指揮者のカザルスってどう思う? 激しくて熱いのはわかるがそれだけ?
ベートーヴェンやシューベルト、ブラームスなど録音あるけどどう感じる?
ヤフオクで付いているあの高値が信じられん。。。ベト7聞いた限りではちょっとねぇ。。。
アンチ、擁護でスレ埋めてくらはい
2 :
名無しの笛の踊り:04/03/15 16:45 ID:Vt4AI1QC
知りません
3 :
名無しの笛の踊り:04/03/15 16:46 ID:wW/A1M07
2get 漏れもあまり理解できんな。珍ポーコーが絶賛しているが…
ベト8など、ベームのチャイ5を聞く怖さがある
4 :
名無しの笛の踊り:04/03/15 16:46 ID:wW/A1M07
2じゃねーし(自爆)
5 :
名無しの笛の踊り:04/03/15 16:55 ID:7oU0Fl5H
カゼニ・パブロン
6 :
名無しの笛の踊り:04/03/15 16:58 ID:uQjPhJP3
かつてヤフオクで12000円もかけて落札した
確かベト2と田園(田園は7000円くらいで落札した)
いまも5000円くらいで出品されている。
今買えば安く済んだかな・・・というより
内容にガカーリ。すんげぇ燃え滾っているんだけど
ヘタでしょーがない。こりゃオタ向きだよ
昔、戦前にベト4も録音していたらしいが・・・どーなんだろう
ぶっちゃけ、ゲルギーをもっと真面目にしてもっと熱くなった感じ。
「未完成」は凄い演奏だと思う。
9 :
名無しの笛の踊り:04/03/15 17:20 ID:nhASPEwn
国連平和賞
ノーベル平和賞
欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい
欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい
欲しい欲しい欲しい欲しい・・
で、もらえたんだっけこの人?
>>9 ノーベル平和賞はもらってないけど、国連平和賞は1971年に受賞してる。
11 :
名無しの笛の踊り:04/03/15 17:37 ID:8xJBfVTJ
漏れはモーツァルトの後期の6つは好きだなぁ・・・
あとベートーヴェンの8番とメンデルスゾーンの『イタリア』。
これらが好きで、さんざん他のも買ったけど(ヤフオクの激高のじゃなくてね)
結局他はイマイチ、イマニかな・・・
ま、あの録音時の年齢からすると驚異的ではあると思う。
普通の90過ぎの人間の演奏じゃないと思う。
そういう思い入れたっぷりで聴く人にはいいと思うけど・・・
漏れもどっちかと言うとそっち系かな・・・
あとオケがヘタっていうけど寄せ集めのオケだからしょうがないと思うけど・・・
12 :
名無しの笛の踊り:04/03/15 17:45 ID:c2xnWMLP
否定的な意見が多いようだけど、年齢を別にしても、あれほど気合の入った
演奏って、あんまり例が無いと思う。
爆演っていうんじゃなくて、「魂の音」がする。
緻密なアンサンブルではないけど、メンバーの1人1人が殆どトランス状態で
演奏しており、一旦波長が合ってしまえば、これほど感動的な演奏はない。
13 :
名無しの笛の踊り:04/03/15 18:15 ID:XqLzmHwH
魂の音ですか〜(・∀・)
14 :
名無しの笛の踊り:04/03/15 19:05 ID:u/SuYSHU
15 :
名無しの笛の踊り:04/03/15 19:08 ID:u/SuYSHU
いま気が付いたが3つの出品のうちなぜかややマイナーなベト2が高くて
ベト7というメジャーが一番安い ワロタwww
全集持っている人はどれを押す?
16 :
名無しの笛の踊り:04/03/15 19:22 ID:seyX5rSb
ちゃうよ いまどきベト7なんか流行らないって・・・
実はバッハの協奏曲なんかが面白かったりするのだがあまり見かけない。
まあ当世風じゃあないな。はやらんだろう。でもこう言うのもありじゃないかな、と思うこともある。
18 :
名無しの笛の踊り:04/03/15 23:03 ID:Hy68vjTV
シューマンの2番は、ちょっと他に例のない強烈な演奏。
あの病気っぽいとされる曲が、あんなにも逞しく晴れやかに演奏されるとは!
19 :
名無しの笛の踊り:04/03/15 23:08 ID:seyX5rSb
ベト2は買いかな・・・あと半日ないが悩む(あれじゃあねぇ・・・)
20 :
名無しの笛の踊り:04/03/15 23:12 ID:9FRvko6C
バッハのブランデンブルク協奏曲なら、最近リハーサルのおまけ付きで再発しました。
管弦楽組曲は現役かどうか知らないけれど。
斜に構えて冷笑するより,なぜ,あのような奇跡的な音楽が現れるのか
その仕組みを考えた方がよっぽどいいと思うけど。
私はカザルス以外のベートーベン・バッハのオケ曲は全てもの足らない。
そのうち再発されると思うよ
23 :
名無しの笛の踊り:04/03/15 23:42 ID:Hy68vjTV
指揮じゃないけど、コルトーとやったベートーヴェンの3番のソナタは凄いな・・・
24 :
名無しの笛の踊り:04/03/16 02:28 ID:XtkrzEqc
自作のオラトリオはどう?
25 :
名無しの笛の踊り:04/03/16 22:50 ID:qQj4T/y9
カザルスの指揮は、とにかく、指揮者から放出されるエネルギーが
半端ではないのだろう。
音楽を通じて、あくまでも人生を肯定的(楽天的ではなく!)なものとして
捉えようとする強烈な意思があり、それを実際の音として表現することに
成功している。
平和主義者としてのカザルスの言動に対しての意見は色々あるだろうが、
音楽家としては断固支持したい。
カザルスは共和制と王制のどちらを支持していたの?
27 :
名無しの笛の踊り:04/03/17 19:08 ID:LnWVbHaU
>>26 王制については知らないけど、反フランコである事は確か。
管弦楽組曲とブランデンブルクを久し振りに聴いてみたが、やっぱ、
大変な演奏だな。
最近は古楽器演奏ばかり聴いていたんだけど、カザルスの演奏に
古臭さは感じられなかった。
楽器やら演奏様式について云々しても始まらず、有無を言わさず、
これがバッハなのだと納得させられてしまった。
29 :
名無しの笛の踊り:04/03/17 23:28 ID:BvYU3Op2
ベト2もいいけどカップリングにハイドン・ヴァリエーションがあったので買ったな
どういう演奏で聴いても感動する曲なんだけど
それよりエグモントが強烈だった
冒頭の音を短くぶちきった鋭い切り込みから
30 :
名無しの笛の踊り:04/03/18 01:56 ID:XTmhfkij
う〜う〜♪
31 :
名無しの笛の踊り:04/03/18 02:24 ID:pxAxs+eu
↑ワラタ
32 :
名無しの笛の踊り:04/03/18 09:40 ID:OUliqw0l
初歩的な質問でゴメンなさい!うろ覚えで大変恐縮なのですが…!
半年くらい前の読売夕刊の「私の愛聴盤」みたいなコラムに、
カザルスのバッハで「トランペットの代わりにサックスを使ってる…」と、
みたいな文章があって、古いCBS盤の写真が掲載されていた様に記憶しています。
記事は大変好意的に書かれていて興味を覚えたので、
私も後日中古屋で見かけたので購入した所、そんな形跡はありませんでした!
他の実況録音か何かで、サックスで吹かせている演奏があるんでしょうか?
>>32 ほれ
↓
ブランデンブルク協奏曲第2番BWV1047
プラド プラド音楽祭管 LP: Columbia ML4345
1950/6頃 M.Mule(Sop.Sax),A.Schneider(Vn),J.Wummer(Fl),
M.Tabuteau(Ob),P.Tortelier(Vc),F.Valenti(Cem) CD: CASCAVELLE VEL 3061
トランペットをソプラノ・サキソフォンで代用しているのは
言わずと知れたマルセル・ミュール。巨匠だ。
34 :
32:04/03/18 10:37 ID:OUliqw0l
35 :
名無しの笛の踊り:04/03/18 23:27 ID:O75h5Sfe
>>26 共和制になりスペインから逃げ出したアルフォンソ13世に対して、
終生、敬意を持ち続けたようです。
共和制もそれなりに支持していたようですが。
36 :
名無しの笛の踊り:04/03/21 02:10 ID:k7VIf8ci
再発されたブランデンブルグ聞いてるけど、かなりイイね!
