【破壊的】ゲオルク・ショルティ その2【強力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの笛の踊り:2005/08/07(日) 21:18:33 ID:BU567+VB
953名無しの笛の踊り:2005/08/07(日) 22:15:21 ID:XIDK+LSh
>>951,952
アンチ乙
生きてて楽しい?
954名無しの笛の踊り:2005/08/07(日) 23:26:31 ID:u9zOAMTN
わはは、しかし、少し似てないこともない(w
955名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 01:20:02 ID:kkPt/dPj
遅レスですが、ムラヴィンとショルティーは全然別物でしょう。
そもそも西側から拒絶されたなかにいたひとと、資本主義の波に
のったひとであって、音量のすごさくらいしか似ているところが
ない。ただ、ムラヴィンは全体的には録音が悪くて、金管が下品
という印象がつよいが、録音のいいやつ聞くとそんなことはない。
一般的なソ連やロシアのオケとは一線を画している
956名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 03:37:49 ID:0zD7/jpy
ショルティは50年代からすでにDECCAを中心に西側で仕事をしていた指揮者。
DECCAのレパートリーを埋めるため(?)と思われるくらい、色んな曲を録音している。
LP黎明期にこの決断は、DECCA運営陣が早々にショルティに目を付けたのかもね。
ショルティは色んなオケを振っているけれど、結局メジャー路線に乗った指揮者。
LPO、LSO、コンセルトヘボウ、VPO、コヴェントガーデン、CSO、ケルン放送SO、その他たくさん...
メジャーな仕事に恵まれた指揮者だと思うな。
「リング全曲」「マーラー全集」「ベト全集」「ブラームス全集」
カラヤンでさえマーラーはコンプリートさせていない。

ところで古いDECCA録音の演奏(モノ)はすんごい気合いで面白いね
957名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 12:14:27 ID:1FzsMiwY
正直な話、シカゴ響との現代音楽やロンドン響・VPOとの録音の幾つか以外
彼の録音に聞くべき価値はないように思われてならない。
マーラーを否定するわけではないが。
958名無しの笛の踊り:2005/08/08(月) 13:57:52 ID:ZoO9m4u3
>>914
>>昔NHKで放送されたのを見たが、演奏の前に聴衆へのインタビューがあって、
>>「ハーセスがどれだけ聴かせてくれるか」
  ↑
これ金子建司さんへのインタビューでしたよね。
959名無しの笛の踊り:2005/08/09(火) 16:38:20 ID:ICCljd4h
ショルティが完成させた交響曲全集

ベト、ブラームス、シューマン、マーラー、ブルックナー
他にあったっけ?
タコも全曲録音する予定だったらしいが、もうちょっと長生きして
完成してほしかった。
960名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 00:39:58 ID:YGbNGTyr
>>957
モーツァルトとハイドンは聞いた?
961名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 00:40:41 ID:YGbNGTyr
後ストラヴィンスキーやバルトークって現代・・・?
962名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 01:35:59 ID:nXFUMClx
CSOと録音した現代曲ってなにがありましたっけ?
963名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 05:13:37 ID:eWvOvkiA
ティペットの交響曲第4番とか
964名無しの笛の踊り:2005/08/10(水) 14:47:45 ID:wLu4eUTD
>>959
LPOとのエルガー。といっても2曲だけだけど。
965名無しの笛の踊り:2005/08/11(木) 18:51:18 ID:w5p6Yals
>>964
名演だな。
966名無しの笛の踊り:2005/08/12(金) 00:53:19 ID:5B0oe9T3
駄演はないな
967名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 11:55:41 ID:45iHDEpw
エルガーは上でも出たがエニグマが凄くイイ!
968名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 13:21:37 ID:Cmvrc0UO
LPOとの威風堂々もぶっ飛び度が最高! 爽快で豪快で嬉しい
969名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 13:25:55 ID:NxZywY2p
ショルティとVPO、BPOのビデオが出てきたので
見たのだがいいね。ベト7とかショスタコ5、迫力満点
だ。
970名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 13:37:55 ID:015j8DQt
s
971名無しの笛の踊り:2005/08/13(土) 20:11:10 ID:Vpg1Rr96
>>969
いいなあ。見たいよ。
972名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 03:40:28 ID:mQtsOEO9
>>944
チューニング管をばっと左手で伸ばして下のEを吹いたんですねー。
ほんと、余人には真似できない。それにしても一回目の来日公演の
タンホイザーは伝説的な名演ですね。中間部のビオラやチェロも
熱い演奏だった。
90年の時にやった「道化師の朝の歌」「ボレロ(ピッコロtp)」も
ハーセスはマジ凄かった(指揮はバレンボイム)。
この手の曲でtpや打楽器がどんなに鳴らしても弦楽器はちゃんと聞こえるし
バランスがぜんぜん悪くなってない。

