■■ 札幌交響楽団 Ver 4.00 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
299名無しの笛の踊り:04/10/13 22:02:33 ID:vpXxCotr
12月の定期でピアノやる園田高弘がこないだ死んだけど、どうするんだべ?
300名無しの笛の踊り:04/10/14 23:40:54 ID:RwwntUWg
>>298
今日の定期の悲劇的、
楽器では1stVn、
楽章では2楽章、3楽章が白眉でした(2楽章までの木管は多少ぐたぐただったが)
立体感が良く出ていた。

4楽章のハンマーは・・・・凄かったとしか言いようがない・・・・。
あとホルンにハミル君がいた。

全般的に良い演奏だったのではないかな。


301名無しの笛の踊り:04/10/14 23:47:17 ID:jKgU0F6c
残念ながら悲劇だった
4番が限界なんだと思った
ハンマーはよかった
ただ,いつもだめな金管の2つが,またしてもだめだった
ちゃんとふけてない。音がひっくりかえってる,毎度のことだが・・・
あのレベルで東京にもっていくのは正直,道民としてはちょっと
気が引ける。せっかく東響から,ジョナサンハミルがトラできて
たんだから,ソロも彼にまかすべきだった。赤坂では,まじ,そう
してほしい。他はなかなかききごたえがあったが,マーラーで貧弱
ブラスは致命的だ・・・
7時と8時にだれかのアラームが場内に響き渡ったのが残念だった。
302300:04/10/15 00:04:01 ID:kMV6S5vE
>>301

トランペットはやばかったね。トラの上手さが目立ってた。
でもホルンはソロを含め、まあまあだったと思う。
303名無しの笛の踊り:04/10/15 01:24:41 ID:fwegoQzc
東京から期待のカキコ

>>300
> ハンマーは・・・・凄かったとしか言いようがない・・・・。

あれでも控えめだったらしいですよ。練習で板を三枚だめにしてるって。
サントリーで時差体験してきます!トラが大勢いるらしいですね。
304名無しの笛の踊り:04/10/15 04:57:08 ID:oMRkPlVT
あのワイン樽みたいなハンマーはなんだw
ハンマー握った瞬間会場どよめいたぞ
305名無しの笛の踊り:04/10/15 09:52:37 ID:tR54nrjM
ハンマーも、ハンマー奏者も、大きくて迫力満点。
ひょっとすると世界最強のハンマーか?
しかも、三発目が入っていた。あれは、マーラーが最初書いて、
その後第8交響曲書いたあとに削除したもの。
何でも、最後の致命傷を与える打撃を避けたものとか。
これを仮借なくも復活させた演奏は、以前東京で若杉のものを
聴いたことがあるが、レコードやCDではなかったのではないか。

トランペットはシドイ! 第1楽章提示部反復の際に同じところで
間違えていた。猛省を促したい!
306名無しの笛の踊り:04/10/15 09:56:23 ID:jOzPHx6D
コントラバスきたなかった。管楽器が痛々しかった。
全体的に見て、変化に乏しいマラ6だった。
307名無しの笛の踊り:04/10/15 10:09:50 ID:ahFttV6n
>>305
札響のために弁護しておけば、
ベルリンフィルでも70年代のマーラー6ライブを数回分聞くと
結構トランペットやっちゃってる。
ベルリンでもやっちゃってるのだから、しょうがない箇所なのでは?
308名無しの笛の踊り:04/10/15 18:31:33 ID:wy+qhnv3
>>305
>あれは、マーラーが最初書いて、その後第8交響曲書いたあとに削除したもの。
おいおい、3回目のハンマーは初演時には既に削除されてますよ

>これを仮借なくも復活させた演奏は、以前東京で若杉のものを
>聴いたことがあるが、レコードやCDではなかったのではないか。
バーンスタインとかショルティとかザンダーとか色々あるけど
309名無しの笛の踊り:04/10/15 18:37:03 ID:IpPSQZl6
あさって行くんだけど、誰も言及してないってことは従来通り、

