256 :
名無しの笛の踊り:04/07/26 19:52 ID:0f0gU6Oa
エドゥアルド・エグエスage
257 :
名無しの笛の踊り:04/07/26 22:07 ID:5ShB2tWI
>>256 > エドゥアルド・エグエス
演奏もすばらしいけれど,録音がすばらしくて,
CD買いました.
保守あげ
下げたままだw
良いリュート奏者のCDに出会うと気持ちが無意味にリッチになるね。
なんとういうか、お抱えの楽士がひとり増えたという感じ。
262 :
名無しの笛の踊り:04/08/01 15:24 ID:UXxx9L7P
ホッピーのスレまでできてしまうとは。
正直びっくらでし
263 :
名無しの笛の踊り:04/08/01 18:55 ID:+vUi0j1/
>>260 > なんとういうか、お抱えの楽士がひとり増えたという感じ。
そうそ,その表現いいですね.
264 :
名無しの笛の踊り:04/08/01 22:41 ID:OeYRLbRu
>>263 2ch風ナンチャッテ貴族ですから。。。
でも録音中心に考えれば部屋のキャパに合った音楽ですよね。
夜のしじまにリュートの音がピョロン〜ピヨロン。
4畳半も立派なお屋敷の一部と思われ。
私の場合、車でもリュートを聴いている(主にヴァイス)。それに飽きたら、宗教音楽(タリスのエレミヤ哀歌など)
を聴き、飽きたらまたヴァイスに・・・同乗者にとっては苦痛だろう、フフ
でも、そういうタクシーあったら乗るかも。。。エレミアの哀歌はさすがに引くが。
268 :
名無しの笛の踊り:04/08/05 22:21 ID:3WQqLj8j
>>254 遅レスで申し訳無いがルーソー、いいね。
そんな奏者と一緒に飲みたいね。
ルーズソックスだと
事務作業に使うワイシャツ汚れないようにするアレみたいな感じかな?
今村とかって人知ってる?すげえって思たよ。
今村泰典は日本が誇るバロックリュート奏者ですよ
今村age
273 :
名無しの笛の踊り:04/08/12 18:55 ID:CrEquMiu
カプスベルガーとカスタルディ以外で
(トッカータ)アルペッジャータいい曲ない?
274 :
名無しの笛の踊り:04/08/14 21:31 ID:bBlmtV8D
もうそろそろリュートを弾くに良い季節になるかなー
なんかリュートって涼という感じがしない・・・
それは他の楽器もそうかな
275 :
名無しの笛の踊り:04/08/16 20:57 ID:fo3klf/d
雨が降ったら降ったで今度はしけるんだよねー。
どーしたらいいんよ
276 :
名無しの笛の踊り:04/08/17 20:56 ID:ZqFjvHCy
lute age
カ… カビが……
278 :
名無しの笛の踊り:04/08/18 23:04 ID:jCH5zIOT
まじ?
279 :
名無しの笛の踊り:04/08/20 23:06 ID:gfuhTK1J
そういやガット弦ってどうなんですか?
リュートの場合、その弦を使っている人の方がメジャーなんでしょうか?
280 :
名無しの笛の踊り:04/08/22 22:44 ID:HSpklBXp
すっかり秋って感じだね。
リュートの音が心地よく響く季節になってきたねー。
281 :
名無しの笛の踊り:04/08/23 20:08 ID:/qE+Mfzx
>>279 > そういやガット弦ってどうなんですか?
> リュートの場合、その弦を使っている人の方がメジャーなんでしょうか?
ガットは調弦に時間がかかりすぎるので,
知人はしていません.
プロだと録音の時に使うことがあるよう
ですが,やっぱり調整は大変だろうなー.
282 :
名無しの笛の踊り:04/08/23 20:11 ID:2ieKOtAR
レスピ−ギのリュ−トのスレだと思ったけど違かった。
283 :
名無しの笛の踊り:04/08/23 21:03 ID:3sPZYQ3/
>>282 原曲はリュート曲 or リュート伴奏の歌曲
284 :
名無しの笛の踊り:04/08/24 01:39 ID:vv6aZPIc
>>283 そうなの?
>>281 調整かー。でも知り合いがヨーロッパから来て
そんな問題無いって言ってたなー。
楽器自体になじむってことあるのかな。
個人的には雰囲気はでるけど
多声部を弾きわけるのってガットでやるのって
かなりキビシイものがあると思う。
というかだれもその違いをわからん。
奏者でさえもわからんのに誰がわかる?
>>284 せっかく調弦しても舞台で照明あたった途端狂い始めて・・・とか
あるし
他の楽器より弦の数多い上にペグの精度はイマイチだからねぇ。
昔から揶揄されてるように人生の何分の一か犠牲にしないといけないの
は何となく分かるよw
>奏者でさえもわからんのに誰がわかる?
音量なんかでもそうだけど弾いてる側より聴いてる側で
感じ方違うってこともあるし楽器や環境にもよるんでわ?
286 :
名無しの笛の踊り:04/08/24 22:51 ID:vv6aZPIc
でもガットの場合弦自体の品質の良し悪しにかなり左右されるんでない?
巻き弦なんかもハズレってけっこうあるし。
287 :
名無しの笛の踊り:04/08/26 02:52 ID:vjeGWDCb
やっぱリュートはいいっすね。なんでだかわかんないけど
テオルボがいいよ
290 :
名無しの笛の踊り:04/08/27 06:32 ID:xkw1P2Q4
ウードってフレットなしのリュートみたいなもの?
291 :
名無しの笛の踊り:04/08/28 13:25 ID:onzFvjQE
>>289 けっこうアーチリュートについて「無意味な楽器」っていう
言い方する人多いけど、それはやっぱ調弦のせい?
とっつきやすくはあるとおもうけどなー。
>>290 わたし触ったことあるけど、結構面白かった。
プレクトラム使うから音大きいし。
楽器自体もトルコとかで買うとかなり安い。
安いのは4,5万円からある。ハードケース付。
そのケースがまたカッコ良くてさー。
チープなデザインにゴキブリのような光沢のアヤシさ万点樹脂ケース。
トルコっていいなー。
ていうか他の国でも使ってるとこあるの?ウードって。
292 :
れ・れ・れ:04/08/28 13:38 ID:0DfqG2QR
293 :
290:04/08/28 15:26 ID:pEFB/K7i
>>291 ウードはエジプトとシリアに拠点があるらしいです。
トルコはシリア派で小型の独奏用、エジプト派のものは少し大きめで伴奏用に発展したとか。
リュートは多分、シリアからのおみやげだったのかも。
中世物とかやりたいので相性はどうかな?と思って質問してみたんです。
>>293 相性は悪くないはずですが、
中世物は、結局は演奏者のセンス次第だと思われます。
頑張って下さい。
ギリシアで使ってる民族楽器って何なの?
アナウンサーはリュートって言ってたけど
4複弦くらいっぽくて金属弦だった。
マンドリュートかなぁ?
あーそれそれ。
表面板そんな派手じゃなかったけどw
ブズーキって言うんだ。
トルコ支配が長かったせいか
どことなくイスラムチックな音楽だったな。
ボティはモダンマンドセロみたいな作りだけど
コード伴奏っぽい弾き方してたからやっぱ4度調弦なんだろか?
ひさしぶりに引っ張り出してみたら、
ハイポジ部分の、ネックに貼り付けてあるフレットのひとつが、
はがれかけている……。
あぁ…… うつだ……。
299 :
名無しの笛の踊り:04/09/01 05:21 ID:pX2Ef0eN
セロテープで貼りつけるヴェシ
300 :
298:04/09/01 10:10 ID:cSwYJW3J
301 :
名無しの笛の踊り:04/09/05 20:44 ID:9kMv8jZC
保守age
302 :
名無しの笛の踊り:04/09/08 23:54 ID:b4Ot/TDv
こないだ不用になった古い、棺桶のようなリュートケースを
粗大ゴミとして焼却場へ持っていきました。
穴倉の中へ放り投げたときにちょっと寂しくなりましたよ。
でもがさばるし!心をオニにして捨てましたー。
age
リュートって弦楽器だったのか・・・・・・
今の今まで木管楽器の一種だと思ってた_| ̄|○