973944:2005/08/14(日) 06:20:14 ID:9+DVD21Q
>>972さん

>チューニング管をばっと左手で伸ばして下のEを吹いたんですねー。

おっ!分かってらっしゃる方がいますねー。
ただしこの状態で「大音量」は通常考えられない状態。
そこをトロンボーンに負けず劣らずの音で鳴らし切ったCSOのTrp.セクションには頭が下がります。

>中間部のビオラやチェロも熱い演奏だった。

そうでしたね、本当に凄かったです。
不鮮明なところが一つもなく、まさに松ヤニが飛び散るような躍動感が忘れられませんね。

>「ボレロ(ピッコロtp)」もハーセスはマジ凄かった(指揮はバレンボイム)。

あれはDECCA録音の「検証と証明」のような感じとなりました。
第一音色が美しすぎ、ハーセス!
そのうえオケ全体を包み込むようなサウンド。そうそうできない技ですよね。

>弦楽器はちゃんと聞こえるしバランスがぜんぜん悪くなってない。

CSOの場合「バランスが持続する」んですよね。
どんなに上手なオケでも、一瞬バランスが崩れることがあります。
これは人によっては「指揮者の解釈だ」とも言いますが、明白にオケのせいのことが多々あります。
ところがCSOというオケは、一貫してそういった不揃いなバランスというものがほとんどない。
まるで正確な機械みたいで、そのへんが「つまらない」と言われる所以なのかもしれないが、
コンサート会場であれだけのバランスとダイナミクスを表現してくれると、ただただ脱帽。
過去10数回CSOのコンサートに行きましたが。この点で失望したことは皆無。
974名無しの笛の踊り:2005/08/14(日) 19:29:45 ID:7HZZG9wm
>>971 wowowに「ショルティ=ベルリンフィル再放送しろやゴルァ」リクエスト出すといいよ
975名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 13:21:31 ID:qIEBb8CO
>>947
生のCSOはとても温かい音がすると言っていた。

同意。シカゴでも何度かライブで聞いているけれど、最後列から突き抜けてくる
ブラスは決してシャープなものではなく、ホール全部を満々と満たすような感じ
だったです。でも分離度は非常に良い。

>>973
どんなに上手なオケでも、一瞬バランスが崩れることがあります。

バレンボイムが振る時、必ずどこかでオケの動きを無視するように先走って振り込んだり
する。一瞬オケが崩れかかるが次の瞬間、何食わぬ顔で元に戻すのはオケのほう。

>>974
ショルティ/BPOでツァラツストラを(多分FMで)聞いたけど、オケはべーべー無節操に
鳴らすだけで繊細さがぜんぜんなかった。指揮者のせい?オケのせい?
976名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 16:34:40 ID:TD6O+Yto
>オケはべーべー無節操に
>鳴らすだけで繊細さがぜんぜんなかった。

すんません、それ、ベルリンフィルターのデフォのスタイルです。
977しょるてー:2005/08/16(火) 17:47:14 ID:dUlE8H8w
ショルティ/CSO(ライブ) ニュルンベルクのマイスタージンガー

演奏が良いのは当たり前だと思いますが、録音はどうですか?
オーケストラホールはお客さんが満タンに入ると、酷くデッドになると言う話しですが、
大丈夫ですかね?録音のインプレ頼みます!
978名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 19:01:09 ID:47VzY4Tv
>>968
昔、FMでやってたショルティ/CSOの威風堂々4番(ライブ)は、もう・・・
(ことばが出てこない)

LPOのも素晴らしいとは思うがいかんせんサウンドがポップだ(軽い)。

979名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 21:15:50 ID:hC6Sv8/K
>>977
録音に関しては水準以上かと思いますよ。
声とオケのバランスも悪くないし、往年のアナログ録音
のような超鮮明な生々しい音ではありませんが、分離と
ブレンド感を兼ね備えた聴きやすい音質です。
満を持して臨んだプロジェクトだけのことはあるかと。

