいのは事実だ。ここでも溌剌としたエルガーが聞ける。
177名無しの笛の踊り:04/08/09 16:57 ID:uWaP4VbX
モーツァルト
ヴァイオリンソナタ集
ビオンディ

聴いていてグリュミオーのような幸福感はないけど、これはこれで軽快でイイ!
178名無しの笛の踊り:04/08/09 17:02 ID:xZRFFAfK
ブラームス
ピアノ協奏曲第1番ニ短調

クリフォード・カーズン(ピアノ)
セル指揮 ロンドンSO
179名無しの笛の踊り:04/08/09 17:09 ID:g2xdAi3I
メンデル巣ゾーン イタリア

ジョージセルタソ クリーブランド管弦楽団

ああん・・あっは〜ん。
身もだえする剃刀の切れ味様なストリングス。
どこまでも透明なサウンド。
こじんまりだけど、澄み切った音に、ああ…ぬれた
180名無しの笛の踊り:04/08/09 17:33 ID:acjdDNvv
フランクの交響曲 by マゼール
181名無しの笛の踊り:04/08/09 18:54 ID:CsSkl/j/
>>153
ティボー(Vn)&コルトー(Pf)のフランクはヴァイオリン・ソナタやで。
182名無しの笛の踊り:04/08/09 18:57 ID:TXyHGH61
新世界。ショルティ指揮
183名無しの笛の踊り:04/08/09 18:58 ID:ulvnqPYO
ラフマニコフ ピアノ協奏曲2番
184名無しの笛の踊り:04/08/09 19:42 ID:/kd2CdvD
ばらの騎士
東北新社のビデオを2巻3400円で買ってきた
DVD出るまで見てよう
シュヴァルツコップがすごい貫禄。くらくらする


185名無しの笛の踊り:04/08/09 19:44 ID:/kd2CdvD
あ、IDがDVDだ(綿
ユリナッチのオクタヴィアンも切なくなるくらいイイ―(゚∀゚)―!!

186名無しの笛の踊り:04/08/09 20:20 ID:KW3E3e8Z
シベリウス 交響曲第5番
ヘルシンキフィル ベルグルンド (EMI)
187名無しの笛の踊り:04/08/09 20:45 ID:5F7qsAZF
パッヘルベルのカノン聴いてる香具師いない?

188名無しの笛の踊り:04/08/09 21:32 ID:cQBUnd8m
カラヤン 大工 62年録音

やっぱり凄い!
189 ◆jvBtlIEUc6 :04/08/09 21:32 ID:ZWFrlOML
190名無しの笛の踊り:04/08/09 22:04 ID:9TwRGjEz
グリーグ ピアノ協奏曲イ短調
リヒテル/マタチッチ

その後は、モーツァルトのレクイエムの予定。
ベームかジュリーニかで悩む。
191名無しの笛の踊り:04/08/09 22:08 ID:IM81UT4U
マーラー 交響曲第9番
ドホナーニ&クリーブランド

結構好きなんだよなぁ、この演奏。
192名無しの笛の踊り:04/08/09 22:41 ID:KW3E3e8Z
シューベルト アンプロンプチュop90-3
マリア=ジョアン・ピリス
193名無しの笛の踊り:04/08/09 22:41 ID:PYcMipZ/
ベートーヴェン 第九
ブリュッヘン、18世紀オーケストラ

まだいまいち、この演奏の凄さがわからん。
194名無しの笛の踊り:04/08/10 00:48 ID:tBtwJ3Bh
Jan Adams REINCKEN
An den Wasserflüssen Babylon
Gustav LEONHARDT, Orgel
195名無しの笛の踊り:04/08/10 01:38 ID:2bLRj8tD
ショパン 24の前奏曲
ポリーニ

七番はどうしても「水の入ったグラスと薬」のイメージ
がちらついてしまう。うらめしきは大田胃酸かな。

196名無しの笛の踊り:04/08/10 03:02 ID:o46M5aSS
aiko えりあし

たまにはクラ以外も・・・
197名無しの笛の踊り:04/08/10 03:19 ID:i6n7vLKM
サン・サーンス ファゴット・ソナタ
198名無しの笛の踊り:04/08/10 04:38 ID:tZrcCKI8
マラ5
クーベリック/バイエルン放送響(ライヴ)

800円ぐらいで買ったCDだが、こいつは(゚д゚)ウマー
199名無しの笛の踊り:04/08/10 07:30 ID:dH7qBnF4
カラヤン こうもりちゃん

ツインピークスのローラ殺し犯人と、カラヤンが重なってみえる。
その共通の狂気ムードが、曲想をより豊かに演出しているみたい。

ワルツとかはカラヤン好きだけど、ワーグナーはやめてほすぃ。
200名無しの笛の踊り:04/08/10 11:46 ID:1vHk3Suh
バッハ 無伴奏パルティータ
ギドン・クレーメル PHILIPS

極めて速いテンポで疾走感をもった鬼才の面目躍如たる演奏。
強烈な演奏なので受け入れられない人も多いだろう。
再録音はしないだろう。その必要もない。
201名無しの笛の踊り:04/08/10 11:51 ID:SIpKXenl
ブラームス
ピアノ協奏曲第1番
J.F.Osorio(p)バティス/ロイヤル・フィル

(゜o ゜
202名無しの笛の踊り:04/08/10 11:59 ID:6AmfF0GH
バッハ
マタイ受難/メルゲンベルグ

音マズ〜だけど
この厳格さと来たら怖いくらいの凄さ
203名無しの笛の踊り:04/08/10 12:05 ID:f3hRv2xh
チャイコフスキー
交響曲第1番 冬の日の幻想

なにげに2楽章が好き
204名無しの笛の踊り:04/08/10 13:05 ID:eXpxRaNs
>>201
最近同曲にはまっていろいろな演奏家で聴きたいと思っている
んですが、これはどんな感じですか。爆演系でしょうか?

いま聴いているのはリチャード・グードでベートーヴェン「悲愴」
205名無しの笛の踊り:04/08/10 15:04 ID:PfYOlXR3
>>201
直前にギレリスとヨッフムのを聴いたりしてたので、バティスを聴いて、余りの違いに思わずのけぞったのですが、
重厚雄大なヨッフムとは全く対極的な、ひと言で言うと、明るい響きと直線的フォルテシモ、どことなく雑なオケ、という感じでしょうか。
リズムが良いせいなのか、それが一本調子にならず、最後まで聴き通させるのは大したものだなあと思います。
カルロス・クライバー亡き後、我々に残されたのはバティスだ、と思うのは漏れだけかな。どことなく音楽が似ているような気がするのだが。

206205:04/08/10 15:06 ID:PfYOlXR3
>>201 (×)
>>204 (○)
スマソ。
207名無しの笛の踊り:04/08/10 15:23 ID:tBtwJ3Bh
JOHANNES BRAHMS
KLAVIERKONZERT N.1 D-MOLL Op.15
CLAUDIO ARRAU, Klavier
PHILHARMONIA ORCHESTRA
CARLO MARIA GIULINI
208名無しの笛の踊り:04/08/10 15:25 ID:SVgaDsa/
住商の初心者向けオムニバス“Forest”
なかなか良いセンスしている、この選者。

聞き慣れた(多少聞き飽きた)ショパンのワルツ7番にしても、シプリアン・カツァリスの介錯は
一味も二味も違う。こんな脚色が出来ると思ってもみなかった。
209名無しの笛の踊り:04/08/10 15:30 ID:Jwr2bZgG
ブルックナーの1番 ティントナー

>>203
北海道で、誰もいない雪道をとぼとぼ歩きながら聴くと、最高でした。
210名無しの笛の踊り:04/08/10 15:49 ID:cPmSv1Of
ドヴォルジャークの交響曲8番
チョンミュンフン ウィーンフィル

真摯な音は好きだけどちょっと軽い
211名無しの笛の踊り:04/08/10 15:52 ID:L2iRqyOq
>>210
ドボルザークはドヴォルジャークなのに、
ウィーンはウィーンのままなんですね。
212名無しの笛の踊り:04/08/10 17:11 ID:PfYOlXR3
ドヴォルザーク
交響曲第8番
ガンゼンハウザー/スロヴァキア・フィル

クーベリックもワルターもジュリーニも持ってるのに、なぜこんなCDがあるかというと、昔はバジェットプライスで買える交響曲全集はNAXOSのこれ位しかなかったからなんだけど、
これはこれでそう悪くはない。フレーズを短めにとった、きっぱりした演奏でかっこいいと言えば言えるのだが、ちょっと小さくまとまっちゃってる感じ。

>>211
まあ人生そんなものだ。
213名無しの笛の踊り:04/08/10 18:51 ID:tgmBcjT1
ハチャトゥリアンのヴァイオリンコンチェルト。
ずいぶん先の演奏会で聞く予定でそうそうに予習・・・
NAXOSだけど。
214名無しの笛の踊り:04/08/10 19:28 ID:1vHk3Suh
ブロッホ:シェロモ
ロストロ(vc) バソスタ指揮 フランス国立管 EMI

ニュースでパレスチナ情勢を見るにつけイスラエル問題の深刻さを思う。
カップリングはシューマンのチェロ協奏曲でこちらがメインなのだが、
バソスタには「シェロモ」がメインだったのかもしれない。
215名無しの笛の踊り:04/08/10 20:12 ID:7V4kooGQ
モツ 管楽器の協奏曲いろいろ
ベーム VPO DG盤

なんか微妙に評判よくないんだが、VPOの音といいソロといい、すごいおもふ
216名無しの笛の踊り:04/08/10 20:55 ID:VZ2eZy/6
ホーレソ函到着。現在第9。

おおお!
217名無しの笛の踊り:04/08/10 20:59 ID:lhGG+/JR
ウェーベルン/パッサカリアop.1
ヘルベルト・ケーゲル指揮 ライプツィヒ放送交響楽団

ゾクゾクします。怖ぇつかいろんな奴に代わる代わる神経を痛めつけられる感じ。
218216:04/08/10 21:12 ID:VZ2eZy/6
4楽章、ピッチ高いのかな。
219名無しの笛の踊り:04/08/10 21:26 ID:QgkQ2CJ+
ブラームス ピアノ協奏曲第1番
ジョン・リル ロッホラン/ハレ管

思いのほかイイ。ハレ管は、バルビ以降「暗黒時代」だなんて、
とんでもない誤解だと思った。ドイツ的な重厚な響きがイイ。
220名無しの笛の踊り:04/08/10 22:58 ID:4yUA+koQ
スクリャービン Pソナタ4番
221名無しの笛の踊り:04/08/10 22:59 ID:yzx3BVp7
スメタナ弦楽四重奏団
アメリカ

時々無性に聴きたくなります
222名無しの笛の踊り:04/08/10 23:07 ID:ztZYvPsQ
リストの「ラ・カンパネラ」。
これ、好きすぎてたまんない。俺的には最高の曲。

223名無しの笛の踊り:04/08/10 23:13 ID:AgpFbce0
ツェルニー。
自分で弾いてる。
224名無しの笛の踊り:04/08/10 23:14 ID:DcpfhY7F
武満徹:「シグナルズ・フロム・ヘヴン」「ガーデン・レイン」
柴田南雄:金管六重奏のための「エッセイ」

東京佼成ウィンド・オーケストラ(の団員によるブラス・アンサンブル)
指揮:金洪才
225名無しの笛の踊り:04/08/10 23:20 ID:ZJCBWd9b
ハチャトゥリアン 仮面舞踏会 ギャロップ

なんか、かわいくてすきなんだよね〜。
226名無しの笛の踊り:04/08/10 23:23 ID:oMGT1SnK
きらきら星変奏曲;自分のピアノ


なんか、無性に弾きたいときがある。
227名無しの笛の踊り:04/08/10 23:23 ID:i4gaz38l
シューマンの幻想曲。
大好き!!!
228名無しの笛の踊り:04/08/10 23:36 ID:DcpfhY7F
松村禎三 「深い川」オリジナル・サウンドトラック
229名無しの笛の踊り:04/08/10 23:55 ID:2bLRj8tD
>>205
ありがとうございます。軽くてフットワークのいい明るめの演奏という感じ
でしょうか。この曲は重厚なものが聴いてみたいので少し方向が違うみ
たいですね。


上を見ると他にも同曲を聴いている方がいらっしゃるみたいですね。

今はゼルキン、セル/クリーヴランドの演奏で同曲を聴き始めました。
230名無しの笛の踊り:04/08/11 00:00 ID:2oZb8eKI
いいか、>>1
     (゚д゚ )
     (| y |)


    サンポール ( ゚д゚)  ドメスト
       \/| y |\/


             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。
        (\/\/

       _
     =(_)○_

HOCl + HCl ⇔ H2O + Cl2↑死
231名無しの笛の踊り:04/08/11 00:17 ID:fZ1CD2Ed
JOHANNES BRAHMS
TRAGISCHE OUVERTURE Op.81
PHILHARMONIA ORCHESTRA
CARLO MARIA GIULINI
232名無しの笛の踊り:04/08/11 00:38 ID:Eyf416j5
クイケンのバッハ無伴奏バ
新しいほう
233名無しの笛の踊り:04/08/11 01:07 ID:saozBQS1
ベートーベンの交響曲第五番ハ短調、「運命」。
        第一楽章

(MXで落とした)
234名無しの笛の踊り:04/08/11 01:37 ID:jM8wTq5x
バルシャイ/WDR

たこ11

がんばれWDRの金管。
もう少しで曲終わるぞー。

がんばれ〜。
235名無しの笛の踊り:04/08/11 01:44 ID:gQ7PrOaE
ショスタコーヴィチ ヴァイオリン・ソナタ
カガン(Vn)リヒテル(pf)
結構逝っちゃってる。演奏も熱い。
236名無しの笛の踊り:04/08/11 03:31 ID:jM8wTq5x
チョン・ミュンフン/バスチーユ

マクベス夫人

今夜は凧聴き倒れ計画だよ
237名無しの笛の踊り:04/08/11 04:17 ID:1qPh+Q4J
ブラームス ピアノ協奏曲第一番
グールド、バーンスタイン/NPO

今度は今日ネット通販で届いた中古CD。バーンスタイン
の前口上で有名になっているらしい盤。確かに遅い。いま
にも止まりそうな第一楽章。それと咳をする香具師多す
ぎ。我慢しろ。
238名無しの笛の踊り:04/08/11 05:04 ID:fZ1CD2Ed
LUDWIG VAN BEETHOVEN
SONATE POUR PIANO N.1 OP.2/1
SVIATOSLAV RICHTER, PIANO

これ、いいじゃん
239名無しの笛の踊り:04/08/11 05:14 ID:0e3Yxfm5
ベト
運命
田園
240名無しの笛の踊り:04/08/11 06:19 ID:oT7DMtm9
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1145/index.html
のトップの曲を聴いてる。



なんて曲だったかわからず、、、、
喉ちんこの辺りまで答えは出てるのだが…だが…
気になって延々と聴いてる…
241名無しの笛の踊り:04/08/11 06:38 ID:1iYnXRgM
ヒンデミット:オーボエ・ソナタ
トーマス・インデアミューレ(ob) カレ・ランダル(P)
1994年4月14日 ウィーン、パウムガルテン・スタジオ
242名無しの笛の踊り:04/08/11 07:01 ID:ekoH5Emc
>>240
普通にパッフェルベルのカノン? w
243名無しの笛の踊り:04/08/11 07:02 ID:ekoH5Emc
>>242
↑ あ、スレ間違えて書いた。バカだ、俺。
244名無しの笛の踊り:04/08/11 07:28 ID:gQ7PrOaE
ショスタコーヴィチ ヴィオラ・ソナタ
バシュメット/リヒテル
夕べのヴァイオリン・ソナタに引き続いて。
バシュメットが意外にあっさり。リヒテルに遠慮してる?
245名無しの笛の踊り:04/08/11 08:08 ID:r2kB77Tv
幻想 コリン・デイヴィス/コンセルトヘボウ

押し付けがましくなくて、なかなか良いなあだと思ってたら、第三楽章のコーダで
失禁しそうになりますた。。。すげーなこの演奏。
もしかしたらもっといいのがあるのかな?
246名無しの笛の踊り:04/08/11 10:51 ID:Eiyb/wsI
ハチャツーリアン 交響曲第2番
 ハチャツーリアン指揮:VPO

247名無しの笛の踊り:04/08/11 11:48 ID:lzoZ3giY
>>234
ワロタ。
で、同じく たこ11 バルシャイを取り出して来て第4楽章を聴いてみてるところ。
248名無しの笛の踊り:04/08/11 14:05 ID:pZhmwhEw
マーラー1番
249名無しの笛の踊り:04/08/11 14:58 ID:QOMbEY9a
ブル3(第1稿) インバル
この曲はやっぱり第1稿やね。
250名無しの笛の踊り:04/08/11 15:06 ID:lzoZ3giY
プロコフィエフ
ヴァイオリン協奏曲第1番 フランコ・グッリ(vn)チェリビダッケ 1957

おそらくはチェリの人気のお陰で日の目を見た録音であろう。
そういう意味ではチェリに感謝している漏れはグッリのファンなのだ。
酷い音だが独奏は比較的良く録れている。この後に入っている1960年の第5交響曲は一応ステレオなのになあ。
251名無しの笛の踊り:04/08/11 15:44 ID:1zCPktdr
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ
イツァーク・パールマン 東芝EMI

美音の洪水だ。こういうバッハが嫌いな人も多いだろうなあ。
俺は大好きな演奏なんだがね。
252名無しの笛の踊り:04/08/11 17:23 ID:hWek8q8C
スクリャービンの交響曲1番
キタエンコ指揮

何年ぶりだろ、これ聴くの。
253名無しの笛の踊り:04/08/11 17:25 ID:LhHHddfw
ヒラリー・ハーンのメンコン。
お薦めスレで見て買ってみたけど、確かにめちゃくちゃうまい。
254名無しの笛の踊り:04/08/11 18:04 ID:fZ1CD2Ed
JOHANNES BRAHMS
KLAVIERKONZERT N.2 B-DUR Op.83
CLAUDIO ARRAU, Klavier
PHILHARMONIA ORCHESTRA
CARLO MARIA GIULINI
255名無しの笛の踊り:04/08/11 19:27 ID:wVL4tSa4
武満徹 弦楽の為のレクイエム
256名無しの笛の踊り:04/08/11 19:41 ID:ShQaTJEV
チャイコフスキー 悲愴
シノーポリ フィルハーモニア

ワラタ
257名無しの笛の踊り:04/08/11 19:45 ID:Sj8YhIzp
ブラームス ホ短調 op.98 アバド/ベルリンフィル

端正だが、スケール感がある。低音もずっしり。クライバー/ウィーンフィル
のもいいが、あれより清新な感じ。
258名無しの笛の踊り:04/08/11 20:11 ID:1zCPktdr
ブラームス:交響曲第4番
オトマール・スウィトナー指揮 シュターツカペレ・ベルリン

オケを豪快に鳴らすスウィトナーには独特の美しさがあった。
259名無しの笛の踊り:04/08/11 21:10 ID:Sj8YhIzp
モーツァルト ハ長調 KV200 アバド/BPh

中庸のモツ。弦の分離が鮮やかなので、こういう初期の交響曲のよさが
引き出されている。
260名無しの笛の踊り:04/08/11 22:02 ID:IkYSTFLB
ブラームス ピアノ三重奏曲第2番
カッチェン、スーク、シュタルケル

悲劇的感情の爆発。
ブラームス曰く、人生とは孤独で残酷なもの。
この曲はそれを如実に表現しているように思います。
261名無しの笛の踊り:04/08/11 22:38 ID:Xg83gjGp
チャイ5

リッカルド・シャィー 















これはなるほど独創的だ。
…聴かなかったことにしよう。
262名無しの笛の踊り:04/08/11 23:49 ID:kjmLiSgb
ラフマニノフ:交響曲第2番
プレヴィン&ロンドン交響楽団

この曲もいつの間にかスタンダード名曲の仲間入りを果たした・・・のだろうか?
ふと、エド・デ・ワールト&シドニー交響楽団の来日公演での演奏を思い出した。
263236:04/08/12 00:19 ID:mGke50h7
昨日は、殺人んとこ当たりで寝ちゃったので
今日は続きから

いまは流刑中〜
264名無しの笛の踊り:04/08/12 07:03 ID:bc8+wg0z
ラフマニノフ パガニーニの主題によるラプソディー
ルービンシュタイン、ライナー/シカゴ


265名無しの笛の踊り:04/08/12 07:32 ID:LFkad387
ショスタコーヴィチ 交響曲第7番
ヤブロンスキー/ロシア・フィル

演奏は今のハヤリという感じで、ゲルギエフあたりと同じ路線と感じる。
同じロシアの指揮者としちゃ、
ゲルギエフとの違いを鮮明にして話題になれば勝ちと思うのだが、
なんで同じ路線を踏襲しちゃってるんだろ。
266名無しの笛の踊り:04/08/12 07:43 ID:IPYkc9hX
ボロディン:ダッタン人の踊り

朝からなんか高揚した気分に
267名無しの笛の踊り:04/08/12 08:09 ID:obqr7Gga
黄昏 第一幕 バレンボイム/バイロイト LD

ハーゲン役のカンがほんとに悪役って感じが良く出ている。

この演出で一番好きなのは最終場面で、突然オペラの登場
人物じゃない「人々」がモニターを持参してその画面を飲
み物を飲みながら、冷ややかに観入っている。
演奏の熱さに対して舞台上のどうしようもない殺伐とした
冷たさとの対照がすごくて、いつも鳥肌が立つ。
268名無しの笛の踊り:04/08/12 08:23 ID:IPYkc9hX
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲
ジャクリーヌ・デュプレ(Vc) バレンボイム/シカゴ

・・・まあ、この時期のEMI録音の中ではましな部類に入るか。 
269名無しの笛の踊り:04/08/12 09:08 ID:obqr7Gga
プロ ピ協5 ブロンフマン メータ イスラエル

こう暑いと、ジックリした曲でマターリできんわ。
270名無しの笛の踊り:04/08/12 09:10 ID:bpiAFj62
ベト7
マゼール/クリーブランド

なんか、どうってことねえなあ、これ。
271名無しの笛の踊り:04/08/12 10:49 ID:LFkad387
ブラームス ピアノ四重奏曲第1番
コルトー(pf)、Vn、Va、Vc不明

そこそこ聴ける録音状態。
曲に馴染みがないもので、良い演奏なんだかどうなんだか、わかりません。
暑苦しい曲ではないことは確か。
272名無しの笛の踊り:04/08/12 11:14 ID:eiv132FX
ベト1
セル&クリーヴランド

やっと買いました。爽やかで良い演奏ですね。
273名無しの笛の踊り:04/08/12 12:04 ID:DmulXQ/P
チャイコフスキー 交響曲第4番
バソスタ指揮 ニューヨーク・フィル DGG

バソスタ最晩年の録音。例によって遅いテンポをとるが
決してオケが弛緩しないところがこの指揮者の至芸。
もちろん期待にこたえて大爆発する。あっぱれじゃ!
274名無しの笛の踊り:04/08/12 15:31 ID:Nfd4bDfF
エルガー:「威風堂々」第1〜5番
バルビローリ/フィルハーモニア(ニュー・フィルハーモニア)

エルガースレの(つまらん)レスを読んで聴き返したくなった。
275名無しの笛の踊り:04/08/12 19:39 ID:fXB4bPzr
オリンピックにちなんで
R・シュトラウス:オリンピック賛歌
何故か感動する。
276名無しの笛の踊り:04/08/12 20:23 ID:kF1PADPf
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲
クレーメル/マゼール/ベルリンフィル

この組み合わせで聴いて以来,他の演奏がどれも物足りなくなってしまったわ。
277名無しの笛の踊り:04/08/12 23:55 ID:m4ZuDkzb
クレツキ指揮チェコ・フィルのベト#3。切れの良い爽やかな演奏。
中古で#1〜#3の2枚組を買ったが、#4〜#9も聴きたい。ど
こかのお店で売れ残っていないかな。
278名無しの笛の踊り:04/08/13 00:00 ID:jnS+kV6i
C.P.E.バッハ シンフォニア ト長調Wq182-1
イル・ジャルディーノ・アルモニコ
イタリア風C.P.E.。面白いがなんかイメージが違う。
というか本来のC.P.E.はこうだったのかも・・・
279名無しの笛の踊り:04/08/13 00:37 ID:izRG+nUM
マーラー:交響曲第3番
インバル指揮 フランクフルト放送交響楽団
280名無しの笛の踊り:04/08/13 01:52 ID:iWLH6eUc
カラヤン ブラ2 BPO 86年

