利用規約に沿った投稿であれば何でもよろしいです
2 :
名無しの笛の踊り:04/04/23 21:34 ID:qoBWHUQj
サロメタソハァハァ(´Д`;)
3 :
名無しの笛の踊り:04/04/23 21:43 ID:yfonwS/0
クラシック と オペラ ?
つまりオペラでないクラシックやクラシックでないオペラを含むってことか?
クラシック板なのに。。。。ロックオペラや歌舞伎を語るの?
4 :
名無しの笛の踊り:04/04/23 21:43 ID:rj0FfRJV
政治・経済・医療などまったくご自由に!
5 :
名無しの笛の踊り:04/04/23 21:48 ID:qoBWHUQj
サロメタソについて語れば問題ないと思う。
6 :
名無しの笛の踊り:04/04/23 21:52 ID:rj0FfRJV
楽しく行きましょう!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < フランス語上演キボンヌ
( ´_ゝ`) \________
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
8 :
名無しの笛の踊り:04/04/24 13:57 ID:yciI/cAr
ちなみにわたくしは
Johannes Chrysostomus Wolfgangus Theophilus(Amadeus) Mozart(1756.1.27ザルツブルク生 1791.12.5ウィーン没)
の一ファンです・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < モツの本名長杉
( ´_ゝ`) \________
10 :
名無しの笛の踊り:04/04/24 14:13 ID:yciI/cAr
なんかわかるような気がします(微笑)
11 :
名無しの笛の踊り:04/04/24 19:00 ID:tTyeDrwz
>>1 イタリアのオペラ、初めて聴くならどれからがお薦め?
ワーグナー・チャイコのオペラならよく聴くのでオペラ自体初めてではないですが
イタリア(ヴェルディ等)のものは未聴なのです。
12 :
名無しの笛の踊り:04/04/24 19:23 ID:yciI/cAr
たとえば40番ト短調シンフォニーの冒頭のあの有名なフレーズにしても、
ブルーノワルターはのどかすぎる、
カールベームはテンポがない、
カラヤンは焦燥感だけで音が素通りしている、
トスカニーニは激しいだけで、
アバドはおとなしすぎる
13 :
名無しの笛の踊り:04/05/07 20:00 ID:x+x3PiWf
age
何の取り柄もなく
人に好かれないなら死んでしまえ
悪いことは言わない
生きたところで負け犬
死ねば音楽くらいは残る
お前が死ねばみんな喜ぶ
だらだらといつまでも 生き続けるより
思い切りよく 燃え尽きよう
自分一人だけを愛し 誰にも心を開かず
どうせ人間は死ぬ運命なのさ
人生はゲームみたいなもの
だまされることもあるさ
生きるなんてどうせくだらない
15 :
名無しの笛の踊り:04/05/07 21:49 ID:ldqz5tdp
ジュリーニは壮大ではあるが緻密さがない、
セルはすごく早く音が荒い、
バーンスタインは歯切れがいいだけで音が汚いなどなど・・・・・・・
音が汚いのは桶の問題でわ?
17 :
名無しの笛の踊り:04/05/22 22:20 ID:4IkFx1Vf
音は指揮者の腕。
日本語歌唱のオペラCDやDVDが何故出ないんだろうか。
19 :
名無しの笛の踊り:04/05/27 10:41 ID:qSzD/Zsd
デッセイ、朝いちで電話したのに(ぴあ)、24日に至ってはS席までソールド・
アウトだった・・・
シリーズ券とか先行発売で捌けちゃってるのかな?
デセイのスレ立てて!
デッセイage
22 :
名無しの笛の踊り:04/06/04 11:19 ID:JECPD1Sr
N・ギャウロフ氏死去 ブルガリアのオペラ歌手
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2004060401000722 ニコライ・ギャウロフ氏(ブルガリアのオペラ歌手)英紙タイムズやAP通信によると2日、心臓まひのため、イタリア中部モデナの病院で死去、74歳。第2次大戦後の世代では、世界最高のバス歌手の1人とされていた。
1929年、ブルガリア生まれ。17歳で声楽家を志し、ソフィアやモスクワの音楽院で声楽を学んだ後、55年にソフィアでロッシーニの「セビリアの理髪師」のドン・バジリオ役でデビュー。
その後、モスクワ、ミラノ、ロンドン、ニューヨーク、ウィーンの各歌劇場で公演、世界的な名声を獲得した。
73年にイタリア歌劇団と初来日。79年の来日ではカラヤン指揮ベルリン・フィルの演奏会で、ベルディのレクイエムを歌い、深みのある低音で聴衆を魅了した。
妻のミレッラ・フレーニさんも有名なソプラノ歌手。
(ロンドン共同)
まったくクラシックってのはぬるぽなちょぴんだけどオペラってのはむしろろっぽんぞー的だよな
25 :
名無しの笛の踊り:04/06/06 08:20 ID:00zAUPRR
只今タコの「鼻」放送中@NHK-FM
きょう後半やるぞ、鼻
27 :
名無しの笛の踊り:04/06/22 03:42 ID:y8b3Gck/
p
前田勇喜男の嫁はんは朝鮮人だぞ。キショイよ
前田勇喜男の嫁はんは朝鮮人だぞ。キショイよ
前田勇喜男の嫁はんは朝鮮人だぞ。キショイよ
前田勇喜男の嫁はんは朝鮮人だぞ。キショイよ
28 :
名無しの笛の踊り:04/06/26 03:20 ID:YEX2DI4M
ろっぽんぞー的?
29 :
名無しの笛の踊り:04/06/26 09:51 ID:oaNEvjMl
ウェーベルンだよおい、今週は
じつはこのオペラといういうのは、2人組の女性ユニットのことなのかと。
で、いまなにやってんだろあの2人?
32 :
名無しの笛の踊り:04/07/12 16:56 ID:B1XBJ2Nn
プラ寝たのアレンジの人?
カルロスのコウモリが生で聞きたかった...
ラッパライネンはどーしてるねん
35 :
かこりん:04/08/03 15:26 ID:kVHEUL9M
大久保光哉さん、聞いたことある人、手をあげ
36 :
名無しの笛の踊り:04/08/09 16:08 ID:bgw65FVJ
>11
私は1ではありませんが...
ヴェルディの椿姫が無難だと思いますよ。
個人的に好きなのはベルリーニのノルマだけど。
個人的にはオペラチケットのノルマは勘弁w
ラッパタンのスレ貼ってやりー
39 :
名無しの笛の踊り:04/08/26 07:19 ID:p32PkUql
>>36 椿姫とかで最初となると、ワグナーなんか聞いている人は
のっけからズンチャッチャで、これだめだということになりかねない。
あのオペラの「真実」がそうした因習的な部分を超えて聞こえてくるには
ちょっと慣れが必要。最初から(あの音の悪い)カラスの聴けともいいずらいし。
というわけで、いきなり「アイーダ」か「トスカ」というのが無難と思う。
ロシア人のバリトン、ドミトリータソハァハァ(´Д`;)
あのせくしーな白髪のロン毛たん、
苗字の表記がいろいろありますが、本当は何て読むの?
ミルンズダンディ(*´д`)
この人のスカルピアだと身を捧げても良さそう。
42 :
名無しの笛の踊り:04/09/05 09:47 ID:NoLwWO4x
ヴィヴァルディのオペラ いいですよ
Ottone in Villa 離宮のオットー大帝 1713
Orlando finto Pazzo 狂乱を装ったオルランド 1714
L'incoronazione di Dario ダリウスの戴冠 1716
Arsilda Regina di Ponto ポントスのアルシンダ王妃 1716
Armida al Campo d'Egitto エジプトの戦場へ向かうアルミーダ 1718
Il Teuzzone テウッツォーネ 1719
Tito Manlio ティト・マンリオ 1720
La Verita in Cimento 試練の中の真実 1720
Filippo, Re di Macedonia マケドニアの王、フィリッポ 1721
Ercole sul Termodonte テルモドンテに向かうヘラクレス 1723
Giustino ジュスティーノ 1724
La Virtu Triofante dell'Amore e dell'Odio 愛と憎しみに打ちかつ徳 1724
Farnace ファルナーチェ 1726
Dorilla in Tempe テンペーのドリッラ 1726
Orlando Furioso 狂乱のオルランド 1727
L'Atenaide アテナイの人々 1728
La Fida Ninfa 忠実なニンフ 1732
L'Olimpiade オリュンピアス 1734
Griselda グリゼルダ 1735
Bajazet バヤゼット 1735
Catone in Utica ウティカのカトー 1737
Rosmira Fedele 善良なロシミラ 1738
正直、ヴェルディのどこがいいかわかりません。普段オペレッタやモツはよく聞くのですが…
>>43 骨太、潔さ、重み、明確なテーマ、女々しくない、歌手(声楽)のことを考えて旋律を書いてる、
暗い話が多くてもなんだか後味がそれほど悪くない、
だと私は思う。
>>44 「トロヴァトーレ」は、著しく後味が悪いと思うんだけど。
46 :
44:04/09/09 18:08 ID:UjPCjvCh
>>45 そうか…。
いや、音楽がノリよく終わる感じが私はしたので、
ドロドロな物語はともかく、音楽的にはそんなでもないかなと…。
なんつーか、
キャラが未練の限り死んでいくプッチーニ作品等よりは、
キャラの性格も音楽も潔いんじゃないかと。
47 :
名無しの笛の踊り:
秋シーズンになってオペラ公演も多いですが
お勧めありますか?