ボレットとチェルカスキー

このエントリーをはてなブックマークに追加
222名無しの笛の踊り:05/01/17 17:22:24 ID:ZyHj5JCS
チェルカスキーは可愛いじいちゃんでしたね。うるさいグルメで、
レストラントで待たされたらすぐ怒られるそうです。
223名無しの笛の踊り:05/01/20 00:11:33 ID:SI9aty/C
「風邪にはポカリが一番」と仰って、ご自宅のあるロンドンでも愛飲していたそうです。



大塚製薬は何かお礼に差し上げたり失礼の無いようにしてたのでしょうか?
224名無しの笛の踊り:05/01/20 15:25:24 ID:fE9BqtWM
昔シューラのロンドンのご自宅は、リジェントパークに近いホワイトハースという
ホテルで、懐かしいなあ、今度また見に行きたい
225sage:05/01/23 15:46:26 ID:bkv/naEp
音が美しいと言われるピアニストは他にもいるけれど、ボレットの音だけは特別。
あの鐘のような朗々とした明るい響きは、レヴィーンと双璧。
ボレットはかつてラフマニノフのピアノの音を真似ようとしたが無理だったと言っていたけれど、
おそらくアメリカの多くのピアニストの卵がボレットのような音を出そうとして失敗したにちがいない。
226名無しの笛の踊り:05/01/23 15:54:17 ID:mqPhjXe8
1957年ライブ録音のラフマニノフP協第3番は酷すぎる >チェルカスキー
コーダなんかまるで弾けていない ピアノ、オケともに完全に崩壊してて聴くに堪えない
227名無しの笛の踊り:05/01/24 00:17:10 ID:uhbIxPgO
>>225
ホフマンやリスト・レシェティツキ派が柔軟で温かみのある"金の鐘"と例えるとすれば、ラフマニノフ、レヴィンに代表されるロシア派は荘厳で幾らか冷徹な"銀の鐘"の音
228:05/01/28 12:46:06 ID:YC/YIZhZ
>>185(ボレットか、ボレか、ボレーか)
そうです。「レアル・マドリッド」を「レアル・マドリー」
て呼ぶことあるでしょ? それと同じです。
フランス語風でなくてスペイン語でも、そう発音されますよ。
ありがとう「Gracias]は、「グラーシアス」でも「グラーシア」でも「グラーシアー」
でもいいんです。(>>179)
229名無しの笛の踊り:05/02/01 21:02:23 ID:W2MWJd+M
>>181
ボレットはライナーの弟子でもあった訳で・・・。
もっとも、「ピアノに専念しなさい」とアドヴァイスされたらしいけど。
その忠告を破った唯一の出来事が日本での「ミカド」の初演。
ライナーと仲が悪かったと言えば、ラフマニノフが有名なのかな。

>>228
名前については、ジョージ・ボレットとすべきなんでしょう。
アメリカに帰化し、アメリカではジョージと呼ばれていたみたいだから…。
230名無しの笛の踊り:05/02/02 11:01:31 ID:TmCqZpTx
ライナーとラフマニノフ・・・・
やっぱり893の血が騒ぐのか・・・
シベリウスもコエーカヲ
231名無しの笛の踊り:05/02/02 11:19:40 ID:pQlYXAu0
>>229 へえ、ライナーの弟子だったんだあ
>>230 フランケン=クナもマフィアノの列に加えてくだせえ
232名無しの笛の踊り:05/02/08 12:55:11 ID:nhqu4U2o
>>230
ライナーとラフマニノフは、ラフマニノフのピアノ協奏曲の2番を共演した際に、
ライナーがラフマニノフに意見をした事から、仲が悪くなったらしい。
ラフマニノフは、「これは私の曲だ」と言ったとか…。
レコードで共演したストコフスキーやオーマンディは、ラフマニノフに意見を聞くことはあっても、
自分の意見を押し付けたりしなかったので、上手くいったのだとか。
もちろん、互いに尊敬の念をもっていたからでもあるのは言うまでもないだろうけどね。
233名無しの笛の踊り:05/02/18 10:10:48 ID:FzoOzFpP
age
234名無しの笛の踊り:05/02/19 18:23:35 ID:CCJwv8i4
リスト弾きは損しているよな・・・
ボレットがべートーヴェンの前期のソナタとかを弾いたって聞いたことないんだが・・・
ボレットのレパートリーってロシア系とかワルツっぽい曲だけなのか?
ボレットのベートーヴェン聞いてみたいんだが。
235名無しの笛の踊り:05/02/20 21:27:50 ID:D8cebUFE
>>234
ボレットのレパートリーは本当は相当広かったはず。残っている録音・映像が偏っているだけで。
ベートーヴェンもレパートリーに入っていたよ。初来日は、N響とのベートーヴェンのピアノ協奏曲第3番を演奏したし。
まあ、ベートーヴェンのどんな曲も弾いたという事はないと思うけど、有名な曲ぐらいは弾いたのではないかと。
個人的には、ベートーヴェンもいいけど、ボレットの現代音楽やゴドフスキーの演奏を聞いてみたい。
ゴドフスキーはかなり弾いていたらしいから、ありそうなものだけど。
236名無しの笛の踊り:05/02/21 01:08:38 ID:rc4ZzaxZ
>ゴドフスキーはかなり弾いていたらしいから、ありそうなものだけど。

残念なことに廃盤ですが
「ショパン=ゴドフスキ編 練習曲、ワルツ」
のCDがあり、素晴らしい出来です。
特にエオリアンハープの編曲バージョンは絶品。

「ボレット アンコール」
というCDにもゴドフスキ編が数曲入ってます。
これまた「セレナーデ」が絶品。

シフラ協会のHPを見るとライヴでもゴドフスキ編を弾いてたみたいです。
237名無しの笛の踊り:05/02/21 01:15:47 ID:4UtOzeGk
ボレットとチェルカスキー、記憶違いだといけないが、後者は間違いなくゲイとして有名だが・・・前者もそうだったような記憶が・・・
まあ、彼らの芸には関係のない話だが。
238名無しの笛の踊り:05/02/21 01:27:20 ID:gyzTKf7B
さんざんガイシュツでスマソが、ボレットのラフマニノフのP協2番、素晴らしすぎる。
なんでデッカは、あんな名演を1kで売るんだ?w
239名無しの笛の踊り:05/02/21 13:12:26 ID:R6xTYvrX
ボレの弾く、ウェーバー〜ゴドフスキーの「舞踏への勧誘」を
聴いたことがない人がいるとは、軽い驚きだ。
2種類以上あるが。
240名無しの笛の踊り:05/02/21 19:43:05 ID:iHhEyRni
シューベルトやブラームスもあったけど廃盤だね。
241名無しの笛の踊り:05/02/21 21:46:55 ID:rwSZDwtX
>ライナーとラフマニノフは、ラフマニノフのピアノ協奏曲の2番を共演した際に、
>ライナーがラフマニノフに意見をした事から、仲が悪くなったらしい。
>ラフマニノフは、「これは私の曲だ」と言ったとか…

それは正しい(・∀・)!
242名無しの笛の踊り:05/02/22 01:55:40 ID:ZgAfzYtW
てかボレットのCD、リストとショパン数枚以外はほとんど廃盤じゃね?
243:05/02/22 01:56:41 ID:ZgAfzYtW
コンチェルトも数枚生き残ってるか。
244235:05/02/22 12:53:11 ID:xxlMu7y0
>>236
ゴドフスキーは商業録音以外の曲を聴いてみたい。
デッカのショパン=ゴドフスキー編は持っていて、自分のは追悼版。
シューベルト=リストのさすらい人幻想曲とのカップリング。
そういえば、ボレットのショパン=ゴドフスキーの録音はデッカの録音の中では最初の方。
デッカもよく録音させてくれたね。
あと、さすらい人幻想曲は、リスト編曲の方が原曲より好きという自分は変わり者なのかも・・・?
245名無しの笛の踊り:05/02/25 00:08:33 ID:zSN4hHJL
時々話題になってるアンコール集ですが、検索しても見つかりません。
↓とは違うんですか?
ロマンティック・ピアノの極致
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005R0MB/
246名無しの笛の踊り:05/02/25 02:52:31 ID:obrYNtLh
>>245 それです。曲のバリエーションに富むとてもいいCDです。
でもあんまり売ってないかな。
247名無しの笛の踊り:05/02/25 12:56:30 ID:U305Bfk0
たしか2001年末に1500円で売り出されたよな。
買ったのは2004年入ってからだったけど。高田馬場に通うようになって買った。
248名無しの笛の踊り:05/02/25 17:37:39 ID:zSN4hHJL
>>246
ありがと。手にとった記憶があるCDです。
何これ変な選曲、名曲集じゃないの?ゴドフスキーって誰?
って思ったから・・・。今は知ってますけど>ゴドフスキー
249名無しの笛の踊り:05/02/26 10:22:46 ID:2gzZobEG
聞いてて疲れないのがボレットのいいところ。
250名無しの笛の踊り:05/02/26 11:22:36 ID:M2tNYysO
チェルカスキーとニキタ・マガロフ
つい最近まで同じ人かと思っていた…。
251名無しの笛の踊り:05/02/26 12:32:49 ID:QecJ4Oxv
チェルカスキーはパガニーニの主題による変奏曲
('72年ライブ ケンペ&ミュンヘンフィル)が
好きです。これでファンになりました。
252名無しの笛の踊り:05/03/03 23:12:32 ID:zglNdbmp
デッカには、そろそろ「ホルヘ・ボレットの芸術」といったようなセットを出して欲しいものだ。
バックハウスはもちろん、カッチェンとかも出ている事だし。
253名無しの笛の踊り:05/03/04 02:57:57 ID:9zPpT4TF
とりあえず廃盤になってるのをまとめてBOXで出してくれ
絶対買いますから、はい。
254名無しの笛の踊り:05/03/05 10:18:11 ID:Yhgd9XEz
>251
この録音持っておりませんが、どのレベルから出ていますか。それとも既に
廃盤なっているのでしょうか。

255名無しの笛の踊り:05/03/05 16:43:36 ID:iIWr9hze
>>254
251です。
GOLDEN Melodramというイタリア(だと思いますが)のレーベルです。
HMVで検索してみたら、まだカタログにはありましたが
在庫切れかもしれません。

2枚組みのCDで、ケンペ&バイエルン放送響のブラ1がメインなので
チェルカスキーでは引っかからなかったのかもしれません。
  ↓ (先頭にhをつけてアドレスに貼り付けてみてください)。
 ttp://r1.jp.rmi.yahoo.co.jp/rmi/http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp/rmivars%3ftarget=_top?sku=394520
(ちなみに、ここでレビューを書いているのは私です)。

ブラ1をはじめとして名演そろいなので買って損はないと思います。
また、もし在庫切れであっても、たまにヤフオクで見かけますので
根気よくさがせば入手は比較的容易かと思います。
(ケンペで検索したほうがヒットすると思います)。
256名無しの笛の踊り:05/03/07 18:44:26 ID:DX+40lIV
情報ありがとうございました。取りあえずHMV店頭でチェックさせていただきます。
257名無しの笛の踊り:05/03/11 00:31:25 ID:ZErM61mw
ボレットの美しき青きドナウ(;´Д`)ハァハァ
258名無しの笛の踊り:05/03/13 12:40:05 ID:/7wh9xoZ
今日N響アワービデオで見た。
演奏するボレットの姿に感動した。
今までデッカの弱音をクローズアップする演奏に嫌気がさしていたけど今回は違った。
ボレットって芯の強い音出しているんだね。
ピアノ弾いている厳しい姿がバックハウスとかぶるように見えたんだけど。
259名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 10:16:28 ID:Qj6Gdke0
260258:2005/03/30(水) 15:27:05 ID:9CqSqU4q
24の前奏曲かいました
ところでショパコンピアノの音がアンバランスに録られていませんか?
261名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/02(土) 11:55:43 ID:NdoqWqU4
ボレットとチェカルスキーともレコードより生演奏がずっといいですね。
ボレットのコンサートには2回ぐらい聴きに行きましたが、いつも厳しい顔していて
258の言うとおり芯の強い音出していて、圧倒されました。
チェカルスキーは個性派でエネルギシュー、彼のショパン POLONAISSESは
最高です。
262名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/02(土) 12:30:54 ID:HEJr2X+i
>>261
オサーン, オバサーン
263名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 01:59:17 ID:KTn6DWkv
 
264名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 09:00:07 ID:3EXrZ2Dk
チェルカスキー&ケンペのショパン ピアノ協奏曲第2番の録音名演でした。
音が真珠の様で美しすぎる〜
265名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 17:05:24 ID:6EYvIg7k
266天才ピアニスト:2005/04/24(日) 08:27:47 ID:MTE4dgOK
ボレットのバラード4番の最後らへん!

ずっと下がって行って低音をおもっきり響かせる所最高!

DVD見たけど指振り落として引っ掻く様に弾いてた。

感動!
267名無しの笛の踊り:2005/04/24(日) 16:57:22 ID:EpVGuJNe
ボレットってデッカにもラフマニノフ3番録音してましたっけ??
268名無しの笛の踊り:2005/04/26(火) 13:59:15 ID:IQr6IOZW
してるけれど今手に入れるのは難しい
269名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 11:11:37 ID:m34pbogr
>268
ボレットのラフマニノフ2番(デッカ)は持っておりますが、3番も録音あれば、
探してみたいなあ、同じくデッカでしょうか。番号があれば有り難いですが、
270名無しの笛の踊り:2005/04/27(水) 13:03:11 ID:fw+c4kv9
デッカの3番は廃盤になって久しい。
中古店でもめったにお目にかかれない。

271268
指揮がイヴァン・フィッシャーで番号F35L-50270

再発とかで他の番号があるかどうかは知らないけど