なんじゃこりゃ
281名無しの笛の踊り:04/08/13 01:54 ID:izRG+nUM
インバルのマラ3 6楽章に入った。

この後はベルティーニでも聴こうかな。
282名無しの笛の踊り:04/08/13 02:34 ID:izRG+nUM
ハンガリー舞曲全21曲

ジョルジュ・プレートル指揮 シュトゥットガルト放送交響楽団
283名無しの笛の踊り:04/08/13 02:37 ID:VmE/CCl7
>>282
奇跡だ。漏れと同じの聴いてる…。
今、20番。

この初出CDについてる映像(パソコン画像)が、
プレートルらしくて、いいんだなぁ…。

この後は、
同じ曲集を、ケネス・シャーマーホン/香港フィルのLP(カメラータ)
で聴く予定。
284名無しの笛の踊り:04/08/13 02:47 ID:izRG+nUM
>>283
犬通販で500円だったの。いま5番。
なかなか面白いね。EXTRAもついてるから後で見てみよう
285名無しの笛の踊り:04/08/13 03:02 ID:j/yPrD0l
>>280
なんじゃとは?
286名無しの笛の踊り:04/08/13 03:25 ID:j/yPrD0l
べト9  バレンボイム ベルリンシュターツカペレ 92年

シュトルックマンが堂々とした余裕の歌唱ですばらしい!!
名前もカッコいいし^^ 
287名無しの笛の踊り:04/08/13 03:35 ID:izRG+nUM
ベートーヴェン:ピアノと管楽のための五重奏曲

オランダ管楽ソロイスツ
288名無しの笛の踊り:04/08/13 03:39 ID:izRG+nUM
>>287
ところどころ技術的に崩壊寸前。特にピアノとクラリネット。

クラリネットは楽器壊れてるんじゃないのかな?
289名無しの笛の踊り:04/08/13 03:51 ID:j/yPrD0l
プロ ピ協5 ブロンフマン メータ イスラエル

結局これに戻る^^;
290名無しの笛の踊り:04/08/13 04:39 ID:sUfzzKRB
プロコフィエフ ピアノソナタ第七番
グールド

グールドなのでわざとものすごく遅いテンポを
とっているかとも思ったが、まとも。結構いい。
291名無しの笛の踊り:04/08/13 04:44 ID:AIWJZWlq
ショルティ指揮BRSO演奏のモツ響#40(1981年2月のライヴ録音)。
これが意外と素晴らしい。BRSOの素晴らしさを再認識させる録音。
80年代だからクーベリックが音楽監督をしていた頃の録音だろうが、
後年チェリビダケに室内楽的響きと形容された、このオケの響きの精妙
さの美点を満喫できる。美しい。
292名無しの笛の踊り:04/08/13 04:59 ID:AIWJZWlq
>後年チェリビダケに室内楽的響きと形容された
のはMPOの方でしたね。失敬。
それはともかく、バルトークのオケコンも深みのある演奏で
素晴らしかった(米国 First Classics盤)。
293名無しの笛の踊り:04/08/13 05:22 ID:iWLH6eUc
>>285
変わった演奏だなと思ったので
もはや演歌というか。でもカラヤンヲタがいるのが分かった気もします
294名無しの笛の踊り:04/08/13 05:35 ID:eLQUVzYN
ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」
マタチッチ/チェコフィル
295名無しの笛の踊り:04/08/13 06:32 ID:oJjyKwhg
家にある デュトワ=OSM をエンドレスリピート。

今、チャイコフスキーのヴァイオリンコンチェルトが始まった。
ソリストは知らん。誰でもいい。
296名無しの笛の踊り:04/08/13 08:18 ID:l5XOt6JZ
ショスタコーヴィチ 交響曲第7番
ハイティンク/ロンドンpo.

いま、フィナーレのコーダに差し掛かるところ。
がんばれ金管。
297名無しの笛の踊り:04/08/13 08:20 ID:IGfcOvGo
朝からショスタコの4番。
ラトル。
298名無しの笛の踊り:04/08/13 08:31 ID:eLQUVzYN
モーツァルト:ピアノソナタK.332
ピリス

>>296-297
みなさん濃いですねぇ
299名無しの笛の踊り:04/08/13 08:41 ID:l5XOt6JZ
リスト ピアノ・ソナタ ロ短調
アファナシエフ

初めて聴いたときは衝撃だったけど、何度も聴いてると。。。
やっぱり普通の演奏のほうがいいかな。。。

>>298
自分の聴きたい曲をじっくり聴けるのは朝だけなんですね。
カミさんと子供が寝てる間にヘッドフォンで。。。
300名無しの笛の踊り:04/08/13 08:54 ID:j/yPrD0l
>>293
なるほど、ありがとうございます。

今は、またプロコのピ協5 ブロンフマン メータ イスラエル
ハマッちた、すごく楽しい☆
でも1〜3楽章までハチャメチャだけど4楽章のラルゲットで急にしっとりとした
感慨深いふうになるのがミソで、この作曲家らしい。
301名無しの笛の踊り:04/08/13 09:06 ID:izRG+nUM
モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番
ゲザ・アンダ(指揮・ピアノ) ザルツブルク・モーツァルテウム

第2楽章のロマンツァが最高に落ち着く…
302名無しの笛の踊り:04/08/13 11:16 ID:izRG+nUM
ブラームス:交響曲第2番二短調 作品73
ヴィレム・メンゲルベルク指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 ナクソスヒストリカル

クラ初心者の弟が何を勘違いしたか、ファーストチョイスにこの演奏を買ってしまった。
もう聴かないというので私が譲り受けて聴いてみる。ある程度クラシックは聴きこんでいるので
私の耳には聴けないほど酷くはない。これで慣れてみたら、噂の「マタイ」でも聴いてみるか。
303名無しの笛の踊り:04/08/13 11:29 ID:izRG+nUM
>>302追述
このブラ2なかなかいい。
モノラルといえばフルトヴェングラーの第九とブラ4しか聴いた事がなかったけれど、
この演奏はなんかあたたかい。よく歌いこまれている。
この指揮者が戦後活動禁止になったのが至極残念。
304名無しの笛の踊り:04/08/13 13:38 ID:fQ8FTqSc
安倍なつみ 恋のテレフォンGOAL

ピロリン ピロリン!
305名無しの笛の踊り:04/08/13 14:22 ID:sHEVxxVU
コルンゴルト
 4つの別れの歌 op.14
 簡単な歌
 3つの歌 op.22
 道化の歌 op.29 (シェイクスピア「十二夜」から)
 4つのシェイクスピアの歌 op.31
オッター&フォシュベリ

シェイクスピア歌曲についていうと、オリジナルの英語詩に作曲した点を抜きにしても
すぐれた歌曲なのだが、ちょっと甘美に過ぎる気がする。やはりイギリスの作曲家に
一日の長があるか。ちなみに、シベリウスも同じ道化の歌に作曲しているが、
こちらは妙に深遠になっている。
306名無しの笛の踊り:04/08/13 14:48 ID:IRYQuWuy
マーラーの3番!
魂を揺さぶられるような響き
307名無しの笛の踊り:04/08/13 21:32 ID:APz/0lSe
私は通勤中に聴くので、30分くらいが限度。60分では地下に入るのでうるさくて聴けん。
で、クリュイタンス パリ管/ベト1・2、エグモント序曲を行き帰りに聴いた。
ほんとひさびさ。で、なんでTrp.がこんなに強調されてんだ、EMI。だんだん皆さんが恵美嫌う
理由がわかった気が・・・、てこれ買ったの7年くらい前。恵美も時たまいいのあるけどひどいの
多いと最近思う。でも多いんだよな、恵美のcd・・・。
で、こんどは恵美ので ラトル バーミンガム市響/ショスタコ 第4交響曲聴こうかと。これはいい部類。
308名無しの笛の踊り:04/08/13 22:46 ID:BUeh3G8y
マーラー3番/アバドにしてみた
歩きながら聴くのって、集中して
聴けないような気がするけど・・・
どうでしょう?
309名無しの笛の踊り:04/08/13 22:53 ID:RxzVvaNB
ラハティー低弦
展覧会の絵

おもろいし、イイ演奏だけど、ネタだ。
310名無しの笛の踊り:04/08/13 22:56 ID:sHEVxxVU
オリンピック・マーチ                      古関裕而の
                                  演奏:陸上自衛隊中央音楽隊
ついでに
万国博マーチ                          川崎優 作曲
                                  演奏:航空自衛隊航空中央音楽隊
311名無しの笛の踊り:04/08/13 23:25 ID:l5XOt6JZ
ショスタコーヴィチ 森の歌
ムラヴィンスキー ソヴィエト国立so.

音は悪いけど良い演奏。すごい盛り上がりよう。
初演を生で聴いてた人は、きっと興奮で陶酔しきっていたことだろう。
自分の意に沿わないテーマの曲を書かされたというのに、
この完成度は一体なんだ?
312名無しの笛の踊り:04/08/13 23:28 ID:mNrDaTlB
エルガー 生命の光 グローヴス指揮 RLPOで。 このモヤモヤした霧がかかったようなオーケストレーションがまさにエルガーって感じがします。
313名無しの笛の踊り:04/08/13 23:44 ID:qMWXux6g
ドビュッシー 交響詩『海』,牧神の午後への前奏曲
ブーレーズ指揮 ニュー・フィルハーモニア管 CBS

ブーレーズはいまだにCBS時代に愛着があるんですわ。
いま聴いても十分に刺激的ですし、なにより刷り込みもあるので。
ブーレーズは黄色いレーベルだけでないことをお忘れなく!>若い方々
314名無しの笛の踊り:04/08/13 23:47 ID:sHEVxxVU
Dance from the Heart of Europe
Turovsky
I Musici de Montréal

スカルコッタス:36のギリシャ舞曲 op.11 から 5曲
ハイドン:12のドイツ舞曲 H.\:12
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲(ウィルナー編曲による弦楽合奏版)
ブラームス:「愛の歌」−ワルツ集 op.52(ヘルマン編曲による弦楽合奏版)
コミタス:10のアルメニア民謡と舞曲

面白い企画だが、スカルコッタスはもっとまとまった曲数で聴きたかった。
315この日のライヴ録音; ◆iKLIVEzgCE :04/08/13 23:57 ID:Lrvqybxi
ここ一両日いろんな「ボリス」ばかり聴いてきて、食傷気味なのと、
アテネ開幕に備えて、
スカラ座の「アイーダ」ミュンヘンオリンピック記念引越し公演。
アッバードとアローヨ、ドミンゴ、コッソット、カップッチルリ、
ギャウロフ。なかなか白熱。
316名無しの笛の踊り:04/08/14 00:10 ID:K15i2BqS
ビゼー カルメン&アルル組曲
マルケヴィチ ラムルー

(・∀・)イイ!!
317名無しの笛の踊り:04/08/14 00:15 ID:fjZURiwe
ヘンデル メサイヤ
パロット
カークビー様最高!
318名無しの笛の踊り:04/08/14 00:17 ID:SN3QgOaW
ゲルギーのショス7レニングラード

ドイツ軍きたー
319名無しの笛の踊り:04/08/14 00:58 ID:Db0Xhjhm
マーラー:交響曲第3番
エド=デ=ワールト指揮 オランダ放送フィル
320名無しの笛の踊り:04/08/14 02:21 ID:T43sMAS+
チャイコフスキー 交響曲6番 悲愴
朝比奈隆 大阪フィルハーモニー FIREBIRD

イイ
321名無しの笛の踊り:04/08/14 03:42 ID:Db0Xhjhm
ショスタコ 5番
ムラヴィンスキー 73年東京文化
322名無しの笛の踊り:04/08/14 05:14 ID:Gzc5W9MO
>>313
私は30ですけど(って十分おじさん?)確かにブーレーズは90年代より70年代のが
いいと私も思います。特にシェーンベルクなんか最高!! ただCDが入手しづらいのが問題!!


323名無しの笛の踊り:04/08/14 05:37 ID:jgABo0Pb
>>313に刺激されて
シェーンベルク:セレナード
ブーレーズ、アンサンブルなんとか

この曲好きなんですわ、無調なのに何故か聴きやすい。
324名無しの笛の踊り:04/08/14 05:55 ID:GYJrerQe
ストラヴィンスキー 春の祭典
バーンスタイン/イスラエルフィル
325名無しの笛の踊り:04/08/14 06:31 ID:Gzc5W9MO
>>323
アンテルコンタンポラン
326名無しの笛の踊り:04/08/14 06:41 ID:T43sMAS+
マーラー 交響曲3番から第6楽章
バソスタ ニューヨーク・フィル、リプトン 1961年録音

いやーオリンピックの開会式に感動しちゃってさ。
バソスタのマーラー旧全集はどうも一発録りのような気がするっぽい。
いまいち不揃いなところが散見され、ミスの録りなおしをしていない
箇所もチラホラある。そこがいいんだけどね。
しみじみ幸福感に満ちた曲だ。
327名無しの笛の踊り:04/08/14 06:50 ID:Gzc5W9MO
ゲッテルデーメロング バレンボイム/バイロイト LD

終結部分。
この、無駄な足掻きを止めた、すべてを悟りきった感じがいい。
328名無しの笛の踊り:04/08/14 07:15 ID:Gzc5W9MO
エレクトラ バレンボイム

クリソテミス役のマイヤーですが、この人はたまに歌声が自声っぽくなるのが生々しく、
長々と歌う部分の終わりの方で、段々激高してきて尋常ならざる感じになるのが白昼夢的
恐怖を味わせる。

それにしても、バレンボイムははやくサロメも録音してくれないかしら?
考えているとは言っているけど、適したタイトルロールが見つからないからという
のが最大の理由のよう。。。
329名無しの笛の踊り:04/08/14 07:17 ID:Gzc5W9MO
間違えた。
クリテムネストラだったわ。
330名無しの笛の踊り:04/08/14 07:24 ID:z9zYLYG+
オリンピック開会式のニュースを見ながら
R・シュトラウス オリンピック賛歌
331名無しの笛の踊り:04/08/14 08:46 ID:Gzc5W9MO
終結部分まできた。
ポラスキにもっと味わいがあれば。。。
しかしオケの演奏はすばらしい!!
332qaw:04/08/14 13:02 ID:xhNQvfkX
ボロディン 交響曲第2番
スメターチェク&プラハSO

 まぁ 無難な演奏。やっぱりこの曲は、クライバーのがいいね。
333名無しの笛の踊り:04/08/14 14:32 ID:Db0Xhjhm
>>326
その部分見逃した・・・_| ̄|○

ラフマニノフ:交響曲第2番ホ短調作品27
アレクサンドル・ラザレフ指揮 ボリショイ交響楽団
334名無しの笛の踊り:04/08/14 15:00 ID:0zPrB6W8
ブーレーズ:ル・マルトー・サン・メートル

2回目の録音聴いてるけど、3回目のより良いわ。
335名無しの笛の踊り:04/08/14 15:22 ID:yQUvGBli
栄冠は君に輝く


がんがれ野球部
336名無しの笛の踊り:04/08/14 17:01 ID:Gzc5W9MO
惑星 マゼール 

奇をてらっているようにも聴こえるが、勢いや雰囲気で流さず、よくスコアを読み込んでいるのがわかる。

さすがだー!!
337名無しの笛の踊り:04/08/14 21:34 ID:HQ2XNihO
モツとベトの「ピアノと管楽の五重奏曲」、両者の違いがよくわかる曲。
さすがのモツ、まだまだのベト、よっておもろい。ベトはホルンがちと無理しすぎかな
と思うが、演奏者もいまいちと。でもモツはそうでもないからやっぱ曲の構成の問題かな?

J.レヴァイン(pf)、H.シェレンベルガー(ob)、K.ライスター(cl)
G.ヘーグナー(hr)、M.トゥルコヴィチ(fg)
てなメンバー。意外に上手なんだよね、レヴァイン。
338名無しの笛の踊り:04/08/14 21:34 ID:T43sMAS+
バーバー ヴァイオリン協奏曲 作品14
ギル・シャハム プレヴィソ指揮 ロンドン響 DGG
339名無しの笛の踊り:04/08/14 22:04 ID:M0YfsgAt
ドヴォルザーク 交響曲第8番
メニューイン指揮/ロイヤル・フィル

この曲自体余り好きではなく、クーベリックぐらいしかまともに聴いたことなかったが…
CMで使われていることもあり、再び聴いてみる。
演奏は、どうなんだろうって感じ。
340名無しの笛の踊り:04/08/14 23:13 ID:M0YfsgAt
ブラームス ピアノ協奏曲第1番
コヴァセヴィチ/サヴァリッシュ/LSO
341名無しの笛の踊り:04/08/15 00:23 ID:B+s8B14W
ブラームス 交響曲第1番
ロッホラン/ハレ管

個人的には一番好きな演奏。
今日は、ブラームスのオンパレード。
これまで、大学祝典序曲、ピアノ協奏曲1番、と
ロッホラン/ハレ管で聴いていた。
342名無しの笛の踊り:04/08/15 00:31 ID:gbEkyH5V
Singphonic Serenade
Serenades of the Music Literature from Lasso to Lennon/McCartney

Die Singphoniker

男性6人のヴォーカル・アンサンブルによる、
ラッソ、ドヴォルザーク、アプト、メレディス・ウィルソン、サン=サーンス、
レーガー、、リチャード・ヘイマン、シューベルト、ミヒャエル・ハイドン、
レノン/マッカートニー、その他によるセレナード(的な歌)を集めたアルバム

歌詞が全然載っていないのが困る。
343名無しの笛の踊り:04/08/15 01:46 ID:9/DIjizX
マデトーヤ 海の讃歌
344名無しの笛の踊り:04/08/15 01:50 ID:i6D8IOtz
ブラ4  クナ/ケルン放送響

恐い、恐いよー!
345名無しの笛の踊り:04/08/15 04:47 ID:jdVYHzAs
ウェーベルン 弦楽四重奏のための緩除楽章
エマーソンSQ

ウェーベルンらしくない甘いロマンティックな曲。
12音へ行く前の「若気の至り」ですね。
346名無しの笛の踊り:04/08/15 05:12 ID:9/DIjizX
平均律倉う゛ぃーぁ曲集 前奏曲とフーガ第いっ巻

グレン・グールド
347名無しの笛の踊り:04/08/15 06:04 ID:jlzDHivz
マーラー:フカーツ

シェルヘン 肩透かしを食らうほどのまじめな演奏。
348名無しの笛の踊り:04/08/15 06:50 ID:lECGnXcl
シューベルト
ピアノソナタA-Dur
D959
何でコンナニ怖いのコレ
349名無しの笛の踊り:04/08/15 13:00 ID:yLmPqVdf
シューベルト 歌曲集 シェーファー/ゲイジ(Orfeo)

雨の日曜の午後にふさわしい、んじゃないかと思い、引っぱりだしてきて
聴いている。女声向けのシューベルト歌曲はほとんど知らない。
で、シェーファーの歌い方を聴く。高音がちょっと「裏返る」というのか、
倍音に特徴があるというのか。好きです。
このあと、ボストリッジの「水車」、シェーファーのシューマンを聴こうかな。
350名無しの笛の踊り:04/08/15 13:06 ID:Nw+/vaQ/
オケゲム
ミサ・シネ・ノミネ

クレマンシック・コンソート
351名無しの笛の踊り:04/08/15 14:46 ID:yLmPqVdf
シューベルト 美しき水車小屋の娘 ボストリッジ/ジョンソン(Hyperion)

曲集後半にならないと何とも言えないけれど、明るい。歌は、テノールと
しては聴きやすい。シュライアーとはえらい違い。ゲルネのも未聴だな・・・
このCD、ところどころに曲をつけなかった原詩のDF-Dによる朗読がはさまれる。
352名無しの笛の踊り:04/08/15 15:08 ID:bwaTw2dZ
コンドラシン
モスクワフィル
タコ8
来日公演ライブ
353名無しの笛の踊り:04/08/15 15:25 ID:iOcA2tDS
ホルスト/組曲「惑星」
ショルティ指揮 ロンドンフィル、DECCA

シカゴ響と録音してほしかったという意見もあるが、イギリスのオケで
ノーブル演奏をきかせる兄貴も悪くない。奇をてらわぬ正攻法の名演。
録音も良く個人的には「惑星」のベスト盤。
354名無しの笛の踊り:04/08/15 15:57 ID:yv6mcTj6
ポリーニの新譜のCD初期ベートヴェンソナタ「悲愴」は素晴らしいです。過去の数々の名演に比較しても優れているように思います。
355名無しの笛の踊り:04/08/15 16:12 ID:yLmPqVdf
シューマン (後期)歌曲 シェーファー/ジョンソン(Hyperion)

主として作品番号90番台以降中心の選集。やっぱり、この人の声は、
シューマンのほうに向いているね。伴奏を含めて、とてもいい雰囲気。
356名無しの笛の踊り:04/08/15 16:13 ID:0w6S9cq/
クラシカでやってるゲッテルデーメロング

ブリュンヒルデ役の人の顔がこわくて、ガクブル。。
357名無しの笛の踊り:04/08/15 17:46 ID:bvazgZ3B
バーバーの弦楽のためのアダージョ

いい曲だと思った。
この曲なんかの映画に使われていた気がするんだけど、気のせいでつか?
358名無しの笛の踊り:04/08/15 18:02 ID:dAk6L/bc
359名無しの笛の踊り:04/08/15 18:28 ID:bvazgZ3B
>>357
誘導ありがとう。オリンピックだったのか。

デュカス 交響詩「魔法使いの弟子」
あんまり好きな曲じゃないな。
360名無しの笛の踊り:04/08/15 19:57 ID:Nw+/vaQ/
OLIVIER MESSIAEN
VISIONS DE L'AMEN (1943)

MAARTEN BON
REINBERT DE LEEUW, PIANOS
361名無しの笛の踊り:04/08/15 20:19 ID:Nw+/vaQ/
GALINA USTVOLSKAYA
COMPOSITION II "DIES IRAE"
SCHOENBERG ENSEMBLE
REINBERT DE LEEUW
362名無しの笛の踊り:04/08/15 21:46 ID:Nw+/vaQ/
ANTON BRUCKNER
SINFONIE N.9 d-moll
STAATSKAPELLE DRESDEN
EUGEN JOCHUM
363名無しの笛の踊り:04/08/15 23:18 ID:dAk6L/bc
プロコフィエフ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ、2つのヴァイオリンのためのソナタ
シュニトケ:D.ショスタコーヴィチの追憶の前奏曲(2つのヴァイオリンのための)

リディア・モルドコヴィチ、エマ・ヤング

あと、ショスタコーヴィチのヴァイオリン・ソナタも入ったCDだが、しんどいから今晩はパス。
364名無しの笛の踊り:04/08/15 23:25 ID:dAk6L/bc
ストラヴィンスキー
 新しい劇場のためのファンファーレ(トランペット:ジェイムズ・ワトソン、ポール・アーチボルド)
 クラリネット・ソロのための3つの小品(クラリネット:アンソニー・ペイ)
 組曲第1番、第2番
 八重奏曲
シャイー/ロンドン・シンフォニエッタ

代わりにもすこし軽い?曲を聴いてる。
365名無しの笛の踊り:04/08/15 23:29 ID:1GfI1iyg
ルロイアンダーソン
タイプライター
366名無しの笛の踊り:04/08/15 23:48 ID:iOcA2tDS
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番ニ短調作品30
バイロン・ジャニス、ドラティ指揮、ロンドン響 米Mercury

たぶん信じてもらえないだろうがこれは超絶的な名演奏。
カップリングの2番がわりと普通の出来であることを考えれば
この演奏に限って奇跡的にミューズが降りたのだろう。
367名無しの笛の踊り:04/08/16 01:40 ID:k5kjrsRw
>>366
曲自体がいい曲じゃないか。

グリーグ 「ペール・ギュント」第1組曲から「山の魔王の宮殿にて」

ペール・ギュントといえば「朝」しか知らんかった...
368名無しの笛の踊り:04/08/16 01:41 ID:LJGszjNd
ブル9
ヨッフム MPO (METEOR盤)

