706 :
名無しの笛の踊り:05/02/27 16:48:33 ID:PgULpnSo
とりあえず、フィデリオの価格を決めた
責任者をクビにしろ。
クビに出来ないなら実名公表しろ!
2ちゃんで叩きまくってやるから。
707 :
名無しの笛の踊り:05/02/27 17:32:46 ID:vtpAO+O0
147 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:05/02/27 11:11:35 ID:PhYqORQb
聞いた話だけど、前回のフィデリオの赤字を補填するらしく、今回の来日
公演、S席39,000円にするらしいよ。
712 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:05/02/27 11:06:02 ID:PhYqORQb
ブリュッヘン聞いたけど、オケが下手すぎる。
表現が出来てないからね。
23 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:05/02/27 11:18:15 ID:PhYqORQb
次期、オペラ部門芸術監督に歌手・演出家でもあるベルント・ヴァイクルが
内々定しているとの噂。
135 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:05/02/27 11:23:47 ID:PhYqORQb
民音も、人材がいないらしいですね。
音楽も芝居も映画も分かる能力の有る人が一人もいないらしいです。
517 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:05/02/27 11:30:43 ID:PhYqORQb
堀のギャラに関する記事が出た時、NHKの幹部が激怒したそうですよ。
以後、N響にかなりの圧力があったそうです。
708 :
名無しの笛の踊り:05/02/27 17:34:56 ID:vtpAO+O0
148 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:05/02/27 16:01:33 ID:eqxgAkNN
147 名前:名無しの笛の踊り :05/02/27 11:11:35 ID:PhYqORQb
聞いた話だけど、前回のフィデリオの赤字を補填するらしく、今回の来日
公演、S席39,000円にするらしいよ。
どういうサイドの人がこの噂流しているんだろ?
705 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:05/02/27 16:00:20 ID:eqxgAkNN
147 名前:名無しの笛の踊り :05/02/27 11:11:35 ID:PhYqORQb
聞いた話だけど、前回のフィデリオの赤字を補填するらしく、今回の来日
公演、S席39,000円にするらしいよ。
またか?不治の感覚疑うぜ。ライブドアに肩代わりさせれば?
150 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:05/02/27 15:56:50 ID:eqxgAkNN
またベルリンフィル公式サイト掲示板に抗議殺到か?
709 :
名無しの笛の踊り:05/03/10 23:40:56 ID:SfX17yOK
ここにも生扉の工作員が?
710 :
名無しの笛の踊り:05/03/16 22:46:43 ID:2qnt6PLo
今年のベルリンフィル来日は
11月20日NHKホール
11月21日サントリーホール
らすぃぞ!
英雄の生涯やるならNHKホール、ベト3やるならサントリーがいいのかな。
日本におけるドイツ年の一環の催しみたいだ。
招聘は不治。チケット代いくらになるんだか・・・
711 :
名無しの笛の踊り:05/03/20 00:42:03 ID:UIVgNuGt
今年は「日本におけるドイツ年の一環の催し」なんだから公的資金も入るんだろ。
去年よりはかなり安い価格にするのが当然ではないか。
712 :
名無しの笛の踊り:2005/03/24(木) 00:22:09 ID:qsHX+sLZ
イースター行った人レポートキボン!
713 :
名無しの笛の踊り:2005/04/04(月) 23:35:14 ID:+4DvARSk
また不治か。
714 :
名無しの笛の踊り:2005/04/11(月) 00:37:20 ID:vADJt3mC
もう不治はいいでつ。。。
715 :
名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 01:32:07 ID:I0sBpvSc
今ベルリンフィル公式サイトの掲示板で Juanjo Mena というスペインの指揮者が
「時代を担う大器」というような触れ込みで話題になっているのだが、
どんな香具師か知ってる人いたら情報きぼん。
不治は日本一の病。
717 :
ジャマー懇親会:2005/04/14(木) 15:32:41 ID:bG/RXwcG
719 :
名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 01:45:20 ID:KR8EGPkJ
東京都がフライング・ブラボーなど規制
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2005/04/21/05.html 電車内での携帯電話など、公共の場所で多数の人を不快にさせる行為について対策を考えるため、
東京都は20日、学識経験者らでつくる検討会(座長・前田雅英首都大学東京教授)の初会合を開いた。
条例による規制も議論し、秋ごろ結論をまとめる。
都によると、モラルやマナーの問題とされてきた迷惑行為対策に、自治体が乗り出すのは異例。
注意した人が暴行を加えられるケースもあり、トラブルを恐れ、見て見ぬふりをする人が多いため
「放置すれば治安悪化につながる」と判断した。
初会合で都は、公共の場所として電車やバス、駅構内、劇場、公園などを列挙。
不快な行為として、酔って絡む、傘でゴルフの練習、携帯電話での通話、ヘッドホンの音漏れ、
酒のにおい、キスなどを例示した。
クラシックコンサートでのフライング・ブラボー、携帯電話等の着信音、
プログラム類のめくり音なども話題に上がった。
720 :
まら ◆NGzyRWXtvk :2005/04/25(月) 22:28:27 ID:ducjwe5I
今日のFMのブラ2を聴いて去年の川崎での手抜きぶりが良く分かっただっちゃ。
721 :
名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 20:03:39 ID:qjGFTkRy
速報!
