ショパン F.Chopin ちょぴん 【3】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しの笛の踊り:04/10/19 22:22:37 ID:eYJiCpW8
>>938
でも風貌的には十人並みだったかも・・・
お鼻は大きな鷲鼻だったみたいだし。。。
気品・身のこなしがとても上流階級的だったし、
それにあの才能。
だからあの階級にウケたんじゃなかろか・・・
リストは。。。w滅茶男前だったらしいっすねw
長寿だったので写真も数あるし・・。
941814:04/10/19 22:27:46 ID:mTt58ji+
今日、ギャリック=オールソンのポロネーズ集がとどきました。
早速、幻想ポロネーズを聴くと・・・あの時の感動が!
色んなピアニストの色んな幻想ポロネーズを聴いてきましたが、やはり70年代中盤のオールソン
の演奏が一番ですね。
アドバイスいただいた方々、ありがとうございました。
942名無しの笛の踊り:04/10/20 00:23:11 ID:VhMGClrF
>>814
気になっていた者です。
やはり70年代の録音をCD化したものだったのでしょうか?
欲しいいいいいいい!
943名無しの笛の踊り:04/10/20 01:04:08 ID:CzPWPK2O
協奏曲は一般的には1番の方が人気あるんですよね?
1番2番続けて聴いてみたら,ショパン初心者だけど2番の方がすごく良く
おもえたな。
944名無しの笛の踊り:04/10/20 01:16:08 ID:ZZXvUs6t
協奏曲1番 アルゲリッチに一票。 
945名無しの笛の踊り:04/10/20 01:22:55 ID:zmO6Ibcs
幻想ポロネーズだが
最初の部分の上昇するところをペダル踏みっぱなしで
弾かない奴はだめだ。
946名無しの笛の踊り:04/10/20 02:22:34 ID:ZZXvUs6t
>945
上昇する最後の方は大体ペダルから足はずすね。
踏んでも意味ないもん。
947名無しの笛の踊り:04/10/20 02:50:20 ID:zmO6Ibcs
>>946そうか。
でもおれはあの部分両手で弾くぞ。
ペダルふみっぱで。
楽じゃん。
あれ右手だけで弾くってめんどくさい。
ペダルを踏まないなら右手で一生懸命レガートするんだろうけどさ。
あれはふみっぱだよ。
あの部分ほど繊細な響きが必要な部分は無いよ。
まあ解釈による。引き方なんて。
948名無しの笛の踊り:04/10/20 02:52:20 ID:zmO6Ibcs
でもさ。どうせ最後は殆ど
最後に弾いた高音と最初に弾いた低音しか残らないし、
ふみっぱでぜんぜんもんだいない。
あとはどれだけ音量を均一且つ小さい音で弾くかってだけの話。
これってかなり使える技だね
949名無しの笛の踊り:04/10/20 20:15:25 ID:9rmX9Ea/
フーン
950名無しの笛の踊り:04/10/21 02:49:07 ID:TzijqWLg
こないだプロが両手で最初を弾いてたな幻想ポロネーズ
951名無しの笛の踊り:04/10/21 03:24:41 ID:fdVJWWh/
>>945-948

で、「プロ」の皆さんは幻想ポロネーズは誰の演奏が一番だと思われますか?

理由も併せてお聞かせ下さい。
952814:04/10/21 18:42:47 ID:ToIN4LIC
流れを中断してすみません。
ギャリック=オールソンのポロネーズ集、他のも聴いてみました(当時は幻想ポロネーズの
み入ったレコードで、他のポロネーズは聴いたことなかったので)。
特にイイと思ったのは4番、5番でしょうか。手の大きなオールソンならではの演奏で聴き
ごたえあります。
こんな素晴らしい演奏の入ったCD、是非、復刻して欲しいものですね。
953名無しの笛の踊り:04/10/21 19:36:35 ID:LiOnwI14
>>951

ホロヴィッツのCBS盤。演奏も悪くないが、バックの咳の音が不健康さを増幅して(・∀・)イイ。

雄大な演奏ならルービンシュタインの新盤か814さんのオールソン旧盤あたりかな。
アルゲリッチはちょっと軽くてイマイチだな。

>>952

ホントは11度だか12度だか届くというデカい手で真面目にかわいく弾いた、遺作の11〜13番
(少年期の作品)が好きだったんだよ。何とか全17曲早く復刻してくれんかな。
954名無しの笛の踊り:04/10/22 02:49:19 ID:boefRUGa
幻ポロ、高橋多佳子が力強くていいな。
955名無しの笛の踊り:04/10/22 20:53:26 ID:uUbhJ1Ff
今日改めて幻想ポロネーズを聴いてみましたがあまりいい
作品だと思いません。
曲の解説には最高傑作だと書かれていますが、新たなピアノのテックニック
を導入した事と部分的に良いフレーズがある事は認めますが、全体を通して
の完成度に欠けるように感じます。モーツァルトの曲のような全体を通じて
のまとまりに欠けると想います。
ソナタの第2番もいろいろな物をぐちゃぐちゃにくっつけたような感じ
がして最初は好きではありませんでした。今では好きです。
慣れの問題なのでしょうか?ショパンのファンの方で幻ポロは好きじゃない
って方は他にいませんか?
僕はバラ−ド1番がもっとも好きです。
みなさんの一番好き、もしくは完成度の高いと思う曲はなんですか?
956名無しの笛の踊り:04/10/22 20:59:45 ID:1w5KKHio
>>955

多分あなたのようなタイプなら、シューベルトのソナタも苦手なのでは?
ショパンのソナタも3番>2番なんでしょ。

でもソナタ2番が好きになってしまったのなら、加齢していったら幻ポロも
いつかふと好きになるかもよ。
957名無しの笛の踊り:04/10/22 22:14:03 ID:jVBj1Elq
私も幻ポロはそんなに好きな曲じゃないなあ。あとこのスレでも話題になってた舟歌も。

そんな私はバラ4、スケ2、ポロネーズ5番が好きです。
958名無しの笛の踊り:04/10/22 22:37:58 ID:uUbhJ1Ff
>956
早い返事ありがとう。ソナタ3番も最近良さが少し分かり始めた
という状態です。ソナタ2番の葬送行進曲がすきなのでむしろ
2番の方が好きです。
音楽性の定義付けが難しいですが僕は幻ポロや船歌には魅力を感じません。
音楽はやはり聞いていてわくわくする要素や純粋に楽しめるという事も大切
な要素だと思います。音楽の精神性にまで言及しだすと話がややこしく
なりますが・・・。
ベートーベンの後期のソナタも最近聞き始めましたが評価にとまどってし
まいます。ベトの後期ソナタやイザイの無伴奏ソロなどは非常に深い音楽
だとは感じますが純粋に好きなのかどうか判断しかねます。
バッハのピアノ物はすっと入ってきます。
シューベルトは好きな作曲家ですがソナタ聴いた事ないので聞いてみます。
959名無しの笛の踊り:04/10/22 22:38:07 ID:1SMbRkoA
>>955
なかーま。バラ1が一番好き。あとはスケ4とかバラ3とか幻想曲、ノクターン19番など。
ポロネーズは1番とか4番5番が好き。
あと私は全体的に晩年より若い時の作品が好きのようだ。
960名無しの笛の踊り:04/10/22 22:41:19 ID:957Wtk30
ルービンシュタインの舟歌は、ほんとに美しい
961名無しの笛の踊り:04/10/22 22:46:08 ID:I1ZjXtqh
こんなところで自分の好き嫌いをおおっぴらにぶちまけるのは
やめてくれ
962名無しの笛の踊り:04/10/22 22:47:43 ID:4c0AH7BM
んー、ていうか好き嫌い抜きにして、何を語れと?
963名無しの笛の踊り:04/10/22 22:49:06 ID:cAKbBNsE
>>961
2チャンでやらねば何処でやる?
964名無しの笛の踊り:04/10/22 22:50:40 ID:I1ZjXtqh
>>958
こいつがよけいな理由をごちゃごちゃ並べてるのがむかついた
965名無しの笛の踊り:04/10/22 22:53:40 ID:4c0AH7BM
面白くないな、と思ったら読み飛ばすことを覚えなされ。
いちいちかみついてたら疲れるだけ。そうやって大人になっていこうね。
966名無しの笛の踊り:04/10/23 07:07:49 ID:S+TyYUKt
クラ初心者でござま。
●ポリーニ:バラ4(聴き始めたばっかで他の曲あまり知らない)
●オレイニチャク:バラ1、華麗大ポロ他全部w
ダントツで大好物wもっと聴きたいけどソースが少なすぎる
●ルービンシュタイン:ノク9−1、英雄ポロ
●ルービンシュタイン、Alexeev(知らん人、許せ):ワルツ全般
●ホロウィッツ:ファンタシー他(これも聴き始めたばっかり)

ピアノソロの良さを教えてくれた演奏者ばかり。

967名無しの笛の踊り:04/10/23 17:40:24 ID:yNDbBaun
>>961
ここは元々糞スレだから。ほとんどが「私の感想」レスだよ。
968名無しの笛の踊り:04/10/23 23:40:40 ID:/19zFd5D
まあ昔からそうだったな。
タイトルにちょぴんが加わったが。
969名無しの笛の踊り:04/10/24 13:55:35 ID:FNWpamQN
>>958
別に精神性の高いとされている音楽を好きになることはないと思われ。
別に俗っぽい曲が好きでも全然恥じることではない。
極端な例だが、モーツァルトk10台のバイオリンソナタの方が
中期のより好きという人だっているかもしれない。