ハァハァ
369名無しの笛の踊り:04/08/16 01:41 ID:+2R3awUm
嫁の喘ぎ声
370名無しの笛の踊り:04/08/16 01:42 ID:+2R3awUm
@ボレロ
371名無しの笛の踊り:04/08/16 02:56 ID:pDqvO0OG
ショパン 英雄ポロネーズ
ポリーニ
372名無しの笛の踊り:04/08/16 08:48 ID:5fmNx86Q
ゲッテルデーメロング ベーム

私のリング初体験だったのがこれです。

やはり他の演奏とは格が違う!!
373名無しの笛の踊り:04/08/16 09:14 ID:Isnef35O
冬の旅

プライ ビアンコーニ  
374名無しの笛の踊り:04/08/16 10:01 ID:fRa66/28
バルトーク:管弦楽のための協奏曲
カンテルリ
375名無しの笛の踊り:04/08/16 14:00 ID:NCeNoq/t
ショスタコービッチ/交響曲第15番
マキシム・ショスタコーヴィチ指揮モスクワ放響 メロディア
376名無しの笛の踊り:04/08/16 14:24 ID:5Xgd8WFy
CARMINA BURANA
CLEMENCIC CONSORT
377名無しの笛の踊り:04/08/16 15:37 ID:54RAR1IM
メンデルスゾーン 無言歌
378ぬ〜ぼ〜:04/08/16 15:56 ID:rs6XeVW0
メンデルスゾーンの無言歌「デュエット」って素敵です。
一般的にはテンポ早めなんですが、
ゆっくり目に2つの主題を弾くとグッドです。
379名無しの笛の踊り:04/08/16 15:59 ID:NCeNoq/t
ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第1番
バティアシュヴィリ(vn)チェルナヴスカ(p)

注目の若手ヴァイオリニストによる演奏。
380名無しの笛の踊り:04/08/16 16:45 ID:rDduf09I
Bruckner : Symphony No.8 / Karajan & VPO

DVDから音だけ取り出したヤツで。
381名無しの笛の踊り:04/08/16 16:47 ID:5Xgd8WFy
JOHANN SEBASTIAN BACH
GOLDBERG VARIATIONS
MARIA YUDINA, PIANO
382名無しの笛の踊り:04/08/16 18:41 ID:UOR8yO2V
リムスキー・コルサコフ 「シェラザード」
マゼール指揮/ベルリン・フィル
383名無しの笛の踊り:04/08/16 19:03 ID:5fmNx86Q
ゲッテルデーメロング ハーゲンがジークフリートを殺す寸前の部分 カラヤン

精妙の限りを尽くして、安心して聴ける。
384名無しの笛の踊り:04/08/16 19:23 ID:5Yd+LtYp
チャイコ4番ベルリンフィルカラヤン
385名無しの笛の踊り:04/08/16 19:39 ID:5fmNx86Q
今、ブリュンヒルデのいわゆる「自己犠牲の歌」の部分。

デルネシュの声が瑞々しい!!
386名無しの笛の踊り:04/08/16 20:06 ID:UOR8yO2V
ムソルグスキー 「展覧会の絵」(ラヴェル編)
ジュリーニ指揮/シカゴ交響楽団
387名無しの笛の踊り:04/08/16 21:14 ID:UOR8yO2V
同曲
インバル指揮/仏国管
388名無しの笛の踊り:04/08/16 22:06 ID:UkEuOCxv
ワーグナー トリスタンとイゾルデ
ティーレマソ指揮ウィーンpo

いいよこれ
389名無しの笛の踊り:04/08/16 22:52 ID:3ZHnLt0m
ホルスト交響曲ヘ長調作品番号8番『コッツウォルズ種の羊』
開放的で明朗な曲想が聴いていて心地よい。元気をもらえる
佳曲、ボストック指揮ミュンヘン響の演奏。
390名無しの笛の踊り:04/08/16 22:54 ID:zu+jG14X
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲
演奏:ハイフェッツ

鳥肌ものです
391名無しの笛の踊り:04/08/16 23:41 ID:UOR8yO2V
R・コルサコフ
交響曲第1番ホ短調作品1
Yondani Butt指揮/フィルハーモニア管

392名無しの笛の踊り:04/08/17 00:41 ID:wqVbfVPa
ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第10番
ルビオQ

タコのSQは夜中に聴くとハマるね。
393名無しの笛の踊り:04/08/17 00:59 ID:NwOsqIvB
ラフマニノフ:ヴォカリーズ(Vcとオルガンへの編曲版)
アルト・ノラス(Vc) タパーニ・ヴァルスタ(organ)
394名無しの笛の踊り:04/08/17 01:07 ID:H/A8olcO
リムスキーコルサコフ シェエラザード
アンセルメ、スイスロマンド管 DECCA

この曲にはデュトワ、ストコ、ゲルギエフなど優れた演奏も多いが、
戻ってくるのはやはりこの演奏。個人的なアンセルメ贔屓を別に
しても、色彩感にあふれた上品な演奏は聴くほどに愛着が湧く。
395名無しの笛の踊り:04/08/17 01:16 ID:dot5FtmH
チャイコフスキー:《悲愴》
E.クライバー

カルロスのも聴いてみたかったな
396名無しの笛の踊り:04/08/17 02:02 ID:NwOsqIvB
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第4番
アレクセイ・ルビモフ(pf) トロント交響楽団

指揮者の記載がないが、弾き振り?
397名無しの笛の踊り:04/08/17 02:05 ID:dot5FtmH
チャイコフスキー:交響曲第4番
E.クライバー

>>396
サラステじゃなかった?
398名無しの笛の踊り:04/08/17 02:47 ID:qiUuVVmS
ゲッテル・・・ 終結部分 バレンボイム

ハマッタ。。。
399名無しの笛の踊り:04/08/17 02:49 ID:NwOsqIvB
>>397
d。
ULTIMA盤には指揮者書かれてないや。落丁かな。
400名無しの笛の踊り:04/08/17 05:25 ID:e3WEVHwZ
DOMENICO SCARLATTI全集
25枚目
SCOTT ROSS
401名無しの笛の踊り:04/08/17 05:50 ID:NwOsqIvB
ラフマニノフ:交響的舞曲 作品45
サー・アンドルー・デイヴィス指揮 ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー

リード楽器同士のカラミが面白い。
402名無しの笛の踊り:04/08/17 07:09 ID:NwOsqIvB
モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番
ピリス(pf) アルミン・ジョルダン指揮 ローザンヌ室内管弦楽団
403名無しの笛の踊り:04/08/17 07:56 ID:e3WEVHwZ
GEORGE FRIDERIC HANDEL
CONCERTO GROSSO OP.6/1
COLLEGIUM MUSICUM 90
SIMON STANDAGE
404名無しの笛の踊り:04/08/17 08:40 ID:qiUuVVmS
ゲッテル・・・  レヴァイン/バイロイト 

ポラスキ、シュトルックマン、ヴィルムス

これで手持ちのゲッテルは全部だ。
こうして聴き比べると、オケの演奏はこれが一番いい。
本命ともいえるショルティやクナのを持ってないのは恥ずべきことか。。。
ポラスキは自由奔放な点が迫力につながり、いいとは思うが、大雑把である
というケチもつけられる。。
405名無しの笛の踊り:04/08/17 09:25 ID:YI/ivUhA
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲
ケネディ、テンシュテット/NDR交響楽団

情感たっぷりのロマンティックな演奏。
406名無しの笛の踊り:04/08/17 10:47 ID:qiUuVVmS
モツ レク カラヤン 75年

悔恨と希望が交差する。
それをあくまでもサウンドの魅力として聴く者に納得させる。。
407名無しの笛の踊り:04/08/17 11:50 ID:TSJ0hWNJ
幻想交響曲 バレンボイム/シカゴ
408名無しの笛の踊り:04/08/17 15:15 ID:TSJ0hWNJ
ラフマニノフ 交響曲全集+α
プレヴィン/ロンドン響

プレヴィンのラフマニノフは、精緻に組み立てられた中にも
美しさがあり非常に聴いていて面白い。

アシュケナージのコンチェルトでも、プレヴィンかハイティンクかと言われれば…
迷わず後者を推す。両方良いけどね。
409名無しの笛の踊り:04/08/17 16:09 ID:duSXbgdP
ラフマニノフ 交響曲2番
フィッシャー ブダペスト

弱音を意識した演奏で、管楽器をよく浮かび上がらせる
細部まで丁寧に仕上がっている
ただ、盛り上がりに欠ける感は否めない
410名無しの笛の踊り:04/08/17 20:35 ID:TSJ0hWNJ
シベリウス 交響曲全集+α
ベルグルンド/ヘルシンキ

起きてるうちは、ずーっとコレ。
皆さんお邪魔しました。

411名無しの笛の踊り:04/08/17 21:08 ID:PwQSGRjY
ラフマニノフ 交響的舞曲
マゼール ベルリンフィル

マゼールの指揮したやつは,ラフマニノフ好きには人気がないらしいけど,
甘ったるくなくて,自分は好きだな。
412名無しの笛の踊り:04/08/17 21:11 ID:63oeiAD2
ヴァイル:七つの大罪

面白いね。
413名無しの笛の踊り:04/08/17 21:27 ID:PiuzsrKC
マ・メール・ロワ ジュリーニ ババリア・ラジオ響

病的なくらいに繊細な演奏だね。
でもなんかテープが伸びてる感じでピッチが怪しい・・・。
414名無しの笛の踊り:04/08/17 21:29 ID:dot5FtmH
ブラームス:交響曲第3番
ムラヴィンスキー(ドリームライフ盤)

音の揺れがひどくて気持ち悪くなってきた・・・
415名無しの笛の踊り:04/08/17 22:41 ID:5Gt0LELp
シューベルト 交響曲第8番ハ長調D.944「ザ・グレート」
ニコラウス・アーノンクール指揮 アムステルダムロイヤルコンツェルトヘボウ管弦楽団
416名無しの笛の踊り:04/08/17 22:47 ID:e3WEVHwZ
ANDREA FALCONIERI
FANTAISIES, DANSES, VILLANELLE, ARIE

ENSEMBLE FITZWILLIAM
417名無しの笛の踊り:04/08/18 00:43 ID:D5hFJkbm
BELA BARTOK
SONATA(1926)
DINO CIANI, PIANO
418名無しの笛の踊り:04/08/18 00:57 ID:Wl14OXhY
ブラームス ドイツ・レクイエム
党首

とういん、じゃないけど、
この演奏はドイツ・レクイエムの中でも
最高の部類だと思う。歌がよくまとまってるし。
419名無しの笛の踊り:04/08/18 01:08 ID:D5hFJkbm
BELA BARTOK
EN PLEIN AIR
DINO CIANI, PIANO
420名無しの笛の踊り:04/08/18 02:05 ID:c4Z9oV8s
ベートーヴェン 交響曲第九番
トスカニーニ、NBC交響楽団
421貫徹名無しさん:04/08/18 06:28 ID:lSJ227Dc
ドヴォルザーク チェロ協奏曲ロ短調作品OP104の第3楽章
始まりから好き
422名無しの笛の踊り:04/08/18 10:39 ID:UBnOQpvQ
ゲッテル・・・ カラヤン 

ラインへの旅。。。
BPOの引き締まっていながらスケールの大きいサウンドがすばらしい。


>>411
いいなぁ。。。
それ聴きたいんだけどCD手に入らない(>_<)

423名無しの笛の踊り:04/08/18 11:55 ID:UBnOQpvQ
ゲッテル バレ/バイ LD

ジークフリートの葬送行進曲

424名無しの笛の踊り:04/08/18 12:03 ID:YlzU/MwM
チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調作品64
ロリン・マゼール指揮 クリーブランド管弦楽団
425名無しの笛の踊り:04/08/18 15:02 ID:D5hFJkbm
HENRY PURCELL
SONATA Z.780
HUGO REYNE, RECORDER
LA SIMPHONIE DU MARAIS
426名無しの笛の踊り:04/08/18 16:07 ID:D5hFJkbm
HENRY PURCELL
SONATA Z.780
LEONHARDT CONSORT

こっちのほうが数段良いね
427名無しの笛の踊り:04/08/18 17:22 ID:lUpUTtA6
レオン+クイ バッ派 チェロソナタ
428名無しの笛の踊り:04/08/18 18:26 ID:/RsuIruo
バッハ カンタータ第76番「天は神の栄光を語る」
ラースロー、レッセル=マイダン
シェルヘン指揮,ウィーン国立歌劇場管 Westminster
429名無しの笛の踊り:04/08/18 19:35 ID:NHmlgKAL
スクリャービン ソナタNo.2 / ポゴレリッチ

>>422
あれってもう廃盤なのか...。
ツェムリンスキーも手に入んなくなってるしなぁ...。
430名無しの笛の踊り:04/08/18 21:17 ID:sxzi2sK8
チャイコ5
スヴェトラ/露国響

チャイコの5番で、1番好きな演奏。
431名無しの笛の踊り:04/08/18 21:39 ID:D5hFJkbm
THEODOR W. ADORNO
SECHS KURZE ORCHESTERSTUCKE OP.4(1929)
FRANKFURTER OPERNHAUS -UND MUSEUMORCHESTER
LEITUNG: GARY BERTINI
432名無しの笛の踊り:04/08/18 22:23 ID:BGDmxDy/
「アルフレッド・コルトーの遺産」第3集(EMI)
ショパン 練習曲作品10
Pf:アルフレッド・コルトー (1942年録音)

雑音多いしヒズミはすごいし(´д`)
433名無しの笛の踊り:04/08/18 23:16 ID:/RsuIruo
バード&ギボンズ/グールド CBS

たとえゴールドベルクを録音しなかったとしても
この1枚だけでグールドの名前は不滅だと思う
434名無しの笛の踊り:04/08/18 23:25 ID:NWVHlECk
マタイ受難曲

リヒター
435名無しの笛の踊り:04/08/18 23:32 ID:D5hFJkbm
FRANZ SCHUBERT
GESANG DER GEISTER UBER DEN WASSERN D.714
RIAS-KAMMERCHOR
MARCUS CREED
436名無しの笛の踊り:04/08/19 00:19 ID:cqb77l+x
アルペン
クナ/VPO

バレーボール女子日本代表初勝利おめでとうと言えよう

437名無しの笛の踊り:04/08/19 00:23 ID:nzsOadxZ
HILDEGARD VON BINGEN
THE GIRLS' CHOIR OF ST JORGENS CHURCH
LONE SARUS ESSENDROP

北欧少女たちの清涼な声をバックにビールを飲む
438名無しの笛の踊り:04/08/19 00:24 ID:qp829z0T
メンデルスゾーン:交響曲第3番イ短調作品56「スコットランド」
カラヤン/BPO
439名無しの笛の踊り:04/08/19 01:08 ID:Or8qj/5R
バレーボールでギリシアが負けて悔しいので、これからスカルコッタスを聴くと言えよう。
440名無しの笛の踊り:04/08/19 01:30 ID:YRlh+W8y
パコ・デ・ルシア ライブ

今日はサッカーを見るつもり。明日の会社は午後出勤だ。
それまでの時間つぶしにビールでも飲みながらこのCDを聴こう。
1974年マドリードの王立劇場「テアトロ・レアル」でのライブ。
クラ板にはフラメンコギターになじみのない人が多いと思うわけだが、
食わず嫌いでなく一度聴いてみそみそ。フラメンコギターの魅力、
それは理屈ではなく身体で感じる音楽だってこと。
さてサッカー頑張ってくれ。今日こそ頼むよ。
441名無しの笛の踊り:04/08/19 01:41 ID:1hfOLkl6
リゲティ コンセルトロマネスク
ノット/ベルリンフィル

リゲティプロジェクトIIから。ルーマニア民族色全開
のこの曲だけ異質に聴こえる。バルトークみたい。
442名無しの笛の踊り:04/08/19 07:30 ID:nzsOadxZ
HENRY PURCELL
COMPLETE ORGAN WORKS
JOHN BUTT
443名無しの笛の踊り:04/08/19 11:59 ID:/zjReO9/
>>429
そーなんですよー!!
モ〜ずっと廃盤になりっぱなし(T_T)
ヤフオクでもなかなかでない。。。

で、今は、モツ40 アーノンクール/ロイヤルコンセルト
この、いわゆる衝撃の名演を遅ればせながら昨日やっと買ってきた。
この曲はこういう演奏で聴きたかったという私の長年の欲求に見事に応えてくれている!!
アーノンクール様様です^^

ちなみにヨーロッパ室内管の方は小編成のオケのためか音がキツすぎて辟易でした^^;
その点、このオケは独自の柔軟さがアーノンの過激さを程よく中和し、しかも、ほの暗い
響きがこの曲のある意味での悲劇性を際立たせる結果となる!!


444名無しの笛の踊り:04/08/19 12:02 ID:p3t0++3I
スクリャービン:《法悦の詩》
ムラヴィンスキー
445名無しの笛の踊り:04/08/19 14:37 ID:YRlh+W8y
ブルックナー/交響曲第9番 デッカ
ズービン・メータ指揮ウィーソフィル
446名無しの笛の踊り:04/08/19 17:34 ID:p3t0++3I
ベートーヴェン:《田園》
シューリヒト/フランス国立管
447名無しの笛の踊り:04/08/19 17:44 ID:IH+eJVx9
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番
ピアノ:リヒテル 指揮:ヴィスロツキ ワルシャワフィル
448名無しの笛の踊り:04/08/19 18:07 ID:nzsOadxZ
HENRY PURCELL
ABDELAZER
or THE MOOR'S REVENGE Z570
ACADEMY OF THE ANCIENT MUSIC
CHRISTOPHER HOGWOOD
449名無しの笛の踊り:04/08/19 20:04 ID:YvYPFbn7
ガーシュイン パリのアメリカ人
バーンスタイン ニューヨークフィル

ANA中国のCM見たら聞きたくなった
450名無しの笛の踊り:04/08/19 20:44 ID:5XFSJ5ur
ショパン ピアノ協奏曲第1番
ツィマーマン/ジュリーニ/ロス・フィル

ボクちゃんコドモだから、この曲よくわかんないや。
シューマン・グリーグ・メンデルスゾーン・ブラームスの方が楽しいし。
だれかこの曲の楽しみ方を教えてほしい。マジで。
451名無しの笛の踊り:04/08/19 20:49 ID:UBU49dKt
ヤナーチェクのシンフォニエッタ
マッケラス指揮ベルリンフィル
今FMでやってるやつ。

なんかミス多くないか?
452名無しの笛の踊り:04/08/19 21:38 ID:NTYmEPJH
ハイドン 弦楽四重奏曲「ひばり」
エオリアン四重奏団

ベタだけど、でもやっぱりこの主題が大好き。
453名無しの笛の踊り:04/08/20 04:55 ID:d0G/l9zS
GABRIEL FAURE
SONATE POUR VIOLON No.2 op.108
ISABELLE FAUST
FLORENT BOFFARD

夜明け前のフォレもまた良し
454名無しの笛の踊り:04/08/20 09:04 ID:NqKIfkAh
ヴァント ベルリンフィル ブル4

おはようございます。今日も仕事がんがりまつ。
455名無しの笛の踊り:04/08/20 10:33 ID:rdlFwHvI
モーツァルト
ディヴェルティメントKV136
ノリントン/ザルツブルグ・カメラータ・アカデミカ

この曲ってこんなにもっさりした曲でしたっけ。
別な曲だと思って聴くと結構いいかも知れない演奏だが…。
456名無しの笛の踊り:04/08/20 10:44 ID:VdwVkOev
ベートーヴェン 「ワルトシュタイン」
コヴァセヴィッチ

457名無しの笛の踊り:04/08/20 12:01 ID:Y3naBD3t
j.s.bach goldberg variations
BRUNO CANINO
458名無しの笛の踊り:04/08/20 12:03 ID:1md3nRwB
ショスタコーヴィチ 交響曲第8番
ムラヴィンスキー DVDで
459名無しの笛の踊り:04/08/20 14:05 ID:gc1owaVc
ブラームス
交響曲第2番
ホーレンシュタイン/チェコ・フィル

録音のせいもあるのかも知れないが、期待外れかなあ。
もうじき発売になるらしいホーレンシュタイン・ボックスを買うかどうするか、これだと迷うなあ。
460名無しの笛の踊り:04/08/20 14:38 ID:U56olH2t
シューベルト 交響曲第三番

ヴァント/蹴るン
461名無しの笛の踊り:04/08/20 15:13 ID:qtDN7Ene
シューベルト グレート クレンペラー フィルハーモニアOで。 珍しく金管がうるさく感じます。でも木管はやっぱりクレンペラーの音でした。
462名無しの笛の踊り:04/08/20 19:02 ID:W702HaHz
チャイコフスキー 交響曲6番『悲愴』
カラヤン NHK交響楽団 DGG

数年前に復刻されたカラヤンとN響による1954年のライヴ録音。
NHKのアーカイヴに奇跡的に残されていたという。デッドな日比谷公会堂
にしては録音はまずまず良好である。ウィーソフィルやベルリソフィルと比
べるまでもなくN響は下手だ。しかし、必死に食らいついていくひたむきさ
が伝わるのだね。手に汗にぎる一期一会的な空気と感動がある。アマオケ
のような、童貞の初Hのような純粋さに、オジサンは心を打たれた。
463名無しの笛の踊り:04/08/20 19:31 ID:VqUXHp0v
シューベルト 管弦楽の伴奏による歌曲選集 フォン・オッター/アバド/COE

久しぶりに聴いてみる。オッターはいいね。典型的な「知的」メゾ。
シェーファーのようなマニア的なところなし。このCD、編曲をどの作曲家
がしているかで、それぞれの曲の趣きが変わる。いまは、ブラームス編の
Ellens Zweiter Gesang D 838。つぎは、レーガーのGretchen am Spinnade D 118。
464名無しの笛の踊り:04/08/20 19:38 ID:d0G/l9zS
LUDWIG VAN BEETHOVEN
SINFONIE NR.4 B-DUR OP.60
ROYAL PHILHARMONIC ORCHESTRA
RENE LEIBOWITZ
465名無しの笛の踊り:04/08/20 21:38 ID:4mG/nuCE
今週はシューマンの交響曲聴いて(バーンスタイン・VPO)、フォーレのピアノ四重奏(イザーイQO・P.ロジェ)聴いて
今日はプロコフィエフの第5交響曲(チェリ・シュトゥットゥガルト放送響)、そして今はブル9。
K.アイヒホルン、リンツ・ブルックナー管(カラメータ)こんなに良いとは思わんかた。ヨッフムもいいけど
これはいい!
466名無しの笛の踊り:04/08/20 22:14 ID:d0G/l9zS
HENRI DUMONT
LES LITANIES DE LA VIERGE
ENSEMBLE DUMONT
PETER BENNETT
467465:04/08/20 22:31 ID:4mG/nuCE
ふ、ブル9は4楽章にはいった・・・。
なんか変な感じ・・・、まあしかたないか。
468名無しの笛の踊り:04/08/20 22:33 ID:NqKIfkAh
ブルックナー4の4楽章

ヴァント様、ちょっとストップして、お風呂はいってまいりますので。
469名無しの笛の踊り:04/08/20 22:58 ID:BnedWodz
ブル7
すくろヴぁ爺さん
470名無しの笛の踊り:04/08/20 23:16 ID:nAApI5Di
チャイコの胡桃割り
インマゼール指揮アニマ・エテルナ
471名無しの笛の踊り:04/08/20 23:25 ID:NqKIfkAh
>>462

おじ様の情熱に心打たれました。ステキ 

>手に汗にぎる一期一会的な空気

N饗のカラヤンに対する「旅の恥はかき捨て」的
ひたむきさということでしょうか。
472名無しの笛の踊り:04/08/20 23:37 ID:LknK5z3G
カヴァレリア・ルスティカーナ スロヴァキア放送ブラティスラヴァ交響楽団(要はナクソスね)
間奏曲は言わずもがなだけど、前奏曲もいいね。美しい。
473名無しの笛の踊り:04/08/20 23:45 ID:V931KWwi
モーツァルト 交響曲第38番「プラハ」
カール・シューリヒト指揮パリ・オペラ座管弦楽団
474名無しの笛の踊り:04/08/20 23:47 ID:bbVypw+a
ベートーヴェン/ソナタ第四番
ミケランジェリ

