1 :
( ・∀・)さん:
2 :
名無しの笛の踊り:04/03/21 21:47 ID:U91b9t9B
2?
スレ立て乙でつ!
3 :
名無しの笛の踊り:04/03/21 21:48 ID:mQqlx6h9
ズザー
4 :
名無しの笛の踊り:04/03/21 21:48 ID:8472fkLN
乙〜
5 :
( ・∀・)さん:04/03/21 21:51 ID:6tJZAD9L
今、若村麻由美タンのダンナがいたような……
記念ぱぴこ
7 :
名無しの笛の踊り:04/03/21 22:00 ID:UeGa9usF
あれか・・・・。
8 :
名無しの笛の踊り:04/03/21 22:00 ID:8472fkLN
あの問題の?
9 :
名無しの笛の踊り:04/03/21 22:01 ID:d9QYpU7d
ぶらいち
10 :
( ・∀・)さん:04/03/21 22:02 ID:6tJZAD9L
あれってナニ?
あの爆笑の意味は。。。
11 :
名無しの笛の踊り:04/03/21 22:06 ID:pD31IPJV
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ _____________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、冒頭は半裸かと思ったぞ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | 照明と服の色といい...
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ | ええいー ええい ええい
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12 :
名無しの笛の踊り:04/03/21 22:16 ID:vNfAWnqE
来週は11じからなの?
13 :
いけべえ:04/03/21 22:40 ID:VX3gkAeC
あ、1さんどうもです〜。
今日は出かけてて、またもやオンエアみられませんですた(T∀T)
14 :
名無しの笛の踊り:04/03/21 22:41 ID:zdf/XHY4
再来週じゃねぇの?
15 :
名無しの笛の踊り:04/03/21 22:44 ID:SN+Rd3xD
16 :
名無しの笛の踊り:04/03/21 22:52 ID:HGk9iHaY
そう、ひょうたん島を最終回までまとめてやるみたいね。
楽しみだw
17 :
いけべえ:04/03/21 23:32 ID:woo6nGUi
ひょっこりひょうたん島つながりでホルスト・シュタインさんの映像きぼんぬ。
と思ったら次回は恒例の年度末企画だったのねん。
18 :
いけべえ:04/03/21 23:34 ID:woo6nGUi
「プリンプリン物語」と勘違いしてました…。スマソ
NHKったらやらしすぎ。麻由美をなめるように撮ってやがる。
わ〜ん!
ふみたん ふみたん ふみたん ふみたん
ふみたん ふみたん ふみたん ふみたん
かむばっく
今日もなんか行ってたよね
21 :
名無しの笛の踊り:04/03/23 14:56 ID:YTnfV1Oj
suiteって本当にsuitから出来たんですか?
発音が異なります。辞書をひいてください。
>>22 それは分かりますが、、
と言うことは関係ないということですか?
あっ立ってましたか、1さん乙。
でもって、ふみタン復活キボンヌ。
次回。といっても番組表を貼ってもしょうがないので、「今週の主な番組」を。
放送時間が違うのでご注意下さいまし。
-------------
N響アワー
名演奏再び 〜2003年ベスト・コンサート〜 後11・00〜深夜0・15
年度最後のN響アワーは、毎年恒例の「N響コンサート年間ベスト10」。
2003年のN響の大きな話題は何といっても、5年間N響初の音楽監督として手腕をふるっ
たシャルル・デュトワの退任。その他にも、ロシア公演、初めてオケピットに入った新国立劇
場での公演、テレビ放送開始50年を記念して始まった「NHK音楽祭」のトップを飾るなど、
常に注目の公演をこなしてきた。
定期演奏会では、デュトワはじめ、イルジ・コウト、ブロムシュテット、ネルロ・サンティと
いったベテラン陣が熱演、また国内外の若手指揮者が続々初登場するなど、新時代に向
けてのアプローチも果敢だった。
番組では、N響の2003年を振り返りながら、2月中旬に発表されるN響定期会員によるアンケート結果に基づいて、2003年の名演奏を選りすぐってお送りする。
[曲 目] ベスト10発表(曲目は当日の番組で)
[司 会] 池辺晋一郎 (作曲家)、若村麻由美 (女優)
27 :
名無しの笛の踊り:04/03/28 20:02 ID:5hvX1E3p
うひゃ、今日は11時だつた。
28 :
名無しの笛の踊り:04/03/28 21:55 ID:eulmWANh
11時までひょうたん島かパールハーバー観てる。
29 :
名無しの笛の踊り:04/03/28 22:16 ID:t42gxLta
麻由タン!
もういいでしょう! この紋所が見えないの!
