1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:04/04/10 08:33 ID:F/9j9rqa
余裕の2げろ
3 :
名無しの笛の踊り:04/04/10 09:57 ID:lAWlB9ac
もう一度貼っとくね・・・。
977 :名無しの笛の踊り :04/04/09 20:04 ID:Gvy105ZI
>>969 確かに他のコンサートと比べても、チケットは高い。
だけど、欲しくてもS席が手に入らない現実もある。
オペラのS席が5万超えるようになったのは90年代前半。
バブルが弾け大不況と云われても、チケット価格は高止まり。
日本も欧米並みに貧富の格差が広まってんだろうな。
俺もよく行くけど、上場企業役員や国会議員、有閑マダムばかり。
昨年のミラノ・スカラ座公演にソニーの出井氏が近くにいた。
氏曰く、「オペラは年齢層が高いなー!」 笑ろーたよ!
978 :名無しの笛の踊り :04/04/09 20:11 ID:Gvy105ZI
要は、需給でチケット価格は決まる。
自分の所得と価値観だけで、チケット価格に文句言っても始まらない。
5万以上でも、S席欲しい人は一杯いるんだからね。
東京の金持ちって、ハンパじゃないね。
どこにでも金持ちはいるけど・・・。
4 :
名無しの笛の踊り:04/04/10 11:50 ID:V/Gq92q/
さーて、チケットの売れ行きは如何かな???
5 :
名無しの笛の踊り:04/04/10 12:17 ID:CyOs48Fi
貴族や金持ちの下僕として演奏する、大昔のスタイルに
戻ってきたんじゃないかな。
6 :
名無しの笛の踊り:04/04/10 17:57 ID:lAWlB9ac
ヨーロッパは今でも階級社会。
庶民は天井桟敷で大騒ぎ。貴族は1階のセンター席。
2階には、ロイヤルボックスが必ずある・・・。
戦後の日本では階級社会が壊され、一億総中流社会を形成した。
最近の資産面における貧富の格差が、大昔のスタイルに戻るきかけとなるのか?
昨年、ミラノ・スカラ座公演のオテロの初日、皇太子御夫妻がお見えになった。
自分の僅か5メートル先で御覧になってたのが、不思議でならなかった。
日本(NHKホール)には、ロイヤルボックスが無い・・・。
偶然だが、前日のマクベスとの両公演で小和田夫妻(雅子様の御両親)が近くにいた。
俺は田舎の庶民だけどね。日本て不思議な国だな・・・。
7 :
名無しの笛の踊り:04/04/10 20:37 ID:C8itdxjv
糞指揮者
―――糸冬 了―――
8 :
名無しの笛の踊り:04/04/11 08:19 ID:0QF8xFE8
9 :
:04/04/11 20:30 ID:912g3Lc/
10 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 09:48 ID:UsPXr1Dk
age
11 :
オペラファン:04/04/12 11:28 ID:9HnClf3E
4〜5年前からオペラを見ている者です。
今回、小澤征爾のウィーンについてはどうしても行きたくて、本当はどっちかだけでも良かったんだけど、多分
なかなか電話につながらないだろうと思い、3月27日発売のセット券のB席を2組取りました。
それでも当日なかなか電話がつながらなくてヒヤヒヤしました。
話し中にもならないで、NTTの案内がずっとながれている状態だった。
12 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 12:03 ID:RRgvi3ol
20年来オペラを観ている連中は、
今回は無視で見送っているはずだから
チケットは取り易かったはずだが……
13 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 12:50 ID:7z3yIDKJ
>>12 とんでもない!
発売初日の午前中でもうすべてなくなってしまったのですよ!
前回(2000年でしたか?)はそのようなことはなかったのですが。
キャンセル待ちも受付てくれましたが、望み薄を覚悟でと念押しされました。
14 :
オペラファン:04/04/12 12:50 ID:9HnClf3E
多分、昔からオペラを見ている大先輩の方は、今回の講演には関心がないだろうと
いうことは、百も承知で、でも、私は、初心者であるためにどうしても行きたかったのです。
そして私よりも初心者が更に注目していると思われたので・・・・
本当は、小澤征爾ということより、グルベローヴァとトーマス・ハンプソンを一回も
観ていないので今のうちに観ておきたかったというところです。
15 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 13:27 ID:IUXjgDbb
「ドン・ジョヴァンニ」の人気の方が高いようです
ハンプソンにグルベローヴァ
最強(大げさですか?)のメンバーですもの
>>12 おそらく、そういう「通」はあなたの脳内だけにいるのでは?
20年どころではなく観ているが、当然、NBSの会員だから
チケットは入手済だ。昔からのファンにはそういう友人が多いな。
誰が振ろうが、ウィーンやミラノの来日公演ははずせないと思う。
今回、会員チケットおよび優先予約だけで、ドンジョバンニはほとんど
完売状態になり、わずかなセット券しか用意されなかったようだ。
大体、普段、観に行かない客層も欲しがるわけだし、売れて当然だろう。
この板の小澤嫌いには面白くないだろうが、それなりに人気があるのは
事実だから。そもそも、よくチケットを買うのは、ミーハーなおばちゃんファンとか
なんだよな。特定の歌手の追っかけやって世界中回っちゃう人とかも
何人か知ってるし。小澤にもそういう追っかけが実際にいるからね。
「小澤征爾とサイトウキネンオーケストラ 1992〜94」(95年音楽之友社刊)
この写真集にCAMIの社長、ロナルド・ウィルフォードと元小澤の付き人、ピーター・ゲルプが写ってる写真がある。
73ページ、CAMIの歌手、ジェシー・ノーマンの誕生パーティー、向かってノーマンの右にゲルプ、左に老人のウィルフォードが座ってる。
週間新潮の報道どおり、サイトウ記念がCAMIの策略で行われたことを示す決定的な証拠写真だ。
それにしても、写真を撮られるのを非常に嫌がるウィルフォードが写ってるのは珍しい。
自分の指示通り、斎藤記念が行われたこと、ノーマンの誕生会で機嫌を良くして気がゆるんだのか。
ウィルフォード、ゲルプがどんな顔をしてるか、図書館でご覧あれ。
小沢はインタビューでボストンの後は日本に戻りたいと言っている。
本人は自分がウィーンに行くなんて夢にも思ってなかっただろう。
ウィルフォードは斎藤記念をやるように小沢に命令した時点で小沢をウィーンに売り込むことを考えてたのだろう。
19 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 17:50 ID:EcXwx27R
>16
やっぱりそうだったんですか
基本的に6万が定価で割引券も出したっていう割り振りだもんね
S席 60%
A席 10%
B席 10%
C席 5%
D席 5%
E席 5%
F席 5%
だったみたいね
20 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 18:48 ID:xv5cc9Y9
?
21 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 20:55 ID:ARvPxZXN
★小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクト5★
【演 奏】小澤征爾音楽塾オーケストラ&合唱団
【ホール】神奈川県立県民ホール大ホール
【日 時】2004年4月29日(木)3:00PM 開演
【指 揮】小澤 征爾
【独 唱】ノラ・アンセレム(ソプラノ)
アンナ・ネトレプコ(ソプラノ)
ロベルト・サッカ(テノール) 他
【演 出】ロバート・カーセン
【曲 目】プッチーニ:歌劇”ラ・ボエーム”原語上演・字幕付
楽しみ!
23 :
名無しの笛の踊り:04/04/13 04:57 ID:nIh2MPeM
>誰が振ろうが、ウィーンやミラノの来日公演ははずせないと思う。
ベームで国立歌劇場が来たころからオペラ見てますが、
最近はヨーロッパで年数回はオペラを観るので、
ウィーンやミラノの来日公演は全く興味ないです。
確かに今回も歌手名前の通った人が出ていますけど、特に騒ぐ
ような程ではないでしょ。
演出については何の期待感もないし指揮者はそろそろ引退した方が
良い人だし。ハイティンクがオペラ引退を表明してますが、
何か逆でないですかね。
去年の12月小沢のオランダ人観ましたが指揮、演出ともに
最悪の出来でした。あれを経験するとモーツアルトに
5万6万払う気になれません。
24 :
名無しの笛の踊り:04/04/13 12:27 ID:Rctbl6aw
必死に歌手は揃えたものの、演出・装置には何ら見るべきものなし。
これでは1994年来日公演で見せた、アン・デア・ウィーンの回り舞台
を駆使した『フィガロ』プロダクションのほうが遥かに上等である。
1994年の来日公演は、クライバーの『ばらの騎士』という、超目玉に
アバドの『フィガロ』と『ボリス・ゴドノフ』、そして、これも回り
舞台を見せつけた『こうもり』と、NBSが招聘した引っ越し公演の
最後の一際な輝きであったといえよう。もちろんベルリンの『指環』
という秀逸な公演もあったが、いずれにしてもここまでパワーダウン
するとは……
25 :
16:04/04/13 15:44 ID:v1cxVVSB
>>23 オレも、年最低1回ぐらいは海外でも見るよ。(行くのが1回で観るのは5回ぐらいか?)
