【強引】マリス・ヤンソンス【洗練】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
語ろう。
2名無しの笛の踊り:04/06/06 21:33 ID:qDXe0i6I
3名無しの笛の踊り:04/06/07 15:31 ID:YGOFfN/w


EMIからはリストラされたんだっけ?
4名無しの笛の踊り:04/06/07 21:23 ID:vJc9Z6/x
>>3

おそらく。ワイルの交響曲とかいい仕事してたのに残念。
5名無しの笛の踊り:04/06/08 17:03 ID:+yCdkT9O
で今回の来日公演、けっこう高いなチケ代
漏れは11/6、7はB券、11/11、12はD券取ったけどおまいらは?
6名無しの笛の踊り:04/06/08 17:05 ID:X2g1QyN0
今回は経済的事情もあり「英雄の生涯」だけにしたよ。
7名無しの笛の踊り:04/06/08 17:26 ID:rZJA8/LB
↓このコンサート評は日本に伝わっていますか??

http://www.wienerphilharmoniker.at/english/konzerte_abo.htm
Musikverein, Golden Concert Hall: Mariss Jansons
May 8, 2004, 3:00 PM
May 10, 2004, 7:30 PM
Arnold Schönberg: Gurre-Lieder
Soloists: Luana de Vol (Tove)
Waltraud Meier (Waldtaube)
Johan Botha (Waldemar)
Kurt Azesberger (Klaus Narr)
Thomas Quasthoff (Bauer)
Choirs: Singverein der Gesellschaft der Musikfreunde in Wien,
Wiener Kammerchor,
Chorus Viennensis
87:04/06/08 17:28 ID:rZJA8/LB
もしかしたらシェーンベルクの綴り(オー・ウムラウト)が
文字化けするかもしれないが・・・
9名無しの笛の踊り:04/06/08 19:06 ID:WnkEFfVx
During the 2004/05 season the Royal Concertgebouw Ochestra will perform abroad on the following dates:

Japan tour 2004:
Saturday - November 6, Suntory Hall - Tokio
Sunday - November 7, Suntory Hall - Tokio
Monday - November 8, Sinfonia - Iwakuni
Tueaday - November 9, Acros Fukuoka - Fukuoka
Thurday - November 11, NHK Hall - Tokio
Friday - November 12, NHK Hall - Tokio
Saturday - November 13, Kyoto Concert Hall, Kyoto
Sunday - November 14, Archi Prefectual Theater - Nagoya
10名無しの笛の踊り:04/06/08 21:20 ID:qBhaogm8
曲目は何?
11名無しの笛の踊り:04/06/09 07:51 ID:7vm1BS/X
Beethoven Symphony no 2
R. Strauss Ein Heldenleben
Brahms Symphony No. 2
Stravinsky Petrouchka (1947 version)
Tsjaikovsky Symphony no 6 'Pathétique'
12名無しの笛の踊り:04/06/09 21:31 ID:QHSQgAb6
>>11

どうもでした。オーソドックスなラインナップ・・・
13名無しの笛の踊り:04/06/10 12:14 ID:asUIBTQL
11/6(土)18:00 サントリーホール(東京)大ホール
●ベートーヴェン:交響曲第2番 ニ長調 作品36
●ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 作品73

11/7(日)14:00 サントリーホール(東京)大ホール
11/8(月)19:00 シンフォニア岩国(山口)コンサートホール
●ベートーヴェン:交響曲第2番 ニ長調 作品36
●R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」 作品40

11/9(火) アクロス福岡(福岡)シンフォニーホール
不明

11/11(木)19:00 NHKホール(東京)
11/12(金)19:00 NHKホール(東京)
11/13(土)17:00 京都コンサートホール(京都)大ホール
●ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」
●チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ長調 「悲愴」 作品74

11/14(日)17:00 愛知県芸術劇場(愛知)コンサートホール
●ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 作品73
●チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ長調 「悲愴」 作品74
1413:04/06/10 12:47 ID:asUIBTQL
あ、悲愴はロ短調だね。スマソ
15名無しの笛の踊り:04/06/10 21:21 ID:p8IZx0Ue
せっかくヤンソンスなんだから、もう少しマイナーな曲でも良かろうに。
スケジュールもハードですな・・・
16名無しの笛の踊り:04/06/10 23:25 ID:SuuapQrs
でも「英雄の生涯」は期待できそうだね。コンセルトヘボウに縁のある曲だし。
17名無しの笛の踊り:04/06/11 08:43 ID:gOHVYx7Y
>>13
コンセルトヘボウのサイトでは、福岡はペトルーシュカ&悲愴となっている。
でも岩国がベートーベン&ブラームスになってるので、あまり信用できない。

しかしヤンソンスEMIリストラとなると、このコンビの新録音は出ないんだろうか。
18名無しの笛の踊り:04/06/12 03:11 ID:iVIGe34e
一応、東芝EMIの来日情報にはヤンソンス載ってるね。
19名無しの笛の踊り:04/06/13 01:34 ID:GMuqtolJ
即死防止保守
20名無しの笛の踊り:04/06/15 23:32 ID:QDErAa3/
この調子だと来日まで保守するのは困難だな・・・
21名無しの笛の踊り:04/06/16 19:36 ID:ZGMclW2U
今回の日本ツアーの曲目で、ヤンソンスの録音がCDで発売になっているのはどれ?
ペトルーシュカしか知らんもんで。
22名無しの笛の踊り:04/06/16 22:34 ID:YWkPtrto
>21
ブラームスの2番、チャイコフスキーの悲愴はそれぞれオスロフィルとの
録音があるみたい。


コンセルトヘボウとの録音はベルリオーズだけかな。
23名無しの笛の踊り:04/06/21 10:16 ID:UDe+j8YQ
age
24名無しの笛の踊り:04/06/21 17:42 ID:CRwd4fMK
この人の音楽は流れが快感で好き
サンクトペテルブルクフィルとのラフマニノフの交響曲2番は、
ほぼ同年代にテミルカーノフも録音しているけど、奏でられる音楽のあまりの違いに驚いた
25名無しの笛の踊り:04/06/21 19:27 ID:HFciiLAs
この人、メータの道を歩んでいるような気がしてならん…
26名無しの笛の踊り:04/06/22 22:47 ID:f/GGjjSD
ピッツバーグ響との自主制作盤がでるらしい。三枚組で
一枚目:チャイコフスキーの4番、ベートーヴェンの8番
二枚目:有名交響曲が楽章単位ではいっていて、
三枚目:交響曲楽章単位+レクイエム等。

27名無しの笛の踊り:04/06/23 09:55 ID:/T6lkchf
>>26
以前FMで聴いたマラ5も出してホスィ
28名無しの笛の踊り:04/06/23 15:52 ID:xM1ie6+N
来年バイエルン放送交響楽団と又来日するよ。
29名無しの笛の踊り:04/06/23 20:01 ID:optwROvT
来日もよいが録音もして欲しいといえよう。
30名無しの笛の踊り:04/06/23 20:13 ID:9EyrWX3j
>>29
ラクリン(vn)とのブラームスvn協&
モーツァルトvn協3番が出るといえよう。
今から楽しみでならない。
31名無しの笛の踊り:04/06/23 23:22 ID:DnEtknUY
>>25
協奏曲の伴奏が多いとこも似てるなw
ただメータ評判悪いかもしれんが、やっぱいい指揮者だぞ、去年の来日もよかった。
ヤンソンスも今後、そこまで人気指揮者になることは無い気がするけど、
ポスト的にはすごく恵まれてるね。
32名無しの笛の踊り:04/06/24 00:50 ID:ddase0No
チャイコフスキー交響曲全集再録してほしいなぁ
オスロフィルとのはなんとなく表現が馴染んでないというか
33名無しの笛の踊り:04/06/25 23:16 ID:L2sZoy9n
前にテレビでやってたベルリンフィルとのドボ8面白かったなぁ
34名無しの笛の踊り:04/06/26 21:51 ID:XtSdnroV
ヤンソンスは古典もきちんと演奏できるので大丈夫だと思われる。造型感覚も
しっかりしてるから。
35名無しの笛の踊り:04/06/26 23:13 ID:CF0/8C2H
>>33
あれよかったね。ショスタコのVn協も秀逸!
ヤンソンスにはコンセルトへボウやベルリンフィルともっと交響曲を
録音してほすぃ!
36名無しの笛の踊り:04/06/26 23:23 ID:PBTS+Zfx
>>33
アバトと違って、鳴るんで感心した。
37名無しの笛の踊り:04/06/27 21:19 ID:xHzgj6So
ムラヴィンの後任にテミカノが選ばれ(悔しかっただろうが)、オスロと共に成長したことが、今のマリスを培ったと思う。遠回りしたけれども遠回りしただけの今があると思う。EMIショスタコ完成させてくれ!!
38名無しの笛の踊り:04/06/27 22:48 ID:64awxHeD
>>37
EMIとはとっくに契約切れています…。
どうせEMIじゃ糞録音&CCCDだから、
どこかのメジャーと契約するか(このご時世では難しいだろうけど)、
オケの自主録音で出すとかして欲しい。
39名無しの笛の踊り:04/06/30 23:27 ID:72QJjbrL
新譜希望
40名無しの笛の踊り:04/07/01 11:20 ID:xhLqVeY1
コンセルトへボウとの幻想ってどうなん?
入手すら難しそうだが・・・
41名無しの笛の踊り:04/07/01 12:24 ID:5FzfLLNw
>>40
去年廉価盤で再発売されたばかり。
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=573937
締りのない演奏とEMIな糞録音。駄盤といえよう。
42名無しの笛の踊り:04/07/01 21:49 ID:joyGQEMl
>>41
そうなんでつか、わざわざリンクまでつけてくれてありがとう。
コンセルトへボウと来日する記念に聴いてみようと思ったのだが・・・w
43名無しの笛の踊り:04/07/02 22:02 ID:dR7O3uPY
鐘の音色は聴き所といえやう。
44名無しの笛の踊り:04/07/06 02:30 ID:WeolxFl7
レニングラードとのプロコフィエフの交響曲5番はこれといって特徴がなく、期待はずれでした(´・ω・`)
ロミオとジュリエットはどうですか?
45名無しの笛の踊り:04/07/10 17:52 ID:5jbIwycj
救出
ワーグナーの管弦楽集も気になる。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:55 ID:j9xODVCp
>>45
洗練と流麗という言葉がよく当てはまる
とくにリエンツィとマイスタ、タンホイザーがよかった
ワーグナーワーグナーした演奏が好きな方には不向きかも
47名無しの笛の踊り:04/07/14 18:17 ID:KARqLTV+
DVDで出てるBPOヨーロッパコンサート2001(幻想交響曲他)、
金曜深夜にBS2でやるね。
48名無しの笛の踊り:04/07/16 14:04 ID:TqncedE8
>>47
見たいがBS2見れない、ショボソ。
ヤンソンスのショスタコ、5,7しか持ってないんだがあとはどうですか?
オケがロンドンフィルだったりフィラデルフィアだったりするけど。
49名無しの笛の踊り:04/07/16 15:54 ID:niDm3qrN
15番いい。
50名無しの笛の踊り:04/07/16 18:16 ID:MCOW2qUU
>>48
> ヤンソンスのショスタコ

コーホータンがケチョンケチョンにけなしてる。
つまり、かなり良い演奏だと思われる。
51名無しの笛の踊り:04/07/17 02:32 ID:uT0ZSXmB
一応BS放送中あげ。
52名無しの笛の踊り:04/07/17 02:37 ID:5ri6oIx5
今やってるハイドンなかなかいいわね^^
ヤンソンスが指揮した演奏でイイと思ったのあまり無いけど、これはイイ。
53名無しの笛の踊り:04/07/17 02:38 ID:GP4iKWIt
指揮棒を持たずに両手で振っているね
54名無しの笛の踊り:04/07/17 03:21 ID:G1axR+2y
オケ楽員に支持される指揮者と聴衆に支持される指揮者とは割とズレがあるよね。
ヤンソンスが聴衆に支持されてないという訳ではないが、どちらかと言えば完全に前者だろう。
55名無しの笛の踊り:04/07/17 03:29 ID:S/MgcX47
宇宿先生みたいなものですかいな?
56名無しの笛の踊り:04/07/17 20:57 ID:8rgMaSpj
>>47
ありゃ、BS見逃した。
でもこのDVD、ついこの前買ったばかりだったりするw
京都公演のチケット入手したので、来日前に指揮振りを研究しようかと。
57名無しの笛の踊り:04/07/17 23:45 ID:Tt+ywY27
>>52

ヤンソンスは意外に古典もいけるようですね。バイエルンとやったベト5も
とても良かった。
58名無しの笛の踊り:04/07/18 21:53 ID:cUNmosJM
>>48

個人的には6番と9番を組み合わせたディスクが最高だと思う。6番の終楽章の
切れ味とスピード感は爽快。
10番は第2楽章あたり十分萌えますが、全体的には若干上滑りかな。
11番は予想通り、第2楽章の後半が凄まじいけど、全体的にはまとまりのいい
いわゆる優等生的演奏かもしれぬ(もっと狂気が必要かもしれぬ)。

59アルヴィド・JANSONS:04/07/18 23:03 ID:Vm3W5egF
親父の縁で東京交響楽団を振って欲しい。
希望プログラム。
ウェーバー:オベロン序曲
リヒャルト・シュトラウス:ホルン協奏曲 ホルン:バボラーク
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番
アンコール リヒャルト・シュトラウス:薔薇の騎士組曲
以上 
60名無しの笛の踊り:04/07/21 16:18 ID:KBSdRe1b
11/7(日)の英雄の生涯は買いかな?
61名無しの笛の踊り:04/07/21 18:27 ID:RprzFhBI
ラクリンとのブラームス&モーツァルト、もう店頭に出てます。
秋葉石丸で1790円。BRSO就任後の初録音?ワーナーへも初登場かな?

