ニコロ パガニーニについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
悪魔に魂を売り渡し、その技巧と天才を買った男パガニーニ。
しかし、自分の技と曲が盗まれるのを恐れ一切弟子をとらなかったり
自分にしか読めない譜面を書いたり、気弱な面もある男。
そんなバイオリニストパガニーニについて語りましょう。
2名無しの笛の踊り:04/06/06 09:32 ID:Qt/67grO
ギターの天才
3名無しの笛の踊り:04/06/06 09:35 ID:JxzDeAql
この人に会ったことないから・・・
4名無しの笛の踊り:04/06/06 12:32 ID:lqTmBYOx
その時代まだ生まれてなかったから・・・
5名無しの笛の踊り:04/06/07 20:59 ID:9DbWov7f
このスレは終了しました。DAT落ちまでの間おにぎりでお待ち下さい。
 
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
6名無しの笛の踊り:04/06/08 22:43 ID:rZSVSa3L
児童向け小説の「ドリトル先生」シリーズにチラリと出てましたよね?
7名無しの笛の踊り:04/06/10 17:36 ID:J4nGsTON
age
8名無しの笛の踊り:04/06/10 19:43 ID:zrCRg4o3
この人弟子いたって聞いたことある
9名無しの笛の踊り:04/06/10 22:56 ID:rY+u9LUD
語れといわれてもなぁ・・・(´・ω・`)

パガニ弾けるようになったら語るよ・・
10 ◆Keith./SXw :04/06/12 07:48 ID:Q/KwpMcH
パガニーニは蠍座の生まれです。
愛用したヴァイオリンはグァルネリのカノン砲と呼ばれるもの。
賭博癖があったようです。
死去した当初カトリックは葬儀を拒否しました。
なんとか葬儀にこぎつけたのはリストの尽力による。
彼の指は長く現在の研究ではマルファン症候群の可能性が指摘されています。
演奏中の銀板写真が一枚残っています。

彼の崇高な芸術はゲソオソ君には理解出来ません。プ
11名無しの笛の踊り:04/06/13 08:44 ID:d4d6PECc
今エレキでカプリース弾いてる。
12名無しの笛の踊り:04/06/14 22:57 ID:no5WQMLs
すんごいもてたんでしょ??
13名無しの笛の踊り:04/06/16 21:14 ID:IVCnZ4jF
悪魔だから死体は捨てられたらしい
14名無しの笛の踊り:04/06/16 21:38 ID:XY/BDS7k
へヴィメタルでは大人気
15名無しの笛の踊り:04/06/16 21:42 ID:H6LYyl4U
早弾きに関しては掛け値なしに古今無比だろうね。
16名無しの笛の踊り:04/06/17 12:49 ID:BPmr5W0X
15
難しい日本語わかんないよお
ウワワン
17名無しの笛の踊り:04/06/18 17:15 ID:ZyCZP1yi
こんにちは。
別スレッドで質問して回答をいただけなかったので、お詳しそうな皆さんにおうかがいします。
再質問をお許しください。

24 Capricesをハイフェッツが録音しなかったのは、なにか理由があるのでしょうか。
18名無しの笛の踊り:04/06/19 01:01 ID:ck+6LAzm
そういえば、、、
なんででしょ?
得意だろうしね、あ〜ゆうの
リッチが初めて録音したんだっけ?違ったかなあ?
あんまりいい演奏じゃなかった
あたし的にはシュロモミンツがベスト!!大好き
あとはごとうみどりかなあ

19闇 ◆U0ThkyIKdU :04/06/19 03:17 ID:Z1XksEtR
あたらしくHPつくりました 宜しくお願いいたします
超絶生演奏も置いています。(解説も)
http://jns.ixla.jp/users/alkan1813224/
20名無しの笛の踊り:04/06/19 03:44 ID:ldLZxIeJ
カプリースはレビンの演奏がすんごい高血圧な感じでよかった。
21名無しの笛の踊り:04/06/19 04:04 ID:Ohl+O6BG
血管ブチ切れそうな感じでつか?
22名無しの笛の踊り:04/06/19 04:15 ID:ldLZxIeJ
>>21
そそ、そんな感じ。レビンって30代で事故死しちゃったんだよね。実力のあった人
なのに、なんとも残念。漏れが持ってるのは58年録音(22歳)だけど、50年(14歳)
のときの録音も出てるみたい。

ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=886104

試聴した限りだと、峻厳な58年盤よりもこっちのほうが柔らかい感じかな。
23名無しの笛の踊り:04/06/19 20:06 ID:0+CMzgOd
すごい!!マイケル・レービンでつか!!
聞いてみたいでつ!

亡くなったのは薬物の過剰摂取だったような気がしましたが・・・

うちにあるのは、パガニーニの「カノン」でリッチが弾いてるのと、
アッカルドの若いころのと、あとはみどり盤だけです。
このなかでは、やっぱりみどり盤かな。。。
24名無しの笛の踊り:04/06/19 21:42 ID:ck+6LAzm
パールマンはどう?
整理されすぎのような気がする
うまいけど
25名無しの笛の踊り:04/06/20 01:45 ID:37kV14Nl
>>23
レビンの58年盤はこれですね。

ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=645957&GOODS_SORT_CD=102

漏れが持ってるのはSeraphim盤だけど、いつのまにかEMIから再発してた。

>>24
パールマン盤は聴いてないでつ。スマソ。('A`)
2622:04/06/20 01:52 ID:37kV14Nl
>>23
ライナーに「事故死」と書いてあったんで交通事故かなんかかと思ってたんですが、

ttp://www.classical.net/music/recs/reviews/e/emi64123a.html

↑このページによるとやっぱり薬物中毒が原因みたいですね。カプリースでのあの
ただならぬ緊張感はやっぱり尋常な精神状態では生み出せないのかもしれない。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
2723:04/06/20 10:50 ID:Uayj3EWA
>>25
在庫切れですた。。。。・゚・(ノД`)・゚・

>>24
パールマン盤は聴いてないでつ。ジャケはカワイイんだけど、どうなんでつか?
2817:04/06/20 15:04 ID:Y6OzmPxk
皆さん、ありがとうございます。

私もパールマンを持っておりますが、>>24さんの

> 整理されすぎのような気がする
> うまいけど

全く同じ感想なんです。
なんだか…聴いていてワクワク感がないんですよね。
おすすめのレビンのものは、聴いてみようと思います。

理由をご存知の人がいらしたら、引き続き情報をお願いいたします。
ハイフェッツのプライドが、敢えてCaprices録音を避けたのか?
など、いろいろ勝手に想像して楽しんでいます。
2923:04/06/20 16:10 ID:Uayj3EWA
30名無しの笛の踊り:04/06/20 19:11 ID:cHzuF2qR
パガニーニ伝説といえば、やっぱりレハールの喜歌劇「パガニーニ」でしょ。
もうすぐ映画版(70年代製作)のDVD出る。主役知らない歌手だけど相方がストラータスだ! やっぱ女にも凄腕だったんだなあ。違うか。