と言ったら、誤解招きそうだが一般的な名演ではない。
オケも、イヤイヤついていってる感もしないではない。
しかし、何度も聞くうちに「これだ!これこそ!」
と言う気になってくるのが、カザルスたる所以か。
じゃんじゃん、再発してくれ!
37 :
名無しの笛の踊り:04/03/21 02:31 ID:WPxua0SG
>36
このブランデンブルグの初版LP(米盤or日本盤)を持っている人がいたら教えて
いただきたいのですが、今回の再発CDに収録されたリハーサル風景は、初版の
LPの特典盤として収められたリハーサル風景と同じ内容でしょうか?CDでの
リハーサル風景は、LPのものより少し短いように思うのですが...
38 :
36:04/03/21 02:33 ID:k7VIf8ci
>37
20代の若造なので、さっぱりわかりません。
すみません
こういう人の指揮の元で演奏できたら、感激するだろうなぁ
指揮真似じゃなくて、指揮され真似してみたい
40 :
36:04/03/21 03:01 ID:k7VIf8ci
現代の指揮者で、なれそうな可能性のある人は
42 :
名無しの笛の踊り:04/03/22 13:17 ID:FfDnemiW
正直、宇野のCDって聞いたことないんだよね。
でも、アマチュアのほうが可能性大な気はする。
43 :
名無しの笛の踊り:04/03/22 14:14 ID:c08weR0B
ああいう演奏はアマチュアでは無理。
一流のプロがアンサンブルの表面を磨き上げることではなく、作品の核心に
迫るために全てのエネルギーを注入することによって成立している演奏。
プロ奏者に普段とは全く違う演奏をさせたことが凄いと思う。
44 :
名無しの笛の踊り:04/03/22 14:44 ID:wSdXzaAn
つまり、アンサンブルの表面を磨くのでいっぱいな
アマチュアさんには無理ってことか
45 :
名無しの笛の踊り:04/03/23 14:23 ID:jR3dPrV6
バッハの曲に、あれほど自我を投影させ(たように聞こえ)
、かつあれほど聞かせる演奏は、なかなか無いと思う。
個性的なピアニスト、ヴァイオリニストあたりから転向した指揮者なら可能か?
47 :
名無しの笛の踊り:04/03/23 22:21 ID:x6/EdctB
個性的なピアニストといえば、エッシェンバッハ、アファナシエフあたりに
期待したい所だが、音楽的にユニークなだけではダメで、プラスαの
何かがないとダメでしょうね。
ヴァイオリニストでは、メニューインなどカザルスの後継者の資格十分
だったと思うが、残念ながら第2のカザルスにはなれなかった。
やはりカザルスは唯一無二の存在だったというしかないな。
48 :
名無しの笛の踊り:04/03/23 22:34 ID:jR3dPrV6
メニューインの指揮は、微妙だよな。不思議だ
49 :
名無しの笛の踊り:04/03/24 00:04 ID:TK3vJ2w2
クニャーゼフの指揮は興味ある。
50 :
名無しの笛の踊り:04/03/24 23:18 ID:KHBw2lr6
ヴェーグの指揮にはカザルスと相通ずる雰囲気があったと思う。
録音は少ないが、ヴァルガの指揮にも。
ピアニストでは思い当たらない。
51 :
名無しの笛の踊り:04/03/25 23:30 ID:viyCmASA
カザルスのベートーヴェン交響曲はどこで売ってますか?
東京ならある?(田舎者すまそ)
52 :
名無しの笛の踊り:04/03/26 00:47 ID:2gxiRlVy
アマゾンやHMVやタワーレコードのネット通販で探せばあるかも。
>>50 > ヴェーグの指揮にはカザルスと相通ずる雰囲気があったと思う。
同感です。晩年のライヴをよくFMでやってたけど,あの気合の入り方,
似てたねえ。
54 :
名無しの笛の踊り:04/03/26 09:11 ID:TKpFPySL
55 :
名無しの笛の踊り:04/03/26 09:33 ID:2gxiRlVy
>>54 あとは中古屋さんをめぐるしかないでしょうか…。
56 :
名無しの笛の踊り:04/03/26 13:37 ID:C1Amqzd8
ヴェーグの指揮で、お勧めは?