Scherzo - Andante

の順ってことですかね?
310名無しの笛の踊り:04/10/15 22:31:56 ID:MRCT4B2v
昨日、Tpの松●さんが吹いている時にミュートを落としてた...
311名無しの笛の踊り:04/10/16 00:40:12 ID:FimQAKhO
>>309
音友版だね。第二がスケルツォ。
312名無しの笛の踊り:04/10/16 01:36:14 ID:1rH/8rfr
>>311
ちょっと安心しました。
313308:04/10/16 06:49:44 ID:ll1XpwoU
>>311
というか通常の版です

このスレ、版について無知な人が多いね
猛省を促したい
314名無しの笛の踊り:04/10/16 13:44:35 ID:cTSo/mx2
このスレ、猛省を促しすぎ
315名無しの笛の踊り:04/10/16 14:05:42 ID:GYAjUUYD
「可も無く不可も無く」って言葉が有るけど
「可も有り不可も有り」っていう感じだったかな。
おれ的には、金出して聞いた価値有ったコンサートだった。
交通費・宿泊費ありゃ、サントリーでもう一回聴きたいよ。

ハミル!
ゆかりの札幌に帰ってこないかなー(去年のホンジュラスだったかの、なんとか君も上手くて良いぞ)

いっそ金管全部、PMFから入れてしまえ!(tubaはもう入ってるが)
316名無しの笛の踊り:04/10/16 17:10:08 ID:VwRqMula
ジョナサン・ハミルは東京でやったメータ/スーパーワールドOのマラ2『復活』
でもシカゴのグレヴェンジャーの後ろで吹いていた。マーラーづいているね。
でも、本職の東響の方に最近あまり出てこないようだが、クビか?
317名無しの笛の踊り:04/10/16 17:40:30 ID:XHLLfnTb
>>313
通常版なの?
ハンマー3発だし、以前自分でやった時の記憶とちょっと動き違うような気がしたけど。

ところで、演奏は久しぶりにまとまったオーケストラらしい音でしたね
木管なんかはまだちょっとバラバラなとこなきにしもあらず。
まあ、普段はずっとトラなしだから大変とは思いますが。

普段から毎回これくらいの演奏をしてくれてれば、東京でもっと凄いことできるんだろうけど。
318名無しの笛の踊り:04/10/16 23:17:08 ID:CUTeJUjz
>>317

うん、特にVnにはゾクッときた。
コンミス菅野さんは、札響が苦しい中凄く頑張ってるようで
頭が下がります。
319名無しの笛の踊り:04/10/17 03:20:07 ID:AvuCybyV
PMFはキタラから何で出たのかな。札響と仲悪いのかな?
320名無しの笛の踊り:04/10/17 03:48:18 ID:JP0T+789
>>319
いいわけないよ

作況側からみれば自分達に落ちてくるはずの補助金掠め取る黒船
321名無しの笛の踊り:04/10/17 10:39:33 ID:FsrmtUrW
>>317
凝った版をとりよせたわけでは無いから、忠がいろいろ凝ってるんだ
と思われる。
322名無しの笛の踊り:04/10/17 10:42:46 ID:bf5OGcet
>>313, 317
版の問題なら、今、マーラースレでオタクたちがものすごく詳しい議論
をしているから見てごらん。でも、どの程度信憑性があるか分からないけど・・・

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1085488123/l50
323名無しの笛の踊り:04/10/17 11:16:08 ID:JP0T+789
>>321
いや、忠さんは、自分から楽譜変える人じゃないと思うよ。
同じ曲振っても、違う桶だと桶側の慣例に従って異なった音になってたりすることあるし。

版の問題は、そのうち楽員の人に聞いてみます。
324名無しの笛の踊り:04/10/17 15:18:11 ID:bf5OGcet
今頃東京のサントリーホールでやっているはず。
そろそろ終楽章のハンマーか?
サントリーホールの舞台の底が抜けないとよいが・・・
325名無しの笛の踊り:04/10/17 17:52:41 ID:qrXyg1lH
途中で退席された2階席の方(2名)にフォローしたかったのは私だけではないはず。
何だあの金管ドモは! 特に誰だあの素人トランペットは! 
終演後、ブーの声を聞き逃さなかったぞ。