それでも、飛行機代考えればよしだろう。
それに、ウィーンは地元より他での公演のほうがいつも力を出すと思わないか?
ご存知のとおり、オペラは生ものだから、払う気云々よりも、いってナンボだろう。
観なけりゃ悪口もいえないと思う。(小澤のオランダ人見たけど、「演出」が悪すぎ
だと思う。小澤自身は、誠実に音楽に向き合っていただろう。それが、「ワーグナー
といえるかどうかは疑問だが。)
26 :
名無しの笛の踊り:04/04/13 18:51 ID:BrCUMXk+
フィガロもジョヴァンニも観にいくよ
クロウトぶって外人なんか応援すんなボケ
27 :
名無しの笛の踊り:04/04/13 18:58 ID:L3s5lrJq
オザワ→→中身の無い演奏
小澤厨→→中身の無いレス&反論
「悲愴」が「皮相」になるこの香ばしさwwwww
28 :
名無しの笛の踊り:04/04/13 20:26 ID:ap0H+wQC
金があれば観たいよ。海外で観るのもいいけど、友達とワイワイ感想を言えるのも楽しいもん。
でも¥2万が限界の貧乏人なので、今回は無理ポ・・・
フィガロはF券取れたから行くけど。ハンプソンもリサイタルとかやるよね?
グルベローヴァもやるらしいし。ジョヴァンニは我慢するしかないな。
29 :
名無しの笛の踊り:04/04/13 23:08 ID:DymGInZy
イモ識者
30 :
名無しの笛の踊り:04/04/14 01:47 ID:WL4VbAV+
>>25 >(小澤のオランダ人見たけど、「演出」が悪すぎ
>だと思う。小澤自身は、誠実に音楽に向き合っていただろう。それが、
>「ワーグナーといえるかどうかは疑問だが。)
重要な指摘だよ。
「ワーグナといえるかどうか疑問」がつまり小澤の一番の問題なんだよ。
日本人が曖昧にしている、ッつーか一向に把握できないワーグナーなり、
モーツアルトなりの様式、スタイルの欠如がいまウィーンで批判されてる
わけだ。
ワカッタカ、厨ども!
31 :
名無しの笛の踊り:04/04/14 06:21 ID:bphzR0RA
>24
確かに昔はNBSも頑張ったと思う。
今のNBSはちょっとね、何も企画力がないというか、
台所が苦しいのか。
モーツアルト以外にクシェネックとかチャイコの
スペードの女王(小沢は監督になる前から何回も
ウィーンで指揮)、またはヤナーチェック
をやってくれたら観に行くのだが。
>25
かつては日本で、がんばったと思うが今はどうなの?
最近は日本で観てないので分からんが、手抜きは
ホントにしないの?
>30
自分が聞いた日のオランダ人についていえば出だしで一部
管楽器がばらばら、途中コーラスとオケがずれる部分もあり、
音がとにかく汚い。解釈云々以前に不快だった。
作品に対するビジョンがないからだめなのだろう。
32 :
名無しの笛の踊り:04/04/14 12:10 ID:aqfZnP3F
☆★☆佐々木忠次@NBS専務理事が招聘に携わったオペラ引越し公演☆★☆
1974年……ミュンヘン国立歌劇場(クライバー初来日)+民音
1976年……英国ロイヤル・オペラハウス(ピーター・グライムス)+民音
1980年……ウィーン国立歌劇場(ベーム初ピット、グルベロ)+民音
1981年……ミラノ・スカラ座(クライバー『オテロ』『ボエーム』)+民音
1984年……英国ロイヤル・オペラハウス(当公演から独自招聘)
1987年……ベルリン・ドイツオペラ(実質的『指環』初通し。コロのジークフリート!)
1988年……ミラノ・スカラ座(クライバー『ボエーム』マゼール『トゥーランドット』)
〔追記〕この年バブル最高潮。他にMET3演目、ミュンヘン4演目
1989年……ウィーン国立歌劇場(アバド『ランス』『ヴォツェック』。コロで『パルジファル』)
1992年……英国ロイヤル・オペラハウス(ダ・ポンテ三部作。ハイティンク、テイト)
1993年……ベルリン・ドイツ・オペラ(ワーグナー3演目、ティーレマン初来日)
1994年……ウィーン国立歌劇場(クライバー『ばらの騎士』\65000!)
1995年……ミラノ・スカラ座(以降ムーティ単独。このあたりからやや息切れ感>佐々忠)
1996年……フィレンツェ歌劇場(小粒感否めず。メータとの蜜月始まる)
1997年……ベルリン国立歌劇場(バレンボイム大奮闘。新国開場とバッティングw)
1998年……ベルリン・ドイツ・オペラ(ゲッツ・フリードリヒの末期)
2000年……ミラノ・スカラ座(『リゴレット』『運力』……記憶なし)
2000年……ウィーン国立歌劇場(グルベロ、バルツァの懐かし公演。シノポリ晩年)
2001年……フィレンツェ歌劇場(またまたメータ)
2001年……ミュンヘン国立歌劇場(コンビチュの最悪トリスタン。またも低調メータ)
2002年……ベルリン国立歌劇場(2度目の指環通し。あんたは偉い!)
2003年……ミラノ・スカラ座(『オテロ』『マクベス』スカラ初の字幕付公演w)
2004年……ウィーン国立歌劇場(小澤征爾、モーツァルト2演目)
2005年以降……ミュンヘン国立歌劇場、ベルリン国立歌劇場招聘予定
◎漏れあったら補完よろ◎
33 :
名無しの笛の踊り:04/04/14 12:24 ID:bphzR0RA
確かにNBS2回リングの通しをやったのは偉い。
新国はいつ通しをするか今だ腐名だしね。
でも今回のウィーンはねえ、、、オペラ好きにとっては
小沢はブランドでも何でもないわけで、
いつまで経っても下手は指揮者ということは
佐々木忠次さんもよく分かっているはずで、苦しいところですね。
34 :
オペラファン:04/04/14 13:03 ID:jIINUaTH
確かに小澤はオペラはあまり・・・と言うところかもしれない。
でも今回の講演は行事としてやっておかなければならないと思う。
小澤にウィーンにグルベローヴァにトーマスハンプソン、
ついでに6万円とくれば行事以外なんでもない。
高いので、行事に参加したくない人は参加しないで、参加したい人だけ参加すればいいのでは・・・
私は楽しみです。
35 :
akasaki:04/04/14 13:05 ID:iMZyKc9j
はじめまして!!私もどちらかというとアンチ小澤ですね。
36 :
名無しの笛の踊り:04/04/14 13:35 ID:GPuVXBGr
別に上手い下手じゃないっしょ
客が入るかどうか、それがすべて
慈善事業じゃないんだから、商売ですよこれは
行事とか何とかってw
その意味ではいくらアンチがどうこう言ったところで
今回の公演は前回のミラノと比較しても成功だった
(まだ終わったわけではないが)としか言いようがないね
37 :
名無しの笛の踊り:04/04/14 13:39 ID:feXzsfmN
ぶんか社のおっさんが半蔵門の駅から歩きタバコで会社まで行くんですが
どうにかならないでしょうか?
あそこあたりは禁煙地区なんですよ。
38 :
名無しの笛の踊り:04/04/14 22:55 ID:eUKKLOLr
いつのまにかササチュースレになってるな
40 :
名無しの笛の踊り:04/04/14 23:45 ID:ZHbCQ6PU
小澤様の凱旋おぺろたのしみ!
当然松井の凱旋試合も見に行ったし
建築家の安藤も好き
はじめて見るおぺろがウィーンの小澤様
41 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 06:50 ID:80dLzJJb
だいたいあんた達本人を目の前にしたら何も言えないで、サインとかもらってる癖に
日本人でこれだけ世界で活躍してる人をこうも見下した言い方出来るね?
信じられない!
42 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 09:14 ID:pEXpvneo
別に小澤さんを呼びたかったのではなくて
契約したウィーン国立歌劇場の指揮者が、たまたま小澤さんだったということ?
といことは、アンチ小澤でウィーン国立歌劇場ファンの人がいたら・・複雑ですね
43 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 09:39 ID:WbofKmqX
>>38 おいおい現時点でチケット完売状態なのに脳内も何もないだろ?