57 :
名無しの笛の踊り:04/03/26 16:01 ID:Jj46+Q6L
まだヤフオクにでているぞ 高くてよいならどうぞ
58 :
名無しの笛の踊り:04/03/26 17:14 ID:8+sJym2w
>>56 カプリッチョ、デッカのスタジオ録音もいいけど、やっぱこの人もライブがいいと思う。
オルフェオから出てるモーツァルト、ハイドンはどれもすばらしい。
アマデオのLDで出てた「ザルツブルグのセレナード」3枚組みは絶品でした。
59 :
名無しの笛の踊り:04/03/27 22:53 ID:I/ZIDMQj
リハも、すごいね
音友から出てるデビッド・ブルームという人がカザルスにインタビューしたものをまとめた「カザルス」という本を読むとこの人のバッハ指揮の解釈なんかについて触れられてる部分があって面白い。他も読みどころ満載だから、一度見てみて下さい(特に楽器やる人は面白いと思う)。
61 :
名無しの笛の踊り:04/03/28 15:54 ID:ZeA/zM1q
62 :
名無しの笛の踊り:04/03/30 10:50 ID:zOD0F5Wt
カザルスのチェロと指揮、どっちが理解しやすいんだ?
オレは断然、後者
63 :
名無しの笛の踊り:04/03/30 23:39 ID:RBPurdCi
>>62 若い頃はともかく、戦後のチェロ演奏は意余って力足らずと言わざるを得ない。
その点指揮では紛れもないカザルスの音が聴ける
胴衣、でつね。
64 :
名無しの笛の踊り:04/04/02 14:39 ID:WuiznM/J
しかし、今の演奏者とあまりにも感じが違うよな。
一見、下手だし・・同じクラシックなのにね。
65 :
名無しの笛の踊り:04/04/03 16:32 ID:j/nLPIyL
カザルスのベートーヴェンのチェロソナタ全集も再発された
ようだけど、聞いたひといる?
既発売のCDとの音質の違いとか知りたいです。
モーツァルト「協奏交響曲」(スターン、プリムローズ)
第2楽章の超スローテンポが印象的。
この曲は、もう1種類ライヴがあったはず(フックス兄弟)。
以外とモーツァルトはいいのが多い。
67 :
名無しの笛の踊り:04/04/09 00:10 ID:c7odQwdz
あげ
68 :
名無しの笛の踊り:04/04/10 08:27 ID:IMCykMkE
カザルスのベートーヴェンチェロソナタ全集
30年代EMI盤と、50年代SONY盤があるが、どっちがいいのかな?
69 :
名無しの笛の踊り:04/04/10 20:23 ID:EemzcWWY
戦後はチェロの腕が衰えたというが、オーマンディと入れたシューマンの協奏曲
は比類なき大したもんだぜ。
70 :
名無しの笛の踊り:04/04/14 09:45 ID:YLoPTCaI
age
71 :
名無しの笛の踊り:04/04/19 13:15 ID:WgVaEKzu
age
72 :
名無しの笛の踊り:04/04/24 01:13 ID:CNllHfJD
しつこく、あげ
ハゲ
75 :
名無しの笛の踊り:04/05/01 03:51 ID:oPQpg3dN
>73
ワロタ
はげ
77 :
名無しの笛の踊り:04/05/01 23:53 ID:oPQpg3dN
間違いなく一級の人だと思うが、繰り返し聞きたいとは「あまり」思わない
78 :
名無しの笛の踊り:04/05/05 22:29 ID:DhQbObVG
この人の指揮では、ベートーヴェンが1番いいと思う。
79 :
名無しの笛の踊り:04/05/07 10:18 ID:xt08noj6
何番?
80 :
名無しの笛の踊り:04/05/07 22:43 ID:7FepWM/q
ベートーヴェンはどれもいい。
遅めのテンポで(8番は速めだけど)、気合の入った極めて充実した演奏。
バッハもモーツァルトもいいが、ベトと比べるとちょっとムラがあるような。
81 :
名無しの笛の踊り:04/05/11 11:24 ID:xZT/Uk3/
age
作曲家カザルスはどうなのでつか?
83 :
名無しの笛の踊り:04/05/16 22:39 ID:67OPuI8f
宗教曲集(モンセラート聖歌隊の)は良かったでつね
84 :
名無しの笛の踊り: