1 :
1:
いよいよNHK交響楽団との競演まで1ヶ月
過去スレッドは数々あれど。。。
そろそろ立てて起きましょうか
2 :
名無しの笛の踊り:04/03/10 10:25 ID:4whFG6dC
2げっとー!
3 :
名無しの笛の踊り:04/03/10 12:21 ID:/iKcJcE4
4 :
名無しの笛の踊り:04/03/10 15:27 ID:GM+bhD3P
第1512回 NHKホール
4月15日[木]
4月16日[金]開演7:00pm
〜オール・ベートーヴェン・プログラム〜
序曲「コリオラン」作品62
交響曲 第4番 変ロ長調 作品60
交響曲 第7番 イ長調 作品92
第1513回 サントリーホール
4月21日[水]
4月22日[木]開演7:00pm
〜オール・ベートーヴェン・プログラム〜
「エグモント」序曲 作品84
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61
交響曲 第5番 ハ短調 作品67
第1511回 NHKホール
4月9日[金]開演7:00pm
4月10日[土]開演2:00pm
〜オール・ベートーヴェン・プログラム〜
歌劇「フィデリオ」序曲
ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58
交響曲 第3番 変ホ長調 作品55「英雄」
6 :
名無しの笛の踊り:04/03/10 15:29 ID:GM+bhD3P
2005年に読響来日との話あり!
>>5 きちんと内容を読みましょうね。
関連スレッドだよ。
9 :
名無しの笛の踊り:04/03/10 15:52 ID:dhxVqR6v
B定期チケット両日共に完売で取れんかった・・・ショボ〜ン
10 :
名無しの笛の踊り:04/03/10 16:04 ID:GM+bhD3P
>9
あきらめるのはハヤイヨ!
前回の2002年のN響B定期も完全完売だったけど
チケットは5時から整理券配布され6時45分から引き換えになってたよね。
駄目でも「チケット求む」で何とかなりますよ。
チケットのあまったN響会員のおばちゃんおじちゃんがいるはずです。
カメラ席放出で一日目のほうが当日券は多く出てた記憶があります。
そこら辺の話題は過去スレ「●○スクロヴァチェフスキー賛○●」に
出てます。
11 :
名無しの笛の踊り:04/03/10 17:22 ID:dhxVqR6v
>>10 平日だし、会社終わってからだと5時に間に合わないんだよね〜
N狂ガイドでは業務席を開放する、とは言ってたが。
(ところで業務席ってどこら辺なの?)
12 :
名無しの笛の踊り:04/03/11 00:22 ID:+4+LMg8T
本当にブルチク@オペラで続けるつもりなんだろうか
ブラームス ハレ菅で感動した私としては、
ブラームスか、ショスタコをライブで聴きたい。
>>11 以前漏れが座った当日の放出席はのは1階2列目中央だった。
ほかはLDの後方とかあったような。。
15 :
名無しの笛の踊り:04/03/11 13:25 ID:pHEkhsYn
>>15 『ブルックナーの昇天』ついに発売ですね。
17 :
名無しの笛の踊り:04/03/12 09:10 ID:yJIu7Y+p
18 :
11:04/03/12 16:35 ID:V8o4xyqv
>>14 LD後方だったらいいかも。
当日放出席でもヤパーリ前売券と同額なんでしょ?
自作自演でるの嬉しいっす。今のご時世、指揮者と作曲家両立してるのカッコイイ!
20 :
名無しの笛の踊り:04/03/14 00:46 ID:Nvb2W7jI
保守age
>>17 ありがとう
漏れはハレ管とのスクロヴァのショスタコの第1番&第6番をたのんだよ
塔にて、エームスの幻想交響曲の宣伝文句
「4楽章のバストロンボーンの響き、凄い!ロジェストヴェンスキー盤以来かも」
23 :
名無しの笛の踊り:04/03/17 00:43 ID:yVKtk9ua
age
24 :
名無しの笛の踊り:04/03/17 00:51 ID:Oac1aInP
ライヴのショスたこ6番が聴きたい・・・。
25 :
名無しの笛の踊り:04/03/17 13:22 ID:taunoTaI
準メルクルの指環の後がスクロヴァで定期とはなかなかハードだね。
そういえば、2002年の前回のスクロヴァ定期にメルクル聴きにきていたね。
>>26 そうそう、漏れもNホールでメルクルが休憩時間に一人でコーヒー飲んでるの見たよ
ちょうどワルキューレ上演のなかびだったよね。
あの時は新国の指環は東フィルだったし、スクロヴァ定期と同時期だったんで
そんな忙しいときにえらい熱心だなあと思たよ
確か、スクロヴァがブル4振った日だっけ・・・・
27 :
名無しの笛の踊り:04/03/17 14:31 ID:+gWLSYJT
>>25,26
自作自演は恥ずかしいかも(藁
ブルックナー以降、エームズに録れたバルトークとベルリオーズは安いので
買いました。特段のことはそんなにやっていないし、オケも機能的にもっと
高いとこはあるけれど、地味目で好感を持ちました。
N響とベートーヴェンやるとは、これからザールブリュッケンと全集でも録れる
予兆でつか? この人のベートーヴェンって聴いた記憶がないのでつが、兄弟
レーベルのArte Novaで、ジンマンの全集があるので、それは無い?
それとも、あり?
31 :
名無しの笛の踊り:04/03/17 17:46 ID:T01jxUCd
>30
マジレス
関係者からのまたぎきですが,不確定ながら,Aムずの視野には
はいっているはずです。ただ,採算の件で,そろばんをはじいて
いるところのはず。
昨年の来日のときのはなしです
32 :
名無しの笛の踊り:04/03/17 19:52 ID:2VbGM0S3
>>30 エームスにはベト全まだないからねえ・・・
可能性は、あるかも。
彼のVOXBOX録音のベートーヴェンのCD。良かったっすよ。前スレで感想カキコしようとしたら
無くなってて。
N響とは、ベーレンライター版使うんでしょうね。
コンサートには行けないけれど、今からとても楽しみです。
自作自演のCDはブラ4との方を選びました。
しかし、タワーレコードのレビューの「ブルックナーの昇天(笑)」(笑)ってなんなんだ?
わけわからん。
age
age
37 :
名無しの笛の踊り:04/03/22 23:43 ID:nNd4F+vX
age
sage
ポーランド放響の自作自演&ブラ4ライヴ (・∀・)イイ!
40 :
名無しの笛の踊り:04/03/24 15:58 ID:AJ2MIDll
>39
CDでてるんですか?
39 名前:名無しの笛の踊り :04/03/23 18:42 ID:YRkMisEM
ポーランド放響の自作自演&ブラ4ライヴ (・∀・)イイ!
「自作自演」というのは、どういう状態を指すのですか?
ポーランド放響のメンバーの合作による作品とブラ4に
決まってるだろ。
この人も師匠のセルと同じで録音で損するタイプだろうか?
46 :
名無しの笛の踊り:04/03/29 01:00 ID:wzXra7Hd
保守age
>>41 「自作自演」というのは、どういう状態を指すのですか?
>25=25みたいなやつ
まあ、そこまでファンなんだろな。
49 :
名無しの笛の踊り:04/03/30 17:32 ID:rDtqiUgc
今年から、N響の会員で来月初めてききます。初心者で申し訳無いのですが、スクロヴァでこれぞ一枚っていうCDだと何になるのですか?
やっぱブルックナーですか。
50 :
名無しの笛の踊り:04/03/30 23:19 ID:oWRcaBhu
カトヴィツェのブラ4聞いてます。
演奏は素晴らしい。ホルンがちょいと弱いけどね。
ザールブリュッケンで全集録音して欲しいな。
>>49 ザールブリュッケンとのブル7でしょうか。
>>49 タワーレコードで出てたVOXBOXの10枚組みのが、ヴァラエティに富んでて、しかも安く入手
できたのですが…昔、このVOXBOXの廉価盤のバラ売りでスクロヴァチェフスキを知った自分としては
嬉しいセットでした。これは今、入手できなくてもチェックしといて、折にふれて捜したり
あるいはバラで買ったりする価値があると思います。
ブルックナーでは、ザールブリュッケンとのブル9がいいと思います。
> タワーレコードで出てたVOXBOXの10枚組み
つい最近塔の通販で買えたヨ。オレもこれはお薦めだと思う。
最近のスクロヴァってことならカトヴィツェのブラ4がいい。
>>41 自分で作曲した曲を自分で指揮すること。。。。。。。。。。。。。。
地味なオケ、地味なレーベルを渡り歩いているうちに、いつのまにか80歳を超えて
やっと高い評価を得るようになった指揮者ですね。見落とししてきた当方にも一半の
責任はあるかも・・・。何しろ、どれも廉価レーベルだったからブラームスやブルッ
クナーを揃える気が出ました(低リスクだから)。聴いてみると、どれも超一流では
ないかも知れないが、高い水準の出来栄えです。せめて存命中に、録音を残して欲し
い指揮者の1人ですね。
56 :
名無しの笛の踊り:04/04/01 23:13 ID:ABCZyLID
前のスレッドにあった記憶があるけど、
スクロヴァのマネージメント会社も超マイナーな指揮者ばかりの
ところだったね。
57 :
名無しの笛の踊り:04/04/03 17:06 ID:Ud39qZvp
保守age
4枚組のブラームスを聴きました。なかなか熱いジジイですね。ファンになりました。
(私が嫌いな)ブルックナー以外はほとんどCDが入手できないのが残念です。
ハイビジョン「運命」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
若々しくっていい感じ。
60 :
名無しの笛の踊り:04/04/06 13:40 ID:fIuFYjEL
>>59 前前回来日時の運命なの?
あの時オーボエ落ちなかったっけ
ザールブル八の再放送情報無いですか??
61 :
名無しの笛の踊り:04/04/06 15:41 ID:UrUDyKlg
>>59 全くチェックしていなかった。痛恨の極みと言えよう。泣
>>59 チェックしていてもうちはハイビジョン見れない。痛恨の極みと言えよう。泣
>>58 ブラームスは本当にいいですね。聞き応えがあります。
最新録音のポーランド放響とのブラ4はもっといいんです。
64 :
名無しの笛の踊り:04/04/07 18:14 ID:ZGUsEljM
過去のN響定期とか、6日みたいに再放送して
くれんかね。
65 :
49:04/04/07 18:49 ID:cACzUY9o
>>51 52 53
ありがとうございます。
ブル7、ブル9、ブラームス
塔で買ってみることにします。
>>66 おやおや、4番7番なんて一番素敵な組み合わせなのにもったいない。
マジで逝こうかな。
それなのにサントリー定期の運命が売り切れてるのにはワロタ。
スクロヴァのタコ1&6、イイ!
なんでこんな良い演奏がお蔵入りしてたんだ?
曲目が渋すぎたから?
69 :
名無しの笛の踊り:04/04/08 12:32 ID:aB6fkyjE
>>67 それは曲目の問題ではなく、ホールの問題かと。
サントリーとNHKホールでは音の響きに雲泥の差がある。
あと、キャパもNHKホールの方が1500人ぐらい多いわな。
70 :
名無しの笛の踊り:04/04/08 18:51 ID:NfxMykqS
気が向いたときに会場に足運べる人、うらやますぃー。
地方から上京する者にとってはまさに、命を賭けた行動
といえよう。
サントリーは1日目しかとれなかった…。
71 :
1:04/04/09 12:43 ID:pS+tSTZX
さあ、本日N響定期@NHKホール
どんな英雄を聴かせてくれるか楽しみです。
楽しみですのう〜
73 :
{´∀`}…みかんせいじん☆ :04/04/09 16:45 ID:i3InwjzH
い ま か ら し ぶ や へ む か い ま す。
き ゅ う け い ち ゅ う 、 み か ん じ ゅ ー す を の ん で い ま すので、
み か け た ら み か ん ち ゃ ん と 声 を お か け く だ さ い。
74 :
名無しの笛の踊り:04/04/09 19:04 ID:tH76JnsZ
FM放送age
75 :
名無しの笛の踊り:04/04/09 21:39 ID:PUhQmvn6
で?
76 :
名無しの笛の踊り:04/04/09 23:08 ID:ejX9XeoG
どうだった?