ちょっと今日は予算の都合で買えなかったのですが…
62名無しの笛の踊り:04/07/21 21:06 ID:Y9Mput4n
タコ15も聴きましたが、これも素晴らしい。ロンドン・フィルだからって
心配することはないです。
63名無しの笛の踊り:04/07/24 21:47 ID:oHWjjcna
ラフ2の旧盤(フィルハーモニア管、シャンドス)は爽やかで愛聴してる
24さんの挙げてる新版とは、どう違うんかなあ
64名無しの笛の踊り:04/07/28 16:36 ID:E7+4ApU8
保守しとく
65名無しの笛の踊り:04/08/01 19:37 ID:VV3WgK8m
この人のCDは当たり外れが多いね
66名無しの笛の踊り:04/08/04 00:09 ID:Ga/n90G9
個人的には「レニングラード」と「マーラー1番」が好きです。
できの悪い演奏は、とても買う気がおきません。
67名無しの笛の踊り:04/08/04 17:14 ID:S+0nw+zD
チャイの「悲愴」、福岡ではコンセルトへボウのあとルイ-ジ率いるN響が演るぞ。
68名無しの笛の踊り:04/08/05 21:08 ID:vnaBOWEs
あまり話題にならないが、「展覧会の絵」が洗練されていなくてむしろ良い。
69名無しの笛の踊り:04/08/12 01:15 ID:wvuI6MDg
保守
70名無しの笛の踊り:04/08/13 03:35 ID:cJdSJe9h
はやく、マーラーの交響曲の残りの演奏が録音されないかな・・・
71名無しの笛の踊り:04/08/13 22:50 ID:7PRaMaZ8
ピッツバーグ響の自主制作盤ゲトーした香具師はおらんの?
72名無しの笛の踊り:04/08/14 12:06 ID:+cOZ70zM
デアゴスティーニ社から出てた
クラシックコレクションのラフマニノフの巻で、
ヤンソンス指揮の交響曲第3番が今でも愛聴版です。
熱い!
73名無しの笛の踊り:04/08/23 19:37 ID:5N5l2HdZ
バイエルンとのショスタコ4番がEMIから出るんだね。
リストラされたんじゃなかったのか・・・
74名無しの笛の踊り:04/08/23 19:47 ID:+mqxb7j+
>>72 それってこの中に入っているやつかな?
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=932420
75名無しの笛の踊り:04/08/23 20:25 ID:3J1VTRYM
>>48
オスロとのショスタコの9番なかなかいいと思います。
76名無しの笛の踊り:04/08/24 17:07 ID:e1UzA3DB
>>73>>74
しかし、第8がダメダメだったからなぁ・・・
最早ヤンソンスに期待するものは何もないといえよう
77アルヴィド・ヤンソンス:04/08/25 23:38 ID:SLiiRAM2
ショスタコはゲルギエフが4番出したし、タイミング悪いなあ。
バイエルンとは英雄とか英雄の生涯とか出して欲しいな。
来年来るようだし。。。
78名無しの笛の踊り:04/09/01 20:52 ID:OgE793gC
>>74
それじゃないみたい。
あれは一体どっから出てきた演奏なんだろう?
79名無しの笛の踊り:04/09/05 20:25 ID:A47N6yiK
一応宣伝
BS2 クラシック倶楽部 2004年 9月9日(木) 10:00〜10:55
NHK音楽祭2004 関連
ドキュメンタリー 「イン・リハーサル・シリーズ」
マリス・ヤンソンス
リハーサルで見せる、指揮者独自のスタイルやオーケストラとのやりとり、 また理想の音楽を実現するための、精神的闘争といったコンサートの舞台裏を 収録したドキュメンタリー。
80名無しの笛の踊り:04/09/05 21:29 ID:9ueZl8K4
裏青のベルリンフィルとのショスタコ5番、
どこかのHPで罵倒されてたけどかなりの名演ではないですか。
81名無しの笛の踊り:04/09/10 19:35:50 ID:LYX0SxRw
コンセルトヘボウとの<<新世界>>が発売ですね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1800464
82名無しの笛の踊り:04/09/11 13:27:01 ID:n4irHIzA
コンセルトヘボウの自主制作盤ですか。
SACDハイブリッドなのに廉価でいいですね。
続々とリリースされるといいなぁ。
83名無しの笛の踊り:04/09/15 18:55:48 ID:vKRHZ+MM
来日までほしゅ
84名無しの笛の踊り:04/09/15 21:05:23 ID:xKrClIRa
そういや、ドヴォルザーク、EMIに何曲録音してるの?6番とかあるのか?
85名無しの笛の踊り:04/09/19 04:13:01 ID:cmFiK/uy
自主制作盤の「新世界」がタワーレコードで売ってたので買ってきた
1500円は破格としか言いようが無い
かなりの名演だと思う
どの楽章も良いけど、第2楽章が特に

来日公演が楽しみになってきた
86名無しの笛の踊り:04/09/19 09:35:49 ID:tieK0e8r
正確には1490円だぬ
87名無しの笛の踊り:04/09/19 23:53:00 ID:7+AjcRlK
>>85
もう売ってるの?
明日名古屋行く予定なんで、ついでに見てくるか・・・
88名無しの笛の踊り:04/09/20 04:21:48 ID:wGkkmCsr
ヤンソンスのブラ2や英雄の生涯って聴く価値ありますか?
8985:04/09/20 21:38:00 ID:iFPvssbd
>>87
新宿のタワーには売ってたよ
HMVのHPでは、9月25日って書いてあるけど
タワーのHPでは、9月15日と発売と書いてある
(クラシックのトップページには入荷とも書いてある)
実際に、9月18日に買ったので、入荷してるのは確かだと思う
値段は、86氏の言うとおり、正確には、1490円
9087:04/09/20 22:25:23 ID:QTvVXT2K
風邪ひいちゃって出かけられなかった・・・

>>89
たしかにタワーのHPには入荷とありますね。
23日こそは買ってきます。
91名無しの笛の踊り:04/09/25 19:16:19 ID:TNTrrHkT
保守
92名無しの笛の踊り:04/09/26 22:39:35 ID:p30T/MvC
 犬は10%OFF中に買えばいいじゃないか。カードを持ってれば
の話だけど・・。今月いっぱいか。
93名無しの笛の踊り:04/09/28 07:58:34 ID:MzNXpwLr
アリアでまた大袈裟に褒められてるな、新世界。
94名無しの笛の踊り:04/09/29 21:39:58 ID:JTmKksCO
高いピッツバーグ響BOXを買うか思案中。
もし聴いた人いたらご意見をくだされ〜
95名無しの笛の踊り:04/10/04 14:43:06 ID:mX/HQeEa
タコ4はどうなのさっ!
96名無しの笛の踊り:04/10/04 16:57:28 ID:JkRSBQ5l
タコ4、だめでした。
なんかこの人のショスタコの録音、
どれも踏み込みが甘いような気がするんですが、
これもそうでした。
部分的には弦楽器の響きが異様に綺麗だったりするし、
言うまでもなくオケのレベルは高いんだけど、
全体としてのスカスカ感が否めないんですよね。

7番の録音は結構好きなんですが、
それ以外はいつも期待を裏切られています。
97名無しの笛の踊り:04/10/04 21:54:31 ID:u/+AtqD0
この間コンセルトヘボウでチャイコの悲愴を聞いたけど、
管はバラバラ、弦は鳴ってないしヒドかった。
昔、客として来た時は良い演奏していったんだけど、
常任になってから今ひとつ私は好きじゃない。
まだまだだね。
まあ、彼のせいかどうかは分からないけど、
どちらにしろコンセルトヘボウはシャイイーの
悪い影響が根深く残ってるから、オーバーホールが必要かな。
それも、かなりのものね。

オランダ人はスタンディングオベーションで大喜びだけど、
彼等は誰にでもそうする。
98名無しの笛の踊り:04/10/05 15:51:38 ID:iQo7t1Fa
>>96
張り詰めた緊張感というのに欠けるね。楽譜を美しく音化しましたという事で
ならチョン・ミョンフンと並んでトップかもしれない。アレグロで突っ走るとこ
とかは悪くないんだけど、弱音部になると「やってますやってます」という感じに

この曲の緊張感と異常なテンションを描き切った演奏を、となるとやはりコンドラシン、
ロジェストヴェンスキー、やや落ちてラトルを取るしかない。
9998:04/10/05 16:00:13 ID:iQo7t1Fa
でも聴いて損したか、と聞かれればそうでもない。ヤンソンスの指揮は一応
水準を越えているし、オケは今ドイツで最も状態の良いバイエルン放送響だ。
コンドラシン、ロジェストヴェンスキーあたりだと付いて行けない聴き手には
よいと思う。

時間の無駄とは決して思わなかったので、余裕のある方はどうぞ。
10096:04/10/05 17:27:16 ID:4NgTezI7
付け足し。
タコ4のオーボエは、めちゃくちゃうまい。
101名無しの笛の踊り:04/10/05 17:40:56 ID:3V+fBBKZ
ローマ三部作はどう?
102名無しの笛の踊り:04/10/06 16:35:51 ID:nYs7DUig
チョンのタコ4が好きなおいらにはイイかもっ!
103102:04/10/07 12:06:01 ID:50LCQe7X
ダメでしたっ!迫力なさすぎ。
104名無しの笛の踊り:04/10/07 14:49:31 ID:KLfxcdkL
>>103
ローマ三部作が迫力無さ過ぎて駄目って事?

あと、LSOとのマラ6ライヴはどうですか?
105名無しの笛の踊り:04/10/07 17:08:19 ID:50LCQe7X
>>104
102-103はタコ4についてです。
まぎらわしくてごめんなさい。

ちなみにマラ6は明快で迫力ある演奏で個人的には好きですが、
ボロクソに評価する人は結構いますねw
106名無しの笛の踊り:04/10/09 01:47:35 ID:w+jzL4nS
タコ4は某店の店頭でかかっているのを耳にしただけでスルー決定しました。
なんか空虚に・無意味に音が鳴っている感じで。これならまだチョンの方が
良い感じがします。

マラ6はけっこう好きですよ。試聴して即買しました。

ところで彼の持ち味ってどういうところにあるの?
107名無しの笛の踊り:04/10/10 11:36:42 ID:iB8zEtIE
10/10(日曜) 15:00-18:00 海外クラシックコンサート(180分)
「ベルリンとウィーンのヤンソンス」 司会:野本由紀夫(指揮者)
--------------------------------------------------------------------
ドヴォルザーク;ヴァイオリン協奏曲イ短調 作品53(33分07秒)
(ヴァイオリン:ワディム・レーピン)

リスト:交響詩「前奏曲」(16分40秒)

管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:マリス・ヤンソンス
2004年5月、ベルリン・フィルハーモニーで収録。
テープ提供:ベルリン・ブランデンブルク放送協会
--------------------------------------------------------------------
シェーンベルク::「グレの歌」(第1部:59分35秒)
                 (第2部: 4分22秒)
                 (第3部:44分03秒)

ワルデマール…(テノール)ヨハン・ボータ
トーヴェ…(ソプラノ)ルアナ・デ・フォル
山鳩…(メゾ・ソプラノ)ワルトラウト・マイア
農民と語り手…(バス)ミヒャエル・フォレ
クラウス…(テノール)クルト・アツェスベルガー

合唱:コルス・ヴィエンネンシス、ウィーン楽友協会合唱団、ウィーン室内合唱団
管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:マリス・ヤンソンス

2004年6月、ウィーン楽友協会大ホールで収録
テープ提供:オーストリア放送協会(ORF)
--------------------------------------------------------------------
108名無しの笛の踊り:04/10/13 20:04:54 ID:v/jf444u
保守
109名無しの笛の踊り:04/10/15 14:21:25 ID:YHMN89Pf
英雄の生涯、DVDとSACD出るじょ。
110名無しの笛の踊り:04/10/15 23:21:45 ID:NRdsM3yB
おー、これが就任コンサートというやつか。
とりあえずSACDのほうは買うとして、DVDは悩むなぁ。
111名無しの笛の踊り:04/10/16 11:45:45 ID:/GwjmN7a
就任コンサートでシュトラウス
よくあるパターン?
112名無しの笛の踊り:04/10/16 16:25:35 ID:/MHdUuKP
ヤンソンスに「英雄の生涯」なんて振れんのか?
113名無しの笛の踊り:04/10/16 16:30:19 ID:aSSXSqJo
>>112
?
114名無しの笛の踊り:04/10/16 19:53:30 ID:FkxkKSzx
犬と塔で予定発売日が10日も違うのはどういうこと?
115名無しの笛の踊り:04/10/16 20:08:57 ID:qYSh0amd
116名無しの笛の踊り:04/10/17 18:12:09 ID:22+L05cx
mms://stream1.orf.at/oe1-wort
ライブ、19時位まで
曲目はhttp://oe1.orf.at/programm/20041017110300.html
117名無しの笛の踊り:04/10/18 12:28:51 ID:N8638QtG
>>111
英雄の生涯はコンセルトヘボウに献呈された曲だからじゃないの?
118名無しの笛の踊り:04/10/19 21:51:53 ID:Mf+nDvZV
ようやくRCOを振った新世界よりを聴いたがなかなかいいね!!
1楽章の後半とか特に気に入った。シャイーの同曲の録音よりいいと思った。
RCOとは英雄の生涯と悲愴、バイエルン放送響とは悲愴とシベリウスの1番が
でるようだし楽しみ。
119名無しの笛の踊り:04/10/20 11:07:43 ID:PvVsxvTL
RCOと悲愴を出すという情報のソースはなにですか?
私もぶらあぼで読みましたが、LSO Liveレーベルで同曲を出していると書いてあるので、
マーラーの6番悲劇的と間違いではないかと思っているのですが、どうでしょうか?
悲愴・悲劇的両方とも今シーズンヤンソンスが振ることになっているので可能性はありそうですが。
120名無しの笛の踊り:04/10/20 11:13:29 ID:oT5Q71On
>>119
私もぶらあぼを読んだだけですw
失礼しました、そう言えばLSOとの悲愴はでてないですね。
あなたの仰る通り悲劇的かもしれません!
ともあれコンスタントにディスクは出るようなので嬉しいですが。
121名無しの笛の踊り:04/10/20 12:19:24 ID:ZPQSqZt4
ヤンソンス/ウィーン・フィルのタコ5はつまらなかった。
彼のタコはつまらん。
122名無しの笛の踊り:04/10/20 23:26:55 ID:KueAU0Jl
>>121
つまらんか?その5番とかレニングラードフィルの7番とか割りに好きなんだが。
123名無しの笛の踊り:04/10/21 08:30:14 ID:qRXYuqIm
今日は19:00からNHK-FMでまぜ〜るとNYPの演奏中継があるね。