31名無しの笛の踊り:04/06/21 00:41 ID:WY6vuN5z
どでもいいことでつけど・・・・
パガニーニさんご愛用のデル・ジェス「カノン」は裏板の中心部の厚さが4.6mmもあるんだそうでつ・・・
32名無しの笛の踊り:04/06/21 01:09 ID:rgPBCe4/
メカニカルマシーン・ツィマーマンのカプリースも気持ちええよ。
33名無しの笛の踊り:04/06/21 12:17 ID:8Sz1p7M7
ハイフェッツは24番だったか何番だったか、CDで聞いたよ。アウアー編曲板で。
昔の録音なのでいまいち聞いてとれなかったがやっぱりハイフェッツ、ってな感じの演奏だったよ。
技術屋って言われていたからキャプリス(難しい曲)弾いたらどうせまた技術一辺倒でうんぬん・・・とか言われるのがいやだったんかもね。
34名無しの笛の踊り:04/06/21 22:53 ID:6S3iAMag
30>
パガニーニの映画見た
それかどうかは題名が覚えてないから
違ったら申し訳ないですが!

ものすごいポルノ映画でまだ高校生のあたしには
かなり衝撃的でした、、、でもギッチョ奏法?とかを
やってて勉強になりました!
35名無しの笛の踊り:04/06/21 23:39 ID:6S3iAMag
間違えた
当時は高校生だったのです。
3617:04/06/22 11:36 ID:81ZqPaRx
>>38さん、お返事をありがとうございます。
技術屋と言われたくなかった、ありえる話ですね。

ヴァイオリンコンチェルト集も小曲集も聴きましたけど、決して技術屋で
片付けられるような人じゃないと思うんです。
聴いていて惹きつけられますし、大好きです。

それにしても、録音を残してほしかったです。
3717:04/06/22 11:37 ID:81ZqPaRx
すみません。>>33さんの誤りです。
38名無しの笛の踊り:04/06/25 01:26 ID:mAta8hx8
レビンのカプリース買いますた。
聴いてるとこっちまで血圧上がりまつ。。。。。(´・ω・`)

ハイフェッツはバッハ無伴奏は録音してまつね。
バッハの無伴奏でポルタメントかけてナメまくってまつ。。。。(´・ω・`)
39名無しの笛の踊り:04/06/25 14:31 ID://yB56BC
何気に良スレの予感
40名無しの笛の踊り:04/06/25 19:45 ID:WUMzTCi2
>34
そりゃ別の映画でしょ。「サロメ」でも脱がなかったストラータスがポルノ出演しているなら嬉しいけど、レハールのオペレッタだよ。
41名無しの笛の踊り:04/06/30 15:55 ID:jMvFOWcC
ミンツの大人なカプリースには
メロメロ!!
42名無しの笛の踊り:04/06/30 21:26 ID:GPy5OnV0
the art of violin でハイフェッツがカプリ−スの24番弾いている映像がありましたよ。
4317:04/07/02 20:23 ID:U1ZakW1C
>>42さん、ありがとうございます。
the art of singing という、カルーソーやポンセルの記録的映像が含まれている
オペラ歌手のを持っているのですが、それと同シリーズのヴァイオリニスト版でしょうか。
the art of conducting なら、確か店頭で見たことがあるように思うのです。
>>42さんは、ハイフェッツの24番にどのような印象を持たれましたか?
>>33さんのおっしゃるように、やはりハイフェッツって感じでしたか?

レビンは、とりあえずHMVのオンラインショップで全曲冒頭部分を試聴できました。
皆さんが「血管がぶちぎれる」「高血圧」「ただならぬ緊張感」などと書いて
いらっしゃっていたのがわかりました。
すごかったです。

the art of violin もレビンも、両方欲しいです。

親切にいろいろ教えてくださって、皆さんありがとうございます。
またわからないことがあったら質問させてください。よろしくお願いします。
44三浦:04/07/04 12:01 ID:nZmq5++U
パガニーニはクラシックのジミヘン・・・と書いたら袋叩きでしょうか
でも、これは荒らしじゃなくて、本当に共通点あるような。

タイムマシンがあったら演奏会聴いてみたいなあ
45名無しの笛の踊り:04/07/04 12:21 ID:R0eRk/uE
ほほー
ジミヘンとパガニーニの共通点は?
スター性??
46三浦:04/07/04 14:38 ID:r3pZ0dGq
こじ付けだといわれちゃうかもしれないけど、
楽器から、それまでに無かった奏法で全く新しい音色を生み出した事
圧倒的なライブでの迫力と、ショーマンシップ、伝説に彩られ、専門家や演奏家
そしてミーハーファンまでに熱狂的に支持されたこと
精神的にはかなり不安定だったらしい事
そして、超絶技巧と共に、実は叙情的な一面があって、パガニーニはギター
とヴァイオリン2重奏のいくつか、ジミヘンは『エンジェル』みたいな
とてもシンプルで純粋な小品を残していること。

ジャズ、ロックを主として聴いているんで、こんな思い込み書いちゃいました
気に障ったらごめん。
確かドラクロワの描いたすごい神秘的なパガニーニの演奏中の絵があったと
思うけど、それとジェフ・ベックの『ブロウ・バイ・ブロウ』の雰囲気が明らかに
似てるんです。勿論ベックのデザイナーがパクッたんだろうけど、要するにかっ
こいいライブ・アーテイストのオーラってジャンルを越えて似てくるんじゃないかと。

スレ違いでしたらすいまへんでした

47名無しの笛の踊り:04/07/07 02:46 ID:LiYff+BI
説明どうもw
48名無しの笛の踊り:04/07/11 20:29 ID:aieSn0q+
パガニーニよりヴィエニアフスキーの方が
難しい曲あるよねえ
49名無しの笛の踊り:04/07/11 23:52 ID:LihynFT2
千住のパガニーニっていいの?
詳しい人、乞教示。
50名無しの笛の踊り:04/07/12 20:41 ID:GOELrN3Y
あんまりよくない
とゆうか他の演奏家がうますぎて
このくらいの技術じゃモノ足りない、、
みなさんはどう思いました??
51名無しの笛の踊り:04/07/14 01:52 ID:mhBH0SyR
>>50
なるほど、ありがとう。
52名無しの笛の踊り:04/07/15 19:11 ID:+pMfupuF
カプリース以外の曲についてもどんどん話しましょw
53名無しの笛の踊り:04/07/22 11:52 ID:0eaRxO6/
annge
54名無しの笛の踊り:04/07/22 11:52 ID:0eaRxO6/
まちがえた
あげ
55名無しの笛の踊り:04/07/23 17:28 ID:LsAtv182
ヴィエニァフスキーは丁寧に練習すればだいたい有名なものは弾けるんじゃないかな?
協奏曲の2番とか、華麗なるポロネーズとか、スケルツォ・タランテラとか…
でも、自分は弾いたことないですが、難しい小品もあるのかもしれませんね。

パガニーニにもよく出てくるスラー・スタッカート、あれの粒を揃えるのは大変ですね。
ヴィエニャフスキーは、得意だったらしいですね。
だから、ワンボウ・スタッカートのことをヴィエニャフスキー・スタッカートとも言うんだとか。

サラサーテも難曲がいろいろとあるけれど(そして私にとってはパガニーニよりいろいろな意味で苦労させられるのですが)、
あまりパガニーニと比較されることは無いんでしょうかね。。。
要求している技術のタイプが異なるからでしょうか?

パガニーニは、アマチュア・プレーヤーにはかなり厳しい要求をしていますよね。
有名な1番の協奏曲にもダブルのフラジオレットが出てきて、かなり音とりづらいですよね。
それから、「うつろな心」による変奏曲とかいうのは、あまりに難しすぎます。

カプリースは、それほど難しくないナンバーも多い。
特に、1番、5番、6番、9番、13番、14番、17〜20番なんかは、音大でも課題となることが多いですし、基本がきちんとできていればそれほど苦労せずに弾けますね。
24番がカプリース全曲の中で最も弾きやすい、というのは有名なハナシですが、私には真ん中辺の10度の二重音の音階だけがどうしても指が広がらなくて苦労した覚えがあります。

パガニーニの中で一番弾き易いのは、「モーセ変奏曲」ですかね。。。
あれは、技術的には何も苦労させられることはありませんし、歌いやすいし…
でも、豊かに低弦が鳴る楽器&奏者でないと、曲の本当の良さは出せないのかもしれない。

すみません、長々と失礼いたしました。
56名無しの笛の踊り:04/07/24 22:52 ID:kUoNmz85
ホホー
57名無しの笛の踊り:04/07/24 22:56 ID:srI0n17r
ほほー。興味深いですね。

自分は弾かないヴァイオリンファンなんですが
エルンストの「夏の名残のばら」「『魔王』のテーマによる・・」なんかはいかがですか?
58名無しの笛の踊り:04/07/25 13:15 ID:KSNlDxYE
『魔王』〜の方はクレーメルで聴ける?
59名無しの笛の踊り:04/07/25 17:52 ID:Qax4wDwA
CDではクレーメル、レーピンがあります。
60名無しの笛の踊り:04/07/26 23:17 ID:/32gOtt5
God save the King(Queenかな?w)の主題による変奏曲って難しいんですかね
なんかスローモーションで聴いてるような錯覚に陥ります
もっとノリ良く弾いておくれってのは無理な注文なんでしょうか

魔王はインゴルフ・トゥルバンによる演奏もいいですね
この奏者は全然話題にならないけど凄いと思う
61名無しの笛の踊り:04/07/27 01:30 ID:z3G7wEZf
God save the Kingの変奏曲はムチャクチャ難しいらしいです
R.リッチやアッカルドが録音してますが
アッカルドなんかでもけっこうギクシャクしてます
The Last Rose of Summer(「夏の名残のバラ」古くは「庭の千草」) よりも難しいのかな

The Last Rose of Summerはみどり盤(カーネギーホールリサイタルライブ)がおすすめ
62名無しの笛の踊り:04/07/29 14:13 ID:s7DLkLcj
age
63名無しの笛の踊り:04/07/29 15:54 ID:JKbEhkYY
>>60

無駄に超絶技巧を多用しているのでムチャクチャ難しいです。
弾いたことがある人にはこの曲を弾ける事の凄さがわかります。
ということは弾いた事のない人の前で弾く必要のない曲です。
万一この曲で何かしら音楽的なものを聴く人にアピールにする
ことができたら、その人は後世まで神とたたえられることでしょう。

64名無しの笛の踊り:04/08/05 05:51 ID:kkAVS6GU
パガちゃんはカプリースと協奏曲しか話題ないのか?
他にも曲はあるだろう?
65名無しの笛の踊り:04/08/08 03:49 ID:Uz5hr7u+
>>17
カプリースは知らないが、協奏曲を一切人前で弾かなかったのは
「なんだ、ハイフェッツもこの曲弾かせたらこんな程度のもんか」といわれるのを恐れたためらしい。
オイストラフもそうだったとか。
カプリースはどっちかって言うと練習曲って感じだから当時は全曲録音するような物じゃないと思われてたのかも。

>>57
弓できちんと弾きながら同時に左手で弾けというとんでもない技術を要求されます。特に「夏の名残のバラ」の方。
頭がこんがらがります。

>>64
他の作品は元々あった民謡や他人の作品をアレンジした物が多いから、どうしてもその二つに話題が
集中することになると思われ。
66名無しの笛の踊り:04/08/08 17:25 ID:Fp3P9sRA
ヴァイオリン曲以外にもいろいろ書いてるじゃん。
特にギターの入る室内楽曲などは少なくないでしょ。
ギター四重奏だけで15番まであるとか。
67名無しの笛の踊り:04/08/09 23:36 ID:yanuZiyY
パガちゃんの
妖精の踊り、、、
ってか
魔女の踊り、ってどっちの訳がただしいの??
68名無しの笛の踊り:04/08/09 23:39 ID:NG0ZBxl3
>>60
>>61
昨日の夕方のFMでやってましたね。
ツィメルマンの演奏。
69名無しの笛の踊り:04/08/10 00:03 ID:Im+euxea
>>67
英語では Witch Dance って書いてあるから魔女みたいだけどよくわかんない。。。
イタリア語は全然わからないし。。。。

>>68
聞き逃しました。。。。TT
感想お願いしまつ。。。
70名無しの笛の踊り:04/08/14 15:18 ID:GnQeOLOU
hosyu
71名無しの笛の踊り:04/08/14 20:14 ID:4Q0vHES4
ヴェルレーヌに「呪われた詩人たち」というエッセイがあって、
ポーやボードレール、ランボー、マラルメといった詩人について
語ってるんだが、作曲家で「呪われた」感じがするのは、
シューベルト、パガニーニ、ムソルグスキーかな。
72名無しの笛の踊り:04/08/14 20:23 ID:EU+6Z0TS
71
詳しく!
73名無しの笛の踊り:04/08/15 16:54 ID:dUYTFXnV
>>71
シューベルトをシューマンに入れ替えません?
74名無しの笛の踊り:04/08/15 19:26 ID:5Hj64eXC
ヴァイオリンとギターの作品、ドライブしながら聞いていたけど
ギターが存在感薄すぎ。
楽器の性質上しかたないのかなー
75名無しの笛の踊り:04/08/17 23:45 ID:3WoRvqhG
age
76名無しの笛の踊り:04/08/18 02:19 ID:EId08kiV
>>74
パガニーニは一部の例外を除いて、ヴァイオリンを主、ギターを副にして曲を書いてるらしいからね。
どうしてもそう聞こえるのでは?
77名無しの笛の踊り:04/08/18 12:04 ID:lDkCJ3Re
>>74
OP2・3の六つのソナタや、チェントーネ・デ・ソナタはアマチュアギター弾きの婦人とパガニーニが
2人だけで2重奏を楽しむために作曲されたと言う説があるけど、
必死で和音を刻むギター婦人の演奏を、やさしく包み込むように見守りながら
演奏するパガニーニを連想しながら聴いてみると、少しはギターパートの
存在感を感じることができるかもしれないよ。
78名無しの笛の踊り:04/08/18 21:08 ID:V/QZhNNK
>必死で和音を刻むギター婦人の演奏を、やさしく包み込むように見守りながら
>演奏するパガニーニ

萌えtうわなにするやめあwせdrftgyふじこlp
79名無しの笛の踊り:04/08/21 06:42 ID:EF0af21t
age
80名無しの笛の踊り:04/08/27 01:40 ID:mpWMayvE
sage
81名無しの笛の踊り:04/08/31 21:31 ID:zGEn1RLe
カンパ
82名無しの笛の踊り:04/09/01 00:24 ID:/Yvd5X3q
>30様
その映画、渋谷で見たよ。その後テレビでも一度放映された。
本人の性欲過多と息子との生活のアンバランスさがショッキング
だった。
このスレ初カキコだけど、パガニーニ好きだよ。ゲソヲタだけど(結構例外)。
「イギリス国歌」変奏曲はヴァイオリンの芸術てDVDにリッチが
弾いてる映像がほんの少しありです。最初の2小節で逝ってしまいそう。
8382:04/09/01 00:37 ID:/Yvd5X3q
ゴメソ34様あてですた。映画の話。

>60トゥルバンはパガニーニの協奏曲全曲、鰤800円位で聞けます。
あとレスピーギのコンチェルトとか変なの5枚くらい家にあったなあ。
音に芯があり、技術からくる崩しがないので漏れは好んでる。

8434デス:04/09/01 19:08 ID:OUrdp0UE
あらレスありがとうw
かなりショッキングな映画だったよね!彼の音楽より悪魔的な
性格に焦点をあてた映画でさ
最後のパガニーニが死んで彼の死体が海に
捨てられるのを息子がが泣き叫んで止めようとするシーンは
悲しいというより、ゾーとした、、ハア
8582:04/09/02 23:07 ID:WDBlYhUF
この映画パガニーニ好きの間でさえ観られていない様子ですね。
レス進行からして。封印されたのかも、、、

トゥルバンはカプリーズ全曲CDもありますた。スイス=クラヴェスから。

そうそう、リッチが弾いたカプリーズ全曲ライヴのLD持ってます。
これって貴重ではないかな?そうでもない?
86名無しの笛の踊り:04/09/03 22:56 ID:z5enxuI7
映画のあらすじです

http://habc123.hp.infoseek.co.jp/paga.html
87名無しの笛の踊り:04/09/05 16:13 ID:0Mi4iOM6
アッカルドのカプリース全曲(POCG-4020)を借りてきたんだけど
これっていいの?バイオリンっぽい艶やかさが全然ないんだけど
他奏者の聞いたことないんだけどね。
88名無しの笛の踊り:04/09/09 20:29 ID:doIq7KJe
age
89名無しの笛の踊り:04/09/09 21:02 ID:D+Z8dc4i
age
90名無しの笛の踊り:04/09/15 02:51:00 ID:R76ZNxT/
ホシュ
91名無しの笛の踊り:04/09/15 17:48:46 ID:yTlU1nMI
92名無しの笛の踊り:04/09/15 23:26:53 ID:qndT6FSr
>>87
カプリースのスタンダードはパールマン。先ずこれを聴くべし。
93名無しの笛の踊り:04/09/16 22:08:54 ID:ir9lNWMh
>>87
アッカルドのは持ってるけど、たしかにカチカチしていてあんまり色気はないね。
マイケル・レビンもテンション高いけど色気は無い。
やりたい放題で怪しげなのがよければ、R.リッチとか。
パールマンは既出なので、
あとはみどり盤はテクと色気がほどほどにあるよ。
94名無しの笛の踊り:04/09/19 19:55:50 ID:FGSPPMeH
age
95名無しの笛の踊り:04/09/24 20:53:33 ID:xBsCOv+E
パガニーニはいいね。
96名無しの笛の踊り:04/09/30 06:08:44 ID:aPp4zp8S
んだな。
97名無しの笛の踊り:04/10/02 00:30:34 ID:ja/icpZd
ぁゃιぃ度なら、ギトリスが一番好きかな...
98名無しの笛の踊り:04/10/03 11:29:20 ID:87CJqELM
パガニーニってロバート・ジョンソンに似てるね(´∀`)
99名無しの笛の踊り:04/10/06 17:08:54 ID:+KBNGbLz
シューマン謝肉祭のパガニーニって似てます?ショパンは
いまいちなんだけど。
100名無しの笛の踊り:04/10/06 18:04:28 ID:Uhf3nlKo
97>パガ様の音楽はやはり、ギト様よね♪
101名無しの笛の踊り:04/10/06 22:12:30 ID:Uhf3nlKo
あっ100ゲトしてた♪
わーーーーいい!!!
102名無しの笛の踊り:04/10/07 09:01:40 ID:kk98dyP/
アッカルドの協奏曲全集って、伴奏にシンバルとかバンバン入っているよう
に聴こえるのだが、自筆譜に基づくという録音を聴いたら、もっと大人しい
感じだった。
103名無しの笛の踊り:04/10/10 00:23:54 ID:EO8UN6ge
アッカルドの2枚組のカプリース、まだ買ってないや。
この板・スレの住人的には、どうなのよ?
104名無しの笛の踊り:04/10/13 19:34:17 ID:elb/fvNy
>103
新録出さはったの?
105名無しの笛の踊り:04/10/15 15:55:36 ID:WAfzfYFP
>>104
出たね。
年齢的にあぶないね。
106名無しの笛の踊り:04/10/15 18:12:58 ID:ZCtRsgqu
パガニーニのカプリースと協奏曲、いま誰の録音が出たら買いたい?

自分は、ヒラリー・ハーンのカプリースと
サラ・チャンの協奏曲1番が聞きたい。
107名無しの笛の踊り:04/10/15 19:02:12 ID:4Vtd4lkC
シャハムのカプリース、
古樂奏者(ビオンディとかマンゼ)のコンチェルト
かなぁ
108名無しの笛の踊り:04/10/15 19:10:56 ID:qfKeV6BJ
カヴァコスのを持ってる
テクは十分だし当分これでいいや
109名無しの笛の踊り:04/10/15 19:27:26 ID:ZCtRsgqu
>>107 シャハム!
確かに彼が弾くカプリースがどんなのか、興味あります。
彼は超一流のエンターテイナーですからね。

>>108 カヴァコス?
カプリースですか?コンチェルト?どちらにしても聞いてみたいですね。

110名無しの笛の踊り:04/10/15 19:31:36 ID:qfKeV6BJ
>>109
カプリースのほうだよ
レオニダス・カヴァコスって若いギリシャ人
イタリアのDYNAMIC RECORDSから出ている
なんでもオリジナルの運指で弾いているそうだ

ちなみにこの曲集は
イタリア語の「カプリッチ」(単数形「カプリッチョ」)で呼ぶのが
正しいと思うんだが、なんで「カプリース」なんでしょう?
111名無しの笛の踊り:04/10/15 19:39:34 ID:ZCtRsgqu
カヴァコスのカプリース(スイマセン)、出てるのですか!聞いてみたいなぁ。
彼の、エネスコのソナタ3番は好きで、よく聞いています。
112名無しの笛の踊り:04/10/18 21:37:16 ID:wckD1RrE
カヴァコス盤はイタリアのレーベルなので 24 CAPRICCI と表記されています

↓で試聴可
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0000044IE/qid=1098102957/sr=8-3/ref=sr_8_xs_ap_i3_xgl15/102-7948838-9792146?v=glance&s=classical&n=507846
113名無しの笛の踊り:04/10/18 21:44:51 ID:bdR3i9lF
協奏曲全集でノーカットのヤツでお薦めあったら教えて下さい。
アッカルドのヤツを購入しようかと思ったのですが値段が高いので、ほかにも色々比べてみたいのですm(__)m
114名無しの笛の踊り:04/10/18 22:54:04 ID:W6CMaDL4
>サラ・チャンの協奏曲1番が聞きたい
あれっ?録音でてるよ。新録ってことかな。
衛星でライヴも放映したよ。ニコニコしながら弾いてた
115名無しの笛の踊り:04/10/20 00:16:14 ID:aL3UebKT
ニコニコしながらってのがいいねw
116名無しの笛の踊り:04/10/21 23:37:11 ID:epvtkg9p
>>115
ニコロニコロ?
117名無しの笛の踊り:04/10/22 02:51:54 ID:iunYMJZu
>>99
シューマンのあれは写真というより、線画スケッチのようなものだと解釈してる。
118名無しの笛の踊り:04/10/24 17:35:58 ID:ILoR6c2A
age
119名無しの笛の踊り:04/10/26 16:28:54 ID:8eng25qv
カプリースの24番を違う楽器で演奏しているCDとか楽譜ってありますか?

24番が好きなんです。誰か変わった楽器や変わった編曲してやってくれないかな?
120名無しの笛の踊り:04/10/26 16:37:21 ID:8eng25qv
例えばバッハの無伴奏をリコーダーやホルンでやっている人はいますよね。
そんな感覚で。
121名無しの笛の踊り:04/10/26 23:06:06 ID:2uM7J23g
>>119
チェロでカプリース全曲演奏しているCDがあります。
さすがにかなり苦しいです。
122名無しの笛の踊り:04/10/26 23:08:06 ID:8eng25qv
本当ですか?
全曲は初耳です。すごいですね。輸入盤ですか?
123名無しの笛の踊り:04/10/27 20:28:09 ID:GM8JzfRP
そういやガロワだったか全曲フルートでやってますね
124名無しの笛の踊り:04/10/27 20:42:14 ID:IdjujOdD
>>121 漏れも聴いてみたいので奏者等、教えてください。
125名無しの笛の踊り:04/10/27 20:50:26 ID:mmUnWfuY
>>119
ギターで24曲全部やってるのがかつては出ていた。今現役盤で出ているかどうかは分からない。
演奏者はエリオット・フィスクというアメリカ人。3曲くらい録音したものは今でも出ている。
126名無しの笛の踊り:04/10/27 20:54:36 ID:747NU9Nf
>>122
>>124
24 Caprices & Other Virtuoso Pieces
Tamas Merei (チェロ)
Hungaroton HCD 31926-27
2枚組です。
www.amazon.com
でTamas Mereiで検索するとヒットします。
127名無しの笛の踊り:04/10/27 21:02:39 ID:747NU9Nf
>>125
http://www.cdbaby.com/cd/eliotfisk2
これですね。一部の曲が試聴出来ます。
128名無しの笛の踊り:04/10/27 21:03:39 ID:747NU9Nf
直リン&連投スマソ
129119:04/10/27 21:13:15 ID:KoS4ZtUT
>>125
>>126
うわ。ありがとうございます。聴くのが楽しみですね。注文してみます。
130名無しの笛の踊り:04/10/29 20:58:55 ID:jFYBBD8q
>>119
ギタリストのジョン・ウィリアムスが24番だけ弾いてます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000029QP/
不完全な村治のより(・∀・)イイ!!

それから、中華少女ギタリストのPV
ttp://melos.cau.ac.kr/zboard/data/Paganini_Caprice_no_24.wmv
131125:04/10/30 00:54:09 ID:5b9GeCN3
>>130
そういえば、そのジョンウィリアムスのCD持ってますた…。
132名無しの笛の踊り:04/11/03 03:28:06 ID:QVUPzO5V
>>126
ヨーヨー・マもやったことあったんじゃなかったっけ? 録音があるかどうかは知らないけど。
133名無しの笛の踊り:04/11/04 03:01:04 ID:0Ho5Kc3B
>>132
現在廃盤かも知れんが、録音してます。

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=57381
134名無しの笛の踊り:04/11/04 22:32:10 ID:KJv6Td5t
>>130
ありがとうございます!
丁寧にアマゾンで探してしただいてすいません。
135名無しの笛の踊り:04/11/09 05:28:22 ID:e14gvaDx
>>134

>>133にもお礼を言おうね。
136名無しの笛の踊り:04/11/09 19:45:59 ID:TR70OJta
にこにこパガニーニ
137名無しの笛の踊り:04/11/13 00:06:52 ID:FXM8EgZ9
で、結局カプリッチョ全曲のベストは五島みどりということでOK?
138名無しの笛の踊り:04/11/13 01:18:58 ID:NCxRUv55
いや、パールマンじゃないの。と釣られてみるテスト。(w
実際、どちらも今ひとつなんですよね。何かが足りない。

アッカルドの2回目は、録音はあれですが。気に入ってます。
レビンいいですな。
リッチのオケ版は、正直引きました。

ベストにはならないだろうけど、ギトリスの全盛期のを聴いてみたかった。
139名無しの笛の踊り:04/11/15 15:03:02 ID:dxipx/e6
関係ないけど、「ニコロパガニーニ」って言うバラがあるよね・・・
140名無しの笛の踊り:04/11/15 21:22:40 ID:PAcKjgg7
アッカルドの3回目ってどうよ?
141名無しの笛の踊り:04/11/15 22:05:37 ID:0BjicKZl
142名無しの笛の踊り:04/11/17 23:04:22 ID:jwQBr4CT
編曲で人気ある
143名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/17 23:11:34 ID:Yu4ZRzGg
編曲じゃなくて、元の楽譜の指示通りに、リピートまでを忠実に録音した。
じゃなかったっけ? >>142

144名無しの笛の踊り:04/11/18 00:17:43 ID:7AeOV3Zf
地味だけどFPZのカプリースも結構いいよ
EMIの廉価版だしね
145名無しの笛の踊り:04/11/18 18:14:59 ID:r1P/GtC4
>>135
ごめんなさい。

>>133さん。ありがとう!
146名無しの笛の踊り:04/11/20 20:14:06 ID:YeL4Krr9
147名無しの笛の踊り:04/11/24 16:18:31 ID:VY5LbbBv
>>140
爺だからどうしようもない…と思ったら、まだ若いのよね、アッカルドって。
148名無しの笛の踊り:04/11/28 02:09:18 ID:jLxdRPdI
パガニーニのヴァイオリンコンチェルト6番「遺作」を聴いてビックリしました!
すごいキャッチーなメロディーに溢れたいい曲ですね。
有名な1番よりずっと好きです。
パガニーニの1番と6番の関係性は、
ブラームスの1番と4番の関係性とちょっと似てる気がしました。
どちらも、後者の曲の方が端整な印象だし。
149名無しの笛の踊り:04/11/28 07:54:39 ID:moFTau9y
6番じゃなくて、0番じゃないの?
アッカルドだったら、最初は6番としていたけど、99年版は0番にしていた。
150名無しの笛の踊り:04/11/28 08:21:36 ID:H0uPZmI2
クレーメルはカプリッチョも協奏曲も出してないよね?
パガニーニアーナってのはあるけど。
151名無しの笛の踊り:04/11/28 09:08:50 ID:Fm6NhXeM
パガニーニのコンクール優勝者ってパガニーニ弾きの呪縛から逃れられないみたいですね?
お客も期待するし。アッカルドでさえ故郷に帰りたがらないようだしね。
さやかちゃんなんかは他にも期待できそうだけど。パガニーニだけできた人は続かないような?

152名無しの笛の踊り:04/11/28 12:22:09 ID:xX5j2zwY
クレーメル&ムーティでパガニーニのコンチェルト4番が出ていますた。
153150:04/11/28 15:20:20 ID:H0uPZmI2
>>152
情報ありがとう。
何で4番だけなんだろ。
154名無しの笛の踊り:04/11/28 22:58:20 ID:Ab1aa3IP
あと誰の編曲かは忘れたけど第1番の第1楽章もあったような。。。
155名無しの笛の踊り:04/11/29 12:13:23 ID:qla6CaUy
>>138
ギトリスの"プライベート盤"っていうやつがあるらすぃが(『魂と弦』のディスコグラフィにあった)・・・そのうち出ないかな。

>>154
Wilhelmi版とKreisler版(自作自演あり)がある。カンポーリの弾いたクライスラー版もイイ!

ズーコフスキーのカプリ−スも面白いど(w
漏れ的にはリッチの最初のモノラル録音(40年代後半?)がベストだと思うのだが。(復刻CDはちと回転数がおかしい気もするが)
アッカルド1発目のRCA盤は録音がいい感じ。(デッドな音響)
15682:04/11/29 22:08:08 ID:U0Q+8ffJ
>155様
あなたは私の趣味と同じ...ウレスィ

>>58エルンストの「魔王」亀レスで申し訳ないけど
8種類持ってます。でその内クレメルは3種
リッチが入れてないんだよなあ
157名無しの笛の踊り:04/12/03 22:57:59 ID:Fi4zi0PZ
アッカルドの弾き振りしてる協奏曲全集買ったのですが、
1番の1楽章、シンバルめっちゃずれてません?
これはわざとやってるのか、それともへたなのかはたまた私の耳が節穴なのか。
どうなんでしょう。これ。。
158名無しの笛の踊り:04/12/05 09:15:11 ID:WOv30lRI
おまえら明日発売のジャンプ見れ
159名無しの笛の踊り:04/12/05 19:47:19 ID:S5IWoDK4
>>158
うすた?誤爆?
160名無しの笛の踊り:04/12/05 20:37:53 ID:a/+93RLh
読切のデビルヴァイオリンってやつじゃね?
161名無しの笛の踊り:04/12/07 00:02:44 ID:D+fFviRl
>>157
私もそう思います。
アッカルドの弾き振りの録音はソロもイマイチだしオケもしまりがなく聞こえます。
私はデュトワとの録音の方が好きです。
162名無しの笛の踊り:04/12/07 23:48:36 ID:yGVqMUT3
イタリアの田舎楽団だから許してやってよ。
それにしても、アッカルドって、マイク・オン気味の録音が多いよね。パガニーニに関しては。彼の好みなのかな? 嫌いじゃないけど。
ビバルディ、バッハやメンチャイでは、ほどほどのバランスがとれているのに。
ブルッフ全集はまだ未聴。今度買う予定。
163名無しの笛の踊り:04/12/08 19:46:45 ID:LGt63P0a
アッカルドね。綺麗な音を出す人だ〜。でもそれだけ。
もちっと若いときのでたくさん聴きたかった。
164名無しの笛の踊り:04/12/12 14:31:31 ID:KSzZuIux
パガニーニというとアッカルドというイメージがありますが、もっと巧い人で協奏曲聴いてみたいです。

全集でなくても構いませんので、超絶に巧いCDの紹介お願いします。
165名無しの笛の踊り:04/12/12 18:08:48 ID:tv8qkYeu
ヴェンゲーロフじゃだめなの?
166名無しの笛の踊り:04/12/14 01:14:37 ID:FhGU3pwZ
>>165
ダメ。とは言わないけど。個人的には大好きですよ。

しかし、ここは、ギトリス翁が若かりし時、ゲソネタをバリバリやっていた頃だったら...と思います。

私が持っている、ギトリスのパガコン1&2は、66年ですが、かなり「面白い」ですよ。
今は翁と言っても、当時44歳。油が乗ってます。コテコテです。
こんな個性的な演奏、現在、実際のコンサートではあったとしても、
CD(アルバム)にはしてもらえないんでしょうなぁ。
167164:04/12/15 11:58:57 ID:im70AnDE
>>165
レス感謝です。

ヴェンゲーロフが今のヴァイオリニストでは最強なんでしょうか?
とりあえず購入してみます。ありがとうございました。
168名無しの笛の踊り:04/12/16 23:54:11 ID:rw1NTCFA
ヴェンゲーロフ、確かに上手い。
しかし、おれは、JJカントロフの方が好きだ。
169名無しの笛の踊り:04/12/23 01:29:22 ID:4UWd/Xbt
1月でわずか10レスしか付かないってことは、パガニーニって人気ないのか?
170名無しの笛の踊り:04/12/26 22:26:40 ID:mrnqdhYE
ヴェンゲーロフのパガ1、アマゾンで注文しますた。
パガ2のオススメは誰ですか?
171アッカルド:04/12/27 09:44:46 ID:IgGuKPoZ
172名無しの笛の踊り:04/12/27 18:50:26 ID:Rd6GigYL
渡辺和彦がアッカルドのパガ2が全部ヴィルヘルミ版って書いてたけど
本当なの?
クァルタのも含めて同じに聞こえるんだが。
173名無しの笛の踊り:04/12/27 23:48:02 ID:uUCpPfei
>>172
ヴィルヘルミ版って何ですか? パガニーニにも版が色々あるの?
174名無しの笛の踊り:04/12/28 01:19:32 ID:O63w8v28
>>172
Wilhelmiといえば1番の編曲版だと思うが2番のもあるのか?
それともカデンツァのことかなぁ(それならよー知らん)
175名無しの笛の踊り:04/12/28 16:25:08 ID:mFsy6s9J
>>173
>>174
渡辺和彦「ヴァイオリニスト33」より、
アッカルドのEMI新全集について

>  ドイツ・グラモフォンへの録音時になぜかウィルヘルミ版で演奏
> していた第二番もまた、以前と同じ楽譜を使った録音だった。ただし
> どちらの録音も原盤解説では暗に「原典版」をほのめかしているが、
> これは事実に反するようだ。私の手許には、一九五三年ミラノで出版
> されたまったくちがう、さらにいっそう華麗・過酷・複雑なソロ・パ
> ートをもつ「原典」楽譜がある。もっとも名のあるヴァイオリニスト
> でこれまで、ウィルヘルミ版をベースにしていないひとの例を知らない。
> 「原典」楽譜で録音したと称するCDがマイナーレーベルから出たよう
> だが、確認していない。
176名無しの笛の踊り:04/12/29 00:37:25 ID:1eWBYU0K
>>175
打ち込み乙。

ナベちゃんて文章下手だね。一読してサッパリ理解できなかった。

>名のあるヴァイオリニストでこれまで、ウィルヘルミ版をベースにしていないひとの例を知らない。

二重否定って悪文の典型だろ。カッコいいと思って使ってるのだろうか?

「有名ヴァイオリニストは悉く(易しい)ウィルヘルミ版を使ってる。ケシカラン!」という趣旨のようだが、それが何だというのだ?
アッカルドが史上最高のテクを持ってるならば易しいウィルヘルミ版を使うのは「ケシカラン」かも知れないが、アッカルドは史上最高でもないし、
他の奏者がフツーにウィルヘルミ版を使ってるのだから、アッカルドがウィルヘルミ版で録音したって問題はないはずだ。

>「原典」楽譜で録音したと称するCDがマイナーレーベルから出たようだが、確認していない。

確認しろよ。w 原典版での演奏に拘るなら、CD買って聴く程度の努力は当然だろ。


で、原典版で録音したヴァイオリニストって誰? ひょっとしてNaxosのイリヤ・カーラー?
ご存知の方、教えて下さい。
177名無しの笛の踊り:04/12/29 22:02:04 ID:ZBdVjgDX
パガニーニとハイフェッツはどっちがうまかったのだろう。
178名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/29 23:28:56 ID:Q/Fy/ibQ
どっちが「うまかった」かどうかは、考えるまでもないでしょ。時代やスタイルが違うのに、比べられるはずがない。
179名無しの笛の踊り:04/12/29 23:47:21 ID:0sjcHTQV
>>1
>悪魔に魂を売り渡し、その技巧と天才を買った男パガニーニ。

ヲイそんな話、本気に信じてるのか?

>自分の技と曲が盗まれるのを恐れ一切弟子をとらなかったり
>自分にしか読めない譜面を書いたり、気弱な面もある男。

弟子を取らなかったり、自分にしか読めない譜面を書く=なぜ気弱なのか?
1って鈍そうなヤツだなw

180名無しの笛の踊り:04/12/29 23:56:00 ID:Q/Fy/ibQ
>>179
マジレス 超カコワルイ ( ´,_ゝ`)プッ
アッ オレモカ (・∀・)ニヤニヤ
181パガ:04/12/30 10:03:19 ID:roAPb/iR
オレッチは自分の曲しか弾けません。
オペラアリアの変奏やピアノ編曲は得意でしたが
同じ技巧派のリストは女に追いかけられるのに
なぜ俺には借金取りしか追いかけて来ないのか?
後世の人々がいろんな伝説つけてくれました。
182リスト:04/12/30 10:06:34 ID:rjZGRlTC
>>181
肖像画みりゃ1発で判るだろ。

大体、藻前は梅毒持ちで、オンナが逃げるのは当然。
183名無しの笛の踊り:04/12/30 22:54:47 ID:r0ADH0Fv
>>181=182
自演乙
パガニーニも、若い頃は女にもててたよ。
184名無しの笛の踊り:05/01/01 23:32:06 ID:vqvZz0zR
>>155
エルンストの魔王ってクレーメル以外で録音してます?
185名無しの笛の踊り:05/01/02 10:16:28 ID:uyHnzDHj
>>184

レーピン。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000ZP4PG/

難しい曲なのかも知れないけど、何でこんなツマラン曲をわざわざ録音したがるのか、理解できない。

どういう魅力があるのか、教えて下さい。
186名無しの笛の踊り:05/01/02 13:10:21 ID:mzE8kLmv
>>184
ジョセフォヴィッツモナー。
ttp://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B0000041DL/rondo/302-1470582-7433636

ま、ゲテモノ趣味なのかな。(最ゲテはパガ英国歌による変奏曲)
187名無しの笛の踊り:05/01/02 19:21:10 ID:uyHnzDHj
>>186
>(最ゲテはパガ英国歌による変奏曲)

誰が録音してるんですか? チョト聴いてみたい。w
188名無しの笛の踊り:05/01/02 23:10:30 ID:zujdnLHY
>>187
漏れが聴いたのはリッチのカーネギーライブ
ttp://www.argerich.jp/Ricci_79-E.htm
酔っ払い?がいきなり爆笑しているのがなんとも・・・でもなんとか弾き切ってる
こないだツェートマイヤーもN響とのライブでアンコールに弾いてたが、このリッチよりは下手だった
アッカルドもあるみたい
ttp://www.musicabona.com/paganini/4363/cd/index.html.en
189187:05/01/03 11:13:16 ID:9gi1QsPH
>>188
わざわざリンクまで貼って頂き、感謝いたします。

酔っ払いの爆笑入りというのは貴重ですね。w

HMVでサーチしたらスゲー安いBoxが見つかりました!
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=118395

早速買います。ご教示どうもありがとうございました。

アッカルドの全集にも入ってますね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=764889

こちらは廃盤になってもまた再発されるでしょうから、今回は見送ります。

貴重な情報ありがとうございました。
190名無しの笛の踊り:05/01/03 11:49:15 ID:Q5J/JFGq
>>185>>186
ありがとうございます。
191名無しの笛の踊り:05/01/03 12:24:24 ID:npfJB1C7
>>189
よさげ。
CD3ばら売りしてないかな。これって111の(蛙の置物ジャケ写)と同じだと思うんだが
DECのモノ録('50)とは違うのかなぁ。
視聴を信じれば、音はDECの方が圧倒的に良いんだが。
ttp://www.deccaclassics.com/music/originalmasters/475105.html
知ってるヒト詳細キボンヌ。
192名無しの笛の踊り:05/01/03 19:23:01 ID:zX3bp7Yx
アッカルドがおすすめ
193名無しの笛の踊り:05/01/03 22:04:41 ID:KVZduw8A
>>191
これが謎なんだ。
演奏はデッカの1950年とは明らかに違う。
1940年代のSP復刻と思うんだが、そんなの(SPやLPの)ディスコグラフィーに
載ってないんよ。
194>187 >189:05/01/04 11:21:48 ID:uwGu72Fm
>>191
>>193

VoxBoxの「Paganini Variations」に入ってるものと同じものだと思ったのですが、違うのでしょうか?
http://www.voxcd.com/vox_catalog.html
PAGANINI VARIATIONS
Paganini: Violin Concerto No. 2 in B Minor, Op. 7 "La Campanella"- Jean- Jacques Kantorow; Bernard Thomas Chamber Orchestra;

24 Caprices for Violin Solo, Op. 1 - Ruggiero Ricci; Liszt:

6 Grandes Etudes de Paganini - Jerome Rose; Rachmaninoff: Rhapsody on a Theme of Paganini, Op. 43 - Dubravka Tomsic, piano; Ljubljana Symphony Orchestra; Anton Nanut, Conductor;
Schumann: 6 Studies for the Piano on Caprices of Paganini, Op. 3 - Peter Frankl; Brahms: Variations on a Theme of Paganini, Op. 35 - Abbey Simon, piano
CD3X 3020 -VOX BOX UPC: 047163302022
195名無しの笛の踊り:05/01/04 12:34:50 ID:G85k2Pwo
>>194
それはもっと後の録音(1970年代か)かなり衰えがきてる
なぜかBIDDULPH(LAW 016)のデジタル録音の方がいい具合
196>187 >189:05/01/04 12:47:49 ID:uwGu72Fm
>>195
レスどうもです。

ううむ、謎は解けないままですね。
197195:05/01/04 12:53:58 ID:G85k2Pwo
注)BIDDULPHもより一層衰えてはいます。

>>191のDECCAにある説明によれば1947年の初録音だそうな。
やっぱり>>189のCD3(1949)とおなじかな
ならDECCAは買いだが・・・ばら売りせんかな
198名無しの笛の踊り:05/01/07 01:10:12 ID:YOl+9686
カプリースの24番、素敵ですよね。
それにいろんな作曲家が編曲を手がけていますね。
ここのみなさんは編曲ものは聞きますか?
誰の編曲が面白いですか?
199名無しの笛の踊り:05/01/07 11:27:33 ID:rlndN1ya
>>198
Milstein Paganiniana
200名無しの笛の踊り:05/01/07 14:23:36 ID:YOl+9686
探して買ってみます!
201名無しの笛の踊り:05/01/08 15:15:35 ID:aod2FHYt
ルトスワフスキの編曲がカッコいいので好きです
202名無しの笛の踊り:05/01/09 12:56:41 ID:dGtR1A+7
age
203名無しの笛の踊り:05/01/14 15:10:01 ID:4rBvECto
  
204名無しの笛の踊り:05/01/14 23:04:42 ID:f6TujE/2
はげ
205名無しの笛の踊り:05/01/21 00:33:23 ID:MkYpnbtc
カントロフ1、2番の協奏曲いい。
206名無しの笛の踊り:05/01/29 01:46:15 ID:ViV9qhg5
 
207名無しの笛の踊り:05/01/29 08:02:47 ID:vH8uOBLf
ニコロ助ナリ。
208189:05/02/03 21:07:50 ID:kYP9d17E
1ヶ月前にリッチのBoxを注文した者です。

なんと、メーカー在庫切れとやらで再入荷待ちになってしまいました。しかも入荷予定は3ヶ月先の4月末!!

あまりに馬鹿馬鹿しいのでキャンセルして、再度ゼロから注文し直しました。

未だに「通常出荷 - 通常 7-15 日以内に出荷します」と表示してますが、こういうのは不当表示じゃないんでしょうか?w

半ば嫌がらせで通常は送料が発生する800円の商品も追加しておきました。
今度も「メーカー在庫切れ」なら800円の商品を送料無料配達してもらいます。
209名無しの笛の踊り:05/02/03 21:25:19 ID:E6bRCXYw
クライスラーの協奏曲1番を聴いた。
かつてないほふどぶったまげた。
あれってクライスラー編曲なの?
210189:05/02/04 11:46:26 ID:8PfX87xk
さっきHMVのアカウント情報をチェックしたら「商品入荷済み」の表示が!!

キャンセル&再注文して正解でした。

800円のダミー商品の方はキャンセルしたので来週には届くかも知れません。

到着が今から待ち遠しいです。
211名無しの笛の踊り:05/02/08 14:34:51 ID:6Jl0ZYB6
age
212名無しの笛の踊り:05/02/16 02:10:59 ID:iKGPp2Xm
  
213名無しの笛の踊り:05/02/25 04:35:02 ID:J+kUwT+H
  
214名無しの笛の踊り:05/03/03 23:53:08 ID:Q55pnbZf
クラ板はヴァイオリン好きはいないのかね?
215名無しの笛の踊り:05/03/03 23:54:41 ID:76Y2+ONs
マトモなヴァイオリン好きは呆れて出て行ったのだと思う。
216名無しの笛の踊り:05/03/05 00:43:12 ID:b+PyWoGS
>>214
俺は弾けないけどヴァイオリン好き。
カプリースはJames Ehnesのが好き。
217名無しの笛の踊り:05/03/11 03:34:58 ID:gFid8oeh
パガは弦楽四重奏も作曲してたんだ。
218名無しの笛の踊り:05/03/11 20:52:09 ID:2dmWhW/k
パガは、ベトファンで、特に四重奏が好きで、
現役引退した後は、地元の仲間と、ベト四重奏を楽しんでいたそうです。
某本の受け売りですけど。
219名無しの笛の踊り:05/03/16 11:24:17 ID:ac3XHVtC
>>218
某本って? スタンダールの伝記ですか?
220名無しの笛の踊り:05/03/18 00:20:14 ID:76P/iDEu
カルタのカプリースどうよ?シャンドスの
221名無しの笛の踊り:05/03/18 10:01:32 ID:VAqo/py7
>>220
カルタって誰?
222名無しの笛の踊り:05/03/18 14:26:20 ID:rTuLHIUh
223名無しの笛の踊り:2005/03/23(水) 11:50:22 ID:4+eBUo7M
痔胃酸?
224名無しの笛の踊り:2005/03/28(月) 10:23:17 ID:y5GLgQPg
age
225名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 01:37:14 ID:vPNZnmW1
ネタないのかね?
226名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 15:16:02 ID:kGpbWq0L
エロい変な映画があったな。馬がヤッてたり、それ見て女が自慰してたり、パガニーニもヤリまくってたり…
227名無しの笛の踊り:2005/04/05(火) 19:07:35 ID:KKoVVcZ8
>>226
クラウス・キンスキー監督・主演の1989年「パガニーニ」という映画な。
キンスキー左利きだったね。実際は、アッカルドが弾いてる。
最後、死ぬ直前の即興は、カプリースやコンチェルトのパラフレーズ集みたいで、
かっこ良かった。
228名無しの笛の踊り
age