【中庸】コリン・デイヴィス【激情】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
今年77歳の英国の名匠、サー・コリン・デイヴィスのスレです。
2名無しの笛の踊り:04/03/03 10:46 ID:U08j8fAI
3名無しの笛の踊り:04/03/03 10:48 ID:U08j8fAI


失礼、今月でした。
4名無しの笛の踊り:04/03/03 10:55 ID:U08j8fAI
LSO本日は極東ツアーで香港公演

指揮はなぜかハーディング
・シベリウス:「大洋の女神」
・シベリウス:ヴァイオリン協奏曲(庄司紗矢香)
・ショタコーヴィチ:交響曲第5番
5名無しの笛の踊り:04/03/03 10:57 ID:a6jWy6aj
S席が7千円でばら撒かれてるってさ。梶本スレより。
CAMIに押し付けられて大変だね。w
6名無しの笛の踊り:04/03/03 11:23 ID:WDQMIBGw
デイヴィススレ立つの何度目かなぁ…
きっと来日公演の終了とともに海底に沈んでいくんだろうなぁ…
俺結構スキなんだけどなぁ…
7名無しの笛の踊り:04/03/03 15:42 ID:U0qhtyK9
前から疑問に思ってたんだが、梶本は協賛企業が付いてもなんで安くならないんだろう?
石井宏「帝王から音楽マフィアまで」によると企業の協賛金はン千万円だそうだが。

武田薬品や富士通もこんなボッタ公演に協賛してもプラスにならないと思うが。
梶は「東芝グランドコンサート」のように安くならんのか。
8名無しの笛の踊り:04/03/03 20:27 ID:GhBUxazu
ベルリオーズ序曲集(ドレスデン)が出たので聴いてみた。
ロンドン響とのもの(フィリップス)よりもよかったな。
デービス氏の鼻歌付きだったのには驚いたけど。
9名無しの笛の踊り:04/03/04 10:25 ID:wJqRw/0f
バイエルン放送響とのマーラー8番のライヴ盤(RCA)、
感動ものの名演、これで対訳付2400円はお買得。
特に声楽陣の充実が凄い。
10名無しの笛の踊り:04/03/04 14:49 ID:pW87qTSQ
アンドリューとかピーターマックスウェルとかデニスラッセルとかはダメですか
11名無しの笛の踊り:04/03/04 19:36 ID:B7w3E7qJ
コンセルトヘボウとのストラヴィンスキーはいいね
四半世紀前の録音とは思えないほど録音も優秀だし
12名無しの笛の踊り:04/03/08 15:27 ID:BHXgnm+y
今日からだったかな、日本公演。
3/16の後半はいつの間にかベト8に変更になったんだね。
13名無しの笛の踊り:04/03/08 16:50 ID:KHpeqMoV
札幌からだっけ?
北海道民の方、聴いたら感想キボンヌ

ちなみに漏れは12日逝くYO
14名無しの笛の踊り:04/03/08 22:40 ID:ft9DnSHW
>13
客は5割の入り
演奏はブリテンがよかった
アンコールは荷無ロット,これがベストかな
77歳とは思えない元気な姿だった
15名無しの笛の踊り:04/03/09 02:20 ID:r9FZyF/Y
あんまり玄人ではないんですが札幌行ってきましたので感想をば.
14氏のおっしゃるとおりでけっこう空席がめだちました...
5割よりはもうちょっとはいってて6-7割くらいかと踏んでましたが...

LSOもサー・コリンも初めてだったんですが, 楽しかったです.
派手じゃないし, 貫禄や威厳たっぷりという感じでもないし,
ド迫力という感じでもないんだけど, とても魅力的で雰囲気がありました.

ブリテンは滑らかで密かに遊び心がある感じ.
シュベはほわっとしたかんじでマターリで.火の鳥は一転してばしっと.
そしてアンコールはきれいでした.

77歳にしては確かに元気なお姿でした.
塔のLSO自主制作盤シリーズちょっとほしくなってしまいました...
16名無しの笛の踊り:04/03/09 22:28 ID:daPZUuLz
京都行ってきましたー。
サヤカ嬢が突っ走った箇所はご愛敬として、シベリウス良かったですよ
17名無しの笛の踊り:04/03/09 22:36 ID:SBY7H59c
>>16
サヤカ嬢?美人?画像ううぷしる!
18名無しの笛の踊り:04/03/10 03:56 ID:bz62HhhF
グラモフォンのカレンダーの3月のところにいる?
19名無しの笛の踊り:04/03/10 09:24 ID:dhxVqR6v
>>16
どこら辺で突っ走っちゃったの?
3楽章あたり?
20名無しの笛の踊り:04/03/10 15:01 ID:eDQLfd4n
>>19
1楽章終盤の早いパッセージで。
楽章終了後、サヤカ嬢のごめんなさい笑いに、デイヴィス氏も笑い掛けてた。
それにしても遅れたオケの建て直しはなかなかにスリリングで見事でしたよ。
21名無しの笛の踊り:04/03/10 16:22 ID:6un270qm
昨日の演奏会行ってきたよ。
サヤカ嬢は熱演だったね。
突っ走っちゃったのは、ライブだし逆に面白かった。

ディヴィスの指揮は、リズムの切れがよくて上手だね。
カスチェイの踊りのとことかほんとよかった。
あと全般的に木管の浮かせ方がいいね。
オーソドックスな指揮だなあと思ったけど、
ここまでオーソドックスだと逆にそれが個性だな。

ロンドン響はすごく上手くて機能的だけど、
桶の色を感じないね。
つい個性がないのが個性。
指揮者ともどもそういうイメージを持った。

ただ、火の鳥全曲版は前半が少々眠いね。
大洋の女神は美しかった。
22名無しの笛の踊り:04/03/10 17:46 ID:2qUjyFNk
ドレスデンと録音したモーツァルトのジュピターが大好きです。
23名無しの笛の踊り:04/03/10 18:43 ID:CduQ6Gxm
>>21
> あと全般的に木管の浮かせ方がいいね。

札幌行ったものですが確かに管が素敵だなと思いました。
木管もいいけど金管もウマーと思いました。
24名無しの笛の踊り:04/03/10 20:34 ID:i3JErLmh
京都行ったけど、サヤカさんはサイテーだったなあ。
熱けりゃいいってモンじゃない。ずれてる以前にまったくオケに合わせる気が
ないようにも受け取れた。
あと何より音の処理が雑。デイヴィス/LSOとはまったくキャラクター
も違うのも気になった。まあアンコールはよかったので今後に期待という
ことで。

それと比べて、オケはすばらしかった。確かに個性はないように聴こえる
かもしれないけど、安定感と音の美しさはすばらしい。
あれほど安心して聴けるオーケストラはなかなかないのでは?

最近のLSO LIVEシリーズの充実ぶりから、かなり期待は大きかったが、
それを裏切らない名演だったと思う。
25名無しの笛の踊り:04/03/10 21:55 ID:CduQ6Gxm
LSO LIVEシリーズはイイのかな...??
お手ごろ価格だしホスィかも...
26名無しの笛の踊り:04/03/10 22:24 ID:S20YPGGK
今日の新潟、アンコールは、
サヤカ嬢はイザイ無伴奏、オケはエフゲニー・オネーギン
27名無しの笛の踊り:04/03/11 09:46 ID:yMYzlkex
京都のアンコール
紗矢香嬢=サッリネン「無伴奏ヴァイオリンのためのカデンツァ」
オケ=荷無ロッド

個人的には大洋の女神が一番良かった。
デイヴィス爺さん、若々しい。
28名無しの笛の踊り:04/03/11 10:09 ID:HmZqtvcV
京都公演にNHKのTVカメラ入ってたって本当?
29KAVIN:04/03/11 13:11 ID:H6474vth
昨日、ロンドン交響楽団/サー・コリン・デイヴィス(指揮)
/庄司紗矢香(ヴァイオリン)のコンサート、行ってまいりました。
結論から言うと、私のコンサート暦のなかで記念すべき一里塚となりました。
このコンサートを聴き逃さなくてよかったという思いです。
前半のシベリウス『太洋の乙女』は、管弦の音色、
わけても弦のそれがいっそう見事でありました。
雲の切れ間が波打つ海洋の表面をさすらってゆき、
その光と翳りを次々と揺らめかせてゆく、
いっそ幻想的ともいえる美の世界を現出させていました。
正直にいって、ここまでシベリウスの音楽が持つ美を表現できる指揮者は、
現今そう多くありませんでしょう。デイヴィスが備えている音楽の呼吸の深さ、
絶妙のタイミング感が、この北欧の音楽に相性なのでしょう。
30KAVIN:04/03/11 13:12 ID:H6474vth
庄司のコンチェルトは、ソリストの熱演があったとはいうものの、
どちらかというと暖色系の音色であり、
また所々力み返って音楽に流麗さを欠く結果になってしまいました。
ソロだけ聴いていればなかなか聴かせる演奏であったとは思います
(技術的破綻も何箇所か眼につきましたが)。
ただ、ソリストのほうにオケとあわせるという意識(か、あるいは能力か)
に欠ける部分があり、全体を聴いてみての印象として、
庄司のヴァイオリンが浮きあがってしまい、水油分離した印象でした。
このコンチェルトは特に、そうした分離を生じさせやすいとはいえ、
ソロと管弦楽が一体となったunisonの醍醐味を味あわせてくれなかったのは、
大きな瑕瑾といわざるをえません
(それがないと聴き手がわに本質的な高揚はありえないという気もします)。
ソリストとオケの合わせが充分でなかったのか、テンポにお互い明朗さを欠くところもあり、
オケ側の作る音楽が見事なだけに残念です。
31KAVIN:04/03/11 13:17 ID:H6474vth
この日の圧巻はやはり『火の鳥』です。
この曲にいたって、オーケストラは全管弦楽を動員してまさに凄絶な演奏を繰り広げました。
前半部分の色の競いあいともいえる百色の音色の遷移、自在にその輝きを変えながら、
しかし常に高貴さを失うことのない、毅然としたものが一本通っている音です。
デイヴィスの指揮もすべてにおいて範となる非の打ち所がないもので、
とくに猛然とした追込みと、うねるように管弦楽の多彩な響きを
重層的に導き出してゆく手腕には脱帽です。
幾重にも折り重ねられた光の綾を見る思いで、時折見せる1stヴァイオリンの合奏は、
白銀の玲瓏たる輝き、研ぎ澄まされた抜き身の刀身の美を感じさせます
(そのたびにあまりの美しさに眉をしかめてしまうほどです。
これは、私の癖なのですが、あまりの音楽の美しさに自身の存在が不快になるのかもしれません)。
「カッチェイ王」でのアインザッツの切れ味(一度も外さず、全合奏でキメる)
には驚嘆させられましたが、デイヴィスがトゥッティのたびに指揮棒を突き出し、
体を前進させるようにしてオーケストラを煽っていました。この指揮にしてこの演奏あり。
金管群のグリッサンド、全合奏を終えた後のアルペジオの絶妙な美しさ、そしてフィナーレ。
凡庸の指揮者では軽薄な映画音楽のようになってしまうこの部分を、
デイヴィスはなんと詩的な交響詩として再現していることでしょうか。まさに暁の音楽です。
ドラティやインバルの演奏とは違い、
デイヴィスはストラヴィンスキーをすでに古典として演奏しているのでしょう。
それだけに、彼のストラヴィンスキーは、つねに芸風の品格を失わず、
金環食のような管弦楽の明滅にも、どぎつさよりスケールの巨きさをこそ感じさせるのです。
終結のカタルシスは、この瞬間が永続するものではないことを真実、
残念に思ったと、私の恋人は言っていました。
32名無しの笛の踊り:04/03/11 21:57 ID:XTh5E5e6
ブラ全廉価BOX(5CD)発売。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1873736