44 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 12:18 ID:LVy6WQHr
>>42 小澤を脳内透明アボーヌすればよろし。
>>43 いつでも、必ず後日チケットの大放出がありました。
今回も間違いなく大放出があるでしょう。
45 :
オペラファン:04/04/15 12:47 ID:5cmpkJVr
そもそも、こんなにオペラが好きな人がいるってだけでも私はうれしいですよ。
私のまわりには、オペラの話をする人が4人くらいしかいなくて困っていた。
結構いるんだなと思いました。
46 :
16:04/04/15 13:03 ID:IIXXp96B
>>45 東京は、オペラの上演本数だけなら、ヨーロッパの大都市にひけを
とらないから。(質は別だろうけど)
>>44 何度もいうけど、コアなオペラファンの数なんて、ミーハーおばちゃんの
前では無に等しいんだよ。
生まれて初めてオペラに行く層が今回動いたんだから、放出なんか
たいしてないぞ。
プレミアつくとみんな思うから、押さえたチケットはとりあえず買うだろう。
もしかして、小澤のニューイヤーのCDが出る前には、そんなの誰も買わないと
思ってた口なんじゃないか?まあ、後で恥をかくから、あまり変なこと
いわずに、どちらかというと、「興行的」には成功だが「芸術的」には
みたいな煽りのほうがいいと思うがね。でも、観ないとそうはいえないか。
47 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 13:08 ID:zSy3OdFo
>41
サイン貰ってないですよーー。
だいだい年寄りに向かって「あんた才能ないから止めておき」とは
誰も言わないでつ。それに日本を代表するオペラ指揮者は
大野君の時代と思いますよ−ーー。
>42
そうなのだけど、小沢にあった出し物(メシアンとか)
もあるわけで、、、
>45
でも、ここに書き込んでいる人5人かも。
では、また仕事に戻りまつ。
48 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 13:30 ID:lNya2O6J
>>46 まあ今から文句言ってるのはチケット買えなかった貧乏ヲタでしょ
チケット押さえてる人は少なくとも公演を観た上で歌手の出来・演出も含めて
評価を下すだろうからね
たとえそれが厳しいものになるだろうと今から予想できたとしてもだ
49 :
46:04/04/15 13:55 ID:S4fsjITY
>>48 まあ、終わったときにこのスレがまだあったら、何か書くよ。
オレの中では、厳しいものになる確率は
ドン・ジョバンニ・・・・・・約40%(ハンプソンにやられそうなので)
フィガロの結婚・・・・・・約80%
といったところです。
50 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 18:32 ID:9wOc7CdC
チケットは売れてるようだが
演奏以上に客の質が心配だな
興行としては成功しても…
51 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 20:22 ID:JUaunfS4
>>41 だいたいあんた達本人を目の前にしたら何も言えないで、サインとかもらってる癖に
これだけを読むと、アンチ小澤派の策略かと思った。サインはしない方がいいだろうな。
うまくやって。ウィーン物を誰かが配るのがいいかも。
>>50 下北沢のピアノ婆ぁみたいなのとか『冬のソナタ』の擬似恋愛ドラマに
群がるようなのが今回の重要なクライアントであるようだと言ってまつ
53 :
オペラファン:04/04/15 21:40 ID:5cmpkJVr
>50
客の質は、当然良くない。
私の様な者が行くのだから・・・
客の質はその時によってびっくりするくらい違う。
2月の錦織のセビリアの理髪師と3月のバルツァのアルジェのイタリア女では、
同じロッシーニだというのに、びっくりするくらい違った。
54 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 21:51 ID:pqWUgO0d
同一人物が錦織とバルツァの両方に行ったことが驚きかも
55 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 22:48 ID:q8GFdV8G
56 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 23:07 ID:pqWUgO0d
お、コルンゴルドにデノケ出演。ランニクルズが振るんだ。
この人、サンフランシスコのシェフまだやってるのかな
小澤は本当はこういうのを振ったほうが良いんじゃない?
57 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 23:12 ID:CHTUurXf
>>50 興行主としては
客質・演奏の質ともに最低、しかし満員御礼
客質・演奏の質ともに最上、しかし客ガラガラ
どちらがいいかはわかるよね?
プログラムを決めるのはあくまで興行主、当然儲からなくてはダメ
ぶっちゃけ内容などどうでもいいのですよ
ま、運良くすべてが当たりのときもありますけどね
興行主の気まぐれに左右されたくなければウィーンまで観に行くことですね
58 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 23:22 ID:Lemm2xf+
フィガロ、三月にウィーンでクルクル指揮であるじゃん。
NHK音悪いし、ヤフオクにでも出してこちらへ行くとするか。
59 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 23:33 ID:seyX5rSb
あんまりササチュウの話するとオザワの非力&無能を曝け出すだけだぞ
60 :
名無しの笛の踊り:04/04/16 03:24 ID:CUmxVmyU
>56
オペラではないがメトが「グレの歌」を東京でやったこと
ありますよね。あの演奏はすばらしかったし、20世紀の
大規模な作品でも東京では採算とれると思うのですね。
個人的にはエネスコの「エディプス王」をギーレンの指揮で
(数年前に彼の指揮でウィーンで公演があった)
「ジョニーは、、、」を小澤とか。
「死の都」は実際にはどれくらいの評判のプロダクションか
知らないけど小澤なら興味あり。
それから、ちょっと変わってハイドンの何かを新演出で。
小澤の音楽って基本的にはとても端正でモーツアルトより
ハイドンがぴったりと思うですね。
61 :
名無しの笛の踊り:04/04/16 11:02 ID:iVF7GsVf
>>32 乙。
2005年以降に、フィレンツェも招聘します。
メータばっかりだな。たまには力を出せよ。
ドン・カルロとトゥーランドットらしいが、キャストのみ
に関心ありです。
63 :
オペラファン:04/04/16 12:43 ID:63Qm/6dW
ウィーンと同時期にハンガリーのリゴレットが来るみたい。
10/14アンドレアロスト、10/15ボンファディリ
私は行かないんだけど、友人に頼まれて昨日の先行発売に電話予約した。
結構人気があって1時間半くらい電話がつながらなかったのだけど、
そんなに人気があるんですか?それともウイーンを買えなかった人がこっちにいくことにしたのかな?
65 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 05:07 ID:szX0a4ms
NBSから予約確認のハガキがまだ来ない。
どうなってるんだゴルァ!
66 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 10:07 ID:rVmA7Um1
もうお金振り込んでチケット来たよ
67 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 10:43 ID:EQA4nPZe
>65
ここで吠えていないで、直接NBSにおききになればよろしいでしょう
>>65 NBSに確認をなされます場合は、最初……
「2ちゃんねるのクラシック掲示板でアドバイスをいただきました」
と、はっきり発言した後にお問い合わせをされますようお願い致します。
69 :
名無しの笛の踊り:04/04/18 00:29 ID:fPzm1T2M
>>65 ミー・ツー!
何時頃、予約確認ハガキ来るんだっけ?
(チケット取れなかった人虐めないでね!)
70 :
名無しの笛の踊り:04/04/18 10:34 ID:Chy9Btgb
>>69 確か24日までに確認のハガキをお送りしますと言っていた。
71 :
名無しの笛の踊り:04/04/18 17:40 ID:TwaeDmh5
直前になってキャスト変更続出で、払い戻し等が続出する予感・・・
72 :
名無しの笛の踊り:04/04/18 19:12 ID:BscWTDMN
外国オペラの引っ越し公演はキャスト変更による払い戻しはしない
73 :
名無しの笛の踊り:04/04/18 19:16 ID:o67I324W
>> 1
久し振りに覗いてみたらアンチ必死の自作自演書き込みだけで
終了しそうなスレッド名だなァ・・・・・(大藁
74 :
名無しの笛の踊り:04/04/18 21:43 ID:oDs4vJVE
小澤先生が指揮するオペラなら、歌手なんて誰でも良いのだ。
どうせ客席にはオケの音しか聞こえないんだから!
グルベローヴァ? ハンプソン?
俺が歌ったって結果は同じ。
ちゃんちゃらおかしいね。
75 :
オペラファン:04/04/19 15:19 ID:ifT/ERPp
今日、振り込みのハガキが来たので、早速、先ほど振り込んで来ました。
76 :
名無しの笛の踊り:04/04/20 12:20 ID:F2bf4ATT
フィガロはえぷらでまだ売ってるね。SとFはなかったけど。
77 :
名無しの笛の踊り:04/04/20 23:23 ID:3y2AstFA
みんなで沢山!
騙りあいませう!
78 :
名無しの笛の踊り:04/04/21 16:57 ID:FwFD93O7
ハガキが先日到着。A席だが、S席と遜色が無い場所で一安心。
両方とも2階席だけど、東京文化会館は3列目で良かった・・・。
NHKホールだって、スカラ座のオテロS席と5列しか違わない。
今から本当に楽しみ。見なきゃ、小澤批判は出来ないよネ!
79 :
オペラファン:04/04/21 17:24 ID:bbqB6scl
>78
うらやましい。
私はB席なので、ドンジョバンニが3階のR3列
フィガロが3階のL2列。
でも、予想より良かった。
80 :
名無しの笛の踊り:04/04/21 18:15 ID:ywhTuy39
イープラス見てごらん
フィガロの空席があるよ
急げ!
81 :
名無しの笛の踊り:04/04/21 19:45 ID:ymcYgUL2
こんばんわ。渡辺和さんに期待。武満さんとのバッティングなんていいな。
彼には愛着があったから。
82 :
オペラファン:04/04/22 19:57 ID:SQfr688b
御指導下さい。
予習をしたいんですか、ドン・ジョバンニのCDで、お奨めのがあったら教えて下さい。
ドン・ジョバンニはDVDは、3本あるのですが、CDは新潮オペラブックスのライブのしかありません。
全曲版で、できれば、ドン・オッターヴィオが良い物を・・・
日本語訳がなくても結構です。
84 :
オペラファン:04/04/23 10:01 ID:8AO5pZib
ありがとうございました。
さっそく聞いてみました。
85 :
78:04/04/23 20:40 ID:lPXHxYg3
今日、銀行で送金してきた。
チケット、何時頃来るのかな?
ヤフオクで出回ってたりして・・・。
86 :
名無しの笛の踊り:04/04/25 01:12 ID:KWUFfNQO
>>82 ハーディング指揮マーラー室内管弦楽団
ハーディングを一躍有名にした切れ味爽快、テンポのいい演奏
ただし、これ聴いたら他のもたもたした演奏聴くの辛いかも…
私はこれで、アバド盤を処分しました
87 :
名無しの笛の踊り:04/04/25 11:30 ID:Kx8letbk
>85
平日分フィガロはさっきeプラスで売ってたよー。B〜D席。買っちゃった。
発売日にはぜんぜんつながらなくてあっちゅう間に売り切れだったのに。
どういう売り方してんだろ??
>>87 入金がなくてキャンセル扱いになった分をまた再発売。ぴあでも
やってる。
>88
e+は全部カード決済だと思ってたら銀振もありだったのね。納得。
90 :
名無しの笛の踊り:04/04/25 13:27 ID:qEUuoggm
誰かが上の方で言ってたけど、アバドが持ってきたあのプロダクションはよかったよなあ。
事前にLDでも見てたけど、演出面でところどころ微妙に違ってるのが、また間違い探しみたいで楽しかった。
あれでスザンナがウィーンでやったオリジナルメンバーとおりマクローリンだったら、もう完璧だったのに。
(マクローリンはそのちょい前にコベントガーデンで同じフィガロをやったのを見たけど、美人だし、うまいし、言うことなかったですな)
今度の小澤のって、名作かもしれんがポネルの本当に古いプロダクション。
もう、舞台は見る価値ねーな、ってのが去年、ウィーンで見たときの正直な感想。
なんというか、舞台作りの根本的な部分がもう古いって感じなのね。
その部分、音に集中すればいいか、といえば、小澤が思いっきり乗りの悪い指揮ぶりなもんだから(ぶつぶつ)
91 :
名無しの笛の踊り:04/04/25 14:01 ID:eSy5WOcc
92 :
名無しの笛の踊り:04/04/26 00:03 ID:0UhYbOnV
ウィーン日本公演、小沢のギャラは1公演1千万円、7日で7千万円だと。
バカバカしい。小沢のモツにこんな価値があるのか。
93 :
名無しの笛の踊り:04/04/26 00:12 ID:POtS/t6e
あるわけないでしょう。
もつに限らず、小沢のオペラはただでも
ごめんだね。時間が勿体無い。。
94 :
78:04/04/26 22:03 ID:WyKncHFg
特定の大学を批判したり、観てもいないのに小沢オペラを批判するのは不謹慎だね。
君達は心が貧しいと思うね。オペラってのは、デカイ気持ちで大らかに鑑賞するもんだろ?
95 :
名無しの笛の踊り:04/04/26 22:17 ID:XphF0uEe
つーか、既にスレのレベルが低下しまくっていますが
>>94
誰か音楽塾逝った人いない?
97 :
名無しの笛の踊り:04/04/28 12:33 ID:5aSozckx
>>56 やってるよ。2004/05のシーズンはオランダ人のプレミエを振るらすい。
コルンゴルドはザルツブルク、ウィーン、リセウ、ネザーランドの4ヶ所の
共同製作。多分ザルツとウィーンはキャスト、指揮者同じ。
>>93 怖いもの見たさに、6月のオランダ人、行こうかな、と。
来シーズン、シルマーに変わるみたいだし。
小沢、どっかのインタビューで2007年6月に監督退任、って
いってたらすいけどホント?
98 :
オペラファン:04/04/28 15:27 ID:RtNQqvwO
先ほど、書留でチケットが届きました。
99 :
名無しの笛の踊り:04/04/28 19:30 ID:dKeCFIWX
100 :
名無しの笛の踊り:04/04/28 21:00 ID:rrznfkga
一生懸命 いつまでも
名曲のたのしみ
吉田 秀和
− 私の試聴室 −
「ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18」 ラフマニノフ作曲
(ピアノ)クリスティアン・ツィマーマン
(管弦楽)ボストン交響楽団
(指揮)小澤 征爾
<グラモフォン UCCG−1182>
↑先日のラジヲが良かったのですが、いかがなものですか?
102 :
名無しの笛の踊り:04/04/29 12:48 ID:uTFCYNua
今日横浜公演に行かれた方、感想をお願いします。
あと、ついでに終演時間も教えてくださいませ。
103 :
名無しの笛の踊り:04/04/29 13:50 ID:FBQorToW
ツィンメルマンは、とてもよかた。小澤も足を引っ張てないから
合格でしゅ。
小澤さんって音楽性の評価は人それぞれとして、
指揮の技術だけ言えばかなり上手いよね
105 :
名無しの笛の踊り:04/04/30 13:25 ID:Cqyoyssu
音楽塾、評論家の聴きに来る東京を最後に持ってくるところがいやらしい。
地方の客は「練習の練習」を聴かされる。
新日本フィルでタコ10やると思ったら、その後BPOでやるんだな。
いつものパターンか。新日本フィルで練習→BPOかVPOに持っていく
107 :
名無しの笛の踊り:04/04/30 17:19 ID:o7G7MBMW
3時開演で6時前には余裕で終わってたよ。>102
108 :
名無しの笛の踊り:04/04/30 17:34 ID:SnIOTqZG
109 :
名無しの笛の踊り:04/04/30 19:17 ID:5l0ft7Ik
>>105 >音楽塾、評論家の聴きに来る東京を最後に持ってくるところがいやらしい。
横浜では、東条、池田などの主な評論家が来てた。ホーレンダー氏も来てた。
いい席に座っていたから招待されたのでは。最初から拍手が来なかったねえ。
横浜公演が調子が良くないのは毎年のこと。オーボエの音は苦痛だった。さて
取り巻きを排除できないと感じたなどで引きました。ドラさんは頑張って。
深刻な状況ですな。オール関西オケを率いて惑星をやれば状況は一変するのに。
110 :
名無しの笛の踊り:04/04/30 20:48 ID:HTYnZuo9
ここは自作自演が多そう。
小澤を色眼鏡で見ていない常識的な人間の私は勝手に言ってろ!という感じです。
笑えるよ、マジで。
111 :
名無しの笛の踊り:04/04/30 23:10 ID:AnlqFJdk
>>110 禿しく勘違い。自作自演なんかほとんどいねーよ
色眼鏡でみてないけれど、まったく好意的には感じられないわけだが。
112 :
名無しの笛の踊り:04/04/30 23:13 ID:Wdu4+u/K
それなら
>>111が持論を展開してくれないとねえ。
113 :
名無しの笛の踊り:04/04/30 23:18 ID:AnlqFJdk
114 :
名無しの笛の踊り:04/04/30 23:28 ID:Wdu4+u/K
111が展開してくれて桶。
110が逃げようがどうしようが関係ないでそ?
ドゾー
>>111 >
>>110 > 禿しく勘違い。自作自演なんかほとんどいねーよ
語るに落ちたな(w
お前が自演してるんでなければ他人が自演してるかどうかなんてわからんだろう。
しかも「ほとんど」だって(w
コレだから馬鹿チョンて笑えるなあ。
116 :
名無しの笛の踊り:04/05/01 13:02 ID:v8a7N7kN
117 :
オペラファン:04/05/01 14:13 ID:AsPeU3hV
今回、クリップスとアルノンクールのCDを買ってきて聞きました。
あと、フルトヴェングラー、カラヤン、コンロンのDVDとジュリーニのCDを観たり、
聞いたりしたことがあるのですが、ドン・ジョバンニって指揮者によってこんなに違うのと
初心者ながらに、驚いています。
こういう質問は、意味がないとは思いますが
あえて言うなら、小澤征爾の場合、この中ではどの指揮者に一番近い感じなのでしょうか。
どなたか、教えて下さい。
118 :
名無しの笛の踊り:04/05/01 14:16 ID:/+kII6FC
コンロンを目一杯混乱させた感じですかね。
119 :
78:04/05/01 23:39 ID:lCtAX8JX
>>98 もう、チケット届いたんだ・・・。
カキコ見たら、振り込んだ日が4日違う。
ということは、連休明けには届くかな・・・。
ここのカキコ読んでると、チケットの話題が少ない。
他に「凱旋公演」を観に行く予定の人は居ないの?
NBSって普通郵便でチケット送ってくるからねー。
郵便局員が抜き取ってヤフオクで転売・・とか。
121 :
オペラファン:04/05/02 00:24 ID:aSg9W6cL
今回は書留で届きました。
122 :
名無しの笛の踊り:04/05/02 10:50 ID:KU43PMni
席種と席番さらしてほしいの
124 :
78:04/05/02 17:52 ID:3WtlxsZi
いつも書留なんだけど、まだ届かない・・・。
普通郵便は有り得ないよ。
2枚(A席)で10万6千円なんだから。
125 :
オペラファン:04/05/02 18:05 ID:aSg9W6cL
大丈夫。
私は、ハガキが到着した当日すぐに振り込んだので、発送も特別早かったんだと思います。
多分、その翌日から2〜3日くらいに振り込んだ人が、ほとんどだったので時間がかかっているのではないでしょうか。
126 :
名無しの笛の踊り:04/05/02 19:42 ID:fY+DMZFu
来シーズン、オザワのWienでのレパートリー知ってる人いたら、教えてちょ
>>126 プレミエは、「マノン・レスコー」
他は、フィデリオ、ヴォツェック、エレクトラ、オランダ人。
あとは、確かモーツァルト。
ウィーンフィルは、ドン・キホーテ。
128 :
名無しの笛の踊り:04/05/05 12:16 ID:9zREHEJ8
イラネ!
129 :
名無しの笛の踊り:04/05/05 12:50 ID:Dph8tyN0
小澤がプレミエを指揮するのは「マノン・レスコー」の1本だけだが、
再演物では10月にベートーヴェンの「フィデリオ」、2月に「子供のための魔笛」、
4月に「ヴォツェック」、5月に「さまよえるオランダ人」を指揮する。
作曲家のマーラーの命日9月15日に行われているコンサートも任されていて、
戦後60年を記念してブリテン「戦争レクイエム」を指揮する。
130 :
名無しの笛の踊り:04/05/05 16:01 ID:QZ7V/Jki
ポリーニの板では公演のことで盛り上がっているのに
当小澤スレでは閑古鳥が鳴いている。
そんな小澤が不憫でならない。
ってことは、ひところより良い作品振らせてもらえてるのね、小澤氏。
でもWienのマノンねえ...
音楽塾開催中なのにレスが少ないねえ。
歌手陣はどうなん?
ネトレプコでハアハアできました?
133 :
名無しの笛の踊り:04/05/05 21:50 ID:l/QUSR1Q
音楽塾行って参りました
いや、普通によかった。。。
134 :
名無しの笛の踊り:04/05/05 22:00 ID:o3b6iBec
音楽塾すごく良かったよ。
私は仕事で行けませんでしたが、昼食の時きし麺屋で合いました。
オケはさすがによかったよ。演出が安っぽかったけど。
歌手も結構満足した
137 :
名無しの笛の踊り:04/05/06 13:41 ID:kyEIC6DV
ネトレプコは写真撮らせてくれません。
138 :
名無しの笛の踊り:04/05/06 23:54 ID:c14PEgXC
テノールがいまいち。
バリトンがよかった。
音楽塾の音も、繊細でよかったと思う。
139 :
名無しの笛の踊り:04/05/08 08:34 ID:PGJTj1B3
浜松age
140 :
名無しの笛の踊り:04/05/08 14:45 ID:DwKcThTf
演出が安っぽかった?
ボエームの哀切さをとてもよく表していたと感じたいけどなー
あのシリーズは年々金が無くなって逝くみたいだな。フィガロの時から
だんだん装置に金がかけられなくなっていったのかどうかはわからない
けどお金がかからない演出になってきた。ドンジョヴァンニの時もずい
ぶん安い張りぼてだなと思ったけど、去年はもっと安っぽかった。今年は
もう・・・・・・・・・
效果は出ていたけどね。オケも歌手もそれなりのレベルだったし。
というわけで漏れも安っぽかったとはいわないけどお金がかかっていない
演出だとは思ったよ。
142 :
78:04/05/09 10:46 ID:Gvy105ZI
チケットが昨日到着。ヤッタネ!
売る気はないが、ヤフオク出したらいくらで売れるかな?
143 :
名無しの笛の踊り:04/05/09 10:46 ID:hUx6y7Fm
パチンコのCM出てるのは本人か?
144 :
名無しの笛の踊り:04/05/09 10:51 ID:/9ZZixJP
オケがやっぱり粗かった。
相当練習したのは十分理解できるが、
やはりオペラのオケとしては課題が残る。
チケットどうしてこんなに高いんでしょうか?
145 :
名無しの笛の踊り:04/05/09 15:28 ID:+wG877Yi
昨日携帯鳴らしていたバカいませんでしたか?
フライングブラヴォーで会場の雰囲気をぶち壊した奴は誰?
146 :
名無しの笛の踊り:04/05/09 16:13 ID:3ZJ93IMt
歌い手を全部日本人の若手にした方が塾としては良いはず。
その辺小澤はどういう言い訳してるの?
147 :
名無しの笛の踊り:04/05/09 18:34 ID:nO2kd5gB
それじゃ、誰も聴きに行かないよ...(・o・)
>145
> 昨日携帯鳴らしていたバカいませんでしたか?
いた。それより、田舎ホールだからか、「冷たき手を」後の拍手で遅刻者の
客入れしやがったのが一番腹が立つ。「私の名はミミ」の冒頭で足音
カンコンカンコン。。。。1幕終ったとでも思ったのか、アホ会場係の姉ちゃん。
主催者が悪いんだかホールが悪いんだかわからんが、ちゃんと打ち合わせ
しろよな、そんぐらい。そういったソフトの面も考えるとやはり東京か横浜で
見るべきであった。(買えなかったんだけだけど)
> フライングブラヴォーで会場の雰囲気をぶち壊した奴は誰?
なんだろうね、あれね。1Fの上手前方?。あと2秒でいいから待てないのかね。
SEXん時も「ウッ」ってすぐイっちゃうんだろうね。あーゆー奴はね。
演出はあれはあれで良かったと思う。演奏は全般的には満足。
オケもメリハリは無かったが無難にこなしていた。
今日宇都宮で演奏会形式でありました。詳細は
//www.shimotsuke.co.jp/jigyo/ticket/t_055.htm
歌手はみな日本人の若手。プログラムだとカバーキャストで載ってるな。
演奏には満足。よかったです。
抜粋でも十分2幕と4幕は全部やったし、十分に楽しめました。
でも小澤の指揮はあれでいいのかと思う場面もちらほら。
150 :
名無しの笛の踊り:04/05/10 02:58 ID:qX2/614u
「ボエーム」@浜松
カーセン演出、ものすごく良かった
さほど新しい解釈があるわけではないが、まさしくプロの仕事
シンプルで美しく、かつ劇的効果満点
特に第2幕は絶品
歌手陣は、穴もないが突出した人もいない、という印象
ネトレプコも含めて
小澤は…良くも悪くもいつもの小澤でした
>>146-147 なんかのテレビで見たけど外人の歌手の歌を目の前で聴かせて
音楽の「枠」の違いを感じさせる為らしい
152 :
名無しの笛の踊り:04/05/10 19:47 ID:6a3R+vKc
いよいよ明日逝って期末!
次の「セヴィリア」のキャストはどうなってるん?
・・これってネタバレっすか?
今日行ってきましたが、一番良かったのは演出。
150さんの言うとおりでした。
歌手もオケも合格点。
小澤は重く粘っこいのがちょっと鼻につく部分も…
154 :
名無しの笛の踊り:04/05/11 23:46 ID:KBFMtwM1
4幕の黄色い花、印象的だなぁ。舞台には感心した。
2幕は小澤の派手目の音楽作りが舞台とマッチしていたと思う。
1幕は情感が足りず物足りなかった。
軽めの木管が個人的には興を削いだ。
確かにいいえんしゅつだった。花はきれいだった。会場でも静かな
歓声が起こった。
でも、こういう時ってオペラって楽しいなと思う。
まあよかたんじゃないか。でも確かにあの演出金はかかっていなかったよな。
その中で結構いい効果を上げていた。
158 :
名無しの笛の踊り:04/05/13 12:39 ID:lT7MpIkR
最近のこの企画はドサ回りが多いので演出・装置に関しては
それを考慮して簡素にせざるをえないということもあるんだろう
159 :
名無しの笛の踊り:04/05/14 11:55 ID:1uXyaS6a
今回の音楽塾の評価は「歌手 ◎ 演出 ○ 小沢 ××」ということで。
小沢のバツは予想通り。
10月のウィーンもこういう評価になるだろう。
だれか小澤を××してたのいたか?
161 :
名無しの笛の踊り:04/05/14 21:18 ID:gq3nqKRk
足りないよ!
小澤 ×××××
だな
162 :
名無しの笛の踊り:04/05/15 12:13 ID:XyH7MdNh
色々観測気球が揚がって喧しいが、次期監督にムーティという気球も揚がっているw
つうか今の監督がオザワかムーティかの争い(ウワサ)だったような。
じゃ、スカラは誰に?
実力からすれば、ムーティのヨーロッパ支配は当然。
バレンボイムと並んで現在最高のオペラ指揮者。
そもそも小澤などがオペラを指揮していること自体間違っている。
カネとコネだけの指揮者はもう必要ない。
>>164 スカラ座ならマゼルという線も考えられる。
カラヤンの亡き後、オペラも振れる真の巨匠は、
ムーティ、バレンボイム、マゼルの三人であろう。
ムーティ:ウィーン国立歌劇場音楽監督、シカゴ響音楽監督
バレンボイム:ベルリン国立歌劇場音楽監督、ベルリンフィル音楽監督
マゼル:スカラ座音楽監督、ニューヨークフィル音楽監督
実力を考えれば、この辺が妥当な人事だろう。
自演の匂いプンプン
168 :
名無しの笛の踊り:04/05/15 17:59 ID:DRrku3O/
ラ・スカラはパッパーノじゃないの。
169 :
オペラファン:04/05/15 20:39 ID:5cmpkJVr
小澤征爾と関係かくて、申し訳ないんだけど
きょう、11月のサイモンラトルのフェデリオっていうのの先行予約の申し込みが
来たんだけど、これって行った方がいいのかな。
かなり高額。
ウィーンと同額くらい。
小澤ファンなら行けばよい。
ブランド好きで音楽の分からないミーハーにはお似合いだ。
ウイーンをやめたあとでも日本には来て欲しくないなあ。是非にまたアメリカ
のメジャーで頑張って欲しいなあ。シカゴには数年空席で我慢していただいて
小澤を迎えて欲しいなあ。
173 :
名無しの笛の踊り:04/05/16 12:42 ID:qG05YRSB
パリ管でもいいね。
174 :
オペラファン:04/05/16 14:03 ID:63Qm/6dW
171様、ありがとうございました。
よくわかりました。
>175
それはない。ガイシュツだ。
177 :
名無しの笛の踊り:04/05/20 12:24 ID:7nbknA4D
2007年で契約を切って、終わりって聞いたよ。
後釜は、、、、誰だっけ。
まあ、今挙がってるところではウエルザー=メストかムーティだろうけど
前者は本人に断られたとか
小澤の後に音楽監督に誰か就くとは限らないんじゃないの?
91年にアバドが辞めてから2002年に小澤が就任するまで音楽監督不在だったんだから。
180 :
名無しの笛の踊り:04/05/20 22:35 ID:UfNBOXgb
しかし、既にして現地では“レームダック”状態でつかw>小澤
181 :
名無しの笛の踊り:04/05/20 22:58 ID:URFeslc+
既にじゃありませんよ最初からですw
182 :
名無しの笛の踊り:04/05/21 09:52 ID:MRiBQ/HY
来シーズンのウィーン、小沢の出番は少ないし、小沢でなければできない演目も無い。
小沢をクビにして代役を立てるのは可能だ。
ちゃんとホーレンダーも考えてる。
183 :
名無しの笛の踊り :04/05/21 12:43 ID:v/Srd8LU
小澤を辞めさせたら、東京のオペラの森やサイトウキネンとの共同
制作をして、ウィーンの新演出の費用を浮かせることができなくな
るので、クビにはしない。
ちゃんとホーレンダーも考えてる。
184 :
名無しの笛の踊り:04/05/21 13:23 ID:IEixb20s
……生かさぬよう、殺さぬよう……
……金の切れ目が、縁の切れ目……
185 :
名無しの笛の踊り:04/05/22 03:02 ID:OR1/swX0
186 :
名無しの笛の踊り:04/05/22 03:09 ID:nyRtHIJn
次回の来日は小沢ぬきで、ワーグナーらしいね。
187 :
名無しの笛の踊り:04/05/22 08:53 ID:6WcG+7iq
【国立歌劇場の現場の陰の声】
「小澤にはモーツァルトは振らせたくなかった」
「小澤にはワーグナーは振らせない」
「小澤にはヴェルディは振らせたくない」
「小澤にはリヒャルト・シュトラウスは振れない」
「小澤にはオネーギンを振らせてもいい(漏れ達もロシア語分か乱し)」
「小澤にはプッチーニを振らせてやる」
「小澤はビリー・バッドが振れてるようだ」
188 :
名無しの笛の踊り:04/05/22 16:23 ID:9DzSOnM0
>>185 おお!それは楽しみだ。
99年のザルツブルク以来の小澤&VPOのブル9だ。
去年のBPO&マーカスロバーツトリオとのガーシュウィンも7月にDVDが発売されるね。
189 :
名無しの笛の踊り:04/05/22 17:14 ID:/eqWxkCM
そういえば前スレの最初の方でガーシュウィン・プロに
「感動した」を連発していた2ちゃんねらーがいたな。
191 :
名無しの笛の踊り:04/05/22 17:35 ID:/eqWxkCM
192 :
名無しの笛の踊り:04/05/24 19:41 ID:jxXdo2pj
>>185 11月ってことは日本に持ってくるのかな?
194 :
名無しの笛の踊り:04/05/24 22:18 ID:gS15YnkC
>>193 その前に新日フィルorサイトウキネンでやりますw
195 :
名無しの笛の踊り:04/05/25 00:15 ID:rt1B18f7
私、小澤征爾ですが、何か?
--スレタイに従ってみた。--
197 :
名無しの笛の踊り:04/05/26 11:49 ID:+vv4luzs
ムーティがウィーンの内定を蹴りシカゴヘ、というネタを聞き
ウィーン国立歌劇場からのオファー待っている宇野珍ポーコー氏
「小澤の軟弱のきわみといえる響きから切れば血の出るような響きへ甦らせるといえよう」
と意気込み十分。カラオケスナックにて指揮の練習を開始し、準備に余念がない
|_| ... |l
┌──┴───-┐ ─◇
│| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|│ /
|| 彡≡≡ミ ||
||ω□-□ω m ||
|| ( 皿 ) // ||
│| ( つ ̄ ̄ ..||
└──── 彡≡≡ミ
ω□-□ω m
( 皿 ) //
( つ──__
│ │つ| /__/
(__)_) __ll__
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) ヘタクソー...
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
198 :
名無しの笛の踊り:04/05/26 23:51 ID:9ti7lw/J
199 :
名無しの笛の踊り:04/05/27 10:15 ID:XMWqss6m
age
200 :
名無しの笛の踊り:04/05/27 10:35 ID:vNjDJ+4l
200
201 :
名無しの笛の踊り:04/05/27 12:02 ID:IYcEFcQl
小澤もコバケンもドンパチ的な曲しか振れないからね。
なんでコバケンの話が出るの?
203 :
名無しの笛の踊り:04/05/28 03:32 ID:ybD4EGTi
志村ケンの方が指揮マネうまい!!!
204 :
名無しの笛の踊り:04/05/28 04:46 ID:AbzxIJIm
志村ケンがどうかんけいあんだョ
205 :
名無しの笛の踊り:04/05/28 07:41 ID:K8U3OK2w
207 :
名無しの笛の踊り:04/05/28 19:16 ID:AZ8K59Un
>204 志村ケン
CMで、オザワの真似をしてるんですが、
それが、本人の指揮より、うまいんですyp!!!
208 :
名無しの笛の踊り:04/05/29 00:13 ID:0UA6zh+R
小澤はもっと自分で感動しながら振ったほうがいい。
もろ顔がビジネスじゃん。むだににやけるな、この野郎!
あれじゃ観客も感動できねえ。
209 :
名無しの笛の踊り:04/05/29 08:43 ID:ZTEwodYM
>>201 何も知らん馬鹿は放置しましょう。そのうち壊死します。
210 :
名無しの笛の踊り:04/05/29 09:30 ID:4fTjWi8U
>>208 そうだ! 演奏中にウンウン唸ってこそ指揮者。
212 :
名無しの笛の踊り:04/06/01 13:37 ID:XfEw0Zik
>>211 彼が昭和天皇の息子であると
よく見抜けましたね。
213 :
名無しの笛の踊り:04/06/09 01:02 ID:lpj5DRa/
ちょっと古いけど、93年のベルリンフィルとのワルトビューネ、今見てます。
指揮棒持ってて、溌剌とした演奏!
「小澤は永遠に青年だ」とバーンスタインが言ってたけど、実感できます。
出世するまで何回レニーとカラヤンから掘られたんだろう・・・
215 :
オペラファン:04/06/11 20:27 ID:kNl79uP8
来週、予行練習で
スポレートのフィガロの結婚に行く予定。
結構、期待している。
>>214 バーンスタイン先生やカラヤン先生が掘るわけないだろ!
いいかげんなことを書くな!
掘るんじゃなくて、しゃぶるんだよ!
217 :
名無しの笛の踊り:04/06/14 06:45 ID:M4fjVy1o
12日のさまよえるオランダ人を鑑賞しましたが、
観客も楽員も満足した様子の出来栄えで、プレミエ
の時の批評は何だったのかと思うくらいの拍手喝さい
でブラボーの声も飛んでおりました。
最後の焼身自殺のシーンで、ポリタンクでガソリン?を
撒く場面には少し驚いたのは事実ですが、全体として演出も
面白い出来栄えでした。
218 :
名無しの笛の踊り:04/06/14 21:31 ID:f2Tz3xTd
>>217 >最後の焼身自殺のシーンで、ポリタンクでガソリン
怖いな。ベトナム戦争でゴ・ディン・ジェムに抗議して焼身自殺をする
僧侶の姿を思い出したぜ。いやーんオヤジ。
219 :
名無しの笛の踊り:04/06/15 08:23 ID:O2FC4YCY
ちょっと古いけど、93年のベルリンフィルとのワルトビューネ、今見てます。
指揮棒持ってて、溌剌とした演奏!
「小澤は永遠に尻が青い」とバーンスタインは言ってないけど、実感できます。
220 :
名無しの笛の踊り:04/06/16 00:26 ID:ZYuCY/Xf
↑ 馬鹿・・・
221 :
名無しの笛の踊り:04/06/23 03:55 ID:dvb6F7V0
222 :
名無しの笛の踊り:04/06/23 06:05 ID:Q1cnruaa
223 :
名無しの笛の踊り:04/06/25 18:51 ID:MnCOH6Fl
ついに!小澤征爾のブルックナー第7番
その卓越したオーケストラ・ドライヴ能力と、フレージング、色彩への繊細な姿勢から
ロマン派音楽や近代作品を得意とする小澤征爾が、ついにブルックナーに取り組んだ。
しかも曲目は、彼の全交響曲の中で最も旋律が美しいと言われる交響曲第7番です。
録音:2003年9月10-14日、長野県松本文化会館、
フィリップソから緊急発売!
224 :
名無しの笛の踊り:04/06/25 19:08 ID:Kcdpd5bC
>>221 これダイジェスト?
メーキング?
52分しかないのは何で?
225 :
名無しの笛の踊り:04/06/25 20:02 ID:mlXdMAfy
>>224 抜粋&練習風景&バックステージみたいな感じらしい。
226 :
名無しの笛の踊り:04/06/25 20:08 ID:UizMDZkw
>>224 日本では発売されないのかな?
小澤はファンのことも考えてウィーンPOともっと録音してくれ!
フィリップスは期待薄そうだから大賀さんのSONYでいいからさ〜
sony録音はレコ芸特選が多いが、philipsは何故か全然駄目だね
228 :
名無しの笛の踊り:04/06/25 23:07 ID:vftc2/5f
確か小澤がウィーンフィルと新世界を録音した頃の音友のインタビューで
ウィーンフィルとはドヴォルザークの他にハイドンやモーツァルトを
録音していきたいと語っていたと記憶している。
せめてザロモンセットと後期5大交響曲くらいは録音して欲しいよな。
定期演奏会でハルサイとかオルガン付きとかプロコのロミオなど
VPOがあまり録音していない曲もやってんだからCD化してくれると有り難いね。
オーストリア放送協会の音源はあるはずだから。
230 :
名無しの笛の踊り:04/06/29 22:36 ID:n6CXONAX
オザワのファンの人達ってどんな人 ?
231 :
名無しの笛の踊り:04/06/29 22:42 ID:uo6UhPQr
>>230 金持ち
年寄り
おばちゃん
おじさん
婦女子
あはは
233 :
名無しの笛の踊り:04/06/30 03:11 ID:pagEJd9Z
>>230 ピロ子のファソ
フジ子のファソ
三千繪のファソ
真理子のファソ
三大テナのファソ
235 :
名無しの笛の踊り:04/06/30 14:43 ID:+WjDZlh6
おれは小澤以外ではジュリーニ・サヴァリッシュ・バーンスタインが好き。
>>234 残念ながらそこに書かれている人には興味ないよ。
内田光子とアルゲリッチなら大好きだけど。
237 :
名無し:04/06/30 18:05 ID:/fSO4Vz/
ま た 新 潮 か 。
239 :
名無しの笛の踊り:04/06/30 21:30 ID:P5W+rNgN
>>237 欧米ではカラヤンだろうがムーティだろうがマスコミに批判されることは
普通にあった。小澤マンセーの日本では、小澤が批判されるだけで週刊誌
のニュースになるのかよ。北朝鮮じゃあるまいし。おめでてえな。
240 :
名無しの笛の踊り:04/06/30 22:00 ID:KFl9cLWq
日本って小澤マンセーか?
>>239 お前みたいなウンコ臭い厨房がイッチョマエの事抜かすなアホウ(w
242 :
名無しの笛の踊り:04/06/30 23:11 ID:JCU1Svg5
PHILIPSの小澤の録音予定にかつてあったもの。
・ウィーンpo ドボルザーク交響曲第七番や定期演奏会で取り上げた曲目
・ボストン響 メシアン「異国の鳥たち」 pf:内田光子
ヴェルディ「レクイエム」 ジェシー・ノーマン他
・オケは? プッチーニ「蝶々夫人」
243 :
名無しの笛の踊り:04/07/01 00:28 ID:02W76aU8
↑
それは楽しみナリ♪
244 :
名無しの笛の踊り:04/07/01 09:29 ID:LKvZV3Sq
小澤征爾氏の娘の小澤征良嬢って、やはり父親の血が入ったみたいで・・・。
美人のモデルだった母親の面影ないわな。
しかし親の七光りでどうにでもなるのがこの世なんだな、
絵日記書けば何十万部と売れるみたいだし。
245 :
名無しの笛の踊り:04/07/01 12:30 ID:vYD+ABxn
息子・娘・弟・・みんな「政治」で喰ってるなw
>>244 美智子に全く似ていない紀宮と一緒だな
こちらもある意味親の七光りだw
248 :
小沢征爾:04/07/01 19:49 ID:GFnSHMFc
どうも。ウィーンから書き込みしてます。小沢です。
249 :
名無しの笛の踊り:04/07/01 19:56 ID:wI/yjPTx
>>248 本物のオザワなら「小沢征爾」ではなく、「小澤征爾」と書くでしょ。
250 :
小澤開作:04/07/01 20:05 ID:tdLlSFq8
どうも。満州から書き込みしてます。小澤です。
251 :
名無しの笛の踊り:04/07/02 21:52 ID:j7qf9HqN
満州かよ
252 :
小澤さくら:04/07/02 23:03 ID:H4IWMsIW
どうも。涅槃から書き込みしてます
253 :
名無しの笛の踊り:04/07/02 23:36 ID:j7qf9HqN
黛かよ
マジレスすると昨日小澤征悦が主演の映画「ほたるの星」を新宿に見に来てたぞ
255 :
名無しの笛の踊り:04/07/04 11:28 ID:+R/yTnM2
>>255 >ミレッラ・フレーニ(S タチヤーナ)
>ヴォルフガング・ブレンデル(Br オネーギン)
>ペテル・ドヴォルスキ(T レンスキー)
小澤の「オネーギン」は聴いてみたいいがこの歌手のメンツは手持ちのLDと全く一緒
なんで買うのはなんだなw
どうせならBSで放送した「スペードの女王」の方をDVD化してほしい。
あれもフレーニがリーザだったが顔は気のいいオバチャン丸出しで頂けないが
歌は最高だった。
音だけならドミンゴがゲルマン歌ったライブもいつだったかFMで放送したから
そっちの方が出るかな。
257 :
名無しの笛の踊り:04/07/05 13:12 ID:w2cwvYTB
ダメ確実の小澤を一生懸命応援したがる馬鹿のスレですか、ここはw
それとも、商品価値がなくなると困る業界の保守スレか?w
258 :
名無しの笛の踊り:04/07/05 16:47 ID:V1lNXuns
スペードの女王はゲルマンをアトランホフが歌っているボストン響とのRCA盤を持ってるからなー。
でもウィーンでやったドミンゴが出演したライヴ盤が出たら買っちゃうだろうな・・
小澤がパチンコメーカーのCMにでてました
260 :
名無しの笛の踊り:04/07/06 23:54 ID:sWfvceIL
楽しみにしていたベルリナー・フィルハーモニカーとマーカスロバーツトリオとの
ガーシュウィ〜ンナイト買っちゃいますた。7日発売だけど既に店頭に並んでますた。
明日ゆっくり見ますです、ハイ。
261 :
名無しの笛の踊り:04/07/09 07:29 ID:LiDcUkrV
>>242 たしかヴェルディのレクイエムはJ.ノーマンが喉を痛めて演奏会を
キャンセルになり結局録音されなかったはず。
ウィーンとの録音も結局アルプス交響曲以降出てこないね。
262 :
名無しの笛の踊り:04/07/09 07:33 ID:LiDcUkrV
↑ニューイヤーは別としてね。
小澤とVPOで是非グレの歌を録音してもらいたい。
>>259 今日俺も初めて見ました。
本物かとおもーたよ。w
>263
いや、本物より上手い。
265 :
名無しの笛の踊り:04/07/16 01:38 ID:xa5qs1dR
新日本のスコットランド、良かった!