5/18(水)19時20分〜21時 NHK−FM
ラトル指揮BPO&WPh マーラー6番
5/8ウィーンライブ放送!
722 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 12:29:13 ID:uqyADYEq
ベルリン・フィルに限らず、外来オケはボッタクリ杉!せめてS席2万円烏賊にしてほしい。
723 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 12:43:15 ID:ThZBAeVf
商売ですから利益が必要ですしね。
724 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 14:34:48 ID:c2GBeqLC
>>722 たしかにそうです。
ベルリンフィルヨーロッパコンサート今年はハンガリー。最高の席で1万ちょいでした。
指揮者の前、1列目の席が余ってて日本人の女の子に差し上げちゃった。
ベルリオーズで始まって、バルトークのバイオリン協奏曲、春の祭典
バルトークは奏者の鼻息が少し目立ちましたがハンガリーですし最高でした。
2楽章の最後にラトルが感極まったか奏者の手に触れたのが印象に残ります。
拍手が何度も手拍子になったのは当然のことです。
春の祭典も奏者が走り気味になるほどによかった。アンコールはしないんだ。
開演30分前頃にベルリンフィルの奏者がパラパラと来るのがまたよかったですね。
725 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 14:46:25 ID:c2GBeqLC
失礼しました。火の鳥でした。 本当は春の祭典が聴きたかったんです。
726 :
名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 16:26:31 ID:PDyEafKu
ハンガリーの1万ちょいって、
日本ではいくらぐらいの価値なのか、知ってる人いる?
童のときは 語ることも童のごとく 思うことも童のごとく 論ずることも童のごとくなりしが 人と成りては童のことを棄てたり
728 :
名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 02:42:54 ID:n/zYG++R
いずれにしても日本は全てが高いから仕方ないだろう。
ホテル代、飛行機代、国内公演の移動に使う新幹線代、飛行機代、
ちなみに食費も高いと思われ。
>ちなみに食費も高いと思われ
毎日焼そばパンでええやん。
731 :
名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 15:42:07 ID:5WRUpjDz
そう言えば、NBSは、オケ団員に回数券渡して、山手線で楽器持って移動
させていたなあ。
732 :
名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 16:09:45 ID:/jen37n4
ほう、そのわりにはNBSの公演って高杉だぞ。
この間のパリ管ではサントリーP席7列目で11,000円。
梶本なら5,000円の席のはず。
しかし、パユ、マイヤー、ドールあたりが
山手線で楽器持って移動してるの想像できるか?
733 :
名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 06:02:00 ID:YREpfdK3
>>724 確かに休憩後から最前列ほぼど真ん中に座ってた女の子いたな。
おっしゃる通り、演奏はたいへん良かった。ヨーロッパコンサート
は中継されるし多分DVDにもなるので、やっぱり手抜きしないね。
いつも同じ場所でやってるブダペストフィルとはまさに雲泥の差
の音だった。バイオリンのカバコスは花粉症か何かで鼻が詰まって
たんじゃないかなあ。2月の祝祭管で聴いたときより明らかに鼻息
荒かったし余裕も無かった。まあベルリンフィルだから緊張してた
のかも。拍手が拍子系になるのはブダペストではいつものことよ。
>>726 国立歌劇場の一番高い席が今年信じ難い値上がりをして今現在
9900 Ft,日本円でだいたい5500円。それのさらに倍だからね〜。
ハンガリーの給与水準は日本のだいたい1/3〜1/4くらいだと思う。
そうか、ハンガリーの人も
【18500 Ft】ベルリン・フィル【ぼりやがる〜】
と思っているんだろうね。
>ハンガリーの給与水準は日本のだいたい1/3〜1/4くらいだと思う。
EU加盟ちょうど一年、インフレ著しいこの国の事情を勘案しても、この数字になりますか?