かえってまいりました。
ぴあこん4番ではバランスよくオケとピアノがなっておりました。
ソロのオールソンは一見地味にきこえましたが、まわりととけあって暖色てきな音楽でありました。
えいゆうはピリオド系とはではないですがそれほどびぶらーとのかからない歯切れの良い音で、
せんりつの表情つけも細かいところまでてっていされていたようです。
めろでぃのうらの音までぜんぶきこえるのは職人芸だといわざるをえません。
じゆうせきですが明日の当日券もげっとしてきましたので、いってまいります。
78 :
名無しの笛の踊り:04/04/09 23:13 ID:asnI2DDu
深い精神性を感じさせるベートーヴェンだ。恐ろしいほど切ない冒頭から見事だ。
きわめて荒れ狂った有名な主題も実にすばらしい。渾身の力をふりしぼった経過部
も息をのむばかりで,ここでスクロヴァチェエフスキは,「人生の無常」さえも感
じさせてしまう。しかも表現が異常なほどの魂の告白なのだ。特にすばらしいのは
フィナーレで,これはまさに不健康の極みだ。これはもう神技と言って差し支えない。
>>78
ちんぽーこーえでぃたーですか?はやく33億円払ってくださいね。
80 :
名無しの笛の踊り:04/04/09 23:29 ID:QQoob5d/
エロイカに関しては楽譜はベーレンを使ったのかな?
しかし、いくつか指揮者独自の改変があったと思う。
目立ったのが、第2楽章後半、第3ホルンがテーマを吹くところ(135小節目〜)で、
第2ホルンに、第2ファゴットの音を吹かせていたことかな。
あれはびっくりした。
すごくいい演奏。
ピアノ協奏曲も、フィデリオ序曲も素晴しかった。
あとの2つのプログラムも期待持てそう。
81 :
名無しの笛の踊り:04/04/10 01:37 ID:wcxlGHqU
サントリー定期、当日券ありますかね?
82 :
名無しの笛の踊り:04/04/10 01:47 ID:W+IybSpx
>>81 4時くらいから並べばゲットできると思う。
83 :
名無しの笛の踊り:04/04/10 01:51 ID:LMWXrR5G
4番ホルン氏は何吹いてたんだろう??
あれもお得意のスクロヴァ版なんだろうな。
84 :
81:04/04/10 02:21 ID:wcxlGHqU
85 :
名無しの笛の踊り:04/04/10 11:13 ID:kUDd3t9z
昨日のエロイカ、ちょっと期待外れだったよ。
Nの音が汚かった。
前半の序曲とコンチェルトは良かったんだけどな。
86 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 08:11 ID:Epa7Ob3M
土曜聞いた後サイン欲しかったんで楽屋口に逝ったら既に10人ちょっと人が集まってた。
みんな爺さんのサイン目当てなのかなと最初は思ってた。
しかし爺さん出てきてもサイン求めるヤシがいなく、周りからあたたかく見守っているだけ。
みんな終演後の爺さんを人目見ようと集まっただけなのか?
それとも楽員の知り合い?
サインせがんでも爺さん受け付けてくれるのだろうか?
87 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 08:13 ID:Epa7Ob3M
それとも爺さんももう高齢だからサインせがむのは遠慮した方がいいのだろうか?
88 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 09:17 ID:1rUgceNX
中ではサイン会やったんじゃない?N響はたいていそうだよ。
89 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 09:38 ID:Epa7Ob3M
っていうか楽屋口の入口に「関係者以外立ち入り禁止」みたいなのがあった
から中へ入っていっちゃいけないのかと思って、楽屋口の外で待ってたんだ
けど・・・。
入ってっちゃっていいのかな?
ちなみに今週の15、16日両日とも逝きます。
90 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 10:48 ID:1rUgceNX
N響の場合、楽屋口の中(受付)までは入っていいんじゃない?
俺が前にサロネンに貰った時は中でかなり並んでたよ。
91 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 12:29 ID:qTp9G368
土曜日は毎度じいさんのコンサートはがらがらだと思って、
悠長に開演10分前に行ったら、なんと人民席までびっしりじゃない。
N響のC定期の土曜日っていつもこうなの?
やはり、じいさんのコンサートはゆったり聴きたいんですが。。。
漏れは十分満足の英雄ですた(w
92 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 12:41 ID:Epa7Ob3M
>>90 サンクス!
15、16日は勇気を出して中まで入っちゃいます(w
ザールブリュッケンRSOのときもサイン貰ったけど今回もどうしても欲しいんで・・・
>>91 爺さんの人気は凄まじいらしく、あんなに並んでるのは初めてらしいよ
漏れも早めに並んでなんとか貧民席の1列目取れた
93 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 13:43 ID:jpXAh2K+
土曜日の方が初日よりも演奏良かったのに、全く録音していないとは…。
実に残念。
>>92 ザールのときもさあ、『音楽の友』なんかにはまったく無視されているキワモノじいさんなのに、
いつからこんな人気者になっちゃったのかねえ?
オタのみがマターリ楽しみたいね。
さすがに、木金はがらがらだろう。
95 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 15:27 ID:Epa7Ob3M
>>94 全く同感
「ミスターS」とか呼ばれて際もの扱いされていた頃がナツカスィ
とりわけ日本人は年寄り指揮者を「巨匠」扱いして尊ぶ傾向があるからなぁ
漏れも木金は仕事終わってから向かうから込んでない方がいいなぁ・・・
ま、実際15、16日のはまだ大分余裕あるみたいだけどなんでだろ〜?
96 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 17:40 ID:1rUgceNX
>>86 「招き猫」の余韻館に土曜の終演後サイン貰ったという書き込み(rede氏)
があったからやっぱり中ではサイン会やったみたいね。
でも相当機嫌が悪かったらしい。
俺も16日聴きに行くので久しぶりにサイン貰ってみようかな。
97 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 17:41 ID:bCiPtjK+
難しいことはわからんけど。ありがたやありがたやの干からびた爺さんの苔むした演奏と違って、あの若々しさはいいね。
七番はさらに楽しみ、楽しみ。。
相性の良さやスクロヴァらしさっていう点では、N響より黄泉響のほうがあってるような気もするなあ。
98 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 17:56 ID:bCiPtjK+
>>96 爺さん不機嫌って珍しいね。漏れも、第9やった時感動してサインもらいに行ったけど。
カーテンコールの雰囲気どおりの人なつっこい気さくな爺さんだったけど。。。なんかあったのかな?
田舎住まいの漏れ。私事で申し訳ないが、96年のN響との初共演全プロ聴いた後都落ち。
後は第九の時に上京。
今回は駄目なのが悲しい。
3階までいっぱいなのは、人気出たんだなあ。
サイン貰ってる人羨ましい。96年の時もサインほしかったけれど、どうすればいいか
わかんなかったしなあ。
あ〜あ。
100 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 18:45 ID://BMLPDo
100
げと
101 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 19:16 ID:0pBSUwL4
今年の秋も爺さんはオペラシティにくるのか?教えてエロい人!
102 :
名無しの笛の踊り:04/04/12 19:57 ID:dcRlUlZw
どこでサイン貰ったの?
教えてage
103 :
名無しの笛の踊り:04/04/13 09:25 ID:05+2K20k
>>98 漏れも昨秋のザール、ブルックナー3夜連続のときに2、3日目にサイン貰ったけど
ほんと人懐っこい好々爺だったなぁ・・・
2日目のときはサインしてもらった後お礼を言ったら、横にいた奥さん(?)
と思われる女性に「Good Night!」なんて言葉をかけられて。
奥さんも感じの良さそうな人だった。
>>101 来るだろうが、、、おらはエロくないど!
やっぱ、最後のブルックナー指揮者なんだろうな。
いいな、行きたいな、ベト4&7
言っておくが、おれは、エロく無いぞ。
106 :
名無しの笛の踊り:04/04/13 14:03 ID:5hdtNS+6
次回の読響公演では、爺さんで
ショスタコ 1.5,6番
ラヴェルを希望します。
もちろん、爺さんの新作 交響曲第4番日本初演も
読響スタッフの皆さん!よろしく!
ラヴェルは本当にいいよね。
108 :
名無しの笛の踊り:04/04/14 01:18 ID:H3gojmAN
オールなんとかとか何とかチクルスも悪くないけど、いろんなジャンルの曲を聴きたいですね。
最初のシューマンの4番みたいなショックを、また味わいたいものです。
109 :
名無しの笛の踊り:04/04/14 02:42 ID:K6IQnU+N
フィラデルフィア響で、大盛況だったというマラ2もお願いします。
寝ず氏によれば、おじいさんお持込の譜面で注文多くて大変みたいね。
N響にとっては、目をつぶってでも弾けるヴェトはワルベルク爺みたいに
ルーティンでサクッとやって欲しそう。楽団員からは人気無いんだろうね
111 :
名無しの笛の踊り:04/04/14 12:16 ID:BVHhefxf
111
112 :
名無しの笛の踊り:04/04/14 12:24 ID:Tu4mqTUb
>>110 目をつぶってでも弾けるようなルーティーンな演奏をする指揮者を呼んでばかり
いると、そのうち客が来なくなると思うけどね。
113 :
名無しの笛の踊り:04/04/14 13:41 ID:epTbbYYi
何はともあれ15、16日は機嫌を損ねないようにしてもらいたいものだな
機嫌悪いスクロヴァ爺を見るのはツライから・・・
ワルベルクをルーティーン呼ばわりするなんて、まだまだお子ちゃまねw かわいい!
ともあれ、明日名演を期待してます。
ベト4を聴くのは久しぶりなので、楽しみ。
115 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 17:45 ID:I3i3TDc+
開演一時間前age
116 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 21:58 ID:eDZg8Nlh
FMで聴いてたけど凄かったよ。弦の刻みなんかも細かいんだけど、
それが全体と調和してるし。N響もよく頑張ったね。
後はコンサート聴きに行った人の感想待ちですね。
117 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 22:01 ID:81SwMfSH
質問・・・スクロヴァ爺の初来日っていつ?あと来日公演の記録とかって
あるんか??
あと、N響の楽員さん、根津さんだけじゃなくて、他の方の意見も聴きたいな。
続けて、失礼。
119 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 22:07 ID:YmNCKEa/
まさに渾身の怒涛の七番!!
感動した!
ホールは8割の入り
当日券もかなりありました!
しかし、終焉後は盛大な拍手と
ふりそそぐブラボーの嵐!!!
じいさんは今回はかなり満足していた様に見えた。
麿にも感謝したいです!
5月下旬にBSUでオンエアー
ハイビジョンは土曜日深夜
明日もまた聴けるなんて幸せです。
これだから、スクロヴァオタはやめられない!
120 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 22:14 ID:4P85V5RL
121 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 22:19 ID:b9mwirz/
>>117 読響とのCDによれば
78年の読売日響が初来日。
1)ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」(p:野島 稔)
ブラームス:交響曲第4番
2)ベートーヴェン:「プロメテウスの創造物」序曲
ピアノ協奏曲第5番「皇帝」(p:弘中 孝)
交響曲第5番
3)ブラームス:交響曲第3番
サン=サーンス:ピアノ協奏曲第2番(p:チョン・ミュンフン)
ストラビンスキー:組曲「火の鳥」(1919年版)
激しく3)のプロを聞きたいなぁ・・・・
その後は、
N響が96年、99年、00年、02年そして今年。
読売が00年と02年。
あと去年のザールブリュッケン。
訂正あれば、他の方お願いします。
122 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 22:21 ID:Lemm2xf+
じいさん、7番で全楽章ぶっとうしでやるつもりだったのかな?
3楽章でちょっと調子が狂ってきたので一息ついたんでしょうかね。
終楽章は見事な盛り上がりでした。
それと、英雄みたいにスコアの改変とかありました?
聴いてきました!
4番は風邪薬の作用で、半分眠ってしまいました_| ̄|○
7番! これは凄かった。ここまで指揮者の意図が貫徹できた演奏はN響としても稀。
何をどうしたいか、ここまでやられると気持ちいいw
第4楽章なぞ、並大抵の演奏ではドンチャカになってしまい、それはそれでいいのだが、
あくまで冷静。ホルンの高音の連打、ティンパニ等かなり抑え目にしていたのが印象的。
・・・・冷静なのだけど、熱演。表現がおかしいが、これとしか言い様がない。
ごめん、オレ文章下手w
先週もそうだったけど、この人が振るとN響の鳴りがとにかくいいね。特に低弦。
ただ一つ、オーボエがえらく不安定じゃなかった?他はよかったと思う。
でも、個人的には先週のエロイカの方が感銘深かった。
125 :
117:04/04/15 23:01 ID:81SwMfSH
>121Thanks! しかし78年に来て以来、ジュリアード管と80年代に一回
来日しただけとは・・・日本はなぜほっといたんだろう
126 :
名無しの笛の踊り:04/04/15 23:42 ID:e54f4ZqK
怒りの序曲「コリオラン」が予想外にしっとりしてて一番印象的でした。
あの優しさで残りの2曲をやってくれてても良かったのになあ・・・。
127 :
名無しの笛の踊り:04/04/16 00:04 ID:MlTojv3E
「こり折らん」は対位法的にチェロを強調。これが美しい。
「4番」は個人的にはいまいちだったが、ありがちなこじんまりとした演奏で
はなく、ちゃんと「ベートーベン」な鋭角さとマッシブさのある演奏だった。
「7番」はとにかく2楽章がいい!いきなりコントラバスを強奏させて、ついで
チェロはやや弱音、さらに弱音、ヴァイオリンで弱音.....で一気にクレッシエ
ンド!大きなうねりを感じた。
最終楽章、じいさん倒れるかと思うくらいの速さ。
「もういい、このまま倒れちゃうからN今日にまかせといなよ!」と内心思い
ますた。それくらいの熱演。でも爆演とは一線を画す。金管の突出はきちんと
制していた。
>>122 1,2,3楽章とリズムのモチーフが同じなのでぶっ続けでやったのかと
思った。あるいは収録時間の関係か(藁)
実際はどうなんでしょうね。
128 :
名無しの笛の踊り:04/04/16 00:45 ID:XPCbX9lM
凄い熱演だったな。身を乗り出して聞いてた。
obモギは死刑。音間違えやがって。
129 :
名無しの笛の踊り:04/04/16 00:47 ID:DvqusEvU
今日きいてきまーす
130 :
名無しの笛の踊り:04/04/16 01:06 ID:Hpf2cML2
>>122 フィナーレの131小節目にtimp.加えてたよ。理にかなっていると思う。
ハイティンク/LPOも同じことやってたかな。尤もLPOはもっとtimp.変えてるけどね。
131 :
名無しの笛の踊り:04/04/16 01:07 ID:E1Xf+2pY
俺はむしろ4番の方が良かった。
ただもう少しティンパニを強調してくれても良かったかな。
何はともあれ一刻も早くベト全録音してくれと思った。
132 :
名無しの笛の踊り:04/04/16 01:59 ID:j5S4ut6O
爺様のやり方と今日の演目とは相性いい感じがした。
各パートが聞こえやすいのに、全体としての鳴りも良かったし。
職場の歓送迎会なんてなければ、16日も聞きたいところなんだが…。
133 :
名無しの笛の踊り:04/04/16 08:17 ID:XPCbX9lM
4番よかったねぇ。4楽章はじまったとき、あんなに早くて大丈夫かと
思ったけどw fgの水谷氏にはブラヴォー。
134 :
名無しの笛の踊り:04/04/16 08:42 ID:tofRUsAS
>>133 >fgの水谷氏にはブラヴォー。
禿同。あのテンポで大丈夫かなと心配してしまったけど、実に
見事な演奏だった。今日も期待しよう。
135 :
86:04/04/16 09:17 ID:0eTjNNv2
>>120 もらえましたよ! 20人くらい集まってたかな。
爺と握手もしました。
4ヶ月ぶりの対面を果たせて満足しております。
今日も逝きます。
>>124 本当だね。
N狂の弦バスってあんなに鳴るんだな、と(w
NHKホールであれだけいい音出すんだからサントリーではさぞかし・・・
(来週のB定期チケ取れなかったのが悔やまれる)
136 :
名無しの笛の踊り:04/04/16 09:21 ID:0eTjNNv2
>>135 5ヶ月ぶりの誤りでした。スマソ
あぁ〜! B定期聴きたいよ〜ぉ・・・
でも本当に完売らしいから仕方ない。
マズア爺、フランス国立のブラームスでも聴いて我慢しとくか(w
137 :
名無しの笛の踊り:04/04/16 09:30 ID:eDWc28Gm
老人ヲタが朝比奈&ヴァントの後継に選んだのがスクロヴァさんなの?
タト山雄三は入れてもらえないの?
138 :
名無しの笛の踊り:04/04/16 10:51 ID:PJsYEFwt
タト山とイワキ、ホモ過ぎは崇められんでしょう。
139 :
名無しの笛の踊り:04/04/16 11:30 ID:HWgWJ5mY
昨日の定演行ってきました。クラシックは好きだけど
なかなか生で聴く機会がなく初めてのオーケストラの
コンサートでした。
俺も前日の寝不足がたたって4番は少々ウトウトして
しまいましたが7番はすごく感動でした。ただホールの
音響の悪さには少々がっかりでした。N響の方々が
かわいそうになるくらい響かないホールなんですね。
ここを見たら昨日の7番はかなりの好演だったみたい
なんでそんな演奏を生で聴けて良かったんだと思い
ました。でも今後はあまり期待できないって事なのかな?
(シーズン会員になったんで・・・)
2階のS席だったんですが多少空席があってもったいない
と思いました。自分の隣も二つ空いてたし。
今度はBプロの年間会員になるぞ!と決意した夜でした。
140 :
99:04/04/16 12:46 ID:lIyEFyAr
>>139 へぇ〜。始めからいいコンサートでよかったですね。
しかし、S席のシーズン会員とは実にうらやましいですね〜。
漏れはずっと3階自由席で、都落ちする前の最後のN響で初めてのS席。
まるで別世界でしたよ(w
141 :
名無しの笛の踊り:04/04/16 18:36 ID:mxP6PvXi
俺は4番は「ギリシャの乙女」というよりは「やんちゃ坊主」のイメージなので
ちょっと違ったかな。わざわざ弦を減らして、ティンパニも強くたたかず軽快に。
前半だったからこういう解釈になったのかな?
7番は文句なし。
いってきたよ〜
7番サイコー
やはり1-3楽章はつなげて、少しやすんで4楽章でした。
弦バス鳴りサイコウ
ホルンばりばりん
しかしバランスがよかったすよ
イキきらないスン止めベトななですた
143 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 00:20 ID:Iu0h46sf
>>142 漏れも聴いてきたでつ。
ヨカータでつね。
英雄のときもそうだったけど、終った後、「もうおしまいだよ」とばかりに
コンマス氏を連れて引っ込んでしまうのはS氏のいつものパターンなのかな?
7は個人的には2楽章の前に休んで客に咳を充分にさせてからの方が良いと
思うんだけどな〜
で、むしろ3と4は連続で、畳み掛けて欲しい・・・ま、個人的には、だけど。
144 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 00:40 ID:t2dmahYA
昨日の演奏だが、ホルンの高音がかなりピッチ高かったのが残念。
松崎さんもあんなことあるんだな。
145 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 00:51 ID:ClW/Q7Fo
イヤー今日の7番よかったっす!
なんか、今日の演奏会でスクロヴァじいさん手(腕)を負傷したみたいっすね。
握手禁止令でてました!
ザールとのブルックナーチクルス@オペラシティは前招聘元の神原音楽
事務所閉鎖で中止ってことで良いんでしょうか。
オペラシティの公演は神原じゃなくてオペラシティが主催してたのだが…
今年はやらないのかな。
147 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 01:04 ID:WVvAr8V/
N響久々に生で聞いたけど駄目さ加減を痛感した。
ゴツゴツ・ブツブツしたスクロヴァの指揮も好みじゃなかったけど
ホルンをはじめ管楽器が全然音楽的に響かない。
たしかに低弦はこれでもかと轟然と鳴っていてそこは感心したけど
オケとしてのまとまりや響きに魅力が全然なかった。
148 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 01:04 ID:ClW/Q7Fo
>>146 調べてみようと思ったんだけど、
以前あったザールのHPリンク切れしてるんですよ
来るなら予定掲載されてるはずなんですけど。
オペラからは情報がでてないし、やるとしたら、今回あたりで
予告チラシ入ってていても良さそうですよね。やっぱ、ないんですかね。
前回は神原は地方の興行売っていたから。。オペラ単独だけだと無理なのかも。
今となっては、4割も埋まらなかった横浜の公演がなつかしい
149 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 01:37 ID:YUC+eRCw
>>147 いつものN響に比べれば良かった、ってレベルじゃ
147さんは不満なんだろうけど、俺は楽しめました。
150 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 02:22 ID:7IFpgi2T
>>147 俺も個人的にはN経はだんだんよくなっていると思うけどなあ。
管楽器は意図的に信号音みたいに演奏させていて、背景にまわさせていたのだと
思う。
ていうか、ここは桶の板ではないのだが。
しかし、あの年齢であのスピード、あの細部のいじりよう。
若い頃の演奏を聞いてみたい。さぞかしマニアックにいじくっているのはないか?
その辺は「巨匠」然としてなくていいなあ。
”一流のB級”指揮者と思う。
>>148 今年のオペラシティ主催公演はすべて発表になっているがその中には入っていない
(去年の場合は2003年ラインアップ発表時に既に含まれていた)
つまりは少なくともオペラシティではやらない
つーかブルックナーチクルスという話自体が何ら根拠のないネタだと思ってるんだが?
(例えば3年がかりでやるなら普通4・7・8番は振り分けるでしょ)
152 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 11:44 ID:oxFt00Xp
>>150 胴衣
じいさんの演奏会は楽しめるんだよね。結構スリリングだしね!
今日は何を出してくれんのって感じで。
一流の大巨匠のイメージはまったくないなあ。
頑固な職人じいさんが自分の思い通りに作ったものが、
(作れないときもままあるけど)
美味しかった時の味はまた格別です。
153 :
147:04/04/17 12:10 ID:fcGb48Rl
>>150 オケのスレじゃないのは百も承知。N響からあの程度の響きしか出せな
かったというのは換言すればその責任のかなりの部分は指揮者にもある
と思う。リハではテンポやデュナーミク以外にも響きを調整することも
重要な部分のはず。あれがスクロヴァの解釈ということならなおのこと
彼に対しては個人的に評価出来ない。もっとも好みの問題にすぎないの
かもしれないが、細工に感心させられたり手に汗握るスリリングな興奮
を味わえる程度では底が浅いように思う。彼の演奏に欠けているのは一
言でいえば「気品」あるいは「格調」だと思う。ファンから言わせれば
それを彼に求めるのは筋違いと言われるかもしれないけど。
154 :
147:04/04/17 12:28 ID:fcGb48Rl
誤解を招きそうなのでちょっと補足。
別段彼に「気品」に溢れた演奏を求めている訳ではない。程度の問題で
あまりにもなさすぎるように感じているということ。一方的にけなして
いるようにも読めてしまうかもしれないが彼にはしっかりと独自の個性
があるし決して悪い指揮者だとは思っていません。
155 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 12:30 ID:t2dmahYA
>>153 何言ってんだかさっぱりわからん。主にこの辺り
>N響からあの程度の響きしか出せなかった
どの程度?
>細工に感心させられたり手に汗握るスリリングな興奮を味わえる
>程度では底が浅いように思う。
誰と比較して?
>彼の演奏に欠けているのは一言でいえば「気品」あるいは「格調」
>だと思う。
それって絶対に必要なもんなの?
156 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 12:39 ID:ksKV9Tb1
お客の拍手が全てを物語る。大勢喜んでるんだからいいんじゃないの?
157 :
147:04/04/17 12:45 ID:fcGb48Rl
主観的な音楽観などの前提・ベースを端折って書かざるを得ないし、音楽につ
いて言語化するというのはそもそも非常に困難なので抽象的で曖昧な印象論に
堕してしまうのは申し訳ないです。
>どの程度?
主観的なものだし具体的に説明する能力も持ち合わせていないのだが、乱暴な
言い方を許容して貰えるならただ吹いているだけでまとまりが感じられなかっ
たということ。
>誰と比較して?
具体的に誰とということではありませんが、強いて言えばこれまで聴いてきた
演奏との総体的な比較になるでしょうか。
>それって絶対に必要なもんなの?
個人的にはある程度は求めたい要素ですね。もちろん必要ないという考えの人
もいるでしょうしそれで結構だと思いますが。
158 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 12:50 ID:t2dmahYA
>>157 主観を吐露するだけで発展性のない話だなあ。悪く言えばイチャモンだね。
みんなが賞賛している流れでやるか普通? 空気よめ。2ちゃんだから
いいけど、現実世界でやってると普通に嫌われるよ。
159 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 12:52 ID:t2dmahYA
もっと誰々みたいな演奏をとか、具体的にここの解釈がおかしいとか
そういう風に述べてくれよ。無理なら消えろ。
160 :
147:04/04/17 12:55 ID:fcGb48Rl
>>158 賞賛ばかりの方がむしろ発展性がないと思いますがねえ。
ここは熱心なファンのためだけのスレッドのようなので退散します。
何か言い捨てて逃げてる印象だけが残る。>147
抽象的な印象論に堕していることが分かっているなら、
せめてもう少し具体性を出そうと努力してくれ。
そこからどう議論すればいいの? 主観でダメだダメだ言ってるだけじゃ発展しないよ。
「気品」「格調」って何? 音楽のどこにそれを感じるの?
それを感じさせる指揮者は誰?
逆に情念渦巻く「泥臭い」演奏をする指揮者もいると思うんだけれど。
そういう方々は全否定ですか。
そして関係ないがあえて言おう。
昨日の演奏で眠りかけたのは俺だ。
ミスターSのことは別に特に好きなわけではない。
162 :
147:04/04/17 13:29 ID:fcGb48Rl
>>161 主に響きに関して不満があったのでどの指揮者という話はしづらいし、
具体的にと言われても甚だ困難なのですが、分かりやすい例を挙げれば
ウィーン・フィルやミュンヘン・フィルになるでしょうか。各パートが
個性を発揮しながらも全体に一定の調和・秩序が保たれている。
昨日のN響からはこの要素がほとんど感じられなかった。そこに不満が
感じられたわけです。弦と管(特にホルン)がまるでバラバラで。
ザラザラ・ゴツゴツしたスクロヴァ独特の粗野な響き自体も好みではな
かったのですが、それでもその性質の中でのまとまりが欲しかったと。
全否定までしている気はないのですが、昨日のN響の響きには久しぶり
に彼らの演奏を聞いたこともありかなり失望させられたのが本音。
あまり議論する気もない(疲れるし面倒)のでネガティブな書き込みは
これぐらいにしておきます。本当は批判の対象とすべきはN響なのかも
しれませんが指揮者にも一定の責任はあると思うので、彼に対する批判や
全否定のように読めたかもしれませんが。
ちなみに4番で好きなのはバーンスタイン/ウィーン・フィル、7番で
好きなのはカイルベルト/バイエルン放送響です。
>>150 >”一流のB級”指揮者と思う。
まったくその通りですね。
メジャーレーベルや大マネジメントのスターシステムと無縁なところで
個性的な表現を築いてきたてすごいことです。
しかも老いてない。細部にこだわりながら、全体を聴き通すと実に熱い。
音楽の世界にはこういう人がけっこういるのではないかと、
レコ芸、音友頼りの私は反省させられます・・・・
164 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 17:29 ID:yVKtk9ua
>>163 に激しく胴衣!
>>147 >細工に感心させられたり手に汗握るスリリングな興奮を味わえる程度では底が浅いように思う。
そこの浅い音楽で喜ぶ観客は、そこの浅ーい観客ってことね(W
漏れもそこのあさーい観客だけど、十分満足できたからそれでいいよ。
よかった・悪かった、感動した・つまんなかったは主観の問題でしょ。音楽なんだからさあ
2ちゃんだから否定論も肯定論もどんどん書けば良いけどさ。
音楽は貴方のようなコアな人だけのもんじゃないと思うけど。貴方の言い方は
カチンと来るな。招き猫で書いてみたら。。
166 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 18:30 ID:t2dmahYA
>>147 N響にウィーンフィルを求めるヴァカ発見。
価値観狭いなあ。自分の範囲の外にあるものは楽しめないのね。
可愛そうに。荒れるからもうこないでね。
t2dmahYAこそ典型的な痛い盲目ヲタ
自分の価値観のみを絶対視し反対意見があれば荒らし扱い
おまえみたいな痛いヲタの発言こそスレを荒らすと自覚しろ
169 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 19:21 ID:yVKtk9ua
>>161さんにまじめな質問
初心者みたいなもんなんで恥ずかしながら聞くんだけど。じいさんは『小細工が多い』
ってよくコアな人は書いてるんだけど。『小細工』ってどういうことなのですか?
それって一般的には否定的な言い方なんだけど、よくないことなの?
じいさんのヴェト解釈で何が悪いのって思うんだけど。。
漏れ的にはいろんなアプローチがあって良いような気がするんだけど。スタンダードな
演奏こそ一流の名演ってことなんですか?わかりやすく解説してくれるとありがたいです。
(個人的な質問でスマソ)
漏れは演奏聞いてないのでもっと具体的なことを知りたいな
マンセー派もアンチ派も具体性に欠けているのはどっちもどっちだ
これじゃテンポが速かったことぐらいしかわからんぞ
もっと細かいレポをきぼんぬ
171 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 20:03 ID:RhChDxe0
7番でホルンがすさまじい音を出してたことぐらいはわかってほしい。
172 :
名無しの笛の踊り:04/04/17 22:40 ID:ksKV9Tb1
すさまじ・い 4 【▼凄まじい/▽冷まじい】
(形)[文]シク すさま・じ
[一]
(1)恐怖を感ずるほどすごい。逃げ出したくなるほど恐ろしい。
「―・い形相」「―・い爆音」「―・い虐殺シーン」
(2)勢いや程度が異常に激しい。
「―・い人気」「―・い食欲」
(3)あきれるほどひどい。非常識きわまりない。
「このサービスの悪さで一流ホテルとは―・い話だ」
[二]
(1)物足りずさびしい。荒涼としている。情趣がない。
「白馬(あおうま)やなどいへども、心地―・じうて七日も過ぎぬ/蜻蛉(下)」「―・じきもの、昼ほゆる犬。春の網代/枕草子 25」
(2)さむざむしい。ひえびえする。[季]秋。
「十一月十九日の朝なれば、河原の風さこそ―・じかりけめ/平家 8」
〔動詞「すさむ」の形容詞形。本来、興ざめがするさまを表す[二](1)が原義。自然に対して用いた場合[二](2)の意となった。中世には[一](1)の意が生じた。古くは「すさまし」であるが鎌倉時代頃には「すさまじ」となり室町時代末期では清濁両形が用いられていた〕
[派生] ――が・る(動ラ五[四])――げ(形動)――さ(名)
どの意味でしょうか?
>>170 爺さんは、ブル7のときと同様、自分でボウイングとかを書き込んだパート譜を持ち込んだらしい。
ずいぶんブツブツ切れて、くすんだ色あいの音だなという印象をうけた。
流麗系の音を好む向きには、あわないと思う。
あとは例のごとく普段きこえてこないパートが随分強調されていた。
でもへんなあざとさは感じなかった。
ベト7の第1楽章の最後とか第4楽章の最後とか、低音がグオングオンきこえて面白かった。
う〜。なんたる稚拙な文章表現だ。
ハイビジョン始まった!
確かに理知的な感じですね.
175 :
名無しの笛の踊り:04/04/18 22:28 ID:9W4v/7b6
>>169 Beethovenのどこがヴェトなんだ?
まずは作曲者の名前からきちんと勉強してきましょう。
何度か聴いた演奏では、ぶる2が一番よかった。
CDではどうなのかしらん?
自作はちょっといまいちねえ、、、
178 :
名無しの笛の踊り:04/04/20 00:52 ID:ei2w3OIw
今週は 『運命』
むーハイビジョンで悲愴放送中。ハイビジョンばかりだねぇ。
>>177 ブル2はライヴですか?
いずこで聴かれたのですか?
今日はヴァイオリン協奏曲のオケがよかったと思う。独奏のコパチンスカヤは
第1楽章はボロボロと言っていいできだったが第2、3楽章では持ち直したし、
才能の片鱗は十分に感じられた。解説にあるように現代曲が得意なのは納得で
むしろ現代音楽の演奏を聴きたタイプ。
それにしてもコンマスの弦の切れたヴァイオリンを必死に張り直して調弦する
第二ヴァイオリンの姿に見入ってしまい、第5番の終楽章の演奏に対する集中が
途切れたのはちょっと残念だった。
スクロワのオケ・コンって面白いの?
シュナイダーハンのカデンツァか。
>>176 馬鹿(w
ヴェートーベン の検索結果 約 877 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
ヴェートーヴェン の検索結果 約 472 件中 1 - 10 件目 (0.36 秒)
ベートーヴェン の検索結果 約 142,000 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)
ベートーベン の検索結果 約 77,000 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
185 :
名無しの笛の踊り:04/04/22 19:16 ID:AW5oSNSK
演奏会age
186 :
名無しの笛の踊り:04/04/27 08:55 ID:IFj5c+ON
age
187 :
名無しの笛の踊り:04/04/27 11:12 ID:eq23u5VE
日曜朝HVで放映されたエロイカ、2年前、生で聴いた読響との古典的演奏
より音が生きていた気がする。変奏曲の鮮やかな捌き方は、流石にレントゲン
技師ミスターSならではだが、今回のは、それだけに終わらない力強さを感じた。
ただ、放送録音だけに録音や再生状態にバイアスがかかっているから、誤解も
あるかもしれない。みなさんはどう感じましたか。
188 :
名無しの笛の踊り:04/04/27 13:07 ID:bVoXYomS
>>187 どちらも運良く会場で聴くことが出来ました。N響の方がかなり良かった。
というか、読響の技量では指揮者の意図を理解して演奏する能力がなかった
のではと感じた?
「英雄」の日ではないけど、金管奏者が演奏中に雑談をしているのを見てしまった。
もちろん、読響ね。
189 :
187:04/04/28 11:39 ID:4xnxqUox
>>188 レスありがとうございます。去年のザールブリュッケンとのブル8のHV放送
も、同じく2年前の読響との同曲の生よりも良かったので、あれっと思ったのですが、
つまり、読響はやる気のない公務員(特殊法人?)風オケで、某国営放送オケ
の方がよっぽどやる気も能力もあるということですかねえ。
犬響は、巨匠指揮者が来ると俄然やる気を出すからな。
スクロヴァを巨匠とか何とかw
192 :
名無しの笛の踊り:04/04/29 11:31 ID:hdW2q4Zp
>>読響の技量では指揮者の意図を理解して演奏する能力がなかった
>>のではと感じた?
そんな技量の違いあるわけねぇーじゃん。
Nだけ特別扱いするのはいーかげんやめてくれ。
英雄は一日目を聴いたけど、そんなに良くなかったよ。
金管の音汚かったし、ミス目立ったし。
っつーか、Nこそ、爺さんの意図理解してねぇーと思った。
今回は、
7>>>>4>>5>>3
って感じ。
またシッタカ君の登場か・・・
「爺さんの意図」って書く人がときどきいるけど、藻前こそ「爺さんの意図」なるものをどう理解しているのかと小(ry
なんで沈んでるんだ
上げとくぞ
NHK見ろよ
196 :
名無しの笛の踊り:04/05/02 21:56 ID:BusWWz18
みてるよ。
フルートは漏れのが上手いな (いやウソだけど
職人って言われるけど、漏れには天才としか思えないよ、
神童で、今は指揮はするわ作曲するわで。
スクロヴァチェフスキって巨匠だったんですかw
199 :
名無しの笛の踊り:04/05/03 18:31 ID:XXVTxNJs
とりあえず、名誉指揮者にしとけ>N凶
巨匠か天才かなんてどうでもいい。
やっぱスクロヴァ爺のベートーヴェン、凄いよ!
ザールブリュッケンで全収録音するという噂があるけど、出来ればザール
ブリュッケンじゃなく、もうちょっと良いオケで録音して欲しいな。
ミネソタでお願いしたい
メソポタでお願いしたい。
N響&読響連合軍で!
それ程の指揮者とは 思えず
205 :
名無しの笛の踊り:04/05/03 22:57 ID:A1EvlmYV
Nでも読でもどっちでもいいからショスタコの五番やってほしいな。
できれば前プロはプロコの五番でおながいしたい。
そうい言えば 今 スクロ NHKの ベト 5番 見てるよ
>201、イギリスの新聞より
「今度バンスカと録音開始するそうだが、桶はもうすこしどうにかしたほうがよい」