いつも間にか落ちてしまったようです。
私はどちらかと言うと
新古典主義時代のストラビンスキーが好きなんですが?
皆さん、如何?
詩編交響曲は嫌い。
火の鳥とプルチネルラだな
3000目指さないの?
メザシは朝飯と決めてる
>>2 いや何となく分かる気もする。どの辺がですか?
>>1 乙であります。
でも、スレタイは「ストラヴィンスキー」にしてほしかったぽ。
9 :
名無しの笛の踊り:04/05/20 01:35 ID:552/ggn7
結婚がナンバーワン!!!!
11 :
名無しの笛の踊り:04/05/20 13:17 ID:552/ggn7
ヴィ と ビ って日本語表記にする場合どう使い分けるのかな。
戦前の人はヴァイオリンと表記したらしいけど、
最近はバイオリンだしね。
ヴィエトナムもベトナムだし。
だからストラビンスキーでもいいんでない?
マジつっこみスマン。
>>11 確かに20年位前は「ヴ」なんて表記は許されなかったけど、
今はソヴィエトとかヴァイオリンとかラヴレターとかTVでも普通に使ってない?
さすがに戦前みたいな
「スヰフト著/ガリワ"ー旅行記」みたいな表記はないにしても。
というか
ヴァント フルトヴェングラー ベートーヴェン ショスタコーヴィチ
ていう書き方のほうが今はむしろ一般的では?
>>13 発音の違いは良く分かるような気がする
ちなみに私は 1 です。
>>11 単純に、
「v」あるいはドイツ語・北欧語・東欧語の「w」 → 「ヴ」
「b」 → 「ブ」
という区別じゃないの? スペイン語だと「b」と「v」はどちらも発音に差
がなくて、両方とも「ブ」と表記されるのが慣例らしいけど。
Stravinsky は「v」なので、「ヴ」と表記されるんだと思ってた。
新聞とかNHKだと「ヴ」は使えない決まりがあるらしく、それで Wand が
「ワント」になったり、Furtwaengler が「フルトベングラー」になったりするん
じゃなかったっけ。このあたり、詳しい事情は知らないのでどなたか
補足・訂正おながしまつ。スレ違いスマソ。
あー、でも最近はNHKでもこんな番組やってるしなあ。
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/survive/
> 新聞とかNHKだと「ヴ」は使えない決まりがあるらしく
へぇ〜
コリン・デイヴィスも新聞だと”コリン・デービス”になっちゃう。
デイヴィスといえば、来日公演でも「火の鳥」をやったけど、
再録音物が多いLSO自主制作シリーズにストラヴィンスキーは
まだ登場しないね。ACOとの録音をよほど気に入ってるのだろうか。
18 :
名無しの笛の踊り:04/05/22 21:13 ID:LB/m7yUE
復帰おめでとう!
最近どうもペトルーシュカには飽きてきた感じ・・・
20 :
名無しの笛の踊り:04/05/22 23:53 ID:la6aKTCi
12音時代が(・∀・)イイ!!
なーんて、誰も書かないか?
いいにきまってるじゃん
22 :
名無しの笛の踊り:04/05/23 11:31 ID:ojkygUSK
カラヤンのライブはるさい聴いた人いる?
24 :
名無しの笛の踊り:04/05/23 14:00 ID:LnX7pqTz
チューバがブガ――――――――――!!って鳴るやつだね。
プルチネルラ、歌がジャマ。
歌がイイ!
昨日小さい本屋に入ったら
BGMが兵士の物語だったのには驚いた
28 :
名無しの笛の踊り:04/06/02 06:32 ID:F/zERfbG
アンセルメの8枚組 2500円は買いですか?」
どう買いなのか?でつか?
意味不明。
30 :
名無しの笛の踊り:04/06/02 23:26 ID:tXDNlwPb
31 :
名無しの笛の踊り:04/06/02 23:40 ID:tXDNlwPb
春の祭典で、ド迫力なやつを教えてください。
ブーレーズとスヴェトラを持ってます。
32 :
名無しの笛の踊り:04/06/02 23:51 ID:uEnWTuuN
アンセルメ/スイス・ロマンド持っています。
>>31 意外かも知れないけどデイヴィス/コンセルトヘボウとか
s
t
r
eet fighter 2
「きつね」の行進曲良い!
