物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの笛の踊り:04/05/07 19:01 ID:d9gctG0c
>>951

BCJみたいなスタイルって良くわからないですな。どういうこと?
953名無しの笛の踊り:04/05/07 22:12 ID:2vq1lePh
>>948
マラ4はディヴィス/バイエルン放送Oがスタンダードな名演だと思うね。
小細工は一切しないが細部までしっかり神経がゆきとどいて自然体な演奏。
あとオケもほんと上手い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EGX4/qid=1083934028/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-7747143-0504216

マラ4はああいう曲だからよほど練れた演奏でないと我慢して聴き通せない。
名前を挙げるとさしさわりがあるのであえて名は秘すが(w)アバドとかハイティンクみたいな
凡庸な指揮者じゃあ途中で退屈して居眠りしてしまうw
演奏自体はワルター、クレンペラーもいいが音がイマイチだからね。
初心者はデジタル録音の方がいいわな。
954名無しの笛の踊り:04/05/07 22:46 ID:TlSsYr5F
>>951
クイケン(SEON)
後進の影に隠れてしまっているのが・・・悲しい
955名無しの笛の踊り:04/05/08 00:23 ID:vxOfppRY
>>951
BCJ聴いてないから分かんないけど、
生きの良さでフライブルク・バロック・オーケストラのやつ。
今安いし。
956名無しの笛の踊り:04/05/08 00:25 ID:vxOfppRY
>>951
BCJ聴いてないから分かんないけど、
生きの良さでフライブルク・バロック・オーケストラのやつ。
今安いし。
957名無しの笛の踊り:04/05/08 01:24 ID:EG8mpn8s
>>951
フランダースリコーダーカルテット(ハルモニアムンディ)が面白い。
...BCJはきいたことないけど
958名無しの笛の踊り:04/05/08 02:00 ID:EC43A1X6
>>951
>BCJみたい
って言うのは、
「ピリオド楽器を使ってはいるが、目新しい事をやっているわけではなく、ごく普通のスタイル」
って事だと思っていいのかな?

とすると、俺自身はそれ程好きではないが、ピノックとかかなぁ。。。
959名無しの笛の踊り:04/05/08 09:56 ID:6wmfvZr9
>>951
●過激----------------------------------------------●ヽ(´ー`)ノマッタリ
  △      △アーノンクル    △コプマン △     △    △イムジチ
  イジャルディノ/ビオンディ            ホグウッド  ピノック/クイケン
960名無しの笛の踊り:04/05/08 10:05 ID:w2GhjPyv
んじゃマッタリ系ならターフェルムジークだ(SONY)
961名無しの笛の踊り:04/05/08 12:42 ID:oT2MWtdb
ヴェルディのレクイエムのお薦めをいくつかおながいしまつ。
962名無しの笛の踊り:04/05/08 13:34 ID:VXwaVLmk
オッフェンバックのペリコールのお薦めお願いします。
963名無しの笛の踊り:04/05/08 15:06 ID:9OxG6duY
>>961
ジュリーニ/フィルハーモニア
アバド/ミラノスカラ座
カラヤン/ベルリンフィル

>>962
マルケヴィッチ/ラムルー
964951:04/05/08 17:30 ID:EvK8V0gl
皆さんありがとうございます。
BCJみたいって言うのは、 自分的には
あまり大きくない編成のピリオド楽器っぽい音色の落ち着いた演奏スタイルの
オーケストラ。というイメージです。
自分にはピノックが良さそうですね。
965名無しの笛の踊り:04/05/09 00:46 ID:QsZGJYxz
ミャスコフスキーのVnコンチェルト、
レーピン、オイストラフ以外でいいものありますか?
966名無しの笛の踊り:04/05/09 06:50 ID:tBrz5znY
>>964
ピノックなら鰤のヴィヴァルディ箱が安いです。
あとパロットも同傾向でこっちは処女からモンテヴェルディとセットで出てます。
ヴィヴァルディのグロリアとかも入っていて、これも安くてよい。
967名無しの笛の踊り:04/05/09 19:39 ID:Q7riNZd2
エルガー:エニグマ変奏曲 作品36、行進曲《威風堂々》 作品39、弦楽のためのセレナードホ短調 作品20
のお薦めあります?

ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団、指揮:ズービン・メータ
ロンドン交響楽団、指揮:アーサー・ブリス
アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ、指揮:サー・ネヴィル・マリナー
録音:1972年、1957年、1968年

ってやつ(Decca)はききました。
威風堂々第一番だけなら「マーチ集」みたいなのでバンスタも聴きましたが
できればエルガーの作品集みたいなのが良いです。
968名無しの笛の踊り:04/05/09 21:11 ID:BWTB4wW7
シューベルトの即興曲op.90をお願いします。内田光子氏の演奏を好んで聴いています。
あまり甘すぎず、ロマンティックといってもロマン派のそれというより、むしろ
モーツァルトのような、どこか寂しいような雰囲気が漂う演奏はないでしょうか?
969名無しの笛の踊り:04/05/09 21:17 ID:5HGO99Ne
>>968
リリー・クラウスたんヽ(´ー`)ノ
970名無しの笛の踊り:04/05/09 21:18 ID:E6naka0U
>>967
ボールト翁で決まりだと思う
971名無しの笛の踊り:04/05/09 21:33 ID:/yUVAFBA
>>967
バルビローリも良い
972名無しの笛の踊り:04/05/09 21:57 ID:Q7riNZd2
>>970>>971
有難うございます。今気がついたのですが…
エルガーって、イギリスの作曲家ですよね。
という事は、ホルストの「惑星」に対する推薦レス(過去何度か出ています)を
まんま適用すれば良いのかも。
973名無しの笛の踊り:04/05/09 22:08 ID:DGvBTioN
バックスのティンタジェル城のお薦めを教えてください。
974名無しの笛の踊り:04/05/09 22:12 ID:hDw/x9d2
>>973
バルビローリ、ボールト、トムソン、D・L=ジョーンズの中から選んでちょ。

手に入れやすい順に書くとこうなる。
D・L=ジョーンズ(NAXOS)>トムソン(CHANDOS)>バルビローリ(EMI)>ボールト(リリタ)
975名無しの笛の踊り:04/05/09 22:20 ID:5HGO99Ne
>>973
トムソン/アルスター管
976名無しの笛の踊り:04/05/09 22:58 ID:cT7yfc/V
>>968
意外にいいのが、クラウディオ・アラウ
977名無しの笛の踊り:04/05/09 23:05 ID:pln1qb5j
>>968
>シューベルトの即興曲op.90をお願いします。
ツィマーマンがぴったりと思いますが、個人的にはルプー盤がお薦めです。
978名無しの笛の踊り:04/05/09 23:15 ID:75oRNmSY
>>974>>975さん

ありがとうございました。今度探して聴いてみます。
979名無しの笛の踊り:04/05/09 23:20 ID:PWgfiR9E
>>973

最新でハンドリー盤もあるけど、分売じゃないから買いにくいかも。
演奏は、トムソンよりは不器用な感じだけど、なかなかいいですよ。
980前スレッド883:04/05/10 00:15 ID:dvLKITf1
>意外にいいのが、クラウディオ・アラウ
アラウは好きですがその曲では聴いてみません。聴いてみたいです!!!

ところで1000が近いですね。これまでお世話になった皆さん、ありがとうございます。
981名無しの笛の踊り:04/05/10 01:08 ID:GX63aJJw
ああ、何て嫌なやつなんだ。
でもスレッドが12になったら、もうきっぱりさよならしたいね。
982前スレッド883:04/05/10 01:13 ID:GX63aJJw
そんなこと言うなよ。
では皆さんに質問です。
モーツァルト、クラリネット五重奏曲お薦めお願いします。
録音年代、演奏スタイル問いません。
983名無しの笛の踊り:04/05/10 01:18 ID:j7pyXujp
モーツァルトのフルートとハープのための協奏曲の定番は?
あと、モーツァルトのクラリネット協奏曲の定番は?
984名無しの笛の踊り:04/05/10 01:30 ID:QUScK59x
>>980-982 もはやわけわからん

>クラリネット協奏曲
昔ながらならヴラッハですかね
985名無しの笛の踊り:04/05/10 07:00 ID:GV4ngvUd
モーツァルトクラリネット5重奏曲とクラリネット協奏曲
ベニー・グッドマンできいてみなはれ。
986名無しの笛の踊り:04/05/10 11:33 ID:WIfWMQLB
>>983
ミュンヒンガー/ウィーン・フィル
トリップ(fl)、イェリネク(hp)、プリンツ(cl)
派手さはなく、しっとりとした美しい演奏。録音も古い割には瑞々しい。
987名無しの笛の踊り:04/05/10 20:23 ID:bDuHIr/K
>>983
ベーム指揮VPO
シュルツ(フルート) サバレタ(ハープ) プリンツ(クラリネット)

意外と良いですよ。
988名無しの笛の踊り:04/05/10 20:29 ID:166NOBFR
次スレでつ。適宜移行よろぴこ。

物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 12
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1084188477/
989名無しの笛の踊り:04/05/10 20:46 ID:X3LeUyTA
消化ということでややスレ違いな質問を
バッハのオルガン曲集でリヒターのはDeccaの旧盤とArchivの新盤どっちがいいでしょうか。
旧盤の方が新盤より時間をかけてるみたいですが・・・。
990名無しの笛の踊り:04/05/10 22:05 ID:tw+fTNWK
モーツァルト、クラリネットならグッドマンなのですね。ありがとうございます。
991名無しの笛の踊り:04/05/10 22:12 ID:osdZU0/E
>>990
ちと、微妙な気もするが?
まあ、ここでいっても仕方が無いけど。
992名無しの笛の踊り:04/05/10 22:14 ID:tw+fTNWK
じゃグッドマン以外も教えてください。自分では迷っています。
五重奏、ライスターあたりはよいですか。
993名無しの笛の踊り:04/05/10 22:25 ID:2LP1t1OY
>>989
デッカ盤はやめたほうが良いと思います。
録音が悪いせいか、途中で音が揺れて狂って聴こえる曲がちらほらあります。
994993:04/05/10 22:31 ID:2LP1t1OY
>>989
後、アルヒーフ盤と比べてデッカ盤は覇気が感じられないと
自分は聴いて思いました。
995名無しの笛の踊り:04/05/10 22:34 ID:YN32q0Dy
995
996名無しの笛の踊り:04/05/10 22:35 ID:YN32q0Dy
996
997名無しの笛の踊り:04/05/10 22:37 ID:YN32q0Dy
997
998名無しの笛の踊り:04/05/10 22:38 ID:2LP1t1OY
1000
999名無しの笛の踊り:04/05/10 22:38 ID:xqKHpuZD
1000名無しの笛の踊り:04/05/10 22:38 ID:bDuHIr/K
シベリウスの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。