ヤンソンスは 11/11,12。
ペトルーシュカと悲愴をやるみいたいだね。
こちとら地方在住なので聴きに行ける人が羨ましいよ。
FMで我慢するか。
124名無しの笛の踊り:04/10/21 10:49:40 ID:YVh3836P
どっちみち遠くて行けないがシンフォニア岩国での公演に萌える。
1000人ちょっとの小さいホールでヘボウの英雄の生涯聴きてみたいなぁ〜
11/11,12はチケットまだ安い席もあるみたいだけど音響が心配。
NHKホールのSって買ったことないんだけど、SやAなら満足できるんですか?
当方東京に住んでないのでどうせ行くならと思いだいたいサントリーに行くので
わからんのです・・・
125名無しの笛の踊り:04/10/23 00:15:37 ID:p8+HgGWP
126名無しの笛の踊り:04/10/23 09:40:05 ID:wtSCkwPx
>>119
>>120
今月のレコ芸307ページからの記事に載ってる。
RCOライブは、チャイコ「悲愴」もマラ6「悲劇的」も両方出るらしい。
価格は、今後は少し上がるとのこと。

曲目の重複(LSOとのマラ6)に関しては、RCOの責任者いわく、
「別に問題ない。LSO側もむしろ喜んでいる」のだだそうな。
127名無しの笛の踊り:04/10/27 00:23:26 ID:6EmX+j5n
バイエルン放送響の新譜は今日発売らしいけど、聴いた人いる?
128名無しの笛の踊り:04/10/27 02:18:17 ID:wt3TSyT6
>>124
NHKホールはどうせ音悪いのでチケ代気にするなら3階席で十分。
センターよりもL・Rの前方の方が音が近い。

129名無しの笛の踊り:04/10/27 11:03:02 ID:DYF2LfkQ
バイエルン、入荷したのか?
130名無しの笛の踊り:04/10/27 12:40:53 ID:UPnhydcA
ここに入荷してる。
http://www1.ocn.ne.jp/~deutsche/Dgoods.html
131名無しの笛の踊り:04/10/27 19:41:21 ID:osZJfH0A
新宿塔に売ってましたよ>バイエルン新譜
132名無しの笛の踊り:04/10/28 23:39:59 ID:UTpDXvaf
感想きぼん
133名無しの笛の踊り:04/10/28 23:48:16 ID:Dv9vl/Ui
急にヤンソンスを絶賛する奴が増えてきたなw
アホみたいだ。
134名無しの笛の踊り:04/10/28 23:51:40 ID:CKIxypr0
悲愴聴いたけど、ちょっと全体的に作りが荒っぽい感じがしました。
コンセルトヘボウとの新世界の方が完成度が高かったような…。
135名無しの笛の踊り:04/10/29 00:09:29 ID:Yh3S97GU
当たり外れがデカいよな
136名無しの笛の踊り:04/10/29 01:17:41 ID:3rcWl5CA
悲愴のCD聞きました。
数日前にオンライン放送スレで別のヤンソンス&バイエルンの
悲愴ライブを聞いたのですが、そっちの方がよく練られていました。
CDはそれに比較して弦の歌い込みとヤンソンスがこだわっていた
アーティキュレーションの明快さが足りないし、
金管もこじんまりとした印象です。
2楽章はヤンソンスらしいダイナミクスのつけ方で面白かったです。
137名無しの笛の踊り:04/10/29 21:59:25 ID:QYaY8C2v
夏風の中でも変な演奏でした。
138名無しの笛の踊り:04/10/30 22:14:13 ID:PYemL71m
『悲愴』
ゲルギエフ>>>>>>>>>>>>ヤンソンス
あとはノリントンがどう転ぶかだな。
139名無しの笛の踊り:04/11/03 20:01:51 ID:k7HfN/Xh
来日間近age
140名無しの笛の踊り:04/11/05 19:37:13 ID:N+7+ZZfH
明日いよいよサントリーでブラ2ですね。
141名無しの笛の踊り:04/11/06 20:08:05 ID:0C+jXEnP
今日行った人、感想プリーズ。
142名無しの笛の踊り:04/11/06 21:00:02 ID:k15ycYVg
ブラ2は正直向いてなかったかも。
4楽章はヤンソンスとオケのキャラにギャップありすぎ。
むしろベトベン2番が面白かった。
しなやかな筋肉のベト2。
アンコールはもちっと選曲考えてホスイ。(ハンガリアンNo5とローエン3幕)
143名無しの笛の踊り:04/11/06 21:27:47 ID:zImsyyeE
RCOとの英雄の生涯、DVDは入荷してるみたいだね(搭通販と犬通販で確認)。
CDのほうはまだかな?
144名無しの笛の踊り:04/11/06 21:50:40 ID:6cEA8Ai1
明日英雄の生涯聴きに行ってきます。アンコールは薔薇の騎士キボン。
145名無しの笛の踊り:04/11/06 21:59:01 ID:bX+JMZqg
>>142
どのようにあってなかったのか詳細きぼんぬ。
今回は聴きに行けないので・・・
146名無しの笛の踊り:04/11/06 23:07:56 ID:lQbbAW+s
今日サントリー行ってきたけど、
なんか、普通に良いオケが普通に良い指揮者と演奏しましたって感じ。
ベト2もブラ2も悪くはないんだけど、これが世界に名だたる名門オケ?という印象。
アンコールのハンガリアンも同じ。
ローエングリンは得した気分で聴けたけど、NYPがマラ5の後に演ったときの方が良かったよ。

でも会場は大盛り上がりだった。
147名無しの笛の踊り:04/11/06 23:38:52 ID:u3YFy1EJ
フライング気味だったし、サクラっぽい感じが。
正直今日はあまり感激はなかったね。
英雄の生涯のDVDはサントリーホールではもう売られてたよ。
148名無しの笛の踊り:04/11/06 23:46:38 ID:jcSmJ4H4
おまいら厳しいなw
149名無しの笛の踊り:04/11/07 00:24:51 ID:f1rAq9m7
146に同意。
非常に元気なブラ2でした(最初から最後までひたすら全力で頑張っていたという感じ)。


150名無しの笛の踊り:04/11/07 02:05:01 ID:pteVqEax
なんだか妙にマンセーしている「ヨンさま」って、最近
よく見かけるけど、何者?というか、何様?THと似たものを感じるが…。
151名無しの笛の踊り:04/11/07 11:25:28 ID:Qc73Ka1M
ヤン様。
152名無しの笛の踊り:04/11/07 11:53:22 ID:Fe5gIFox
ヤンソンス
オケが引っ込んだ後にもカーテンコールで拍手やまず
一人で再度登場
実に嬉しそうな顔をしていた。
153名無しの笛の踊り:04/11/07 12:39:24 ID:GKmBTtS6
昨日のコンサート、普通に良かった。まあ期待を大きく上回るって程じゃなかっってのが正直な感想。それでもコンセルトへボウの音色やヤンソンスのドライブ能力は十分味わえたしね。
ベト2のほうがある意味おもしろかったな。ブラよかショスタとかプロコが聞きたくなるような指揮だった。
誰かも書いてたけどアンコール曲、芸がないよ...
154名無しの笛の踊り:04/11/07 12:43:21 ID:pteVqEax
今日はエミリーバイノンが乗る予定
155名無しの笛の踊り:04/11/07 13:09:21 ID:zY2Wk+j0
ベト2はしっかり練習した感じで、期待のブラ2は単に練習不足
なのかな。
それでも流石に水準に達してるしなぁーと、うやむやな気持ち
が残る内に、アンコールちんどん屋2曲でないがしろにされた。
でも、やっぱバトンさばきは綺麗な指揮者だと体感しましたね。
総じて良かったです。
156名無しの笛の踊り:04/11/07 13:36:13 ID:0qS0QHvy
天気もいいし、少し早めに来てまたーりしようと思ったのに、何でアークヒルズ休みなんだよ!やる気あんのか森!
157名無しの笛の踊り:04/11/07 17:29:57 ID:LVkygbhF
今日行ってきました。ベト2も良かったけど、やっぱり英雄の生涯が圧倒的に素晴らしかったです。
英雄の戦いでの大音響も迫力満点なのに、各セクションのバランスが絶妙で鳥肌ものでした。
アンコールはハイドンのセレナーデ、バラの騎士組曲抜粋で、終わった後も拍手鳴りやまず、
団員が引き上げた後、ヤンソンスが再登場してくれました。
昨日の出来は知りませんが、今日は本当に素晴らしかったです。
上手く書けなくてすみません……。
158名無しの笛の踊り:04/11/07 17:42:05 ID:LVkygbhF
あ、英雄の生涯に>>154さんの言う通り、エミリー・バイノン乗ってました。
159名無しの笛の踊り:04/11/07 18:13:35 ID:GKzdIc8+
もれが今年きいたオケの中で最高だったな。なんかとっても音が、低音から高音までしっかり有機的にからみあいながらつまってる感じでいい音でてた。ドレスデン ハイティンクよりいい音出てると思った。

160名無しの笛の踊り:04/11/07 19:35:17 ID:Ha0OZpn6
レベルの高いオケで破綻のなかったのは、さすがだと感じたが、英雄の生涯
の劇的さはヤンソンスでは無理だと感じた。レニングラードフィルを振って
いたときも無難な指揮者だったが、経験も積んでもあまり進歩していない
ようだ。春のドレスデン ハイティングの時は同じサントリーホールだったが
ピアニシモでは咳ひとつせず、緊張感のある素晴らしい経験をしたが、今回は
英雄の生涯であちこちから咳をする音が聞こえ緊張感のないコンサートだった。
フラッシュをたく馬鹿も数名いたしね。
 ベートーベン第2番とアンコールが良かったので、もとはとれました。英雄
の生涯を一番期待していたが・・・・。
161名無しの笛の踊り:04/11/07 19:56:01 ID:j1diZNdd
たしかに英雄の生涯で咳する奴多過ぎ。ベト2の楽章間でもここぞとばかりに咳してたし。
162名無しの笛の踊り:04/11/07 21:57:22 ID:Kk+G8uzb
まあ、第9の第3楽章で咳されるよりかはいいかと・・・
その時はブン殴ってやろうかと思った。
スレ違いスマソ
163名無しの笛の踊り:04/11/07 22:06:36 ID:9zSp8kGl
英雄の生涯はまだ完全に手中に出来てないという印象
164名無しの笛の踊り:04/11/07 22:29:36 ID:ayOBWcxB
アンコールの「ばらの騎士」は良かったね。ベト2も面白かった。
「英雄の生涯」は、まあコンセルトヘボウの音色の素晴らしさを聴きに
行ったと思えば。
165HOO:04/11/07 22:47:34 ID:mPWh8Hu+
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
指揮:マリス・ヤンソンス

2004/11/6サントリー(18:05〜19:55)
@ベートーベン:交響曲No.2
Bブラームス:交響曲No.2
[アンコール]
@ブラームス:ハンガリー舞曲No.5
Aワーグナー:歌劇「ローエングリン」第3幕前奏曲

2004/11/7サントリー(14:05〜16:05)
@ベートーベン:交響曲No.2
AR.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」
[アンコール]
@ハイドン:弦楽四重奏曲No.17〜第2楽章"セレナーデ"(弦合奏)
AR.シュトラウス:楽劇「ばらの騎士」演奏会組曲から

入りは、両日ともほぼ満員。両日ともTV収録無し。
オケ配置はベートーベンのみ対向。オケ台は180℃3段の取り巻き型。ベートーベンでは
バスは左奥1列で木管は定番位置。ホルン、ペットは左右45℃位置でティンパニは上段中央。
編成は概ねTV5列(12)、UV4列(10)、ヴィオラ(8)、チェロ(6)、バス(5)。

ベートーベン以外は通常配置で、ちなみに"英雄の生涯"では、弦はチェロを右手前にした音域順で
バスは右手奥2列。木管は定番位置だが3管になり左右にはコントラF、バスクラ等が増え、その
上段には金管群が左からホルン、ペット、トロンボーン、チューバ等が一列に並ぶ。ハープは
Uヴァイオリン後ろに2台。ティンパニは同じ位置でその左には各種太鼓、シンバルの打楽器。
編成は概ねTV6列(16)、UV(15)、ヴィオラ(14)、チェロ5列(12)、バス(9)。
ブラームスはTV5列(16)、UV(14)、ヴィオラ(12)、チェロ4列(10)、バス(8)。
木管上段は全曲とも左ファゴット、右クラのポジションを採用。T・Uヴァイオリンは女性が半数以上。
ツアーは、11/6が初日で11/14名古屋の最終までNHK音楽祭を含め全8公演組まれている。
コンセルトヘボウは12回目の来日で、ちなみに前回は2年前のシャイーのラストツアーで、
ポリーニが皇帝を弾いていた。
166HOO:04/11/07 22:48:14 ID:mPWh8Hu+
165続き
この2日間の選曲は、オケの音色を考えれば、私的には良いプログラムだったと思っている。
ヤンソンスはバイエルン放送SOの首席にも着いており、2005年には来日が予定されているし、
その辺りも考慮した選曲は、コンセルトヘボウの純血(シャイーが初めての外国人首席)路線から
新たな発展を模索し始めたと感じた。