演奏も、VPOとの旧録音も素晴らしいですが、こちらも
更なる風格とスケールの大きさを増した名演だと思います。
曲への愛と自信に満ち溢れてます。

若いころの躍動感あふれる鋭角的な指揮振りを好む方には少し
物足りなく感じられるかも知れませんが、円熟の境地
といった感じで、やはり素晴らしい演奏かと思います。
980名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 21:20:22 ID:0Ao3ZuAL
久々にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k22107742
981名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 21:32:44 ID:X61fcVCC
>>980
ジャケ写のショルティ御大
イイ!笑顔だ

しかし巨匠と言われる指揮者でこんなことする人って
他にはいないよな〜。
この全然かっこつけないとうか飾らないところがたまらなく好きだ。
逆にこういうところが軽く見られがちな原因かも知れんが。

・・・って、そろそろ次スレか?
982名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 21:41:13 ID:PAvcK9c+
>しかし巨匠と言われる指揮者でこんなことする人って
>他にはいないよな〜。

マゼールあたりが激しくやりたそうな感じ。
983名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 21:47:19 ID:4Jx1XPeb
>>982
>マゼールあたりが激しくやりたそうな感じ。

たぶん知ってると思うけど、こんなの↓があるね。
ttp://cover6.cduniverse.com/MuzeAudioArt/190/195305.jpg
984名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 21:48:07 ID:X61fcVCC
そういえば、

各「指揮者」のナンバー1を決めよう part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1121927092/

で、ショルティ投票中ですね。
ショルティファンは思い入れの一曲に投票を!
985名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 21:51:26 ID:X61fcVCC
>>983
あはは!
マゼールさんもけっこうお茶目なのね。
好感度アップ!
986名無しの笛の踊り:2005/08/16(火) 22:16:01 ID:0Ao3ZuAL
>>984
投票しちゃいました。

最近みたDVD
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1479315
ゲルギエフはどーでもよくてDVD目当てで購入。最高です・・・。
数多いショルティのオケコンのなかでもベストかも。
もっと映像がみたい。DVD再発キボンヌ!
987しょるてー:2005/08/17(水) 08:36:05 ID:e+VXjctf
>>979
どうもです。
ショルティの晩年近くの演奏も聴いてみたいので、気になりました。
988名無しの笛の踊り:2005/08/17(水) 23:12:51 ID:nkItBy51
あげ
989名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 14:55:25 ID:O7DvHwGX
この指揮者は愛されてるなあ。俺も大好きだが。(変な意味にとるなよ)
で、昨日聴いたのは、マラ7。降参です、恐れ入りました。
990名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 15:13:58 ID:BX6c4s66
次スレは?
991名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 15:47:04 ID:MRG9EIvD
次スレ立てました〜。
こちらを埋め立ててからご使用くださいませ。

サー・ゲオルク・ショルティ 3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1124347484/
992名無しの笛の踊り:2005/08/18(木) 19:43:31 ID:EMQF4wNY
>>984
俺も投票してきたよ。
票が見事に割れてる。
御大のレパートリーの広さ、どの録音も水準が高い
ということを改めて感じさせられた。
993名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 00:20:53 ID:uszCMHg1
イギリスに帰化してるからサー・ジョージ・ソルティ
994名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 00:21:25 ID:uszCMHg1
しまった、次スレに書くんだった
995名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 00:24:02 ID:0dKdjIhh
名字がハンガリー風にショルティなら、名前もハンガリー風にジェルジでは?
996名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 00:24:43 ID:0dKdjIhh
さらに、名字が先にきてショルティ・ジェルジ
997名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 00:34:20 ID:mCMnsCkt
絶叫する頭蓋骨
998名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 00:43:08 ID:uszCMHg1
シカゴ響音楽監督

シャルル・デュトワ再び
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1099614145/
999名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 00:45:38 ID:4kNOXyh1
>>993-996
???固有名詞でモメるスレ???  
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1120962884/
1000名無しの笛の踊り:2005/08/19(金) 00:46:57 ID:4l3QMUgh
あとは次スレで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。