でも、何げに最近のお気に入りは「バーゼル・コンチェルト」の2楽章だね。
ピアノでたどたどしく弾いても泣けてくる。
弦楽のためのコンチェルト ニ調の第2楽章も、
作曲者がホントにワルツ好きなんだんなと
泣けてきまつ。
>39
跳躍半音階進行メロディーの傑作ですよね。
でも、ちなみにあれワルツじゃないですよ。。
4拍子系でつ。○●●●○●●●
マジつっこみスマソ。
>>40 あ、そうか、3拍子ぢゃ無いでつね。。。
雰囲気的にワルツっぽいので
ずっと信じてますた。
42 :
名無しの笛の踊り:04/06/11 01:30 ID:5iMojiRd
ageときます。
43 :
名無しの笛の踊り:04/06/11 07:31 ID:iFLfHj7t
> 28 :名無しの笛の踊り :04/06/02 06:32 ID:F/zERfbG
> アンセルメの8枚組 2500円は買いですか?」
私は今でも一押しだと思います。
買って損は無い! 多分・・・
特に新古典主義時代のストラヴィンスキー君の感性とアンセルメの感性が
非常にバランスがとれていて、小気味良い演奏で、大好きです!
44 :
名無しの笛の踊り:04/06/14 16:45 ID:SPhqwpid
age
「バーゼル・コンチェルト」
と
弦楽のためのコンチェルト ニ調
は
同じ曲なのでわないかと小一時間(ry
46 :
名無しの笛の踊り:04/06/16 19:11 ID:ZJaQsO05
春の祭典の爆演を教えてください!
47 :
名無しの笛の踊り:04/06/16 19:16 ID:+l7Gb8Tk
>>46 マゼ―ル・ウィ―ンが最高にかっとんでるぜい
>>46 スウィトナー/シュターツカペレ ドレスデン
バーンスタイン/イスラエルフィル
>>46 ブーレーズ!
そういえば「春の祭典を口ずさむ」スレ落ちちゃったみたいですね。。
もう一度みんなの書き込みが読みたいなあ。
どなたか保存とかしてたりしませんかー?
52 :
名無しの笛の踊り:04/06/25 00:48 ID:GZ5/D1Vp
agehosyu
ハルサイの口三味線のスレ、結構面白かったのに重複スレのため
削除されちゃったね。なかなかの笑わせてもらった良スレだった
のに残念だ。
55 :
名無しの笛の踊り:04/06/29 06:39 ID:zzJmLPeV
兵士の物語推薦盤を教えて。
57 :
名無しの笛の踊り:04/06/29 21:34 ID:pYhfQrza
全曲なら○ケヴィチ。
58 :
50:04/07/04 17:08 ID:GOp4dMM4
>>54 :('A`)キモメン ◆9d0clOTk26
久々にこのスレ覗いてみたら、なんと!神様が!
ちゃんとダウンロードも出来ました。
ほんと、ありがとう!m(_ _)m
59 :
名無しの笛の踊り:04/07/13 21:28 ID:NULWLCYj
age
春の祭典・・・
ゲルギー/キーロフ と カラヤン/ベルリン
しかないからよく分からん
61 :
名無しの笛の踊り:04/07/14 16:07 ID:CmALeX1T
作品1の交響曲のCDはありますか?
廃盤中かな? >アシュケ
買えるのないかな?
64 :
名無しの笛の踊り:04/07/22 12:33 ID:L7crQkoK
もうだめか
65 :
名無しの笛の踊り:04/07/22 17:46 ID:HHWtDpQG
>>65 スヴェ虎が虎っぽくてよい。タイガースファンより。
68 :
名無しの笛の踊り:04/07/22 17:58 ID:HHWtDpQG
>>66-67さん
さっそくのレスありがとうございます!
ちなみにCD聴いたらパンクバンドのイントロは「いけにえの賛美」でした。
爆演・ド迫力の春祭だったら、やっぱり
ショルティ・CSOを推します。
70 :
名無しの笛の踊り:04/07/28 06:15 ID:E7+4ApU8
火の鳥はどの版がいいの?
>>70 本格的に聴きたいのなら全曲版。ただし50分近い
おいしいところだけ聴きたいのなら組曲版でも可。ただし版が3種類あって
一般に普及してるのは2番目につくられた1919年版でこれは全曲版より
オーケストラ構成が小さい(そのかわり全曲版にないtbのグリッサンドあり)。
唯一?の例外的演奏がモントゥー/PCOの組曲版で
曲目は1919年版だけどオーケストラ構成は全曲版(tbのグリッサンドもなし)。
演奏時間約30分の1945年版もあるでよ。
ブーレーズがBBCを振った組曲版は、
1919年版と同じくらい、聴き映えしますか?
>>75 全曲版と同じ(4管)。1919年版は3管(
>>71で挙げたモントゥーは例外)
77 :
名無しの笛の踊り:04/08/05 01:48 ID:ktS3i/lO
>>77 リハーサルも面白いと思うけど、むしろ指揮をしているときでない
普段の姿(もちろん動画で)が興味深いです。確か作曲している
様子も入っていたと思います。
79 :
名無しの笛の踊り:04/08/12 22:34 ID:3GiPjTFo
以前地元の美少女グランプリみたいなヤツで優勝者を発表した後の音楽が
ハルサイ「選ばれた乙女の〜」だったよ。
ズダダダ、ズダダダ、ズダダダ、んっぽっぺっぺっぽっぺっぽっンタッタタタタター
80 :
名無しの笛の踊り:04/08/13 16:18 ID:sHEVxxVU
春の祭典の春のロンドの部分
が好きなんですがこの部分を
雄大で叙情的に、たっぷりと
演奏してある演奏を教えてください。
もってるのではブーレーズとゲルギエフ
が好きです。
シャイー&コンセルボヘーのライブDVDみた。
はるさい、火の鳥、プルチネルラどれもいいぞ。
特によかったのはプルチネルラ全曲。おけの配置がおもしろかった。
ソロ走者だけ一段高くしてあったよ。
岩城がハルサイ振ってる映像ってDVDとかでありますか?
84 :
名無しの笛の踊り:04/08/17 12:12 ID:Z77OF5XI
65年、NPOとの火の鳥自作自演映像を見た。
最近の凝りに凝った録音とは趣の違う朴訥な演奏ながら、
さすがにすばらしい!聴衆総立ちなのも納得。
ー
キ
ス
ン
ビ
ラ
ト
ス
86 :
名無しの笛の踊り:04/08/20 17:49 ID:7H6ifS++
ペトルーシュカより3つの楽章(ピアノ版)はどの演奏がいいですかね?
クラシック倶楽部で観たエル・バシャの演奏に痺れま酢田。
>>86 ヴェデルニコフ、とか言うと荒れそうなので(ry
89 :
名無しの笛の踊り:04/08/21 20:16 ID:bpXx/euL
>>86 ポリーニとか言っても荒れそうだが他に聴いたことない。
>>86 ベルマンとか言っても荒れるかな。イエダンから出てるやつ。
91 :
名無しの笛の踊り:04/08/21 23:59 ID:d7xMuPIL
初心者ですいません・・・
子供の頃よく、聴いたイゴール・マルケビッチ指揮の「春の祭典」が
押し入れの奥底からでてきた。
この人のはどうなんでしょう?
ミューズの神を率いるアポロン
誰か演奏してくれー>日本のオケ。
94 :
91 :04/08/22 20:50 ID:JmNWsBU6
93さん、ありがとうございます。
録音年月日はわかりませんが
オケはフィルハーモニア管弦楽団です。
名盤とは、びっくり!!
あらためて、じっくり聴きますね。
のだめカンタービレでペトルーシュカが出てくるから
弾く人が増えそうだね。
同じく初心者ですが最近ブックオフでシャイー指揮、クリ−ヴランド管弦楽団の
春の祭典見つけたんですが買いですか? LONDONレーベルの奴です
97 :
名無しの笛の踊り:04/09/02 13:47 ID:QXLHXYcF
下げちゃった
猿の祭典
99 :
名無しの笛の踊り:04/09/02 21:08 ID:NlQm3/9g
101 :
初心者:04/09/04 23:39 ID:edvR1Czr
爆演でもいいけど、野蛮・・・バーバリズム全開のハルサイのCD教えてください!
>>101 既に上で出てるけど
スウィトナー、シュターツカペレ・ドレスデン
ティンパニがガンガン炸裂。最凶。
>>102 ブラス炸裂のスヴェトラもはずせないけどね
どっちも1960年代半ば頃の録音。
105 :
名無しの笛の踊り:
MOVEMENTS FOR PIANO AND ORCHESTRA
SVIATOSLAV RICHTER, PIANO
YURI NIKOLAYEVSKY
MOSCOW CONSERVATOIRE ORCHESTRA
YEDANGのやつ
これ最高だな 曲も演奏も