ベートーベン2。1楽章の軽快さ、2楽章の優雅で細やかな表情の美しさ、3楽章の陽気さ、
最終楽章の元気よく溌剌とした立派なコーダ。。弦は綺麗で、金木管も出すぎず、全体のバランスは
優れたもので2日間とも秀演。
ブラームス2。さびしい面もあるものの、叙情的で優しさがみなぎる曲だけに、ベトの延長とも
思える曲作り。ディティールを落とさず弦と管のバランスは心地良い響きをかもしだしていたし、
コーダもピッチリのエンディング。2曲とも渋さや、重厚なドイツ風を求めれば、軽すぎて物足りない
演奏と受け止められる面も併せ持つ。個人的には、流れに停滞感がなく結構スケール感のある
内容と、テンポや強弱のパフォーマンスを廃していただけに、爽やかで良い気分で聴けた。

英雄の生涯。シュトラウスの主要な交響詩の旋律が姿を見せ、オケ編成も大きくなるだけに、
オケの機能が優秀なら聴き応えはする。全体は6つの部分からなるソナタ形式といえるものだが、
標題を考えれば、今日の演奏は雄弁なグロテスク感でもなく、表現力を極めたものとも異なる。
ヤンソンスも客演はあったにせよ、まだ就任直後だけに、オケの音色を十分に生かしながら
機能優先の演奏と感じた。今後、どのような表現(解釈)を目指しているのか、次回かその次あたり
に是非物でもう一度聴いてみたい。
アンコールは機能優秀なもののブラームスらしさ、ワーグナーぽいの点ではやや不満。バラが一番
楽しめたが、この2日間は本プロの方が良かった。両日とも前半・後半とも盛大な拍手が飛び、
最後はコールに答えて1度だけ引っ張りだされていた。
167名無しの笛の踊り:04/11/07 23:02:22 ID:9iWD5TXh
>>164
俺も同じような感想。
アンコールの薔薇の騎士が一番良かった。
ベト2は第2楽章の美しさにたまげた。第4楽章がもっと弾けてくれれば更に良かったけど。

英雄の生涯も概ね好演。けど、今年のドレスデンの同曲の演奏と比較すると
ドレスデンの方が数倍感動した。
それにしても英雄の生涯の後にハイドンのセレナードってどういうセンスなんだw。
168名無しの笛の踊り:04/11/09 07:25:03 ID:oqyKN94C
今日、アクロス福岡でコンセルトヘボウの演奏会がありますね!! 明日コンセルトヘボウの団員の方がうちの高校にレッスンに来てくれますよ☆
169名無しの笛の踊り:04/11/09 09:48:19 ID:8ektMY1B
とりあえず、指揮中に繰り出す各パートへの流し目が
マツケンサンバぽかった。。。
170:04/11/09 11:28:56 ID:11f0sLPG
>>156
六本木ヒルズ回転扉殺人事件の事情聴取で忙しく、他のことに構っておられません。
あしからずご了承くださいませ。
171名無しの笛の踊り:04/11/09 14:52:33 ID:9fKIIpTT
昨日の岩国公演のアンコールは何という曲ですか?
172名無しの笛の踊り:04/11/09 15:02:17 ID:BcFUdL6j
薔薇騎かな
173名無しの笛の踊り:04/11/09 19:31:00 ID:hSgNX+jm
>>150

伊東のところで恥をさらしたので、猫にマルチポストしてTHとじゃれあってる模様。
まさかTHの自演じゃないだろ〜な?
174名無しの笛の踊り:04/11/09 20:49:54 ID:OY3WSFaW
去年の日曜日のウィーソフィルのときもアーク閉まっていただっちゃ。森ビル失火利子炉だっちゃ
175名無しの笛の踊り:04/11/09 21:46:29 ID:oqyKN94C
あげ
176名無しの笛の踊り:04/11/09 23:16:23 ID:l9IhKjmE
アーク閉まっている時にあそこで屋台でも出すか。
穴ホテルは割高だし、コンビニ弁当&缶コーヒーも
風情ないしねえ。喜八は野郎一人じゃ入りにくいしなあ。
177名無しの笛の踊り:04/11/10 09:14:41 ID:ROR1pbfR
昨日の福岡は前半からブラボーが飛びかう大盛り上がり!悲愴も最後の1音迄皆固唾を飲んで聴いてました。
アンコールは18番の悲しきワルツとローエングリンもキタ━━(゚∀゚)━━!!
178名無しの笛の踊り:04/11/10 18:13:25 ID:uRnIWTok
さて明日ははるばる東京までいきますよ。
179名無しの笛の踊り:04/11/10 19:55:09 ID:4yPbsBqE
>>177 >福岡は前半からブラボーが飛びかう
ごめんなさい。それ叫んだのは私です(笑)
高速バスでアクロスに乗り込んで聴いたGS席17000円!
これは盛り上げねば、と思ったもので。
でもあの「ペトルーシュカ」のテューバソロは感動しました。
トランペット、ホルン、トロンボーンが抑え気味だったので、
余計にテューバの健闘が目立っていたように思います。
それと、前半から「ブラボー」を飛ばすと、
奏者も気を良くしてメインプロに気合をいれてくれるものです。
(もちろんひどい演奏にはブラボーなんか絶対やらないが)

180179:04/11/10 20:12:15 ID:1NPWT9rZ
でメインプロの「悲愴」。
一楽章は正直言って重たい感じがして、今ひとつノリも鳴りも悪かったように思えた。
それが次の二楽章。まず最初の五拍子を振る時の、
ヤンソンスのバトンテクニックの素晴らしいこと。
変幻自在にテンポを揺らし、あの美しい旋律を歌って歌って歌いぬいていた。
三楽章。慎重な出だしだったが、期待通り切れのあるシンバルがなったあたりから、
どんどん音の熱度が上がってきた。終わり方では、指揮台の上で飛び跳ねてあおるヤンソンス。
スラブの指揮者はそうでなくっちゃ!
そのままの熱さで四楽章。いやもう至る所にチャイコフの歌があふれていて、
私は始終半泣きで聴いてました。最後の一音が鳴り終っても、
低弦の方を向いたまましばらくタクトを下ろさず静止していたヤンソンスは、
実に決まっていた。



181179:04/11/10 20:23:11 ID:6po2dxeg
終って夢中で「ブラボー!」「マエストロ!」と叫んだ。
アンコールの「悲しきワルツ」は絶品。なんて暗く美しい響き。
「ローエングリン」は最後にそう来るか、って感じで放心状態でした。
もちろん、ロシヤ型の爆演とは一線を画した上品さは失わなかったが、
十分に堪能出来た。

今月末にアクロスであるN響とウィーンフィル完売のあおりを受けたのか、
空席もそこここにあって、GS席にコンセルトヘボウのコンサートスタッフが
座っていたりしたけど、いやいやまっとうなコンサートを聴けた。

それにしても、良い演奏にはちゃんとスタンディングオベーションで応えるから、
福岡の聴衆は偉いなあ。

長文失礼しました。
182名無しの笛の踊り:04/11/10 20:42:47 ID:ROR1pbfR
>>179
高速バス討ち入り乙でした!熊本辺りですか?(笑)
この前聴いた名古屋のNYP、岡山のBPOに比べても、あのペトルーシュカ1曲で私的には大当たりでした。生では10年前にショルティで聴いたきりでしたが、起承転結巧みな語り口と多彩な音色堪能させてもらいました。
183名無しの笛の踊り:04/11/10 20:46:41 ID:ROR1pbfR
>>181
悲しきワルツはレニグー、オスロとの公演でも聴きましたが音色的には今回が抜群に素晴らしかったです。
ヤンソンスはオスロとシベリウス録音してますが、次回辺り期待したいところです。
184名無しの笛の踊り:04/11/10 21:23:12 ID:s6/9F056
バ響との録音だしてない?
185名無しの笛の踊り:04/11/10 21:38:17 ID:elxyNwq2
今日、コンセルトヘボウの方のレッスン受けました!!自分はまだまだ無力なんだと実感しました。これからも頑張ります!!
186名無しの笛の踊り:04/11/11 09:06:44 ID:JC9UZDhe
187名無しの笛の踊り:04/11/11 15:39:04 ID:RdXuYBqi
エミリー・バイノン、上手かったよ。又 福岡に来てね。
188名無しの笛の踊り:04/11/11 22:39:29 ID:x7pfmJPc
うーん、NHKホール行ってきたけど、ちょっと荒かったかなぁ。
スキンヘッドのトロンボーンの兄ちゃんがおもろかった。
2楽章、3楽章で休みの時、体揺らしてノリノリ(w
4楽章主題部では下向いて( ´・ω・`) ショボーン
終演後は小さくガッツポーズしてたし。
189名無しの笛の踊り:04/11/12 01:31:44 ID:4+RAyH7V
>>188
ゲルギエフしく見たかった!w
190名無しの笛の踊り:04/11/12 05:13:13 ID:e8mwvNAm
11日の悲愴4楽章終盤で3階席で誰かの携帯が鳴りやがった!!
せっかく曲に聞き入って最後静かに終わりたかったのに、
よりによって4楽章終盤に鳴るなよ…
鳴らしたや奴に金返せって言いたい!
191名無しの笛の踊り:04/11/12 07:44:25 ID:Nim4fmcn
イマイチっていうか、このコンビは時間かかりそうだなあ、と。
悲愴聴いて、特にそう思いました。
コンセルトヘボウはハイティンク〜シャイーと、何はともあれ
オペラを振れる指揮者・歌える指揮者が続いたわけだけど、
そういう形でしばらく慣れてきたわけだから、ヤンソンスの
アクセントとディクテーションの強く細かい指揮の方向性と
かなりの齟齬があるなあ、と。遮られた歌、という印象でした。
NHKホールの音響に晒されて、それがよりはっきりしたと。
3楽章が必要以上に軍隊マーチ的で、ナチとかブッシュを思い出して
悪趣味に聴こえたのも…まあそんなふうに思った人は少ないだろうけど。
ペトルーシュカは、そこそこ良かったけれど、テンポ設定が個人的には
あまり好きではなかったです。
オケ全体みても、ロンドン響の方が上じゃないかなあ。

ヤンソンスとしては、バイエルンのほうが早く馴染む気がする。
192名無しの笛の踊り:04/11/12 11:34:48 ID:Fdy3xbHa
日曜の英雄の生涯がよかったんでDVD買ってきたんだが、
なんで音声にPCMステレオが入っていないの?
最近制作の音楽DVDでは考えられない。
高音質のが聴きたかったらCD/SACDを買えっていうこと?

193名無しの笛の踊り:04/11/12 11:40:17 ID:MZByz3fd
今BSで現地ヘボウでの悲愴の映像がほんの少し流れた
これもDVDで出るのだろうか?
194名無しの笛の踊り:04/11/12 17:59:47 ID:fqASkLNZ
>>192
確かに考えられないね。俺もまさか入ってないなんて思わなくて、ネットで
買っちゃったけど、届いてみてあぜんとした。
そして、迷っていたSACDも購入決定。RCOも商売うまいなあ〜。
195名無しの笛の踊り:04/11/12 22:56:32 ID:TvpCRrtU
第4楽章の最後も最後のところで物取り落として音立てた馬鹿。

切腹してくれ
196名無しの笛の踊り:04/11/12 23:13:56 ID:W8X8+q0N
>>195
マジにあれには参った。
よりによって悲愴のラストで・・・ぬるぽ。
あとヤンソンスがまだタクト下ろし終わってないのにデカ拍手すんな。
ところで、3楽章が終わった時にわずかに拍手が鳴ってしまったのは
なぜに??思わず興奮してしまったか?

演奏は、今の段階では、まあまあだと思ったけど。
弦の響きは合格点与えてもいいような気はしました。
197名無しの笛の踊り:04/11/12 23:22:35 ID:RBSKJL27
>3楽章が終わった時にわずかに拍手が鳴ってしまったのは

きょうもか。昨日もだ
それにしてもNHKはずいぶん親切だな
終演後にヤンソンスサイン会行います、なんてホール内に告知してたけど
行ったやついるのか?
198名無しの笛の踊り:04/11/12 23:24:27 ID:at8fboFh
ヤンソンスなんて、つい最近までぜんぜん人気がなかったのに。
アホみたいな現象だ。
199名無しの笛の踊り:04/11/12 23:26:59 ID:TvpCRrtU
>>196
フラッシュ炊きまくって写真取ってたやつといい演奏以外のだめぽが多かったな
個人的には悲愴の第3楽章だけは拍手鳴るのはもう諦めた。
あんな曲だしな・・・ってガッ!

ペトルーシュカは上々、悲愴はまあまあだったが
就任時期考えれば先々は楽しみだな。
200名無しの笛の踊り:04/11/12 23:38:15 ID:W8X8+q0N
>>197
行ったぞ。サイン会。ラトルに会えたのがかなりの収穫!!
201名無しの笛の踊り:04/11/13 00:11:38 ID:SgDuHp6/
ヤンソンス/オスロのペトは名録音ですよ。
今日ラジオで聴いてましたが、かなり録音と調子が違ってマッタリ
でしたね。録音にも増してキビキビくるかと思ってましたが。
何はともあれ、今回の来日で掴みはオーケーだったでしょう。
普通、誰も知らん国の出身だからと親善大使みたく1年の内の半分
は日本に滞在するような音楽家にならんでくれ。
今後どういう予定か知らんが当分来るな。
202名無しの笛の踊り:04/11/13 00:31:11 ID:UplxLqET
>>201
来年バイエルン放送響と来る
んでまたNHK音楽祭にも出るw
203名無しの笛の踊り:04/11/13 00:37:40 ID:ySHJFESR
>>202
来年はそことあとどこが来るの?
204名無しの笛の踊り:04/11/13 00:53:52 ID:UplxLqET
>>203
N響(小澤)
フィンランド放送響(オラモ)
北ドイツ放送響(ギルバート)
あとはわからんです
205名無しの笛の踊り:04/11/13 00:56:19 ID:HJsyE7rN
>>204
N響(小澤)って目玉なの?やっぱり。
206名無しの笛の踊り:04/11/13 00:57:51 ID:BVUWyNvE
するとラストシンフォニー尽くしの次は放送響づくしかなw
207名無しの笛の踊り:04/11/13 00:59:57 ID:UplxLqET
>>
主催者はそう思ってるかとw

>>206
正解!来年のテーマはずばり「世界の(一流)放送交響楽団」w
208名無しの笛の踊り:04/11/13 01:46:15 ID:QBwDMlf8
>>204
NDRは楽しみだなぁ。ネトラジでエッシェンバッハとの
第九で楽しめた。正規発売は無いけどマラ9もよさそう。
実演聴きたい!
209名無しの笛の踊り:04/11/13 03:32:58 ID:uA1SXMAE
>>200

キミ、猫でわめいてある自称「ヨンさま」かい?w
あちこちでつまんない自慢しても、すぐお里が知れるよ
210名無しの笛の踊り:04/11/13 05:02:19 ID:7cBCOKyB
>>190
3階席C12列かC13列あたりからだった。最悪。
211名無しの笛の踊り:04/11/13 09:52:26 ID:boTvcTaT
昨日のコンサート、楽屋にまでラトルがきてヤンソンスと話していたが、絵的に濃かった。
212名無しの笛の踊り:04/11/13 10:49:05 ID:OCp2Ff86
コンセルトヘボウをロイヤルレニングラードフィルと改名しても良いぞ。
コンセルトヘボウは何処までいっても西の大関が精一杯。
レニグラなら腐っても東の横綱で居続けられる。
213名無しの笛の踊り:04/11/13 11:03:48 ID:0B9Knc8G
「アムステルダム・コンセルトヘボ」に戻してほしい。
214名無しの笛の踊り:04/11/13 11:18:39 ID:0Eu20MHK
ところで素朴な質問ですが、この人サンクトペテルグフィルで
客演とかしたりしてるの?
215名無しの笛の踊り:04/11/13 13:19:26 ID:Azj6/d4k
214
長くレニングラードフィルでムラヴィンスキーのアシスタントを務め、代役もこなし、後継音楽監督と目されたが、テミルカーノフにその座を奪われた。仮にレニングラードの後任に選ばれたら、ロシアの偉大な田舎指揮者に留まり、日本のオケに時々客演していたかもしれない。
確か楽員の投票で負けたような気がします。詳しい方教えて下さい。
216名無しの笛の踊り:04/11/13 13:20:22 ID:Azj6/d4k
→214
長くレニングラードフィルでムラヴィンスキーのアシスタントを務め、代役もこなし、後継音楽監督と目されたが、テミルカーノフにその座を奪われた。仮にレニングラードの後任に選ばれたら、ロシアの偉大な田舎指揮者に留まり、日本のオケに時々客演していたかもしれない。
確か楽員の投票で負けたような気がします。詳しい方教えて下さい。
217名無しの笛の踊り:04/11/13 14:53:37 ID:bvqYdcE/
>>215
俺は214ですが、申し訳ない。それは質問の答えになってません。
テミルカーノフとはおおよそそんな経緯だろうと推量してましたが、
俺の質問は、そんな古巣でも呼ばれたりして指揮したりするも
のかな?って事よ。

(ちなみに→じゃなく半角で>>と打つといいでっせ)
218名無しの笛の踊り:04/11/13 15:36:46 ID:t6plauQV
マリス・ヤンソンス、育ちが良いのは演奏にも反映されていると思いますが、正直言って今のところ、どれほど人か把握できませんね。
CDはいくつか聞いたが、印象に残るのものは無かったし、
今回のペトルーシカ、悲愴も悪い演奏ではないが絶賛するほどでも
ない。コンセルトヘボウもこの間の演奏を聞く限り物凄いアンサンブル
が、あるわけでなもないし。
219名無しの笛の踊り:04/11/13 15:42:18 ID:ZJPohJMB
ラフマニノフの録音もあるししばらくは指揮してたと思うけど、もはやギャラが高すぎて無理でしょう。
客演してるのは無名のロシア人ばかりです。西側から指揮者を呼ぶことすら難しいのでしょう。
220名無しの笛の踊り:04/11/13 15:46:04 ID:oQnGwcBm
ラトルとヤンソンスって仲良いんだろうか?
昨日わざわざラトルが足を運ぶとは。
共にBPOを争った仲だから、あまり仲はいいとは
思わなかったのだが。
221クリトリス・フォン・オナニーニ:04/11/13 16:09:06 ID:4abLTMc0
ヤンソンスは音がやわらかくてロシアピアニズム指揮者って感じですね。
ラトルは受けねらいなので嫌いです。
222名無しの笛の踊り:04/11/13 16:40:51 ID:oNKcPw6N
西欧風に洗練されたロシア人指揮者、という以外に何とも思わない。
ブランド好きの人々が、彼がコンセルトヘボウに就任したとたんに
絶賛しているだけ。それまでヤンソンスなんてろくに聴いてこなかったくせに。
223名無しの笛の踊り:04/11/13 17:28:18 ID:R8KRapXh
>>222
89年のレニングラードフィル公演でこの人応援しようとオモタよ。神奈川県民ホールでサイン貰いに逝ったら3人くらいしかおらんやったな〜
224名無しの笛の踊り:04/11/13 18:02:40 ID:SiN0evJM
>>222
ヤンソンスはラトヴィア生まれ。
元ソ連人であってもロシアンじゃねー。
ボルシチもロシア料理じゃねー、ウクライナ料理じゃー。

と怒られます。
225名無しの笛の踊り:04/11/13 19:43:48 ID:t6plauQV
因に父親のアルビド(?)ヤンソンスの指揮を聞いたことある人
いますかね?息子と違い中々引き締まった演奏だったという
印象だけど、なにせ随分昔の印象だから正確な事を言えません。
226名無しの笛の踊り:04/11/13 20:03:09 ID:rndEx/YN
ヤンソンスはここのところ変わってきてるようだね。
かつてはギンギンにハードな演奏が多かった。録音だとラフマニノフの
交響的舞曲とか。ああいうのが好きなんだけどな。
227名無しの笛の踊り:04/11/13 20:07:55 ID:Nzc0GNPx
ヤンソンスって親子ともモスクワやレニングラード(ペテルブルク)で
活動していたから、ロシア人だと思ってしまうよね。
ちなみにヨーロッパでは、韓国が日本の一地方だと思っている人が多い。
228名無しの笛の踊り:04/11/13 20:57:00 ID:Xg3Q36bo
>韓国が日本の一地方だと思っている人が多い。

適当なこと書くなよw
229HOO:04/11/13 23:00:41 ID:MxnSEC9K
2004/11/12NHKホール(19:05〜21:15)

第2回NHK音楽祭
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
指揮:マリス・ヤンソンス

■プログラム
@ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」(1947年版)
Aチャイコフスキー:交響曲No.6「悲愴」
[アンコール]
@シベリウス:劇音楽「クオレマ」〜"悲しきワルツ"
AR.シュトラウス:楽劇「ばらの騎士」演奏会組曲から

入りは、ほどほどだったが90%位。FM生中継含めTV収録有り。
オケ配置=弦5部は音域順でバスは右奥2列。木管は定番位置。金管は木管の一段上に
左からホルン、ペット、トロンボーン、チューバ等が横一列に並ぶ。ハープはUヴァイオリン後ろで、
その奥にはピアノを配し、チェレスタはTヴァイオリン後ろ。ティンパニは上段中央で、その左右に
大小太鼓、シンバル等の打楽器群。
編成は概ねTV5列(16)、UV(14)、ヴィオラ(12)、チェロ4列(10)、バス(8)。

▽ペトルーシュカ
1947年(3管)版で演奏。初演は1911年6月にパリ・シャトレ座でピエール・モントゥの指揮で
行われている。モントゥもこの曲(1911年版)をパリ音楽院やボストン響と録音しており聴くことが
できる。ちなみにCDではアンセルメ、ブーレーズ、ショルティ、マゼール、デュトワ等は、1911年版の
4管で録音しているが、コンセルトヘボウはシャイーもディビスも3管録音で、ヤンソンス(オスロ)や
この日聴きにきていたラトル(バーミンガム)も録音は3管だ。ちなみに昨年来日したIPO/メータも
1947年版だった(LAPO録音も)が、来月(12月)のN響/デュトワで1911年版を聴ける。

作曲の経緯からしてピアノが重要な位置を占める。ヤンソンスはこのバレエ音楽の人物を綿密に
表現するというより、強弱を鮮明にしていた部分もあったが、総体的には結構落ち着いた曲作り。
7日の英雄の生涯もそうだったが、濃厚ではなく堅実な指揮ぶりで、パフォーマンス効果をあまり
狙わずにオケの色彩感を生かした内容は非常にバランスの良い演奏だった。
230HOO:04/11/13 23:01:29 ID:MxnSEC9K
229続き
▽悲愴
曲全体では中間2楽章がややゆったりしたテンポでヤンソンスのアクションほど早くならないのは、
今来日で共通していた。1楽章冒頭と4楽章(特に)でのファゴットは秀逸な音色。楽章を追うごとに
緊張感もあがり、この曲の美的一面をオケの繊細な音色で表出させた内容は独自的とも思えた。
今回の来日3公演の印象は、楽曲の標題の扱いとしてはやや抽象的(優等生的)で、もう少し
精神的表現(恐怖・絶望・喜怒哀楽等々)を追求して欲しかったが、就任直後の来日だけに致し方
ないとは思う。次回以降の楽しみや期待を抱かせる来日公演だった。

"悲しきワルツ"は、最近聴いた、ベルギー国立管(M・フランク)、ラハティ響(ヴァンスカ)、CSO
(バレンボイム)、シンシナティ響(P・ヤルヴィ)のどれよりも、ゆったりしたテンポで、繊細な音色と
適度の虚弱感を出した表現は、悲愴の余韻を上手く継続させていただけに上手いと思った。

ツアーは今日が京都で明日(14日)の名古屋で最終。なお、ソリストでもあるバイノンは来年早々
アシュケ&N響と共演する。ヤンソンスはこの3日間で、譜面を置いたのはペトルーシュカのみで、
後は暗譜。9月4日RCO就任記念演奏会での「英雄の生涯」のサイン付きライブDVDが今ツアーの
私的記念品。
231名無しの笛の踊り:04/11/13 23:11:21 ID:LQssWikz
>>230
>今回の来日3公演の印象は、楽曲の標題の扱いとしてはやや抽象的(優等生的)で、もう少し
>精神的表現(恐怖・絶望・喜怒哀楽等々)を追求して欲しかったが、就任直後の来日だけに致し方
>ないとは思う。

就任直後かどうかとは無関係。あれがヤンソンスの解釈ってことよ。
232名無しの笛の踊り:04/11/13 23:33:18 ID:Us1JCWjV
>>230
抽象的=優等生的、精神的=恐怖・絶望・喜怒哀楽等々?????
233名無しの笛の踊り:04/11/14 01:06:49 ID:jA7dTOLp
京都公演聴いてきました。
私はヤンソンスのファンではなくコンセルトヘボウのファンなのですが、
良い指揮者を迎えたと思いました。今後が楽しみです。
(シャイーは苦手だったので・・・)

ペトルーシュカと悲愴では、私もやはり前者のほうが良い出来だったと
思いました。

悲愴での拍手ですが、音は消えた後なのでフライング呼ばわりするには
ちょっとかわいそうだったのですが、ヤンソンスが微動だにしなかったので
再び静寂となったのは興味深い光景でしたわ。

アンコールはシベリウスの悲しきワルツと、ワーグナーのローエングリン
第3幕前奏曲でした。
234名無しの笛の踊り:04/11/14 08:10:30 ID:grRY0FxW
>>233
京都聴きに行ったけど悲愴の後の拍手はフライング。
音が消えるか消えないかというあたりで拍手しだした連中は
久しぶりに「逝ってよし」と思った。
まだ指揮者は演奏中だったんだよ。
確かに拍手が消えて、しんとしたあたりはよかったけど。

演奏自体は、まあうまいオケを聴いたという感じ。
個人的には訴えかけてくるものがなかった。
ヤンソンスのやりたいことが今一歩浸透しきってない気もする。
235名無しの笛の踊り:04/11/14 10:57:55 ID:CAo9lVR6
>>悲愴での拍手ですが、音は消えた後なのでフライング呼ばわりするには
>>ちょっとかわいそうだったのですが、

「音が消えた=曲が終わった」と考えるのは浅はか。
曲中には無音の部分もあるわけで、
その無音の部分が曲のラストにある代表的な曲が悲愴とかマラ9。
だから指揮者がタクトを降ろすまで「曲は終わってない=演奏中」と考えるのが普通。
236名無しの笛の踊り:04/11/14 14:03:21 ID:qGpcKqQb
昨日のフライング拍手はひどかったけど
ヤンソンスの「カーッ、カーッ」っていう鼻息?もどうかと思いました。
オケがあんなに繊細な音だしてんのに指揮者があんな音だして良いの?
動きもガニ股で芸人っぽいね、あの人(笑)
237続き:04/11/14 14:04:17 ID:qGpcKqQb
肝心の演奏の方はやはりさすがでしたね。
ストラヴィンスキーでは、各フレーズの表情がじつに豊かで
特にドラムのクレッシェンドやフルートのソロは印象的でした。
キレ味重視の演奏や爆演形とは明らかに一線を画した解釈。

チャイコでも2・3楽章で細かく歌わせながらもどんどん前進していく
ヤンソンスの指揮はさすがだと思った。
それしてもこのオケは木管が最高ですね。オーボエの怖い顔のおじちゃんも
独特の味のある音色が素晴らしかったです。

全体的には大感動というわけではないけど、水準の高い演奏だったと思います。
238名無しの笛の踊り:04/11/14 14:18:17 ID:encgzyvw
昨日久しぶりに見たのですが、ヤンソンスはいつからまた指揮棒を
持つようになったのでしょうか?
239名無しの笛の踊り:04/11/14 15:08:58 ID:Nicnk1kv
9日は博多としては奇跡的にマナーのいい客が揃ってたな
その分ウィーンやNでフラブラや楽章間の拍手がでそうな悪感
240名無しの笛の踊り:04/11/14 20:59:48 ID:k8J3pMrj
300!
241名無しの笛の踊り:04/11/14 21:03:10 ID:k8J3pMrj
間違えた、ごめん
242名無しの笛の踊り:04/11/14 21:16:32 ID:GySIkYps
名古屋公演聴いてきました。最後の拍手フライング、やっぱり起こしました。ひどい話、三楽章後なんてブラボー起こってましたよ。やっぱりヨーロッパでもフライング拍手起こるんですかね?
243名無しの笛の踊り:04/11/14 21:16:45 ID:opo8tEVh
>>231
オレもそう思ったよ。過度なロマンをはずして、恐ろしい演奏をしていたと思うよ。
244名無しの笛の踊り:04/11/14 21:32:35 ID:E7gVfAk/
>>239
確かに、どうもここのレスを読む限り、福岡アクロスの聴衆は良い客が揃っていたようだ。
ウィーンフィルやN響完売のあおりかどうか、
結果的に本当にクラシック好きが集まったのでしょうな。
こういうこともあるんだなあ。
245名無しの笛の踊り:04/11/14 22:11:54 ID:S//iR40r
>>244
有り売る。犬凶が同じ悲愴で先に完売だっただけに。
私もそうですが転勤族の街というのもありますかね。因みに隣の席のジサーンはバサーンと「30何年かに電気ホールでヨッフムで聴いたんじゃ」とか話してますた。
246名無しの笛の踊り:04/11/14 22:59:58 ID:/7FYIE96
フライングとか楽章間の拍手とか咳き込みとか、そりゃあ無い方が良いに
決まってるけど。
何百回も聞き込んで、いかにもひとりぼっちで来てるクラヲタばかりが揃
うコンサートもキモいと思いませんか。
抜き打ちアンコール曲とかとっさに判る奴とか逆にどうかと思うよ。
こんな俺から言わせれば、アンコール曲なんてのは「なんだっけ〜コレなん
だっけ〜」と落ち着かずに聴くもんだし、
そんな心境で!!ジャカジャン!!と派手に終わられたら、フライングしそ
うになる気持ちも判らなくもない。
おまいら愚かなトウシロを寛大に許してやれ。
247名無しの笛の踊り:04/11/15 00:03:37 ID:SYCi5BWQ
>>おまいら愚かなトウシロを寛大に許してやれ。

素人が本当に素晴らしいと思って思わず拍手してしまったことに怒ってる奴なんていないよ。
悲愴でいえば、3楽章のあと、これで曲が終わりかと思って思わず拍手しちゃうなんてのは
ある意味微笑ましいし、別にがたがた騒ぐようなことじゃない。
でも、終楽章でフライング拍手する奴は明らかに確信犯だし、素人ではありえない。
「おれこそが曲の終わりを見極めたぞ」ってのを示そうとして
最初の一音からバカでかい音で拍手するんだから。
248名無しの笛の踊り:04/11/15 23:50:30 ID:SVBtbvLB
>>247
良演でも駄演でもバカイチで何度も何度も指揮者やソリストを出
し入れして楽しんで。オケ立ちっぱなしにさせたりして。
プロ野球の応援団のように寄ってたかっての儀式の方がフライン
グ拍手やフライングブラボーよりも質が悪いとも言えなくも無い。
しくりまくったソリストの時なんか、集団リンチに近い光景なん
すけど。
249名無しの笛の踊り:04/11/16 15:32:57 ID:6Owb019s
ちなみに12日のNHKホールで会場1番でとてつもないデカ拍手
したのは明かに同一人物でしたから、確信犯でしょう。
250名無しの笛の踊り:04/11/16 19:12:12 ID:KGzAkcut
どうも流行のゲルギとヤンソンスは好きになれない。
ゲルギは頭からゴメンだが、ヤンソンスは何とか理解できれば。
新世界も買ったが、古楽奏法の影響がほんの少し入っていてワンパターン
難聴なので教えてほしい。
251名無しの笛の踊り:04/11/18 04:57:57 ID:VdKAQEoq
>>250
えっ難聴なの?昨日、中日にドラフト指名された石井を励みにがんばれ。
252名無しの笛の踊り:04/11/20 23:29:58 ID:NnfixP6S
BS一見して思ったんだが、この人ズラじゃね?外したらマゼールみたいなデコしてそう。
253名無しの笛の踊り:04/11/21 22:00:07 ID:piIC0e6E
録画しといたBS見てるけど、悲愴。そつなくまとめてる感じでのめり込めん。
昔、神奈川の伊勢原あたりで聞いたモスクワフィルとの悲愴は感動的だったけどなあ。
254名無しの笛の踊り:04/11/22 22:10:37 ID:kY1xa8kQ
書き込み止まってしまうね
255名無しの笛の踊り:04/11/25 17:06:12 ID:1xPIzOCR
IDが微妙にコンセルトヘボウなのでちょっと失礼します。
256名無しの笛の踊り:04/11/25 18:35:47 ID:yMzmV7kY
おいらがこないだ夜にhi-visionでやってたの聞いたが鳥肌もんだった!テレビであれだけ迫力あるんだったら生で聴いたらすげえんだろうなあって思って聴きに行かなかったことを悔やんだ(泣)
257名無しの笛の踊り:04/12/02 00:09:48 ID:ILA04+4H
>>253

これか↓

1991年5月17日:伊勢原市民文化会館
ヤンソンス指揮モスクワフィル

プロコフィエフ/三つのオレンジへの恋、行進曲
プロコフィエフ/ヴァイオリン協奏曲第2番(VN/アン・アキコ・マイヤーズ)
チャイコフスキー/交響曲第6番
258名無しの笛の踊り:04/12/11 17:42:53 ID:pnFQPoKu
バイエルンとの来日予定はないんですか?
259名無しの笛の踊り:04/12/11 18:04:41 ID:U0ytufuO
今日の朝(日本時間4時から)ネットラジオで聞いたバイエルン放送響とのライヴ
結構良かった。特に後半シチェドリンのピアノ協奏曲とストラヴィンスキーの火の鳥
すっきりまとめてて統制がきちんと図れているけど燃焼度も高い名演だった
眠気がいっぺんに吹き飛んであっという間に終わってしまった
260名無しの笛の踊り:04/12/11 18:21:52 ID:uWeI/rEi
>>258 来年の秋来る
261名無しの笛の踊り:04/12/20 12:08:21 ID:Eezf4XET
TV放映されたというのにさみしいスレ。
262名無しの笛の踊り:04/12/20 23:39:33 ID:dWMtCM+b
昨日の放送、悲愴の3楽章終わったところでの拍手、カットされてなかった?
会場では確かに拍手が鳴ったのだが。
263名無しの笛の踊り:04/12/23 20:24:20 ID:AAGPLA/b
あげ
264名無しの笛の踊り:04/12/24 23:20:49 ID:KfBRaRWo
バビ・ヤール発売予告記念age
265名無しの笛の踊り:04/12/25 10:04:19 ID:iLQczR7m
>>262
テレビでは拍手なかった。
拍手クル━━━(´Д`;)━━━!???と思って見てたんだがw
266名無しの笛の踊り:04/12/25 10:35:16 ID:XZsrNGfn
12年ほど前、コノ人がオスロを連れて大阪にやってきたとき、
気のいいおっさんやなあ、思ってた。
拍手に応えて舞台に引っ込みがてら、にこにこしながら手を振ってたりしてた。
首をひょこりと下げて挨拶も(歩きながら客席の方を見ながら)してた。
その男が、こんなに大物扱いされるようになるとはなあ。

皆さん、コノ人とりあえず大物と考えてていいんでしょうか。
267名無しの笛の踊り:04/12/25 12:59:16 ID:Tlrkvqsb
>>266

俺も、この前のRCOの公演聴きに行って、すんげぇ良い人なのは分かった。
袖に引っ込むとき、Pブロックの聴衆にいちいち目配せ&会釈して、めちゃめ
ちゃ愛想良かった。でも、Pで聴くと、演奏中の鼻息?息遣い?が物凄く気に
なって・・・。

268名無しの笛の踊り:04/12/25 15:18:56 ID:2XLCTMUk
NHKは楽章間の拍手カットするよ。
朝比奈のベト1&3のプログラムで両曲の二楽章後に拍手が起きた。エロイカの葬送行進曲の後は未だしも、一番の二楽章後に拍手したのはさすがに一人で、すぐ抹殺された。
後日BSで放送されたがキレイにカットされてた。
だからヒナヲタは、とか言うなよ。これは民音公演でした。それ以上は言うまい。
269名無しの笛の踊り:04/12/25 15:20:43 ID:SxopWDOE
フルヴェソでさえチャイ5フィナーレのゲネラルパウゼで盛大に拍手する
ドキュンの前で演奏していたんだからな。
270名無しの笛の踊り:04/12/25 18:42:24 ID:fT1rkxob
>>269
そんなことあったのか…。でも、当時はレコードの普及率も今とは比べ物にならないほど低かっただろうし、
演奏会で初めてその曲を聴くって聴衆も多かっただろうからしかたないかも…。

悲愴の3楽章のあとは多分曲を知らないやつだろうけど、英雄の葬送行進曲の後とかってのは
“今のは名演だったぞ!ちょっと聴けないぞ!分かってるか、皆の衆”
って感じで自分は音楽わかるぞと誇示したい奴じゃないのかな。
271名無しの笛の踊り:04/12/25 19:04:09 ID:VDdsiEqh
>>268
それNHKじゃなくてフジの収録じゃない?
NHKのは大阪公演だったと思われ
272268=270:04/12/25 21:19:10 ID:fT1rkxob
>>271
いや、確かにNHKが放送したやつ。サントリーホールで、フジ収録=エクストンからDVD化とは2日違いの演奏。
このシリーズ、NHKで放送した分では1、3がサントリー、2、6、9が大阪フェスティバルホール、4、5、7、8が大阪シンフォニーホールでの収録でした。
おっと、ここはヤンソンス・スレだった…。
273本日もうすぐ:04/12/28 00:36:18 ID:7/DeTjHL
01:06-02:30 Bayern4: 指揮者のリハーサル第1回
マリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送交響楽団


274名無しの笛の踊り:04/12/28 04:25:20 ID:riAu24Fo
ヤリマンッス!ソン。
275名無しの笛の踊り:05/01/02 11:35:23 ID:qwNTUX0c
いちおう

06年はヤンソンス氏指揮 ウィーン・フィル新年コンサート
ttp://www.sankei.co.jp/news/050102/bun017.htm
276名無しの笛の踊り:05/01/02 12:43:27 ID:+ZENstmU
ヤンソンスはウィーンフィルとの正規録音ってあったですか?
277名無しの笛の踊り:05/01/02 13:02:28 ID:eB0JYFNo
ないよ。ヤンソンスのCDは売れないので有名。
278名無しの笛の踊り:05/01/02 13:09:07 ID:9nFeKDQD
残念。タコ5があるよ。
279名無しの笛の踊り:05/01/05 17:50:28 ID:kWUHti7D
ヤンソンスとVPOのショスタ5、名演だと思う。
VPOがショスタ5を取り上げたディスクという意味でも貴重だし、
スラヴの指揮者がVPO相手にやりたいことをやった、という演奏だ。

でも世評はあまり高くないんだよねえ・・・残念!

280名無しの笛の踊り:05/01/05 22:20:50 ID:TNEKlv4X
ショルティもショスタコ5withVPOあったよね。
281_:05/01/11 13:51:24 ID:B2qNvtLi
それは9
282名無しの笛の踊り:05/01/11 14:45:38 ID:82j0igpU
>>281
ショルティ/ウィーンpo.

メンデルスゾーン/交響曲第4番
ショスタコーヴィチ/交響曲第5番
1993年2月6&7日録音(DECCA)

ショスタコーヴィチ/交響曲第9番
ベートーヴェン/交響曲第5番
1990年5月5&6日録音(DECCA)

5と9があるんだよ。
283名無しの笛の踊り:05/01/15 23:12:12 ID:hMYUEgnE
保守
284名無しの笛の踊り:05/01/18 11:21:08 ID:Xw6U1DRn
音楽の友「2004ベストコンサート24」の1位おめでとう!
やはりオレと同じように聞いてくれた批評家とかいたんだ。
285名無しの笛の踊り:05/01/21 14:58:59 ID:wAZ8606x
ラトルとかゲルギエフに勝ったってこと?
286名無しの笛の踊り:05/01/21 20:42:58 ID:V2piJX3l
ラトルBPOは4位
ゲルギエフVPOは3位だった希ガス。
同一1位が誰だっけ?
287名無しの笛の踊り:05/01/21 21:57:09 ID:ZjVwMKjP
>>286 ノリントン/シュトゥットガルト放送響。
ノリントンは読者投票じゃなぜか順位が低い(確か8位くらいだったはず)で、
音友読者のレベルの低さを露呈してたな。
288名無しの笛の踊り:05/01/22 15:08:30 ID:00axDiXf
>>287
ノリントンを評価することと、音友読者のレベルと
どういう関係があるのか説明してくれ。
289名無しの笛の踊り:05/01/27 22:34:25 ID:PSpMFnVJ
>>284
オネゲル良くなかったと思う。
途中から指揮者の限界が見えてきた。
290名無しの笛の踊り:05/01/28 13:59:56 ID:jWWdK4/Z
ブラームスのCDは良いね
LSOとのマラ6も
291名無しの笛の踊り:05/01/29 10:13:10 ID:OeqaWvQO
ブラームスはどこのオケですか?
292名無しの笛の踊り:05/01/29 10:18:17 ID:M1af+abH
>>287
ノリントンを低く評価するような聴衆を育てたのこそ、
「音友」や「レコ芸」なのではないかな。
293名無しの笛の踊り:05/01/29 11:39:29 ID:RANX/27e
>>291
オスロですよ
1・4はライブ、2・3スタジオ録音
塔には全部は載ってなかったので犬のリンクで

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=312586
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=501186
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=786820
294名無しの笛の踊り:05/01/29 12:48:38 ID:BmbItv1i
これはまたタイムリーな話題ですね



2chで話題になるとアクセス数跳ね上がるよね
295名無しの笛の踊り:05/02/01 20:00:45 ID:7CvZwr56
なんのことだ?と思ったら、これか?

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m9785974
296名無しの笛の踊り:05/02/01 20:43:12 ID:bOFFyf9o
出品者,宣伝すんなよ〜w
297名無しの笛の踊り:05/02/01 21:56:39 ID:0iidhyiB
2003年5月のベルリンとのブリュッセルライブ(ベト2、新世界)ありまつ。
298名無しの笛の踊り:05/02/02 08:25:02 ID:bXkP67Fd
おやじさんの来日公演のチャイ5(altus)、けっこういいね!
299名無しの笛の踊り:05/02/03 16:50:03 ID:BnNqLu24
うん、けっこういい。
300名無しの笛の踊り:05/02/03 17:13:37 ID:hzOALLi4
久しぶりにマリ・ヤンのマラ1聴いたら、面白かった。
そのままマラ9も聴こう。

>>274 ヤリス・マンソンスだったら、略してヤリ・マンと呼ばれていたのかな。
301名無しの笛の踊り:05/02/07 17:14:41 ID:oYa+DzFt
>>298今日の日経の夕刊見たらその評論が載ってて
「日本でヤンソンスと言えば父アルビドのこと。」だそうだ。
世間知らずで非常識だなw
302名無しの笛の踊り:05/02/07 17:46:43 ID:MBNfgaRJ
確かに、舌足らずで、誤解を招く文章でした。
寸評者がかなり高齢だったのでは?

(そのアルビドのために)「息子マリスの評価が
欧米に比べ遅れる原因ともなった」というのも
書き過ぎで、的外れ。
 所詮は、日経の寸評者のことですから、批判的
な指摘をしても仕方がないことですが。
303名無しの笛の踊り:05/02/09 05:14:14 ID:4YQsSwu2
>>301
許光俊と共著も出してるI田T夫じゃないの?それ書いたの。
304名無しの笛の踊り:05/02/13 12:15:15 ID:7cfiL/bE
いけだ。ヤンソンス、人気ないのかな。
推薦盤、教えて。

305名無しの笛の踊り:05/02/13 15:00:23 ID:rU79IXVK
ワーグナー管弦楽集とバルトークのオケコン良かったよ
306名無しの笛の踊り:05/02/13 17:21:15 ID:k0W/p9TP
私がヤンソンスのすごさを知ったのは、2000年だかのアバドと一緒に来た
ベルリンフィルの来日公演。当初NHKはアバド公演を放映するらしかったが
大病後のためヤンソンスの方に変わったらしい。その時の、メインプロの
ドボ8は最高によかった。ドボ8がこんなに良曲だとは知らなかった。
あんまりこの公演、TVで放送されたわりに話題にならないね。
307名無しの笛の踊り:05/02/14 09:23:03 ID:vStEIQ28
前出のブラームス、直球勝負でいい!
308名無しの笛の踊り:05/02/14 13:03:44 ID:u0q9TQuP
>>306
ドヴォ8テレビで見たけどよかったねー
コンセルトヘボウと録音してほしいな
309名無しの笛の踊り:05/02/21 06:14:12 ID:WZ3t9Dfe
保守しとこう。
310名無しの笛の踊り:05/02/22 00:09:31 ID:pNxMIWqp
オスロとのシベ1はどうですか?
バイエルンを持っているので買おうか迷っています
311名無しの笛の踊り:05/02/26 02:19:22 ID:jbkWLjkb
ついに放送!
BS2 2005年 4月2日(土) 00:30〜03:59
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 Bモード・ステレオ 2004年 日本公演
1. ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30 ( ラフマニノフ作曲 )
2. ソナタ ハ短調 ( スカルラッティ作曲 )
3. エチュード 作品10 第12 ハ短調 「革命」 ( ショパン作曲 )
4. 交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 ( チャイコフスキー作曲 )
5. シャンペン・ポルカ 作品211 ( ヨハン・シュトラウス作曲 )
6. ポルカ「憂いもなく」 作品271 ( ヨーゼフ・シュトラウス作曲 )
ピアノ : イェフィム・ブロンフマン
管弦楽 : ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指 揮 : ワレリー・ゲルギエフ
[ 収録: 2004年11月21日, サントリーホール ]

さらに同日BS−Hiで
2005年 4月2日(土) 23:00 〜 翌 02:58 パリ・オペラ座 Bモード・ステレオ
バレエ 「ラ・シルフィード」  (原典版)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Bモード・ステレオ 2000年 日本公演
1. 歌劇「オベロン」 序曲 ( ウェーバー作曲 )
2. バイオリン協奏曲 第1番 イ短調 作品99 ( ショスタコーヴィチ作曲 )
[アンコール]
無伴奏バイオリン・ソナタ 第1番 から 「プレスト」 ( バッハ作曲 )
3. 交響曲 第8番 ト長調 作品88 ( ドボルザーク作曲 )
[アンコール]
スラブ舞曲 作品72-7 ハ長調 ( ドボルザーク作曲 )
バイオリン : ヒラリー・ハーン (2, 3曲目)
管弦楽 : ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指 揮 : マリス・ヤンソンス
[ 収録: 2000年11月26日, サントリーホール ]


312名無しの笛の踊り:05/02/26 18:16:32 ID:HDRVnJcr
BS−Hiか・・・
313名無しの笛の踊り:05/02/27 15:14:45 ID:MkZkfm6j
NHK-FM 3月6日 PM 7:00

ヨーロッパ・クラシック・ライブ

                         坪郷佳英子
                   【ゲスト】 岩下 眞好
 − マリス・ヤンソンス指揮
      ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団演奏会 −

「交響曲 第1番 ホ短調 作品39」     シベリウス作曲
「交響曲 第1番 ハ短調 作品68」     ブラームス作曲

        (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
                 (指揮)マリス・ヤンソンス
  〜オーストリア・ウィーン楽友協会、
      放送センターCR501スタジオからナマ放送〜
  (オーストリア放送協会との同時放送)
314名無しの笛の踊り:05/03/01 18:05:03 ID:5Fp3irDi
なんだ?もう誰もいないのか・・・俺専用のメモ帳にしようw
315名無しの笛の踊り:05/03/03 00:54:43 ID:VBUhe/Oz
コンセルトヘボウとの「英雄の生涯」聴いた。
後半に進むに連れ、俄然調子を上げて聴き応え十分…。
このオランダの銘器がヤンソンスの最良の銘友となることを祈る。
316名無しの笛の踊り:05/03/06 15:40:34 ID:eaeyVORQ
で、最強盤は何だ?
317名無しの笛の踊り:05/03/06 16:02:27 ID:ePRP4w4i
ヤンソンス・コンセルトヘボウのマラ6、馬恋慕とのブラームスピアコン1ライブ
ゲット!
318名無しの笛の踊り:05/03/06 21:15:42 ID:DAsWLSGg
ウィーン定期シベ1スゲェ迫力ですた。
319名無しの笛の踊り:05/03/06 22:35:09 ID:n8dzI2H5
弱いくせに酒飲みながら聴いてたせいかブラームスの1番が印象に残ってないな
シベリウスは途中から聴いたもののかなり引き込まれたんだが。
320名無しの笛の踊り:05/03/07 20:57:50 ID:WmgVkJwP
昨日のブラ1は、まあこんなもんか、という演奏だった。
正直、ハイティンク&ドレスデンの方が好きだな。
シベリウスはすごく良かったけどね。
321名無しの笛の踊り:05/03/09 17:38:22 ID:tTz8KjTq
VPO定期が中継されたというのに
寂しいスレだな。
実は日本では人気ない?ヤンソンス。
322名無しの笛の踊り:05/03/09 19:24:08 ID:0Z42zSWM
>>321
ていうか、FM放送が人気ない。
323名無しの笛の踊り:05/03/09 19:41:55 ID:/Si2OQjr
ウィーン定期忘れてた
シベ1聴きたかったな
324名無しの笛の踊り:05/03/13 01:11:34 ID:8flsYjTd
来日の演目は決まったのですか?
バイエルンとの。
325名無しの笛の踊り:05/03/13 01:25:57 ID:aLh4Ir8Z
ヤソソソスって女性に人気なさそう。
どこまでも強引に迫る!
326名無しの笛の踊り:05/03/13 23:54:12 ID:fpIvqqdO
>>325
去年のRCOとの公演聴いたけど、そんな印象はなかったよ。
各ソロをしっかり歌わせてオケの美音を強調してた。
指揮もうまいし、人柄も良さそう。
「悲愴」のアンコールにマイスタージンガーをやっちゃうサーヴィス精神もw
327名無しの笛の踊り:05/03/21 01:25:44 ID:ScIouO5S
age
328名無しの笛の踊り:2005/03/27(日) 12:25:20 ID:BaiFadk0
保守
329名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/01(金) 16:17:41 ID:JQ8uulY1
4月27日(水)

19:20〜21:00 NHK-FM
●ベスト オブ クラシック
〜特集「日本におけるドイツ年」〜
バイエルン放送交響楽団演奏会
【指揮者】マリス・ヤンソンス【出演者】ジュリアン・ラクリン(ヴァイオリン)
【曲目】サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番、ラヴェル:「ダフニスとクロエ」第2組曲、他
330名無しの笛の踊り:音盤暦128/04/02(土) 00:19:55 ID:tloQnrnw
念のためHo
331名無しの笛の踊り:2005/04/03(日) 14:24:32 ID:BD5IJwxv
バイエルンとの来日公演、幻想、チャイ4、革命
どれも聴きたいなぁ
332名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 23:38:03 ID:rabv9fph
来年もくるんだろ
333名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 23:44:43 ID:tMfOvsu7
日本好きだからね。
334名無しの笛の踊り:2005/04/06(水) 23:46:40 ID:Dpw8b+X0
やんさんすは、今一番良い若手指揮者と思うが。
335名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 00:01:55 ID:XhM8S758
何故にヤンソンス?
北欧系若手ならサロネンがダントツでは?
336名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 00:04:45 ID:Yiyirpob
あ、でもバルトークのオケコンはすんばらしい名演ですた
337名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 03:59:57 ID:qkkfxZiS
60代だからさすがに若手じゃないんじゃない?
338名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 15:02:19 ID:31yk2B5q
うねりがある曲ならぴか一だけど精密な曲はデュトワとかよりも強引な気がしますが・・・
339名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 17:30:02 ID:WZJ6W4py
31yk2B5qは2ちゃんには「ID」というものがあるのを知らないんだろうか?
朝から基地外レスばかりしてたくせに、>>338ではまともぶった発言。
340名無しの笛の踊り:2005/04/07(木) 20:51:23 ID:XxbsqNmF
ヤンソンスは洗練された響きで強引な音楽をやるところがいいんだよ
スレタイのままだが
341名無しの笛の踊り:2005/04/08(金) 10:11:46 ID:UU+AMVKs
そろそろマリリン・マンソンについて本腰を入れて語ろうか
342名無しの笛の踊り:2005/04/08(金) 18:16:11 ID:wpMLrwXK
今度は何が出るんかな?
343名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 09:30:59 ID:O8yEEk6n
ヤンソンス、急に出てきたよな。
まあ、確かにVPOあたりにも登場はしてたが、ラトルほど注目
してはいなかった。
気が付いたら、コンセルトヘボウにバイエルンを押さえていた。
恐るべし。
344名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 10:08:24 ID:3UbfJqpq
>342ショスタコ
345名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 13:00:06 ID:zhwx9V/6
幻想、チャイ4、革命、どれも魅力的なのだが、
バイエルンとの来日という点では、1プロぐらい
ドイツもの中心でも良かったのではと思う。
346名無しの笛の踊り:2005/04/09(土) 17:51:28 ID:CLEOro3J
この間VPOとやったブラ1をやって欲しかった。
347名無しの笛の踊り:2005/04/10(日) 23:53:18 ID:8nlO+0W9
とにかくニューイヤーコンサートデビューを祝おう!
348名無しの笛の踊り:2005/04/12(火) 10:42:54 ID:ktpmK7V/
とりあえず判明している来日公演曲目。
http://www.japanarts.co.jp/html/JA_world_artists/orche.html#bayerischen

11/19(土)16:00 兵庫県立芸術文化センター(兵庫)大ホール
http://www.gcenter-hyogo.jp/kouen11_01.html
●ベートーヴェン:「レオノーレ」序曲第3番
●プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番
  五嶋みどり(vn)
●ショスタコーヴィチ:交響曲第5番

11/23(祝)14:00 横浜みなとみらいホール(神奈川)大ホール
http://www.city.yokohama.jp/me/mmhall/recommend/index.html
●チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番
  イェフィム・ブロンフマン(p)
●ショスタコーヴィチ:交響曲第5番

11/26(土)19:00 NHKホール(東京)
http://www.nhk.or.jp/event/music/ongakusai.html
●ワーグナー:「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
●プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番
  五嶋みどり(vn)
●ベートーヴェン:交響曲第7番
349名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 06:00:38 ID:D1rBOeQ6
22日(火)27日(日)28日(月)サントリーホール
17日(木)ハーモニーホール福井
あとの地方公演情報ご存知ないですか?
350名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 09:40:15 ID:P+SZIyyk
>347
ニューイヤーのチケット、ゲットしました。
570ユーロもしますが、どんなワルツやポルカが
聴けるが楽しみです。
351名無しの笛の踊り:2005/04/13(水) 20:41:53 ID:1Zsc1h3r
いいなぁ、でもよく570ユーロで買えましたねぇ。今年はもっと高かった気がするんですが…
早く大学生になってバイトして逝きたいですなぁ。
まぁ災害が起きてるラデツキー無しとかにはならないことを祈りましょう。
352名無しの笛の踊り:2005/04/14(木) 15:22:14 ID:iAYrUq9C
マリス〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッツ!!
353ジャマー懇親会:2005/04/14(木) 15:28:46 ID:bG/RXwcG
クラシックコンサート、オペラ観劇の必需品。 快適な鑑賞環境を!

携帯ジャマー
【ウザイ着信音も丸ごとカット!で大人気の携帯電話妨害機】
http://www.sherlock-holms.com/catalog/keitai2.html
http://www.its-tokyo.co.jp/jyohoukiki/keitaijya/jyama-.html
http://www.rakuten.co.jp/akiba/471021/471103/
354350:2005/04/14(木) 21:54:45 ID:q+TMzO0f
>351
高校生?
まだまだ先があるし、いいじゃない。
私なんかもう30代だぞ。
355>>351ですな:2005/04/15(金) 22:15:59 ID:4oc+bZ5H
>>354
はい、高校生です。
資金不足が深刻で今度の来日公演にすら逝けません。
でも学校忙しくてバイト出来ません。
ずっと先ですが逝った人、感想キボンヌ
356名無しの笛の踊り:2005/04/18(月) 00:03:43 ID:ofEjHm5N
兵庫県立芸術文化センターのチケット取れたっぽい。
今から楽しみだ。
357名無しの笛の踊り:2005/04/22(金) 20:17:52 ID:iDlSqqNu


389 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2005/04/22(金) 19:20:15 ID:xJBKqdwb
ヤンソンス就任説はデマではないようだよ。
バイエルン放送O関係者からも「日本放送教会のオケのポスト」ということで
検討中との情報を得た
358名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 00:25:50 ID:yImtzWhQ
えー就任しないでほしいな
せっかくのいいオケに恵まれたのに
359名無しの笛の踊り:2005/04/23(土) 02:27:49 ID:xs+UWlgZ
デマではなく、ネタです
360名無しの笛の踊り:2005/04/30(土) 08:14:26 ID:C5TgYe5R
 主よ、汝に感謝す(ヘンデル作曲)

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1067650
361名無しの笛の踊り:2005/05/01(日) 11:30:00 ID:480dwLnV
アクロス福岡友の会から
福岡のプログラムの案内が来ましたが、

11/18(金) 19:00 福岡シンフォニーホール
●シベリウス:ヴァイオリン協奏曲
 五嶋みどり(vn)
●ベルリオーズ:幻想交響曲

あんまり・・・
個人的にベト7かチャイコのピアノ協奏曲が聴きたいので、
東京、神奈川の人が羨ましいです。
362名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 03:01:45 ID:YWE2GeBv
ヤンソンスっていいんだろうか
まえに来日でベルリンフィル振ったとき
単純バカっぽい音楽でガッカリして
こいつぁーダメだと確信した。
昨年のヘボーもFMで聞いただけだけど、
印象はあんまり変わらんデス
振り方がバカっぽいだけなんだろうか。
秋のバイエルン、イコかどうか迷ってるところ
363名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 03:22:29 ID:Dv12P8/W
>>362
まったく同意。
おれは昨年のヘボウを2本聴いたけど、全然いいと思わなかった。
んで先日BSでやってたBPOとの来日公演を聴いて、こりゃダメだと。
それでもバイエルンをもう一度聴いてみるかどうか迷ってるんだけど、
なんだか人気だけはやたらあるようで。安い席でないと買う気しないしなぁ。
364名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 05:47:41 ID:ZuQChAE3
だったらお前らは行かなきゃいいじゃねーかよ
行きたい奴は他にたくさんいるんだからw
365名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 06:06:43 ID:L9S5uBCM
ヤンソンスはある意味単純バカっぽい音楽がいいと思うのです。
流れるような美しさとか、思いつきの表現とか感覚的な部分を重視して
余計な感情を込めない感じ。
この人の演奏聴いてると音楽は楽しくなきゃってメッセージが伝わってくる。
366名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 06:17:20 ID:L9S5uBCM
でも人気だけやたらあるのは同意。
あたりはずれが大きいのに誉められすぎてる感はありますね。
バイエルンとの悲愴のCDなんて正直聴けたもんじゃない。
10月のライブの時は良かったんだけど。
367名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 20:19:12 ID:JHV7ZXFb
シャイーと同じ匂いが・・・演奏スタイル云々ではなく・・・
368名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 21:14:25 ID:6wKRvdlo
ズラ?   
369名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 22:46:25 ID:AN0HhZXK
シャイーと音楽性は違うよね。
コンセルトヘボウがシャイーからヤンソンスに変わって私はたいへん喜んだのだが。
370名無しの笛の踊り:2005/05/02(月) 23:40:15 ID:YWE2GeBv
>>365

「音楽は楽しくなきゃ」とは思っていないワタシには
合わないのは当然といえよう
単純バカも極めればC.クライバーになるんだが…
371名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 00:07:49 ID:9O34xVsm
悲愴のバイエルン盤聴いたときはオスロと随分違ったので
てっきり解釈を変えたのかと思った
でもコンセルトヘボウの来日公演で
バイエルンが単なる練習不足だったと判った
372名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 01:04:31 ID:XdJ6mAl4
バイエルン盤が単なる練習不足?
ヤンソンス自身CD化にOKしてることをお忘れなく
373名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 01:15:18 ID:suN24MBr
やっぱ何げに皆わかってるんじゃねぇの? ヤンソンスが偽物だってこと。
374名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 09:54:29 ID:r2W0rt0e
>>372
いや、あれは明らかに指示が徹底していない演奏だと思います。
375名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 21:44:55 ID:yRELN9Q8
>>374
君は指示が徹底してないなんて言うからには
ヤンソンスさん自身ですか?

どうでも良いが、俺はピッツバーグと来た時のマラ5があまりにも
嗚咽のする演奏だったからそれ以来激しく嫌いな指揮者ではある。
376名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 23:13:03 ID:3QEEAMzs
>>375
同じコンビの数ヶ月後の演奏をネットラジオできいたけど
それと比べて、あの録音はずっと掘り下げが浅いよ
アーティキュレーションが不揃いだったりね
377名無しの笛の踊り:2005/05/03(火) 23:33:01 ID:ugPAytDz
掘り下げが甘かろうが
アーティキュレーションが不揃いだろうが
それでもCD化にGOサインを出す
その程度の指揮者ってことなんじゃないの?
378名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 07:55:33 ID:hQ3gtVvo
だからあたりはずれがあると散々言われてるわけで
379名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 10:09:40 ID:yUlyeSUL
CDとラジオの放送とどちらが自分の指示が徹底された演奏かは
ヤンソンス自身が判断する訳で・・・・・

オーケストラは生き物だからああいう大振りの指揮者には
無用な反応してしまうことはしばしばあるからね。
380名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 11:46:50 ID:DOjbrVW9

      /:::::::::::::::::::::\
      /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
      |:/ ,--、 _, -、ミ:::! 
      l:i ,ro、  ィo,、 |:|  
      l:{  ~ ノ 、~  ri  
      ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ
     ,r''ト、  〈 ̄ )' / むしろアルビドの演奏が聴きたいー!!
   ,/  ヽ\ `ニ'  / `ヽ
  /     ゙ヽ `ー- '、::::  ゙l, 

381名無しの笛の踊り:2005/05/04(水) 13:02:09 ID:dnJXV2rx
プロコフィエフのロミオとジュリエットはどうですか?
382名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 10:10:25 ID:u5WHRgPZ
名曲といえよう
383名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 17:34:54 ID:wwMJWgCK
>あたりはずれがある
あたりなんてあるの?たとえば?
384名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 17:37:59 ID:Wz8lc0qk
ワーグナーとオネゲルとベルリオーズは当たり。
遅いの好きな人はダメだろうけど。
385名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 17:57:14 ID:lIleE5xw
去年、RCOのコンサートでヤンソンスの悲愴を聴いて好きになったのですが。。バイエルン盤の悲愴との演奏を聴いてガックリしました。
今年の来日はどうなのでしょうか!?
>>376
で、言ってるようにアル程度の練習を積めばのびていくコンビなのでしょうか!?
それなら、来日前にこのコンビでの演奏会はどの位あるのでしょうか??
エロ人教えて下さい。
386名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 18:04:01 ID:3OjcPXiV
ワーグナーは俺的にはハズレ
史上最悪かもしれない。オケが悪いのは仕方ないが指揮者の責任
アタリは・・・(強いて言えば)革命かな・・・
387名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 18:09:40 ID:Wz8lc0qk
ワーグナーだめか。
まあ、漏れがクラシックに開眼したのは中学時代にFMで聴いた
ヤンソンス&レニングラードPOのマイスタージンガー前奏曲のライヴだという原体験があるからかな。
388名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 18:45:17 ID:wwMJWgCK
オネゲルとベルリオーズ(幻想?)か
オネゲルが当たりっていわれてもイマイチ食指が
389名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 19:23:29 ID:yKxVUzBF
この人の新世界好きだよ
バルトークのオケコンも良かった
390名無しの笛の踊り:2005/05/05(木) 21:28:25 ID:3OjcPXiV
新世界はアタリだね

でも他にいいのが多すぎて影が・・・(地元指揮者以外でも
391名無しの笛の踊り:2005/05/10(火) 07:59:06 ID:D/W1QCKH
まだか
392名無しの笛の踊り:2005/05/10(火) 09:56:32 ID:gtAXrjBh
ブラームス2番のSACDを待ってるの?
393名無しの笛の踊り:2005/05/10(火) 10:58:11 ID:BYGCmdYX
ブロンフマンとのチャイコンが楽しみなわけだが。
タコ5よりも楽しみなわけだが。
394名無しの笛の踊り:2005/05/10(火) 22:12:50 ID:Zkh6k2u9
この人ブサイクともハンサムとも言える微妙な造詣だよな。
395名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 14:22:30 ID:zxR4RBNF
>>394
鼻がね
396名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 16:57:54 ID:5Y28tXCW
ヴァイルの交響曲2番ってどんな曲で、どんな演奏?
397名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 17:07:35 ID:CdTzw0Ko
すみずみまで感じきったヴァイルだ。恐ろしいほど切ない冒頭から見事といえよう。
なんとも深沈たるクレッシェンドも実にすばらしい。決してうるさくならない
アゴーギクも息をのむばかりで,ここでヤンソンスは,自己の感情を赤裸々に
爆発させている。しかも結晶化した表現が厳しい精神性を感じさせるのだ。
特にすばらしいのはソプラノ独唱で,これはまさに哀切の極みだ。この曲のCDは,
これとアバードの二枚があれば十分といえよう。
398名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 17:14:29 ID:5Y28tXCW
そのコーホー君にはマジレス入ってる?
399名無しの笛の踊り:2005/05/12(木) 22:49:42 ID:jw91Fl9h
アゴーギクってなニ?
400名無しの笛の踊り:2005/05/13(金) 19:56:29 ID:Fbu2KAu6
つまらないDVD出すね
401名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 12:27:32 ID:qKsh6lrp
去年と違ってやたらチケット売り切れるのが早いな
402名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 17:24:20 ID:Sa4uQaMV
もう売り切れた?
403名無しの笛の踊り:2005/05/14(土) 22:34:47 ID:amI8UUM3
3:00に電話したら全部学生席が売れててショックで寝込みました(笑)
NHK音楽祭の方は取れるように頑張ろ☆★
404名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 00:50:24 ID:fsjpf6xe
タコ5の日の¥10000のチケットはなんとかゲトーしました。
405名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 11:04:04 ID:pnEIol+T
今日は京都公演の発売日ですね!
406名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 12:43:02 ID:sd8ww7iF
>>403
学生席欲しいのに3時に電話するのは非常識。
407名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 12:53:42 ID:Ra4/k0Ej
>>399 ヒント;アントニオ猪木
408名無しの笛の踊り:2005/05/15(日) 13:03:01 ID:sCk6Fy4L
ニュー速民キモいよ
409名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 14:49:23 ID:BukaIpnn
タコの11番もってるのだが、弛緩したような演奏でいまいち。
カップリングのジャズ組曲やタヒチトロットは雰囲気はあって
いいのだが・・・。なにかみなさんのおすすめありますか?
410名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 20:48:07 ID:wdx0k4Ph
>>399
アゴがぎっくり腰みたいになることさ、坊や。
411名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 21:18:00 ID:lRm7hXlE
>>398
アバドはワイル振ってなさそう、ということでネタ。
412名無しの笛の踊り:2005/05/16(月) 21:30:30 ID:rzj5ysyH
ヤンソンスは一度実演聴いたよ。
何年前だったかな、BPOとの組み合わせ。
サントリーホールで。
メインはドボ8だったけど、勢いだけの詰めの甘い印象で、
あまりいい印象がないんだよね。
前プロは確かヒラリー・ハーンとのショスタコのVnコンチェルト
だったと思うんだが、機械のように淡々と弾くハーンしか
印象に残ってない。
アンコールでドボのスラブ舞曲の派手なナンバーをかっ飛ばしてたけど、
これも打楽器パートを中心に大暴れで、ヤクザ一家みたいな
演奏で、かなり閉口した…。
413名無しの笛の踊り
>>412

そんとき個人的に一番印象に残ったのは、
1曲目、オベロン序曲の冒頭、
バボラクのホルンソロ


だけ