この前、国内盤が再発されたとき買っちまったじゃねえか。ゴルァ。
33名無しの笛の踊り:04/03/11 23:00 ID:86FuTYEo
焦って分売で買わなくて良かった・・・。
ジャケットが良ければいいなぁ。
34名無しの笛の踊り:04/03/12 14:39 ID:ilDbSUtQ
>>28
NHKのTVカメラ入っていたそうです。
教育、BS2、BS-hiで放送予定らしい。
35名無しの笛の踊り:04/03/13 00:18 ID:w/XYcZmS
で、、今日はどうだったの?
36名無しの笛の踊り:04/03/13 09:31 ID:nFR4VdCq
いや〜、LSOさすがに上手かったわ・・・
ああいう演奏を聴かされてしまうと何だか日本のオケを聴く気が失せてしまうな(w

でもコリン、サインくれなかったな、ショボーン・・・
むかし学生のときに漏れの地元でドレスデン・シュターツカペレ聴いた後は気軽にサインに
応じていたのにな。
ま、御大ももう歳が歳だから仕方ないか。
37名無しの笛の踊り:04/03/13 10:52 ID:nFR4VdCq
「火の鳥」ってハープ3台も使ってたっけ?
なんかワーグナーの楽劇みたいだなーって思いながら聴いてたよ。

それに付けてもなんか書き込み少ないな。
2ちゃんねらーできのう聴きに逝ったヤシ他にいないのか?

そんな漏れはきょうもライプツィヒRSO聴いてくるYO!
38名無しの笛の踊り:04/03/13 11:14 ID:kaufhT6N
シベリウスの弱音には本当にゾクゾク来てしまったし
「火の鳥」のスケールの大きさには完全に脱帽
アンコールの「オネーギン」のポロネーズも最高に面白かった
♪バンッパララ〜、バンッパララ〜♪
あの独特のリズム処理(?)が頭の中でリフレインしてる(w
39名無しの笛の踊り:04/03/13 11:33 ID:nFR4VdCq
>>38
そだね。
あの独特な節回しは聴いていて面白かったな。
1月に聴いたコバケン、日フィルのクソまじめで四角四面な演奏とは大違い(ww
40名無しの笛の踊り:04/03/13 13:15 ID:U7xm8kVs
やっぱロンドン響はウマい。
デイヴィスのやりたいことが、うまくオケに浸透している。
火の鳥はもう完璧に近かった。お腹いっぱいでした。

>>37
漏れも行くぞ。
ブラ2期待。
41名無しの笛の踊り:04/03/13 13:40 ID:w/XYcZmS
ていうか、何年か前のコリンのインタビューで、ロンドン響との日本ツアーで
エルガーの3番を取り上げると言ってたので楽しみにしてたのだが…
火の鳥は前回のブーレーズとのツアーでもやってたね。
42名無しの笛の踊り:04/03/13 13:44 ID:nFR4VdCq
>>40
おお!同志よ!

某スレで挙がってるようだが本日の客の入りはどうだろうね?気になるな。
漏れはルイージよりもむしろたまきタソに期待!
漏れはA席だけど、>>40さんはどこら辺?

ちなみに5/18のモスクワRSOでもたまきタソ聴くYO!
4341:04/03/13 14:17 ID:w/XYcZmS
あんまり関係ないけど今日のルイージは学生席で聴いてまつ。ディヴィスは
シベ5の日に行きます。
44名無しの笛の踊り:04/03/13 14:31 ID:nFR4VdCq
そういえばきのう楽屋口から内田光子女史が出てきたのには驚いたね!
演奏を聴いてたのだろうか?
45名無しの笛の踊り:04/03/13 15:27 ID:kNtju0rb
親しいからねえ。内田さんとデイヴィスは。

ま、「素晴らしい演奏だった!」と、言いたかったのだろうね。
46名無しの笛の踊り:04/03/14 12:02 ID:OldJdNzg
つーか。。。競演するからじゃないの?
47名無しの笛の踊り:04/03/16 08:59 ID:ot+2+ekr
「火の鳥」、4番ペットがすごく暇そうでした。
あれでギャラはみんなと同じなんでしょうか。
48名無しの笛の踊り:04/03/17 00:07 ID:X3FkZdW2
今日(というか昨日)行った人いないの?漏れは今日のシベ5に行くんだが。
49名無しの笛の踊り:04/03/17 00:16 ID:5fuHTfwy
>>48
逝ってきました。
「エン・サガ」は滅多に演奏されない曲だが、なかなかエネルギッシュな
演奏だった。
モーツァルトのピアノ協奏曲第22番は、内田のピアノが良かった。ひとつ
ひとつのフレーズを大事にしていて。
ベートーヴェンの交響曲第8番は、中庸でありながらほどよい情熱が込め
られた好演。
皇后陛下が聴きに来られていました。
50名無しの笛の踊り:04/03/17 00:28 ID:D12I5LJD
>>49
漏れもいってきたけど、今日のアンコール局ってなんなの?
2局目は、チャイコ?
内田に前面に立たされたデービスちょっと迷惑顔してるようにも見えたが。
51名無しの笛の踊り:04/03/17 00:34 ID:lDdMHrjr
つーか今日の客の入りはどうだった?明日当日券で行こうと思うんだが取れるかどうか心配。
今日の当日券は20枚程度だったらしいけどね。
52名無しの笛の踊り:04/03/17 00:37 ID:A/TthCPZ
>>50
オケのアンコールは、
シューベルトの交響曲第3番から2楽章
チャイコフスキーの「エフゲニー・オネーギン」からポロネーズ
内田のアンコールはたぶんシューベルトの楽興の時
53名無しの笛の踊り:04/03/17 01:33 ID:PpUD5rQo
皇后陛下とノーベル賞の小柴さんが来てた。
サー・コリンとは関係ないからsage
54名無しの笛の踊り:04/03/17 09:23 ID:xNObc8b+
なんでドヴォじゃなかったんだろう・・・
55名無しの笛の踊り:04/03/17 12:25 ID:iruqmFkp
4月4日(日) 教育TV PM10:25〜
コリン・デイヴィス ロンドン交響楽団演奏会
シベリウス 「大洋の女神」
ストラヴィンスキー「火の鳥」
56名無しの笛の踊り:04/03/17 12:53 ID:X3FkZdW2
今日のシベ5、最後の和音で勘違いしたバカがフライング拍手しませんように…
2,3年前に横浜で聴いたヤルヴィと日フィルの演奏は盛大にフライング拍手してた。
57名無しの笛の踊り:04/03/17 13:42 ID:zWQd8nok
>>56
昨日のアンコールのオネーギン
勘違いして拍手しそうになってる奴がいた
58キム:04/03/17 14:16 ID:PGvGQ1nP
>>57
てか思いっきりしてた。
59名無しの笛の踊り:04/03/17 16:50 ID:ii0ZO680
>>57
あの曲をどう勘違いしたの?
60名無しの笛の踊り:04/03/17 22:13 ID:X3FkZdW2
ニムロッドのあと、みんながシーンとしてる中「ぶるぁぼぉおおぉぉぉ!!」と
汚い声で叫んだ馬鹿、お願いだから二度とコンサート会場に来ないで下さい。
61名無しの笛の踊り:04/03/17 23:42 ID:5dVJy9lD
>>60
禿同。
コリンが指揮棒下ろすまでは待って欲しかったぞ!!!!!!
でも素晴らし過ぎた。シベ5は完全にノックアウトでした。
62モーさん:04/03/18 00:18 ID:tfcwltDT
とにかく今日は良かった! しかしみんな拍手しだすの早いよ
>>60のブラヴォーの奴に俺も頭に来た、演奏者は嫌がらせ
とおもうよあのブラヴォー
63名無しの笛の踊り:04/03/18 00:30 ID:HFhsD1GF
そんなヤツ蹴っていいよ
64名無しの笛の踊り:04/03/18 01:05 ID:Pk8CC8IJ
>>60
ホントあのブラボー、ひどかったな。
デイヴィスが肩をすくめて「???」って表情をしていたぜ。
こういう表情が見られるのも貧乏人Pブロック住民の特権だ(涙)
65名無しの笛の踊り:04/03/18 01:15 ID:NQ95ZITq
コンマスの禿のおっちゃんグイグイ引っ張ってたね。

昨日のベト8は退屈だったけど、今日のシベ5はロンドン響の特性を見事に生かした名演だったと思う。
シベ2以外は生で聴く機会が少ないうえ、今回くらいのレベルだと滅多にお目にかかれないし。
みっちゃんも聴けたし、満足この上ないコンサートでした。
66名無しの笛の踊り:04/03/18 01:20 ID:pxAxs+eu
>>64

>こういう表情が見られるのも貧乏人Pブロック住民の特権だ(涙)

笑ってはいけないがワラタ
67名無しの笛の踊り:04/03/18 01:41 ID:oA1an7r/
>>66
俺はLAから見てたよ。1万円は貧乏人には辛かったが・・・
あのシベリウスとエルガーを聞けたから、大満足でした。
68名無しの笛の踊り:04/03/18 02:37 ID:f2cjTf7L
今日は前半から本当に充実してたね。内田光子も良かったし。シベ5も最高
だった。ニムロッドは遅いテンポで本当に感動的だった。それだけにあのフラ
ブラ野郎が…。終演後、誰も拍手しないという日本じゃ滅多に見られない光景
だったのにねえ。あいつは、自分があの最高の雰囲気をぶち壊しにしたって自
覚してんだろうか。オケの人も失笑してたね。
69名無しの笛の踊り:04/03/18 07:04 ID:GGCYHknD
いやー良かった良かった!
70名無しの笛の踊り:04/03/18 07:35 ID:hP7Ge+SW
デイヴィスはジュリーニやテンシュテットと同じく
どんなコンサートでも懸命に振ってくれる。
頭が下がるおもいだ。真摯な人柄に乾杯!
71名無しの笛の踊り:04/03/18 12:18 ID:xdU9aN2Z
光子のアンコル何番?
72名無しの笛の踊り:04/03/18 13:08 ID:6Ukib3CQ
>>70
今回の来日公演がきっかけで、日本のコンサート好きの間でも
再評価が進むんだろうね。

東京公演の初日しか行けなかったけど、アンコールの「エフゲニー・
オネーギン」でのマゼールみたいな演奏は、以前のイメージを覆す
のに十分なものがあったよ。ああ…シベ5も聴きたかった。
73名無しの笛の踊り:04/03/18 15:14 ID:hP7Ge+SW
この人、ライヴは熱いんですよね。
74名無しの笛の踊り:04/03/18 15:52 ID:nKxQz2XN
>>71
10番じゃないかな。K.330でしょ?
75名無しの笛の踊り:04/03/18 16:43 ID:1J/VlrCq
>>73
録音だと端正なのにね
ライヴだと熱い!
このギャップがイイ!
76名無しの笛の踊り:04/03/18 17:01 ID:v4qY4gAE
京都の二ムロッドは感動的でした。
デイヴィスの棒がおろすまで客も静寂を守り良かったです。
東京ではそんなひどいことがあったのですね。
77名無しの笛の踊り:04/03/18 17:05 ID:nKxQz2XN
いや東京もそれなりに静寂があったよ。
拍手が起きる前にブラヴォーが掛かっただけであれをフライングというのは事実でないと思う。
あのブラヴォーがなければもっと静寂は続いていたかもしれないけど。
78名無しの笛の踊り:04/03/18 17:12 ID:gI83P89w
ディヴィス見えるとこ座ってたけど、一応指揮棒を譜面台に置いてからブラヴォーが来てたよ。ただやっぱり間が悪かったのは事実だね…
79名無しの笛の踊り:04/03/18 17:37 ID:1J/VlrCq
東京公演初日のアンコール、「エフゲニ・オネーギン」ポロネーズでも漏れの近くに
座ってたオバちゃんたちがフライング拍手しそうになってた(w

曲知らないみたいだったから仕方ないか
80名無しの笛の踊り:04/03/18 17:54 ID:E4omdBBM
>>77-78
きちがいフラブラの事実を消し去ろうと必死だな。あはは



しかし

 最 後 の あ の フ ラ ブ ラ で
 コ ン サ ー ト が ブ チ 壊 し に な っ た 事 は 事 実

名演も価値なし。
レイプされて傷物になった美女みたいなもんだな。
シベリウスでもフライングした馬鹿がいたしな。
81名無しの笛の踊り:04/03/18 17:59 ID:GGCYHknD
>>80
>名演も価値なし

それは言い杉
82モーさん:04/03/18 21:50 ID:RAWDe713
>シベリウスでもフライングした馬鹿がいたしな。

いたいた、あれもあたまにきた
83名無しの笛の踊り:04/03/18 22:18 ID:9qin4eZf
あんなんで名演かい?それにしても3日続けてアンコール同じとは・・
84名無しの笛の踊り:04/03/18 22:26 ID:Q93x6Cwe
いい頃合いのブラボーだったんじゃないの。
静寂の長さとしてはあれぐらいでちょうどよかった。
程良い余韻から拍手に移るのには、いい一声だったと思う。
あれをネチネチ批判するほうがどうかしてる。
85↑あはは:04/03/18 22:46 ID:E4omdBBM
あはは
86名無しの笛の踊り:04/03/18 22:48 ID:tXaVVFKS
あのブラヴォーって奴おれの隣の隣くらいに座ってたけどデブの松村みたいな
キモイ奴だったよ
87名無しの笛の踊り:04/03/18 23:17 ID:lJJk4KgV
ていうかさ、もうちょっと昨日の演奏の事話しませんか?内田の戴冠式はどうでした?
88名無しの笛の踊り:04/03/19 02:49 ID:+OfQ4rfA
京都や東京は良かったんだ…。
遅くなるけど、福岡は正直ダメだったよ。あれだけベートーヴェンで萎えたことなかった。
ありえない凡ミスとか聞いてるほうがひやひやするソロとか…。
なんかたるそうに弾いてる人もいたし、これがロンドン響かよって目を疑った。
前プロのシベリウスはそこそこ良かったし、シベリウスのほうが相性良いようだ。
2軍が来てたのか、トラが多かったのか、なにか知らないけど、かなり不満足の演奏会だった。
89名無しの笛の踊り:04/03/19 06:53 ID:GrqNnKks
好き嫌いはっきり分かれるタイプでしょうね。
CDでしか聴いていない人には中庸の代表みたいに思われてるだろうけど
もともとかなりアクの強い解釈をする人で生と録音でこれだけ変わる人も珍しい。
シベリウスの交響曲など本場北欧系の演奏が好きな人にはかなり受けが悪いのではないかと思う。
あれこれ細かい指示は出さずに全体の流れを示す指揮ぶりでアインザッツも出したり出さなかったり
オケの自発性に任せる部分もかなり多い。
だからオケのコンディションによって出来不出来にもムラが出るタイプかな。
でも一方ではもうオケと指揮者との信頼関係というか相互理解がしっかり出来ているのだろうと思う。
90名無しの笛の踊り:04/03/19 15:22 ID:vRi+su01
今月のレコ芸、マーラー8番小石=準、宇里予=論評なし

評論家には受けないね。

ところが、ベルリオーズ序曲集は特選。
91名無しの笛の踊り:04/03/19 15:27 ID:F9gMba6C
オケがドレスデンだからじゃないの>ベルリオーズ
92名無しの笛の踊り:04/03/19 17:15 ID:ct7c/lUz
東京ではベト8はかっちりやっていた。でも、ラトルやノリントンなどを聴き慣れた耳にとっては
一本調子で退屈な演奏でした。
ヤナーチェクのタラス・ブーリバの方が聴きたかったのにいつの間にか変わっちゃって、、、
硬質のせいかな。
93名無しの笛の踊り:04/03/19 17:40 ID:B1k/516C
>>90
>評論家には受けないね

少なくとも東京公演の初日には評論家は見掛けなかった。気付かなかった
だけかな?

他の日はどうでした?
94名無しの笛の踊り:04/03/19 19:44 ID:zsDlm0gE
濱田なんたらとかいう評論家はいたよ〜
95名無しの笛の踊り:04/03/19 21:06 ID:Vabs+O50
マニアックな人気があるのがデイヴィスのマーラー。
BMGから4番と8番が出ているが、マイナーレーベルから1番も出ていた。
どこかで売ってないかな。聴いてみたいんじゃ。
96名無しの笛の踊り:04/03/19 23:07 ID:Fgxv9o+8
>>92
そう?結構色々とやっていたけど。
とはいってもラトルやノリントンと比較すればオーソドックスだったかも。
97名無しの笛の踊り:04/03/20 01:38 ID:P2l300n9
LSO LIVEシリーズ
6月にシベリウスの5番(!)と6番
7月にブリテンの「ピーター・グライムズ」
がそれぞれ発売予定
98名無しの笛の踊り:04/03/20 09:40 ID:+kDC57MM
LSO LIVE、これだけ立て続けに出るってことは、
セールス的にも好調なのかな。
確かに、レコード会社に中間マージン持ってかれることもないし、
案外おいしいのかも。他のオケも見習って欲しい。

>>97
シベリウスもさることながら、「ピーター・グライムズ」まで出るとは、
彼らの本気ぶりが分かる。すごい。
99名無しの笛の踊り:04/03/20 22:00 ID:0ZHBrLlA
「ピーター・グライムズ」 デイビス録音してなかったけ?
100名無しの笛の踊り:04/03/20 22:16 ID:sTU4GlKJ
>>99
楽団の自主制作でオペラのCDを出すくらいに、
デイヴィスもLSOも気合いが入っている、っていう意味なんじゃない?

私はバイエルンとのブラームスが楽しみ。
いままで高めで手が出なかったからなあ。交響曲2番は中古で持っているけど
とてもいい演奏だよ。
101名無しの笛の踊り:04/03/20 23:46 ID:Gv2JLoxw
>>97
うわぉ。うれすぃ
102名無しの笛の踊り:04/03/21 09:02 ID:IrDnoRK2
ボストンとのシベリウスの全集って廃盤?
103名無しの笛の踊り:04/03/21 09:39 ID:QkT/BihS
「ピーター・グライムズ」はコヴェントガーデンオペラとフィリップスに録音していた。

ジョン・ヴィッカーズがタイトルロール。
104名無しの笛の踊り:04/03/21 11:14 ID:4akxz3pZ
>>103
東京公演感激したんで、聴き直してみたよ。
でもあの演奏とちょっとちがった。録音はやっぱり中庸。
いい演奏だし、テキスト読みながらだと感動的なんだけどね。
東京の方が緊迫感があった。ピアニッシモになりきらないところはあったけど。
LSOのライブ版楽しみだね。
両手を横に広げて決めるスフォルツァンドかっこうよかった。

ところで聞くのはずかしいんだけど、>>74
内田のアンコールって、ひょっとしてハイドンではない?
20番ぐらいの変則的な構成のソナタだったか。
手元にモーツァルトもハイドンもないのでうろ覚えなんだけど。
戴冠式よりも、良かった。
105名無しの笛の踊り:04/03/21 11:23 ID:9fdmL04s
>>102
DUOシリーズの2枚組廉価盤×2でまだ出てる。
Amazon行って、クラシックパワーサーチで
「davis sibelius boston」で検索してみ。
国内盤、輸入盤ともに在庫ありになってる。
106名無しの笛の踊り:04/03/21 13:57 ID:cU+jxnGY
>>104
>>74ではありませんが、今回のツアーでのアンコール曲でつ
ttp://www.kajimotomusic.com/news/encore.html
107104:04/03/21 17:15 ID:qzw+sI0T
>>106
さんくすです。ああはずかしい。
108名無しの笛の踊り:04/03/24 01:41 ID:7x8+7/Jt
http:6204.teacup.com/tomos/bbs
ロンドン響と多少関係して。
ここの掲示板に出入りしている「みなと」氏のすごさに半日はワロタw
読んで見てちょ。かなりのモンです(ラムサール級
109名無しの笛の踊り:04/03/24 17:07 ID:4iX6Ee4G
シュターツカペレ・ドレスデンとのベートーヴェン全集良かったなあ。
110名無しの笛の踊り:04/03/25 02:49 ID:vXHwA0nh
フラブラ野郎さんたちへ。

もうコンサートに来ないで下さい。
なんてまどろっこしいことは申しません。






今すぐ死ね。
111Mo-:04/03/25 19:54 ID:B7eeQ8C6
シベリウスのボストンとの全集またムンクのジャケで発売
してほしいす、あたらしく「叫び」のジャケもいれてほし
112名無しの笛の踊り:04/03/27 01:07 ID:xeKg1jgN
16日のサントリーホール、ロンドン交響楽団のコンサート。皇后さまご臨席。
さらに、ノーベル賞の小柴さん(モーツァルト好き)、ソニーの出井CEO(社長、会長?)ほか有名人多数。
 さて、エン=サガ(シベリウス)、モーツァルトの第22番K482の協奏曲、内田ソロ、ベートーヴェンの8番の交響曲。
コンサートマスター(リーダー)はブーレーズと時と同じ(第1番の人か)。
エン=サガ,ピアニッシモを生かし、部分の組み合わせがうまい。オケはなるほど、うまく聞かせ、技術も高い。
ディビスの指揮は、左手をほとんど使わず、見た限りでは、表情よりも、「オケ交通整理」のような指揮。
音楽の感情、表情は奏者任せのよう。内田のモーツァルト。いやーさすが。
転調ごとに表情を変え、テンポを変え、モーツァルトの持つ、悲劇性、悪魔性までのえぐりだす。
考え、考え、考えた上で、再構築したような演奏、でも、知に走り過ぎない。
不自然もない。漫然とした所は皆無。すごい。アンコール、楽興の時第2番。
実にゆっくりとしたテンポに中で、世の中に対するあきらめのような世界が立ちのぼる、ハー、ため息。
113名無しの笛の踊り:04/03/27 01:09 ID:xeKg1jgN
 オケに大不満。管楽器のユニゾンが美しくない。
ピアノのフレーズと管楽器のフレーズが関連づけられるところで、音楽的につながらない、もっとソロを聞いて!
 内田の演奏が考えられたものだけに、お粗末さが目立つ。第2楽章と第3楽章も、
ピアノはアタッカで行きたかったようにみえたが、オケ側は間が空いた。
アタッカで入ったら、もっと、悲劇的な第2と愉悦の第3の対比が効いただろうに。
 ベートーヴェン、もう、始まる前から、口あんぐり。第1、2ヴァイオリンで30、ビオラ10、チェロ10、コントラバス8。
ホルン4(これは第3楽章があるからね)、ほかは2管編成。もう、ブラームスをやる様。楽譜も伝統的なもの。
古楽器奏法も新しい楽譜も関係なし。イギリスの保守的な風土を見たような思い。
インテンポで、ごく、普通のオーソドックスなベートーヴェン。見方によっては、安心、古典的、教科書的演奏。
気分良い人もいるだろう。でも、みなとは21世紀の今、ベートーヴェンをやる意味付けを知りたい。みなと、高く評価はできない。
 ディビスの指揮振り。左手は出入りだけ。オケの自主性に任せた、といえば聞こえは良いが、
凡庸にみえて仕方ない。以前からのみなとの評価と変わらない。ロンドン響、香港音楽祭ではハーデング指揮
http://6204.teacup.com/tomos/bbs
114名無しの笛の踊り:04/03/27 01:09 ID:kynUIr07
>>112
>音楽の感情、表情は奏者任せのよう。
リハーサルって知ってますか?
115名無しの笛の踊り:04/03/27 01:12 ID:FWNbc6TS
この人、要するに派手な指揮振りでオケに指示だしまくってればいい指揮者だと
思ってるんだろうなあ…
116名無しの笛の踊り:04/03/27 01:32 ID:rBVArEqN
>でも、みなとは21世紀の今、ベートーヴェンをやる意味付けを知りたい。

これを求めてデイヴィスのコンサートに行くこと自体が間違い。
117名無しの笛の踊り:04/03/27 12:16 ID:SL7LBTfv
>>88
博多の客、大半が1曲目から寝てたじゃん。オケのこといえないだろ。
オレはあのベートーヴェン、流行とは違うがエレガントでいいと思ったよ。
118名無しの笛の踊り:04/03/29 11:30 ID:oPIHRQrM
>デイビスの指揮振り(中略)凡庸に見えてしかたがない。

耳鼻科に逝くことを薦める。
コバケン、佐渡を聴きにいけば大満足だろうな。
119名無しの笛の踊り:04/03/29 14:21 ID:xGjE4kMV
バラでSKDとのベト1,7を聞いてすごく良いなと思ったんで
全曲聞きたいんですが、分売でしか売ってないんですか?
120名無しの笛の踊り:04/03/29 18:34 ID:3p+8uEqa
分売でしか売っていません。最近再発売されるもで
廃盤でしたので・・・。
121タノムサク:04/03/29 21:38 ID:bT3Y7kBM
>>117田舎者にクラッシックは無理。
122名無しの笛の踊り:04/03/31 21:01 ID:yZpAegUV
>>118
>耳鼻科に逝くことを薦める

ワラタ
123受信料取立て係:04/04/01 08:36 ID:+tmse+8E
4/4の教育テレビ芸術劇場で京都公演がオンエアされますよ
124がむ ◆WUMceICimw :04/04/01 12:48 ID:CMh/LSzV
確か以前立ってたデイビススレは123レスで倉庫堕ちしたんだよね。
今回は来日記念って事で、前スレを超えたね。4日の放送楽しみ〜

ついでに、誰も話題にしないけど、俺はACOとのハイドン愛聴してます。
デイビスのデイビスらしさが良く出た名演だと思う。
125名無しの笛の踊り:04/04/04 23:21 ID:JjRSaVMq
コリンたんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
126名無しの笛の踊り:04/04/04 23:37 ID:yv7ReL3e
っていうかぁさぁ。

コリンちゃんの決定打って何?シベリウス全集CD嘉代?>少ないファンへ
127名無しの笛の踊り:04/04/04 23:40 ID:osuMS0io
普通にハイドンの後期交響曲集だろう。
128名無しの笛の踊り:04/04/04 23:45 ID:yv7ReL3e
>>127
sanks
それ以外はないのか?
ホルストは名盤だろうけどよ。
129名無しの笛の踊り:04/04/04 23:52 ID:37BURhJp
コンセルトヘボウとの春祭なんかよかったけどね。
130名無しの笛の踊り:04/04/05 00:13 ID:tJlo4fRv
LSOシリーズのエルガーは決定盤だと思うが。
131名無しの笛の踊り:04/04/05 01:18 ID:6JzZ9SR5
>>130
いやいや、それも(英国系)除いて、、
132名無しの笛の踊り:04/04/05 01:25 ID:Gk4nk8qF
>>129
漏れ春祭のベスト盤だと思ってる。
133名無しの笛の踊り:04/04/05 01:28 ID:clmf9YBH
>>130
1番は良かったが、2番はシノポリが好みなんだなあ。
134名無しの笛の踊り:04/04/05 10:46 ID:kVB64+1C
名盤
・SKDとのモーツァルト39番40番そして奇跡の「ジュピター」!
・最初はわかりにくいけど、本質がわかったら言葉を失う
 ほどのSKDとの「エロイカ」
・最初からわかりやすい超名盤のBBCとの「エロイカ」
・同じくBBCとの最美のモツレク
・コンセルトヘボウとの春祭、ペトルーシュカ、ハイドン
・端正でクリアな美しさ、ペライアとのシューマン、グリーグ
・評判をあまり聴かないけど、わたしの中でベスト盤たる
 コヴァセヴィッチとのブラームス1番2番
・アッカルドとのドヴォ、シベのコンチェルト
135名無しの笛の踊り:04/04/05 10:49 ID:kVB64+1C
・最高に美しいコンセルトヘボウとのドヴォ後期交響曲(とくに8番!)
・音楽にコクと深みのあるヘボウとの幻想交響曲
・シベリウスに新たな名盤登場のロンドン響とのシベリウス

まずはこのあたりをきいてみて!
136名無しの笛の踊り:04/04/05 10:53 ID:kVB64+1C
補足
・リズミカルで美しいグリュミオーとのモツ協奏曲
・実はファンが多いSKDとのエグモント序曲
・まさに中庸、プッチーニ「トスカ」
137名無しの笛の踊り:04/04/05 10:55 ID:HwNLXW7s
最近国内で再発されたBBCとのエルガーの1番はどうですか?
たしかプロムスのライヴだったような。
138名無しの笛の踊り:04/04/05 10:57 ID:kVB64+1C
逆にコリン・デイヴィスにしては最高とまではいえないもの

・ヘボウとの展覧会の絵
・バイエルンとのブラームス(BMGのやつはほとんど録音で損してる)
・SKDとのフォーレのレクイエム
・SKDとのシューベルト
・ヴェルディの2つのオペラ
・マーラー全部
・ラローチャとのモツ

あたり
139名無しの笛の踊り:04/04/05 10:58 ID:kVB64+1C
>>137
それはまだ聴いてないな。すまぬ。
140名無しの笛の踊り:04/04/05 11:06 ID:kVB64+1C
あと、異論もあるだろうけど
個人的にはブルックナーもいまいち。
141名無しの笛の踊り:04/04/05 11:22 ID:HwNLXW7s
エルガー買って見ましょうかね。
LSOとやったブルックナーはとても良いと思いますよ。珍しく古典配置だし、とにかく気合が凄いという感じ。で、すごく個性的。
142名無しの笛の踊り:04/04/05 11:28 ID:BCuhB01j
>>138

全く同感だ。ブラームスはおしいな。音が抜け切らない。
録音のせいだろう。
フォーレはバイエルンとのCD−Rが素晴らしい。

ブルックナーは好きです。
143名無しの笛の踊り:04/04/05 19:42 ID:Ebuycm6Q
>BMGのやつはほとんど録音で損してる

だね。でもドレスデンとのベルリオーズ(序曲集)はけっこういい音だったけど。
144134:04/04/06 10:11 ID:qk49JrzA
昨日書き忘れたところでは、少し前に廉価で再発された
BBCとの「田園」も霊感さえ漂う超名園。
あの再発シリーズはモツはいまいちだけど、とくにベト3&8の
カップリングとベト5&6のカップリングはファンならずとも必聴盤。

あと、「最高とまではいえない盤」の中に
ボストンとのシベリウスも追記しときます。
145名無しの笛の踊り:04/04/06 10:26 ID:Qlat5fqC
ヘボウの幻想よく聴いてます。

アラウ、SKDでのベト協(すんごい優秀録音)
クレーメル、BRSOのベルク

はどうでしょう?
146134:04/04/06 10:34 ID:qk49JrzA
>>145
ああ、その両方ともなかなかいいですね。
ただ、まずアラウとのものはちょっと真面目すぎる
のでファンのくせにあまり聴きません。
ベルクはたまに聴きます。とても聴きやすいベルクだと思います。
147名無しの笛の踊り:04/04/06 10:41 ID:Gf3iGd6c
・アラウ、BSOとのチャイコンは駄演
・BPOとの惑星は微妙
・グリュミオー、ACOとのベトコンは佳演

ドレスデンとの魔笛とか魔弾はどう?

148名無しの笛の踊り:04/04/06 10:53 ID:Eil8MGpV
フィリップスのモーツァルト・オペラも良いと思うけど。
特にコシは。
149134:04/04/06 11:06 ID:qk49JrzA
>・アラウ、BSOとのチャイコンは駄演
全く同感。あれほどひどい演奏も珍しい。

>・BPOとの惑星は微妙
これも同感。遊びがないですね。LSOライブはとても愉しいです。

>・グリュミオー、ACOとのベトコンは佳演
このコンビにしてはいまいちタルさも感じます。
美しい演奏ですが。

>ドレスデンとの魔笛とか魔弾はどう?
魔笛は非常にいいです。愛聴盤の1つ。
音楽の造形がしっかりしていて、録音も優秀、
歌唱陣も美しい。ドレスデンの音色はいわずもがな。
魔弾はもってますがあまり聴いてないですね。
クーベリックのときのバイエルンと異なり、デイヴィスとの
バイエルンにはいまいちひかれません。

>フィリップスのモーツァルト・オペラも良いと思うけど。
特にコシは。

フィガロ、ドン・ジョバ、コシ、いずれもオケの音色に
軽さはあるものの、ベームなどとは異なる機敏な秀演ですね。
オケがSKDならと思いますが…。
フィガロはちょっと物足りない、ドン・ジョバはもっと
物足りないという中、確かにコシだけはこのオケでも曲想と
あっているのか、とても愉しめると思います。聴きやすく美しい。
150134:04/04/06 11:10 ID:qk49JrzA
訂正
魔弾はサムソンとデリラと混同して書いてしまいました。
ドレスデンとの魔弾は未所持のようです。
クーベリック盤の魔弾ともダブルで混同していたようですm(_ _)m
151名無しの笛の踊り:04/04/06 12:49 ID:29u4ylFQ
デイヴィス/バイエルン
確かに地味な印象だけど、録音は結構残ってる。
ブラームス:交響曲、ドイツレクイエム、アルトラプソディ、管弦楽曲、協奏曲
マーラー:交響曲第4番・第8番
モーツァルト:レクイエム、セレナード第10-12番、クラリネット協奏曲(以上BMG)
ベートーヴェン:序曲集(独CBS)
など。
152147:04/04/06 12:55 ID:Gf3iGd6c
>>149
レスどうも。
モーツァルトのオペラは、序曲集だけドレスデンと録音してたかな。聴いてないけど。
グリュミオーのスレではベトコン絶賛。

>>151
オルフェオに入れたメンデルスゾーンもバイエルンだっけ? ちょっと興味あり。
153名無しの笛の踊り:04/04/06 13:06 ID:29u4ylFQ
>>152
ああ忘れてた。
メンデルスゾーン:交響曲第3.4.5番(オルフェオ)
これ以外にはサン=サーンス:サムソンとデリラ(フィリップス)もな。
154151:04/04/06 13:13 ID:29u4ylFQ
まだ漏れてたな。デイヴィス/バイエルンの続き。
ブルックナー:交響曲第7番(2楽章と3楽章入れ替え) (オルフェオドール)
メンデルスゾーン:真夏の夜の夢(オルフェオ)
モーツァルト:セレナード第9番「ポストホルン」(ノヴァリス)
155名無しの笛の踊り:04/04/06 13:37 ID:Xhnriol3
マーラーの1番もね。
156名無しの笛の踊り:04/04/06 14:03 ID:29u4ylFQ
>>155
サンクス。結構あるなあ。
157名無しの笛の踊り:04/04/06 17:11 ID:Gf3iGd6c
デイヴィス/バイエルンの続き@Philips
レーガー:変奏曲とか
チャイコとドボの弦楽セレナーデ
クレーメルとのベルク(既出)とストラビンスキー
158名無しの笛の踊り:04/04/06 18:24 ID:5ZYl3pGc
モーツァルト:交響曲第32番、ファゴット協奏曲
ベートーヴェン:交響曲第9番
159名無しの笛の踊り:04/04/06 18:50 ID:Jgnqmpoy
>>138
>ヘボウとの展覧会の絵

これはコリンには珍しく本当にマズーな演奏だった。
速攻で処分した。名誉挽回で再録きぼんぬ。
160名無しの笛の踊り:04/04/06 19:34 ID:Gf3iGd6c
>>158
それもあったね。

>>138 >>159
録音までイマイチだった。
禿山の演奏はちょっとマシ。
161134:04/04/06 20:32 ID:qk49JrzA
日頃なかなかコリン・デイヴィスについては語られないので
うれしい限りです。
バイエルンとのものでも、既述のペライアとのシューマン、グリーグは
SONYの素晴らしい録音で、このコンビをBMG以外の録音でもっと残して
おいてくれたら、と思うほどのものでした。
モツレクも録音のモコモコさと、ちょっと厳めし過ぎる(うますぎる?)
合唱団のせいで、日頃はBBCとのものを愛聴してます。自然な美しさ。
ただ、ドイツ・レクイエムはかなり好きです。録音もBMGにしてはそれほど
は悪くありません。
162134:04/04/06 20:37 ID:qk49JrzA
>>147さん
SKDとのモツ序曲集はなかなかよいですよ。
値段も安いのでお勧めかもしれません。
163名無しの笛の踊り:04/04/06 21:07 ID:GakG82ZX
バイエルンとのドイツレクイエム、いいっすね〜
あと、オルフェオのブル7もかなり好きです
164名無しの笛の踊り:04/04/06 23:07 ID:u6xyAsCP
>>159

展覧会はひどかったね。トランペットもなんだかへたくそに思えた。誰だったのか?
それでもレコ芸では特選。どうなってるんだアノ雑誌は?
165名無しの笛の踊り:04/04/07 00:20 ID:u6SSsdWx
マーラーの4番はいまいちですかね?
わざわざ買ってまで聴く価値ありですか?
166がむ ◆WUMceICimw :04/04/07 01:59 ID:5WTRFWIX
>>165
マーラーの中ではまだ聴ける方だと思う(が、、、やっぱこの人マーラーは合わないよ)

だいぶファンの方の書き込みが増えてうれしいけど、
私のハイドンと並ぶ愛聴盤がいくつか漏れてるので追加しておきますね。

若〜い頃デッカに入れたストラヴィンスキーダンバートン・オークスや協奏的舞曲
コヴァセヴィチとのバルトークピアノ協奏曲全集(特に3番最高)
BBCとのベト4
合唱がウマーなバイエルンとのメサイア
と〜っても意外だけどイイ味出してるドビュッシー海
167名無しの笛の踊り:04/04/07 08:44 ID:4mw04TEY
ではボストン響とのレコーディング。すべてフィリップス。

シべリウス:交響曲全集、管弦楽曲集
シューベルト:グレート
メンデルスゾーン:イタリア、真夏の夜の夢
ドビュッシー:海、夜想曲
チャイコフスキー:1812、ロミジュリ、ピアノ協(アラウ)
グリーグ&シューマン:ピアノ協(アラウ)

まだあったかな?
ドビュッシーいいのか。中古で見かけたら買ってみよう。
168名無しの笛の踊り:04/04/07 11:18 ID:AY0uyVUk
バイエルンとのベト9もありますね
あれいいですよね
169134:04/04/07 17:25 ID:T8ygn//l
メサイアといえば、ロンドン響とのものもデイヴィスらしい名演ですね。
似たようなところでは、ハイドンの四季も予想を裏切らない手堅さです。

バイエルンとのベト9は未所持です。聴きたいですねえ。
あまり関係ないですが、バイエルンのベト9といえば、クーベリックのorfeo盤
が友人などにプレゼントしてしまうほど大好きです。
170134:04/04/07 17:33 ID:T8ygn//l
前から気になっていたのですが、
デイヴィスを愛されている方は他にどんな指揮者が贔屓なのでしょうか。
私などは端デイヴィスの音楽におけるリズム、テンポなどの端正さ、
音楽の造形の手堅い美しさ、曲やオケの魅力を自然に最大限ひきだして
くれるところを好みます。
そういう意味では、ぱっと思いつくところでは、クーベリック、ハイティンク、
ヨッフムなどが好きですし、セル、クレンペラー、ジュリーニ、カイルベルト
、ケンペ、ベルグルンド、ベイヌム、辺りもつい購入してしまいます。
171名無しの笛の踊り:04/04/08 07:58 ID:Wi871K4M
>>166
そういえば60年代にはデッカ録音が少しあったね。
あとティペットとか。
最初期にはEMIにモーツァルトを入れてた。
でも基本的には80年代までがフィリップス、それ以降はRCA。
グラモフォンには縁のなさそうな指揮者だ。
172名無しの笛の踊り:04/04/08 11:39 ID:xvrENeK/
考えると 投稿者:みなと  投稿日: 4月 8日(木)11時37分9秒

うーん、[自己顕示欲]はあたっているか。ヌシ、とんでもない。態度はデカイかもしれませんが、、、。
多くの広い意味で、活躍の場、いろいろもっています。
 匿名の世界でもウソ、デタラメで固めたようなものは許せません。
特に音楽に当たっては。
 これも、以前、書いたと思いますが、前の音楽家紹介は、偽悪的に、
わざと書いたこともあります(中身は正確ですが)。
後、素顔の音楽家の紹介に意味もあったのですが、、、、。
ああ、ネタいっぱいあるけれど、、、。これらは封印か、苦笑。
173名無しの笛の踊り:04/04/08 18:53 ID:Z+xlBOFe
俺はディヴィスの他にはテンシュテット、クーベリック等が好き
174名無しの笛の踊り:04/04/08 19:50 ID:n/xXamev
俺はデイヴィスの他にはハイティンコ、クレソ、バソスタが好き
175名無しの笛の踊り:04/04/08 20:44 ID:DB2oRsyX
略称バカはどっか逝け。
176名無しの笛の踊り:04/04/09 17:03 ID:nx0XarQW
では次にACOとの録音いきます。いずれもPHILIPSです。

・ベートーベン/vn協(グリュミオー)
・ベルリオーズ/幻想
・ドボルザーク/交響曲7,8,9、vn協,ロマンス(アッカルド)、vc協,森の静けさ(シフ)
・ハイドン/交響曲82,83,86-88,91-104
・ムソルグスキー/展覧会の絵,禿山の一夜
・ストラビンスキー/火の鳥,ペトルーシュカ,春の祭典

ドボルザークとストラビンスキーはどれもいい。ハイドンは聞いてません。
177名無しの笛の踊り:04/04/12 00:10 ID:rsr5F41v
LSO Liveシリーズ
ヴェルディの「ファルスタッフ」の録音決定
178名無しの笛の踊り:04/04/12 00:18 ID:KP+EHmz+
ファルスタッフか・・・。
デイヴィス!やりたい放題だな。ついでにストラヴィンスキー
も頼むよ。
179名無しの笛の踊り:04/04/12 00:21 ID:qnmMUCH6
やりたい放題とは言いすぎかと
180名無しの笛の踊り:04/04/12 00:45 ID:rsr5F41v
LSOとの今後の演奏予定で録音されそうなものとしては
・ベートーヴェン:交響曲第9番(9月)
・ドヴォルザーク:交響曲第6番(同上)
・ハイドン:交響曲第72番(来年2月)
・ブラームス:ヴァイオリン協奏曲(コンマスのニコリッチ)
・ベートーヴェン:交響曲第4番(同上)
・同:交響曲第5番(来年3月)
・スメタナ:わが祖国(来年5月)
など
181名無しの笛の踊り:04/04/12 02:20 ID:qFHFFvxW
>>180
シベリウスの続編はないですか?
182名無しの笛の踊り:04/04/12 06:55 ID:1rUgceNX
>>181
シベリウスはおそらく全曲収録済みでしょう
183名無しの笛の踊り:04/04/12 09:23 ID:EUH2MIVx
この人、ペンギンズガイドとかグラモフォンでは、むちゃくちゃ評価高いけど
日本では「中庸」になっちゃってるんだね・・・
184名無しの笛の踊り:04/04/12 09:42 ID:Epa7Ob3M
>>182
最初は単品で買わせといて、後から安い全集BOXなんて出すんじゃないだろうな!
ベルリオーズBOXみたいに。
185名無しの笛の踊り:04/04/12 12:51 ID:LiHRAWFm
>>183
イギリス人はべた褒めするからじゃないの?>ペンギンガイド&グラモフォン
186名無しの笛の踊り:04/04/12 13:30 ID:3SjslteG
>>185
確かにそれもあるだろうが、逆に
日本ではイギリス人演奏家の評価が全般的に低すぎる気もする。
評論家の諸兄がドイツ至上主義(?)な気がするのは俺だけではあるまい。
187名無しの笛の踊り:04/04/14 12:36 ID:uw1nCfPr
コヴェントガーデン・オペラとの「ピーター・グライムズ」(フィリップス)が名演
188名無しの笛の踊り:04/04/14 15:52 ID:Ymebhrv+
>>187

「ネジの回転」はどう?
189名無しの笛の踊り:04/04/15 21:13 ID:VkwOdyhn
ベートーヴェンはチクルスやってくれんのかな?
190名無しの笛の踊り:04/04/19 23:23 ID:MjUjbArt
それよりもエルガーチクルスをやってほしい。交響曲以外も。
191名無しの笛の踊り:04/04/21 19:43 ID:aY0T1Vud
シベ全、BSOよりLSOのほうがいいのか?
192134:04/04/22 10:34 ID:dTU2aspq
>>191
よいと思います。
193187:04/04/23 14:19 ID:TNIl+AM+
デイヴィスのブリテンのオペラにハズレはない。
LSOとの「真夏の夜の夢」が個人的に好き。
194名無しの笛の踊り:04/04/24 07:12 ID:RhyPMqgk
>>187
うむ、確かにあれは凄い。ヴィッカースも鬼気迫るものがあるし。
ブリテンの自演よりも数段上だな。
195名無しの笛の踊り:04/04/27 23:31 ID:PQldc1Hq
age
196名無しの笛の踊り:04/04/27 23:48 ID:5m0KVTRa
デイヴィスとの録音は結構好きなものが多いんだけど、
バイエルン放送響管楽セクションとのモーツァルト「セレナード第10番」は萎えた。

立派な演奏なんだけど、3楽章:アダージョで、写譜ミスをそのまま
吹いてしまったらしい箇所があり、短調が突然長調になる(w
勘弁してくれと思った。
197名無しの笛の踊り:04/04/27 23:48 ID:Cs9qvHat
>>196
デイヴィス気づけとw
198名無しの笛の踊り:04/04/27 23:52 ID:5m0KVTRa
>>197
しかも間違ったのはクラリネットとオーボエ吹きで、デイヴィスは元クラ吹き。
ライブ盤で、映像も同時収録だったから仕方なかったんだろーなーw

デイヴィス/BRSOとのお薦めではベートーヴェンの序曲集(CBS)
これはそんなトンデモもなく安心して聴けますよん。
199名無しの笛の踊り:04/04/29 17:09 ID:v4ndb2Dx
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=741486&GOODS_SORT_CD=102
ピーター・グライムズ新録音キターーー!!
200名無しの笛の踊り:04/04/30 17:19 ID:YXQ1dm+V
シベ5&6、店頭に並び始めましたね。
ブラ全の再発盤はまだみたい。
201名無しの笛の踊り:04/05/06 11:12 ID:Zum6JDOy
保守age
202名無しの笛の踊り:04/05/12 01:11 ID:3SjslteG
もー話題ないの?
203名無しの笛の踊り:04/05/12 06:44 ID:SbRpX3Iz
シベ5&6ってどう?
204名無しの笛の踊り:04/05/12 10:24 ID:qvYl11Rh
ブラ全は出てますよ。
詰め込みの結果二枚のCDにまたがっている曲あり。
205名無しの笛の踊り:04/05/13 00:16 ID:4bUNDEw+
>>204
注文してみました。
206名無しの笛の踊り:04/05/13 01:01 ID:jB1q0/zg
>>203
買わない方が、、、





























(・∀・)イクナイ!!
207名無しの笛の踊り:04/05/13 01:14 ID:dmuJWp0g
どこかのサイトでマラ8をべた誉めしている人がいたが、
そんなに(・∀・)イイ!!演奏なの?
誰か聴いたことある人感想聴かせて。
208名無しの笛の踊り:04/05/13 02:23 ID:4bUNDEw+
>>207
それって、口調が痛い、ジュリーニやザンデルリンクをべた褒めしてる人の
サイトじゃないか?↓
http://www.sun-inet.or.jp/~tchujoh/sanderling.htm
209 :04/05/13 11:02 ID:2x1rIRQX
>>207
ライヴ録音でいい演奏だよ。
声楽勢が特によく合唱団のレヴェルも高く、独唱陣も豪華。
210名無しの笛の踊り:04/05/13 14:24 ID:2Pj3W6mT
>>199
ジャニス・ワトソン以外は知らん歌手ばっかりだな。
主役のグレン・ウィンスレードってのは検索してもあんま出てこない。
ヘップナーならもっとよかったんだがまあライブじゃ贅沢いえんか・・・。
211名無しの笛の踊り:04/05/15 22:35 ID:Up+GZMl6
ロン響とのシベ全と、LSOシリーズのシベ5,6は違うものですか?
212名無しの笛の踊り:04/05/15 23:04 ID:iq3sOxH5
別音源。両方ともロンドン響だけど。
LSOレーベルのものは、最近の演奏会で収録したもの。

それにしても、尼のLSO、値段上がったなあ。
213名無しの笛の踊り:04/05/18 17:31 ID:nm/JRu1Z
保守age
214名無しの笛の踊り:04/05/18 22:33 ID:CBMn9ur+
>>212
一気に倍近くなったね。>LSO Live
こんなことなら\600の時にあらかた買っておくんだった。
コリン・デイヴィスはエルガーしか買ってない・・・
215134:04/05/18 22:49 ID:EVzm5jxC
アラウとのベト1,2が国内廉価盤ででましたね。
216名無しの笛の踊り:04/05/18 22:53 ID:SAcg3U9u
>>212
あれ値段を間違えてたんだと思う
おそらくポントとドルを混同してたんだろう
217名無しの笛の踊り:04/05/19 01:05 ID:6s0yZMAU
そんなことはない。ワルティーという大阪梅田のショップの開店セールス
で数タイトルだが580円で出ていた。初期大量輸入時だけは安価に入手
できた輸入代理店があったのでしょう。
218名無しの笛の踊り:04/05/19 10:28 ID:jTp+sBE9
昨日ファルスタッフを聞きにいったら録音用マイクが
えらいたくさん立ってたよ。半年後に発売かね。
219名無しの笛の踊り:04/05/19 11:17 ID:zh3h0qKe
>>216
それはないよ。ほかの商品ものきなみ値上がりしてるもの
220134:04/05/20 14:06 ID:oR5HBNzR
遅れ馳せながらコヴァセヴィッチとのバルトーク全曲買いました。
すばらしい演奏でした。
現代曲を古典のように安心して聴かせるデイヴィスの音楽作りも毎度のこと
ながらすばらしいですが、それ以上にコヴァセヴィッチがすごいです。
いいコンビですねえ。
221名無しの笛の踊り:04/05/20 14:31 ID:lVH6Rnbb
>>219
今までが安すぎたのかも。輸入盤規制による影響も予想され、
CDは今後どんどん値上がりするのかもわからんね。
222名無しの笛の踊り:04/05/20 23:44 ID:O3zljmaJ
>212
尼のLSO、数ヶ月前に¥602(税込みなら¥632)の時に発注した
5枚がようやく発送通知あり。但し、当時¥1094(税込みなら
¥1,149)だったドヴォ#8は在庫切れで更に待たされることにな
って入手は期待薄かも。もう二度と入荷待ちのタイトルを後の注文
と結合することはしない。それをやったが為に延々4か月近くも待
たされた!
223名無しの笛の踊り:04/05/23 12:52 ID:nJvbs4gk
>>220=>>134
私の中ではバルトークのナンバーワンですね。
当時、あれ聴いてコヴァセヴィチの他の録音買い漁りました(笑
その中ではやはりデイヴィスとのコンビの「皇帝」が、信じられないくらい美しいです。
ブラームスやモーツァルトでもこのコンビは良い味だしてますね。

(最近のコヴァセヴィチには、ちょっと…ry)
224名無しの笛の踊り:04/05/24 00:04 ID:E1/FnYtA
LSO liveのシベリウス3と7、カナーリ良い! 凄すぎ!
225名無しの笛の踊り:04/05/29 03:27 ID:HoKQpTTB
圧縮回避age
226名無しの笛の踊り:04/05/31 17:49 ID:ffeWkOW4
>>199
ジャニス・ワトソンはヒコックス盤にも出てたなあ
227名無しの笛の踊り:04/06/06 17:32 ID:FGZac+WR
「ピーター・グライムズ」新録、買いますた。
なかなかの熱演だし録音もいいネ。
旧録と解釈は基本的に変わらないけど、
強いて言えば、旧録の若さに対して、
新録は円熟味が特徴か。
228名無しの笛の踊り:04/06/06 18:30 ID:e/EbEemi
LSOliveのシベリウス5&6、聴いてみたけど
蒸留水みたいな済んだ演奏だったね。
カラヤンの重厚さに慣れている耳には、新鮮な感じだったよ。
229名無しの笛の踊り:04/06/06 18:31 ID:e/EbEemi
×済んだ ○澄み切った ね。スマソ。
230名無しの笛の踊り:04/06/06 18:41 ID:hH4um+kU
ベルリオーズボックス新宿や渋谷の犬や塔から消えてしまったんだけど
どっかで売ってないかなあ。
231名無しの笛の踊り:04/06/10 04:51 ID:14zI9FO4
LSOライブのエルガー、特に2番が出色。薄暮の光
というより薄明の光が感じられ。

ところでサー・コリンは往年のイギリスの渋い名優の
サー・アンソニー・クエイルに顔が似ているな。
どうでもいいけど。
232名無しの笛の踊り:04/06/12 23:55 ID:qcZVleq8
若い頃はポートレート(横顔)がモーツァルトに似てるって言われてたな。
233名無しの笛の踊り:04/06/16 02:00 ID:v4nuHQan
こりん星人
234名無しの笛の踊り:04/06/21 00:44 ID:U7zMg39W
話題が…
235名無しの笛の踊り:04/06/21 08:15 ID:thfQ/sn4
「四つの海の間奏曲」が大好きなので、「ピーター・グライムズ」は
全曲を今回の新譜で聴いてみたいんだけど、日本語訳が無いと
ちょっと厳しいなあ。
236名無しの笛の踊り:04/06/25 01:55 ID:zIdaCyeI
シベ全、BSOとLSOでそんなにちがうの?
録音は新しいのがいいだろうけど。
237名無しの笛の踊り:04/06/25 02:07 ID:M4ebm1x9
全然違う。コリンの解釈が大きく変わったわけではないようだが、何故だろう?
BSOの録音もそれ程悪いわけではないし、オケの性質かなぁ…
俺の受けた印象ではBSOの方が全体にトーンが渋過ぎる気がする。(録音のせい?)
渋い方がシベリクスには合いそうだが、それにも限度があるってことかなぁ
俺はLSOの全集の方がゾクゾクする感じがあって好き。
238名無しの笛の踊り:04/06/25 08:57 ID:GQ1uFmF1
ていうか、LSOは進行中の新全集(LSO Live)と2種類あるわけだが。
新全集の方が、表現としてはいくぶんさっぱりしてる気がするけど。

RCAのLSOとの全集は、マターリしてて良いけど、時としてぬるかったり
重かったりする面もある。ま、今は管弦楽曲も含めて激安になってるから
いいけどね。俺は以前に国内盤全集で買っちまった。
239名無しの笛の踊り:04/07/01 15:02 ID:kxPX+lT2
保守
240名無しの笛の踊り:04/07/02 17:13 ID:3irdTfWm
ヒラリー・ハーンとのエルガーのvn協奏曲楽しみ
241名無しの笛の踊り:04/07/02 19:43 ID:4y/IWMTe
【中庸】シューベルト交響曲全集【激情】
よかた。
242名無しの笛の踊り:04/07/05 16:50 ID:arsq1IYM
>>240
ドイツ・グラモフォンのサイトを見ると9月リリースだけど、日本では7月21日発売
なんですね。私も楽しみです。
ttp://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=407030012&category=1&genre=700&style=0&pagenum=2
243名無しの笛の踊り:04/07/09 21:49 ID:3OKcvaPq
LSOライブの次のやつは?とりあえずシベ全を早く完結させてほすぃ。
BOXが出たら買おうと思ってるので。
244名無しの笛の踊り:04/07/13 08:21 ID:C+aEc81V
>>241
廉価版のBOXが出るんだっけ?
245名無しの笛の踊り:04/07/18 04:51 ID:oDo7SHzg
age
246名無しの笛の踊り:04/07/18 04:53 ID:BE6g9+RI
     ,,,..-‐‐‐-..,,,
    /       ヽ        _,.-‐‐-..,,,
   l ,,-‐‐-.,,    ヽ//-‐,,__ /      ヽ
   l.l    ヽ                 ヽ
   ヽ   /             ,.-'^~~^'‐、l
    ~ヽ/              ヽミ   .ll
   <^~/ /て^ヽ           ヽ  ,.ノ ネタがあってもカキコもないぬるいスレでちゅわ☆
 ,,r''~ゝ/  |o ゝ,_ノ|            l'^~ 
 l く‐+-,,, ヽ( )_,,ノ      +=≡≦   l~^'-,
 ヽ'~ゝl  ~      ・          .l  / 
    '''l^~~     (__人__ノ    -‐‐‐‐-l=く~^ヽ
     ヽ、  ,,,,  ゝノ      ~^'‐.,_/  ヽ  l
      /  (:::::}       ,,,,   イ~''''^~ヽ;/
     l   ~~       {:::::)   l
     l            ~~    l
     .l、                l>
     /^‐-,,___,,,,,,,..................,,,,,,__,,,.--ヽ
     ~‐‐'~            ^'‐‐~
247戌神家 ◆A4VvWnomlU :04/07/18 05:31 ID:5sz38JQp
      ,,..-‐‐‐-.,,,      _,..-‐‐-..,,_
    ,r'~      ヽ    ,r'      ヽ
   /,,-‐‐-.,,    _,,l,,-=-,,l,        ヽ
   ll     ヽ          ,r'^~~^'‐、l
   ll                彡    l
    ヽ_  ,/      戌      ヽ   ,-~ 
     ~~/               l-‐''~ 
       {   ノ       ヽ   } 
       {   ....,,,,     ....,,,   |  
       |  ( *0i)   ,.(*0i)  |
       |   ~~~  丿   ~~~  | }
      { |      丶丶     |/
       ゝ      ‖      ..!   
        ヽ   ←皿皿皿→ /   <  でちゅわ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。だっちゃ
         l:ヽ        /   ,,,,,,
         l: ヾ‐-.、 _,.r‐-.ソ _____r'::::::l 
        /,く:::::::-(~)-::::::::/   ゝ;ノ 
      /   ~‐-‐'~''‐-‐~      /
     / (:::::}              / 
     l:  ~~              ::l
    l:                  l
    l、      ⊂         l===>
    /^‐-,,____,,,,,,,,................,,,,,,,__,,,.--ヽ
    ~‐‐'~            ^'‐‐~
248名無しの笛の踊り:04/07/26 00:38 ID:NX7x442U
保守
249名無しの笛の踊り:04/07/27 22:12 ID:+dYCs8wR
>>244

¥2680で思わず買ってしまった。
折り目正しい演奏です。ただ、シベリウスのような出来では無いですね。
250名無しの笛の踊り:04/07/27 22:39 ID:ovTOH6Ln
>>240
ハーンて良いか?
漏れはどうも好きになれない。
五嶋みどりの方が旨いと思い待つ。
251名無しの笛の踊り:04/07/27 22:42 ID:H3QkMtOi
>>250
ババコン聴いてみ。
252名無しの笛の踊り:04/07/27 23:23 ID:lWHpOGIU
>>230のボックスってどっかにないですか?
253名無しの笛の踊り:04/07/27 23:24 ID:MLdU4bMZ
相変わらずCDの話ばっかりだぽ
254名無しの笛の踊り:04/07/27 23:35 ID:GVHMT19e
みんながイギリスにでも住んでない限り
ネタはCDしかないのが当然だと思うのだが…
255名無しの笛の踊り:04/07/27 23:39 ID:MLdU4bMZ
ロンドン響の100周年ガラの放送がFMであったのに話題なし。
ここはCDの話オンリーね。
256名無しの笛の踊り:04/07/27 23:43 ID:GVHMT19e
う〜ん。。。
他の人はどうか知らんが、私は最近はFMはノーチェックでね。
一昔前までは、FM雑誌も沢山あったし、CDも無かった頃は
FMは貴重な情報源だったけど、
今はクラ番組自体が少なくなっちゃったし、
朝とかにBGMとして流すくらいしか…
申し訳ない。

で?そのガラの様子はどうだったの?
257名無しの笛の踊り:04/07/27 23:47 ID:MLdU4bMZ
可もなく不可もなく。
258名無しの笛の踊り:04/07/27 23:52 ID:GVHMT19e
(:_;)

そうですか、アリガd
259ろっけん:04/07/29 03:19 ID:kAj94b0N
あまり知られていないかもしれませんが、
何と言っても、コリン・デイヴィスのマイ・ベストは、
60年頃の録音、LSOとのモーツァルト「40番」です。
機敏でスピードとスケールがあって、暗くて熱い!
私的にはこの曲のベスト。39番もイイっす。
(この時コリンは30代。曲書いたモーツァルトも30代)
ぜひご一聴を。後年のSKDとはまた全然違った演奏です。
(グリュミオーとのモツVn協奏曲と同時期、同傾向)
長らく国内ではLPさえ発売されておらず(海外盤LPのみ)、
完全にあきらめていたところ、最近(去年?)、奇跡のCD発売でした。
(フィリップスに拍手)
260名無しの笛の踊り:04/07/29 09:27 ID:77jzOTAs
>>259
あなたのマイベストなんてまったく知られていないと思いますよ、ええ。
261名無しの笛の踊り:04/08/02 17:54 ID:7oS81DWB
100周年ガラ自主制作盤で出ないかな?
262名無しの笛の踊り:04/08/02 21:28 ID:ViVlaEpi
ヒラリー・ハーンがソロの新録音、
エルガーのVn協奏曲とRVWのあげひばり、買いますた。
ハーンのソロはエルガーの方がイイと思う。
エルガーらしい回顧的で感傷的な詠嘆はないけど、
デイヴィスの指導もあって彼女なりに全身全霊の熱演。
それに対してあげひばりではパッションを若干持て余しているよう。
デイヴィスのバックはスタジオ録音なのでよく整理されていて、
LSO自主制作盤の交響曲3曲よりスッキリしている。
全体として聞き応え十分と思う。
263名無しの笛の踊り:04/08/02 21:38 ID:8eGQF79b
>>262
ナイス・レポ。喉から手が出るほど欲しくなりますた・・・
明日、ゲットしにいくぜ。
264名無しの笛の踊り:04/08/03 12:30 ID:1VIzVEOE
>>262
迷いを断ち切れました。
買ってきます。
265名無しの笛の踊り:04/08/10 09:49 ID:8PMs3HnD
age
266名無しの笛の踊り:04/08/15 00:38 ID:D2xFbMzj
この人のベルリオーズ一番いいのは何と思いますか?
267名無しの笛の踊り:04/08/15 00:43 ID:iARsHf3y
>>266
漏れは「ベンヴェヌート・チェッリーニ」
268名無しの笛の踊り:04/08/16 14:53 ID:d3HNmCvz
>>262さん
あなたのレポで買いました。

(・∀・)人(・∀・)イイ!
269名無しの笛の踊り:04/08/17 20:16 ID:vUdY+i4K
安かったのでブラ全買ってみました。
オケの鳴らし方がうまくシンフォニックです。
表情付けは濃くないので
次々聴くことができました。
270名無しの笛の踊り:04/08/22 23:09 ID:LazO5XcQ
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1812349
ヴェルディの歌劇「ファルスタッフ」10月末発売決定!
271名無しの笛の踊り:04/08/29 16:58 ID:B8/CIleR
age
272名無しの笛の踊り:04/08/29 21:49 ID:/aqJP4bP
マーラーの8番は最高だな
273名無しの笛の踊り:04/08/29 22:30 ID:bpMfHiQA
8番つながりで申し訳ないが、ブルックナーの8番録音しないかなぁ
この人に合ってると思うんだけど…
274名無しの笛の踊り:04/09/02 12:31 ID:TVlVV08r
>>270
RCAのバイエルン盤はつまんなかったな。
喜劇のセンスゼロ。
275名無しの笛の踊り:04/09/05 14:28 ID:emwyCiPl
デイヴィスはヴェルディには全く向いてないね。
それでも「ファルスタッフ」は一番マシだったと思う。
フィリップスの「仮面舞踏会」や「トロヴァトーレ」はダメダメ。
276名無しの笛の踊り:04/09/05 23:56 ID:8JFlq/4A
この人って、得意不得意の傾向かなりつかみにくい人ですね。
てっきり、シベ、マラ、タコ系かと思ってたら、モーツァルトもいいし、
ブルックナーもそこそこ。でもシューベルトはいまいち、でベルディは
だめですか・・・
277名無しの笛の踊り:04/09/07 00:20 ID:k233tsie
>>276
最近のファンの方ですね。
彼は昔はモーツァルト、ベルリオーズ専門みたいに言われてました。
その後ACOとのハイドンやストラヴィンスキーが名盤と呼ばれ
(合間にしっかりとモツやブリテンのオペラの名演を残しつつ)
あとはあなたのご存じ通りですかね。
私個人的にはグリュミオーやコヴァセヴィチと競演した
ベートーヴェンやバルトークの協奏曲がイチオシですね。
278名無しの笛の踊り:04/09/07 13:30 ID:rHTGkskx
>>277
>彼は昔はモーツァルト、ベルリオーズ専門みたいに言われてました。
なるほど、そうだったんですか。上の方にモーツァルトの40番の演奏が
いいと書いてあるし、今度CD探して見ます。
279名無しの笛の踊り:04/09/07 14:18 ID:k233tsie
>>278
個人の好みもありますが、若い頃の40番を探すなら
後年のSKDとの41番を私は勧めますね。
280名無しの笛の踊り:04/09/07 15:03 ID:q4VgbzNI
スレの前の方でも話題になっていたけど
マーラー8番(・∀・)イイ!!ね。
合唱も上手いし、マゼール盤より気に入った。
281名無しの笛の踊り:04/09/11 01:23:24 ID:Rsm2dJ1D
>>277
276ですが、アマデウスがはやってたころ、確か「魔笛」買ったの思い出して
探してみたら、コリン・ディヴィスだった。その当時は全然名前聴いたこと無くて
(ゴメンナサイ)紺色の見た目と録音比較的新しいので買ったんだっけな。
手抜きの無い端正な演奏と録音の良さで、ずいぶん得した気になったの
思い出しました。
282名無しの笛の踊り:04/09/11 22:08:38 ID:v3Q1Jfi9
マーラー8、録音が良いのが最高に嬉しい
283名無しの笛の踊り:04/09/12 08:29:37 ID:utX3Efu2
オルガンの音が大き過ぎません?
284名無しの笛の踊り:04/09/15 11:19:21 ID:NQmOASU5
デイヴィスの新しいシベリウスシリーズは、
全集になるのかな。
285名無しの笛の踊り:04/09/15 11:26:50 ID:dhpbV36u
マラ8気になってるんですが、踏ん切りがつかなくて。
演奏の傾向や雰囲気教えてください
286名無しの笛の踊り:04/09/17 02:34:22 ID:WOmn7coi
LSO Liveのベルリオーズ幻想は買いでございましょうか?
287名無しの笛の踊り:04/09/17 02:39:58 ID:iVitAYQK
自分ではどう思う?
288名無しの笛の踊り:04/09/17 02:44:27 ID:PxnbgFxJ
>>286
激しい演奏を期待するならパス
289名無しの笛の踊り:04/09/17 15:26:09 ID:7VGl+Lry
デイヴィスのライブって録音と違って、結構激しいって聞いたんだけど
どう?教えて偉い人。
290名無しの笛の踊り:04/09/17 23:01:29 ID:Dskw8pFJ
俺の好きなデイヴィスのCDは、
グリュミオーと共演したモーツァルトの協奏曲。
ボストソ響とのシベリウス全集。
フィリップソへの一連のベルリオーズ。
春の祭典。

かな。

291名無しの笛の踊り:04/09/21 21:45:16 ID:/hECO0m1
次のLSO liveは初出のドヴォ6
http://www.lso.co.uk/recordings/lsolive/news.asp?id=114
292名無しの笛の踊り:04/09/27 13:28:55 ID:ohE8iEfO
age
293名無しの笛の踊り:04/10/01 18:45:24 ID:TiLwwrSp
保守
294名無しの笛の踊り
「ファルスタッフ」入荷age