1982年のライヴ。今日はつかれて帰ってきたので、オリンピックはひと休み

475名無しの笛の踊り:04/08/21 00:52 ID:OrxnfgTy
サリヴァン 序曲集 マリナー アカデミー室内管で。 どれもいい曲。最近のお気に入りです。
476名無しの笛の踊り:04/08/21 01:31 ID:dQkEqzyI
マラ5 マッケラス ロイヤルリヴァプールフィル
477名無しの笛の踊り:04/08/21 01:49 ID:R4JPq4Hk
ストラヴィンスキー ヴァイオリン協奏曲
ハーン、マリナー/ASMF
478名無しの笛の踊り:04/08/21 03:25 ID:XWVuGukJ
ヴィヴァルディ 協奏曲集「調和の霊感」作品3
カルミレッリ/イ・ムジチ合奏団(1983)

当初、イ・ムジチで購入するつもりはなかった。

ホグウッド/エンシェント室内管
ピノック/イングリッシュ・コンサート

上記二つを探していたのに、見つからなかった。
そのときは、どうしてもこの曲が聴きたくてたまらず…
「イ・ムジチなら良いや」ぐらいの軽い気持ちで購入。
イ・ムジチの演奏がそれなりに気に入ったのと、聴く頻度の低さがあいまって
結局いまだに(上記二つで)購入しなおしていない。


改めて聴くと、優美な旋律が心に染み渡る。
悲しげな旋律・激しい旋律が心地よい。
すばらしい曲だ。「四季」よりは全然好きですね。
479名無しの笛の踊り:04/08/21 03:35 ID:tOrym93z
ドビュッシー 弦楽四重奏曲 ケラーQ
48061-24-225-49.rev.home.ne.jp:04/08/21 04:37 ID:yiioHTiZ
ハイドシェック、テンペスト
481名無しの笛の踊り:04/08/21 05:39 ID:a7jvwHhP
プロコ3 コンドラシン/コンセルトへボウ

第一楽章の異常なまでのハイテンションがいったい何事かと思わせる。
それだけに破滅的な感じが良く出ている。
しかし白眉は第三楽章で、ホントはお門違いな気がしないでもないけど、溌剌としてて爽快!!
482名無しの笛の踊り:04/08/21 07:47 ID:cK2SUoQg
ショパン ピアノ・ソナタ第3番
スタニスラフ・ブーニン

コンクール・ライヴではなくて、その1年後くらいの録音。
ひょっとするとこの人、ショパコンの演奏が生涯最上級だったのではないか?
あの頃ワシはリアル工房。世間はメチャクチャ大騒ぎしてたよなぁ。
ありゃ何だったんだろう。
483名無しの笛の踊り:04/08/21 09:25 ID:dQkEqzyI
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調 作品104
堤 剛(Vc)
ズデニェク・コシュラー指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

ソニーからCD第1号として出された録音の一つ。
フルニエ/セル/BPOも好きだけど、私の中ではベストの録音。
484名無しの笛の踊り:04/08/21 11:38 ID:QkcvWuSm
凡クラの未完成 追悼盤買ってきた。

あまりこの人は好きじゃないが、未完成は文句なく面白いと思う。
485名無しの笛の踊り:04/08/21 12:29 ID:jRfi7PPL
リスト 版画リア狂詩曲第二番

ふらんそわ・じゅりあん・ぶらん/ぱり・ぎゃるど・れぴゅぶりけーぬ吹奏楽団
486名無しの笛の踊り:04/08/21 14:12 ID:P63k/xUy
シューマン/謝肉祭 作品9
A.ルビンシュタインのピアノ(RCA)
さらさらっと聴いてる。なわけで未だに曲の輪郭がつかめん。
487名無しの笛の踊り:04/08/21 15:02 ID:cG2hj/8W
近所の子が練習しているシューマンの謝肉祭。
ほほえましい演奏です。
>>486と同じ曲なのは偶然。
488名無しの笛の踊り:04/08/21 15:08 ID:LurzTFcN
ラヴェル:夜のガスパール(マリウス・コンスタン編曲オーケストラ版)
      亡き王女のためのパヴァーヌ
プティジラール指揮 フランス交響楽団

演奏がどうとかいう以前に、ガスパールはやっぱりピアノで聴くものだな。
パヴァーヌも個人的にはピアノ版の方がいい。
489名無しの笛の踊り:04/08/21 15:28 ID:XWVuGukJ
チャイコフスキー 交響曲第5番ホ短調作品64
ウイーン・フィル(1998年SALTBURG FESTIVAL)


第4楽章のAllegro、もう無茶苦茶。
音もハズレるは、テンポもブレるしね…
非常に好感の持てる演奏で、7分50秒あたりから笑いが止まらなくなるほど
心温まる演奏。

490この日のライヴ録音; ◆iKLIVEzgCE :04/08/21 16:30 ID:3emNtRGI
グラズノフ/ヴァイオリン協奏曲(ピアノ伴奏版)
ミルシテイン(Vn)バニョーリ(Pf)
56年ザルツ・ライヴ。セールなので買ってみたら、このレーベルにしては
年代の割りに音がまあまあいい。演奏も実にいいなぁ。
491名無しの笛の踊り:04/08/21 16:48 ID:0OFR08wl
マイスタージンガー ワーグナー
 1932年 フランツシュミット

ヴァント様 これから仕事しますね〜。
492名無しの笛の踊り:04/08/21 16:49 ID:XWVuGukJ
メンデルスゾーン ピアノ協奏曲第1番作品25
ゼルキン/オーマンディ/フィラデルフィア(英SONY)
493名無しの笛の踊り:04/08/21 21:44 ID:+Oa8GJ4q
ブラームス ピアノ三重奏曲第1番
ムローヴァ、ブレンデル、シフ

しみじみと良い演奏。
特にスケルツォ中間部のこの味わい深さといったら。
続編、マダー?
494名無しの笛の踊り:04/08/21 21:52 ID:hIynsNEp
シューベルト/交響曲第7番ロ短調「未完成」
アーノンクール指揮 ロイヤルコンツェルトヘボウ管弦楽団
495名無しの笛の踊り:04/08/21 21:53 ID:bpXx/euL
ウォルトン:「ヘンリー五世」より 弦楽のための2つの小品
ハーマン:「サイコ」組曲
ドナッジョ:デ・パルマ組曲
モリコーネ:ニュー・シネマ・パラダイス
ショスタコーヴィチ:映画音楽からの8つの断章

イタリア合奏団 「イタリア合奏団オン・シネマ」から

別にこのアルバムがベストというわけではないのだけれど。
ウォルトンは他のオケ作品と一緒によく録音されるし、
ハーマンの作品はサロネン盤があるし、
ショスタコーヴィチの映画音楽も色々CDが出ているし。
496名無しの笛の踊り:04/08/21 22:03 ID:ojPIEzNd
ブラームス ピアノ協奏曲第2番
バレンボイム・メータ・ニューヨークフィル
497名無しの笛の踊り:04/08/21 22:13 ID:gItd/G+s
LUDWIG VAN BEETHOVEN
SINFONIE NR.7 A-DUR OP.92
ROYAL PHILHARMONIC ORCHESTRA
RENE LEIBOWITZ
498名無しの笛の踊り:04/08/21 23:15 ID:GsuaH3j+
Alkan "Grande Sonata >>Les Quatre Ages<<"/Hamelin
Chopin "Barcarolle" Op.60 / Wilhelm Kempff
The Prodigy "Baby's got a temper"

お気に入りをPCで鑑賞中だが、なんか支離滅裂だな・・・
499名無しの笛の踊り:04/08/21 23:20 ID:GXvY79Cx
ショスタコ 交響曲第11番
アレクサンドル・ラザレフ指揮

この演奏のCD持ってる香具師、どれくらいいるんだろう…。
このオケで、これだけ泥臭い、かつパワフルなタコが演奏できるとは
思ってもいなかった。生で聴いて、驚愕した演奏。
CDで改めて聴いてもその感想は変わらず、以降この曲の個人的ベスト盤。
第1楽章冒頭の弦楽器の静寂感、第4楽章の金管の衝撃、どれをとっても
一級品の演奏。
(日本フィルの東京定期2004年年間会員プレゼントCD)




500名無しの笛の踊り:04/08/21 23:47 ID:KfQSurJd
冬のソナタのテーマ曲。

今日で地上波最終回だそうで。
501名無しの笛の踊り:04/08/21 23:59 ID:I4trLl80
ワーグナー:《トリスタンとイゾルデ》〜優しくかすかな彼のほほえみ
デルネシュ/カラヤン
502名無しの笛の踊り:04/08/22 00:37 ID:J/KyXF1w
ブラームス 交響曲第2番 ロッホラン/ハレOで。 あんまりビシッとやられるよりは、このくらいがちょうどいいです。
503名無しの笛の踊り:04/08/22 04:15 ID:mWo6lCJM
シューマン ヴァイオリン協奏曲
クレーメル、アーノンクール/ヨーロッパ室内管弦楽団
504名無しの笛の踊り:04/08/22 04:44 ID:GDkaQYBU
R.シュトラウス「アルプス交響曲」
ムラヴィンスキー指揮 レニングラードフィル

これ名演だわ
505名無しの笛の踊り:04/08/22 10:27 ID:doOatF2i
モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番

アンナラーゼ・シュミット(pf)
クルト・マズア指揮 ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団

マズアは嫌いだが、この演奏はまあまあ。
506名無しの笛の踊り:04/08/22 11:07 ID:XARhYrwH
スメタナ 弦楽四重奏曲第1番
ネットラジオで
507名無しの笛の踊り:04/08/22 11:30 ID:lZNHpGnu
フレスコバルディー アリアと変奏
バッハ ブーレ
508名無しの笛の踊り:04/08/22 13:25 ID:v+ExpBtP
クラシカでやってるクレのべト

べトの音楽でこんなにリラックスできるなんて!!
音の構造が非常に良くわかるのもうれしい。
509名無しの笛の踊り:04/08/22 13:52 ID:qObjanMh
CARL PHILIPP EMANUEL BACH
SONATA WQ.70/1
KEI KOITO, ORGAN
510名無しの笛の踊り:04/08/22 14:10 ID:w4q0u0Fn
今日買ってきたゲルギエフのショスタコ4番
511名無しの笛の踊り:04/08/22 14:24 ID:qObjanMh
SANDOR VERESS
PASSACAGLIA CONCERTANTE
CAMERATA BERN
HEINZ HOLLIGER, OBOE & CONDUCTOR
512名無しの笛の踊り:04/08/22 14:33 ID:SBXb+7L2

マリナー&アカデミー室内管弦楽団のハイドン交響曲101番「時計」。ハイドンの交響曲の中では、一番好き。でも、ハイドンの交響曲を全部聴いてるわけではないです。
513名無しの笛の踊り:04/08/22 14:44 ID:v+ExpBtP
>>510
オオッ待ってましたよー!!
どうです??
514名無しの笛の踊り:04/08/22 14:46 ID:qObjanMh
SANDOR VERESS
MUSICA CONCERTANTE
CAMERATA BERN
HEINZ HOLLIGER, CONDUCTOR
515名無しの笛の踊り:04/08/22 17:19 ID:GDkaQYBU
メンデルソーン「エリア」
N響 サヴァリッシュ LIVE録音

メンデルスゾーンという作曲家は交響曲や協奏曲は聴かれるが、
「エリア」はほとんど聴かれない。無理もない。実演が少なく、
CDも少ない。しかし考えてもみよ。「マタイ受難曲」を知らずして
バッハを語ることができるだろうか。メンデルスゾーンの「エリア」
にも同じ事がいえる。この作品(10年近くかけた)が作曲家の寿命
を縮めたとさえいわれる。まさにメンデルスゾーンが心血を注ぎ作曲
した作品を1度は聴いておきたい。チョー長いので骨が折れるけどね。
上記は実演で圧倒的な名演を繰り返したサヴァリッシュの演奏。
516名無しの笛の踊り:04/08/22 18:28 ID:tuAeNXT4
マルチヌー:交響曲第4番
クーベリック/チェコフィル
517名無しの笛の踊り:04/08/22 19:42 ID:qObjanMh
FRANCIS POULENC
QUATRE MOTETS POUR UN TEMPS DE PENITENCE (1838-39)
RIAS-KAMMERCHOR
MARCUS CREED
518名無しの笛の踊り:04/08/22 19:49 ID:JHClimaa
幻想交響曲 プラッソン/VPO

ザルツブルグ音楽祭のオンライン中継
http://oe1.orf.at/
519名無しの笛の踊り:04/08/22 21:01 ID:qObjanMh
LUDWIG VAN BEETHOVEN
SINFONIE NR.8 F-DUR OP.93
ROYAL PHILHARMONIC ORCHESTRA
RENE LEIBOWITZ

これはいいなあ
520名無しの笛の踊り:04/08/22 21:13 ID:CEg7pSMT
ベートーベン エグモント序曲

クライバー/ベルリンフィル 1931年

風邪ひいて、音がくもって、心が沈む
521名無しの笛の踊り:04/08/22 21:14 ID:CijO/GwS
Anton Bruckner
Symphony No.9 in D minor
Staatskapelle Dresden
Eugen Jochum
522名無しの笛の踊り:04/08/22 21:39 ID:qObjanMh
WOLFGANG AMADEUS MOZART
EXSULTATE, JUBILATE K165
EMMA KIRKBY
THE ACADEMY OF ANCIENT MUSIC
CHRISTOPHER HOGWOOD
523名無しの笛の踊り:04/08/22 22:00 ID:v+ExpBtP
>>515
なるほどー。勉強になります^^
そのライヴはなんかの記念の演奏でしたっけ? 
524名無しの笛の踊り:04/08/23 05:20 ID:xQ02p/7s
スタデジ441のムラ、チャイ5 

やっぱりいいわぁ〜^^
ところでこれは何年の演奏かしら?
525名無しの笛の踊り:04/08/23 06:59 ID:bQNjw28K
皆様おはようございます。
シューベルトの3番/クライバー
朝から何という贅沢か!
ひきつづき未完成聞くぞ!
526名無しの笛の踊り:04/08/23 07:43 ID:TKnYG399
>>520
お大事に。

ショスタコーヴィチ 交響曲第七番
コンドラシン、モスクワフィル

この曲はデカイ音で聴くといいですね、やはり。
527名無しの笛の踊り:04/08/23 07:49 ID:vSV2eN83
ブル4/ベルリンフィル
ヴァント様

音と音との間の空間ぐあいが、聴き手に、音楽の奥行きを
感じさせてくれる。。。
足元に光が照らされた感じでもある。

ヴァント様、今週もがんばりまつ。見守っていてください。(´-`)
528名無しの笛の踊り:04/08/23 09:21 ID:qxPPzSo9
ブラームス/交響曲第2番
カラヤン/ベルリンフィル 1986年

カラヤンは80年代だけを聴くようになった・・・。
名演と言われる1番より好きだ。
529名無しの笛の踊り:04/08/23 10:35 ID:x/zwcdQ7
通販で届いたコンドラシンのマーラー選集
これから聴くぞお。
しかし、プラケース入り8枚をまとめただけ、っていうのは萎えるなあ。コンパクトに箱に入れて欲しいものだ。
530名無しの笛の踊り:04/08/23 11:31 ID:ck2rEDtg
>>529
中古売りのとき、感謝する
531名無しの笛の踊り:04/08/23 13:10 ID:3J1VTRYM
THE BEACH BOYS
PET SOUNDS
夏だし
532名無しの笛の踊り:04/08/23 14:41 ID:AkaitAsg
コンドラシンのマーラー
5番から聴きはじめて、第5楽章の終わりに脱力する部分があって、ブラ1の演奏みたいだなーと思ったりしていたのだけど、
続けて6番を聴いて、余りの速さに仰天。第1楽章16分20秒て、ちょっと凄い(ちなみにテンシュテット24分34秒)。
533名無しの笛の踊り:04/08/23 15:55 ID:OEkGxzj9
最近買った ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番
いい曲だぁなコレ。
534名無しの笛の踊り:04/08/23 16:07 ID:7mbkATER
ショスタコの弦楽四重奏曲を順番に。

>>532
リピートをやってなかったような気が...
535名無しの笛の踊り:04/08/23 17:11 ID:AkaitAsg
>>534
>リピートをやってなかったような気が...

なるほどそうでしたか。
でも、そうだとしても、体感速度はすごく速いです。
536名無しの笛の踊り:04/08/23 18:00 ID:xQ02p/7s
カイザーワルツ カラヤン 75年

人生最後の瞬間にそれまでの様々な出来事が回顧される。。
しかしそれは物理的終焉ではなく、とても夢がある。
私もこんな夢のある終わり方をしたいわ。
537名無しの笛の踊り:04/08/23 21:40 ID:mt8DOLj/
ブラームス Vnソナタ第3番ニ短調
シェリング&ルービンシュティン

雨だなぁ・・・と思ってCD乗せたのに何故か3番聴きたくなっちまったw
538名無しの笛の踊り:04/08/23 21:54 ID:J6uUI2+K
JOHANNES BRAHMS
SYMPHONY NO.3 F-MAJOR OP.90
ORIGINAL VERSION FOR 2 PIANOS
TOVE LONSKOV & RODOLFO LLANBIAS
539名無しの笛の踊り:04/08/23 22:02 ID:mt8DOLj/
ブラームス Vnソナタ第3番ニ短調
ムター&ワイセンベルク

Vnの音綺麗・・・なんだけどスムーズ過ぎてシェリングの後じゃ萌えない(´д`)
540名無しの笛の踊り:04/08/23 22:07 ID:zWHKPLQQ
ショスタコーヴィチ 交響曲第8番ハ短調Op.65
WRD交響楽団 バルシャイ
541名無しの笛の踊り:04/08/23 22:07 ID:FxjzHN4w
マーラー 復活 クレソペラー

今、5分間の休憩中。
音悪いなこれ。
542名無しの笛の踊り:04/08/23 22:17 ID:eXJVlZFq
Mahler : Symphony No.9 / Bernstein & ACO

暗いなぁ...
543名無しの笛の踊り:04/08/23 22:29 ID:J6uUI2+K
JOHANNES BRAHMS
TRIO A-MOLL OP.114
WALTER BOEYKENS, KLARINETTE
JEAN-CLAUDE VANDEN EYNDEN, KLAVIER
ROEL DIELTIENS, VIOLONCELLO
544名無しの笛の踊り:04/08/23 23:54 ID:J6uUI2+K
JOHANNES BRAHMS
SONATE F-MOLL OP.120/1
WALTER BOEYKENS, KLARINETTE
JEAN-CLAUDE VANDEN EYNDEN, KLAVIER
545名無しの笛の踊り:04/08/24 00:14 ID:1EvXy/LF
シェイクスピアの音楽

道化師の独白や踊り。
シェイクスピア劇に出てくる品のよい脇役たち。

イギリスファンタジーにあこがれる人はぜひ。(=゚@゚)ノ
546名無しの笛の踊り:04/08/24 00:15 ID:kPidFnJZ
モツ25 チェリ
547名無しの笛の踊り:04/08/24 01:09 ID:wATvIz/+
マゼール/ベルリンのスラヴ

最高です!! 
548名無しの笛の踊り:04/08/24 03:34 ID:wATvIz/+
アーノンクール/ロイヤルのモツ41

いくらなんでももっと溌剌しててもいいんでないかい!?
549名無しの笛の踊り:04/08/24 04:36 ID:KQZrWpNv
ショパン ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調
アシュケナージ DECCA

眠い。
550名無しの笛の踊り:04/08/24 05:03 ID:eVl8ak9U
ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 作品115
ラルフ・マンノ(cl)

透き通るような音が素敵。ライスターよりも好き。
弦四のザッツがバラバラなのが惜しまれる。
551名無しの笛の踊り:04/08/24 07:19 ID:wATvIz/+
シューベルト2 アーノンクール

とうとうドラックに手を出したかぁ。。。

って感じです。
552名無しの笛の踊り:04/08/24 07:59 ID:lY8AS46i
ベートーヴェン ピアノソナタ32番
アムラン

Schwetzinger Festspiele2004 の録音。
553名無しの笛の踊り:04/08/24 09:55 ID:L5PJjsoA
FREDERIC CHOPIN
19 VALSES
MYRIAM BIRGER, piano
554名無しの笛の踊り:04/08/24 13:52 ID:a1xtPqR4
PRINCE
LOVESEXY
555名無しの笛の踊り:04/08/24 14:11 ID:VTF/lY/O
マーラー:交響曲第2番「復活」
テンシュテット NDR
556名無しの笛の踊り:04/08/24 14:34 ID:VTF/lY/O
ブルックナー:交響曲第7番
ラトル バーミンガム市交響楽団
557名無しの笛の踊り:04/08/24 18:51 ID:omTdrhPX
マーラー:交響曲第2番「復活」
クーベリック/バイエルン放送響(HALLOO)

今聴き終わった。
なんかこの曲を初めて聴いた96年のアバド/ベルリンフィル日本公演の演奏を思い出した。
ブルックナーの8.9番とかマーラーの5番とか、自分にとって難解だと思っていた曲や
なかなか曲の構成が掴みづらかったりする曲でも、クーベリックのライブ盤だと
最後まで聴きとおせる。
558名無しの笛の踊り:04/08/24 19:33 ID:wATvIz/+
スラヴ マゼール

またハマリました。

とくに作品72が圧巻です!!
559名無しの笛の踊り:04/08/24 19:37 ID:omTdrhPX
ワーグナー:「恋愛禁制」序曲
ダヴァロス指揮 フィルハーモニア

この組み合わせのブラ全とかメンデルスゾーンの交響曲とかラフマニノフの2番とか
手に入りやすいようにならないかな。
560名無しの笛の踊り:04/08/24 19:43 ID:nOaHgDQv
フォーレ・ピアノ曲集(ユボー) + 虫たちの声

はあ…秋だねえ…。
しみじみ。
561名無しの笛の踊り:04/08/24 19:51 ID:bdkX1pcQ
JIMI HENDRIX
VOODOO CHILE
JIMI HENDRIX, GUITAR & VOCAL
STEVE WINWOOD, ORGAN
JACK CASADY, BASS
MITCH MITCHELL, DRUMS
562名無しの笛の踊り:04/08/24 19:53 ID:omTdrhPX
ワーグナー:「リエンツィ」序曲
ダヴァロス フィルハーモニア
563名無しの笛の踊り:04/08/24 21:04 ID:bdkX1pcQ
LUDWIG VAN BEETHOVEN
SINFONIE NR.1 C-DUR OP.21
ROYAL PHILHARMONIC ORCHESTRA
RENE LEIBOWITZ
564名無しの笛の踊り:04/08/24 21:05 ID:/hPMBg+T
マラ9
ミトプー&NYP
これは疲れてるときにいいな。なんとなくあっさり。
565名無しの笛の踊り:04/08/24 21:49 ID:bdkX1pcQ
LUDWIG VAN BEETHOVEN
SINFONIE NR.2 D-DUR OP.36
ROYAL PHILHARMONIC ORCHESTRA
RENE LEIBOWITZ

やる気まんまんだなあ
ヨッフムBPOとよく似てる
566名無しの笛の踊り:04/08/24 23:56 ID:kPidFnJZ
ストラヴィンスキー:《春の祭典》
悪くは無い
567566:04/08/24 23:56 ID:kPidFnJZ
演奏者書いてないじゃん・・・
シュミット=イッセルシュテット/NDRです。
568名無しの笛の踊り:04/08/25 00:01 ID:AofpGFAz
モツ40 カラヤン 70年代

録音がとても鮮明で、それだけにややクールな感じに聴こえる。。
これは録音せいなのか? とよく考える。
彼は当時EMIにも多数録音していて、そっちのほうは鮮明さに欠ける反面、
やや大雑把ではあるが音を遠目に捉えていてそれなりに迫力があ。

そしてEMIのほうが演奏のテンションが高めのものが多いと概ねいえるような気がする。
これはただ録音でそう聴こえるのか、実際にそうなのかと悩む。。。

だからもしEMIに録音した曲がDGだったらどうだったろうか。。
又その逆も然り。

と、彼の録音を聴くたびに考えてしまう。。
569名無しの笛の踊り:04/08/25 00:34 ID:yHnSl69f
ホロビッちゃん スカルラッティ
570名無しの笛の踊り:04/08/25 01:08 ID:MbgEkC2i
ノイマン/ゲヴァントハウス
マーラー 夜の歌
571名無しの笛の踊り:04/08/25 01:16 ID:AofpGFAz
シェーンベルク ピエロ ロスバウト エリコール

第2部
572名無しの笛の踊り:04/08/25 02:28 ID:El53OdXo
ベートーベン 交響曲第九番 小澤征爾
573名無しの笛の踊り:04/08/25 02:52 ID:AofpGFAz
こうもり序曲 カラヤン 75年

彼らの最良の持ち味が集約される。
574名無しの笛の踊り:04/08/25 08:51 ID:WwpZov+W
ベートーヴェン 交響曲第五番
フルトヴェングラー/ベルリンフィル
575名無しの笛の踊り:04/08/25 09:12 ID:BefvWSyj
HENRY PURCELL
SUITE NO.1 G MAJOR
SOPHIE YATES, HARPSICHORD
576名無しの笛の踊り:04/08/25 10:06 ID:yHnSl69f
ファウスト交響曲 リスト
バーンスタイン/BSO

絹のようなストリングスに、シトシトの雨音がシンクロしていまつ。
577名無しの笛の踊り:04/08/25 11:03 ID:6aceLT4Y
ベートーヴェン ワルトシュタイン グルダ

>>561,554
プリンスとジミヘン・・・漏れも好きだぁ!

578名無しの笛の踊り:04/08/25 11:27 ID:862FsS2L
マイスタージンガーをBGMに2ちゃん
なんて優雅なねらーだ、おれは
579名無しの笛の踊り:04/08/25 11:39 ID:7RZ4papl
ブラームス
ピアノ協奏曲第1番
アラウ、ジュリーニ

このころのジュリーニはチャイコの悲愴をはじめ名演が多いような気がする。
これもいい演奏だ。
580名無しの笛の踊り:04/08/25 14:32 ID:yzKKf4+B
バルトーク 『青ひげ公の城』
ロンドン交響楽団 ケルテス

この作品の決定盤(少なくとも自分には)
581名無しの笛の踊り:04/08/25 16:02 ID:7RZ4papl
ブラームス
ピアノ協奏曲第1番
バックハウス、モントゥー/コンセルトヘボウ(1950)

オケの出だしからすごい気迫。カッチェンとのスタジオ録音でもモントゥーはすごかったけど、
これもすごい。今バックハウスのピアノが入って来た。ピアノも負けていない。
さすがに音は良くないが、聴き続ける意欲を無くすところまではいかない。
582名無しの笛の踊り:04/08/25 20:00 ID:okg5fXBm
R・シュトラウス:家庭交響曲
C・クラウス/バイエルン放送交響楽団

思ったより録音いいね。
583名無しの笛の踊り:04/08/25 20:02 ID:BefvWSyj
ANTON BRUCKNER
SINFONIE NR.4 ES-DUR
SERGIU CELIBIDACHE
RSO STUTTGART

鐘レーベルのやつだけど
ラジカセのエアチェックかな?
584名無しの笛の踊り:04/08/25 20:12 ID:hHw/zcxg
マーラー 交響曲第9番
バンスタNYP
音があまりよくないのが玉に瑕。
585名無しの笛の踊り:04/08/25 20:54 ID:wAyYAY4c
ヴォロドスのラフマ3番
586名無しの笛の踊り:04/08/25 21:14 ID:wAyYAY4c
ヤルヴィ
スコティッシュナショナル管
アレクサンドル・ネフスキー
587名無しの笛の踊り:04/08/25 21:23 ID:BefvWSyj
SANDOR VERESS
MUSICA CONCERTANTE
CAMERATA BERN
HEINZ HOLLIGER, CONDUCTOR

カコイイ!
588名無しの笛の踊り:04/08/25 21:41 ID:ydJsuXAo
ショスタコーヴィチ 交響曲第5番ニ短調作品47
エフゲーニイ・スヴェトラーノフ指揮
ロシア国立交響楽団

ネチーリネチーリ。でも鋭い響き(;´Д`)
589名無しの笛の踊り:04/08/25 22:28 ID:KK6td4VU
オリンピック シンクロ
ドンキホーテはいいねー
それに引き換え日本の、、、、キツイね
590名無しの笛の踊り:04/08/25 22:28 ID:wAyYAY4c
リコ・サッカーニ
ブダペスト・フィル
展覧会の絵
591名無しの笛の踊り:04/08/25 22:32 ID:BefvWSyj
VOSTOK VI
VALENTINA TERESKOVA, VOICE
592名無しの笛の踊り:04/08/25 22:35 ID:avV4RCcC
エルガー:愛の挨拶
ワルトトイフェル:スケーターズ・ワルツ
ヴォルフ=フェラーリ:「マドンナの宝石」間奏曲
イヴァノヴィチ:ワルツ「ドナウ川のさざなみ」
ローザス:ワルツ「波濤を越えて」
マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲

アンドルー・デイヴィス&フィルハーモニア


こっちのスレに書いた方が良かったか?

【コソーリ】実は大好きな通俗的名曲【内緒】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1088793459/
593名無しの笛の踊り:04/08/25 23:05 ID:8shQDEYH
アイーダ・ムーティー・ドミンゴ・スカラ座
同じ恋愛悲劇物でも、いつ聴いてもトリスタンより感動する。
594名無しの笛の踊り:04/08/25 23:24 ID:8shQDEYH
とんでもない間違い訂正スマソ
アイーダ→オテロ
595名無しの笛の踊り:04/08/26 00:34 ID:58G7E1dr
ブラームス ピアノ協奏曲第一番
ゼルキン(父)、セル/クリーヴランド響

新しいPCのCDドライブで再生中なんだけど
音とびがひどくて悲しい。
596名無しの笛の踊り:04/08/26 02:50 ID:b1FoI98k
ANTON WEBERN
VIER LIEDER OP.13
HEATHER HARPER, SOPRANO
LONDON SYMPHONY ORCHESTRA
PIERRE BOULEZ
597名無しの笛の踊り:04/08/26 04:07 ID:b1FoI98k
ANTON WEBERN
VARIATIONEN OP.30
LONDON SYMPHONY ORCHESTRA
PIERRE BOULEZ
598名無しの笛の踊り:04/08/26 05:37 ID:G5ZL+fGS
ブラ4 カラヤン 70年代 DG

とてもシックリして聴いてます。

599名無しの笛の踊り:04/08/26 06:04 ID:nYWcBMrp
チャイコフスキー
バレエ音楽「くるみ割り人形」全曲 作品71
アンドレ・プレヴィン指揮
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
600名無しの笛の踊り:04/08/26 07:58 ID:G5ZL+fGS
シューベルト2 アーノンクール

この曲、この演奏で手軽にトリップできる。
601名無しの笛の踊り:04/08/26 08:07 ID:b1FoI98k
ANTON WEBERN
DAS AUGENLICHT OP.26
JOHN ALLDIS CHOIR
LONDON SYMPHONY ORCHESTRA
PIERRE BOULEZ
602名無しの笛の踊り:04/08/26 08:11 ID:dnB+9QOo
Anne-Sophie Mutter, violin,
Alexis Weissenberg, piano -
Brahms - The Violin Sonatas -
01 - I- Vivace ma non troppo.mp3
603名無しの笛の踊り:04/08/26 08:30 ID:b1FoI98k
ANTON WEBERN
KANTATE NR.2 OP.31
JOHN ALLDIS CHOIR
LONDON SYMPHONY ORCHESTRA
PIERRE BOULEZ

正直シンドイ
604名無しの笛の踊り:04/08/26 08:40 ID:b1FoI98k
FRANZ SCHUBERT-ANTON WEBERN
DEUTSCHE TANZE
FRANKFURTER FUNKORCHESTER
ANTON WEBERN

ほっとする・・・
605名無しの笛の踊り:04/08/26 09:11 ID:IgXdHTcz
カラベルとか書くネカマがようやく落ち着いたと思ったら、今度は大文字厨かよ。


マラ6 インバル
606名無しの笛の踊り:04/08/26 09:15 ID:z+z8sxTm
ショパン ノクターント長調 op.37-1
アファナシエフ

マターリ読みやすいスレにしましょ。
607名無しの笛の踊り:04/08/26 10:14 ID:VNFsyMPX
ブル5 ヨッフム/コンセルトへボウ

今日、彼に会えますように。話ができますように。
608名無しの笛の踊り:04/08/26 10:28 ID:1U6KLUDH
ベートーヴェン
「大公」
トリエステ・トリオ

昨日、最初のピアノの出だしで、なんじゃこりゃ、となって、???のまま聴き終えた。
今日もういちど聴いているのだが、だんだんこの演奏になじんでいる。

609名無しの笛の踊り:04/08/26 11:33 ID:KZSDE6B1
ウォルトン:交響曲第1番 スラットキン
610名無しの笛の踊り:04/08/26 11:33 ID:bFBYy+VZ
チャイコフスキー 悲愴
小澤/ボストン

ブル子タソは彼氏とのわだかまりが無くなったよう
ですね。
611名無しの笛の踊り:04/08/26 12:00 ID:1U6KLUDH
ハイドン
交響曲第94番「驚愕」
リヒター/ベルリン・フィル

おお、凛としたいい演奏だ。リヒターのベートーヴェンとか聴いてみたかったなあ。
612名無しの笛の踊り:04/08/26 12:52 ID:LgLMWoqA
メンデルスゾーン
交響曲第3番「スコットランド」
バーンスタイン/イスラエル・フィル

オフタイマーして就寝。。。
613名無しの笛の踊り:04/08/26 17:27 ID:IgXdHTcz
べ―トーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125
カラヤン BPO 70年代

やっぱりこういう第9がいい。ラトル/Wphとかだめだった。
614名無しの笛の踊り:04/08/26 19:24 ID:r0KrgdKB
フランク 交響曲ニ短調
ムーティ/フィラデルフィア管
なんかムーティはフィラデルフィア時代のほうが良かったなぁ、
と思うのは俺だけ?
615名無しの笛の踊り:04/08/26 19:40 ID:VNFsyMPX
ブル5
フルトヴェングラー/BPO  1942年

1楽章から、ドラムの低いドロドロ音が鳴って、こわいでつ。
いかにも戦時中を連想させる。高射砲か艦砲射撃の地響きって
こんな感じ!?
 彼はデスクにおらず、会えずじまい。でもさっきFAX来た。
うれしいでつ。。
616名無しの笛の踊り:04/08/26 20:47 ID:KxlhOIQg
シベリウス 交響曲第2番
ピエール・モントゥー指揮 ロンドン交響楽団 デッカ
617名無しの笛の踊り:04/08/26 20:57 ID:z+z8sxTm
シューマン クライスレリアーナ op.16
アルゲリッチ
618名無しの笛の踊り:04/08/26 21:08 ID:z+z8sxTm
ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調作品67
フルトヴェングラー指揮 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 (1954)

叩きつける様な冒頭から見事だ。
619名無しの笛の踊り:04/08/26 21:20 ID:KZSDE6B1
まら3 ベルティーニ&ケルン

10年ぶりくらいかな、これ聴くの。
そういや、来日公演も聴きに行ったなぁ...。
620名無しの笛の踊り:04/08/26 21:48 ID:CUeGraEW
バッハ(エルガー編曲) 幻想曲とフーガ
さろ寝ん/ロスフィル

ばっはとは別のもんです……
621名無しの笛の踊り:04/08/26 22:34 ID:uj3aCrBY
バッハ/マタイ(メンデルスゾーン編曲)。
SPERINGの指揮で。
どこがオリジナルと違うのか、わかりづらいが、
悲壮感がなく、表面的に美しい感じかな。
622名無しの笛の踊り:04/08/26 22:35 ID:qAB6qRUA
マーラー 交響曲第5番
エド・デ・ワールト/オランダ放送(RCA)

デ・ワールトが、マーラー指揮者であることと、
このオケの本当の実力を知るための最良のディスク。
彼らが90年代にコンセルトヘボウで行った、マーラーチクルス
のライヴ録音(多分、多少修正されてるけど)。
この演奏を聴くと、エクストンの一連の録音が、「作り物」で
ない(本当にレヴェルの高いオケだ)と思える。
元が放送録音なので、不自然な楽器のピックアップがないのも乙。
623名無しの笛の踊り:04/08/26 22:59 ID:z+z8sxTm
ベートーヴェン ピアノソナタ第14番「月光」
アナトリー・ヴェデルニコフ

端整でしかも軽くない。無理に歌ったりせずしっかりと作品を浮かび上がらせる演奏。
624名無しの笛の踊り:04/08/26 23:30 ID:VNFsyMPX
シベ2 セル/クリーブランド管弦楽団

涙出てくる。。。
625名無しの笛の踊り:04/08/26 23:50 ID:k5YNsEle
シベ2 ベルグルンド/ヘルシンキフィル

ため息出てくる。。。



いや、たまたま同じ曲だったんで。。。
626名無しの笛の踊り:04/08/27 00:16 ID:sS8NDj2J
>>624
ライナー解説の「マエストロのフィナーレ」という文章を
読むと俺も演奏を聴きながら泣けて泣けて仕方がないヨ。
627名無しの笛の踊り:04/08/27 03:58 ID:9N10CpXI
シューベルト2 

今度はバレンボイム/BPOです。

ベタ〜っとしてる。。。
628名無しの笛の踊り:04/08/27 04:44 ID:oY5ElTaq
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第五番
ブレンデル、ドホナーニ/フィルハーモニア

17日のプロムスのストリーミング放送をドイツ
の放送局で。BBCよりこちらの方が音質がい
い。しかし第三楽章の途中でまさかの中断。
「90分たったからプレイヤーをリセットしてね」
なんだよそれ‥。
629名無しの笛の踊り:04/08/27 10:36 ID:uuhgmchc
タコ
森の歌
フェドセーエフ

今日もはたらくぞはたらくぞはたらくぞ
630名無しの笛の踊り:04/08/27 11:04 ID:oqeB1glS
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」
ピエール・ブーレーズ/クリーヴランド管弦楽団

凄まじい迫力。さすが名盤。
631名無しの笛の踊り:04/08/27 16:08 ID:NT1C0Dek
シベリウス:交響曲第3番 ベルグルンド&ECO

>>628
そうそう、あれって何とかならないもんかなぁ。
知らずに、タイマーで録音しようとして、失敗。
632名無しの笛の踊り:04/08/27 16:25 ID:ZDm8yfAs
ラロ
スペイン交響曲
ボべスコ

1942年の録音だが、結構聴きやすい。バイオリンの音がキンキンしないのが有り難い。
633名無しの笛の踊り:04/08/27 17:50 ID:bj8ISPSx
ディーリアス チェロ協奏曲
デュプレ・サージェント・ロイヤルフィル

iLiveで夕暮れの利尻富士を見ながら。
634名無しの笛の踊り:04/08/27 17:58 ID:UCFZUK3R
マラ7/バンスタ/NYP
わたしゃマラは7が好き。
635読者の声:04/08/27 18:50 ID:bzKB4gp1
ベルリオーズ/幻想交響曲/断頭台への行進
636名無しの笛の踊り:04/08/27 18:55 ID:UUJ7vK5k
>>628
今日の19時20分から放送されるよ。
637名無しの笛の踊り:04/08/27 19:35 ID:kMOXpQ4N
カール・ヴァイン「ピアノソナタ」。演奏はセルゲイ・ババヤン。
1990年の作品なんだけど、現代音楽過ぎない斬新な和声とピアノという楽器の
奥深い可能性を感じさせてくれるドラマティックな名曲だと思います。

ピアニストは第1回浜松音楽コンクールの優勝者のババヤン。
あまり知られてないけど、めちゃくちゃキレのある打鍵が良いです。
エリザベートコンクールでは91年に10位だったそうです。
タイプとしてはヴォロドスに似てる感じかな。
638名無しの笛の踊り:04/08/27 20:59 ID:MxCQ3Lzq
エネスコ:ルーマニア狂詩曲第1番

さあ、これから後半に入りますよ!
639名無しの笛の踊り:04/08/27 21:04 ID:+FEKx51I
狂詩曲つながりで、
ラフマニノフ
パガニーニの主題による狂詩曲 を聴いてます。
640名無しの笛の踊り:04/08/27 21:43 ID:/wR4HYvc
蛸10

からやん/ベルリンフィル

(1981)

あれっ? ところどころミスってない?
641名無しの笛の踊り:04/08/27 22:03 ID:+hpDoJen
ショスタコ 交響曲第5番
ゲルギエフ/キーロフのSACD版

SACDプレーヤーを安く買ったので。
ゲルギエフのうなり声も高音質w

>>640
それSACD版出ないかなあ。
つーか、カラヤンゴールドすべてをSACD再発キボンヌ


642名無しの笛の踊り:04/08/27 22:46 ID:oY5ElTaq
>>636
ありがとうございます。多分NHK−FMですね。残念ながら国外
にいるので聴取ができません。NHKもインターネット放送を始め
て欲しい。

「皇帝」はまあまあという感じでしたが、プログラム最初のブラー
ムス三番はとても良かったです。

今は、
ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第一番
アッカルド、マズア/ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
643名無しの笛の踊り:04/08/27 23:58 ID:pPTuXNFZ
>>640
>あれっ? ところどころミスってない?
アンサンブルばらばら。音合ってない。なんでしょう、これは。
644名無しの笛の踊り:04/08/28 00:02 ID:C7hxoKPF
ブル7
ヨッフム/コンセルトヘボウ

2楽章の一部、ホルンが間抜けになっている。。残念。
645名無しの笛の踊り:04/08/28 03:56 ID:vL4MdAXr
シューベルト2 カラヤン・・・

最初はイイと思ってたけど、アーノンクールを聴きなれた耳にはやはり。。
646名無しの笛の踊り:04/08/28 04:00 ID:whBKM/nK
JOHN TAVERNER
MAGNIFICAT A 4 - NESCIENS MATER
THE SIXTEEN
HARRY CHRISTOPHERS
647名無しの笛の踊り:04/08/28 07:43 ID:C7hxoKPF
メンデルスゾーン「真夏の夜の夢」+洗濯乾燥機のモーター音
レバイン

今日は仕事。人間関係のいい1日になりますように。
648名無しの笛の踊り:04/08/28 08:05 ID:whBKM/nK
JOHANN SEBASTIAN BACH
LE CLAVIER BIEN TEMPERE LIVRE I

BLANDINE VERLET, CLAVECIN HANS RUCKERS II, 1624
649名無しの笛の踊り:04/08/28 08:50 ID:Uk+EwiVq
リヒテルのプロ子7

やっぱリヒテルはいいな・・・プロ子もね。
650名無しの笛の踊り:04/08/28 10:15 ID:H+9mMOFc
マイスキーのバッハ、新しいほう
651名無しの笛の踊り:04/08/28 10:17 ID:Z1bq2aP1
652名無しの笛の踊り:04/08/28 11:26 ID:aH6H1R/+
ラフマニノフのチェロソナタがとてもよかったので、これから交響曲第2番聴きます。
Y.オーマンディ/フィラデルフィア管(RCA)
この曲完全版の初録音です。グフフ〜、たのしみ。
653名無しの笛の踊り:04/08/28 11:29 ID:HZqXRwps
マーク指揮パドヴァヴェネト管
ベト7




                    のどかだ!
654名無しの笛の踊り:04/08/28 11:37 ID:Zift5w1T
無音

何も聴いてないけどこれも音楽だ
655名無しの笛の踊り:04/08/28 11:58 ID:WruZ4/A2
ベレゾフスキーのシューマン「ダヴィッド同盟舞曲集」
これからコルトーの同名のCDも聴こうと思っているところ。
656名無しの笛の踊り:04/08/28 14:33 ID:vL4MdAXr
べト5 マゼール/ウィーンフィル

安心して聴ける。
このナンバーは私的には7と並んでべトのシンフォニーで好きでないナンバーです。
それらしく熱く演奏されると引くけど、このくらい冷徹にやってくれるとOKよっ。
あと、これに匹敵するのはブーレーズ。

>>654
ケージ?(w

657名無しの笛の踊り:04/08/28 14:35 ID:GoFRuj1L
大文字厨パン屋、うざいって。前にも指摘されてただろ?
658名無しの笛の踊り:04/08/28 14:38 ID:aA5CwHz5
>>657
いちいちそんなことに執着するおまえもな。


メシアンの昇天
チョン&バスティーユ管
659werty:04/08/28 14:42 ID:HTlPObnt
サンサーンスの3番「オルガン付き」指揮:マルティノン
大音量で近所迷惑??
660名無しの笛の踊り:04/08/28 14:44 ID:ogXOcWqW
F.F.Chopin Scherzo No.2 / Pf.:ユッキー横山

旋律の歌い方が好きです。スケ2では一番のお気に入り。
661werty:04/08/28 15:09 ID:HTlPObnt
サンサーンスの勢いで、「1812年」(テラーク)
またも大音量で聴いてます。
近所より、スピーカーさんが「迷惑」かな???
662名無しの笛の踊り:04/08/28 20:22 ID:qvylAC+0
チャイコ 悲愴
ゲルギ フィリップソ

大文字厨は別にいいんじゃないの?
おまいら細かいこと言うな。
663名無しの笛の踊り:04/08/28 20:34 ID:nXyIt4tC
ゲオルク・ティントナー指揮 シンフォニー・ノバ・スコティア
シューベルト交響曲第9番「ザ・グレート」    (NAXOS)

もっと精度のいいオケでこの演奏が聴けたら・・(´д`)
664名無しの笛の踊り:04/08/28 21:49 ID:aH6H1R/+
>>662
奇遇に同じ曲、演奏は チェリビダッケ/ミュンヘン・フィル(EMI)
この曲もう1枚持ってるが(ミュンシュ/パリ音管)、spから音を採ったらしく
やたら曲が切れるのでまともな《悲愴》はこれが初めて。
5番もこれにしようか思案中(5番はゲルギエフ/vpoでライブ)
665名無しの笛の踊り:04/08/28 22:06 ID:YNGeqRvS
魔笛

クレンペラー

だめだ、俺には疲れるこのCDは……
666名無しの笛の踊り:04/08/28 22:44 ID:vJu9R/72
>>654
ジョン・ケージでつか?

シューマン「謝肉祭」
イェルク・デームス

これは地味ながら味わい深い。実に良い。
667名無しの笛の踊り:04/08/28 23:10 ID:whBKM/nK
PAUL HINDEMITH
SONATA NR.2
GLENN GOULD, PIANO

パン屋?
668名無しの笛の踊り:04/08/28 23:34 ID:twLjMSSE
アーノルド 映画音楽集
ヒコックス ロンドン響
669名無しの笛の踊り:04/08/28 23:37 ID:whBKM/nK
PAUL HINDEMITH
SONATA NR.3
GLENN GOULD, PIANO
670名無しの笛の踊り:04/08/29 00:29 ID:+JtwRr19
ベトPコン#4、ギレリス独奏、マズア指揮ソビエト国立響76年ライヴ。
パワーフル一本槍と思いきや、意外と繊細な響きで演奏していて驚いた。
マズアも伴奏指揮者としては所を得ている。素晴らしい。
671名無しの笛の踊り:04/08/29 00:34 ID:q2nMu8l5
ぶら4。暗いバー。

 なかなか給料日が来ないことであるよ

   と、和歌の現代語訳のような事を言ってみる。

ジャケットの表情もそうだが
4楽章中盤では特にそれが浮き彫りにされ、

 まさにチャアミングの極みといえよう!!!

ってブラ4って正直誰の演奏がイイのかわからん。
672名無しの笛の踊り:04/08/29 00:40 ID:7wP6CrQL
「さまよえるオランダ人」序曲
クレンペラー/フィルハーモニア管弦楽団(1960)


余りにも有名な曲で、数多くの指揮者が録音を遺している。
自分も何種類かの演奏を聴いたけど、この演奏が1番戦慄を感じた。
68年のニューフィルとの演奏も素晴らしいけどね。

673名無しの笛の踊り:04/08/29 00:56 ID:5Ixzcmsb
チャイコフスキー 悲愴
カラヤン/ベルリンフィル

異国に旅立った同僚が大量にカセット
テープを残してくれた。その中の一つ。
エアチェックしたライヴとかがあるので
CDーRに焼いて残したい。
674名無しの笛の踊り:04/08/29 00:58 ID:7wP6CrQL
「さまよえるオランダ人」(全曲)
クレンペラー/ニューフィルハーモニア管弦楽団(1968)


ショルティの同曲と比較しても、かなり違った印象を受ける。
聴き比べの面白さは、オペラにこそあるとおもう。
675名無しの笛の踊り:04/08/29 01:01 ID:PmH9Vq5S
横山幸雄のベートーベンソナタ全集
676名無しの笛の踊り:04/08/29 02:13 ID:P1LHZXxm
ぺトルーシュカ ロスバウト/ロイヤルコンセルトへボウ

ステレオであるが、この場合は珍しくモノの方が良かったのでは?という疑念を抱く。
欲張りすぎ?
音が左右にはっきり分かれすぎてて、演奏より録音の方に気がいっちゃう。。
677名無しの笛の踊り:04/08/29 02:22 ID:4RHwYNW+
>>671
お、同じだ
この曲は適度に明るく、聞いてて興奮しすぎることも
鬱になることもないので仕事中には最適であることよ

…仕事おわらねえ_| ̄|○
678名無しの笛の踊り:04/08/29 02:30 ID:YxstygKd
ブラ1
シュミット=イッセルシュテット/NDRSO
679名無しの笛の踊り:04/08/29 03:01 ID:P1LHZXxm
シューベルト3 アーノンクール

このナンバーに関してはカラヤンの方がいいかなっと。
680名無しの笛の踊り:04/08/29 04:01 ID:+sx5hYhG
ブーレーズ「マルトー・サン・メートル」
ブーレーズ指揮、ドゥルーベ(alt)他(1965)

初めて聴いた。普通の現代音楽に聞こえるが。
681名無しの笛の踊り:04/08/29 04:31 ID:P1LHZXxm
英雄の生涯 カラヤン 74年

録音意外は文句ない。
このほかの交響詩も同時期に録音してほしかった。
682名無しの笛の踊り:04/08/29 04:38 ID:P1LHZXxm
75年にドンキがあるけど、個人的に好きなのは死と浄化とかドンファンなの。
この両曲は70年代初期に録音あるけど、数年遅らしてほしかった。
逆にいうとなぜ70年代初期のDGの一連のR.シュトラウス録音に英雄がないのか。。
なぜこの英雄だけが数年遅れてEMIに録音されたのか!?
683名無しの笛の踊り:04/08/29 05:26 ID:7VRP01jh
JOHANN SEBASTIAN BACH
DAS WOHLTEMPERIERTE CLAVIER I
DAVITT MORONEY, CEMBALO

を目の前にしたまま
聴くべきかどうか思案中・・・
684名無しの笛の踊り:04/08/29 06:05 ID:2hdIJkAu
ふたつのスピカ

生楽器弾いてる人の発表の場がなかなか無いご時世ですが
こういう形でも発表できる場があるだけ・・・。
演奏家の皆さん、がんばってください。
685名無しの笛の踊り:04/08/29 06:48 ID:7VRP01jh
JOHANN SEBASTIAN BACH
MUSIKALISCHES OPFER BWV1079
DAVITT MORONEY, CEMBALO
JANET SEE, TRAVERSO
JOHN HOLLOWAY, VIOLINE
JAAP TER LINDEN, VIOLONCELLO
MARTHA COOK, CEMBALO II
686名無しの笛の踊り:04/08/29 08:24 ID:gCqQtCrZ
ブル2
ジュリーニ&VSO
なかなか良いぞ。

あれー、魚住りえってこんなに不細工だったっけ?
687名無しの笛の踊り:04/08/29 09:08 ID:7VRP01jh
JOHANN SEBASTIAN BACH
DIE KUNST DER FUGE BWV1080
DAVITT MORONEY, CEMBALO

モロニーのバッハではこれが随一の名演
688名無しの笛の踊り:04/08/29 09:45 ID:w9AIUrlE
エルマンのクロイツェル・ソナタ
689名無しの笛の踊り:04/08/29 10:56 ID:5Ixzcmsb
ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ
エミール・ギレリス

カーネギーホールでのライヴから。
690名無しの笛の踊り:04/08/29 12:18 ID:uF6JqcW/
バッハ パルティータ
ヴェデルニコフ DENON
691名無しの笛の踊り:04/08/29 13:21 ID:neIIA0kS
スクロヴァチェフスキ指揮 ハレ管弦楽団
ショスタコーヴィチ 交響曲第5番
692名無しの笛の踊り:04/08/29 13:23 ID:h61wEAqE
>>652
両方聴いてみたい!!
今は、ラフマニノフ ピアコン2番 これもリヒテルが最高。
693名無しの笛の踊り:04/08/29 13:53 ID:uF6JqcW/
John Luther Adams
Earth And The Great Weather
694名無しの笛の踊り:04/08/29 14:20 ID:QXa5bHGj
P.デュカス/交響曲ハ長調
A.ジョルダン スイス・ロマンド管(Warner Classics/Apex Col.)

ちょっとごちゃっとしてるけど、これはこれでデュカスの佳作。
でも、さっき聴いた「バレエ音楽《ラ・ペリ》」の方が断然いいのだな、これが。
695694:04/08/29 14:58 ID:QXa5bHGj
続いてJ.イベール/フルート協奏曲
A.マリオン(fl) M.ヴァルデス ニース・フィル管(DENON)
けっこう好きなのよ、この曲。
696種無しの笛の踊り:04/08/29 15:04 ID:G/CgoGMJ
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ集
パールマン/バレンボイム Live(CBS)

久しぶりに聴いたなぁ。良いよ。
697名無しの笛の踊り:04/08/29 16:23 ID:P1LHZXxm
ブル8 ギーレン

期待感と畏怖を同時に感じさせる第一楽章がとりわけ好きです。
渋いオケの響きも曲想にマッチしていてすばらしい。
698名無しの笛の踊り:04/08/29 16:26 ID:j6woJDMT
ピノック/イングリッシュ・コンサート、合唱団

ヘンデル メサイア

うつくすぃ
699名無しの笛の踊り:04/08/29 16:51 ID:neIIA0kS
アーノンクール指揮 コンツェルトヘボウ管弦楽団
ハイドン 交響曲第94番ト長調 「驚愕」
700名無しの笛の踊り:04/08/29 16:58 ID:yKIuxa6V
悪魔の踊り@ヨーゼフ・ヘルメスベルガー

2002年のニューイヤーコンサート 指揮は小澤征爾
701名無しの笛の踊り:04/08/29 17:24 ID:JJR8v2t1
ロイ・ハリス 交響曲第3番
オーマンディ&フィラデルフィア

もう少し録音が良ければ最高なんだけど。
702名無しの笛の踊り:04/08/29 17:30 ID:uF6JqcW/
ヘンデル メサイア
アンタル・ドラティ指揮 スミソニアン室内
エディット・マティス、トム・クラウズ、ジェームス・ボウマン ほか

ドラティが珍しく古楽器オケを振ってヘンデルを演奏している。
1984年11月ワシントンでの実況録音。1784年にロンドンで行われた
ヘンデル生誕100年祭での演奏を再現したコンサートのライヴ録音。
100名の古楽器オーケストラ、325名の合唱をつかって透明感のある
演奏を繰り広げる。ソリストも素晴らしい。極上の演奏である。
703名無しの笛の踊り:04/08/29 17:52 ID:neIIA0kS
シューベルト 交響曲第7番「未完成」
ヴァント NDR  (RCA)

RCAの音ってなんでこんなモコモコしてるんだろ・・演奏はいいのに
704名無しの笛の踊り:04/08/29 18:51 ID:7VRP01jh
LUDWIG VAN BEETHOVEN
SINFONIE NR.3 Es-DUR OP.55 "Eroica"
ROYAL PHILHARMONIC ORCHESTRA
RENE LEIBOWITZ
705名無しの笛の踊り:04/08/29 19:37 ID:4mOiI70e
フランツ・シュトラウス
ホルン協奏曲Op.8

リヒャルトの親父さんです

706名無しの笛の踊り:04/08/29 19:40 ID:UQUT8pmg
メシアン「彼方の閃光」ラトル・ベルリンフィル
あんまり衝撃性がないなぁ・・・
707名無しの笛の踊り:04/08/29 19:42 ID:7VRP01jh
LUDWIG VAN BEETHOVEN
SINFONIE NR.4 B-DUR OP.60
ROYAL PHILHARMONIC ORCHESTRA
RENE LEIBOWITZ
708名無しの笛の踊り:04/08/29 19:44 ID:s3NfCHGq
弦チェレ フリッチャイ

ムラヴィンほどじゃないけどかなり鋭利な印象。かなり好きな演奏です。
709名無しの笛の踊り:04/08/29 20:23 ID:P1LHZXxm
スラヴ マゼール

心底気に入ってる演奏は何回聴いても飽きね〜や。
710名無しの笛の踊り:04/08/29 20:58 ID:neIIA0kS
メンデルスゾーン 弦楽のための交響曲第10番ロ短調
コンサート・マスターズ・クラブ・オブ・ジャパン公演ライブ
711名無しの笛の踊り:04/08/29 21:05 ID:kQlKJqya
ヘンデル 水上の音楽
ジョージセルタソ/LSO

明日からの一週間が、このスレの皆様にとって
すばらしいものとなりますように!
712名無しの笛の踊り:04/08/29 21:23 ID:7wP6CrQL
クラシックもいいけど。
オリンピック閉幕を睨んで、世界の国歌でも。

ソヴィエト連邦の国歌(連邦歌っていうのかな?)


現行のロシアの国歌とメロディーは同じ、でも歌詞が違う。
これは、割と多くの楽団が演奏しているようです。
数十種類のmp3を入手したので、いろいろ聴いてみる。
格好良い曲だね。
713名無しの笛の踊り:04/08/29 21:26 ID:7VRP01jh
MUZIO CLEMENTI
SONATA IN G MINOR OP.34/2 (1795)
ANDREAS STAIER, FORTEPIANO BROADWOOD c1802

ほとんどベートーヴェンの世界
714名無しの笛の踊り:04/08/29 21:32 ID:8SXr4KOT
F.F.Chopin 12 etudes (Op.10) /Pf.横山幸雄

ポリーニの機械演奏も良いけど
こちらの方がメカと叙情性のバランスが取れていると思う。
715名無しの笛の踊り:04/08/29 21:37 ID:neIIA0kS
ショスタコーヴィチ 交響曲第2番
エリアフ・インバル指揮 ウィーン交響楽団  (DENON)

いま聴き終わった。
CD取り出しながらふぅ・・・とかため息ついて「レーニン!」ってつぶやいちまったw
716名無しの笛の踊り:04/08/29 21:54 ID:YGSD0ro2
ベートーベン交響曲第7番
カルロス・クライバー指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ

久しぶりにLDでクライバーを…(DVD持ってないんだもん)
録音はCDの方がいいけれど、
クライバーを堪能するのは指揮姿もね。クライバーの7番、最高!!
717名無しの笛の踊り:04/08/29 21:56 ID:sqhjTSre
キエフの大門
718名無しの笛の踊り:04/08/29 21:57 ID:7wP6CrQL
眠れる森の美女 ドラティ/コンセルトヘボウ
719名無しの笛の踊り:04/08/29 23:19 ID:kQlKJqya
ブル8 
ジョージセル/コンセルトヘボウ管

そばにいてほすぃ。。
720名無しの笛の踊り:04/08/29 23:38 ID:5Ixzcmsb
リスト ピアノ協奏曲第一番
ベルマン、ジュリーニ/ウィーン響
721名無しの笛の踊り:04/08/29 23:42 ID:Wku0nFsv
ロンド KV.382
親が買った今月の壮快のCDで初めてこの曲知った(w
手持ちのCDに有ったので聴きまくりでもう病みつき。
なんつうか、バリエーションが見事としかいいようがない。

ビルスン(pf)、ガーディナー/EBS
722名無しの笛の踊り:04/08/30 00:10 ID:yCUMDvTP
バッハ 平均律クラビーア曲集 第1巻
グールド
723名無しの笛の踊り:04/08/30 00:45 ID:213pufyF
グリーグのピアノコンチェルト
ミケランジェリ
ニュー・フィルハーモニア/デ・ブルゴス

あれ、雷鳴入ってるのってこれじゃなかったっけ?

724名無しの笛の踊り:04/08/30 07:09 ID:60GQHTur
LE GRAND LIVRE DE SAINT JACQUES DE COMPOSTELLE
CODEX CALIXTINUS (XIIe Siecle)
ENSEMBLE VENANCE FORTUNAT
ANNE-MARIE DESCHANPS
725名無しの笛の踊り:04/08/30 07:43 ID:jmEHcy0r
Peter Ilyich Tchaikovsky:Symphony No.5 E-moll Op.64

Berliner Philharmonier Dirigent:Rudolf Kempe

2楽章の出だしでいつも泣いてしまう・゚・(ノД`)・゚・
726名無しの笛の踊り:04/08/30 08:35 ID:Sb5iOtPa
モーツァルト40 
セルタソ/クリーブランド管

ここ東京は、台風の前の静けさ?! 雨と曇りのどっちつかずのお天気。
拍手が、よけいにさびしく聴こえる。。。
727名無しの笛の踊り:04/08/30 17:48 ID:60GQHTur
JEAN-PHILIPPE RAMEAU
PIECES DE CLAVECIN EN CONCERTS
G.LEONHARDT-F.BRUGGEN-S.KUIJKEN-W.KUIJKEN

いつ聴いても不気味な曲だ
ラモーは18世紀のラヴェルか
728名無しの笛の踊り:04/08/30 18:01 ID:J/sCq7tX
C.クロイツァー:パストラーレミサA Magor
729名無しの笛の踊り:04/08/30 18:11 ID:60GQHTur
DOMENICO SCARLATTI
SONATEN
GUSTAV LEONHARDT, CEMBALO

DHMのほう
730名無しの笛の踊り:04/08/30 20:08 ID:60GQHTur
MOZART
KLAVIERSTUCKE
LUC DEVOS, FORTEPIANO
731名無しの笛の踊り:04/08/30 20:29 ID:60GQHTur
MOZART
SUITE C-DUR K.399
GUY PENSON, CEMBALO
732名無しの笛の踊り:04/08/30 20:58 ID:IsdrjPEY
ブルックナー 交響曲第7番
ブロムシュテット SKD  (DENON)
733名無しの笛の踊り:04/08/30 21:50 ID:vRNUIsOn
新体操個人総合決勝(録画)を見ながら。

グリーグ ピアノ協奏曲イ短調 作品16
コヴァセヴィチ/コリン・ディヴィス/BBC


愛聴盤は、リヒテル/マタチッチなので、ものすごーーーーーく違和感がある。
734名無しの笛の踊り:04/08/30 22:17 ID:aZIzMG6e
マーラー交響曲#6、ハンス・ツェンダー指揮ザールブリュッケン放響演奏。
響きの美しい好録音。リハーサルの多さを誇るドイツの地方放送オケだから
こその佳演だ。
735名無しの笛の踊り:04/08/31 01:41 ID:SNkfmoEW
ブラ1
バックハウス
モントゥー/ACO

…が終わって、次は火の鳥

736735:04/08/31 01:52 ID:SNkfmoEW
…組曲かと思っていたらバレエ全曲でびくーり

737名無しの笛の踊り:04/08/31 03:39 ID:ThbwVMBS
モーツァルト ピアノ協奏曲第23番
ポリーニ、ベーム/ウィーンフィル

よいね。
738名無しの笛の踊り:04/08/31 06:58 ID:CjVDV9Ef
チャイコフスキー:3大バレエ抜粋
ロストロポーヴィチ BPO
739名無しの笛の踊り:04/08/31 08:41 ID:CjVDV9Ef
ベートーヴェン:交響曲第9番
ノイマン チェコフィル
1976年12月3日 東京文化会館ライブ
740名無しの笛の踊り:04/08/31 13:17 ID:m/79Ld0g
バッハ
フーガの技法
コレギウム・アウレウム

なんか平面的な響きで、ちょっと期待外れかも。
741名無しの笛の踊り:04/08/31 13:29 ID:YkNocb+n
マラ1 アバド ベルリンフィル

もうしばらく聴かないといえよう。
742名無しの笛の踊り:04/08/31 13:37 ID:gu2K4KB6
ベト4
バックハウス
クナ/VPO

映像は無視(w

743名無しの笛の踊り:04/08/31 13:45 ID:5BKJLrfU
バッハ「フーガの技法」、コチシュのピアノ。
すごくいいね。無人島に持っていきたいディスク。
744名無しの笛の踊り:04/08/31 14:14 ID:m/79Ld0g
バッハ
フーガの技法
パイヤール

コレギウム・アウレウムにがっかりしたので、パイヤールを聴いてみる。これは良い!
745名無しの笛の踊り:04/08/31 14:35 ID:CUrDYfef
アーノルド:序曲「ピータールー」
マルコム・ヘンリー・アーノルド指揮 バーミンガム市交響楽団 1973年

プロムスでBBC交響楽団を指揮した自作自演もあったな。
746名無しの笛の踊り:04/08/31 15:12 ID:giA/jdge
ヤナーチェク「グラゴル・ミサ」

今年4月にデッカから出た五枚組の中の一枚。
747名無しの笛の踊り:04/08/31 19:57 ID:Azrs2hrj
LUDWIG VAN BEETHOVEN
SINFONIE NR.9 D-MOLL OP.125
THE BEECHAM CHORAL SOCIETY
INGE BORGH, RUTH SIEWERT
RICHARD LEWIS, LUDWIG WEBER
ROYAL PHILHARMONIC ORCHESTRA
RENE LEIBOWITZ

レボビツのベト全、いよいよ本丸
748名無しの笛の踊り:04/08/31 20:53 ID:feern7df
R.Shumann "Carnaval" Op.9 / Pf. A.B.Michelangeli

カレーのおばさんのがいいと思ったorz
749名無しの笛の踊り:04/08/31 22:16 ID:Azrs2hrj
FRANZ SCHUBERT
TRIO ES-DUR OP.100
THE CASTLE TRIO

SLOWIKのチェロがあっさりしていてとても良い
750名無しの笛の踊り:04/08/31 23:01 ID:VIbMSsyC
ビッチェズ・ブリュー
マイルス・デイビス

一度は聴くべき
751名無しの笛の踊り:04/09/01 02:20 ID:R+XEY96W
ブラムースのVn協奏曲
ミルシュテイン
モントゥー/ACO

コンセルトヘボウの15枚組で聴いているが、Tahraのモントゥー箱より聴きやすい音質

752名無しの笛の踊り:04/09/01 03:21 ID:GEp4psYj
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第一番
グールド、ゴルシュマン/コロンビア響

名演。
753名無しの笛の踊り:04/09/01 05:56 ID:aiErXirY
J.S.BACH
GOLDBERG VARIATIONS
JOSZEF EOTVOS, GUITAR

不眠・・・
754名無しの笛の踊り:04/09/01 11:33 ID:Vgw6dNZf
モーツァルト
ヴァイオリン協奏曲第1番
グリュミオー、パウムガルトナー/ウイーン交響楽団

はつらつとしていて気持ちがいい。
755名無しの笛の踊り:04/09/01 16:52 ID:Cn/WIAWB
モーツァルト ピアノ協奏曲第21番
バレンボイム イギリス室内管 EMI

ロマン派すぎるという批判もあるが、
そこがエエんでないかい?
756名無しの笛の踊り:04/09/01 20:42 ID:ietnvlgR
ブラームス 交響曲第2番
アバド ベルリンフィル

フルヴェン ベルリンフィルの1952年ライヴの録音を聴いたことがあると
これは随分と説得力が無く音が薄く眠くなるような演奏
まだカラヤン ベルリンフィルの録音の方が音に厚みがあり
伸び伸びとしていて好きな演奏だ
これはこれでさっぱりしていて聴きなれれば好きな演奏になるかもしれない
757名無しの笛の踊り:04/09/01 21:43 ID:NxGqKWqd
タイプライター
758名無しの笛の踊り:04/09/01 22:29 ID:3Xw+AnSd
メンデルスゾーン 真夏の夜の夢
ジョージ・セルタソ/クリーブランド

ああ、また鯉に落ちそう。。。
759名無しの笛の踊り:04/09/01 22:49 ID:QrA1APeJ
>>758 げっ同じもの聴いてる20分違いか、、、、
760名無しの笛の踊り:04/09/01 22:50 ID:QrA1APeJ
ごめん、感動のあまりあげてしもた
761名無しの笛の踊り:04/09/02 01:05 ID:vJDTCytb
ベートーヴェン 交響曲第五番
エーリッヒ・クライバー/コンセルトヘボウ管弦楽団

762名無しの笛の踊り:04/09/02 01:51 ID:uAKWQU4r
プロジェクトX
北陸トンネル火災こえ〜

763名無しの笛の踊り:04/09/02 02:05 ID:EjP6miro
しょすたこ Sym.7
かっちょええ・・
764名無しの笛の踊り:04/09/02 02:05 ID:9gcxz1cM
シューベルト3 カラヤン

この全集ではこれが一番かも!?
彼は曲によってサウンドをフワフワさせたり、全くその逆に引き締めたり
してるけど、このナンバーは後者で、聴き応えある。
765名無しの笛の踊り:04/09/02 05:29 ID:9gcxz1cM
ルル マゼール

ライヴ録音なのでザワザワしてる。
マゼールのタクトもそんな中で確実にオケをコントロールしていて、さすがだ。
766名無しの笛の踊り:04/09/02 05:38 ID:vJDTCytb
ムソルグスキー/スラトキン編曲 「展覧会の絵」
レナード・スラトキン、BBC交響楽団、合唱団

Prom62のライヴ放送。編曲というか、「変」曲。最初から
最後までものすごく変。キエフの門では合唱(ロシア語
らしい)とオルガンまで入ってきた。多分これを聴くのは
これが最初で最後だろう。録音しておいて良かった。
767名無しの笛の踊り:04/09/02 11:50 ID:tPqTwqdO
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第15番0p.132
スメタナ四重奏団 (DENON)

この時間帯に室内楽聴くとスキッパラに響く・・・(´д`)
768名無しの笛の踊り:04/09/02 13:24 ID:LS9nJalb
ベートーヴェン 交響曲第7番
カザルス CBS

イイ!
769名無しの笛の踊り:04/09/02 13:45 ID:+qKVrADr
ベートーヴェン
エコセーズ
ブレンデル(vox)

小4の娘が発表会で弾くというのでさかんに練習しているのだが、これを聴いて「こんなに速いのお」とショックを受けていた。
しかし、昔のブレンデルって結構よいね。
770名無しの笛の踊り:04/09/02 15:34 ID:LS9nJalb
コルトー ドビュッシー 前奏曲集第1巻&「子供の領分」
グランドマスター・シリーズ EMI
771名無しの笛の踊り:04/09/02 16:42 ID:tPqTwqdO
リムスキー・コルサコフ/交響詩「シェヘラザード」
大阪フィルハーモニー交響楽団 指揮:朝比奈隆  (1982.11.22 大阪フェスティバルホール)
FIREBIRD

音質も綺麗だし演奏もユターリかつ瑞々しい(;´Д`)
ライナーの志鳥栄八郎もなかなかいい。
「シャリアール王の主題が、あたかも波のうねりを思わせるかのように」・・に続いて
「このあたりは、リムスキー・コルサコフが海軍士官として遠洋航海していたときの経験がよく生かされている。」 
(・∀・)イイ!!
772名無しの笛の踊り:04/09/02 19:14 ID:/UEOg0sw
ドボルザーク8番 イギリス
ジョージ・セルタソ/クリーブランド

「作家占い」ちょっと面白いです。
〔設問のページへ〕をクリックです。私はバッハでした。

ttp://www.einkleines.com/jp/Amusement/Fortune
773772:04/09/02 19:48 ID:/UEOg0sw

「作家占い」は「作曲家占い」でした。スマソ
774名無しの笛の踊り:04/09/02 21:19 ID:XdQPkAWR
プッチーニ?聴いたことないけど…(類似度94%らしい)

ろめじゅり   すう゛ぇとら


あの禁断の味をおぼえたら…
すう゛ぇとらじゃ物足りない。
775名無しの笛の踊り:04/09/02 21:35 ID:o2We/XNl
作曲家占い シベリウスだった。やりっ。

どろぼうかささぎ序曲
アバド/ヨーロッパ室内管弦楽団
776名無しの笛の踊り:04/09/02 21:56 ID:QofSfyhL
ピストン 交響曲第6番
NAXOS
777名無しの笛の踊り:04/09/02 22:11 ID:/N4B1LTo
R.シュトラウス「秀雄の生甲斐」 / H.Blomstedt San Francisco Symphony

カラヤンの方がよかった。

>>775 俺もシベリウスですた。
778名無しの笛の踊り:04/09/02 22:23 ID:tPqTwqdO
ドヴォルザーク チェロ協奏曲ロ短調
ロストロポーヴィチ 小澤 ボストン響 (ERATO)

アサーリサパーリな伴奏が朗朗と歌うチェロを引き立たせる。
779名無しの笛の踊り:04/09/02 22:31 ID:DQM2R1p1
FRANZ SCHUBERT
FANTASIE C-DUR D.760 "WANDERER"
SVIATOSLAV RICHTER, PIANO
780名無しの笛の踊り:04/09/02 22:44 ID:Y5sne6JS
ベートーヴェン sym.4 クライバー バイエルン国立管 1986年録音

オケがものすごく煽られていてたまらない…癖になります。

>>775 私はヴェルディでした。
781名無しの笛の踊り:04/09/02 23:15 ID:mtjwWXWQ
フリッチャイのモルダウリハーサル。
温和な人格を漂わせつつも、カリスマ的魅力も兼ね備える。
今までほとんど聴いて来なかったことを反省。
782名無しの笛の踊り:04/09/03 00:10 ID:I1rKB80I
モーツァルト レクイエム
バーンスタイン指揮・バイエルン放送交響楽団

あまりに馴染みすぎてしまい、他のCDに手を出せず…。
カールべームくらいは聴いとくべきかな。
783名無しの笛の踊り:04/09/03 00:12 ID:I1rKB80I
>>775 >>780
私もヴェルディーだったよ☆
784名無しの笛の踊り:04/09/03 00:33 ID:2Ebtvt+k
ブラームス ヴァイオリン協奏曲
ハーン/マリナー/ASMF

>>775
メンデルスゾーンでした
類似度96%って何?
785名無しの笛の踊り:04/09/03 01:21 ID:DxgqmW+x
ショスタコーヴィチ 「黄金時代」」組曲

マルティノン/ロンドン

なかなかよいわ〜
786名無しの笛の踊り:04/09/03 02:30 ID:m+Vw5TVy
ヴァント&BPOのブルックナーの4番。ロマンティック。
静かな秋の夜にぴったし。
787名無しの笛の踊り:04/09/03 02:37 ID:vGUvENsu
ベートーヴェン ワルトシュタイン
ケンプ

最初はいまいちと思ったけど、何度も聴いているうちに
良くなってきました。
788名無しの笛の踊り:04/09/03 06:58 ID:osonnYvw
モーツァルト40番 セル/クリーブランド

この曲を聴くと、必ず眠ってしまう。。。
仕事の前には厳禁だ
789名無しの笛の踊り:04/09/03 07:40 ID:jdspuL9N
>766
いろんな編曲を集めたもので演奏されたもの

英語だけど・・
詳しくは・・ここ
ttp://www.bbc.co.uk/proms/aboutmusic/musorgsky_pictures.shtml

790名無しの笛の踊り:04/09/03 07:56 ID:B6VmSTui
TRIENTER CODICES (LATE GOTHIC PERIOD)
CLEMENCIC CONSORT
RENE CLEMENCIC
791名無しの笛の踊り:04/09/03 09:54 ID:EeVk9rQz
>>772
おいらはプッチーニ。ヴィヴァルディと相性が良く、マーラーとは相性が悪く、趣味だけじゃなくて本業もおろそかにしないようにすることが大切らしい。

今聴いているのは相性が良いと言われたヴィヴァルディ。カルミニョーラの四季。

792名無しの笛の踊り:04/09/03 11:10 ID:/LyjrVwg
>>789
訂正ありがとうございます。演奏の後にアナウンサーが
いろんな編曲をまぜこぜにしたって言ってましたね。アン
コール(?)はスラトキンへ向けて「ハッピーバースデー 
トゥー ユー」でした。

今は
ブラームス 弦楽五重奏曲
ベルチェアSQ+カクースカ

買うつもりはなかったのに‥でも結構いいかも。
793名無しの笛の踊り:04/09/03 12:21 ID:FU7vIrsU
スーク 弦セレ 長岡京室内アンサンブル

>>775
ドヴォルザーク
元鉄ヲタだし、実際ドヴォルザーク好きだし。
けど相性のいいというメンデルスゾーンがあんまり好きじゃない。
794名無しの笛の踊り:04/09/03 16:06 ID:+ivVU0pN
ベルリオーズ/幻想交響曲
カルロス・パイタ ロンドン響

カルロスといえばパイタ!
クライバーにあらず!
795名無しの笛の踊り:04/09/03 16:32 ID:GuDTiy0/
>>794
あまりのことにワロタ。
796名無しの笛の踊り :04/09/03 16:41 ID:DLqSk5ye
ニコライ・リムスキー・コルサコフ 交響組曲 シェラザード 作品35

ベルリンフィル ロリン・マゼール指揮
797名無しの笛の踊り:04/09/03 16:59 ID:qVTMiYbz
schumann symphony no.2 - kubelik
798名無しの笛の踊り:04/09/03 19:02 ID:W2vpnObZ
タコ10 / インバル&VSO
799名無しの笛の踊り:04/09/03 19:11 ID:Rp3nJkvI
ベートーベン
交響曲第5番破綻調(@_@;)作品67「運命」
ピエール・モントゥー指揮
ロンドン交響楽団
…厨房の頃、初めて自分のお小遣いでこの録音のLPを買いました。
それまでは親が買ってきたのを聴いていました。
今はCDで聴いていますが、お気に入りの「運命」です。
800名無しの笛の踊り:04/09/03 19:23 ID:B6VmSTui
HENRY PURCELL
TWO IN ONE UPON A GROUND
HUGO REYNE & PIERRE HAMON, RECORDERS
JEROME HANTAI, VIOL
VINCENT DUMESTRE, THEORBE
801名無しの笛の踊り:04/09/03 19:45 ID:VhclYQLr
ボロディン 弦楽四重奏曲 第2番
ボロディンSQ シャンドスのヤツ
802名無しの笛の踊り:04/09/03 23:44 ID:DxgqmW+x
ホロビッツ

ショパン:練習曲第十二番

803名無しの笛の踊り:04/09/04 00:38 ID:etHOvAx1
いまきいてるのはシューリヒトVPOのブルックナー9番(Live)

で、占いの方はnnnnnnnnyynnnyyyyynnnnnnyyyと答えて

あなたの作曲家: ドヴォルザーク (類似度 79%)
ドヴォルザーク同様知的作業は苦手。読書もあまり好きではありません

だって。まあいいや・・・
804名無しの笛の踊り:04/09/04 00:52 ID:eWc6bOyh
「処すタコ革命」
バーンスタイン/ニューヨーク

作曲家占いは、チャイコフスキー。
気弱で神経質。喜怒哀楽が激しい…当たっている。
占いでショスタコが出た人に会ってみたい。
805名無しの笛の踊り:04/09/04 03:03 ID:WwqlvljJ
IGOR STRAVINSKY
PETROUCHKA

ROYAL PHILHARMONIC ORCHESTRA
OSCAR DANON
806名無しの笛の踊り:04/09/04 03:11 ID:7n+QUT9u
バイロイト2001ティーレマンのパルジファル3幕

作曲家占いはモーツァルトだった。
いい方じゃないんだろうな。
807名無しの笛の踊り:04/09/04 03:13 ID:mIVIHGdY
わが祖国 ノイマンとチェコ・フィル

占い、私はベートーヴェン(類似度94%)だった・・・。
808名無しの笛の踊り:04/09/04 03:16 ID:jy0NRtpP
ベトベンいいなぁ、ヴェルディだった

モーツァルト40/41
クーベリック/BRSO LIVE
METEOR盤とorfeo盤を聞き比べ
809名無しの笛の踊り:04/09/04 04:08 ID:/bt27Mx9
ベト9
セル&CO

もたれなくてよいわ〜。
810名無しの笛の踊り:04/09/04 04:34 ID:lKKVm54i
23歳女です。作曲家占い、ブラームス類似度91%・・・

あなたは内面に温かい心を持ち、自分に妥協せずこつこつ仕事をするタイプの人です。
あなたと交流を持った人は必ずやあなたの人間性に惹かれ、信頼を置くようになるでしょう。
ただし、いまのところその魅力は一部の親しい人たちにしか知られておらず、
無愛想に思われがちであるなど対外的に損をしているようです。
これを改善するには、さほど親しくない人に対しても気軽に声をかけて
たわいのない話をすることを心掛けてはどうでしょうか。
話をするまでわからなかったあなたの本当の姿を理解し、
親しみを感じてくれる人が増えるでしょう。
そうすればより多くの人があなたのそばに集まるようになり、
放っておいてもあなたの魅力を他の人に伝えてくれるようになるでしょう。

調性: ニ長調
作品: 交響曲第2番、ヴァイオリン協奏曲
相性の良い作曲家: CHOPIN
相性の悪い作曲家: VIVALDI
相性の良い楽器: ヴィオラ
相性の悪い楽器: ハープ
ラッキーカラー: セピア色
幸運のカギ: 尊敬できる異性の出現

あたってるきがする
811名無しの笛の踊り:04/09/04 05:05 ID:YUfX+WVA
シューベルト2 「アー」

ほんとに奇跡的にすばらしい演奏です。
812名無しの笛の踊り:04/09/04 05:06 ID:i2xVZXz3
アルビノーニ:アダージョ

ヘルベルト・ケーゲル指揮 ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団

怖いくらいの情念と美。
813 :04/09/04 09:07 ID:QkbMLynQ
Mourikis Spyros - Larghetto K.581
Wolfgang Amadeus Mozart
814 :04/09/04 09:11 ID:QkbMLynQ
Rossini - The Barber of Seville
815名無しの笛の踊り:04/09/04 21:08 ID:0TOCJ1mm
リスト/詩的で宗教的な調べ S173  フィリップ・トムソン(naxos)
現在第6曲、眠りから覚めた御子への賛歌。

作曲家占いねえ〜、私メンデルスゾーンだった・・・。でもいくつか当たってるんだよな〜。
ワーグナー好きじゃないし・・・、期待してたショスタコヴィチは調査中か・・・。
あ、「死者たち S516」に入った。
816名無しの笛の踊り:04/09/04 21:24 ID:y8i1jYee
ブラームス:ピアノ協奏曲第2番
バックハウス/シューリヒト

ベーム伴奏盤より好き
817名無しの笛の踊り:04/09/04 21:55 ID:VJaFFYaV
ドビュッシー プレリュード1
アース吸盤
818名無しの笛の踊り:04/09/04 22:00 ID:Ly8G+I/S
バッハ平均律クラヴィーア組曲集第一巻の8番
819名無しの笛の踊り:04/09/04 22:29 ID:WwqlvljJ
FRANCISCO GUERRERO
ZAYIN I
ARDITTI STRING QUARTET
820名無しの笛の踊り:04/09/04 22:36 ID:8mKSKpgk
>>782
ジュリーニを聴くのが吉かも。

>>796
DGのデジタルのやつですよね。
あれは良かったと思う。


聴いてるのは…

チャイコフスキー 交響曲第5番ホ短調作品64
マタチッチ指揮/チェコ・フィル

凄く変。あっさりしすぎ。
チェコ・フィルの独特な音も、この曲の魅力を完膚なきまでに破壊してる。
しつこいぐらいの泥臭さが好きなのに…
買うんじゃなかった、1000円だけど。
821名無しの笛の踊り:04/09/04 22:37 ID:8mKSKpgk
しまった、1260円か…
コロムビアだからつい間違えた。
822名無しの笛の踊り:04/09/04 22:55 ID:WwqlvljJ
FRANCISCO GUERRERO
SALVE REGINA A 4
LA CAPELLA REIAL DE CATALUNYA
HESPERION XX
JORDI SAVALL
823名無しの笛の踊り:04/09/04 23:09 ID:WwqlvljJ
FRANCISCO GUERRERO
ZAYIN IV A 4
ARDITTI STRING QUARTET
824名無しの笛の踊り:04/09/04 23:10 ID:8mKSKpgk
チャイコフスキー 交響曲第6番ロ短調作品74
マルティノン指揮/ウイーン・フィル

今始まった。演奏はどうなんだろう?
ちょっと楽しみ。
825名無しの笛の踊り:04/09/04 23:49 ID:pbzA8Wn6
ハルヤンネ
アルチュニアンのトランペット協奏曲

ドクシツェルの豪快さには適わないけど、好きです。
826名無しの笛の踊り:04/09/04 23:54 ID:y8i1jYee
ブラームス:交響曲第2番
シューリヒト/ウィーンフィル
827名無しの笛の踊り:04/09/05 00:45 ID:h26Fu8b8
SALVATORE SCIARRINO
PRIMA SONATA (1976)
MASSIMILIANO DAMERINI, PIANO
828名無しの笛の踊り:04/09/05 01:01 ID:h26Fu8b8
SALVATORE SCIARRINO
III SONATA (1987)
MASSIMILIANO DAMERINI, PIANO

シャリーノ流石だよな
829782:04/09/05 01:42 ID:fai1JHzU
>>820
ジュリーニね!ありがd☆

今は、ショパン ピアノ協奏曲第1番
クリスティアン・ツィマーマン ポーランド祝祭管弦楽団

ピアノはもちろんだけど、オケがイイ(・∀・)!!!
830名無しの笛の踊り:04/09/05 02:32 ID:jvMID4MN
マーラーの1番。
ブーレーズ/CSO。

これは好きだけど、横浜ファンw
831名無しの笛の踊り:04/09/05 02:44 ID:BXVKMf05
モツ レク アーノンクール/ウィーンコンツェルト

サウンドや表現が極限まで切り詰められ、鎮魂や悲しみなどとは程遠く、
まるで暗黒世界から怪しく響く呪文のようだ。。。
832名無しの笛の踊り:04/09/05 02:45 ID:BXVKMf05
すみません。

コンツェントゥスでした。
833名無しの笛の踊り:04/09/05 03:03 ID:EejK+jEh
ヨハン・シュトラウスJr. 美しく青きドナウ
ウィリー・ボスコフスキー/ヨハン・シュトラウス オーケストラ
834名無しの笛の踊り:04/09/05 03:50 ID:BXVKMf05
同曲 今度はリヒター指揮。

こちらは全く逆で、明るく希望に満ちた演奏。朗らかですがすがしい。
バッハを特異とした彼だけあって、バッハ風になっちまってるというのも否めないが。。

しかし、これはこれで曲の本質がよく表されている。
死は無や終わりなのではなく、新たな希望を内包したはじまりなのだと・・
835名無しの笛の踊り:04/09/05 03:51 ID:BXVKMf05
また間違えた^^;

得意ですね。
836名無しの笛の踊り:04/09/05 05:07 ID:BXVKMf05
ラートハウス 交響曲1 イーノン

今となってはレアなCDでしょうかね?
デッカの例の退廃音楽シリーズで出たやつです。ずいぶん久しぶりに聴くわ。

今改めて聴くと、なんだか他の作曲家の音楽が彷彿とされる。
ラフマニノフのようだったりプロコフィエフのようだったりハルトマンのようだったり。。

837名無しの笛の踊り:04/09/05 05:14 ID:h26Fu8b8
SALVATORE SCIARRINO
DE LA NUIT (1971)
MASSIMILIANO DAMERINI, PIANO

なんのことはない、GASPARD DE LA NUIT をバラバラにして
つぎはぎしただけの曲
838名無しの笛の踊り:04/09/05 09:55 ID:EejK+jEh
バッハ フーガの技法
エマーソンSQ

刻み葱をちらしたオイルサーディンに醤油
を垂らしたものを肴にシングルモルトのアイ
リッシュで一杯やりながら。至福。
839名無しの笛の踊り:04/09/05 11:33 ID:PUyV52FR
ティシチェンコの7番
おもしろいっす。
840名無しの笛の踊り:04/09/05 11:54 ID:l2nWRUy7
ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125
ヴァーツラフ・ノイマン指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
プラハ・フィルハーモニー合唱団 1976年12月3日 東京文化会館

無印。
1990年にデンオンから1300円で出たシリーズ物の1枚だけど、凄く微妙な演奏。
世田谷区のNHK技研で開発されたPCM機材を使って録音された、ごく初期のデジタル録音
なのだが音が悪い。4楽章では受信状態が悪い時のFM並みのノイズが入る。
あと、クラリネットがヴィブラート満開で演奏していてきしょい。ライナーノートには
当夜のライブを聞いたという黒田恭一が熱っぽい文章を書いているが、残念ながら
その熱気が再現されているとは言いがたい。ただホールトーンが東京文化の音だなあと
いうのはよく分かる演奏。再発されないのも納得がいく。
841名無しの笛の踊り:04/09/05 12:05 ID:l2nWRUy7
ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調作品55
ヘルベルト・ケーゲル指揮 ドレスデン・フィルハ−モニー管弦楽団

無印。
木管のパート譜を多少改変し、独特の効果を狙っていることがよくわかる演奏。
他の指揮者ではやや大きめに演奏されるオーボエが、この演奏では極力抑え
られている。2楽章の葬送行進曲でさえ、フレーズ感は十分取っていながらも
音量は小さい。4楽章のフルートなど技量は危なっかしいものの、テンポを落とす
ことで何とか対処している。楽譜の改変も、もしかして技量の危なっかしさを
補うものだったのであろうか。
842名無しの笛の踊り:04/09/05 12:39 ID:h26Fu8b8
JOHANN SCHELLE
LOBE DEN HERREN, MEINE SEELE
THOMANERCHOR LEIPZIG
LEIPZIGER CONCERT
843名無しの笛の踊り:04/09/05 13:44 ID:q50FDD41
マーラー 交響曲第4番 インバル/フランクフルト放送響で。 今日中古で買ってきました。ピュアG盤で、3,000枚限定のうちの0827番目です。
844名無しの笛の踊り:04/09/05 17:17 ID:K9JLqTqb
MTT&PO
くるみ全曲

何故「眠り」を録音していないのか・・・と思ったりして。
845名無しの笛の踊り:04/09/05 17:27 ID:GV+OWUin
ボブ・ディラン『北国の少女』〜アルバム「フリーホイーリン」

休日の気だるい午後、久しぶりにボブ・ディランを聴いている。
ディランに目覚めたのはいつだっただろう。そうだ。厨房の頃だ。
初めて女性を女として意識し、夢精にドキドキして、少し生意気
で親に反抗的になった中学1年の時以来だ。
当時から伝説だった。「フォークの神様」と言われていた。
俺が影響を受けたのは、ディランのほかにはジョン・レノンがいて、
あとは誰だろう。多大な影響という意味では、ムラヴィンスキー
やリヒテルがそうかもしれない。すっかり頭も薄くなり、だらし
なく太って堕落した俺。せめてディランのように格好よく生きよう
と「北国の少女」を聴いて思った。
846名無しの笛の踊り:04/09/05 23:31 ID:Jgp42fqj
サン=サーンス:レクイエム
同:「花々と木々」「並木道の足跡」(詩:サン=サーンス)
同:「夜の静けさ」
ディエゴ・ファソリス指揮
ルガノ・スイス放送合唱団
スイス・イタリアーナ管弦楽団(レクイエムのみ)

サン=サーンススレに書いた、買うかどうか迷っていたCDの中の
すでに持っていたCDとダブる曲。
思っていたよりいい。
847名無しの笛の踊り:04/09/06 00:18 ID:fIuF/Ufq
マーラー:交響曲第6番イ短調「悲劇的」
エーリヒ・ラインスドルフ指揮 バイエルン放送交響楽団

1983年のライブ録音。第1楽章再現部をカットしていることで有名な演奏だが、
インバルやベルティーニなどのいわゆるマーラー指揮者の演奏とは一線を画したような
古風な演奏スタイル。精神性を問うというよりは、昔のボストン響やシカゴ響のように
明るく響くマーラー。オケはそれなりに仕上がってはいるが・・・

定評ある弦楽器は素晴らしい。しかし、乗り番の関係だろうと思うが、
オーボエのカルムスとクラリネットのブルンナーの音色が裸になって聴こえる3楽章
では、なにか違和感を感じる。戦前の演奏スタイルの引き継いだかのような、細い
あまりヴィブラートをかけない直線的な音色のカルムスとこれまた独特の音色の
ブルンナーのコンビはは、好き嫌いが大きく分かれる所だと思う。私は
クレメントとローデンホイザーのコンビのほうが好きだ。

4楽章中間部の悪魔的なスケルツォも明るく響く、やはりアメリカ的なマーラーだ。
しかし、演奏者も最後まで何か踏み切れない、指示に戸惑っている感じを拭えない。
ハンマーの迫力はそれほどでもない。フォーカスが遠く感じる録音だからだろうか。
848名無しの笛の踊り:04/09/06 08:53 ID:Cle41iTh
ベートーヴェン エロイカ
フルトヴェングラー、ウィーンフィル
849名無しの笛の踊り:04/09/06 10:33 ID:ipkOnweA
中央アジアの草原にて
脳内自演

850名無しの笛の踊り:04/09/06 18:22 ID:XkxUECZX
PAUL HINDEMITH
SINFONIE "DIE HARMONIE DER WELT"
BAMBERGER SYMPHONIKER
KARL ANTON RICKENBACHER
851名無しの笛の踊り:04/09/06 18:56 ID:XkxUECZX
PAUL HINDEMITH
SINFONIETTA IN E
BAMBERGER SYMPHONIKER
KARL ANTON RICKENBACHER
852名無しの笛の踊り:04/09/06 19:29 ID:zfptIjn1
入院中なので音楽が聴けないよ〜(つД`)
んで楽譜を頼りにバッハ『フーガの技法』を脳内再生。
退院したら真っ先にリヒテルの『平均律』を聴きたい。
853名無しの笛の踊り:04/09/06 20:18 ID:NjuP7oDG
グリーグ ピアノ協奏曲イ短調作品16
リヒテル/マタチッチ/モンテ・カルロ

今第2楽章だけど…
さっき覗いたリヒテルスレで、評判良くないのにがっかりした。
そりゃラフマニノフも名演だけどさ、コレも最高の演奏の一つと言えるよね。
854名無しの笛の踊り:04/09/06 23:18 ID:OoxMghWQ
モーツァルト 交響曲第38番 「プラハ」
クーベリック&チェコフィル

久しぶりのモーツァルト。
855名無しの笛の踊り:04/09/06 23:21 ID:Oo+x8HBQ
>>852
ガンガレ!!(ノД`)
856名無しの笛の踊り:04/09/06 23:33 ID:kdNx+XG1
>>852
頑張れyo!
857名無しの笛の踊り:04/09/06 23:35 ID:IMxQu3e/
>>852

パソコン使えるなら、音楽聴けそうだけど。
ラジオはだめかな。
お大事に!
858名無しの笛の踊り:04/09/06 23:54 ID:OG/PafVX




           ラ ラ〜
         ラ
       ラ
ラララ〜 ラ
859858:04/09/06 23:55 ID:OG/PafVX
あ・・・曲名書くのか
860名無しの笛の踊り:04/09/07 02:54 ID:8f5p5EPe
コダーイ ガランタ舞曲
ドモンコシュ・ヘーヤ/東京シティ・フィル

何となく聴いてみたが、これすごい名演。
シティ・フィルって、いつからこんなに上手くなったんだろ…。

シティ・フィルのホームページでここ数年の演奏会からの
音源を配信してる。それを聴いている。

861名無しの笛の踊り:04/09/07 03:02 ID:rYWhHs8v
ベトベンop.132 スメタナ
ひなびた感じ。感謝の歌の第一主題はすげーゆっくりまったり。
862名無しの笛の踊り:04/09/07 05:22 ID:RGe8Z6hO
ドヴォジャーク 7番
ハイティンク/シュターツカペレ・ドレスデン

Prom66
863名無しの笛の踊り:04/09/07 06:27 ID:8W59FxSe
ALONSO MUDARRA
TRES LIBROS DE MUSICA
JORGE FRESNO, VIHUELA
864名無しの笛の踊り:04/09/07 06:31 ID:77k6t2Q/
スラヴ マゼール

意識でメロディーを丹念に追っていこうとすると、その次の瞬間、豊麗で濃密なサウンド
に阻害されてしまう。。。
そしてそれをマゼールはしたたかなまでに鮮やかにコントロールする。。

当時のBPOの特徴と指揮者の特質とが見事に合致した稀有の名演!
865名無しの笛の踊り:04/09/07 10:26 ID:wvPAbxGl
ブラームスVnコン、コーガン独奏、息子が指揮するソビエト国立響演奏
1976年録音。同じ組み合わせの晩年のコーガンの演奏は、以前にベトVn
コンを聴いて感動したが、このブラコンも期待に違わず凄演。魅せられた。
866名無しの笛の踊り:04/09/07 10:58 ID:77k6t2Q/
モーツァルト レクィエム カラヤン 75年

マッタリとしてて、とても幸せです☆
867名無しの笛の踊り:04/09/07 11:19 ID:2mUYo3Oe
NHK
台風のニュース
868名無しの笛の踊り:04/09/07 11:22 ID:nenbgeq7
ラフマニノフ ぴあこん3
クリーヴランド管弦楽団
アシュケナージ・ジャン=イヴ・ティヴォーテ
869名無しの笛の踊り:04/09/07 12:26 ID:F+vXcR+K
>>867
おいらも

東急ハンズのバーゲンで買った棚が来たので
CD聴きながら部屋を片付けよう

ラヴェルのピアノ三重奏曲
プレヴィンと仲間たち
870名無しの笛の踊り:04/09/07 13:50 ID:VISWlwwo
武満徹:遠い呼び声の彼方へ!
諏訪内晶子/シャルルディトワ/NHK交響楽団
合掌
871名無しの笛の踊り:04/09/07 14:49 ID:ZofFPl1Y
レスピーギ ローマの松
ム/フィラ

台風による強風で、葉っぱのこすれあう音や何かが
ゴトゴトいう音が、音楽とコラボレーション。
私は、今川焼をほおばりながら。。
872名無しの笛の踊り:04/09/07 20:25 ID:M4iO9YMB
シューマソ 交響曲第3番『ライン』
バソスタ ウィーソフィル DGG
873名無しの笛の踊り:04/09/07 21:06 ID:2vjuxnPo
スメタナ 「売られた花嫁」
アンチェル/プラハ放送so


何となく買ったCDだが、なかなかイイ。聴いていて楽しくなってくる。
874名無しの笛の踊り:04/09/07 22:17 ID:CmIelgCb
ALESSANDRO SCARLATTI
IL SONNO -DUETTO DA CAMERA
ENSEMBLE GRADIVA
VERONIQUE DIETSCHY, SOPRANO
ALAIN ZAEPFFEL, CONTRE-TENOR

バロックスレが只のCD情報スレになってしまった・・・
875名無しの笛の踊り:04/09/07 22:22 ID:mKNCgtXs
ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125
ラファエル・クーベリック指揮 バイエルン放送交響楽団 1982年5月14日

特選。
クレーメント&ローデンホイザーのコンビ。何も言うことはない。
ただ、ベートーヴェンが楽譜にたたきつけた情熱が、音となって間近に迫ってくる。
今まで聴いた第九で一番素晴らしい演奏だ。
876名無しの笛の踊り:04/09/07 22:51 ID:oXVfigQ3
ドヴォ8
カラヤン・伯林フィル 
なんかおもしろいです
877名無しの笛の踊り:04/09/07 22:55 ID:CmIelgCb
JSBACH
SONATA I G-MOLL BWV1001 新録
SIGISWALD KUIJKEN, VIOLINE
878名無しの笛の踊り:04/09/07 23:21 ID:5hAVcea7
ヴラディミール・クライネフの爆演ライヴ
879名無しの笛の踊り:04/09/07 23:44 ID:ZofFPl1Y
ドボル8

セルタソ/クリーブランド管

台風の風よもっと吹け。おのれの頬をぶちやぶれ。
(シェークスピア・リア王)
880名無しの笛の踊り:04/09/07 23:44 ID:FBO4/kSf
リヒテル
ザンデルリンク&レニングラードフィル
ラフマ2番Pコン
881名無しの笛の踊り:04/09/08 00:06 ID:2spL4X8D
バレンボ イギリス室内管
モーツァルトP協奏曲26番 EMI
882名無しの笛の踊り:04/09/08 00:12 ID:5r47YO3S
マーラー:《復活》
準メルクル/N響

こんな時間から聴き始めちゃったよ・・・
883名無しの笛の踊り:04/09/08 00:21 ID:RJT1tX1E
w 生`
884名無しの笛の踊り:04/09/08 00:32 ID:vs1I1KOE
リムスキーコルサコフ  交響曲第1番
スヴェタラーノフ ロシア国立交響楽団
885名無しの笛の踊り:04/09/08 00:55 ID:Twt4KmMl
シベリウス6番
ベルグルンド/ヘルシンキ・フィル
886名無しの笛の踊り:04/09/08 02:41 ID:2ha1ixth
ラフ4 ミケランジェリ
887名無しの笛の踊り:04/09/08 03:54 ID:2ha1ixth

   満ち溢れるスレに救
  が   .__      世
 感   ヽ|・∀・|ノ     主
安     |__|       が
不      | |        !
   NURUPO-man
888名無しの笛の踊り:04/09/08 07:33 ID:tuFo1l0x
ALEXANDER SCRIABIN
SONATA NO.10
ROBERT TAUB, PIANO
889名無しの笛の踊り:04/09/08 07:45 ID:tuFo1l0x
ALEXANDER SCRIABIN
12 ETUDES
SVIATOSLAV RICHTER, PIANO
890名無しの笛の踊り:04/09/08 08:30 ID:RYm58RDf
ハインリヒ・イグナツ・フランツ・フォン・ビーバー ヴァイオリンソナタ集
ロマネスカ
891名無しの笛の踊り:04/09/08 09:32 ID:Nxd+wLD5
ベートーヴェン
三重協奏曲
シェリング、アラウ、シュタルケル、インバル指揮

役者がそろうとこの曲もなかなか楽しい。
892名無しの笛の踊り:04/09/08 11:40 ID:AIIwmHQn
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番
リヒテル
全集残して欲しかったよ。゚・(ノД`)・゚・。
893852:04/09/08 13:03 ID:meIUihmO
今日退院してきますた。

バッハ『平均律クラフィーア曲集第1巻』

…リヒテルを聴くはずだったのに今聴いているのはアファナシエフ。
いい演奏だけど、病み上がりには荷が重いでつ。。。
894名無しの笛の踊り:04/09/08 13:17 ID:2spL4X8D
>>893
どうぞお大事に!
895名無しの笛の踊り:04/09/08 13:19 ID:tD7d6EqS
>>893
おめでとう!

スヴェンセンの交響曲第1番
ヤンソンス/オスロ・フィル
さわやかロマン派
896名無しの笛の踊り:04/09/08 13:43 ID:Y/lbhBkx
>>893
おめでとー

ショスタコ8番
プレヴィン
897名無しの笛の踊り:04/09/08 15:03 ID:nw8T/prg
ブル8 
ヴァント/ベルリン

退院おめでとうございます。 ( ゚∀゚)ノ
好きなだけ、平均律聴いて〜
898名無しの笛の踊り:04/09/08 19:29 ID:VN9euNyR
チャイコ『四季』。
アシュケナージ。

ワタシが交通事故で入院していたときは
ピンク・フロイドが無性に聴きたかった。。。

『平均律1の3番プレリュード』は着メロにしてまつ♪
899名無しの笛の踊り:04/09/08 22:09 ID:f9u1g4GT
シェーンベルク:主題と変奏op.43b
吹奏楽版よりオケ版の方がいいや。
900名無しの笛の踊り:04/09/08 22:21 ID:deqEmGHm
ベーム BPO プラハ
901名無しの笛の踊り:04/09/08 22:56 ID:zBFZDUTI
>>893おめ!!!

カルミナ・ブラーナ
ヨッフム&ベルリン・ドイツ・オペラ管・合唱団、シェーンベルク少年合唱団
ディースカウ、ヤノヴィッツ、シュトルツェ

隣に寝てる兄が怒鳴り込んでくるといけないので第2曲から。
902名無しの笛の踊り:04/09/09 00:37 ID:4Nfm7ME0
ブラームス 6つのピアノ曲 op.118

やっぱ、2曲目インテルメッツォが…シクシク。

ペーター・レーゼル<pf>1972or73 ドレスデン・ルカ教会ってドコだ。
903名無しの笛の踊り:04/09/09 01:39 ID:lG6yn21R
シューベルト2 アーノンクール

904名無しの笛の踊り:04/09/09 02:44 ID:eY/ekVd0
第9 フルヴェン VPO150周年CD

最後のティンパニワロタ
905名無しの笛の踊り:04/09/09 06:55 ID:lG6yn21R
同曲 カラヤン

こちらはさすがにじっくり聴ける。
906名無しの笛の踊り:04/09/09 07:56 ID:QaEGQSwk
JOHANN ROSENMULLER
REQUIEM - MISSA ET MOTETTI PRO DEFUNCTIS
LA CAPELLA DUCALE
MUSICA FIATA KOLN
ROLAND WILSON
907名無しの笛の踊り:04/09/09 09:54 ID:HNf/Xnvw
プロコフィエフ ピアノ協奏曲第一番
アルゲリッチ、デュトワ/モントリオール響

908名無しの笛の踊り:04/09/09 11:50 ID:mUEqdhU6
バッハ
教会カンタータ『キリストは死の絆に繋がれ給う』
カール・リヒター&ミュンヒェン・バッハ管弦楽団

こんな厳しい演奏を続けていれば、そりゃ早死にする罠
909名無しの笛の踊り:04/09/09 18:52 ID:SEdZ9KND
マーラー「大地の歌」
ショルティ指揮シカゴ響、ミントン、コロ

後にコンセルトヘボウとも録音している。
こちらのほうが好きだな。
910名無しの笛の踊り:04/09/09 19:02 ID:Kv3p8Xnb
モーツァルト:レクイエムK.626
リューベック大聖堂管弦楽団&合唱団

前に1度だけ実演を聴いたことがあるのだが、自分がたしなんでいた楽器が
この曲の編成にないこともあり、CDは買った事も借りたこともなかった。
正直、モーツァルトの晩年の作品とオペラはあまり好きではない。
だが、この曲だけはやはり別格。いいね。
911名無しの笛の踊り:04/09/09 21:18 ID:Lgx26KdO
シューベルト/弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」 D.810
カルミナ四重奏団 (DENON)

この曲、一度艶やかな響きを持つオケで聴いてみたい。
教会とか極度に残響の多いところで。
912名無しの笛の踊り:04/09/09 21:45 ID:5W7ez4oN
モーツアルト 交響曲第40番

塔で売っていた激安の箱

何かさかつく 金けちったのがいけんかったか
913名無しの笛の踊り:04/09/09 22:06 ID:g5Ey57b8
J.S.バッハ/無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ
ジャン=ジャック・カントロフ

熱くて悲しいヴァイオリン。浸れます。
914名無しの笛の踊り:04/09/09 22:51 ID:Lgx26KdO
ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第2番
ショスタコーヴィチ弦楽四重奏団

朴訥としたタコ。ルビオのアプローチとはいわば正反対か。
915名無しの笛の踊り:04/09/09 23:11 ID:0+52Qov7
モーツァルト:交響曲第33番
ムラヴィンスキー
916名無しの笛の踊り:04/09/10 00:36 ID:CNivP5C5
さっきまで
ブラームスのピアノ協奏曲第2番
リヒテル(pf)、ムラヴィンスキー/レニングラード・フィル
近所のブクオフで850円で購入

これから何を聴こう?
プルチネルラが聴きたくなったので、風呂に入ってからアンセルメ/OSRで。

917この日のライヴ録音; ◆iKLIVEzgCE :04/09/10 00:42 ID:Ddx4Ellh
ギレリスのモスクワ音楽院ライヴ
メトネル/追憶のソナタ
918名無しの笛の踊り:04/09/10 00:59 ID:fs8htZ1K
グレン・グールド/スト誇負好きい/アメリカ交響楽団

ベト ぴあこん5


やっぱベートーベンってすごいわああ
919名無しの笛の踊り:04/09/10 01:21 ID:1vwy+lmw
クレソ ブル7
ベルリソフィル M&A
920名無しの笛の踊り:04/09/10 01:42 ID:Rrhywvg7
ブルックナー9!!
すくろわちぇふすき
921名無しの笛の踊り:04/09/10 01:57 ID:xLGZzP8t
>>912
やっぱりね。しかも、「旧全集」だし、「32番」が入ってないし…。
激安の落とし穴だね。

で、その「全集もどき」の中の「33番」。
これも、録音は似たり寄ったりだけど、テンポ設定が案外いける。

922名無しの笛の踊り:04/09/10 04:45 ID:gFCKByuR
シューベルト2 アーノンクール
923名無しの笛の踊り:04/09/10 04:49 ID:g2y4/Ky0

ブラ1/フルヴェン/NDR
1951年ハンブルグのライブ♪

清清しい朝靄に響くこの音色・・・
924名無しの笛の踊り:04/09/10 07:02 ID:gFCKByuR
スタデジ
芥川也寸志 エローラ交響曲 湯浅/ニュージーランド響

ショスタコに影響受けた氏だけあって、もろにって感じですな^^;


925名無しの笛の踊り:04/09/10 08:33 ID:nVMV2lM7
シューベルト5番 バイロイト祝祭室内管
926名無しの笛の踊り:04/09/10 09:30 ID:hKSxeb3K
W.F.BACH
SONATAS FOR HARPSICHORD
CHARLOTTE MATTAX
927名無しの笛の踊り:04/09/10 09:30 ID:gTvDb9a1
ついさっきまでNHK FMで流れていたブラームスの第3交響曲。
第4楽章の、それも途中から聴いたので、演奏者も不明のままだったが、
誰だか知らんけどいい演奏だ、ただ盛り上がるところでもうほんの少しだけメリハリがついていると最高なんだけど、
とか思って聴いていたら、ジュリーニ/ウィーン・フィルだった。
928名無しの笛の踊り:04/09/10 09:41 ID:K16gEniu
ドヴォジャーク ヴァイオリン協奏曲
サラ・チャン、マッケラス/チェコフィル

8日のプロムスから。
929名無しの笛の踊り:04/09/10 09:49 ID:bogesWGd
松平 フィギュール・ソノール
野平、高関/東フィル

ドライなベルクって感じでイイ!
930名無しの笛の踊り:04/09/10 09:58 ID:nVMV2lM7
第9
フルトヴェングラー バイロイト 51年7月
931名無しの笛の踊り:04/09/10 10:45 ID:hKSxeb3K
J.S.BACH
RICERCAR A 6
LEIPZIGER CONCERT

ガムバによる演奏
932名無しの笛の踊り:04/09/10 11:09 ID:hKSxeb3K
JOHANN JOACHIM QUANTZ
SONATA: FLAUTO DOLCE, FLAUTO TRAVERSO E BASSO
RICERCAR CONSORT
933名無しの笛の踊り:04/09/10 12:45 ID:dKm4W81U
ウェーバー:「魔弾の射手」序曲
シューベルト:交響曲第3番
ベートーヴェン:交響曲第5番

C・クライバー/シカゴ交響楽団(1978年10月、ライヴ)
934名無しの笛の踊り:04/09/10 12:46 ID:ccgZauWd
ヴァルヒャのバッハ(オルガン作品集旧盤より)
『小フーガ ト短調』

モノラルだけど音が良い。ドイツの教会の音響の空間的な広がりが
よく捉えられていると思う。
ステレオの新盤より(・∀・)イイ!なあ。
935名無しの笛の踊り:04/09/10 13:19 ID:1vwy+lmw
プロコフィエフ/ロミオとジュリエット抜粋
ミトプー/ニューヨーク・フィル

ミトプ大好き。
936名無しの笛の踊り:04/09/10 15:25:15 ID:gTvDb9a1
ハチャトオリアン
バイオリン協奏曲
コーガン、モントゥー

覇気があっていい演奏だ。コーガンも良いけどモントゥーがイイ!
937名無しの笛の踊り:04/09/10 16:05:00 ID:CXbn3t7c
エニグマ変奏曲の「ニムロッド」
エルガー/奏者は忘れた

一般には威風堂々ばっかりな人だけどこの曲もイイ
938名無しの笛の踊り:04/09/10 20:09:18 ID:ccgZauWd
メンデルスゾーン『ヴァイオリン協奏曲ホ短調』
スーク/アンチェル

甘くないのがいいですね。
939名無しの笛の踊り:04/09/10 21:24:27 ID:MB8H+cHD
DMITRY SHOSTAKOVICH
VIOLIN CONCERTO NO.1 A MINOR OP.77
VICTOR TRETYAKOV, VIOLIN
STATE SYMPHONY ORCHESTRA OF THE USSR
YURI TEMIRKANOV
940名無しの笛の踊り:04/09/10 21:45:54 ID:1vwy+lmw
リゲティ ピアノ協奏曲
ピエール=ロラン・エマール(p)
ピエール・ブーレーズ(指)
アンサンブル・アンテルコンタンポラン
941名無しの笛の踊り:04/09/10 22:06:29 ID:MB8H+cHD
DMITRY SHOSTAKOVICH
VIOLIN CONCERTO NO.2 C# MINOR OP.129
VICTOR TRETYAKOV, VIOLIN
STATE SYMPHONY ORCHESTRA OF THE USSR
MARISS YANSONS

初聴だがNo.1よりは集中力を感じる曲だ
942名無しの笛の踊り:04/09/10 22:39:54 ID:MB8H+cHD
BENJAMIN BRITTEN
PIANO CONCERTO D MAJOR OP.13
SVJATOSLAV RICHTER, PIANO
STATE SYMPHONY ORCHESTRA OF THE USSR
EVGENY SVETLANOV
943名無しの笛の踊り:04/09/10 23:14:33 ID:D/guN8wH
シューベルト 交響曲第5番
ペーター・シュライヤー指揮 シュターツカペレドレスデン

早漏シューベルト。
944名無しの笛の踊り:04/09/10 23:54:41 ID:UTobME64
バッハ無伴奏 ビルスマ

弦のソロものはオーディオにかなり影響されますね
945名無しの笛の踊り:04/09/11 01:02:51 ID:iplcy4SD
ハイドン:交響曲第98番
フリッチャイ

こういう演奏は、ピリオド楽器の演奏が全盛の今も古びないんだな。
946名無しの笛の踊り:04/09/11 01:34:42 ID:AGelgMOu
ラヴェル ラヴァルス
アシュケナージ N響

意外と(・∀・)イイ!!
947名無しの笛の踊り:04/09/11 01:37:19 ID:O0ALi6ej
スラヴ マゼール

作品46の曲が進むにつれてノスタルジーの度合いが強くなってくるのが聴いてて胸がキュッとなる。。
948名無しの笛の踊り:04/09/11 01:44:50 ID:rMb6FXm6
ベト2

ワルター/コロンビア交響楽団

うーん、最近 海苔ン豚とかしか聞いてなかったから
新鮮だな
949名無しの笛の踊り:04/09/11 02:18:34 ID:h8w3JkZl
たこ5キーロフ歌劇場
ゲルギエフ
あの髪がまさに前にたれていると言えよう
手がぶるぶる震えて丸でアル中と言えよう
950名無しの笛の踊り:04/09/11 02:32:17 ID:owr1GbVn
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18
リヒテル ヴィスロツキ ワルシャワ

いままで、自分の中ではこの曲の標準はアシュケナージだった。
しかし戦慄の超絶演奏とのことで、聴いてみた。

正直、第一楽章半ばまでは「なんだ、こんなもんか…」と思っていた。
7分過ぎた辺りから急に、その勢いに圧倒され。
聴き終わる頃には、コレが標準になりました。
951名無しの笛の踊り:04/09/11 03:28:04 ID:TAQqeKMu
プーランク:ヴァイオリン・ソナタ
ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ
ルクー:ヴァイオリン・ソナタ
小林美恵&クリスティアン・イヴァルディ

たまたま手の届くところに出してあったCDを聴いていた。
小林美恵とはだいたい同い歳ということで一時は肩入れしていた。
これは特に好きなCDというわけではないが、プーランクはこれ以外に
もう1枚しか持ってないし。
952名無しの笛の踊り:04/09/11 06:35:36 ID:e7TAP33o
J.S.BACH
CONCERTO A MAJOR BWV1055
TATIANA NIKOLAEVA, PIANO
LITHUANIAN CHAMBER ORCHESTRA
SAULIS SONDECKIS
953名無しの笛の踊り:04/09/11 07:11:01 ID:wrw/w/Kc
>>950
そんなにすごいんですか。それは是非聴いてみないと。
これはDGのオリジナルスの一枚ですよね。同曲はルー
ビンシュタイン+ライナー/CSO、キーシン+ゲルギエ
フ/LSO、ツィマーマン+小澤/ボストンと聴いてみて、
いまのところ最後の演奏が一番好きです。

今聴いてるのはそれとは関係なくオーマンディ/フィラ
デルフィアで「展覧会の絵」。
954名無しの笛の踊り:04/09/11 07:52:31 ID:e7TAP33o
SERGEI RACHMANINOV
PIANO CONCERTO NO.2 C MINOR OP.18
SVJATOSLAV RICHTER, PIANO
KURT SANDERLING
LENINGRAD PHILHARMONIC ORCHESTRA
1959
955名無しの笛の踊り:04/09/11 08:34:37 ID:R55xl0hx
バッハ『平均律クラフィーア曲集』
園田高弘の旧盤

なかなか切れ味鋭い、なおかつ渋い演奏。
ところでこの(DENON)シリーズ、CDの背表紙を見ると
「園田〈高広〉の芸術」って…
人の名前を間違えてるんじゃないよw
956名無しの笛の踊り:04/09/11 08:50:41 ID:O0ALi6ej
ショスタコ10 カラヤン 81年

第一楽章冒頭部分のどうしようもない絶望的・鬱的な感じがたまらない。
それなのに嫌な感じがしないのは、そういったネガティブなものを音楽という媒体で美化された結果なのではないかと。
それを実現しえたショスタコの作曲家としての力量に感銘を受ける。
と同時に思うのは、カラヤンがついに10番しか取り上げなかったのには、そういったこの作品(と指揮者の)「美化的」
要素と共に、彼が得意とした起承転結の付け方の巧みさが一番適合するという意味で、やはりこのナンバーしかなかったのではなかろうかと。。

957名無しの笛の踊り:04/09/11 09:31:53 ID:e7TAP33o
FRANZ JOSEPH HAYDN
SYMPHONY NO.45 F# MINOR "FAREWELL"
STATE CHAMBER ORCHESTRA OF THE USSR
VICTOR TRETYAKOV
958名無しの笛の踊り:04/09/11 11:07:52 ID:rHW0BMYI
ショスタコーヴィチ ヴィオラソナタop.147
バシュメット
959名無しの笛の踊り:04/09/11 11:14:03 ID:3Dcp/YLF
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番
リヒテル ヴィスロツキ ワルシャワ

>>950 >>953
私もこの演奏は、すごい好きです!!
>>954のは、どのCDだろ…。
960名無しの笛の踊り:04/09/11 11:50:51 ID:PLgmoKgF
ストコの1812
961名無しの笛の踊り:04/09/11 11:53:53 ID:e7TAP33o
>>959
YEDANGからでたライブです
962名無しの笛の踊り:04/09/11 11:58:15 ID:JrbPM42N
朝から、ベルグルンド&ヘルシンキフィルのシベリウスを、
ぶっ続けで聴いてるところ。
963959:04/09/11 12:05:55 ID:99urDIX7
>>961
おぉ!そっか。ありがとん☆
964名無しの笛の踊り:04/09/11 12:35:07 ID:O0ALi6ej
シェエラザード カラヤン

15年程前、よくN響定期に聴きに行った。
あのとき、取り上げられる曲をわざわざCDを買って「予習」してライヴに望むということをしていた。
シェエラザードはカラヤンのを買った。
一つ一つのフレーズや音にあのときの思い出が。。。

第2曲の後半部分のピッコロがディズニーランドのカリブの海賊の音楽に似てる!と思ったのも過去の思い出^^;
965名無しの笛の踊り
芥川也寸志 交響三章 湯浅卓雄&ニュージーランド響

あまりにも洗練され過ぎていて別の曲をきいてるよう