私の大事な・・・大事な・・・
もういい!勘弁してください!
和尚様・・・もう奴隷はいやよ!
30 :
いけべえ:04/03/29 00:04 ID:nMEtpjox
いまんとこ駄洒落なしかな。
31 :
いけべえ:04/03/29 00:31 ID:nMEtpjox
そゆわけで駄洒落のないまんま終わりました。ちょっとがっくし。
麻由美さんは来年度も続投のご様子でよかったよかった。
32 :
名無しの笛の踊り:04/03/29 00:41 ID:/y5a2VC3
ぐおー、録画失敗した。勘弁してくれソニー・・・
あ、ダジャレ無かったのか。んじゃいいや。
33 :
名無しの笛の踊り:04/03/29 03:12 ID:thfGiCis
本当は池辺先生のクソ駄洒落を抑えるための、ふみ降板・麻由美起用だったのかも。
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ _____________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | 。。。。。。。。......
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | 。。。。。。。...
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ | ええいー ええい ええい
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
35 :
名無しの笛の踊り:04/03/30 01:25 ID:gC4+cXcR
36 :
名無しの笛の踊り:04/03/31 20:21 ID:Wx64sAf1
次回分、忙しかったので貼り忘れてました。スマソ。
---------------------−
最近の演奏会から〜半世紀の時を超えて
ティボーデのハチャトゥリヤン −
「ピアノ協奏曲」 ハチャトゥリヤン作曲
(ピアノ)ジャン・イヴ・ティボーデ
(指揮)シャルル・デュトワ
「歌劇“タンホイザー”序曲」 ワーグナー作曲
(指揮)ハインツ・ワルベルク
(管弦楽)NHK交響楽団
〜NHKホールで録画〜
【司会】 池辺晋一郎
若村麻由美
こっちは「今週の主な番組」
----------
N響アワー − 最近の演奏会から〜
半世紀の時を超えて ティボーデのハチャトゥリヤン −
後9・00〜10・00
毎月第一週は最近の演奏会からとびきりの熱演・名演を取り上げる。
3月は定期公演がない為1月と2月の定期公演の中からこれまでに紹介できなかっ
た注目公演にスポットをあてる。
1950年、弱冠20歳だった園田高弘のピアノで日本初演された旧ソ連の作曲家
ハチャトゥリヤンのピアノ協奏曲。当時の聴衆は、未知の現代音楽を超絶的な技巧
で弾ききった若き園田の快演に魅了された……。それから54年の歳月が流れた今年
1月、今や近代の傑作ピアノ協奏曲として不動の地位を得たハチャトゥリヤンのピア
ノ協奏曲に再び若き精鋭が挑んだ。その名はジャン・イヴ・ティボーデ。繊細な音
色と切れ味鋭い技巧で世界的な活躍を続けるティボーデが、1月定期で聴衆を圧倒し
た熱演をたっぷりとご紹介する。
もう一つ話題となったのは、2月定期を指揮したドイツの名匠ハインツ・ワルベル
ク。N響ファンにはすっかり馴染み深い存在となったワルベルクの80歳を祝い、38
年前にN響を初めて指揮したデビュー・プログラムが再現された。実に160回以上
の共演を重ねた関係が生み出す円熟の名演。強い絆を改めて痛感させた燻し銀の
ワーグナーを取り上げる。
1. ピアノ協奏曲(ハチャトゥリヤン)
ピアノ:ジャン・イヴ・ティボーデ
指 揮:シャルル・デュトワ
管弦楽:NHK交響楽団
(2004年1月15日 NHKホール 第1506回N響定期公演)
2. 歌劇「タンホイザー」序曲(ワーグナー)
指 揮:ハインツ・ワルベルク
管弦楽:NHK交響楽団
(2004年2月27日 NHKホール 第1510回N響定期公演)
39 :
名無しの笛の踊り:04/04/04 10:04 ID:rv+dzqPu
40 :
名無しの笛の踊り:04/04/04 21:03 ID:ghpA+RS7
41 :
名無しの笛の踊り:04/04/04 22:10 ID:JjRSaVMq
はちゃちゃ!
イケベさん、ダジャレ飛ばす余裕も無い・・・か?
43 :
名無しの笛の踊り:04/04/07 23:02 ID:JZWy2JaO
東大での講演会age
44 :
いけべえ:04/04/07 23:24 ID:zrkRheW7
最近は片隅で遊んでばっかりだったんでたまには足跡を残しとこ。
灯台、もとい東大の講演会、行ってみようかなあ。きっと駄洒落
飛ばしまくりだろし。
>>41さん
はちゃちゃ!のギャグはさすがのおいらにもいささか寒かったでつ…。
>>42 亀レスだが、こないだの放送では何気なくちょこっと言ってたよ。
何だったか忘れたけど、あ、言ってる言ってるって思った。
次回。悪ベルク特集です。
--------
− 名演奏プレイバック〜ワルベルク 38年の軌跡 −
「ワルツ“美しく青きドナウ”作品314」
ヨハン・シュトラウス作曲
〜東京文化会館、NHKホールで録画〜
「悲劇的序曲 作品81」 ブラームス作曲
〜NHKホールで録画〜
「セレナード ト長調 K.525から 第2楽章 ロマンス」
モーツァルト作曲
〜東京・葛飾シンフォニーヒルズで録画〜
「交響曲“画家マチス”から第3楽章“聖アントニウスの試練”」
ヒンデミット作曲
〜NHKホールで録画〜
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)ハインツ・ワルベルク
【司会】 池辺晋一郎
若村麻由美
「今週の主な番組」です。ワルベルクの経歴って正直知らんかった。
----------
N響アワー 名演奏プレイバック N響を指揮して38年・ワルベルク円熟の81才
後9・00〜10・00
N響と共演した名演奏家の演奏を紹介する「名演奏プレイバック」。
16年度最初の回ではN響を指揮して38年、ドイツの名匠・ハインツ・ワルベルクの名演を
紹介する。
ワルベルクがN響に初登場したのは1966年、ワルベルク43才の年。以来N響とは理想的
とも言えるコンビネーションを築き上げ、指揮回数は実に160回以上となる。
3月に81才を迎えるマエストロ。2月の定期公演では38年前のデビュー演奏をほぼ忠実に
再現するプログラムを披露、N響との名コンビはますます冴えを見せている。
番組では最新のこの「再現デビュー・プログラム」コンサートのほか、ワルベルクの過去の
名演を紹介しながらN響とともに歩んだワルベルクの足跡をたどる。
[曲 目]
・「美しく青きドナウ」から(ヨハン・シュトラウス)
〔1966.6. 18 収録 ※初来日時の際の映像〕
・「画家マチス」から(ヒンデミット)〔2004. 2. 27 収録〕 ほか(予定)
以上 指揮:ワルベルク 管弦楽:NHK交響楽団
[司 会] 池辺晋一郎 (作曲家) 若村麻由美 (女優)
ハインツ・ワルベルク
…1923年ドイツで生まれる。ドルトムント音楽院などでバイオリン、トランペット、指揮を学
ぶ。アウグスブルク市立劇場、ベルリン市立歌劇場の音楽総監督を歴任、61年ヘッセン州
立劇場の音楽総監督、ウィーン国立歌劇場の常任客演指揮者に就任する。62年ミュンヘ
ン・オペラ祭りでR・シュトラウスの「無口な女」の指揮が絶賛を浴びる。オーケストラの指揮
者としても活躍。60年より3年連続でザルツブルグ音楽祭に出演、ウィーン・フィル、ベルリ
ン・フィルを指揮して大成功をおさめる。75年よりエッセン市の歌劇場および管弦楽団の音
楽総監督を務め、90年には在職15年を迎え同団の名誉指揮者となる。91年より同市のア
ールト劇場の音楽監督も務める。N響には1966年に初登場以来頻繁に登場。
48 :
名無しの笛の踊り:04/04/11 10:18 ID:YK74eznm
>>44 漏れも行ってみたい。池辺さんのファンだし。
5月29日ですか...
49 :
名無しの笛の踊り:04/04/11 21:02 ID:F69ukfC0
「タンホイザー繋がり」キター
あ、ダジャレでも何でもなかった
50 :
名無しの笛の踊り:04/04/11 21:08 ID:Gm4UFBD9
裏で柴咲コウがばいよりん弾いてる・・フリしてる・・
51 :
名無しの笛の踊り:04/04/11 21:14 ID:F69ukfC0
洒落た編集するじゃん
52 :
いけべえ:04/04/11 21:14 ID:EspwIZrC
おいらもキターです。
53 :
いけべえ:04/04/11 21:43 ID:EspwIZrC
トラつながりもキターです。
54 :
( ・∀・)さん:04/04/11 21:43 ID:2RQXI4Zm
今、なんか言ったね?
トラがなんとかって
55 :
名無しの笛の踊り:04/04/11 21:43 ID:tdk0xncJ
トラトラトラ
56 :
名無しの笛の踊り:04/04/11 21:45 ID:F69ukfC0
センセのヘアスタイル、なんかスッキリ?
57 :
いけべえ:04/04/11 21:51 ID:EspwIZrC
58 :
名無しの笛の踊り:04/04/11 21:59 ID:tdk0xncJ
チェーーーーーーーーック
59 :
( ・∀・)さん:04/04/11 22:00 ID:2RQXI4Zm
今、なんか言ったね?
チェックがなんとかって
60 :
名無しの笛の踊り:04/04/11 22:01 ID:F69ukfC0
今日も収穫なしかよ。
受信料払ってる身にもなってくれ。
61 :
名無しの笛の踊り:04/04/11 22:02 ID:F69ukfC0
あ、チェックとチェコ・・・
62 :
いけべえ:04/04/11 22:03 ID:EspwIZrC
そういうわけでトラつながりとヤナーチェクをチェックしようってのと
駄洒落2つですた。
ヤナーチェクの駄洒落は以前にも聞いた気が…。
…う〜ん、おいらもやなチェックしちゃったかも。
63 :
名無しの笛の踊り:04/04/13 09:46 ID:8pY3drvs
池辺晋一郎作曲
オペラ「てかがみ」
こんな曲が実在するんだなあ。
遅くなりますたが次回。てかがみでチェックチェック!
---------
− 池辺晋一郎の音楽百科〜
民謡に育(はぐく)まれて・ドボルザークとヤナーチェク −
「バイオリン協奏曲 イ短調 作品53から第2、第3楽章」
ドボルザーク作曲
(バイオリン)ヴァディム・グルーズマン
(指揮)ハインツ・ワルベルク
〜NHKホールで録画〜
「シンフォニエッタ」 ヤナーチェク作曲
(指揮)マルク・アルブレヒト
〜東京・サントリーホールで録画〜
(管弦楽)NHK交響楽団
【司会】 池辺晋一郎
若村麻由美
「音楽百科」の回はダジャレ発生率が高いような気がするので、ぜひ先生よろしく。
------------
N響アワー − 池辺晋一郎の音楽百科 − 後9・00〜10・00
第3週は池辺晋一郎の音楽百科。
今回のテーマは「民謡に育(はぐく)まれて・ドボルザークとヤナーチェク」。
今年2004年は、チェコ出身の作曲家ヤナーチェク(1854−1928)の生誕150年、ドボルザ
ーク(1841−1904)の没後100年にあたる。
ドボルザークとヤナーチェクは、ともに東欧の民族主義運動が生んだ偉大な作曲家で、
民謡の宝庫であるボヘミア・モラヴィアに育ち、土着のメロディに霊感を得た作品を数多く遺
した。
しかし、遺された作品はそれぞれが独特の個性をはなち、今日に生き続けている。
番組では、メモリアルイヤーにあたり、2人の作曲家の共通点、相違点、そして意外な一
面について作曲家池辺晋一郎が独自の視点で楽しく分かりやすく紹介。N響の演奏もでき
るだけ最近のものを紹介しながら、改めて魅力に迫る。
[出 演] 管弦楽 NHK交響楽団
[司 会] 池辺晋一郎 (作曲家)、若村麻由美 (女優)
[曲 目]
・「シンフォニエッタ」(ヤナーチェク)
マルク・アルブレヒト指揮 NHK交響楽団〔2003.12.17〕
・バイオリン協奏曲第二楽章 第三楽章(ドボルザーク)
ハインツ・ワルベルク指揮 NHK交響楽団〔2004.2 .27〕
ほか (以上予定)
壇ふみ@メレンゲ(NTV)
おもしろいわ、このひと!
67 :
いけべえ:04/04/17 13:36 ID:YqthMpPb
>>64さん
>かがみでチェックチェック!
ななな、なにをチェックされてしまうのでそうか…(汗
68 :
( ・∀・)さん:04/04/18 21:04 ID:Q70LzmjU
今、なんか言ったね
民謡見まね
69 :
名無しの笛の踊り:04/04/18 21:21 ID:fCrQeu6h
気持ちよさそうにバイオリン弾くなぁ
ほっぺた プルプル
2重アゴ
虚人実況から今来ますた。
この人カツラ?
ヤナーチェクは シンフォニエッタでしょう?
教祖夫人になって服装が何だかバブルっぽくなったような気がするなぁ。。
第一バイオリンの スーツの色は グッサン好み。ハーフッツ!!!
美形指揮者でつ。
満員やなあ。
78 :
名無しの笛の踊り:04/04/18 21:35 ID:YplE7feH
なんかデレデレしてんなぁ
指揮は 凡庸どす。
80 :
名無しの笛の踊り:04/04/18 21:36 ID:MivdEA1Z
しかし経済効率の悪い曲だなー。
abbadoの 爪のアカでも 煎じて 飲みましょう。
緻密さが ない。
というより 知性が ない。
運動会の 行進曲や ありまへんのやで。
なーーーーんも 感じん。
マネーの虎の司会 やりなはれ。
民謡見真似
歌劇な話
今日は2件でいいのかな
歌劇
86 :
いけべえ:04/04/18 22:12 ID:+bSlGEml
今日は、
>>84さんご指摘の二つ目の駄洒落で、麻由美さんが上手に
切り返してくれたのがそこはかとなくうれしい。
センセ「過激な話じゃなくって」
麻由美「歌劇…」。
やさしく諭すみたいな口調でよかったでつ。
彡 ⌒ ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< おれが池辺モナーだ。これから駄洒落書く時は、俺をコピペしてくれ!
( ) \_____
| | |
(__)_)
次回です。「ダリオってだりよ」とかいうのかな。
------------------------
− ゲストを招いて〜多彩!多才!ダリオ・ポニッスィ! −
「歌劇“カヴァレリア・ルスティカーナ”間奏曲」マスカーニ作曲
(指揮)シモーネ・ヤング
〜NHKホールで録画〜
「レチタティーヴォとアリア
“それは前からわかっていた”K.272」モーツァルト作曲
(ソプラノ)キャサリン・ネイグルステッド
(指揮)ローター・ツァグロゼク
〜東京・サントリーホールで録画〜
「歌劇“ナブッコ”序曲」 ヴェルディ作曲
(指揮)ネルロ・サンティ
「セレモニアル」 武満 徹・作曲
(笙)宮田まゆみ
(指揮)シャルル・デュトワ
〜NHKホールで録画〜
「歌劇“絹のはしご”序曲」 ロッシーニ作曲
(指揮)ネルロ・サンティ
〜東京・サントリーホールで録画〜
(管弦楽)NHK交響楽団
【ゲスト】 ダリオ・ポニッスィ
【司会】 池辺晋一郎
若村麻由美
「今週の主な番組」のほうです。微妙に曲目が違うような・・・
--------------------
N響アワー ゲストを招いて
後9・00〜10・00
第4週は各界で活躍するゲストを招いてお送りする。
今回のゲストは「イタリア語会話」でお馴染みのダリオ・ポニッスィさん。
○歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」前奏曲(マスカーニ)
・指 揮 シモーネ・ヤング
・管弦楽 NHK交響楽団
○楽劇「神々のたそがれ」から
「夜明けとジークフリートのラインの旅」(ワーグナー)
・指 揮 ネルロ・サンティ
・管弦楽 NHK交響楽団
[ゲスト] ダリオ・ポニッスィ
[司 会] 池辺晋一郎(作曲家) 若村麻由美(女優)
>>89 おまい、ダリよ?とっとと消えろ!を言うに、100カエサル。
92 :
名無しの笛の踊り:04/04/21 18:33 ID:TZuK/N6n
>>39 >>44 >>48 東大のあの雰囲気に池辺氏の駄洒落はどのぐらい合うのだろうか?
こういう組み合わせも面白いな。
国営放送であれだけ駄洒落を飛ばせるのだから、東大ごとき無問題、向かうところ敵なしといえよう。
>>92 数年前5年位前か?東工大での公演を聴きに行ったよ。
もちろん、駄洒落は控えめ。
内容は、ラジオで聴いた感じのものだった<- NHK-FM 17:30-からやっていヤツ。
モツSym40のMovIの、主題を現象学的?に説明していた。
でも、これって、チェリビダッケの受け売りっぽい気もする。今から思えば。
95 :
名無しの笛の踊り:04/04/25 14:15 ID:JTw9iZho
h-age
96 :
( ・∀・)さん:04/04/25 21:09 ID:SuGBTFZG
今、何か言ったね。
間奏曲の感想って
97 :
名無しの笛の踊り:04/04/25 21:09 ID:1un7pDAG
間奏曲の感想キターー
つか、おとなしいダリオは不気味だw
98 :
( ・∀・)さん:04/04/25 21:30 ID:SuGBTFZG
今、なんか言ったね
コウモリが子守
99 :
名無しの笛の踊り:04/04/25 21:38 ID:rKlUCwKL
家と家のアイーダでオペラごっこ
100 :
( ・∀・)さん:04/04/25 21:38 ID:SuGBTFZG
家と家のアイーダ!!
101 :
名無しの笛の踊り:04/04/25 21:42 ID:1un7pDAG
今日は機嫌がいいな、センセ。
>>101 麻由美と、二人だけだと、息が詰まる、、、のか!?
別にそんなことではなく、日本語のできる外国人なのでリラックスしていたのではないか、といえよう。
ロックは6歳からはじめるんですよ。
>>102 案外その線かも知らん。
ま、ゲスト来る時はいつも機嫌がいいが。
またまたアクセス規制…。どなたか気づいたら池辺スレにコピペねがいます。
*
彡 ⌒ ミ
( ´∀`)<今夜の駄洒落報告で〜す。
1) 間奏曲の感想(
>>96-97さんご指摘!)
2) (ダリオさんのお友だちのルイージさんの経営するカフェが紹介されて) ルイージ(類似)の店が日本にもあるかも知れないね!
3) (イタリアの子供たちがアイーダなどのオペラごっこをして遊ぶので) 家と家のアイーダでやるわけだね。
※) ダリオさんの駄洒落 子守歌、コウモリじゃなくてね。(100さんご指摘!)
(3)は若村さんに「あ、気がつきました」とかなんとか指摘してもらえま靴燭? (2)はだれにも気づいてもらえなかった…。
そっかー、イタリア語講座の先生はオペラの演出家だったのかー。 池辺先生のオペラも手がけてPer favore!
*改行がへんなので、修正もPer favore!
次回です。「今週の主な番組」のほうは載ってないみたい。(ちなみに「ステラ」も記載なし)
----------
− 最近の演奏会から〜スクロヴァチェフスキ・
渾身(こんしん)のベートーベン −
「“エグモント”序曲 作品84」 ベートーベン作曲
〜東京・サントリーホールで録画〜
「交響曲 第7番 イ長調 作品92から第2楽章」
ベートーベン作曲
〜NHKホールで録画〜
「交響曲 第5番 ハ短調 作品67」 ベートーベン作曲
〜東京・サントリーホールで録画〜
(指揮)スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ
(管弦楽)NHK交響楽団
【司会】 池辺晋一郎
若村麻由美
109 :
名無しの笛の踊り:04/04/29 03:59 ID:RQiwqKHQ
紫綬褒章オメデトネ。
110 :
名無しの笛の踊り:04/04/29 04:56 ID:Ab+g8PtL
予告・次回の池辺さん駄洒落
(エグモンド序曲を聴いて)「ストUにエグモンド本田っていたよね」
(若村麻由美に対して)「タコとの性生活ってどうなってんの?」
(演奏後、またしても泣き出す麻由美に対して)「つらかったら俺のとこ来なよ」
意味不明でした。
111 :
いけべえ:04/04/29 11:01 ID:pZaUmcFC
タコとの性生活…。
むかしそんな映画があったような。
写楽とかなんとか。
ラジオで聴いてよかったので、5番楽しみ。
GWなので名曲をたっぷりと、ってプログラムなのかな。
112 :
名無しの笛の踊り:04/04/29 12:05 ID:QAX69x45
>>110 Mr.Sは髪ふさふさなのに、どうしてあなた達は!(池辺を指差し、旦那の写真をにらむ)
by 麻由美
僕の駄洒落は芸術なんですよ。オヤジギャグじゃないですよ。
115 :
名無しの笛の踊り:04/05/01 16:02 ID:NgDMyh2x
池辺さん紫綬褒章のテレビインタビューの.ときは真面目に答えていた.
こういうところで駄洒落を連発すると筋金入りなのだが
始終放縦
駄洒落で勲章をもらうとはすごい。
はははは
げげげげ
本日hage
本日終了(収穫なし)
何だか今日は不機嫌そうに見えなかった?
>>121 旅行に行ってたので録画したのを今見ましたが、私はダジャレはなかったけどw機嫌
よさそうに見えました。
次回です。
----------
− 名演奏プレイバック〜生気溌剌(はつらつ)!
ツィンマーマンのバイオリン −
「バイオリン協奏曲 ニ長調 作品61から 第2・3楽章」
ベートーベン作曲
(指揮)ホルスト・シュタイン
〜NHKホールで録画〜
「バイオリン協奏曲 ニ長調」 ブラームス作曲
(指揮)ウォルフガング・サヴァリッシュ
〜東京・サントリーホールで録画〜
(バイオリン)フランク・ペーター・ツィンマーマン
(管弦楽)NHK交響楽団
【司会】 池辺晋一郎
若村麻由美
「今週の主な番組」です。
------------
N響アワー 名演奏プレイバック
生気溌剌(はつらつ)! ツィンマーマンのバイオリン 後9・00〜10・00
N響と共演した名演奏家の演奏を紹介する「名演奏プレイバック」。
5月第2週は、バイオリニスト、フランク・ペーター・ツィンマーマンの演奏を紹介する。
ツィンマーマンは1965年・旧西ドイツのデュイスブルク生まれ。爽やかな美音としなやかな
表現で大家への道を歩む正統派バイオリニスト。今年39歳で、あぶらの乗りきった名演奏
家である。
N響とは何回か共演しているが、番組では1992年の「ベートーベン:バイオリン協奏曲(27
歳の演奏)」の一部、そして1994年の「ブラームス:バイオリン協奏曲(29歳の演奏)」を紹
介。
清冽で生気溌剌としたツィンマーマンのバイオリンの音色をお楽しみいただく。
[曲目]
1. バイオリン協奏曲 ニ長調 作品61から第2・3楽章(ベートーベン)
[バイオリン] フランク・ペーター・ツィンマーマン
[指 揮] ホルスト・シュタイン
[管弦楽] NHK交響楽団
(1992. 4. 10 NHKホール)
2. バイオリン協奏曲 ニ長調 作品77(ブラームス)
[バイオリン] フランク・ペーター・ツィンマーマン
[指 揮] ウォルフガング・サヴァリッシュ
[管弦楽] NHK交響楽団
(1994. 11. 21 NHKホール)
[司 会] 池辺晋一郎 (作曲家)、若村麻由美 (女優)
駄洒落の有無=出演者の好不調=番組の出来不出来
125 :
いけべえ:04/05/05 23:17 ID:q7L4WUZu
おっと名前入れ忘れた。
素人の耳にも今回のN響の演奏はとってもイイ!と思たんですが、
それはそれとして駄洒落もやっぱり必要と。
きのうN響の演奏会に逝ったら、先生をお見かけしました。
開演前、外の喫煙コーナーでたばこを吸っておられ、そのあと携帯でだれかと
お話をされてました。
サインでももらおうかと思ったところ、先生はトイレに行かれたので追っかけるの
を断念しました。
たばこを吸う先生のお姿をコソーリ携帯で撮影して、いま、私の携帯の待受
画面になっとります。w
真似亜でつなw
>>125 先生スレのいけべえ先生と同一人物でつか?
129 :
いけべえ:04/05/09 17:15 ID:aH3p1zcL
>>126さん 世間広しといえども池辺先生のご尊顔を待ち受けにしている携帯は唯一無二でしょうねw
>>128さん 一応そういうことになっとりますです。
「弘法は筆を選ばず」と言うがこのバイオリン、物が良さそう。
131 :
いけべえ:04/05/09 21:31 ID:aH3p1zcL
なんかいまさっき駄洒落言ってたような…。
正統派の先生みたいなことを小耳に挟んだんですけど、
先生スレ用の授業書いてたら聞き漏らしますた。
次回です。2曲目はセクースの描写?それとも宗教的法悦?
----------
− 池辺晋一郎の音楽百科〜究極の描写音楽 −
「ラ・ヴァルス」 ラヴェル作曲
(指揮)シャルル・デュトワ
「法悦の詩 作品54」 スクリャービン作曲
(指揮)ウーヴェ・ムント
「幻想交響曲 作品14から 第4&第5楽章」
ベルリオーズ作曲
(指揮)シャルル・デュトワ
(管弦楽)NHK交響楽団
〜NHKホールで録画〜
【司会】 池辺晋一郎
若村麻由美
とおもって「今週の主な番組」を見たら、人間の感情となってますた。
-----------
N響アワー 池辺晋一郎の音楽百科 −究極の描写音楽− 後9・00〜10・00
池辺晋一郎が独自の視点でクラシック音楽の知られざる世界に光をあてる『池辺晋一郎
の音楽百科』。
今回は【究極の描写音楽】を特集する。
音楽は≪抽象・具象≫を問わず、実に様々なものを描写してきた。ラヴェルはワルツをモ
チーフに「ラ・ヴァルス」で<誕生>の概念そのものを描き、スクリャービンは「法悦の詩」で
人間の<感情>のうねりを深く豊かに描写した。そして極めつけはベルリオーズ。薬物中毒
による<妄想>の世界を壮大なパノラマとして描き、音楽史に圧倒的な衝撃を与えた。
番組では、【究極の描写音楽】の数々を紹介し、音楽がもつ“無限の可能性”を池辺晋一
郎が解き明かす。
[曲 目]
1. ラ・ヴァルス(ラヴェル)
[指 揮] シャルル・デュトワ
[管弦楽] NHK交響楽団
(1999年4月2日 NHKホール 第1376回N響定期公演)
2. 法悦の詩 作品54(スクリャービン)
[指 揮] ウーヴェ・ムント
[管弦楽] NHK交響楽団
(1987年4月9日 NHKホール 第1020回N響定期公演)
3. 幻想交響曲 作品14から第4&第5楽章(ベルリオーズ)
[指 揮]シャルル・デュトワ
[管弦楽]NHK交響楽団
(2003年4月11日 NHKホール 第1484回N響定期公演)
[司 会] 池辺晋一郎 (作曲家)、若村麻由美 (女優)
ま、セクースも人間の感情ですからw
135 :
名無しの笛の踊り:04/05/12 21:07 ID:rkgDySZB
ふみさんが「チャイさま」とか「ドボさま」とか言ってた頃が懐かしい。
クラ番の司会というものは、もっと夢見るような乙女でなければならないと思う。
1. ラ・ヴァルス(ラヴェル)
[指 揮] シャルル・デュトワ
[管弦楽] NHK交響楽団
(1999年4月2日 NHKホール 第1376回N響定期公演)
2. 法曹の詩 作品54(だんなofMayumi)
[指 揮] ウーヴェ・ムント
[管弦楽] NHK交響楽団
(1987年4月9日 NHKホール 第1020回N響定期公演)
新日曜美術館から、はな持って来い。
ハナイラネです
ハナは美大出だよ。
140 :
名無しの笛の踊り:04/05/14 15:16 ID:EqEk/ZU1
麻由美姉さん今TBSのジャストに出てます
141 :
( ・∀・)さん:04/05/16 12:12 ID:F9zx6UJ8
今、沖縄にいるんだけど、今日の朝刊を見てビクーリ
池辺センセのインタビュー記事が写真入りで出てますた
池辺センセも沖縄入りしているもよう
142 :
( ・∀・)さん:04/05/16 12:40 ID:F9zx6UJ8
143 :
名無しの笛の踊り:04/05/16 13:20 ID:tMx5RyHw
マジレスの池辺先生はやっぱりかっこいい。
クラシックを聴き始めたばかりで、N響アワーばっかり見ている人の中には、
池辺先生のがシリアスな曲も書く現代作曲家であるということを知らない人も
多いのではないだろうか。
池辺先生は故・遠藤周作みたいなタイプの人間なのだろうか。
だが、遠藤周作のキャラやギャグが実際に面白かったのに比べると、池辺先生
は…。
>>143 「確かに“戦争をやめろ”と歌っても戦争はなくならない。だがそれをむなしいとは思いたくない。何かを動かそう、変えようと力を合わせるとき、人は掛け声をかける。
歌や芸術は、その心を一つにするための力の源泉になりうる」
145 :
いけべえ:04/05/16 23:02 ID:G6E4gQAD
今日は駄洒落なかったぽいでつね。
「悪魔の飽食」、いっぺん聴いてみたい。
どっか近くでやらないかな〜。
146 :
名無しの笛の踊り:04/05/16 23:02 ID:76xj0A0N
今日のN響アワーで、
「かっこう」「絞首刑」として出てた曲は
それぞれ何と言う曲ですか?
>>146 マーラー第1と、
リヒャルト・シュトラウスの、ティル・オイレンシュピーゲルだった
ょぅな。
148 :
( ・∀・)さん:04/05/17 21:02 ID:ebk6V6ny
次回です。曲目の詳細が不明ですが、とりあえぞ貼っときます。
ゲストは・・・・・・
---------------
− 描く楽しみ・聴く楽しみ〜片岡鶴太郎 −
「歌劇“椿姫”前奏曲」 ヴェルディ作曲
(指揮)シモーネ・ヤング
〜NHKホールで録画〜
「交響曲 第9番 ホ短調作品95“新世界から”第2楽章」
ドボルザーク作曲
(指揮)イルジー・コウト
〜サントリーホールで録画〜
ほか
(管弦楽)NHK交響楽団
【ゲスト】片岡鶴太郎
【司会】 池辺晋一郎
若村麻由美
鶴太郎か。
ちょっとガッカリしつつ、せんせの目線がどこに行くか気になったり。
151 :
名無しの笛の踊り:04/05/20 22:14 ID:g8BOvQBY
ツルタローよりキダタローがいいなぁ
152 :
名無しの笛の踊り:04/05/20 23:16 ID:orlo13wd
153 :
名無しの笛の踊り:04/05/20 23:28 ID:lVH6Rnbb
鶴太郎は文化人のつもりなのかもわからんね。
どうせまた聞くに耐えないクサい単語を並べるんだろうから、
せんせのダジャレで吹き飛ばして頂きたい。