735 :
名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 16:25:54 ID:QCOHBO39
ベルリンフィルやウィーンフィルって、車に例えればベンツ、
腕時計ならロレックスみたいなもんでしょ。
車や時計が趣味の人って、その手のブランド品を買おうと思ったら、
文句言わずに金ためて買うし、
むしろ高かったことを自慢げに言うよね。
「俺のこの時計、100万円だぜ、エッヘン」みたいに・・・。
クラヲタも、「俺、ベルリンフィル4万円出して聴きに行ったぜ、エッヘン」
ぐらい言えばいいのに。
>>732 それクラスの楽員が実際に地下鉄とかで移動してましたよ。
本拠地では、バスとか自転車で通勤する人もいるしね。
737 :
733:2005/05/05(木) 02:11:27 ID:Dp1ONAFH
>>734 去年の調査でワーカーの平均賃金はEU平均の1/4強だったはず。
インフレ率は昨年の平均で7%くらいだったので、インフレ分+α
の昇給があったとしても、まだ日本の1/3には届かないんじゃ
ないかという気がするけど。あくまでワーカー給料の比較だから
それがどのくらい実感と一致するかはよくわからんけどね。
738 :
名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 03:05:00 ID:HOHUUBD0
ベルリンに4万も出すバカがいるから俺の好きなバイエルンまで2万円も
ぼったくるようになったじゃないか。ちょっとまえなら1万円でA席だったのに。
740 :
名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 22:11:40 ID:qsXUI7Om
>>735 少し違うような気がします。
ベルリンフィルもウイーンフィルも庶民にとっての娯楽でもあります。
ウイーンフィル定期は歩けないような年寄り達が集まる社交場で一種の老人クラブです。
耳も聞こえないんじゃないかと思ってしまう。ロレックスみたいに高価なもんじゃない。
ベンツもタクシーだから感覚が違うのかもしれませんけど、日本の価格は変です。
たとえばどこかの企業がパトロンになって半額持つくらいのことをすればいいんです。
そういう文化がないっていうことなんです、問題があるとするなら、
どこかの企業がパトロンになって、クラシックなんて聞く気も無い取引先の
お偉方に招待券をばらまいて、一般発売のチケットには破格な高値をつけて
さらに招待券の価値を上げようとする。そういう文化なら日本にあります。
742 :
名無しの笛の踊り:2005/05/06(金) 05:35:48 ID:YOrH98YZ
>>733 なるほどブダペストのスタイルですか、、、でも本当に良かった。
あのオペラ座は奏者が近くていいですねえ、
ハプスブルク家の伝統と資産が残っててブダペスト全体が良かったですし、
東欧圏で5月1日のメーデーというのもよかった。
午後は近くのフランツリスト音楽院で学生さん達の演奏を聴きました。
無料だけど学生の家族が来てたり真剣な演奏で初々しいし、まだ小学生くらいの
女の子がバルトークのバイオリンソナタを弾いてたりしてそれなりに感動しました。
でも才能の有無はすぐに見えてしまうから怖いもんです。
まあそうガタガタ言うなよ。
日本はまだ定期的に来日してくれるだけマシな国なんだから。
10年に1度ですら来ない国が山のようにあるんだから。
少々高いくらいで文句言うな。
アハハ
別に来なくてもいいんだよ
だれも呼んでくれなんて
頼んだ覚えもない
アハハ
745 :
ぐ。:2005/05/07(土) 03:40:49 ID:Y7IsOdo7
746 :
名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 00:15:12 ID:vNxuQzDn
注目盤発売.
●「1969年6月、セル最晩年のBPO客演Live!」 世界初発売!
ブラームス「悲劇的序曲」
Rシュトラウス:交響詩「ドン・ファン」
シューマン「交響曲第2番」
ジョージ・セル指揮 BPO ミシェル・シュヴァルベ(Vn)
1969.6/26,BPOザールでのLive Stereo
TESTAMENT(SBT 1378)\1,800
747 :
名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 02:01:07 ID:9vo5WlN0
748 :
名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 10:29:01 ID:ip2trGiq
5/8のウィーンでのBPO&VPO合同オケを現地で聞いた方に質問です。
当日はテレビ収録されていたのでしょうか?
749 :
名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 12:37:57 ID:2lxXhv5Y
ところで今度の来日は、どこが主催、協賛で呼ぶのですか?
750 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 11:06:05 ID:3uMkrVXc
主催は大阪フィル、共催は朝日放送や。
751 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 11:31:52 ID:PhqqkkQ9
ウィーンとベルリンは別格ですよ
だいたいオペラと同じぐらいの額面では安すぎますね
ウィーンのレギュラーメンバーでなら十五万出しても一番いい席で観たいのですけど・・・
ぼったくりではないよ
752 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 12:51:03 ID:59W/tr83
5/8のウィーンでのBPO&VPO合同オケを現地で聞いた方に質問です。
当日はテレビ収録されていたのでしょうか?
聴いてきました。録音マイクの設置のみでTVカメラは入っていませんでした。
753 :
名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 20:58:04 ID:r0Js4tdr
演奏のレビューは?
オレは昔シカゴ響をシーズン中毎週10ドル(1000円)で聞いていたのだが、
ヨーロッパは高いのか?
755 :
名無しの笛の踊り:
752です。
合同演奏会のチケットは最上席で160ユーロ。ウィーンフィルの定期演奏会を最上席で
聴いても半分くらい?国立オペラの最上席が普通157ユーロなので、コンサートと
してはベラボウな高さでしょう。先月ベルリンで同じ演奏会が開かれ、それは120
ユーロだったことを踏まえても。
マーラーでは140人くらいがステージに上がり、それを見ているだけで壮観でした。
ラトルのマーラー解釈がどうとかを超越した、一種の「お祭り」だったと思います。
耳を劈くばかりのフォルティッシモは今まで経験したことがないようなものでした
が、これだけの人数でやったらねー、とも思えますし。それより感心したのは、1曲
目のヴォーン・ウィリアムズやマーラーの2楽章の(ラトルは通常の2楽章と3楽章
をひっくり返して演奏した)ピアニッシモのきれいにそろった弦の音色でした。
聴けてよかったと思います。チケット高かったけれど。