残念ながら版の問題云々ってレベルにあらず。
326名無しの笛の踊り:04/10/17 19:37:39 ID:+rrgrkeR
今回に懲りた方、なんと5ヵ月後に次回もあります(w

--------------------------------------------------------------------------
札幌交響楽団 指揮:尾高忠明 地方都市オーケストラ・フェスティバル2005

公演日 3/6(日)15:00 会場 すみだトリフォニーホール  【所在地:東京都墨田区】

席種・料金 S席 \4,000 A席 \3,000 B席 \2,000

独奏:ガブリエラ・デメテロヴァー(vn)
曲目:シベリウス:交響詩「大洋の女神」/ヴァイオリン協奏曲ニ短調/
交響曲第1番ホ短調
--------------------------------------------------------------------------

1年間で3回の東京公演とは、なかなか意欲的なオケですね。
327名無しの笛の踊り:04/10/17 21:06:14 ID:SldL2cbu
確かに技術的には問題あるセクションもあるけど
凄くかんばっていたと思うよ=マラ6。
上手で醒めた演奏よりも、ちょっとヘタだけどああいう
気迫の演奏は、大歓迎なんだけどなぁ
だから今度のトリフォニーのシベリウスも行こうかなと思うよ。
328名無しの笛の踊り:04/10/18 10:53:14 ID:O0TCEz0d
>>327
そういう演奏が聞ける東京の方々が羨ましいですよ。

ホームでは、定期でも醒めた演奏が多いんですよね。

群響とか、仙台、広島なんかを見習ってほしいです。
329名無しの笛の踊り:04/10/18 21:16:58 ID:LVqXEHUi
>>327
自分の子供のピアノの発表会なら許せるんだけど、お金取ってるプロだもの。
決して多くない給料からチケット買って行ったんだけど、とっても残念な気持ちになったよ。
330名無しの笛の踊り:04/10/18 22:54:14 ID:lOw7aG9C
>>329
まあまあ聴けるオケに、あの第4楽章が期待できるか?逆に
お金取らないアマオケにあのくらいの技術が期待できるか?

微妙なラインで掛け替えのない存在だと思うよ。札響。
331名無しの笛の踊り:04/10/18 23:02:24 ID:+xTtTapD
>>328
行空けるほどリキ入ってるみたいだが
群響 仙台 広島 それに札幌(当然全部ホームだよな)

ネタか(藁田
332328:04/10/18 23:49:35 ID:Q45NXWzV
>>331
全部ホームで聞いてますよ、それも複数回

何が言いたいかというと、札響にもせめてそれら3者くらいの
熱の入った演奏をしてほしいってことです。
東京公演の時だけってのは淋しすぎる。

どこが上手い下手って話ではないので誤解のなきよう。
333名無しの笛の踊り:04/10/19 00:01:02 ID:+sDc6xul
だからPMFに札幌市は走るのかな。札響がんばれ。
334名無しの笛の踊り:04/10/19 01:40:23 ID:9po85e2t
日曜のサントリーでのコンサートで外で配ってた北海道の
てんさい糖(お砂糖)、美味しかった!
北海道いろいろ美味しいものあっていいなぁ、と思ってしまった。
335名無しの笛の踊り:04/10/19 01:46:51 ID:KfwlLD5P
328は全部ホームで聴いてるの?
うそだろ?
ソリストさん?
休憩後に客席で、とか?
336名無しの笛の踊り:04/10/19 01:58:54 ID:bmuORL2T
>>327
禿同。
頑張ってた、と思う。
misstakeはあったけど…
札響も財政危機からの新startだから、まだまだ先は長い。
シベリウス楽しみ。
337名無しの笛の踊り:04/10/19 09:18:01 ID:YML67m21
似たような料金でチョンやサヴァが聞ける環境下では競争力はないな。
技術的進歩が顕著に表れないのも甘えた地方の環境にどっぷり浸かっているから。
駄目な団員は辞めて頂くべし。

>>336
misstakeはmistakeね。



338なんも:04/10/21 01:22:15 ID:wYlj1R7w
東京公演良かったんじゃないの。
339名無しの笛の踊り:04/10/21 16:04:57 ID:5MbRi79i
明日はベト7だ〜。
340今日の道新に:04/10/21 17:16:47 ID:ggE/7G0T
来年9月に韓国公演とあるけど、補助金減らされた上、公演旅費5000万円って、一体どうするのかね?
341名無しの笛の踊り:04/10/21 22:51:20 ID:Tc7wpyyB
韓国などに行く必要など、全く無いのに。金の無駄。
何で旅費自己負担で意味のない遠征をする必要があろうか。
342名無しの笛の踊り:04/10/23 10:49:28 ID:YOMLctQo
名曲コンサートはソリストで菅野さんがでたって
いうことは,コンマスはだれだったんですか?
343名無しの笛の踊り:04/10/24 09:52:44 ID:6Pvg7tQ+
>>341

無駄使い。
もし彼らが自分の事を文化大使などと思っているなら、それは単なるうぬぼれ。
344名無しの笛の踊り:04/10/24 19:32:00 ID:2NgLP7qO
17日の武満・マーラー(サントリー)聞いてきた。
それだけならここに書き込まずROMっていたはず。

その5日後の22日同会場で日フィル定期を聞いた。
はっきり言って、札響の方がずっと楽しめたので、あらためて書き込むことにする。

札響公演
日フィルよりテクニック・アンサンブルの面で多少劣るが、気にするほどの差は無い。
それよりも何よりも、各セクションの音色に「華」がある。 特に弦の音色は、在京オケに
無いものがあった、柔らかく・美しく、非常に魅力的である。
そして、それぞれの音が「楽しめる」のである。
確かにトランペットにミスは有った。 しかし、そんなものを補って余る音楽と熱気を
聴衆に伝えてくれた。
どだい、マーラー6番を常にノーミスで弾ききれるオケなんぞ日本にゃ無い。
まあ、受け取り方も人それぞれだろうから、又違った感想を持った人も居るだろう。
上の方でくさしている人のように。
だが、あの晩サントリーに居た聴衆の大半は好意的な拍手をしていたと思うんだが。
音楽を聴きに行ったのではなく、あら捜しに行ったのなら別だが。

日フィル
マーラーの後だったからか、まず音が来ない。
弦の音が硬く感じられた。
シューマンは好きな曲だが、第一楽章の弦に日フィルらしさを感じた箇所があったが
それ以外は、そつなくこなした感じ。 感動もなし。
あとは、ヒンデミットの最後に心臓が高鳴った程度。
残りの2曲は論評のしようもなし。

札幌の皆さん、もっと札響を自慢しても良いよ。
今回は連続して聴き比べてみて、ホントにそう思った。

ついでに、在京オケに もっと「音楽」を聞かせてくれ。
345名無しの笛の踊り:04/10/24 19:39:55 ID:XP4o4JuD
>>344
札響ファンはそれ分ってるよ、たぶん。
俺はそういうとこが好きだから応援してるんだぁ。
346札響ファンとしては:04/10/24 23:57:03 ID:Y5erXffh
嬉しいこと言ってくれるねぇ!
音楽を聴いてくれて嬉しい。
これからも頑張れ!札響!!!
347名無しの笛の踊り:04/10/26 18:37:24 ID:Ha+QyXac
>>344
いち札幌市民(元都民)の偽らざる感想をば

先月日フィルの札幌公演を聞き、今月札響の定期を聴いて、
かなりヤバいぞ、と思った。

ひと昔前までは、この両者にこれほどの開きはなかったはず。
在京桶の背中が凄く遠くなってしまったことを実感した。

札響も生き残りに必死だけど、競争の有無はいかんとも
しがたいんだなあ、それが何より印象付けられたよ。
348名無しの笛の踊り
確かに今回の札幌での定期は管弦ともに酷かった
東京のやつは少し手直ししたのかもしれんが