皿皿 オルガン総合スレ 3 皿皿

このエントリーをはてなブックマークに追加
408名無しの笛の踊り:04/07/16 22:01 ID:36MpTvZM
ハラルド・フォーゲル、みなさんはいかがですか?
CDでは特徴があまり良くわからない、中庸っぽい感じに聴こえますが
実演を聴かれた方々の評価は高いですよね。
409名無しの笛の踊り:04/07/17 20:19 ID:K3daoR/0
フォーゲルは素晴らしいよ
410名無しの笛の踊り:04/07/18 00:07 ID:cOjz/Jux
「しかし、1720年に、セバスティアンは大きな不幸に見舞われた。
この不幸な運命が、セバスティアンの眼を新たな職場に向けさせ
たことは想像に難くない。マリア・バルバラの死後4ヶ月、彼はバロ
ック・オルガンの最高峰アルプ・シュニットガーの銘器がある、ハン
ブルクの聖ヤコーブ教会のオルガニストに志願している。」
411名無しの笛の踊り:04/07/18 16:31 ID:mwIpDyCE
前奏曲とフーガホ短調548で、おすすめの演奏教えてください
412名無しの笛の踊り:04/07/18 19:59 ID:OG81mLPu
俺はBWV582のお薦めを教えて欲しいです。
413名無しの笛の踊り:04/07/18 23:00 ID:ON9Ny3BT
>>411
生協男のhttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=933775
フーガ部の中部でのパッセージ走駆が素晴らしい。

>>412
イゾワールのhttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=365848
全集物の一環(第8巻目/全15巻)だけど、最近「3巻ワンセット」で発売されてる
BOX物(4500円くらい:全5BOX)の方がお得かな。演奏時間は12も無いほど
速いが、怒涛のフーガが聴き物。ストップ選択が優れているため、
主題も聴き取り易い。生協男が気に入るのなら、気に入ってもらえる
と思う。今のところBWV582では一番気に入っているかな。
15巻目に入っている「音楽の捧げもの:6声のリチェルカーレ(オルガン版)」
もBWV582同等レベルでかなりの一推し。(゚д゚)ウマー

>>410は漏れなんだが、何が言いたかったかと言うと、ケーテンでは宗教音楽
を書く機会が殆ど無かったから、やっぱりバッハの核心的な部分では宗教音楽、
特にオルガンはかなり特別的な物だったんだろうな、って事を言いたかった。
死後四ヵ月後ってもの、割と一段落しつつも個人の中で変化が現れるのには
それなりの期間だとも言える。あぁ・・・バッハ・・・相当凹んだんだろうな・・・(´д`)
414名無しの笛の踊り:04/07/19 11:31 ID:BELy9NYu
ガキンチョだらけで凹むヒマゼロ!
415名無しの笛の踊り:04/07/19 20:59 ID:5vaKp+OH
夏厨の季節到来sage
416108:04/07/20 21:23 ID:7acZ500R
>>406-407
おおっ、どうもです。
実は>>398で書いたピッチはMixtureではなく
ソロ・ミューテーションの方でして・・・分かりづらくてすみません。
2'以上のピッチはパイプサイズの限界を越える為、必然的にブレイクが
入ってしまうそうなんですが、アンサンブル寄りのブレイク表は数あれど
ソロ寄りのブレイク表というのがどの本にも載っていなくて・・・。

それじゃ1-3/5'が含まれるCornetやSesquialteraは
一体どうなっているんだ?と思い調べた所、Mixtureとは違い
少なくとも中央ハ音以上のソロ領域ではブレイクされないそうです。
これまた随分と曖昧な表記ですが、>>399さんのおっしゃる通り
楽器によりけりだから曖昧に書かざるを得ないのかも知れません。
先人の知恵に頼ってばかりいるな!という事なんでしょうね、多分・・・。
自分なりに試行錯誤してみようと思います( つω`)
417399:04/07/25 00:21 ID:tO1LfjoO
>416
いあいあ、がんがってくださいな
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
418名無しの笛の踊り:04/07/27 23:11 ID:cgn4e6LM
保守
419名無しの笛の踊り:04/07/28 17:01 ID:CKQgmWAE
保守
420名無しの笛の踊り:04/07/31 05:21 ID:Gg2wPp5+
あげてみよう
421名無しの笛の踊り:04/08/02 01:09 ID:+VmrDfSi
何で女性演奏家はロー・ストップ系フランス物と
BWV552が好きですかね?両者共にダラダラ
演奏されると正直ゲンナリします。。。
422名無しの笛の踊り:04/08/02 23:21 ID:PT78jkwa
>>421
ビーネタンはちがうもん
ビーネタンは颯爽としてるもん

バッハのトリオソナタ聴いて欲しいもん
(CLASSICO CLASSCD 208)
423421:04/08/02 23:59 ID:20v6rFVz
あー、ゲンナリって言うか、まあ眠くなりますよね。
前者はロー・ストップって事でまあ意味そのまま眠くなりますが、
後者は流石にオルガン好きの自分でも、大音響の山や谷の
少ない平たいフーガの連続で、お腹一杯って感じで眠くなります。
まあ普段ならCDなどで「声部進行がどうのこうので・・・」
って聴くんですが、流石に生聴きに行ってるんで、そうやって
聴くのもどうかと・・・。
424名無しの笛の踊り:04/08/03 13:55 ID:jYVROuY3
425412:04/08/03 19:37 ID:docmGCAo
>>413
ありがとうございました。
426名無しの笛の踊り:04/08/03 21:18 ID:c9re7GTw
JUAN CABANILLES
TIENTO 2o TONO, PARTIDO DE DOS TIPLES POR G SOL RE UT
JAN WILLEM JANSEN
427名無しの笛の踊り:04/08/05 21:39 ID:iXqKHpiF
このスレ的には
ピーター・サイクスってどう?
オルガン盤の『惑星』ってまだ入手可能?
428名無しの笛の踊り:04/08/10 11:32 ID:o4ghjWyM
おまいらのバッハの隠れ名曲は何ですか?(・∀・)
もれは最近BWV686にハマってまっす。(・∀・)
429名無しの笛の踊り:04/08/10 12:17 ID:rIH+4w1g
おいらはBWV751にハマってます。
偽作だけど(バッハの最初の妻の父親の作品)。
430名無しの笛の踊り:04/08/10 18:40 ID:szGWTIrt
これも偽作?BWV561。
オルガンで聴くと激しくつまらないが(特にマリークレールナントカの演奏)
御喜美江のアコーディオン版を聴いたらなぜかしみじみ良い曲に思えた。
風のファンタジアというCDに入ってる。
431名無しの笛の踊り:04/08/11 07:18 ID:MVr5r69B
561のオルガンで激しく良い演奏あったよ。
演奏者が分からないけど。
432名無しの笛の踊り:04/08/12 23:12 ID:lqUUtCF5
ペダル練習曲:BWV598って未完なんですか?
シート・ミュージックでも楽譜が途中で終わってますし、
演奏者もその後はアドリブ(?)でやってますし、どうなんでしょう?
433430:04/08/13 01:48 ID:RVdOtve9
>431さん、
その演奏が誰のか、もし分かる事があったらここで教えてもらえませんか?
気長に待ってますのでよろしくお願いします。
434名無しの笛の踊り:04/08/13 09:59 ID:aJz4lIRf
>>433
外国のオルガンのサイトからダウンロードしたものなんだよ。
オルガンの音を紹介するために、いくつか曲があったんだけど、その中にMP3で561があったのです。
随分昔に見たので、アドレスは覚えてないです。
435433:04/08/13 21:33 ID:RVdOtve9
そういうのもあるんですか。俺も時間を見つけてコツコツ探してみます。
レスどうもありがとうございました。
436名無しの笛の踊り:04/08/16 01:22 ID:IX2xhNmK
P900ivのCMに
BWV538の冒頭が使われていたね
437名無しの笛の踊り:04/08/16 01:28 ID:qZ2jQsNz
>>436
やっぱりそうか・・・片手間にCMで流れてきたのを
聞いた時には、「538か?」と思ったが、やはりそうだったか・・・
ってまだその1回しか見てないんだが。
438名無しの笛の踊り:04/08/17 16:49 ID:lDAlpDQu
>432 蜜柑です
439名無しの笛の踊り:04/08/17 21:44 ID:eODXZkvX
中期・後期の作品ってよく聴くとあれだね、
協奏曲形式の作品と言うか協奏曲の影響を
受けた作品が何気に結構多いね。
440名無しの笛の踊り:04/08/18 01:36 ID:M++SKYUT
>>439
で その究極型がBWV529の両端楽章だったりするわけだ。
441名無しの笛の踊り:04/08/22 10:56 ID:3fXfcPNi
バッハあげ
442名無しの笛の踊り:04/08/23 22:18 ID:3sPZYQ3/
なぜか話題にすらあがらないオルガニスト

ライナー・オスター
シュテファン・ヨハネス・ブライヒャー
Dom Andre Laberge
ヴォルフガング・バウムグラッツ

なぜかな?
443名無しの笛の踊り:04/08/24 03:04 ID:nJON5i1H
俺はPIET KEEとかGERD WACHOWSKIとかハインツ バリーも好き。
444名無しの笛の踊り:04/08/24 03:58 ID:GiZPe33K
俺はアレクサンダー・ギルマーンのSym,1の終楽章が好き!
445名無しの笛の踊り:04/08/24 04:40 ID:UCoPVZSY
ミューザ川崎シンフォニーホールのプレ・ランチタイム・クラシックコンサート

2004年8月24日(火)
J.S.バッハ/トッカータとフーガニ短調BWV565
C.ドビュッシー(近藤岳編曲)/月の光
J.レノン(近藤岳編曲)/イマジン
F.リスト/BACHの名による前奏曲とフーガ 他
オルガン:近藤 岳

新しいオルガンでどんな音がでるのが聴いてみたい。
446名無しの笛の踊り:04/08/24 13:51 ID:nJON5i1H
>444
それ、オルガンとオーケストラのための(サンサーンスの3番みたいな)曲?
ならCHANDOSのBBCサンプル盤で終楽章だけ聴いたよ。
終楽章自体は結構好きだけど、ほかの楽章がつまんなかったらやだな、と思って
まだ全曲盤は持ってないのです。お薦めの演奏あったら教えて下さい。
(CHANDOS盤は例によって人工的な残響過多で安っぽいのだ)
447名無しの笛の踊り:04/08/24 14:08 ID:gHLf1yQv
>>445
しまったああああああああああああああああああああああああ
数ヶ月前から・昨日もチェックしてたのに忘れてた・・・orz
448名無しの笛の踊り:04/08/24 15:01 ID:SO1mNq9U
>444
俺もこないだ初めてオケとの競演を聞きました。
2楽章もまあまあ綺麗やと思うけどな。。
449名無しの笛の踊り:04/08/24 15:42 ID:QqUg3VKY
ジョンゲンの協奏曲的交響曲はどうっすか?
450名無しの笛の踊り:04/08/24 18:35 ID:nJON5i1H
サン=サーンスの交響曲第3番とハチャトゥリアンの交響曲第3番なんつう
無茶なカップリングのCDってないだろな。。。

451名無しの笛の踊り:04/08/24 22:04 ID:0bt771r2
オリヴィエ・ヴェルネはアラン、リテーズ、シャピュイの弟子らしい
で、LIGIA DIGITALはプライベートレーベル
どおりで本人のCD多いわけだ
452名無しの笛の踊り:04/08/24 22:06 ID:bdkX1pcQ
しかしヴェルネは巧いね
アランと競演したCDもあるね
(チェンバロコンチェルトのオルガン版)
なかなか面白かった
453名無しの笛の踊り:04/08/31 16:16 ID:32Vc8SVN
8月最後あげ
454名無しの笛の踊り:04/08/31 19:36 ID:SaX90ZbV
bwv831って何だ?すぐに思い出せる香具師は神。
455名無しの笛の踊り:04/08/31 20:08 ID:CsU+SZ3l
>>454
フランス風序曲 ロ短調じゃなかったかな。
456名無しの笛の踊り:04/09/03 00:56 ID:w6rEPVSY
(・∀・)ばっはっは
457名無しの笛の踊り
>>456
ガッ