客観的な部分もあるが、精神性についての判断だって主観もあるしな。
970名無しの笛の踊り:04/10/24 15:11:42 ID:QcPP+wTe
先生!!低脳どもが精神性について語りだしました!!
971名無しの笛の踊り:04/10/24 19:57:26 ID:PaiKc0qU
>>970 君は自分で思ってるほど賢くない。
972名無しの笛の踊り:04/10/24 20:47:27 ID:o4cseZJ2
しっ、目を合わせちゃいけませんよ!
973名無しの笛の踊り:04/10/26 14:57:06 ID:z0H0BvEA
クラシック初心者です。最近クラシックを聞き始めました。
様々な曲がありますが、その曲ができた背景(の物語?)を
知りたいのですがどうやって見ることができますか?
そのような背景・物語がのっている良いHPなどありますか。
それともCDに付いてくるものでしょうか。現在聞いているCDには
そのようなのは付いて無く、作曲家に関する紹介だけでした。
974名無しの笛の踊り:04/10/26 15:29:18 ID:F6d+PvCW
>973 うるせーよガキ。ここはお前のような厨房がくるとこじゃねーんだよ。
精神性の高いクラオタしか踏み込んではならない場所なんだよ。
わかったか?小僧。お前は小学舘の名曲解説辞典でも読んで満足してろ
975名無しの笛の踊り:04/10/26 16:09:03 ID:vo3Dth2F
…やさしいね
976名無しの笛の踊り:04/10/26 16:56:22 ID:DFvAMgKf
>>973
ここがおスス目です。http://www.chopin-web.com/
977名無しの笛の踊り:04/10/26 19:22:21 ID:11JigGIz
>>976

マズルカがアシュケナージだけっていう点で既に痛いね(藁。
978名無しの笛の踊り:04/10/26 21:36:55 ID:MMfWveX1
>>976

掲示板の冷静な突っ込みワロタヨ
979名無しの笛の踊り:04/10/26 23:07:56 ID:imwujyA4
973
知りたければ、図書館行って自分で良さそうな本探す努力したら?
個人サイトでそんなに詳しくのっているところなんてないよ。
ショパンについてしりたいわけ? そんならなおさら本屋か図書館行きなよ。
ネットで検索するのも結構だけど、そのサイトの情報が本当に正しいかどうか
わからないよ。それからね「作品の成立の背景なんてそんな単純なもんじゃない」
と言うこともお忘れなく。
980名無しの笛の踊り:04/10/27 00:36:12 ID:LKE8qj6l
http://www.maxell.co.jp/chopin/
これってショパンコンクール公式サイトじゃないの?
いまいちよく分からん
981名無しの笛の踊り:04/10/27 00:52:00 ID:VuoUGjm4
単なるスポンサーサイトじゃない?
982名無しの笛の踊り:04/10/27 02:00:40 ID:P7ApX81W
>>980
リンク集ってとこ見れば明らかじゃない?
983名無しの笛の踊り:04/10/27 11:38:25 ID:5/AVgEBC
>>973
弟子から見たショパン って本が最強。
横山幸雄も言ってた。
984名無しの笛の踊り:04/10/27 13:02:22 ID:8O6lMQpF
(・ε・)バブー
985名無しの笛の踊り:04/10/27 13:08:16 ID:VuoUGjm4
弟子から・・・は、いい資料だけど随分前に絶版になったはず。
手元にあるのは定価4000円と書いてあるけど
価格改定で4800円というのも聞いたことある。
古本でもいい値段するんじゃないかな。

↓ちなみにここで復刊運動している。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=3429
986名無しの笛の踊り:04/10/27 14:14:14 ID:RRpW4o7Y
弟子から見たショパン買いたいよ。
復刊運動に参加しましょう。
987983:04/10/27 14:51:57 ID:5/AVgEBC
図書館で借りて見てみたが本当に素晴らしかった。
うろ覚えだが書いてあったのは
リストの半音階的大ギャロップ批判とかマズルカ7−1を編曲されすぎて腹が立つとか、
弟子が楽譜を持ってこなかくて何故??の問いにもう暗譜してますからと弟子が言って
ショパンがキレたとか、女には甘いが男には厳しいとか、
エチュード10−1は朝のうちに練習しろとか、スケルツォ2番は
最初のシーラシレファ ラシレファを全集中力を注いで、悪魔の館のような雰囲気で弾きなさい。
とか
とにかく分厚い資料で初心者向きではないが、マニアにはたまらない本だった。

988973:04/10/27 15:16:00 ID:Ujb0BdzZ
>974 >976 >983
ありがとうございます。是非読んでみたいと思います。自分なりに
もう少しでもショパンの世界を知れたら、、と思っています。

>979
本屋や図書館に行けない事情がある人間も世の中にはいる、ということ
多少でも考えたほうがいいですよ。今後のあなたの人生のためにも。
だからネットで調べているのですよ。
989名無しの笛の踊り
>987
早速の図書館のサイトで蔵書検索してみたが、なかった。
読んでみたいのだが残念。政令指定都市なのになー
復刊運動に参加するか。