266 :
名無しの笛の踊り:04/07/18 05:15 ID:LXaZxJPk
スコットランドを偶然サントリーと墨田と両方聞いた人と行ったんですけど、
落だったせいか墨田のが格段に良かったそうな。
それとも狭いから音が集中してたのかな?
いずれにしても、いい時とダメな時との差が激しいのかもしれん。
前回聴いたのはダメな時っぽかったし。
共演者もノリノリで一幕にアンコールしてくれたし、高い席ムリして買った甲斐があったよ。
場所のお陰でスタンディングしにくかったんで、立てなかったけど。
二階席だったら絶対立って拍手したな。
267 :
名無しの笛の踊り:04/07/22 01:15 ID:6ohLJPx9
徹子の部屋に江戸京子が出ていた。小澤の話はほとんど出なかったが
ゲルギエフが売れないころに、江戸の親父を尋ねてきたのだそう。
小澤同様にパトロンになってほしいと思ったのだろうか。
>>267 >小澤の話はほとんど出なかったが
その話は本人はあまり触れられたくないようだ。
269 :
名無しの笛の踊り:04/07/25 19:36 ID:09F6KEib
orf新世界あげ
270 :
名無しの笛の踊り:04/07/26 08:27 ID:GbE9k/tl
小沢&ウィーンフィルのザルツブルグ音楽祭
開幕コンサートを鑑賞しました。
カメラ6台以上で撮影していましたので、
近い将来にDVDの発売か、悪くてもTV
での放送があると思います。
ドボルザーク没後100周年を記念するに
相応しい新世界の演奏だったと思います。
>>270 フィリップスの「新世界」もVPOだからDVD化は難しいかもな。
放送はNHKがやってくれるだろうが。
272 :
名無しの笛の踊り:04/07/26 12:15 ID:Sbw2KGgo
>>271 > フィリップスの「新世界」もVPOだからDVD化は難しいかもな。
なんで?
273 :
名無しの笛の踊り:04/07/26 12:46 ID:y2isKha6
>270
日曜夜に3SATで録画放送してました。
>>272 クライバーみたいに超人気指揮者ならともかく全く同じ指揮者とオケで映像が付いてる
だけでは商品として成立し辛い。
バブルの頃なら無いでもなかったが今は業界が冷え込んでるからな。
275 :
名無しの笛の踊り:04/07/26 20:22 ID:Sbw2KGgo
>>274 > 全く同じ指揮者とオケで映像が付いてる
> だけでは商品として成立し辛い
昔のユニテル&DGほどではなくなったにせよ、
今でも相当数がリリースされてるけど…
アバドのベト全、「新世界」、今度出るルツェルンとの「復活」、
ラトル/BPOのマラ5、ブーレーズ/VPOのブル8、
ブーレーズ/CSOの「火の鳥」、バレンボイム/CSOの「海」、
アシュケナージ/チェコの「新世界」、コバケン/チェコの「我が祖国」…
業界が冷え込んでるのは確かだが、DVD市場は期待が持たれているし、
ましてや小澤となれば、日本市場での売上が期待できると思うが。
ま、俺はエアチェックで済ますけどねw
業界は別に冷え込んでないだろ。マーケットの割には毎月
多数の新譜は依然として出ているし、これまで聴けなかったような
珍しい曲も多数録音されるようになった。ネットのおかげで世界中の
リリース状況まで把握できる。安いCDも増えた。確かにメジャーは
手を引きつつあるが特に影響はあるまい。
278 :
名無しの笛の踊り:04/07/27 20:36 ID:OEDeo//r
クラシックCDも中国市場次第ということかねえ。
あそこは悪名高いコピー天国だし、そもそもクラシック音楽
が根付くかどうか疑問だが、ここで「中国人」の小澤が鍵になる?
業界の構造が変わっただけだと思うけどね。メジャーが手を引いたから冷え込んでいるってのは、メジャーのCDしか買わない人かな?
280 :
名無しの笛の踊り:04/08/08 09:33 ID:j2MqAmsX
>>278 マジレスすると小澤は満州生まれの日本人だよーage!
小澤はボストンから縁切りされたんだってな。
もう指揮することはないんだと。
詳細キボーン。
282 :
名無しの笛の踊り:04/08/08 22:30 ID:BncUh6lL
クビじゃなくて縁切りなの? ひーっ
283 :
名無しの笛の踊り:04/08/09 22:22 ID:3aQ2Jp+3
今年のタングルウッド音楽祭で2年半ぶりにボストン響を指揮してるはずだが。
>>281 ソースもなしに、いいかげんなことを書くなよ。
ボストソ響はオザワに頭が上がらないはずだよ。
セイジ・オザワ・ホール知ってる?
多大な貢献があったんだぜ。
しかし、28年間も音楽監督を務めたオケに2年半ぶりに
指揮ってのも何だか寂しい話だな…
>>285 復帰して振れるだけマシでしょ。
常任から離れたら2度と共演しなくなるケースも珍しくないからね。
287 :
名無しの笛の踊り:04/08/11 11:09 ID:y07o5f4B
セイジ・オザワ・ホールはソニーの大賀が作っただけです。
>>286 >常任から離れたら2度と共演しなくなるケースも珍しくないからね。
そうなんだよな。別れた恋人みたいなものなのかな。
最近の若い連中には別れても体の関係だけ続ける連中もいるらしいが、
それはそれでどうかと思う。
マーラーチクルスはもう止めたんでしょうか?
いい録音だったのになあ…
290 :
名無しの笛の踊り:04/08/14 23:23 ID:Is24na0n
それより、未だに朝ピ奈を持ち上げ続けている馬鹿評論家をなんとかしたい。
てか、例のパチンコメーカーのCMなんだけどさ。
いくらなんでもあれは小澤に失礼だと思わね?
どう見ても小澤のパロディだよ。
18日(水)21:54 報道ステーション
独占 世界の小沢征爾夢の生演奏…若い世代に受け継ぎたいものがある
293 :
名無しの笛の踊り:04/08/18 22:50 ID:/RsuIruo
見たヤシおらんの?
途中から見ました。
第二楽章のラストがゆ〜〜っくりで、第三楽章のテンポの良さが
小気味良かったです。第一楽章がどうだったのか気になるな〜。
295 :
名無しの笛の踊り:04/08/18 23:01 ID:Qwv1LaMs
296 :
名無しの笛の踊り:04/08/18 23:28 ID:xWWsBVhx
曲は何だったの??
>>297 そうでしたか。レスありがとうございます。
>>295 すいません、分かりませんでした。
局のHPにも行ってみたんですが、曲名も載っていなかったです。
>>296 私が聞いたのは、Zalzburg Symphony No.1です。
モツのディヴェルティメント。のうちどれか。
K.136で間違いないです。
モーツァルトが苦手な俺が結構好きな曲。
モーツァルトの中では聴いてすぐに曲名が思い浮かぶ数少ない曲だったりしますw
最初にサイトウキネンを紹介する映像で流れていたのもK.136の第1楽章でしたね
通称ザルツブルクシンフォニー3部作の最初の曲なので、>298で正解
302 :
名無しの笛の踊り:04/08/20 17:26 ID:lemb37K7
K136なら小澤とサイトウキネンのCDあるよ。
アイネクライネやチャイコフスキーの弦楽セレナードとカップリングされたやつ。
俺は輸入盤のほうを持っています。
303 :
名無しの笛の踊り:04/08/24 23:46 ID:PWXLGKSv
昼頃に気がついた
AGAWAさんはきれいですね
304 :
名無しの笛の踊り:04/08/28 20:40 ID:zRhRiSLK
「東京のオペラの森」はどうなったんですか?
そろそろチケット発売日も発表されてもいい時期なのに、何の情報も無い・・・。
305 :
名無しの笛の踊り:04/08/29 12:02 ID:VyGigdb/
このまま消滅かも。
小沢と石原が大恥かくだけだが、上野を追い出されたオペラ団体は気の毒。
306 :
名無しの笛の踊り:04/09/01 14:45 ID:gXAoI+iC
ヴォツェックage
307 :
名無しの笛の踊り:04/09/01 15:49 ID:5NkpVBhZ
>>305 鹿島社員と都職員が大量動員されますから無問題
308 :
名無しの笛の踊り:04/09/01 16:20 ID:3U0n3180
309 :
名無しの笛の踊り: