犬より高価】ネットオークション12【塔にある超レア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
2名無しの笛の踊り:04/01/30 14:24 ID:jem90sCG
3名無しの笛の踊り:04/01/30 14:26 ID:AL7l5cfS
早過ぎる気もするけど乙
4名無しの笛の踊り:04/01/30 14:26 ID:jem90sCG
5名無しの笛の踊り:04/01/30 16:23 ID:pMDg3cYk
>>4
なんでクレソペラがないのかしらん?
6名無しの笛の踊り:04/01/31 02:24 ID:4pSFc9Q0
age   
7名無しの笛の踊り:04/01/31 02:55 ID:MMcJ5Wo0
コレは早漏スレ。
8名無しの笛の踊り:04/01/31 11:57 ID:PtuasfYc
スレタイにセンス無し。キツネ目キモヲタがホクソ笑みしそうだ。
9名無しの笛の踊り:04/01/31 23:58 ID:GG1Pq5u0
死に打ち勝てる者は誰もいなかった、
どんな人の子であろうとも。
これもみな、私たちの罪の故だった。
咎の無い者など、一人として見当たらなかった。
そこで死はたちまちにやって来て、
私たちを力ずくで捕らえ、死の国に繋ぎ止めた。
ハレルヤ!
10名無しの笛の踊り:04/02/01 21:45 ID:CbWtLAdt
すげえな。
リヒテルの発売差し止めになった平均律ライヴ、60000円近い額だよ。
うちの近くの山葉ボロ楽器屋にまだ棚ざらしになって売っているから
セドリ転売するかな(笑
11名無しの笛の踊り:04/02/02 08:26 ID:Pfs4GpbC
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44070106
値段設定がシミズとイヤコワの中間だな(w
12名無しの笛の踊り:04/02/02 13:28 ID:Q49J8S9G
>>11
[現在全集としては廃盤と思います。]
おいおい、
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=184902
では「在庫あり - 通常24時間以内に出荷します」なんだがな。
13名無しの笛の踊り:04/02/02 13:32 ID:Q49J8S9G
>>11
書き漏らした。
輸入盤でよければキャンペーン中で¥6,962で買える。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=135077
14名無しの笛の踊り:04/02/02 13:37 ID:Q49J8S9G
またまた、
「暇なクラオタ」
「貧乏人」
「粘着」
というおなじみの書き込みがでるのかな?
それとも
B級映画「デアデビル」の悪役キングピンになりきったような、おばかな
ハレルヤ!書き込みか?
15名無しの笛の踊り:04/02/02 17:30 ID:l78Snv7h
>>14
ホントに暇ですよね。
16名無しの笛の踊り:04/02/02 23:47 ID:cDlzxejN
そ〜だね〜♪
17名無しの笛の踊り:04/02/03 00:02 ID:kH/JTC9C
>14はバッハのカンタータをまるで知らないようだな。
厨房指数1200認定。ワラ
18名無しの笛の踊り:04/02/03 08:48 ID:rGUhcQSv
>>17
つーか、それ以前にこれは聖書からの引用だろ?
19名無しの笛の踊り:04/02/03 09:24 ID:wU6UOBPm
>>17
バカだな〜
20名無しの笛の踊り:04/02/03 10:12 ID:WtQYmZDa
>>11
シュピーンシャを擁護する気はまったくないが、犬の「通常24時間以内
に出荷します」を信じるなんて甘すぎるな。
21名無しの笛の踊り:04/02/03 10:37 ID:wU6UOBPm
>>20
バカだな(w
一昨年から販売・在庫管理システムを導入してHPと連動してるんだよ。
おまいのしょぼい中古販売のHPじゃないって(w
熱心にお前の言う動向とやらをさぐっていることだけは関心するよ(w
22名無しの笛の踊り:04/02/03 11:33 ID:WtQYmZDa
>>21
一昨年って、去年だって「24時間以内」が半年たっても来なかったって
話はザラだぞ。21は犬の店員?
23名無しの笛の踊り:04/02/03 11:59 ID:whnlfPBd
それはいえる。あの在庫は信頼がおけない。
廃盤でした、と言うこともあった。
24名無しの笛の踊り:04/02/03 23:30 ID:Vf+heqlU

 出 品 者 必 死 だ な ( 藁
25名無しの笛の踊り:04/02/03 23:57 ID:kH/JTC9C
必死なのはお前(アハハ
26名無しの笛の踊り:04/02/04 00:31 ID:yiZDpaiL
25さんも必死そう。
27助教授じゃないけど:04/02/04 01:31 ID:27Q2GUap
オレも必死にしごいてるんだ、今。
28名無しの笛の踊り:04/02/04 20:19 ID:Lq9LpFK9
今日は下司の勘ぐりはお休みですか?
29名無しの笛の踊り:04/02/04 20:51 ID:rlY9vMhy
今頃ヤフオクヲチで忙しいんだろ(笑)
30名無しの笛の踊り:04/02/04 21:07 ID:27Q2GUap
オレもしごくのに忙しいんだよ(萌)
31名無しの笛の踊り:04/02/04 22:48 ID:l+zasZxD
オマケに付けるのも違法だろ・・・
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b48039533

質問 1
alt0331 (新規): こんにちは。おまけのカツァリスの音源に興味があります。
最近カツァリスにはまっております。カツァリス音源のみを譲って頂く事は可能でしょうか。 2月 2日 9時 19分
答え
sasajima0507 (14): 質問ありがとうございます!
カツアリスの音源はダビングしたものですので、それだけ売ると違法になってしまうんですよ、
ですからおまけという形にしたんです。もしほしいものがあれば言ってくだされば1枚といわずおわけしますよ。
私のアドレスはs@s@jim@0507@[email protected] ですのでこちらに返事くださってもかまいません。
32名無しの笛の踊り:04/02/04 23:06 ID:rlY9vMhy
ふ〜ん、だからぁ?それでぇ?
33名無しの笛の踊り:04/02/05 00:53 ID:l39uWFgi
(・∀・)ニヤニヤ
34名無しの笛の踊り:04/02/05 11:59 ID:nM8HOeNY
ふ〜ん、だからぁ?それでぇ?
ニヤニヤ、キモいよクラヲタ。
35名無しの笛の踊り:04/02/05 18:05 ID:kqokLXsx
下司の勘ぐりまだぁ?
36名無しの笛の踊り:04/02/05 18:46 ID:RK58o7Ef
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34976086

これ、そんなに名盤なの?
37名無しの笛の踊り:04/02/05 22:07 ID:VFgCQ9ZR
すごくバカ丁寧な文章だが・・・レコードプラーヤーって・・・
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64659169
38名無しの笛の踊り:04/02/05 22:12 ID:nM8HOeNY
ふ〜ん
だから?それで?
39名無しの笛の踊り:04/02/05 22:19 ID:VFgCQ9ZR
すごくバカ覚えのネタ↓ は飽きましたけど。
消防じゃないんだから、もうちょっと芸をみせてくださいね。
40名無しの笛の踊り:04/02/05 22:42 ID:nM8HOeNY
ふ〜ん
だからぁ?それで?
41名無しの笛の踊り:04/02/05 23:47 ID:qbSEd5cp
>>40
IDがホエ?(゚Д゚)ニューヨーク
42名無しの笛の踊り:04/02/06 00:13 ID:7GnUfyGR
平日の午前中から貼り付いてる人って・・・・
43名無しの笛の踊り:04/02/06 02:59 ID:vCtmaraB
ヤフオクほど意味なく

(激)レア!
レア盤!
必聴!

という言葉が安売りされてるところはないな。
出品してる香具師は、盤の価値も知らずに「レア!」とか
書いてるだろ。あれがマジむかつく。紛らわしいわい。

そんな糞国内盤にそんなん金払えるかぁ、ゴルァ。
44名無しの笛の踊り:04/02/06 04:18 ID:Uo8Bi8t4

というか単に金がないだけだろう。
ここで一番醜く恥さらしなのは実は転売屋ではなくお宅のような人種だな。
45名無しの笛の踊り:04/02/06 07:32 ID:dIk0lsh8
出品者さんは早朝から巡回ですか?
46名無しの笛の踊り:04/02/06 09:39 ID:Uo8Bi8t4

出勤前のチェック。
オクのメール処理と同時にここもチェック。

キミのような人の小話。
会社の飲み会で

女の子「えー、クラシック好きなんですか?」
オマエ「うん、まあね」(ちょっと得意げ)
女の子「どんなの聴くんですか?まさかカラヤンとか言いませんよね?」
そこでオマエは一生懸命誰も知らないような曲名と指揮者をあげる。
でもその曲は雑誌で見た程度。
普段聞くのはスヴェトラのチャイコだったりする。
延々とあそこがいいだのここがどうの、カラヤンは必ずけなす。
女の子はうんざり。
それに気づかずお家へ帰宅するやこことオクをチェック、そして出品者晒し。
まあこういったところだな。

47名無しの笛の踊り:04/02/06 11:28 ID:M1kc+NOt
観察眼は大したものだが>>44>>46のレス時間がすこし痛いな。
48名無しの笛の踊り:04/02/06 11:32 ID:Uo8Bi8t4
>>47
そうかい?
俺は朝4時から仕事始めるんでね。
就寝は夜の11時だよ。
健康的だと思うんだがね。
49名無しの笛の踊り:04/02/06 11:38 ID:M1kc+NOt
>>48
そりゃあ悪いこと言った。スマソ。
ただ、転売屋が目利きのある出品してる割に価格設定が素人臭いのは真実だ。
出品することのある俺としては有用なスレなんだが・・・スレ住人も粘着的で痛いがな。
50名無しの笛の踊り:04/02/06 11:48 ID:Uo8Bi8t4
>>49
いやいや気にしてないよ。
確かに転売屋は総じて価格設定が高いな。
でも考えてみたらさ買出し→出品→案内メール→入金確認→梱包作業と面倒でしょ。
俺も大体常時10品くらい出品してるけどウザイと思うことがよくある。
100品以上出品してれば相当なもんだと思われる。
あのくらいの価格設定したくなるってのも人情としては理解できるけどな。
クレソペラなんてブラスのBOX出して今10000円超えてるけど
あれって吉祥寺の中古屋にあったやつだから両国から買出しに来てるとしたら結構大変だよ。
でも彼は専業だからいいけど副業としてだったらかなりしんどいんじゃない?
51名無しの笛の踊り:04/02/06 12:05 ID:M1kc+NOt
>>50
副業、俺もそうだが手間かかりすぎ。代行業が成り立つのも分かる。
個人でやると確かに時間は食うからすこしでも高くさばけた方が気持ちは続くわな。
初め1個さばけたとき結構鼻息荒くなってたなぁ。俺。
ま、高すぎると明らかにさばけなくなってきてるし、直に調整されてくるでしょ。
儲けたさが前面に出すぎてるとここで叩かれるが、実際大したダメージもないし。
ほんとコップの中の嵐だから。
弁当会議だ、じゃ。また。
52名無しの笛の踊り:04/02/06 12:35 ID:ED24j8Ps
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040206-00002132-mai-bus_all

<米タワーレコード>破産法の適用申請を検討

 ロイター通信は5日、米音楽ソフト販売大手タワーレコードを経営するMTS社が、米連邦破産法11条
の適用申請を検討中だと報じた。同社はスーパーなど大手販売店との競合による販売不振で損失が膨らんで
おり、売却先が見つからない場合、11条の申請に踏み切る可能性が強いとみられる。(共同)(毎日新
聞)
[2月6日0時36分更新]

だってさ
53名無しの笛の踊り:04/02/06 14:44 ID:eo1JbQab
クレソペラー氏はあれで食っていけるてるのかな?
54名無しの笛の踊り:04/02/06 14:59 ID:jqGSwnuU
ピュアAU板のチョンバクは居ませんか?
酒板のチンカスは居ませんか?
55名無しの笛の踊り:04/02/06 16:36 ID:XFUsmGdK
あ〜〜?
なんだか,必死だ,粘着だと,無様な書き込みが多くなっているな.
こんなふうに書き込めば,ヤフオクウォッチングの報告に対して抑止効果が
あるだろうなどと,下らぬ企てをしている出品者関係の香具師どもだろ.

なんとか,スレストを目指しているようだが,残念だがこれからもレポは
し続けてやるよ.

またこれに花瓶な反応をしてあーだこーだと書き込むヴァカがいるだろうがな
コピペばかりの低脳カキコだったら笑ってやるわ.
56名無しの笛の踊り:04/02/06 16:45 ID:Uo8Bi8t4
>>55
期待していた下司の勘ぐりがでました。
ピントが大きく外れてていてかなり期待以上の書き込み。
文章理解力にやや難があることがはっきりしました。
どんどんキミのような人種を観察して
>>46
のような小話をシリーズ化しようと思います。
ご期待ください。
57名無しの笛の踊り:04/02/06 17:48 ID:XhUJsUKa
うんこー
58名無しの笛の踊り:04/02/06 18:19 ID:6s2YJTFO
>>55_¢(。。;)バカレス発見、と
59名無しの笛の踊り:04/02/06 18:25 ID:C+22poO4
>>55
最初の1行に馬鹿の後光がきらめいてるな。
こんなのと一緒にされたくない。ageとこう。
60名無しの笛の踊り:04/02/06 18:52 ID:6s2YJTFO
「抑止効果」なんて難しい言葉を無理して使うところがイタイタしいね>>55
スレスト狙いのレスなんて、どこにあるんだ?(笑)
61名無しの笛の踊り:04/02/06 19:55 ID:zqeRXPL0
なんで、どこで仕入れたかとか分かるのか?
君たちには密告ネットワークがあるのかよ。
62名無しの笛の踊り:04/02/06 20:31 ID:6s2YJTFO
前スレでiyakowaの出品LDはお茶の水組合のセドリだと
しつこく言っていた奴がいたなあ。
店員全員が監視している、とも。

大阪ディスクJJ監視をヲタの誤爆は傑作だったな(笑)
7と10の区別すらつかない大バカだったな。アハハ
63名無しの笛の踊り:04/02/06 21:33 ID:k/aasJiO
おもしろい出品の紹介をきぼん。
64名無しの笛の踊り:04/02/06 21:39 ID:HAa+VdrA
65名無しの笛の踊り:04/02/06 21:54 ID:XhUJsUKa
うんこー
66名無しの笛の踊り:04/02/06 21:55 ID:XhUJsUKa
うんこー
6743:04/02/06 23:45 ID:eRLguUjs
>>44
う〜むひどい言われようだな(w
東京周辺に住んでると、わりと手近に中古屋があるからだいたいの相場が分かるんだよ。
例えば御茶ノ水の組合で300〜400円コーナーで売られているような国内盤LPなんかは
ヤフオクだとだいたい1000円超える設定が多かったりする。
クラにはど素人の中古屋、自分の持っているレコードを過剰に評価するコレクターによる
法外な値付けってのはチェックしてても良く見かける。金払えるか払えないかという問題で
はなく、モノには相応の価値ってあるんじゃいの?と言いたいだけ。

ちなみに時々転売もするが薄利で初期設定をしあとは盤の価値に任せて高騰させて
おります(w
68名無しの笛の踊り:04/02/07 00:13 ID:btNbwsyl
>>62
JJの話を思い出させるな。あの出品者と取引があるとかいう香具師が連投荒らしで大変だった。。

俺も取引があっただけに恥ずかしかったんだ。怒りは分かるがやり方が拙過ぎ。
69名無しの笛の踊り:04/02/07 01:06 ID:nygk2YYf
>>62
fumiちゃん登場〜!
70名無しの笛の踊り:04/02/07 01:41 ID:iXy4LgSb

で、これはいいというおすすめ出品をおせえて
71名無しの笛の踊り:04/02/07 02:33 ID:gPRJg3X0
>>67
というか他人の値段設定に憤りを感じる必要も無いと思うが
72名無しの笛の踊り:04/02/07 08:15 ID:X5a9FZCw
価格設定というけれど・・・。

みなさん、貴重な本をおく古本屋をみたことある?ウン十万というのザラだよ。
CDだけ特別扱いしなくてもねえ。
73名無しの笛の踊り:04/02/07 10:39 ID:gPRJg3X0
>>72
こいつらは共産主義だからな。
全部均一でないといやなのよ。
しかも自分の都合のいい価格で。
それ以上だとぼったくりだの悪徳だの悪態つく。
以下だと吊り上げだのなんだのと猜疑心いっぱいのコメント。
やっぱ貧しさはアカになるのかもね。
過去もそうだったし。
74名無しの笛の踊り:04/02/07 11:02 ID:8zznDDrz
>>73
お前の出品物をみせろ
75名無しの笛の踊り:04/02/07 11:09 ID:gPRJg3X0
76名無しの笛の踊り:04/02/07 12:47 ID:jnYXhKkb
今日松屋逝ったんだけど
すげーデブの俺からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれた。
口の中の牛めしを吹き出しそうになってる人もいました・゚・(ノД`)・゚・。
77名無しの笛の踊り:04/02/07 12:50 ID:SoP+twq6
>>76 
グッジョブ
78名無しの笛の踊り:04/02/07 13:17 ID:gPRJg3X0
下司の勘ぐりはまだ?
79名無しの笛の踊り:04/02/07 16:28 ID:X5a9FZCw
フランツ・シュミットが出てないかと思い「シュミット」を検索したら、

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8318659
 
これは・・・TとMは遠いがなあ。
80名無しの笛の踊り:04/02/07 17:33 ID:oKNafz93
>>79
すごい出品数でつね
しかもほとんどが同時刻くらいの出品
81名無しの笛の踊り:04/02/07 18:02 ID:oKNafz93
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35150344
「これは、プロオケを振ったもので、比較的順当だが、」

おやおや、日本語が多少不自由な様子でつね
順当 は形容動詞でつから用例が間違っておりまつ
順当な出来 とでもすべきでしょう
それとも 穏当 の間違いでしょうか
82名無しの笛の踊り:04/02/07 18:17 ID:oCe10eN1
ここ最近「廃盤」と銘打ったシュピーンが増えているな。
スヴェ虎ー之夫の時みたく、いつ再販されるか分からんというのに。
83名無しの笛の踊り:04/02/07 18:25 ID:MHsNDa5O
81はコーホーっぽさを出すのには成功してると思うけど。
84名無しの笛の踊り:04/02/07 21:40 ID:gPRJg3X0
>>82
現在廃盤なんだからいいんだよ。
85名無しの笛の踊り:04/02/07 23:07 ID:4FT6hkC1
>>84
とりあえず>>81の香具師は
つい最近再発されてるのを藁ってんじゃねぇの?
それとも、あんたkarakasa??
86名無しの笛の踊り:04/02/08 00:56 ID:QKmkI9Rm
中古屋でもよく見かけるじゃんなんてものでも、
パイパンキチョーと書き連ねてシュピーンしているを見ると何だか、なあ(w
まっ、「この番号のCDはパイパンなんです」とでもシュチョーしたいんならば
どうぞご勝手にってこった(w
87名無しの笛の踊り:04/02/08 11:54 ID:+nit8NoX
転売屋もやることエグイところあるけど粘着オークション・ウォッチャーもかなりやばいな。
俺の感覚では文章がある分ここの住人のほうがキモく感じる。
やっぱデブで臭い人が多いんでしょうか。
88名無しの笛の踊り:04/02/08 13:11 ID:SjcRP3Z8
>>87
基本的にリアクションスレだからね。出品者がおとなしい時期はこのスレも寂しそう。
新ネタマダー?とかレスしてる香具師ほどネタを膨らませたり出来なくてつまらんし。
ヲチスレなんて大抵笑ってなんぼ。それがここほど陰湿な香具師が出るスレもない。
大半はいい指摘をする住人なんだけどね。時々憶測で物を言いすぎてるけど。
2chはネタメインなんで、粘着が過ぎて笑えないのはいらないね。あと逆上する荒らしもね。
89名無しの笛の踊り:04/02/08 17:39 ID:aFYYK7e6
>大半はいい指摘する住人なんだけどね


はぁ?どこが?
自分で言ってりゃ世話ないね。
自己愛性人格障害の兆候かもよ。あはは。
90名無しの笛の踊り:04/02/08 17:59 ID:YLKNuPXs
はあ。高いっすね、相場が。
91名無しの笛の踊り:04/02/08 18:06 ID:+nit8NoX
>>89
貴方が「逆上する荒らし」ですか?
92名無しの笛の踊り:04/02/08 18:13 ID:aFYYK7e6
>>91
つまんねえよ。
も少し面白いレス返せや。
93名無しの笛の踊り:04/02/08 18:17 ID:+nit8NoX
>>92
キミほどでもないけどねぇ。
「逆上する荒らし」さん。
そろそろ連続コピですか?
それともあはは連荘の幼稚な悪態かな?
94名無しの笛の踊り:04/02/08 18:21 ID:SjcRP3Z8
【ID:aFYYK7e6】の検索
音楽 [クラシック] 犬より高価】ネットオークション12【塔にある超レア
89 92
音楽 [クラシック] キツネ目】ネットオークション11【キモヲタ
978 音楽 [クラシック] 【新譜】CD店ってどうよ? PART2【旧譜】
620 音楽 [クラシック] クラシック板、閉鎖しませんか?
216
音楽 [クラシック] ディスクユニオン【クラシック館】 ◎第2面◎
561
【5 件見つかりました】(検索時間:0秒)
いつも同じスレで煽るのが特徴。10時台に大人しくなります。そっとしてあげて。
95名無しの笛の踊り:04/02/08 21:04 ID:aFYYK7e6
まあ粘着ヲチの合間に読めや
http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
どうせ入札するもんなんか無いだろ、貧乏キモヲタ。








また喰い付きますか。
下司の勘繰り屋・ヒマな貧乏キモクラヲタ(笑)
ダボハゼなみのレス喰いですな。あはは。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
96名無しの笛の踊り:04/02/08 21:12 ID:PgnwkWrY
↓  ↑            /. : : : : : : : : : \           お
↓  ↑           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
↓  ↑          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         前
↓  ↑          {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
└─┘             {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}         の
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          事
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \           だ
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \

笑い飛ばせないうちはネットなんかすんなよwww
97名無しの笛の踊り:04/02/08 21:20 ID:aFYYK7e6
笑えるような「下司の勘繰り」をレスしてみろや、キモヲタ。アハハ


まあ粘着ヲチの合間に読めや
http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
98名無しの笛の踊り:04/02/08 22:16 ID:dNIRh01p
99名無しの笛の踊り:04/02/08 22:30 ID:dNIRh01p
100名無しの笛の踊り:04/02/08 22:32 ID:vD2S3es+
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5534153

ウイーンの宮殿(あるいはラインの古城)での演奏・・・・なわけない!
101名無しの笛の踊り:04/02/08 22:48 ID:aFYYK7e6
ほれ、粘着キモヲタども。
もっと暴れろや。
下司の勘繰り、大歓迎。
102名無しの笛の踊り:04/02/08 23:57 ID:ff0Q86ON
>>98
>>99
この2つは例の恥ずかしい数字に弱い香具師か?
103名無しの笛の踊り:04/02/09 00:20 ID:n2E2OWi6
>>94
初江王 ◆PqXEKlkKnAだと思われ。
104名無しの笛の踊り:04/02/09 07:09 ID:hjITbVUG
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c51401509
なぜ これだけ写真をうpしていないのだろーか?
105名無しの笛の踊り:04/02/09 11:28 ID:AoU7vyA0
相変わらずの低脳かつなんら効果を示せない煽り厨がおるな。
煽り煽られは2chの華ながらもワンパターンで飽きた。そこで・・・
各種2ch専用ブラウザ(無料)を使うと、
IEで「人大杉」になってもスレの読み書きは問題なく出来ます。
しかも迷惑な荒らしをID,コテハンどちらでも自由に擬似あぼ〜ん出来ます。
http://www.monazilla.org/ で、お使いのOSに対応したブラウザをお探しください。
簡単に手に入れたい方は
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
1.ここ↑の【正式版】ダウンロードにある、「OpenJaneDoe-0.1.10.1」をクリック。
2.3つのホストのうち、お好きなところの「ダウンロード」をクリック。
3.「ファイルのダウンロード」で保存をクリック。
4.保存したzipファイルを解凍ソフトで解凍する。
5.解凍して出来たものを、1つのフォルダにまとめ、灰色の「jane2ch」をクリック。
6.「ボード一覧を取りにいっていいですか?」に「はい」をクリック。
7.左側の「板一覧」にある「大人の時間」の中の「アイドル画像」をクリック。
8.荒らしのIDをコピーして設定を開き、あぼ〜んリストへ。
9.うまくいかないときはあぼ〜ん設定後、右上の「ログを削除」アイコンをクリック。
10.再度ログを取得してみてください。
106名無しの笛の踊り:04/02/09 23:18 ID:2pHYdEwY
>>104
ログインしないと見えない。
107名無しの笛の踊り:04/02/10 07:15 ID:QYZz7Ur0
>>105
初江王 乙!
108名無しの笛の踊り:04/02/10 23:43 ID:JV1nJLXB
閑散。。。
109バーンスタイン万歳:04/02/11 07:11 ID:7qNLDbgP
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16584669

ぼったくり。タワレコで2千円台だった気がする。
110名無しの笛の踊り:04/02/11 08:31 ID:zjUmtszb
111名無しの笛の踊り:04/02/11 08:47 ID:4cctsOFR
パルタン星人夜津蹴れ多
112名無しの笛の踊り:04/02/11 10:56 ID:qQma48gj
オークションってルール知ってる?
買い手と売り手がその価格で合意すればいいんだよ。
高すぎれば入札がないだけ。

イチイチ馬鹿じゃないの?
それともとっても親切な人でみんなに教えてあげてる暇人(お節介ババア)なのかな(w
113出品者より:04/02/11 11:15 ID:IjsaHfww
>>112
不当な合意をさせられてることに気づかない人々を哂うスレでしょ。
スレタイ見りゃ分かることだ。
悪趣味の極みだと思うが、ワイドショーを見る主婦レベルの雑談だし実害も薄いからほっといてやれよ。
114名無しの笛の踊り:04/02/11 12:19 ID:w52gcwjT
他人にケチ付けたいだけでしょ
115名無しの笛の踊り:04/02/11 14:17 ID:zjUmtszb
>ワイドショーを見る主婦レベルの雑談だし実害も薄いからほっといてやれよ。

そうそう。だからほっとけないやつは「出品者必死だな(ワラ」
っていわれるんだよ。
116名無しの笛の踊り:04/02/11 16:07 ID:D2V2880V
>>112
何か書かないとツマランし、
面白いネタないかな?と探すと結果こういう内容になる。
それにここで晒し目的でURL載せるとき
少なくとも私の場合は親切心からやっているつもりです。

でも特定の出品者の情報ばかりでは確かに飽きるね。
私は他の出品者の情報が色々欲しいですね。

例えば
km201627 は最近1CDあたりの出品を1,200円から1,500円に底上げした
horsemenwild は現在送料割安のせいか相場以上に金額が上がる傾向にある

とかあるとうれしい。
117名無しの笛の踊り@現在廃盤中:04/02/11 17:26 ID:SsilKxnO
それにしても、「廃盤」と記してシュピーンしているヤシは
年鑑とかで廃盤であることを逐一確認した上でシュピーンしているのだろうか?
そうだとすると、それはそれでご苦労様な訳だが。
118名無しの笛の踊り:04/02/11 18:07 ID:zaRBy2aB
ネットで調べればだいたいの価格ぐらい分かるだろうに
なんであーいう中途半端な金額設定してるんだろう?

>112
このスレのおかげで
ボッタクリ品を捕まえなくてよかったことが何度かあるYO
119km201627:04/02/11 18:29 ID:V1xWADyw
120名無しの笛の踊り:04/02/11 18:57 ID:KreD/sGO
ウソを書いて出品して、それを信じた誰かが落札しても契約としては無効の主張ができるよ。
121名無しの笛の踊り:04/02/11 19:54 ID:ObM/FI68
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=todenn6
都電氏は10月に悪い評価を受けたのを最後に落札はしていないようだ
別IDになったのか?
122名無しの笛の踊り:04/02/11 19:58 ID:jKoZmQ6b
誰かマタチッチのチェコ語版の第9
出品してくれないかな?マジで欲しいんだけど。
123名無しの笛の踊り:04/02/11 23:16 ID:qQma48gj
>>119
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62107826

これには文句あるぞゴラァ!!
124名無しの笛の踊り:04/02/11 23:19 ID:kg21nZ6H
>>122
ご予算は?
125km201627:04/02/11 23:23 ID:CZR+LmNB
>>124
「非売品」というのが目に入らんかゴルァ ! !
126km201627:04/02/11 23:33 ID:CZR+LmNB
>>123
の間違いだったぞコ゚ルァ ! !
127名無しの笛の踊り:04/02/11 23:56 ID:ObM/FI68
>>125-126
をいをい、有効期限2003年12月31日 じゃねーか
非売品だろーとなんだろーと、こりゃただの紙くずじゃねーか、オンドリャー!!
128名無しの笛の踊り:04/02/12 11:12 ID:2ISBLuwH
129名無しの笛の踊り:04/02/12 11:48 ID:7WB1gYdr
「非売品」で盛り上がっているな。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15008986
130ご利用は計画的に。:04/02/12 11:59 ID:FgUSXqV/
>>129
向こうの言い分が正しい。が、やりとりを曝け出したのでは自爆行為そのもので(w
131名無しの笛の踊り:04/02/12 12:05 ID:PSez3pxN
>>129
確かに出品者は少々イカれているようだが、違法性はゼロ。
いくらで開始しようが出品者の勝手だわな。

ちなみに質問欄で暴れている奴は
このスレ常駐の粘着クラ豚のひとり。
BL入り推奨。
132名無しの笛の踊り:04/02/12 12:31 ID:aJ3sVsC+
>>131
確かに今回のように明示されていれば違法性はないけど、最出品する前の
オークションIDを誰かうpできない?

その時の文章が今回の→以下の;
****
超レアな非売品のCDかも?非売品とあります。美品です。出品前に念のため
一回聞きましたが、きれいに聞けます。どのようないきさつで非売品なのかは
わかりません。ご了承ください。CDジャケットに書いてあることのみお答え
できます。\12800〜・送料無料!バーンスタインファンの方いかがですか?曲
目裏面から「ディヴェルティメントから4曲」1第二曲ワルツ 2第五曲 
ターキー・トロット 3第七曲 ブルース 4第八曲 行進曲<BSOよ永遠な
れ> プレリュード、フーガとリフ 5.プレリュード 6.フーガ 7.リ
フわずか18分足らずですが、なかなか手に入らないのではないかと思っての
出品です。
****
と同一であれば、「超レアな非売品のCDかも?」「どのようないきさつで非
売品なのかはわかりません。」という文面だけでは、同一の音源が正規CDと
して存在しているという情報がないので、この音源そのものが非売品であるよ
うな錯覚を起こさせる、という点では誤解を招きやすい表現であることは否め
ないので批判されてもしょうがないと思うが?
133名無しの笛の踊り:04/02/12 13:54 ID:7WB1gYdr
>>132
前回の出品を文章を入れ替えて再出品したら、IDは同じままじゃない?
漏れは前回の出品の時に既にウォチリストに登録していたが、
消去した憶えも無いのに「オークション終了分」から消えていて、
代りに今回の説明文を入れ替えたものが「開催中」のリストに出て来てる。
134名無しの笛の踊り:04/02/12 14:04 ID:75MD7ieu
この非売品CDって、週刊クラシック(?)とかいうCD付きの雑誌の付録じゃない?
135名無しの笛の踊り:04/02/12 14:22 ID:L1Qr2Nku
CD1枚で1万円はありえないよなー。ちゃっかりシステム使用料徴収しようと
してるし。この出品者いかれすぎ。
136名無しの笛の踊り:04/02/12 15:16 ID:RPfuZc4O
>CD1枚で1万円はありえないよなー。
物によるんじゃない?グラモフォンのおまけCDにはありえないけどね。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64870986
これなんか75000円からだよ。たしかに貴重盤だ。
でも正直高すぎる。いくらで売ろうと出品者の自由だけどね。
137名無しの笛の踊り:04/02/12 15:26 ID:La/LHrpw
>>119
あ〜ん 顔が必死だよ〜
138名無しの笛の踊り:04/02/12 15:39 ID:ENqjSSzp
金の無心って奴か
139名無しの笛の踊り:04/02/12 17:52 ID:aJ3sVsC+
>>136
こういうのって、ほんとは売りたいんじゃなくて自慢したいんでは?
以前別荘をオークションに出してた香具師が話題になったこともあるな
140名無しの笛の踊り:04/02/12 18:23 ID:PSez3pxN

backyard_goose
粘着クラヲタ
ブラックリスト登録推奨
141ご利用は計画的に。:04/02/12 18:35 ID:0gddoMl0
>>140、乙。
要注意な落札者をリストアップするのもこのスレの存在理由・活動事項に加えて欲しいもんだ。
早速backyard_gooseを登録しよう。「必死だな」と煽られても気にしない。
出品者も自衛が必要だ。
142名無しの笛の踊り:04/02/12 19:49 ID:RPfuZc4O
>>140
下手にBL入りにすると粘着されそう
143名無しの笛の踊り:04/02/12 21:09 ID:Hs9f6yaK
>>134
このCDは1995年に発売されたバーンスタイン・メモリアル
エディション(1枚1600円)についている応募券を10枚集め
て送るともらえました。
収録時間はたった15分程度で曲自体も面白くありません。
144名無しの笛の踊り:04/02/12 21:21 ID:l0OA+yyd
>>143
面白くない人には面白くないだろうが・・・・
ディベルティメントのジャジーな曲を慣れないウィーンフィルが
やっているという面白さはある。全曲でないのが至極残念。
フーガとリフは、後に輸入盤で発売されております。

でも¥12800も払いたいと思う人はいないかもね。
145名無しの笛の踊り:04/02/12 21:51 ID:JWuf/Hxa
146名無しの笛の踊り:04/02/12 21:54 ID:vNEAgAbo
>>145
わろた!
147名無しの笛の踊り:04/02/12 21:59 ID:lyc2NJS+
>>145
腹いてー!!!(笑)
148出品者のみなさんへ:04/02/12 22:23 ID:PSez3pxN
backyard_goose
こいつは粘着クラヲタ
BL登録推奨
149名無しの笛の踊り:04/02/12 22:25 ID:wQs0SIyu
>>145
すげーな! 新品未開封かよ。
付属品も充実してるし、こりゃ買いだな!
150名無しの笛の踊り:04/02/12 22:27 ID:PSez3pxN
backyard_goose
こいつは粘着クラヲタ
BL登録推奨
151名無しの笛の踊り:04/02/12 22:41 ID:0XsjONvL
ショルティのショスタコ10番が消えてるぞ。
152名無しの笛の踊り:04/02/12 23:23 ID:R8KMlYBu
>>144

ウィーンフィルのディヴェルティメントは他で入手できるの?
153名無しの笛の踊り:04/02/12 23:24 ID:usCzCGK4
>>152
できないよ。これしかない。
154出品者のみなさんへ:04/02/12 23:54 ID:PSez3pxN
backyard_goose
こいつは粘着クラヲタ
BL登録推奨
下司の勘繰りで粘着されて荒らされます
質問の内容を読めば品性下劣なのが一目瞭然
155名無しの笛の踊り:04/02/13 00:15 ID:g3Xb8yo5
>>151
出品されているぞ。オークションID:g15524630
156名無しの笛の踊り:04/02/13 00:25 ID:/f6bSS8o
>>145
付属品に丼がついてたらなあ。
157名無しの笛の踊り:04/02/13 01:31 ID:GQpxQNvi
iyakowa の出品物が全部なくなってるのは何故??
何百点も出品していたはずだが・・・?

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=iyakowa
158名無しの笛の踊り:04/02/13 04:39 ID:VRbBzJp0
>>119>>137
出品者の顔がこんなに鮮明に映り込んでるCD出品は初めて見ました。
オモテ面のクナに対抗して(?)ウラ面はこのようなデザインなのかと思えるほどです…。
亀レスでスマソ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63800962
159名無しの笛の踊り:04/02/13 08:38 ID:olrbdeGe
>>158

面白すぎです。映っている男がまた、なんというか、オタクっぽい・・・。
160名無しの笛の踊り:04/02/13 12:01 ID:j3Wi8oBc
背景黒はよく映りこむからなぁw

しかし見事だ
161名無しの笛の踊り:04/02/13 12:08 ID:tkQi4ulG
なんか例のAAに似てるような
162岡田克彦:04/02/13 12:55 ID:sT6zA9Yo
ぼくの自作室内楽曲「クラリネットとピアノのためのドメスティックなラプソ
ディー OP.61」の盗作をしようと思われている方は、ここのBGMがオリジナ
ルですので参考にしましょう。仄聞するところでは、独奏楽器をぼくの使った
A管クラリネット以外のもので盗作なさるそうですが、この作品の表情はA管
クラリネット以外では絶対に出せないと思っていますので、オリジナル曲を楽
器の特性まで熟知して作曲したぼくとしては非常に楽しみです(笑)。まあ、
ぼくのオリジナル以上の作品が出来るなどと簡単に考えているのならば、作曲
の厳しさを認知するよい機会ですので、出来るものならばやってごらんなさい。
この程度の盗作も出来ない等というのは、あっぱれ天下の見世物です(爆)。
(岡田克彦)
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

163122:04/02/13 15:19 ID:H+AZ308n
>>124
いくらなら譲ってくれる?
それなりに出すけど・・・
164名無しの笛の踊り:04/02/13 15:52 ID:ZjcRgmWo
>>124
>>163
まずヤフオクにだせや

話はそれからだ
165名無しの笛の踊り:04/02/13 17:50 ID:b+VCOK9H
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15008986

この出品者はせこいよな。送料無料などとブチ上げておきながら、
3%の不当な手数料だけチャッカリとせびるんだから。
166名無しの笛の踊り:04/02/13 18:18 ID:k7UbRZEb
ブラックリスト登録推奨
backyard_goose
167名無しの笛の踊り:04/02/13 19:11 ID:7sWxB8/P
http://www.easyseek.net/r_search.php3?u_no=1630401
バッタもんを集めてどうするんだろう。
168名無しの笛の踊り:04/02/13 19:43 ID:V164UQQV
>>157
ときどきあるよ
また復活して、どさっと出品するから心配するな
169名無しの笛の踊り:04/02/13 19:57 ID:7sWxB8/P
>>121
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tandem_7?
トデンにIDが似てる。末尾の6が7になってるのも継続性を匂わせる。
170出品者の皆さんへ:04/02/13 20:18 ID:k7UbRZEb
ブラックリスト登録推奨

(ドタキャン・バックレ他評価問題あり)
daikensekine
mala_punica
cuore_cuore
catagiri1971
anan9674
o16yo
taiseikayo
yasunari_torii
fullmoon1008
j_big888
a_koba2
keiair
tschotscho
takiyamajp

(粘着2ch常駐キモヲタ)
backyard_goose
171名無しの笛の踊り:04/02/13 20:34 ID:7sWxB8/P
backyard_gooseさん、まっとうな出品者からすれば実害はないから構わないのだが。

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=backyard_goose&filter=0&pageNo=4&author=

いろいろツッコミどころがあるな。
1.吹奏楽関係
2.司法試験関係
3.最初の取引相手がシミズ
4.歴史SLG好き
172名無しの笛の踊り:04/02/13 20:37 ID:7sWxB8/P
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c52859319
1000円くらいで買っても寝かせとけば3倍になるのな。
173名無しの笛の踊り:04/02/13 20:41 ID:k7UbRZEb
ブラックリスト登録推奨

(ドタキャン・バックレ他評価問題あり)
daikensekine
mala_punica
cuore_cuore
catagiri1971
anan9674
o16yo
taiseikayo
yasunari_torii
fullmoon1008
j_big888
a_koba2
keiair
tschotscho
takiyamajp

(粘着2ch常駐キモヲタ)
backyard_goose
↑こいつ、前IDの時もオクスレで必死こいて吹奏モノを晒していた。
吹奏板オクスレでも粘着し放題。
質問欄にネチネチ粘着するのが得意技。
174名無しの笛の踊り:04/02/13 20:47 ID:k7UbRZEb
>>172
ふ〜ん、だから?
その出品には何の問題もないがな。
お前も相当にしつこい奴だね。私怨もほどほどにして、
お前のノー味噌も三年くらい寝かせたら。
175名無しの笛の踊り:04/02/13 20:53 ID:nWRI8GfJ
132 :名無しの笛の踊り :04/02/12 12:31 ID:aJ3sVsC+
>>131
確かに今回のように明示されていれば違法性はないけど、最出品する前の
オークションIDを誰かうpできない?

その時の文章が今回の→以下の;
****
超レアな非売品のCDかも?非売品とあります。美品です。出品前に念のため
一回聞きましたが、きれいに聞けます。どのようないきさつで非売品なのかは
わかりません。ご了承ください。CDジャケットに書いてあることのみお答え
できます。\12800〜・送料無料!バーンスタインファンの方いかがですか?曲
目裏面から「ディヴェルティメントから4曲」1第二曲ワルツ 2第五曲 
ターキー・トロット 3第七曲 ブルース 4第八曲 行進曲<BSOよ永遠な
れ> プレリュード、フーガとリフ 5.プレリュード 6.フーガ 7.リ
フわずか18分足らずですが、なかなか手に入らないのではないかと思っての
出品です。
****
と同一であれば、「超レアな非売品のCDかも?」「どのようないきさつで非
売品なのかはわかりません。」という文面だけでは、同一の音源が正規CDと
して存在しているという情報がないので、この音源そのものが非売品であるよ
うな錯覚を起こさせる、という点では誤解を招きやすい表現であることは否め
ないので批判されてもしょうがないと思うが?
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177就職戦線異状名無しさん:04/02/13 21:55 ID:evQFPt2i
ブラックリスト推奨はいいアイデア。他にもまだまだいるだろうし。

これから出品者になる人には役立つ情報だ。 ID:k7UbRZEb、乙。
178名無しの笛の踊り:04/02/13 23:41 ID:bfHt5uzC
お役立ちスレの予感。
179名無しの笛の踊り:04/02/13 23:56 ID:sudb/VVD
fullmoon1008をブラックリスト入りさせて、出品者が儲からないようにする作戦ですね。
まあ最近は往年の破壊力はありませんが・・・。
180名無しの笛の踊り:04/02/14 00:18 ID:3acd27kE
>>179
最近めっきり入札しなくなったね
泡がはじけたのか?

BL入りは推奨しない
競争あってこその値上がりだし
落札されるとは限らないのだから自分から目を摘むこともあるまい
金さえ払ってくれればみんな大事なお客様だもん
スムーズにいかなかったりドタキャンされても粛々と対応するだけ
181名無しの笛の踊り:04/02/14 00:36 ID:4zjHW74m
>>174
元々1000円だったことをbackyard_gooseにネチネチやられてはたまらんもんな。必死になるのもわかるよ。

>お前のノー味噌も三年くらい寝かせたら。
たしかに、このカラスのボックスは3年くらい前に出たやつだな。あんた、ヨヨヨ本人?
182名無しの笛の踊り:04/02/14 09:16 ID:4zjHW74m
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1075638615/215
わざわざ出張してまでの布教ご苦労(ワラ
よっぽどこの中に恨みのあるやつがいるんだね。
183名無しの笛の踊り:04/02/14 12:49 ID:b6XHcGb+
↑いいじゃん。
まあ若干しつこい気もするけどw、
出品する立場から見れば役に立つ情報だよ。
Yahoo!が悪質ユーザーに対して何もしないんだから、
こういう場で曝し続けるのは当然アリだろ。
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187自爆入札者の末路:04/02/14 13:19 ID:6A55Mtay
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=waltz256
やっぱこうなったか。吊り上げしまくって、
自分の立場悪くなったら自爆入札、その後蒸発。
この人もブラックリスト登録推奨。
188名無しの笛の踊り:04/02/14 13:23 ID:3acd27kE
>>187
クレソペラー氏との関係はどうなんだろうね?
189名無しの笛の踊り:04/02/14 17:51 ID:1K45TkaG
190名無しの笛の踊り:04/02/14 20:23 ID:LLnw6Npa
確かに「非売品」ではあるわけだが・・

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6268099

ま、開始価格が安いから咎めるようなものでもないか。
191名無しの笛の踊り:04/02/14 20:57 ID:3acd27kE
>>187
評価見たら報復評価までしてたよ

評価: 非常に悪い 出品者です。評価者は waltz256 (9)
Russiandisc盤ムラヴィンスキーのショスタコとプロコ (1月 24日 22時 27分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:心外です。 (2月 14日 19時 45分) (最新)
返答:落札してからいつまでたっても入金をせず、悪い評価をつけたらこちらにまで仕返しをする、自分勝手な人ですね。 (2月 14日 20時 8分)
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196名無しの笛の踊り:04/02/14 21:50 ID:d1CT28IB
>>190
ここでの「ノイン」なる薬は1998年に効能を取り消されて、現在存在しない
ttp://www2.incl.ne.jp/~horikosi/No159.htm
そういう意味では貴重盤かもねw
197名無しの笛の踊り:04/02/14 22:09 ID:6A55Mtay
>>187
これはどうせ捨てIDだから、また蒸発するんじゃない?
198名無しの笛の踊り:04/02/14 23:46 ID:mBlRaQdy
199名無しの笛の踊り:04/02/15 15:59 ID:8tzXoQIp
200名無しの笛の踊り:04/02/15 16:31 ID:amJZboyT
200
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206名無しの笛の踊り:04/02/15 17:20 ID:vAVjeqiL
>>199
すまぬが、これの何処が問題なのか、教えてはくれぬか?
207名無しの笛の踊り:04/02/15 18:24 ID:8tzXoQIp
シミズはタルミ盤やインバル盤、ロジェヴェン盤の存在は当然知らないで初録音と謳ってるんだろうな。
それぞれ復元のバージョンが違うからウソとはいえないけど。
208名無しの笛の踊り:04/02/15 19:56 ID:PTT/pym9
>>206
>>207の通りだけど>>199はシミズだからなんてわけじゃないよな
209名無しの笛の踊り:04/02/15 20:00 ID:kk4WfEkf
>>207
まさかインバル盤を知らんとは思えないが。
この版では世界初でいいのでは?
210名無しの笛の踊り:04/02/15 20:20 ID:q60iImiX
世界初録音ってCDに書いてあるからなぁ
211名無しの笛の踊り:04/02/15 21:00 ID:AVuibOp3
スレ違いなんですけれど、私が出会った商品の中で過去最高の
開始価格です。クラビノーバ(電子ピアノ)なんですけれどね。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16902627
212名無しの笛の踊り:04/02/15 21:18 ID:vAVjeqiL
>>211
他の出品物の追加写真なんだね。
その出品でのQ&Aで、相手方のメルアドを晒してしまったりしていて
(こういう場合は直メールするべきところなのに)
ちょっと対応がマズーな感じだな
213名無しの笛の踊り:04/02/15 21:30 ID:kk4WfEkf
>>211
素朴な疑問なんだが
こういうものにイタズラで落札者が出てしまった場合
(たとえば終了直前に入札したら取り消すひまもないだろう)
ヤフーはやっぱ3%を請求してくるんだろうか?
3%とはいえ3千万だぞ
それとも不成立の取引には要求をしないのか
214名無しの笛の踊り:04/02/15 22:13 ID:7KumlO2c
↑課金は毎月20日までの落札物の分を月末締で請求される。
だから落札者を月末までに削除すればOK.

削除し忘れて3000万請求されても裁判に訴えれば勝てる。
215213:04/02/15 23:59 ID:v7CYiFew
>>214
そうなんだ。さんすく!勉強になったッス。
216名無しの笛の踊り:04/02/17 15:18 ID:SWqrLtTN
>>173グッドジョブ(ww
217名無しの笛の踊り:04/02/17 23:17 ID:EVeMlRMP
タイムマシンをまた出品しないかな。
218名無しの笛の踊り:04/02/18 13:56 ID:NpcXC5P8
キツネ目age
219名無しの笛の踊り:04/02/18 17:18 ID:n/OqdD8Y
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65020385

3枚目の写真に注目。
倉庫荒らしか?質流れか?
220名無しの笛の踊り:04/02/18 21:44 ID:JrPUuyQB
p犬見るって人、転売屋だったんだね。

俺が新宿ウニヨンで、オープンの日に売った品が出てるよ(しるしつけてあって、それが写真で見えるから、わかっちゃうんだよね)。

その他、新宿ウニヨンで見た品が多数出てる。
221名無しの笛の踊り:04/02/18 22:16 ID:E4omdBBM
P犬見る、こいつこそがキモいキツネ目独り言男。
以前お茶の水店のレア盤特集で一番に並んで
ディスクモンテーニュを買いあさり、神保町を徘徊していた本人。
200%間違えない、こいつこそがキツネ目。
お前が転売した「あるレア盤」こそが、その証拠。

新宿店のレア盤特集に来れるものなら来てみな(笑)
222名無しの笛の踊り:04/02/18 22:27 ID:m6zxPrqn
>>219
盗品ではないのか。廃棄していれば、廃棄印か何かがあるのでは?
芸大に通報して調べてもらったら?
223名無しの笛の踊り:04/02/18 23:02 ID:f+5ZiCv0
P犬って何?キツネ目の転売屋って誰?
224名無しの笛の踊り:04/02/18 23:10 ID:f+5ZiCv0
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/YamanoPdogLook?
分かった。この出品者のことね。
225名無しの笛の踊り:04/02/18 23:27 ID:E4omdBBM
>>224
正解
こいつこそが一昨年秋に組合で買占め→転売していた張本人。
独りでブツブツ何か唱えながら徘徊するキツネ目。
というか目付きそのものは、かなり逝っている。
ササキ、富士などハシゴしながら古書街を徘徊するのを
おいらは二回、ちゃんと見ている。


キツネ目、三省堂新館にオープンした富士レコードの新店舗で
かいあさったポリドールの初期盤CD(タスキは日本語・盤は独プレス)は
順調に売れているかい?(笑)
226名無しの笛の踊り:04/02/19 16:20 ID:mWw778Xd
227名無しの笛の踊り:04/02/19 22:48 ID:ARGBbtr6
P犬見る、これは注目株じゃない?

要注意だね。
228P犬見る・セドリ転売情報:04/02/19 23:08 ID:VoBiEbPS
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6529452
これは先週某日、お茶の水組合クラ館、
新着・声楽曲三段目の棚真ん中にあったもの。Bランクキズ有と明記して税抜き900円。
アンフの帯がついている物は、まず出てこない。
しかも帯・ケースのキズが店頭品と全く同じ。
これはオレが買おうとして手に取り、ランクを見て散々迷ったものだから、
間違えない。セドリ転売。

帯・解説付き日本盤仕様は、この転売屋の好物だから要注意。
229名無しの笛の踊り:04/02/19 23:21 ID:ARGBbtr6
これらはほぼ間違いなく、新宿ウニヲンで売っていた物だね。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6429938
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16963549
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6430177
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35571073
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65068108

ところで228さん。最近、ウニヲンに珍しい品がでないって噂になってるけど、俺はこう思うんですよ。「本当はたくさん珍しい品があるけど、P犬見るみたいな人が転売目的ですぐに買っていってしまうから、見かけ上ウニヲンには品がないように見える。」とね。
どう思われますか?



230名無しの笛の踊り:04/02/19 23:24 ID:j3mP8OFA
いやいや、P犬見る、痘痕ー見る限りなかなかの男前じゃん(ww
231名無しの笛の踊り:04/02/19 23:31 ID:VoBiEbPS
>>229
そうかもしれないね。
こいつ、特集があるなしにかかわらず
金曜日はほぼ毎週、朝11過ぎには来るという情報あり。
で、マーブル、富士レコ4店、ササキをハシゴ。
但し、なせがアナログ系の店には行かないみたいだ。目撃情報ゼロ。
232おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:04/02/19 23:38 ID:VRKDQe7l
毎週金曜ならまだ序の口ではあるが。近隣のリーマンは3日おきに来るのもいるし。
にしてもやるのぅ、ここまでばれてるからには今後の情報がたのしみじゃ。
233名無しの笛の踊り:04/02/20 01:01 ID:mswSjvfz
>>229
>ところで228さん。最近、ウニヲンに珍しい品がでないって噂になってるけど(以下略
これはですね、あなたの推測は半分。後半分は珍しいCDは「特集」で売る為にストックして
しまうからというのがあります。もっともこれらも開店と同時に消えてしまいますが・・・。
234名無しの笛の踊り:04/02/20 10:55 ID:xy2O4DhY
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64870986
またこの人出品してるけど、この値段で落札する奴は居ないと思うが ...
235名無しの笛の踊り:04/02/20 12:25 ID:poOaUelN
>>234
■ CD1枚分の価格としてはあまりに高いかもしれませんが、小生も相当な額の謝礼を払っているので、これ以下ではお譲りできないことをご理解下さい。

だそうな。
相当な額の謝礼は75,000 円以上ということか
236名無しの笛の踊り:04/02/20 12:27 ID:joou7uVn
>>234
ムーシンじゃねえ。
237名無しの笛の踊り:04/02/20 21:41 ID:73J9GLSB
P犬見るの以下の出品、これらはすべて、タイムで売っていた物。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15963585
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6722709
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6722724

暇だね、この人。

238名無しの笛の踊り:04/02/20 21:57 ID:z33DTMPG
けど、利幅が小さいな。見た目がキモイことを除けばヨヨヨやイヤコワよりはマシ。
239名無しの笛の踊り:04/02/20 22:31 ID:Ivg/kGmJ
P犬見るは、多くの2ちゃんねらーを刺激する香具師だ。商人にはせこい商売の源泉となるべき男性がいて、その男性を転売屋と呼ぶ。
P犬見るは疑いもなく現代のクラシックCD業界における最大の転売屋のひとりであるといえよう。(珍ポーコー)
人が働いている時間に仕入れに回るため追跡困難!
240名無しの笛の踊り:04/02/20 23:45 ID:6G+bUuxx
それはいかんな。
241名無しの笛の踊り:04/02/21 04:17 ID:yD2abdTD
>>238-239
おいおい、多くのCDが入手困難なのは、なんてことはない
P犬見る、お前がせどりしまくってるからじゃないか!
242名無しの笛の踊り:04/02/21 07:47 ID:F0iJFs05
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15008986

12800円スタートから一転、1円スタート。みじめだな。
しかもBernstainなどと綴り間違ってるし。アホ。
243名無しの笛の踊り:04/02/21 07:48 ID:rgmpbgxJ
244名無しの笛の踊り:04/02/21 08:32 ID:9a5MN06Y
>>242
このまま、1円で落札のヨカーン
245名無しの笛の踊り:04/02/21 08:55 ID:O13dnxrR
出品料50円ってのは?
今まで4回出してたのか。
246名無しの笛の踊り:04/02/21 09:34 ID:HntFJzkX
>>243
都電はもう引退したっぽいから除外していいんじゃない?
247名無しの笛の踊り:04/02/21 11:26 ID:8Br8Jcly
>>238-241
確かにそういう面はあるだろう
しかしその、あまりにも東京中心というか
大都市在住者中心の発想は考えてくれないか
ユニオンに行けるヤツばかりが音楽聞いてるわけじゃない
法外な価格を設定する香具師は問題外だが
妥当な価格で提供してくれる出品者は
ユニオンなど行ったこともない者にとっては
それはそれでありがたいんだ
248名無しの笛の踊り:04/02/21 13:30 ID:+NF+23Kd
Stein506の正体知ってる?
249名無しの笛の踊り:04/02/21 15:20 ID:m3lZ7Su/
>>246
最後の終わり方を見ると、引退ってよりは
死んだか入院したがじゃないか
250名無しの笛の踊り:04/02/21 16:57 ID:LMa1bgwH
かなり前に購入したまま、ストックで眠っていました。

いったいまた何で幾つもストックとして購入して眠らせていたんだぁ?w
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6406187
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47974515
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5694406
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15501904
251名無しの笛の踊り:04/02/21 18:52 ID:yD2abdTD
>>244
送料を向こう側でもってくれるらしいので、スナイプの用意するよ俺は。
252名無しの笛の踊り:04/02/21 20:50 ID:rnxs52CP
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35150344

出品者も恥ずかしいが、出品されたCDはもっと恥ずかしいといえよう!
253名無しの笛の踊り:04/02/21 21:13 ID:O13dnxrR
再発売になったという情報も掴み損ねてるとは出品者は愚鈍の極み。
254名無しの笛の踊り:04/02/21 22:37 ID:ZGSUB9qN
stein506???
255名無しの笛の踊り:04/02/22 01:44 ID:uSxZs4lW
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35464140

注意書きに
「イタリアからのお取り寄せとなりますので、納期はオークション終了後1〜2週間前後となります。」
これって明らかに、落札終了後にイタリアの業者から買い付けるってことじゃないの?
手元にない商品を売っていいんだっけ???
256名無しの笛の踊り:04/02/22 02:19 ID:qsuOYj1D
257名無しの笛の踊り:04/02/22 12:39 ID:OQ+hKG1z
これらを見てみな。

(1)商品説明うそだらけ。開始の値段も「ブクロのM」プライス!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16059271


(2)小菅優のショパンは今は生産が止まったらしいが、当時はまだいっぱいあったはず。うそばっか!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42891452
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41596629
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41075999

こいつも要注意だね。
258名無しの笛の踊り:04/02/22 22:40 ID:ZxDAdLDw
みんななぜか気が付かないので、投稿します。

ottoklempeler???

綴りがおかしいと思いませんか?

オットー・クレンペラーの正しい綴りは

Otto Klempererです。

かなり恥ずかしい間違いかも!
259名無しの笛の踊り:04/02/23 00:37 ID:oqNklo2T
>>250
それを寝かせといいますw
260名無しの笛の踊り:04/02/23 00:40 ID:XNfhBXVk
寝かせてなにか良い事があるわけ?
261名無しの笛の踊り:04/02/23 00:52 ID:oqNklo2T
寝せると発酵して美味しくなります。
262名無しの笛の踊り:04/02/23 00:55 ID:zvzF8ERn
>>260
マジレスすると

・価値が上がる=落札金額が高くなる 可能性。

発売当初注目されずにそれほど売れなかった盤が
のちに話題になった頃には入手困難とか。
完全限定盤だとなおさらだね。

あと同時期に同一品が大量に出品されている場合は、
比較検討されるのを避けるために、出品を延ばして
ほとぼりが冷めるまで寝かすこともあるだろう。
263名無しの笛の踊り:04/02/23 01:27 ID:0xY2vOdA
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=g15074972

これって何でこんなに高値がついてるの?
264名無しの笛の踊り:04/02/23 01:45 ID:XNfhBXVk
>>262
なるほど・・・
265名無しの笛の踊り:04/02/23 05:57 ID:BxNAfM4P
266名無しの笛の踊り:04/02/23 11:41 ID:/jUD7MX2
いやこわが商品引き揚げてるお陰で、検索し易くナターヨ
267名無しの笛の踊り:04/02/23 13:14 ID:E6Tp4iJU
http;//page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6722915

神保町・富士レコード・三省堂店で¥1200で売っていたもの。
転売目的で買いあさるんじゃねえよ、きもをた!!
268名無しの笛の踊り:04/02/23 13:18 ID:E6Tp4iJU
269名無しの笛の踊り:04/02/23 18:18 ID:UyzxE5hM
1400円で落札の場合

落札価格:1400円

仕入値:1200円×消費税=1260円
交通費:?
出品手数料:10円
落札手数料:1400円×0.03×消費税=約44円

利益:1400ー1260ー10ー44ー(交通費)
   =86円ー(交通費)

270名無しの笛の踊り:04/02/23 21:10 ID:yKUvkAkA
おいら以前に「イヤー怖」からCD買ったことあるんだけど、最近になって、重ーいメールが怖から送られてきたんだよね。

見たら、過去の購入者に直接メールを送って商売してるみたいだよ。ただ、ヤフーのミスで全部商品がおちちゃったとか言ってて、数日のうちにヤフーに戻ると言ってるけど。

これって、オークション利用料が惜しくなって、わざと商品を落としているんだろうか?

ただメールは本当に重くて、おいらにとっては迷惑だった。
271266:04/02/23 21:25 ID:/jUD7MX2
>>270
勉強になります
272名無しの笛の踊り:04/02/23 22:19 ID:XeIQkWYf
P犬氏はいつも世話になっておりますのであんまり悪口いえないやw
でもたまにレアなのもある
273名無しの笛の踊り:04/02/24 00:12 ID:QR+XBKIn
>>270
ヤフに通報しる。
274名無しの笛の踊り:04/02/24 00:17 ID:UYFzdC/w
亀ですが質問です。

>>173のブラックリストは何を基準に作られてるのですか?
教えてエロイ人!!
275名無しの笛の踊り:04/02/24 01:47 ID:NMfRHoJP
月末です。ヤフオク本人確認を停止しましょう
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1054132697/

276名無しの笛の踊り:04/02/24 21:05 ID:y2ilUqwr
277名無しの笛の踊り:04/02/24 22:09 ID:TQHz9nUX
stein506もあやすい奴らしい
278名無しの笛の踊り:04/02/24 22:13 ID:EzZRA+Ii
>>277
どういうふうに怪しい?
279名無しの笛の踊り:04/02/25 01:48 ID:IYHjvJNT
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=b48680221

ClarisStarling は別にクラシックCDを専門にやってるわけではないが、
chimotory で吊り上げ工作してるな。
280名無しの笛の踊り:04/02/25 19:05 ID:SJQQCDnH
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15604256

おもしろい値段つけるね,この人
281名無しの笛の踊り:04/02/25 19:15 ID:zmXVSfTq
>>280
店頭や通販じゃ、2,800円で売ってるのに・・・
282名無しの笛の踊り:04/02/25 19:26 ID:dU9to654
>>280
ボリ過ぎ・・・ひどいね。
283名無しの笛の踊り:04/02/25 19:31 ID:M80uexcF
>>280-282
>店頭や通販じゃ、2,800円で売ってるのに・・・

ちっちっちっ、DVDirectじゃ\2,212だよ。
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=279587
284名無しの笛の踊り:04/02/25 21:02 ID:aO6z0lZZ
285名無しの笛の踊り:04/02/25 21:05 ID:zmXVSfTq
>>283
\2,212+\600(送料)=\2,812
286名無しの笛の踊り:04/02/25 23:02 ID:F8bBHp4S
>>284
2004年発売の「超稀少盤」???
287名無しの笛の踊り:04/02/25 23:32 ID:UIdwTi9Q
YIY02350
288名無しの笛の踊り:04/02/26 00:10 ID:oGv2EOuu
P犬見る、どんなやつか分かったよ。

今日、やつがシュピーンした品、ほとんど新宿ウニヲンで売ってたやつだ。

俺、先週に新宿ウニヲン行ったんだけど、そこで通路をふさいで、かがみ込んで、CDがたくさん入ったかごを整理している変な眼鏡のおっさんがいた。

かごを見たらアルカディアの品や、その他廃盤の品が多数(30枚くらい)入っていた。

本当に他の客に迷惑でさ、床にかごを敷き詰めて、CDの選別してやがんの!

今出ている、モンポウもウニヲンの品だよ。あとアルカディアのマデルナもね。

あのかごに宮沢明子の帯付きのオーディオ・ラボ盤も入っていたから、そのうちやつ、シュピーンするよ、きっと。

でも、こういうやつがいると迷惑だね。CD店行っても、珍しいCDを見る機会がなくなってしまう。

時々中古屋にで「同業者の買い占めはご遠慮ください」みたいな文が書いてあることがあるけど、ウニヲンもP犬見るが買うのを拒否出来るんじゃないかな?

出来れば、ウニヲンにはやつが買うのを拒否してもらいたい。
289名無しの笛の踊り:04/02/26 02:20 ID:SJZLnpWr
X5541
hirosisimizu
P犬見る


age
290名無しの笛の踊り:04/02/26 04:16 ID:7iVsbuiT
291うざい:04/02/26 15:39 ID:G8aredDL
ナクソス(新品) 1000円
292名無しの笛の踊り:04/02/26 17:48 ID:2Llaw0jk
あ、P犬のマルケヴィッチのハルサイ
先週組合にあったやつかも
買おうか迷ったんだ、あれ
でも¥2000しなかったと思うけど・・・
293名無しの笛の踊り:04/02/26 19:13 ID:rQnzduXt
>>288
ホントに出品されてるよ。宮沢明子の帯付きのオーディオ・ラボ盤。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35707364
294名無しの笛の踊り:04/02/26 20:15 ID:2Md2CjQp
本当だな。
こりゃ尊顔盗撮するしかねえな。


そのうちに
クリスティのロッシ「オルフェオ」(帯日解付き)が
出るだろう
295名無しの笛の踊り:04/02/26 20:21 ID:AXFENfhj
YIY02350

296名無しの笛の踊り:04/02/26 23:10 ID:2J7y14ej
YamanoPdogLook、本当にこいつはひどい!

ウニヲン出入り禁止にすればいいのに。こいつのせいでおもしろい品がなくなっている。

やつが出品している、ブーレーズのサイン入り(あの筆跡はまず本物でしょう)は新宿ウニヲンの500円以下の価格の盤のコーナーにあったもの。

やまのって言うんだろうか?名字は?

P犬見る、別名ヤマノタヌキなんてどうかな?

狸見たいにひょいとCD屋に現れては、品をかっさらっていく。
297名無しの笛の踊り:04/02/27 00:09 ID:8J8H6/AQ
294さん、よろしくおながいします。
298名無しの笛の踊り:04/02/27 00:30 ID:S5XHXlLJ
P犬見るの助けを借りて・・・

日本を代表する優れた転売屋、YamanoPdogLook(P犬見る)が2004年にセドリしたオーディオラボ盤。
ドビュッシー、ハイドンとシューベルトが収録されている。
P犬見るは、CD屋徘徊の悪癖をお持ちだそうだ。
安易にだからというつもりは毛頭ないが、珍ポーコーは次のように言っている。
『転売屋の喜びはせどりのあとにくる喜びではない。・・・・それはせどり商品が高く売れたときの喜びであり、そのせこい商売をする喜びである。』
P犬見るのせどり癖はなにか突き抜けたあほらしさである。
しかし気持ち悪い目つきをしてすがすがしくなく他者に対する限りない迷惑にみちている。
すでにオーディオラボ盤はP犬見るがせどりするため入手は極めて困難!
札付きの超転売屋である。


299名無しの笛の踊り:04/02/27 00:32 ID:S5XHXlLJ
298の原文

日本を代表する優れたピアニスト、宮沢明子(めいこ)が1975年に録音したオーディオラボ盤。ドビュッシー、ハイドンとシューベルトが収録されている。
めいこさんは、カソリックの信仰をお持ちだそうだ。
安易にだからというつもりは毛頭ないが、シモーヌ・ヴェイユの次のように言っている。『復活節の喜びは苦しみのあとにくる喜びではない。・・・・それは苦しみをはるか下に見おろして飛翔する喜びであり、その苦しみを完成する喜びである。』
彼女の演奏にはなにか突き抜けた明るさがる。しかし凛としてすがすがしく他者に対する限りない優しさにみちている。
すでにオーディオラボ盤は廃盤で入手は極めて困難!帯付の超貴重盤である。


300名無しの笛の踊り:04/02/27 09:21 ID:buKnURiI
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c53091699
この曲では癒されまい。
301名無しの笛の踊り:04/02/27 10:26 ID:m9785Y4g
いやされないな。
癒されると思ってかうと・・・そうだな、若村さんの結婚と同じぐらい
動揺するだろう。
302名無しの笛の踊り:04/02/27 10:44 ID:Cs9qvHat
あんなデブのハゲオヤジでも美人とケコーンできるのかと知って
俺はむしろ癒されたんだが

>若村さんの結婚
303名無しの笛の踊り:04/02/27 11:33 ID:buKnURiI
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c53633781
また出してる。反省したのか挑発してるのか、100円開始。
304通行人さん@無名タしント:04/02/27 11:37 ID:RojHBf3/
>>303
彼はここ見てるからじゃね?
305名無しの笛の踊り:04/02/27 11:42 ID:1ekyAjXT
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6834394
どう理解したらいいんでしょ?
306名無しの笛の踊り:04/02/27 11:55 ID:m9785Y4g
どうにもこうにも?ネット使っているんだったら調べればよいのに。
307名無しの笛の踊り:04/02/27 12:16 ID:0lpnYSOS
>>205
どう理解したら の意味を考えてみる

何でこんなCDが、このような高値で取引されることは、どう理解したらいいのだろうか?
YEDANGの意味を、どう理解したらいいのだろうか?
ottoklempelerの綴りが間違いのように思うのだがそのまま使われているのは、どう理解したらいいのだろうか?
海外発送します。(Seller will ship internationally.)とわざわざ言っているのは、どう理解したらいいのだろうか?
308名無しの笛の踊り:04/02/27 13:59 ID:bJuS/jqv
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65197502

こいつもセコい背取り転売屋。
早速引っかかりました(w

このブツは20日から29日までサンシャインで開催の
古書&中古CD・LP市(音盤は富士レコードが元締)に出ていたもの。
売価¥1400+税金。俺がレジで中味を確認するふりして、ある目印をつけておいた(w
「あの」キモ転売屋が食い付くと踏んでの細工だったのだが、
思わぬところで墓穴を掘ったな(大笑い
309名無しの笛の踊り:04/02/27 14:11 ID:K40cznna
310名無しの笛の踊り:04/02/27 14:57 ID:buKnURiI
出品料無料まで待ってたんだろ。どこまでもゴミのようなヤツ。
311名無しの笛の踊り:04/02/27 16:05 ID:0lpnYSOS
>>310
http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/auct/tour/sell2.html
依然として出品手数料数量1個あたり10円が掛かりますが、何か?
312名無しの笛の踊り:04/02/27 16:57 ID:L0j8u6Za
>>311
マジレスしとくと昨日の正午から今日の正午まで、無料だったんだよ。
313名無しの笛の踊り:04/02/27 20:08 ID:Est/f2/P
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65163997
これはどんなもんでつか?
314名無しの笛の踊り:04/02/27 20:35 ID:I62M6OiD
>>313
高いよ〜〜〜〜
315名無しの笛の踊り:04/02/27 22:19 ID:DlDEB3GT
>>314
値上がりしてまつ
316名無しの笛の踊り:04/02/27 22:38 ID:ZChA/gld
ま、あれだな、「ひがみ」ってやつなんだよな。
>>288>>296>>298ってさ。
YamanoPdogLookの商才が、さぞや羨ましいんだろうね。

漏れは何度かYamanoPdogLookから落札してるけどさ、
手間賃とか考えりゃ適正額だと思うよ。
前レス見る限り、組合の1〜2割増し程度だろ?良心的じゃん。

今まで年に数回、わざわざ飛行機に乗って東京中古店めぐりしてたけど、
ヤフオクのおかげで無駄な金と時間を使わなくて済むようになったよ。
317名無しの笛の踊り:04/02/27 22:46 ID:J1akFlEH
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44912184
ダブリ買い?買占めだろ(w
318名無しの笛の踊り:04/02/27 22:57 ID:m9785Y4g
319名無しの笛の踊り:04/02/27 23:02 ID:dDjz/nM7
>>316ゲラゲラ
320名無しの笛の踊り:04/02/28 00:25 ID:rzLSuPYT
>>316
おまえって馬鹿だね。
ウニヲンに俺は良く行くが、セドリがひどいと、珍しい品なんか店からなくなるだろう。
そうすると、店の品を見ていてもおもしろくない。

俺はオークションなんかで売るなんて面倒くさい事はしないし、ただ自分の聴きたいCDを買うだけ。

おまいみたいな田舎者なんかどうでもいいし関係ない。

セドリをされると、店に行って棚を見てもおもしろくない。

321名無しの笛の踊り:04/02/28 00:29 ID:zCTwAhgx
>>320
おいおいそれを言っちゃあ、>>316だっておまえさんのことなんかどうでもいいし関係ないだろうよ。
322名無しの笛の踊り:04/02/28 01:01 ID:GLf2hXJv
316=321なんだろうな。
323名無しの笛の踊り:04/02/28 01:05 ID:zCTwAhgx
>>322
こら勝手に同一人にすんな!
324名無しの笛の踊り:04/02/28 01:07 ID:GLf2hXJv
違ったのか。スマソ。
325名無しの笛の踊り:04/02/28 02:15 ID:Mu3VP8iN
しかしYamanoPdogLookは中途半端だな。
買ってそれなりに聴き込んで、
少し時間が経ってから出品すれば良いのに
これじゃほとんど聴かずにただ転売してるだけな感じ。
それにしては利幅も少ない。

彼にはどんなメリットがあるのだろう・・・
326名無しの笛の踊り:04/02/28 04:09 ID:y7YIQF8d
>325
メリット、、
P犬さんは、あのコメントが書きたいんじゃないのかな?
自分の言いたいことが書けて、ちょっぴり小銭が稼げる、と。

最近は、音楽に関係ない記述が目に付くかな。
、、帯付き初期盤だから貴重。とかネ。

なんとなーく、お顔がわかります。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42370923
327名無しの笛の踊り:04/02/28 07:51 ID:wYSa2Zlv
328名無しの笛の踊り:04/02/28 08:38 ID:3etl641A
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/den_kou?
この人も大量出品者なので見張っていれば、なにか出てくるかも。
329名無しの笛の踊り:04/02/28 08:58 ID:e31y3iey
>>320
はぁ? 私ってヴァカですか?

>ウニヲンに俺は良く行くが、セドリがひどいと、
>珍しい品なんか店からなくなるだろう。
>そうすると、店の品を見ていてもおもしろくない。

はぁ? お前が面白いかどうかは関係ねーよ。
オクに珍しいものが出てくれるほうが、
全国のクラヲタにとって嬉しいかぎりだよ。

>俺はオークションなんかで売るなんて面倒くさい事はしないし、
>ただ自分の聴きたいCDを買うだけ。

はぁ? 俺も自分の聴きたいCDを落札してるんだよ。

>おまいみたいな田舎者なんかどうでもいいし関係ない。

おまえのようなヒガミ野郎なんか、どーでもいいんだよ。

>セドリをされると、店に行って棚を見てもおもしろくない。

店なんか行かずにオク行けや、面白いぞ。


ま、あれだな、オクで落札できない貧乏人の戯言ってことでw

330名無しの笛の踊り:04/02/28 09:40 ID:TYqTO3cN
まあまあ、おまえら、これでも見てもちつけ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16115755
331名無しの笛の踊り:04/02/28 11:13 ID:wYSa2Zlv
>若村麻由美さんの直筆サインが入っています。2/14のサイン会にて本人に直接書いてもらった物です。

売る気マンマンだったわけだ。
332名無しの笛の踊り:04/02/28 11:35 ID:B7ATzefl
>>308>>320
誰もが週に何度も、あるいは毎週のように
中古ショップに行けるわけじゃない
ましてやCDに仕掛けして追いかけるなんて
芸能人にヘバリ付いて大半の人にとってどうでもいいようなアラを探すような
ワイドショー記者のようなマネはしたくてもできない
333名無しの笛の踊り:04/02/28 11:39 ID:B7ATzefl
>>308
この出品者には漏れも何度も世話になってる
半月か週に1度のショップ巡りでは
何年、何十年かかっても入手できないような貴重なCDを
何点も落札させてもらった
スタート価格もほぼ妥当だ
単なる背取りではこの出品はできないはずだ
334名無しの笛の踊り:04/02/28 11:43 ID:tTJH0NTK
若村さんのサインだが、初回発売においてはサイン会でなくても入っている。
335名無しの笛の踊り:04/02/28 12:34 ID:wYSa2Zlv
↑神田の三省堂行くとサイン会の残りが色々売ってるね。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c53844781
珍しく「舞曲」カテが盛り上がってると思ったたらほとんどコイツの出品。
336名無しの笛の踊り:04/02/28 12:43 ID:wYSa2Zlv
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64760256
エクスタシーに達しています。
337名無しの笛の踊り:04/02/28 13:13 ID:90UO7hli
>>336
ワロタ
338名無しの笛の踊り:04/02/28 18:05 ID:kPLXrBeK
>>329さん

320です。確かに地方の人はなかなかウニヲンに行けないから、それなりのメリットはあるのかもしれない。
スマソ。

でも、もし329さんがセドリ現場を見たら、やはりいやになると思いますよ。

俺はP犬見るがセドるげんばに居合わせたけど。他の客の迷惑をかえりみず、狭い通路にかご並べて商品の仕分けをするわ、客が見ている棚に手を突っ込んできて、どんどんCDをもっていくわで、本当に醜いです。

俺もヤフオクは良く利用するけど、自分がそういう現場に居合わせた商品が出ているのを見ると、本当に何かいやな気持ちになってしまうよ。
339名無しの笛の踊り:04/02/28 18:09 ID:J8YoFTbs
なんと入札価格が3千万を突破、凄いギターが出品されました。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44994500

ついでに 「利用者からのアドバイス」にも一票宜しくお願いします。
340名無しの笛の踊り:04/02/28 18:19 ID:k47aKCya
>>339
どういうこと? 何がガイドライン違反なの?
341名無しの笛の踊り:04/02/28 20:32 ID:q3Hl4bp6
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48875323

なぜ2800円のものが、ここまで高くなるぽ??
342名無しの笛の踊り:04/02/28 20:43 ID:USP/C0C9
>>305

謎だよね。イエダンサイト行けばいきなり1400円で売ってるのに…。
343BL登録推奨情報:04/02/28 22:30 ID:mDyh8v4D
BL登録推奨(粘着ID編)

 daikensekine
 kiyu_9999
 haianjp

違法出品・ルール違反でないにもかかわらず
このスレで延々と出品専門の方々に粘着し誹謗中傷をし続ける
2ch常駐の粘着暇人達のIDです。
このスレで不当に晒されて不快な思いをされた出品者の皆さん、
ブラックリストに登録されるのも一興です。

(今後も判明次第、小心粘着暇人をガンガン晒します)
344名無しの笛の踊り:04/02/29 00:51 ID:MLte+XqI
>>343
具体的な「誹謗中傷」例をあげて書き込まないと、あなたが誹謗中傷してる側になっちゃうよ…?
345名無しの笛の踊り:04/02/29 00:58 ID:bhjw2j1f
346名無しの笛の踊り:04/02/29 09:02 ID:KZDzxpTO
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45049393
クロネコではなくトラネコでは?
347名無しの笛の踊り:04/02/29 09:17 ID:KZDzxpTO
>>345
いいもの教えてくれた
サンクス!
348名無しの笛の踊り:04/02/29 09:49 ID:h1o1GgzK
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17653740
これって新宿ウニヲンで売っていた物では?
写真に写っている外袋はウニヲンが使っているものそのままだね。
おいら、この品を3日前にウニヲンで見たよ。
349シミズ:04/02/29 11:39 ID:IRc9p1qi
そうだな。ウニオンはシール部を剥がさずにセロテープを縦に貼って留めてるから
間違い無い。「ディスクユニオンでの購入額はいくらですか?」と質問しる。
350名無しの笛の踊り:04/02/29 11:56 ID:ZnIT16Gg
>>305
1,400円で新品を売ってるのにね。
http://www.fuga.ne.jp/shop/yedang/cd_folder/cd_088.html

わざわざ5,060円も払って中古を買うわけだ。
僕もオークションに出品しようかな?
351名無しの笛の踊り:04/02/29 15:14 ID:cHYi7y45
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45896235
  ∧ ∧
 (・∀・) フケルックナー!
ー(ー )
  く く
                   
352名無しの笛の踊り:04/02/29 17:29 ID:TA3o1ADC
今日は、ウニヲンの稀少盤セールだったはずだけど、転売屋はいましたか?

報告お願いします。
353名無しの笛の踊り:04/02/29 17:52 ID:PJ0JitjJ
組合吉祥寺店にワルター、ホロヴィッツ(ソニー)、トスカニーニ(RCA)の初期盤CDが
ほとんど揃いの状態で大量入荷。帯付きA美品、@1000円前後。
リマスターにこだわる奴は急ぐべし。
他にメンゲルベルク(フィリップス)、フリッチャイ(グラモフォン)も大量入荷。







ヤフオク転売屋の暇人ども、お前らも急げよ(笑)
最近、満月が欲しがっているからな、初期盤。
354名無しの笛の踊り:04/02/29 18:49 ID:RXcrufYB
>>351
この出品者の日本語はどうなっているんだ?しかも知識もあやふや

>この後EMIからも発売のみでましたが、
文章が滅茶苦茶なのはともかく、この盤はBASFで日本ではテイチクだった。
この香具師はひょっとしたらEMIから先頃でたGREAT CONDUCTORシリーズで
発売された第4のことを言っているのかもしれんが、EMIのは別演奏だ。

>マイナーレーベルの PILSから久しぶりに出たのがこのCDです。
PILZから出たのはずっと前。それからスクリベンドゥムで出たのは有名

>現在では廃盤というより レーベルが不明な状態で、
倒産しまつた

>2度と手に入らない貴重盤であることは、 マニアでなくてもご存知かと思われます。
あちこちの中古CD店で見かけることは、マニアでなくてもご存知だが
355名無しの笛の踊り:04/02/29 22:37 ID:h1o1GgzK
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47515382

コワちゃん、ホルショフスキーとチェルカスキーを混同しているみたいだね。

商売人失格か???
356名無しの笛の踊り:04/03/01 01:37 ID:Y0eUthFu
ひさかたぶりに、O田君(17歳?)。
これは未開封ってことは完全に転売目的でのお買い上げですね。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6919168
357名無しの笛の踊り:04/03/01 17:52 ID:FcycSvyb
>356
ん?それは別人じゃないの。

それより、スヴェトラ落札専門の新規ユーザーが数名現れたネ。
出品者の皆さま、今が出し頃かも。
358保守:04/03/01 20:24 ID:IlPSBY4H
359名無しの笛の踊り:04/03/01 21:37 ID:lTXqF/QB
360名無しの笛の踊り:04/03/01 21:54 ID:Vk0hfKa1
>>359
なんなんだろう。
それにしてもこんな値段で売るのに送料とろうってなぁふてえ奴だ。
361名無しの笛の踊り:04/03/01 23:12 ID:IlPSBY4H
>>359
>>360
まあ、わかった上での釣りだとは思うけどね
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16645623
LP英DECCA【LXTまとめて10枚】▽10LP
 LP英DECCA【ラフマニノフPf協2】LXT2595▽1LP
 LP英DECCA【グルック バレエ集】LXT▽1LP
 LP英DECCA【仏管弦楽集】ショルティLXT▽1LP
 LP英DECCA【英管弦楽集】ボールトLXT▽1LP
 LP英DECCA【展覧会の絵】アンセルメLXT▽1LP
 LP英DECCA【ブリテン集】ベイヌムLXT▽1LP
 LP英DECCA【ベトPf協3】バックハウスLXT5353 1LP
 LP英DECCA【フォーレ シュベ 歌曲集】LXT2543▽1LP
 LP英DECCA【チャイ協】カーゾン セルLXT2559 1LP
 LP英DECCA【プロコラフPf協】アンセルメLXT2894 1LP
それにしてもこんな間怠っこい出品方法はヤフオク違反じゃないのかな
362名無しの笛の踊り:04/03/02 02:21 ID:RKHkDXyy
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h7107044
入札者前3人のうち、2人が利用制限中。
おまけに最高額入札者がその利用制限中の1人。
なんか不思議な展開になってるよ。
363名無しの笛の踊り:04/03/02 02:50 ID:/YrQ+is6
利用制限中 ってちなみにどういう状態なの?
(教えて厨でスマソ)
364名無しの笛の踊り:04/03/02 08:42 ID:Aa74AdUA
>>362
へえ、珍しい現象だな。初めて見た。
利用制限中っていうのは、ネットサギなんかで見かける。
入札が残ってるってことは、入札後に制限されたってことだろうな。
この状態で入札権限が残ってるのが驚きだ。
このまま落札になることもあるんだろうか。
追ってみよ〜っと。
365名無しの笛の踊り:04/03/02 12:08 ID:BaeIzhG5
な糞す1枚1000円で大量出品してるヴァカショップ
誰も入札せんから無駄な事はやめろ。反感買うだけだぞ。
366名無しの笛の踊り:04/03/02 13:09 ID:KApdyODh
>>365
同意!他のが見難くなって迷惑。業者はオークションやめてくれ。
367名無しの笛の踊り:04/03/02 17:09 ID:F0LiBBX7
ここね
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/elexave?
しかも送料800円もとられるわ、「在庫が切れているときは約1週間ほどかかる
場合が有りますので了承下ださい 」ときたもんだ。

誰 も 落 札 せ ん わ

http://www.elex.ne.jp/cgi-bin/bbs/imgboard.pl
↑ここ に掲示板があるから、みんなカキコしる!
368名無しの笛の踊り:04/03/02 19:48 ID:Z5VJJWi4
>>361
良心的と考えることもできるのでは?
この人と取引きしたことあるけれど、イイ人だったよ。
369名無しの笛の踊り:04/03/02 22:25 ID:yuSm8ozu
>>367
ここって荒らされてるのかマジなのか微妙だなあ。
370名無しの笛の踊り:04/03/02 23:35 ID:Aa74AdUA
>>362
値上がりしてるぞ!
どうやら利用制限中が初期段階で高値入札をしてたようだ。
どういう結末になるんだ??
371名無しの笛の踊り:04/03/02 23:50 ID:xvtJFCCH
ナクソス(新品)1000円ショップ、
ホームページじゃ900円になってるよ??
(おまけに消費税サービス)
20枚以上一枚¥750だと。

大量買いだと割安かも?
372名無しの笛の踊り:04/03/03 00:59 ID:GW9UdXsh
>370
利用制限は削除して補欠繰上げだって。
鉄ちゃんKの勝ち。
373名無しの笛の踊り:04/03/03 01:12 ID:rG0r41ql
>>372
なるほど〜
そういうことになるのか〜
374名無しの笛の踊り:04/03/03 01:49 ID:uwkMB4W3
>>372
でも、終了前に取り消していたら
落札価格が6300円→5250円になっていたのに、
終了後に落札者を取り消しても
次点の落札者の落札価格はほとんど下らないんだよねえ。
375名無しの笛の踊り:04/03/03 07:32 ID:VYHkJghk
>>372-374
いわゆる”捨てIDによる吊り上げ”ってやつでしょ。

Tettyan_Kよ、価格交渉しる!
376名無しの笛の踊り:04/03/03 09:27 ID:zDq6c3I9
>>371
オークションじゃ売る気がないのに、大量出品してて
他の出品物を閲覧するのに、邪魔だし迷惑だって逝ってるんだよ。

少々安いくらいじゃ、こんなとこで買わねえよ!
377名無しの笛の踊り:04/03/03 10:16 ID:DiK8OkN7
平成16年4月1日以降、オークションストア以外の出品について落札価格以外に
消費税を要求したり、全てのオークションにおいてオークションシステム利用料
を落札者に負担させる行為を禁止させていただきます。
また、落札価格以外に別途輸送料や手数料等の名目で、
社会通念上相当と認められる以上の金額を落札者に要求する行為も
禁止されておりますのでご注意ください。


これで3%負担しろだの、消費税だのっていう混乱はなくなるね。
送料800円の根拠が知りたいが。
普通郵便だったら200円だ。
378名無しの笛の踊り:04/03/04 09:53 ID:1C2DZnX/
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45167903

これ本当は今夜終了の予定だった。(画面のコピー有り)
開始価格が4,000円で、入札者もいた。
オレも終了間際に参入しようと思ってたら、
いきなり取り消し→新装再出品されてる。

元タイトルが
 リヒテル/J.S.Bach/平均率クラヴィア曲集第1,2巻全曲/4枚組

新装再出品タイトル
【希少】リヒテル/平均率クラヴィア全曲/【インスブルグライブ】

注目のオークション扱いとなり、開始価格が倍の8,000円に。
説明文も刷新され入手難をアピール。

あかん、もうこいつに入札する気失せた。リストからも外す。
 
379名無しの笛の踊り:04/03/04 13:44 ID:moAn6sOF
>>378
俺もその成り行き見てたんで、何事かと思ったよ。
入札者も居たってのにね。
吐いたツバをまた啜るような真似するなよな・・・。
ゆめゆめ忘れまいぞ。
380名無しの笛の踊り:04/03/04 21:02 ID:k5V3YcGU
>>378
このリヒテルの品、中国では良くあるらしいよ。全然珍しくないらしい。
某通販CD店では、ライセンスありとうたっているけれど、実はライセンスなんて取っていないらしい。
日本で売ることが出来なくなったビクターが、音源を中国に輸出してCDを作って売っているらしい。
当然、ザルツブルクからは許可なんて得ていない。
ビクターで出ていた他のタイトル(ガーシュウィンなど)全部出ているらしいよ。
381名無しの笛の踊り:04/03/04 23:03 ID:FkLw0CeL
>>378
untokoってアフォだね。
「平均率」だって!爆笑!

「平均律」でしょ!

やること書くことすべてアフォ!
382名無しの笛の踊り:04/03/05 02:40 ID:S5kmtBEJ
>>381
もしかしてシュピン者はオカヤン?(w
383名無しの笛の踊り:04/03/06 16:32 ID:bDDwQOd7
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61747054
1枚目の写真の帯の状態はよくないのですが、これは以前出品した別のもので、今回お譲りする品物は未開封新品ですので、帯びも完璧な状態です。見本盤です。

だったら、ちゃんと出品商品の写真を掲載しろよ
完璧な状態かどうか わからんじゃないか
384名無しの笛の踊り:04/03/06 16:34 ID:SvCQH165
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14043431
発送先:定形骸郵便

コワー。
385名無しの笛の踊り:04/03/06 22:46 ID:nxzWpsrO
>>383
見本盤の出品は盗品扱いだぞ。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell-21.html
386名無しの笛の踊り:04/03/07 09:33 ID:omdyXnyf
>>384
ガイコツが運んでくるんだね。で、そのガイコツはいつも同じ大きさ(5尺位)
387名無しの笛の踊り:04/03/07 12:35 ID:yqyYqJQU
いや、
品物がすでに白骨化してるのかもよ

(∩´∀`)∩キャー
388名無しの笛の踊り:04/03/07 12:45 ID:B09xWCDi
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bennygolson?
ブートレグばかり精力的にシュピーン
しかも全角英字にしてあって、ふつうのアラートではひっかからないように
なっている。そのためか入りが少ない。
商品説明に日本語で書き込んでいればいいのにね。それとも故意?
389名無しの笛の踊り:04/03/07 12:48 ID:B09xWCDi
390名無しの笛の踊り:04/03/07 18:49 ID:omdyXnyf
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49232850
コワイ。他の出品物は各種宗教関係入り混じってるのが節操ないが。
391名無しの笛の踊り:04/03/07 19:24 ID:Q/wP8l6Q
392名無しの笛の踊り:04/03/07 20:06 ID:K9oMbuyD
>>388
新品ばかりだけど自作(ピーコ)なのかな?
微妙にジャケとか元のと違うらしいし。

>>390
幸福の科学信者?
393名無しの笛の踊り:04/03/07 20:47 ID:oTpUDBGN
>>388
なるほどね。ジャケットをカラーコピー、CDも手焼きか。
394名無しの笛の踊り:04/03/08 00:22 ID:wC7DG2Z7
>>391
頑張って買ったけれど、聴いて気に入らなかったから
すぐ転売したんでしょ?
395名無しの笛の踊り:04/03/08 01:43 ID:EzuNSwBe
朝比奈のフルヴェン出したら幾らぐらいになるかな?
396名無しの笛の踊り:04/03/08 02:47 ID:CgW29qiD
>>394
ついたその日に、出品者に評価するより早く出品。CD-Rに焼いて即出品と見るべき。
>>395
2万円代かな・・・、ってこのスレでこういうこと聞く奴は絶対に出品しないよな。
397名無しの笛の踊り:04/03/08 03:52 ID:eBStRhFZ
振込口座は北日本銀行!!
http://www.kitagin.co.jp/kojin/topics/campaign_040301.html

398名無しの笛の踊り:04/03/08 08:40 ID:HOuywX2S
>>395
ちょうど先週、出てましたよ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17623596?
399名無しの笛の踊り:04/03/08 21:07 ID:puxCK/el
400名無しの笛の踊り:04/03/08 21:50 ID:2UUuK3ed
>>391
U野信者といえよう。
401名無しの笛の踊り:04/03/08 23:06 ID:tKzuhamZ
>>399
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48577981

こいつも似たようなもん出品してる
しかも出品者はあの(ry
402名無しの笛の踊り:04/03/08 23:38 ID:Td1eErog
ガキのくせに犯罪的な商売しているね
早く逮捕されるか
死ねばいいのに

さっさと地獄に落ちろ
403名無しの笛の踊り:04/03/09 00:26 ID:PtFvA5hW
十代にしてぼったくり転売屋として活躍中のmravinsky0628くん、
この度めでたく違法コピー販売にも手を出されたようです。

小銭が欲しいならエロ裏DVD-Rでも売って稼げ。阿呆。
404名無しの笛の踊り:04/03/09 08:19 ID:GOIEamE9
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18009990

なんか、息子のために娘を身売りに出すみたいですね
405名無しの笛の踊り:04/03/09 23:08 ID:/ZU76REc
>>404
これって値段的にどうなのよ
406名無しの笛の踊り:04/03/10 09:05 ID:bZIT3ji2
>>405
いいとこ3000だろ、いくらなんでもこれはボリすぎだ。
CD売る暇あったら頑張って身を削って働いて下さい。(-人-)
407名無しの笛の踊り:04/03/11 03:05 ID:3pm0txX3
マニアに嫁入り希望というのも泣ける。
408名無しの笛の踊り:04/03/11 03:39 ID:IAihl9vZ
>>406
まったくその通りだわ。
409名無しの笛の踊り:04/03/11 10:06 ID:xc+bzCDA
正規発売決定。売り抜け注意。

コンドラシン、最後の演奏会
マーラー / 交響曲第1番『巨人』北ドイツ放送響(1981)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1874078

410名無しの笛の踊り:04/03/11 11:25 ID:OO6y+Qy7
>>409
残念、既に犠牲者が・・・
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45341141
411名無しの笛の踊り:04/03/11 12:48 ID:xCkdZOt2
>>409
他にも
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36010737

コンドラシンといえば、以前、「分かる人が入札してくれ」みたいな出品の
タコ全があったな。
今は7999円だ。時代はかわっていくな・・・
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1904348
412名無しの笛の踊り:04/03/11 19:23 ID:5tec5lPz
elexave(379)
ナクソスCDを大量に出品し各カテゴリーを占拠。
1枚1000円、しかも送料800円!
みんなで質問欄に「占領すんな、ゴラ〜!」攻撃かけて撤退させようぜ。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/elexave?
413名無しの笛の踊り:04/03/11 19:49 ID:3tpAp15J
>>412
ガイシュツだが、ここにカキコすれば良い
http://www.elex.ne.jp/cgi-bin/bbs/imgboard.pl
414名無しの笛の踊り:04/03/11 19:53 ID:znZuxnRj
>412
のNAXOSの下のほうに書いてある超低音処理てなんだ?
415名無しの笛の踊り:04/03/11 19:54 ID:znZuxnRj
>414
×低音→○低温
416名無しの笛の踊り:04/03/11 20:44 ID:3tpAp15J
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c32776584
クリーナで落ちる汚れが2,3箇所あります。

・・・クリーナで落ちるかどうか、やってみてないならわからんだろーが
417名無しの笛の踊り:04/03/11 20:48 ID:3tpAp15J
>>414-5
まあ、ここを読め。うじゃうじゃ書いてある(読む気にならんが)
http://www.elex.ne.jp/teion.html

ところで
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c53843785
HREF="http://www.elex.ne.jp/">こちら
なんていうタグの間違いはみっともないのでヤメレ
ここまでやるんだったら改行くらい入れろや
418名無しの笛の踊り:04/03/11 21:47 ID:znZuxnRj
>417
サンクス
419名無しの笛の踊り:04/03/12 00:06 ID:7NvxB0+V
>>412
出品合計:2150点・・・・・
420名無しの笛の踊り:04/03/12 01:29 ID:NZc3Yfo9
>>419
ナクソス(新品)アレンスキー/チャイコフピアノ三重ホカ 
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c53849473

467円、これは安い!買いだ!!
421名無しの笛の踊り:04/03/12 08:58 ID:KcaHV/8l
>>420
でも送料800円だぜ
あわせていくらよ?
422名無しの笛の踊り:04/03/12 14:57 ID:HO9cHT+E
>>419
なぜか3枚組だと3600円になりまつ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c54161712
423名無しの笛の踊り:04/03/12 23:07 ID:T3kEyLfr
出品2000点て業者かよ。
税金を申告汁。
424名無レの笛の踊り:04/03/12 23:12 ID:NEzGANbK
http://no.m78.com/up/data/u025636.jpg

オークションってむつかしいですね
425名無しの笛の踊り:04/03/13 00:05 ID:/dAAjqca
>>424
あまりにスレ違いだが藁った(w
426名無しの笛の踊り:04/03/13 00:27 ID:kPOK9UAx
>>424
オークションって奥が深いんですね。勉強になりますた!
427名無しの笛の踊り:04/03/13 20:47 ID:/dAAjqca
428名無しの笛の踊り:04/03/13 20:49 ID:FcPDFNx7
よよよ や いわこま 達はどこから出品するCDを仕入れてくるの?
429名無しの笛の踊り:04/03/13 21:13 ID:kpwidccP
>>428
組合(お茶の水・神保町・新宿・吉祥寺・池袋)
富士レコ(神保町各店)
マーブル(神保町)
タイム(高田馬場)
レコファン(秋葉原・渋谷・池袋)
などが主な仕入れ場

なぜか「ササキ」には
あまり近づかないようだ(w
430名無しの笛の踊り:04/03/14 00:02 ID:HYkOAbS5
仕入れの際には領収書を忘れずに〜
431名無しの笛の踊り:04/03/14 11:57 ID:b2iJN7OM
よよよ や いわこま 、くれんぺら〜 達は確定申告してるんですか?
432名無しの笛の踊り:04/03/14 14:28 ID:3F/pzAQD
iyakowaは、1月末で閉店した新宿の「メモリー」での閉店処分で大量にCDやLD
を仕入れた。

ちなみにLDは1枚が600円でCDが300円だ。
433名無しの笛の踊り:04/03/14 18:26 ID:gwlt+mk1
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18073988
タイトルの意味がよくわからん。
434保守:04/03/14 20:56 ID:COu091dd
435名無しの笛の踊り:04/03/14 23:01 ID:5PgOs83/
>>434
ヨヨヨから一度だけCD買ったことあります。
無愛想なメールが1回来ただけ。しかもすごく遅い。
彼からは二度と買いたくありません。
436名無しの笛の踊り:04/03/15 03:57 ID:ZTFSY5m/
437名無しの笛の踊り:04/03/15 05:43 ID:ij2GPoN0
↑相手側の評価欄も(w
438名無しの笛の踊り:04/03/15 15:10 ID:lryvWzYS
sage
439名無しの笛の踊り:04/03/15 23:16 ID:Gmz+8onV
>>434
issoとかいう奴も加えてくれ
P犬見ると同類だから
440名無しの笛の踊り:04/03/15 23:30 ID:w3ZCuIJ1
新規でわないか。
441名無しの笛の踊り:04/03/15 23:45 ID:Gmz+8onV
442名無しの笛の踊り:04/03/16 21:27 ID:cdLKuYmt
>>441
こいつはしかし面白いものを探してくるよな。折れ前にいちど取引した。
すぐ後買ったCDは廉価版で再発売されたとさ。
443名無しの笛の踊り:04/03/16 22:12 ID:HoiQDWMH
444名無しの笛の踊り:04/03/16 23:01 ID:mGhwxeEu
世余預は
アーノンクールのマタイ税込18900円を組合新宿店で仕入れて
早速出品しています
445名無しの笛の踊り:04/03/16 23:16 ID:UoJ/6Byx
それで20000円出品?
446名無しの笛の踊り:04/03/16 23:30 ID:UoJ/6Byx
フルヴェンのベト全が6万突破したがなにあれ?
447名無しの笛の踊り:04/03/16 23:30 ID:u4jRpOYH
イッソのコンドラシンのプロコフィエフの3番のやつが気になる・・・。
これって演奏どうなんだろ?
448名無しの笛の踊り:04/03/17 00:17 ID:OYJng4u/
>>447
すさまじいの一語に尽きる演奏です
コンドラシンの演奏全体からみても
特筆すべき演奏と思っています
終楽章など、死の淵に突き進むかのよう
449名無しの笛の踊り:04/03/17 00:50 ID:A/TthCPZ

と出品者が申しております
450名無しの笛の踊り:04/03/17 03:37 ID:rge3JkvT
コンドラシンのプロコ、入札しちゃった^_^v
451名無しの笛の踊り:04/03/17 08:12 ID:OYJng4u/
>>448-449
勝手に決めるな
ISSOから買ったことはあるが
売ったことはないぞ
452名無しの笛の踊り:04/03/17 08:25 ID:Upbg8Psk
ISSOいいね。出品リストを見るかぎりかなりイイ。
目利きのセドリだよ、こいつ。気に入ったぜ!

おまいらジャンジャン入札しる!
453名無しの笛の踊り:04/03/17 09:15 ID:hzR2OksC

とイッソ本人が申しております
454名無しの笛の踊り:04/03/17 10:40 ID:YtaE8jTM
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8613736
>出品入札は不法行為にあたりませんが

はぁ?
455名無しの笛の踊り:04/03/17 13:21 ID:Gn702p/o
takiyamajp

コピーCD-Rを餌に大量違法出品中
456名無しの笛の踊り:04/03/17 14:32 ID:VGxr/Cro
コピーだったら犯罪じゃん。
457名無しの笛の踊り:04/03/17 15:33 ID:OUd6FShg
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takiyamajp?
で確認したけど、2点しか出品中の状態。
もしかして取り下げた分があるのか?
458名無しの笛の踊り:04/03/17 16:34 ID:YtaE8jTM
>>457
過去の取引みてみよ
459名無しの笛の踊り:04/03/17 18:01 ID:8ag56ECT
460名無しの笛の踊り:04/03/17 18:18 ID:OUd6FShg
>>459
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18034559
家電のDVDレコーダーでコピー(多くの日本人はダビング(=重ねるの意
味)と表現しますが、いい加減間違った言葉の使い方を改めて欲しいです。)

それより、いい加減(法律的に)間違ったDVDレコーダーの使い方を改めて欲しい
461名無しの笛の踊り:04/03/17 18:59 ID:YtaE8jTM
>>459-460
一応、合法ギリギリじゃないのかと思う。
要するに、LD→DVDへの変換サービスもしていると考えれば。
街の電気屋とかでも、8ミリ→DVDの変換とかしてるよ。
462名無しの笛の踊り:04/03/17 19:36 ID:pPmCI44L
463名無しの笛の踊り:04/03/17 19:39 ID:oBdamfMV
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8436987

こういう売り方嫌だな。せめて入手困難!とかならな。
464名無しの笛の踊り:04/03/18 01:16 ID:GCNkAQFw
>>461
そのうち見せしめでやられるかも。
465名無しの笛の踊り:04/03/18 11:52 ID:hP7Ge+SW
>>461

個人で楽しむのはいいの。CDをMDに落としてもいいでしょ?
販売は違法です。
466名無しの笛の踊り:04/03/18 15:26 ID:GtNgNE4+
>>465
この場合は複製だけでなくオリジナルも提供しているわけだから、
個人的には461氏と同じく(心情的には)アリではないかと思います。
(法律的には)厳密に判断するとダメなのかもしれないけど…。

自衛隊の海外派兵、公営のギャンブル(競馬やパチンコ)、
公認の売春(ソープランド)等の方がはるかにインチキな気が…。
467名無しの笛の踊り:04/03/18 15:39 ID:Lsdg8UTm
公営ギャンブルに対する偏見と無知だけはよく分かるな。
468名無しの笛の踊り:04/03/18 17:09 ID:8HN1zDY2
まあまあ、俗人たちよ
この畏れ多くも、ありがたいディスクを落札して聴きなさい
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17466997
469名無しの笛の踊り:04/03/18 17:56 ID:nUjSWaUV
【皇室】"少しはにかんだ表情も" 眞子さま12歳、小学校卒業(画像あり)★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079595361/

>>468
皇居九曲・・・_| ̄|○
470名無しの笛の踊り:04/03/18 18:54 ID:N91VMwfD
>>468
激しくワロタ
471名無しの笛の踊り:04/03/18 20:12 ID:ErgHzD00
>>468
一応、サンプル品は盗品扱いなので通報しておきました。
472名無しの笛の踊り:04/03/18 23:54 ID:W4A+ytLv
個人で楽しむのと販売するのでは全然違う罠。
心情的も糞もない。
473名無しの笛の踊り:04/03/18 23:57 ID:xb2InkeF
>>459-461
>>464-466

カテゴリ違いは明瞭ですね。LDをDVDカテに出してるんだから。
ヤフオクに通報しておきました。

また複製を販売することは違法です。
出品者が落札されるまでの間、複製を利用することはできますが、
所有権が落札者に移る時に、複製物を破棄しなければなりません。
474名無しの笛の踊り:04/03/19 14:15 ID:eF4mTBBU
>>434
殿堂入りの類ではないが、番外で;
さぴこん(ここをぱちっ!!)
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sapikonn?
475名無しの笛の踊り:04/03/19 15:43 ID:taUQ7H8/
>>473
LDを個人視聴目的でDVDに複製するのは、何ら問題ありません。
しかし、複製品を販売するのは違法ですね。
LDだけを販売すれば、違法ではありません。
476名無しの笛の踊り:04/03/19 15:59 ID:eF4mTBBU
477名無しの笛の踊り:04/03/19 16:11 ID:n5M8QxYD
>>476
オリジナル盤を求めている人ならいいけどね・・・。
478名無しの笛の踊り:04/03/19 16:51 ID:V6CFZx//
>>472>>473>>475

芸のない書き込みしてスレ汚すなアホ。
誰もが知ってる常識・前提をそのまま書いてどうすんねん。
479名無しの笛の踊り:04/03/19 16:57 ID:n5M8QxYD
>>478
まあとりあえず、ここで話題になってしまったので入札したくても出来なくなった訳だが・・・
480名無しの笛の踊り:04/03/19 18:23 ID:3ZqxGWNh
レイボヴィッツ / ベートーヴェン:交響曲全集(5CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1873379

chesky盤を出すなら今です。転売屋さん。
481名無しの笛の踊り:04/03/19 19:43 ID:oUNn9h6r
お前は毎度Scribendumの音質で満足してるのか?
プッ
482名無しの笛の踊り:04/03/19 20:47 ID:Vabs+O50
>>480
ぬおおおおおおおおおおおおおおお!

ついに登場!レイボヴィッツ / ベートーヴェン交響曲全集(5CD)
シェーンベルクやヴェーベルンに学び、“十二音音楽の使徒”と呼ばれて活躍した
指揮者で作曲家、理論家で教育者でもあったルネ・レイボヴィッツ。レイボヴィッ
ツといえば、自身のヴァージョンによる強烈な『禿山の一夜』がまず思い起こされ
ますが、ベートーヴェンの交響曲全集もマニアには以前から人気の高いアイテムで
した。演奏の特徴はなんといってもその俊足なテンポ設定(第9のアダージョが12分
28秒!)と、克明な各パートがつくりあげる明晰なテクスチュアにあります。
 レイボヴィッツの演奏で聴くと、ベートーヴェンの音楽というのはなんと爽快で
心地よい刺激に満ちたものなのかと改めて気づかされるわけですが、それにしても
この楽しさは格別です。CD化は今回が3度目となりますが、全集での登場は初めて。
価格もお買得なものとなっています。

発売5月31日(予) 価格\4,999
483名無しの笛の踊り:04/03/19 21:14 ID:n62E/WA4
おー、レイボヴィッツ興味惹かれてたんだがわざわざ取り寄せなくてよかった。
このほうが圧倒的に安いしな。
484名無しの笛の踊り:04/03/19 21:21 ID:9AVBc08X
485名無しの笛の踊り:04/03/19 23:24 ID:AW0rz6u9
>>479
晒されるからね
486名無しの笛の踊り:04/03/20 12:51 ID:1jG8KSI0
スクリベンダムからの復刻か・・・
又、高音キンキンのシャキシャキな音質なんだろうな・・・鬱
487名無しの笛の踊り:04/03/20 14:09 ID:EARvzN+c
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=daikensekine&filter=-1
落札から1週間経たずに商品が到着したのにこの評価・・・
自己紹介にも事情を書いてあるのに、ちょっと厳しい。

出品者の商品は私にとっては割高なので入札することはないけど・・・
488名無しの笛の踊り:04/03/20 22:45 ID:QrFHlvT9
nancy23san

こいつはBL入り決定だな。
自分は顧客とかほざいて威張り散らしている
きちがいクレーマーの可能性大。
489名無しの笛の踊り:04/03/21 17:03 ID:4nxxs6KT
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h6100588
↑このあわれな落札者は自分が入札した1時間前に六分の一の価格で同じモノが出品されていたとは知る由も無かった。合掌。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65452101

そして、味を占めた出品者は2匹目の泥鰌を・・・。嗚呼、人間模様。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7750892
490名無しの笛の踊り:04/03/21 17:53 ID:HL0Mmc9c
>489
評価を見る限り、特にあわれな落札者とも思えない。
どっちもどっち。
結局取引成立せず、単なる再出品じゃないのかな?
491名無しの笛の踊り:04/03/21 18:42 ID:0c4/pxls
>社事都合により、この時期、対応できず、ごめいわくかけてしまい、申し訳ございませんでした。
なんだか、注文の多い料理店を思い出すw
492名無しの笛の踊り:04/03/21 18:45 ID:Yo7dVL0n
確かにこの落札者もちょっと問題多い人だね。
493名無しの笛の踊り:04/03/21 18:48 ID:cb1l4L7n
haibannyaのLDをDVDコピーにした物は、明らかに著作権法違反行為。
個人で楽しむ行為を逸脱し、LDを売却する目的でDVDを付属しているだけ。

関係当局には通報すれば、罰金と書類送検は確実。
494名無しの笛の踊り:04/03/21 19:04 ID:o/r+XaR7
>>493
やふぅに通告したんだが、なかなか削除されないな。
合法と判断しているんだろうか?
495名無しの笛の踊り:04/03/21 22:50 ID:ylbJnGCw
iyakowaの評価がなんか(利用制限中)になってる!?

それはそうと、
チョン&パリ・バスチーユのサン・サーンスの歌劇 「サムソンとデリラ」
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6888188
ずっとこれをマークし続けていたのに、さっきつい眠ってしまった・・・(鬱)
わずか800円で未開封CD落札・・・

もうあとはこれしかのこっていない。しかも輸入盤(藁)
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7594805


496名無しの笛の踊り:04/03/22 00:03 ID:FhOYlDns
LDの件だけどさ、そこまで自信をもって違法行為だっていえるんなら
自分で告発すりゃいいじゃん、なんて思ったのは俺だけ?

497名無しの笛の踊り:04/03/22 00:22 ID:L9WL2ckv
>>475
御愁傷様です…
498名無しの笛の踊り:04/03/22 01:19 ID:APsyyOpd
怖いよぅ
499名無しの笛の踊り:04/03/22 06:17 ID:t7OKTVKY
>>496
(・∀・)ソウダネ!
500名無しの笛の踊り:04/03/22 10:06 ID:L9WL2ckv
これガイシュツだったっけ? ボッタクリ…
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48858343
501名無しの笛の踊り:04/03/22 13:34 ID:a4dCwA7s
この録音、今年の8月8日で著作隣接権も消えるのか。
そうなればピーコCD-R販売も合法になるぞ。
502名無しの笛の踊り:04/03/22 13:52 ID:a4dCwA7s
503名無しの笛の踊り:04/03/22 14:16 ID:oEraARUB
>>500 こんなの買ったら公開するぞ、下記嫁。
8月9日 ベートーヴェン/合唱 バイロイト祝祭O バイロイト音楽祭 Private Archive
LP/PR: W16(87?)
CD: DR910016('91) M&ACD1127(04/01)
▼ドンジョヴァンニの公演の合間をぬって行われたバイロイトでの第9。
録音の存在自体はかなり以前から知られていた。終楽章の有名な旋律すら聞き取りにくいほど各楽器間のバランスが悪く、
劣悪な音質のため、長い間発売されなかったがLPが80年代後半そしてCDが90年代にでた。
いずれも日本ではかなり以前からテープで流通していたとされるものからおこしたと思われる日本製プライヴェート盤。
バイエルン放送の放送用オリジナルテープの存在を示す資料は未確認だが、EMIは巨匠の死後、
第9を発売するためにこの後のルツェルン盤とともにこの54年バイロイト録音も試聴したとされ、
現在EMI(Electorola?)がオリジナルを所有している可能性はある。
「良好音質」という鳴り物入りで登場する予定のM&A盤だが、先行頒布された日フ協会盤で聞く限り
W盤やDR盤との音質差は僅かで、終演後の拍手は明瞭な音質の別物を繋いだと思われる。
504名無しの笛の踊り:04/03/22 23:31 ID:cRbvoooo
>>503
 自分は、「ラ・フォーレ」でW16の盤を購入したが本当に音が悪かった。
トスカニーニの戦前の録音よりひどかった。いい演奏であることは間違い
ないけど、売れるシロモノではないと思う。
 個人的にはマニア向けのものだと思うが?
505名無しの笛の踊り:04/03/22 23:35 ID:UoUM+ERQ
俺はDR盤聴いたな。
あまりにひどい音だったから念のため2回聴き返した後売り払った。

あれと僅かな差だったら金の無駄だな
506名無しの笛の踊り:04/03/23 10:03 ID:uRTcrXZ9
>>460
ヤフオクでは合法と認定されて落札されました。
みなさんも、どしどしダビング、いやコピーして抱き合わせ出品しませう
507名無しの笛の踊り:04/03/23 22:01 ID:vn1UDGCa
>>506
勝手にやれ
508名無しの笛の踊り:04/03/23 22:15 ID:lWHiAIvM
ところで、最近吊り上げ屋はいないのか
以前はlight_shine_smileという香具師がいたが見事に削除されてしまった
509名無しの笛の踊り:04/03/24 04:10 ID:i22ryyXs
>>508
このスレの住人には、ぜひ吊り上げ侍をやってほしい。
詳しい人なら相場もわかるはずだし、ヤフオクを長く見てれば
誰がどのくらいの金額まで出しているかも大体把握出来てるはず。
レアモノ、安値で出品されてるもの、とにかく入札のあるものを
限界まで値段を引き上げる事に挑戦してみないか?

万が一失敗して自分が最高金額で落札してしまったら
それはそれで素直に取引を行うって事で。
捨てIDを取得して、まず一週間がんばってみようよ!

頑張り次第でクラCDの相場がグンとあがるし。やらない手はない。
510名無しの笛の踊り:04/03/24 06:26 ID:wQtvFpWZ
阿呆ですか?
511名無しの笛の踊り:04/03/24 06:33 ID:GXFD0d+W
(・∀・)ニヤニヤ
512名無しの笛の踊り:04/03/24 06:37 ID:Ck6JV9Qs
>>509
そんなことやって何のメリットがあるんだ?その出品者以外に。
513名無しの笛の踊り:04/03/24 07:51 ID:0BxTSWdx
>512
ヤフオクに金が入ることぐらいだな
入札にも金かかるから
514名無しの笛の踊り:04/03/24 14:28 ID:Df+BP6u7
>>512
特定の演奏家のCDにつり上げを開始する。

その演奏家CDはレアもの、人気株というレッテルが貼られる

それまで見向きもしなかった香具師ども(例えば、満(ry )が、その演奏家CDにむらがる

そこで自分が所有している、当該演奏家CDを高額でシュピーン

ぼろ儲け

というストーリーを>>509は考えたのだと思う
そんな手の掛かる株価操作をしなくても、自分の出品につり上げをしていけば
速やかに儲かると思う 複数のつり上げIDをつくってね。でも、ばれたら、
この板で叩かれるというリスクもあるけどね
515名無しの笛の踊り:04/03/24 23:21 ID:o4w+bcUd
イッソ君、アンドー楽器に出張した模様。
516名無しの笛の踊り:04/03/25 10:29 ID:RQI+wCla
>>515
具体的な例を貼ってみ
517名無しの笛の踊り:04/03/25 22:22 ID:vs+9wica
アンドー楽器って、経営がかなり苦しいんでしょ。
今にも、潰れそうだって噂きいたけど。
518名無しの笛の踊り:04/03/25 22:42 ID:X2dUgpgQ
>>517
それは間違い。儲かっているみたいだよ
519名無しの笛の踊り:04/03/25 23:11 ID:iu0r+ix/
>>516

CDの袋に赤いテープがはってあるものがある。ジュリーニの運命とかね。
520名無しの笛の踊り:04/03/25 23:17 ID:7BpX+6sa
>>519
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66199221

これだね、確かに赤テープが貼ってあるね。
アンドー楽器の中古印だね。
521名無しの笛の踊り:04/03/25 23:49 ID:V4Ei0HKM
>>519
鋭いね。マイッタ。
522名無しの笛の踊り:04/03/26 17:29 ID:TTT1COSX
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9194765
ジャケット幼稚・音質良い、演奏内容は上の中ー妙な表現でスイマセン。

・・・だったら日本語やり直して来いと言いたい。
523名無しの笛の踊り:04/03/26 18:20 ID:xWcFMqkr
クライバーの来日公演のDVD出してるのいるね。
ありゃやばいんじゃないの。

逮捕かな。
524名無しの笛の踊り:04/03/26 18:27 ID:TTT1COSX
525名無しの笛の踊り:04/03/26 20:09 ID:O/0aE/ex
page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h8992132

これも凄いよな。輸入盤だったら1/10の値段なのに。
526名無し音楽放浪の旅:04/03/26 22:23 ID:SJZLnpWr
>>523>>524
以前ここでLD商品&そのコピーDVD出品を叩いてた人たち、
こういうコピーだけの出品こそが叩かれるべきでしょ。
ほれほれ、早く通報しろや。
527名無しの笛の踊り:04/03/27 04:51 ID:GJ+ZdIoq
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57394857

今となっては良心的な値段?
犬のWebによれば廃盤になっちゃったらしいね。

528名無しの笛の踊り:04/03/27 10:41 ID:D4NuTtQl
http://www.easyseek.net/r_search.php3?u_no=442931
クレソ、買い付け中。
529名無しの笛の踊り:04/03/27 18:44 ID:Cs9qvHat
>>525
ベームのダフネ(国内盤)が34,000 円で落札とはビクーリしますた。
輸入盤との差額、約30,000円は対訳・日本語解説代か。
530名無しの笛の踊り:04/03/27 22:25 ID:QH+ZUYnG
454氏のご指摘のホロヴィッツはヤバイですね。

この手の物は、メーカーからの流失品。日本からの可能性が大きいですね。
いずれにしても、この手の物に接触できる人間は限られていますから犯人探しは簡単。
ホロヴィッツの著作権管理をしているマネージャーは強大な力を持っていますから、日頃からチェック
しているはず。

半年以降に関係者が逮捕されているかもしれませんね。

ちなみに、同様の事件は立件され逮捕者が出て、裁判で商品の違法性を立証する為に
検察側が、入札に参加した全員を裁判で証人申請して全員証言しました。

この手の物には、ともかく手を出さない事です。

531名無しの笛の踊り:04/03/28 00:22 ID:1CYzP0w8
早く逮捕者が出て祭りにならないかなあ。
532ID:Sexy:04/03/28 06:00 ID:XSeXYj6v

ショルティリングドゾー

ヤフオクでショルティのリング全曲が激安だぞ。
大阪から宅急便らしい。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17735749

533名無しの笛の踊り:04/03/28 07:27 ID:DXmHSlQS
>>531
おまえが逮捕されて死ね。祭ってやるよ。
534青木:04/03/28 07:57 ID:uslrMwXP
533必死だわな
535名無しの笛の踊り:04/03/28 08:42 ID:BroQOfTm
>>532
別にどうってことないです.
536名無しの笛の踊り:04/03/28 09:45 ID:DXmHSlQS
>>533
別にどうってことないです.
537名無しの笛の踊り:04/03/28 09:46 ID:DXmHSlQS
間違えた・・・

>>534
別にどうってことないです.
538名無しの笛の踊り:04/03/28 18:38 ID:uslrMwXP
539名無しの笛の踊り:04/03/28 19:49 ID:NJ9/mNUy
昨日、ウニオン基地ジョージに行ってきました。

yoが以前出していたと思われる品が結構あった。

売れなかったやつを、そこで処分しているのかもしれない。
540名無しの笛の踊り:04/03/28 19:56 ID:jL2PYA4O
>>539
それじゃ大損じゃないの?
541名無しの笛の踊り:04/03/28 23:12 ID:zg2LnvYX
折れは以前、レイボヴィッツのべト全Chesky盤美品を出品したことがあるけど、
プレミアはつかなかったよ。購入価格の9割くらいだったと思う。

快速爽快系が好きな人にはお勧めだと思う。売った奴が言っても説得力ないかも知らんが。
542名無しの笛の踊り:04/03/30 00:43 ID:osBIzt4j
月末です。ヤフオク本人確認を停止しましょう
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1054132697/
543名無しの笛の踊り:04/03/30 21:20 ID:mXWwKAo/
544名無しの笛の踊り:04/03/30 22:00 ID:j8sRRtPt
廃盤と製造中止をごっちゃにしている人が多いのが困るな。中にはわざと廃盤と
書く人も少なくない。
545名無しの笛の踊り:04/03/30 23:37 ID:eY7xHB6D
>>543
名前がまんまやん。
546名無しの笛の踊り:04/03/31 14:58 ID:ia9SH0ty
よよよたん、塔からの横流し
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17979058
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=727116&GOODS_SORT_CD=102

しかし、オンラインで14000円で入手可能ですので、そちらがお得です。
http://www.konserthuset.se/start.html?standard.asp?id=330
547名無しの笛の踊り:04/03/31 15:02 ID:+ZNX9KYD
>>546
お前、暇でいいな(w
ご苦労さん
548名無しの笛の踊り:04/03/31 18:44 ID:zs4Vo8Sv
よよよから買ったが、ケースの中(表盤面)に髪の毛が入っていた
もう買わない
549名無しの笛の踊り:04/03/31 18:51 ID:J4wi/6js
ヨヨヨ本人か彼と取引のある出品者を晒すと、いつも威勢のいい煽りが入るので面白いですね。
550名無しの笛の踊り:04/03/31 20:51 ID:yZpAegUV
>>548
髪の毛くらい大目にみてくれや。
551名無しの笛の踊り:04/03/31 21:42 ID:xeh/h3hu
>>548
髪の毛の毛根の細胞を使えば、コピー人間、もとい、コピー転売屋が出来るのでは?

生化学の勝利!
552名無しの笛の踊り:04/03/31 21:54 ID:XhJejmQH
自分の場合、ある店で買ったCDのケースの裏面の曲名などが印刷されている紙とプラスティックの間に
小さいのだけど虫が挟まってたことある。
目障りだったので取った。
553名無しの笛の踊り:04/03/31 22:17 ID:nHUp9GI2
自分の場合、ある店で買った琥珀の中に
小さいのだけど虫が挟まってたことある。
目障りだったので取った。
554名無しの笛の踊り:04/03/31 22:41 ID:yZpAegUV
>>553
なぜかジェラシック・パークを思い出した。
555名無しの笛の踊り:04/03/31 23:06 ID:GysplRbD
555
556名無しの笛の踊り:04/04/01 00:04 ID:nNIOhSsQ
何にジェラシーするんだよ
557名無しの笛の踊り:04/04/01 00:36 ID:v8zjB+Rz
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9254773
これのチョン・キョンファのライヴってCD-Rというか海賊盤っていうより
自主海賊盤だよね?「98年東京ライヴ」とは、さすがに業者系海賊盤は
口が裂けても書かないよね。
それとも最近の業者警戒族盤はここまで露骨になったの?
558名無しの笛の踊り:04/04/01 00:40 ID:8W32mYhp
いわこわってやたら高値で売りつけたりしない?
キーシンのCD、相当高値にしてるよね。
559名無しの笛の踊り:04/04/01 05:39 ID:ypyAzJvE
>>557
http://www.webserve.ne.jp/cadenza/art/0212.html
によると業者警戒族盤らしいが 日本語解説書付きだって(w
560名無しの笛の踊り:04/04/02 00:02 ID:R845J6x6
>>559
マジっすか。ついに日本の海賊盤事情もここまで来ましたか。
以前、今はなき「悪魔の店」の主人が、昔、日本人の演奏はNG、
来日公演もそれと明記はしないというのが、暗黙の了解だと
言ってたんですが。

まあ、あれからPECOなんていうディスク・モンテーニュの丸コピーを平然と
売るような国になったからなあ。
561名無しの笛の踊り:04/04/02 00:11 ID:cJxjGtkF
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66420930

こいつ、延々しつこく出品続けてる。
562名無しの笛の踊り:04/04/02 00:57 ID:TUlD/pya
>>561
合法的ということなので、特に問題なし。
目の付け所勝ち。
563名無しの笛の踊り:04/04/02 03:42 ID:XQCAC2iq
>>562

本人降臨カキコ

合法なワケがねーだろ
564名無しの笛の踊り:04/04/02 09:54 ID:/YrQ+is6
つーか、みんなこれ出品すればいいじゃん。w
確か商品=情報ってサイトのURLだけでしょ?
565名無しの笛の踊り:04/04/02 17:28 ID:TRk0MSU6
これって妥当な値段ですかね?ちょっとほしいのですが・・・
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49535501
566名無しの笛の踊り:04/04/02 22:40 ID:WbcA4vC9
>>565
塔では7655(送料込)だから、振り込みにかかる費用や送料を考えるとまあどっちもどっちかな。塔で買うか
yoyoyoから買うかってとこだろう。
ただヤシがこの値段で出してるってことは7000円より安いところがあるのだろう。意思丸かな?
567名無しの笛の踊り:04/04/02 23:04 ID:Q6Dtx/QD
yoyoyoってもしかして免許もってないか?
そんな気がしてきた。
568名無しの笛の踊り:04/04/02 23:19 ID:/8WuIwsU
>>565
Q&Aで値引依頼すればおまけしてくれるかもよ
漏れ結構してもらってる。
569名無レの笛の踊り:04/04/02 23:27 ID:gT2b91pE
yoyoyo必死だなw
570名無しの笛の踊り:04/04/02 23:28 ID:/8WuIwsU
そうでもない(w
571565:04/04/03 00:21 ID:e96Y+P3a
リマスター盤がバラででていますね。
そっちを地道に集めていくことにしますた。
572名無しの笛の踊り:04/04/03 01:00 ID:74Gas3GS
バラでもたいした金額じゃねーだろw
まとめて買えや
貧乏人♪
573名無しの笛の踊り:04/04/03 01:06 ID:YQZSKi4g
落札者候補様に暴言吐くたぁいい根性だな、ヨヨヨ!
574名無しの笛の踊り:04/04/03 01:31 ID:lZ/m7cDr
全集ものはあまり聴かなくなることがあるからバラで買うのもまたいい。
むかしドラティのハイドン全集が初めてCD化されたとき買ったけど、
聴いてるうちにうんざりしてきて聴くのやめたことがある。
8万だったか、なんだかひどく無駄な金の使い方をしたもんだ。
575名無しの笛の踊り:04/04/03 01:52 ID:jUcbR23x
>>574

折れも同じものを買ったよ。今、思えば考えられないような大金を投じた。
でも、ハイドンの初期交響曲なんか、はっきり言って聴いても仕方ないしな。
576名無しの笛の踊り:04/04/03 01:56 ID:74Gas3GS
>>575
ハイドンの初期の交響曲ってやっぱりそうですか。
そのような気がしてたので今まで聞かないでいました。
577名無しの笛の踊り:04/04/03 09:04 ID:5l79gYco
>>565
ヤマチクのBMG欄に5980でありますね
もっとあると思うけど いちおう
578名無しの笛の踊り:04/04/03 10:24 ID:8UKOclZG
579名無しの笛の踊り:04/04/03 13:18 ID:DCAO5QJt
ヨヨヨは降臨しては暴言を吐くなぁ。
クラ板の巡回ルートが分かってるから特定されやすいし。
580名無しの笛の踊り:04/04/03 15:11 ID:UDa99FCn
ウダウダ言ってるうちにさっさと入札せい。
581名無しの笛の踊り:04/04/03 16:41 ID:W0mewaKh
ヨヨヨさんは実際に取引すると紳士なんですが、
ここでは基地外ですねといってみるテスト
582名無しの笛の踊り:04/04/03 16:52 ID:rRlnsrng
ユニオンスレやここで逆上粘着荒らししてる方ですから。ヨヨヨさんは。
583名無しの笛の踊り:04/04/03 17:30 ID:DiK8OkN7
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kawori666

2chに晒されたとたん、出品やめた野郎
584名無しの笛の踊り:04/04/03 17:31 ID:DiK8OkN7
585名無しの笛の踊り:04/04/03 19:22 ID:42MD8DQQ
>>583

野郎じゃなくて女郎だな。女でもこんなせこくて汚い出品をする人がいるんだね。
586名無しの笛の踊り:04/04/03 23:14 ID:QtNTLo9/
>>583
買ってる椰子が多いことに驚いた。
587名無しの笛の踊り:04/04/04 00:31 ID:a4JGQAjt
情報っていい商売だね
588名無しの笛の踊り:04/04/04 01:53 ID:0kZyA5Yg
入手困難ものとはいえ、ボッタクリ過ぎなので晒したい。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64870986
589名無しの笛の踊り:04/04/04 20:19 ID:m/0XgHgq
おかだくんは桐朋学園大学音楽学部に入学の模様。
590名無しの笛の踊り:04/04/04 20:44 ID:ZWtljwNP
>>588
ガイシュツネタだね。結構有名な出品。
>>136
>>234-235
でも以前は75000円だったから、だんだん値を落としてきている。

「CD1枚分の価格としてはあまりに高いかもしれませんが、小生も相当な額の
謝礼を払っているので、これ以下ではお譲りできないことをご理解下さい。」
という文章は変わらないが、値引きしてきているのだから説得力はゼロだな。
591名無しの笛の踊り:04/04/04 20:50 ID:dXwvEBSt
音楽下さい
592名無しの笛の踊り:04/04/04 22:21 ID:Vqkwlg+Q
結構出品してますが、輸入盤の新譜でも
塔や犬よりちょい高く売れるのは
なぜなのでしょうね。
出品者としては気が引けます。
593名無しの笛の踊り:04/04/04 22:49 ID:tZqwTkDb
huehuki (142)

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d46336925

ひでーな、こいつ。CD-Rに焼いたやつを売りまくってるよ。しかも
普通に買える店頭価格よりも1000円以上高い値段だし。
まぁ、こんな香具師から買う阿呆も間抜けだが。

yoyoyo君よりも利益率は高そうだな
594名無しの笛の踊り:04/04/04 23:01 ID:m/0XgHgq
>>593

こいつCD-ROMのことをCD-Rというんだと思い込んでるんじゃないの?
売ってる品物は正規品だと思うけど。
595名無しの笛の踊り:04/04/04 23:13 ID:a4JGQAjt
>>593
ここまできたら病的だね
596名無しの笛の踊り:04/04/04 23:20 ID:NnLjR+ip
>>594
2枚目の写真に「CD-R版 楽譜の使用方法」と書いてあるだろ。
もうアフォかと(ry
597名無しの笛の踊り:04/04/04 23:57 ID:XJv2y36Y
どれどれと思って見てみたんだけど、594氏と同じように思った。
下記のように書いてあるから、コピー商品ではないんじゃないの?

「商品の状態:すべて未開封の新品です。まれに輸入過程でCDケースの
カバーにヒビが入ったものもございますが、その場合は、新品のCDケースを
付けさせて頂きます。輸入品のため説明は英文となりますが、お買い上げの
方には、当ショップ独自の図解入り日本語マニュアルを差し上げます。」
598名無しの笛の踊り:04/04/04 23:59 ID:NnLjR+ip
ottoklempeler と pranaunesfpower の関係は?
ポチ探偵で見ると!?
599名無しの笛の踊り:04/04/05 00:12 ID:RFWDJ/do
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36751145

皆さんに質問です。
ソフロニツキーっていつ顔が変わったんですか?
名前までシフに変更になって・・・
600名無しの笛の踊り:04/04/05 00:17 ID:T0koF7VL
↑むちゃくちゃですなぁ。yoyoyo発狂?
601名無しの笛の踊り:04/04/05 01:07 ID:6JgiAbK1
ヨタソ、このスレへの対応でお疲れの模様。。。
602名無しの笛の踊り:04/04/05 03:02 ID:RWCW4Wde
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66515397

kawori666 (73) の送る情報に1000円オークション。
入札即落札で逃がさないよ〜。
内容はこんなの:
ttp://icking-music-archive.sunsite.dk/
ttp://cpdl.snaptel.com/
ttp://www.sheetmusicarchive.net/index.cfm
ttp://www.dlib.indiana.edu/variations/scores/
ttp://www.mutopiaproject.org/
ttp://www.dlib.indiana.edu/variations/scores/bgz3235/large/index.html
               (サティーのパラード)
ttp://www.sheetmusicarchive.net/index.cfm
∞音楽教会  ttp://www.rinku.zaq.ne.jp/suda/score.html
ttp://www.lysator.liu.se/~tuben/scores/
         (17〜18世紀の曲、弦楽器中心。 )

603名無しの笛の踊り:04/04/05 13:12 ID:+j4/inmv
>>602
誰か、もっと安い値段で同じ内容を出品せんかね。
「以前入手したのですが、不要となったので出品します。従って中古ですが使用に差し支えるような問題はありません。」
とか何とかコメントしてさ。w


(↓・・・だったら、お前がやれ、という声がwww)
604名無しの笛の踊り:04/04/05 17:00 ID:8Ucplz9a
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18320901
安く行きますって・・・
希望価格っていったいいくらよ・・・
605名無しの笛の踊り:04/04/05 17:01 ID:8Ucplz9a
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8436987
うわ!
もっとすごいのがあったw
606名無しの笛の踊り:04/04/05 17:37 ID:T0koF7VL
↑すごいですなぁ。
これって音質最悪で、塔では確か2千円以下で売ってたよね。
同レーベルのこれより前に出たチェリのロ短調ミサはたまに
入荷してるみたいだし、完全に廃盤ってわけじゃなさそう…?
607名無しの笛の踊り:04/04/05 18:39 ID:cpfNXEyH
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gonninotitti?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66446360
転売目的にサインをもらうのは、人間として醜いと思う。
608名無しの笛の踊り:04/04/05 19:51 ID:iLr83u/H
>>607

サインをもらうのは只にしても、コンサートは金を払って行ってるんだろうが
そうだとすると、この出品者は相当にミーハーだね。サインしてくれた人の顔ぶれが…
609名無しの笛の踊り:04/04/05 20:49 ID:pif7bPC3
>>607
転売云々も重要かもしれない。
しかしCDに直接サインしてしまう西本はどうかと思うわけで・・・。
610名無しの笛の踊り:04/04/05 22:07 ID:iLr83u/H
西本をかばうわけではないが、CDに直接サインするアーティストは少なくない。
そもそも、607の出品はジャケットの印刷が黒っぽいので、黒マジックでは
サインできないだろー。そういうときは金や銀のマーカーペンを使うのだ。
611名無しの笛の踊り:04/04/06 00:25 ID:39DVCc1U
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18418714

注目のオークションにするのに、110円/日も払ってますだ
612名無しの笛の踊り:04/04/06 04:38 ID:V2v+yBlj
>>611
なんでそんなことが分かる?
ひょっとして出品者さん?
613611:04/04/06 16:53 ID:39DVCc1U
>612
同カテゴリになにか出品しているなら
その出品物を「注目のオークション」にしようとすると、
自分の金額を指定する前に
他の出品者がいくら払っているのかリストで一覧できますだ。
614名無しの笛の踊り:04/04/06 19:00 ID:Jgnqmpoy
>>611
1日あたり110円も払ってるの?そりゃ高いな。
そのぶんだけ値引きしたほうが良いような。
615名無しの笛の踊り:04/04/06 22:51 ID:oFFc1ViS
転売は置いといて、CDにサイン貰う時ってどこにしてもらうのが
一番良いのだろうか?
ジャケットが一番?それとも他にあるかい?
616名無しの笛の踊り:04/04/06 23:10 ID:fr18X8QZ
>>615
CDケースをバラして、裏ジャケットの曲目が書いてあるところ
にサインしてもらいますた。これなら保護されると思って。
(村治佳織さんに。)
617キモい:04/04/06 23:10 ID:/UVHpNL2
618615:04/04/07 00:23 ID:uBHhxL6i
>>616
なるほど、それも良いかもしれませんね。
私はできるだけジャケットのデザインを損なわないような、
サインの方法を考えてますので、他にもアイデアがあれば
お教え下さい。
619615:04/04/07 00:25 ID:uBHhxL6i
それと昔のLPではジャケットにサインをすると
価値が下がると聞いた覚えがあるのですが
どうなんでしょ?
620名無しの笛の踊り:04/04/07 11:49 ID:U1U8bllQ
>>619
転売は置いといてって言ってるんだから、価値が下がってもいいじゃん。
転売したいのが見え見え
621615:04/04/07 14:55 ID:uBHhxL6i
>>620
転売ではなく、中古屋に査定に出すと。という意味です。
622名無しの笛の踊り:04/04/07 15:16 ID:I9VYvear
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/e36845395
先週後半、御茶ノ水組合クラ館で新入荷したもの。
売価¥1200。

きもいね、乞食転売屋。きもい、きもい。
623名無しの笛の踊り:04/04/07 15:19 ID:I9VYvear
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36845395
先週木曜日、御茶ノ水組合クラ館に新入荷したもの(古楽)
売価¥1200。

きもい、きもい。顔みちゃった(w
624名無しの笛の踊り:04/04/07 17:20 ID:n8Ik5rmP
>>623
どんな顔だったか詳細キボン
625名無しの笛の踊り:04/04/07 17:31 ID:428QYmYD
ヨヨヨタソ並みのお顔です。キモイよ。
626名無しの笛の踊り:04/04/07 17:39 ID:y5BBgvzc
誰か「俺は見た!転売屋!」みたいなスレッド、たててくれないかな?
627名無しの笛の踊り:04/04/07 18:11 ID:B09xWCDi
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19539171
これは「ジャケット・盤ともきわめて良好」なのでしょうか?(w
628名無しの笛の踊り:04/04/07 21:50 ID:UU3pz9gs
>>625
ヨヨヨタソって見たことあるの?
いいな〜。
どんな顔なのか教えてくらさい。
田舎者でスマソ
629名無しの笛の踊り:04/04/07 21:58 ID:1VXMeJUy
>>627
 自分はこのレーベルは知っているけど、確かに状態がいいものはなかった
思い出がある。

 で、この写真を見る限り、ジャケット、盤共にボロボロだと思う。
フランス盤を多く買っていたので自信持っていえるが、ジャケットと盤の
状態は比例していた。特にオペラ物は悪いものは意外に少ない。特に
ダブルジャケット<箱に通常のジャケットが入っているもので、箱や解説書
はオプションになっていた>は多分他のヨーロッパ盤より圧倒的に
状態がいい。
しかし一方、こういうペラペラジャケットは状態の悪いものが多かった。

個人的には買わない方がいいと思うが?この出品者はなんと、78回転の
SPをSPだと書かずに出品しているし(10インチ盤のヌヴー、写真を
よく見れば78回転と書いている)、少し不親切そうだし。
630名無しの笛の踊り:04/04/07 23:30 ID:1l24FuWU



      ナクソス(新品) +ホカ


 
631名無しの笛の踊り:04/04/08 03:18 ID:v66zGhDL
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50132918
クラウディオ・アドバ??
632名無しの笛の踊り:04/04/08 07:30 ID:2A9uvetw
>>631
 間違いなくアドバでしょう。ジャンルが違うし、当時はベルリンフィル
の音楽監督&ウィーン市の音楽総監督だったし。それにDGの専属だった
アバドがマイナーレーベルでミラノのスカラ座以外の管弦楽団を振るのは
どう考えてもおかしいと思う。

ちなみにアバドの経歴は以下のとおり。
http://village.infoweb.ne.jp/~grazia/c_abbado/career.html
633名無しの笛の踊り:04/04/08 09:50 ID:F8UKsLWI
>>632
当時って・・・まさか(P) (C)の1993見て言ってますか?

これ有名な60年代の録音でしょ?1962年頃とされてるバッハの
チェンバロ協奏曲なんかと一連のもの。



それともネタですか?・・・・朝からまったく(w

634名無しの笛の踊り:04/04/08 10:10 ID:0QL6xynS
>>632
知ったかぶりして経歴まで出すのなら、ちゃんとググッてみろや
http://www.abbadiani.it/italiano/abbado/Discografia.html
TARTINI
Concerto per violino in re; Concerto per violino in fa; Concerto grosso in la
Gulli, Orchestra dell'Angelicum
ARS NOVA VST 6118 (ed. orig. Angelicum LPA 5921) sd
635名無しの笛の踊り:04/04/08 10:20 ID:n/xXamev
ワラタ
636名無しの笛の踊り:04/04/08 23:35 ID:3wkJlocE
殺伐としたスレがマターリしました。
637名無しの笛の踊り:04/04/09 21:44 ID:ejX9XeoG
じゃあさ、2チャソではアバドのことはアドバと呼ぼうよw

【アバド】→アドバ
【ハイティンク】→ハイティンコ
【バーンスタイン】→バンスタ
【クレンペラー】→クレソ
【ショルティ】→兄貴
638名無しの笛の踊り:04/04/09 23:11 ID:mYPBMLjB

>>637

賛成!シッタカしてトンズラした632(ID:2A9uvetw)の偉業を讃えることにもなるしねw
639名無しの笛の踊り:04/04/10 09:25 ID:fk0R/U4w

例のLDコピーDVD、ア ド バ でもやってるよ〜

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18564904



640名無しの笛の踊り:04/04/10 09:35 ID:GrL9SPgz
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19556189
非売品なのかどうなのかハッキリしろよ。
641名無しの笛の踊り:04/04/10 09:48 ID:LwgvaGIW
>>640
CD裏ジャケには「非売品」とあるのに、説明では「制作販売」とあるな
しかもCD−R

それにしてもアンコール曲が
 リャードフ作曲、曲名不詳 
というのが、いかにも胡散臭いのぉ
642名無しの笛の踊り:04/04/10 12:17 ID:8Mc9fta2
>>640

この盤は以前にも、このスレだか朝比奈スレだかで問題になったけど
出品説明に書いてあるとおりで非売品だそうだよ。CD−Rなのも
もともとそうらしい。
643名無しの笛の踊り:04/04/10 12:21 ID:5KP+yXgS
>>640
その当時、CD-Rなんてあったか?

ジャケットはカラーコピーの違法海賊版では?
644名無しの笛の踊り:04/04/10 17:49 ID:roTvaOMF
直接問い合わせてみたらどう?
朝比奈 隆/新星日本交響楽団に。
645名無しの笛の踊り:04/04/10 22:16 ID:GrL9SPgz
どっちも「今は亡き」だからなあ。
646名無しの笛の踊り:04/04/10 22:28 ID:aL2CCPsS
おっとくれんぺらって、今の出品品目と値段見てると
良心的なかんじするんだけどなあ・・・
647名無しの笛の踊り:04/04/10 22:46 ID:8Mc9fta2
2ちゃんで叩かれやすいキャラだけど、別に問題行動はしてないと
思う。一度、取引したことあるけどかんじよかーた。

本人後輪なんていふなよ。
648名無しの笛の踊り:04/04/10 23:05 ID:OX/6LMXy
NAXOSが2,800円かぁ。

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9999609

これってSACDなの? それともDVD-audio?
649名無しの笛の踊り:04/04/11 02:02 ID:d8fTqr9h
>>646
買い手がアホだとこういう金額になるんだよなぁ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18546135

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000UMU5I/250-6721961-1173041

皆、もっと調べて買えよぉ...勿体無い!
650名無しの笛の踊り:04/04/11 03:36 ID:VYXRs+kL
>649
アマ損はヤフオクとリンクして検索出来る仕組みになっているけど、
実はアルファベットで検索しないとヒットしないものもあるからね。
犬の検索も使い難いことこの上ないし、
両店共検索機能の点で損をしていると思う。
651名無しの笛の踊り:04/04/11 09:27 ID:EQ5bQBk4
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18709488

「マガノフ」、「ツー・フォン」はかなり笑える。

そもそもこの人、クラシックのことを知っているのだろうか???
652名無しの笛の踊り:04/04/11 15:01 ID:qhMIVocp
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19838928
どうだ!
これにはかなうまいw
653名無しの笛の踊り:04/04/11 17:24 ID:+gFqthx7
造詣のないお前が定価の倍近くも受け取るのも不自然だな。 
654名無しの笛の踊り:04/04/11 17:42 ID:+gFqthx7
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34740054
最近、ヨヨも改心したのかな?
655名無しの笛の踊り:04/04/11 22:51 ID:VYXRs+kL
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h9909519

これ、なんでこんなに値が上がるの?
656名無しの笛の踊り:04/04/11 22:51 ID:enV1M9T4
>>655
これはよく分からないな。
657名無しの笛の踊り:04/04/11 22:54 ID:AYkh9zlH
何かで取り上げられたんじゃなかったか?
良く逝くセコハン屋で問い合わせの電話を受けてるのを3月ほど前に見たんだが・・・
658名無しの笛の踊り:04/04/11 23:14 ID:UWBgIXye
>>657
それもあるのかもしれないけど、入札者を見てみなよ。
アフォな満月が入っている。
659名無しの笛の踊り:04/04/11 23:33 ID:ZBkj900l
資金力にものを言わせて伝説となっていた満月氏だが、
最近は落札の一歩手前であきらめることが多いみたいだね。
仕事の景気が悪くなってきたのかな?
660名無しの笛の踊り:04/04/12 16:14 ID:sa2uzkmA
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66682651
岡田君、「こうもり」って、ウェーバーの曲だっけ?
661名無しの笛の踊り:04/04/12 16:23 ID:irEgjNnx
NAXOS 1000円で売ってる 店 どう思う?

  なんか信じていいのか ・・・?
662名無しの笛の踊り:04/04/12 16:32 ID:l/sKMTfq
>>659
どうしても欲しい物はあらかた手に入れてとことん突っ張る気がなくなったのかも
663名無しの笛の踊り:04/04/12 18:59 ID:FNIYRLnd
これでも桐朋音大音楽学専攻の岡田くん
664名無しの笛の踊り:04/04/12 19:09 ID:8hcVogRl
Evgeny_MravinskyじゃなくてMravinsky何とかってIDじゃなかったっけ? 違ったっけ? <O田くん
665名無しの笛の踊り:04/04/12 19:43 ID:FNIYRLnd
ほんとだ、岡田くんじゃないや。彼はmravinsky0628
666名無しの笛の踊り:04/04/12 20:26 ID:fQk85p0u
国内の通販で1890円の品、奮戦中でつ

http://toolbar.shopping-search.jp/cgi-bin/recolink?wcd=99&scd=900001&fcd=gds&opt=txt&
cat=0900000000&gnm=%A5%E4%A5%DE%A5%CF%A5%DF%A5%E5%A1%BC%A5%B8%A5%C3%A5%AF%A5%E1%A5%C7
%A5%A3%A5%A2%20CD%20Sheet%20Music%20%A5%D9%A1%BC%A5%C8%A1%BC%A5%F4%A5%A7%A5%F3%20%B4
%C9%B8%B9%B3%DA%BA%EE%C9%CA%BD%B8&prc=1%2C860&
snm=TUKUMO%A5%CD%A5%C3%A5%C8%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7&
lnk=http%3A%2F%2Fclick%2Elinksynergy%2Ecom%2Ffs%2Dbin%2Fclick%3Fid%3DROJYqGy8qiQ
%26subid%3D1%26offerid%3D49722%2E1%26type%3D10%26tmpid%3D1309%26RD%5FPARM1%3Dhttp
%25253A%25252F%25252Fshop%25252Etsukumo%25252Eco%25252Ejp%25252Fgoods%25252Ephp
%25253Fcategory%5Fcode%25253D401010067118510%252526jan%5Fcode%25253D4947817151012

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9911923

667名無しの笛の踊り:04/04/12 21:15 ID:Tuf3tNU6
>>623
オイラは買おうとして直前でやめたんだな。これが。

再発がない、めずらしい盤だけどB盤だったんだよね。
しかも初期東芝。
で、レジで検盤したら、やはりありました。ピンホール。
もちろんキャンセル。直後にこのキモ転売屋が飛び付いたのだろう。


内容についてウダウダ能書き垂れているけれど、
コメント読めば、こいつが全く聴いていないのがバレバレ。
音楽史、西洋史の素養もゼロ。書けば書くほど馬脚をあらわすアホ。
しかも徘徊→転売は止められない。
オク板で言う所の「ヤフオク(出品)中毒」ってやつですな。重症の。

それにしても、ピンホールについて明記しないユニオンも
このキモヲタも、最低の根性だな。
みなさん、初期東芝盤(背ジャケが肌色の物)はピンホールに注意を。
結構、穴開いてますよ。
668名無しの笛の踊り:04/04/12 21:23 ID:4b0EnWmN
>>666
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?p=CD+Sheet+Music&R=
ヤフオクじゃなくて、ヤフショッピングで探せばいいのに。
669名無しの笛の踊り:04/04/12 23:16 ID:FNIYRLnd
東芝EMIに限らず初期盤なんて全部、光に透かしたらプラネタリウム状態だね。
670名無しの笛の踊り:04/04/13 01:03 ID:vW2wp2z9
>668
なぜかオケスコアは出てこないね
671名無しの笛の踊り:04/04/13 01:15 ID:MLc1oL2C
>>668
プレミア価格とか転売屋とかとは無縁な世界に生きてる人にとっては、
ヤフオクとはブックオフみたいな場所だと思われてるのではないだろか。
中古の個人出品=安い!と素朴に考えているんだよ、きっと。
人々の思考停止の中にこそ商売が生まれる…
672名無しの笛の踊り:04/04/13 17:49 ID:Tw6SHzvL
673名無しの笛の踊り:04/04/14 20:26 ID:eeKrboE2
この金魚の糞のような追加書き込みは見苦しい
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36743718

だいたい縊死真留でよくみるCDーR。「国内では、ほとんど入手不可能」な
んて煽り文句を並べて何たる最落設定。でも値引き始めてるし(w

674名無しの笛の踊り:04/04/14 23:00 ID:5qw3/kgC
>673
値引きしても5枚15,000円はボッタだよ。
縊死真留でも1枚2,500円ぐらいだからね。
中古なんだから、1枚1000円以下でないと。
この主ピン者から購入してはいけない。
675名無しの笛の踊り:04/04/14 23:09 ID:caO6zSJc
>>674
ボッタくりはもちろん最低だが1000円以下でなきゃいけないというのも乱暴だと思うが。
676名無しの笛の踊り:04/04/15 07:59 ID:mNaX91kn
>>673
 ちなみにこの出品者、
 表題に堂々と「CD−R」と謳っているけど、
 yahoo!から特に取り消されることないのかな?

 自分は以前「CD−R」と入力して出品したら、
 yahoo!から強制的に取り消されてしまった。
677名無しの笛の踊り:04/04/15 09:51 ID:fLnU8Vm9
ベルティーニ&ベルリン・ドイツ響/マーラー第4番
DISCLOSURE 1CD−R¥4800→¥4400

 先日評論家の許光俊氏からメールをいただいた。ドイツでのベルティーニのマーラーの4番がすごかったというのである。
 晩年のベルティーニの深い味わいが第3、4楽章ではしみじみと感じられて、バーンスタインもびっくりの濃厚さであったという。
 ドイツに足繁く通ってめぼしいコンサートの多くをチェックしている許さんが言うのだから(しかもわざわざメールまでいただいたのだから)よほどの演奏だったのだろう。
 そして最後の「松本さんが狂喜するタイプの演奏でしょう。」という言葉を受けて、たまらずメーカーにCD−R製作を依頼。ここにリリースとなった。

DS 0062-2
(2CD−R) ゴルドシュミット:「堂々たるコキュ」組曲
ブロッホ:シェロモ
マーラー:交響曲第4番 ベルティーニ指揮
ベルリン・ドイツ響
アンドレアス・グリュンコルン(Vc)
カミラ・ニルンド(S)
録音:2004年2月29日、フィルハーモニー。

ベルティーニの最新ライヴ。ベルティーニらしいプログラムであり、全てユダヤ人作曲家という非常に練りに練られたプログラム。
「シェロモ」などは実に切実な音楽で、胸に迫る。グリュンコルンはドイツ響の首席チェリスト。
そして極めつけのマーラーは、意識的な早いテンポが採用され、ドイツ響から奇跡的な柔らかで美しい音色を引き出している。繊細そのもの。
ソプラノ歌唱まで稚気な気配濃厚。そして、どこか懐かしい音楽の運びにうっとりとしてしまう。グリュンコルンはドイツ響首席チェリスト。

http://www.aria-cd.com/rinji/24/cdr.htm

【アリア】松本大輔『クラシックは死なない!』【CD】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1067480249/
678名無しの笛の踊り:04/04/15 10:42 ID:N16Saqs4
>>673 ていうか、タイトルの「激ゲキ」ってのに激しくワロタ。
679名無しの笛の踊り:04/04/15 15:47 ID:bxJzn99z
落札してもらった人に次回出品予定のCDのサンプラーを自作しておまけに付けたら、
著作権法違反でしょうか?
680名無しの笛の踊り:04/04/15 17:33 ID:+57omdoI
>>679
まあ、ここのサイト内を洗いざらい熟読しろ。話はそれからだ。
http://www.jasrac.or.jp/
681名無しの笛の踊り:04/04/16 00:20 ID:PeWrZacI
680は優しいね。
682名無しの笛の踊り:04/04/16 00:34 ID:J85llIzJ
>>680
ブラクラ
683名無しの笛の踊り:04/04/16 03:12 ID:a+0W9+Ut
こんばんわ、アドバです
684名無しの笛の踊り:04/04/16 08:41 ID:6HgYIexR
iyakowa大丈夫か。心配になってきた。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e37063565
685名無しの笛の踊り:04/04/16 09:02 ID:euiUk9Sg
コンドラシンもずいぶんと怖い顔の写真が残ってるもんだ(w
686名無しの笛の踊り:04/04/16 15:09 ID:d9K+n+LW
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19015121

20世紀最大の指揮者カラヤンの最後の演奏会のCD-Rを出します. 無修正ライブ無傷 ステレオです.この演奏会は 直前にDGで録音されたCD
もあり その年のレコ芸の最優秀CDになりました.精神美を絶賛された演奏でカラヤンのブルックナ−を批判する日本の評論家がグ−の音も出ず
正にその演奏の前に平伏した世紀の名演でした.この演奏を聞いて 1975年のDGに大幻滅だった小生も大いに溜飲を下げ 1970年の名演とは違
う達観した肩の力の抜けたカラヤンに感服したものです. 当然同年のレコ芸読者の選定第一位のCDです.この演奏の前ではクナも朝比奈もヴァン
トも敵ではありません.正に神の境地です.さて このDGのCDはこのように超名演でとして絶賛の嵐を巻き起こし 改めてカラヤンが他の凡百の指
揮者と違う事を 世間に知らしめたのですが これが最後の記録となってしまったのは 痛恨の極みであり フルベンが68歳で他界した事以上の損
失でしょう. そのカラヤンがCD録音直後の演奏会のそのままライブが残っていました. 万金の価値はあるでしょう. カラヤンファンで未入手の方な
ら..小生も血眼になって探しました.拍手もあります. カラヤンの生涯最後の音をぜひこの機会にご入手下さい.演奏には疲れが感じられ DGの方が
一般には受け入れられやすいでしょう.カラヤンが最後の力は振り絞った演奏です. このCDRは歴史の証言です.大分安くします. 安っぽいCDRのジ
ャケットは割愛します.無傷のCDRとKarayanus2が申し上げます.

更新済み: 4月 16日 0時 33分

デ−タを書きます. 1989年4月23日 MVにて 2001年Rare Mouth 番号RM413-S カラヤン指揮ウィ−ンフィル ライブ ステレオ
687名無しの笛の踊り:04/04/16 15:12 ID:d9K+n+LW
ヤフオクの通りに改行した読みづらくなったスマソ。

>このCDRは歴史の証言です.大分安くします. 安っぽいCDRのジ
>ャケットは割愛します.無傷のCDRとKarayanus2が申し上げます.

この部分が異様にムカツク。
688名無しの笛の踊り:04/04/16 15:55 ID:a+0W9+Ut
>>684
iyakowaはそういうミスが増えてきたね。転売人生に疲れて精神を病んできた?

>>686
>小生も血眼になって探しました
通販ショップに注文してオナニーでもしながら待ってれば届くのになあ。
Karayanus2=カラヤンの肛門痛
689名無しの笛の踊り:04/04/16 16:13 ID:5x+/raCD
>Rare Mouth 
W!
珍口w!
(ほんとは珍蛾)
690名無しの笛の踊り:04/04/16 16:23 ID:rvhNyI/t
mor2222はメール返信・送金がやたら遅い
BL入れてもいいかも
691名無しの笛の踊り:04/04/16 18:12 ID:I+pDmgUw
692名無しの笛の踊り:04/04/16 21:01 ID:8476AB/J
>691

すごいな。楽譜を目方で売るのか。
693名無しの笛の踊り:04/04/17 00:22 ID:tIAMxi0L
ネットの情報を売るよりは○。
694名無しの笛の踊り:04/04/17 10:47 ID:8G+6SJ6u
>>690

 mor2222は昔の話のようにおもったが(評価を見る限りは)。
 しかしdf7457は最近まで同じ状況のようだ。
 
 自分の場合は、他の人が勝ってくれたので助かったが。

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=df7452&filter=-1
695名無しの笛の踊り:04/04/17 12:20 ID:DavZC3eI
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15960554
強気のヨヨ。心変わりを防ぐため即決設定。
696名無しの笛の踊り:04/04/17 19:34 ID:8G+6SJ6u
>>694
 df7457ではないですね。スマソ。df7452です。しかし悪いの評価は、
 意外に前ですね。今は変わっているかもしれませんが(時折「良い」
 と評価が落ちている点が気になりますが)。
697名無しの笛の踊り:04/04/17 20:33 ID:DavZC3eI
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ottoklempeler&filter=-1
業者にはやっぱりこのくらい厳しく接しないとな。
698名無しの笛の踊り:04/04/17 20:41 ID:i5y0FIyP
でも、その購入者も(ry
699名無しの笛の踊り:04/04/17 21:38 ID:6LCOtshV
>>697
同意。
プラケースなんか別に新品にしなくても良いから
ブックレットやCDの状態をきちんと説明して欲しいもの。

>>698
なにかまずい点でもあるの?
相手は業者だし、至極まともな反応と思われ。
700名無しの笛の踊り:04/04/17 23:19 ID:wdszLoEx
あっキリ番欲しいのでネタ無いけどageますね
701名無しの笛の踊り:04/04/17 23:51 ID:YAwmZ044
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/elexave?

誰か、この出品者何とかならない?
検索の時、この出品者の品があまりにも多くひっかかってくるので、かなり邪魔なんだけど。
702名無しの笛の踊り:04/04/18 00:08 ID:Ib9m5n8U
>>701
同感ス。NAXOS大量出品は在庫のない商品も含めて行っているようなので、
その辺りをヤフーに通報すれば…とか考えたんですけど。
一人あたりの最大出品数も、この際500件くらいで制限かければいいのに。
1000件2000件の出品なんて、個人ではまずあり得ない数だと思うのだが。
703名無しの笛の踊り:04/04/18 01:19 ID:51xcyMRf
704名無しの笛の踊り:04/04/18 10:10 ID:nY8tFMQr
リヒテルのインスブルック平均律中国版、終了日1日違いで2点出てたはずだけど、
後発の方の1点、入札もあったのにいつの間にか消えてる…。
オークション統計ページで調べても出てこないし、どうなってるんだ?
705名無しの笛の踊り:04/04/18 11:17 ID:ERJm+/l8
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b46723139
これ、CDにはなってないの?
706名無しの笛の踊り:04/04/18 11:24 ID:kTidWmbD
>>705
全部CD化されてる。
707名無しの笛の踊り:04/04/18 14:23 ID:MwEPY81E
708名無しの笛の踊り:04/04/18 21:17 ID:DRfcgxxE
709名無しの笛の踊り:04/04/18 22:22 ID:inhRuRDa
>>705 >>706
「ローマの松」はCDになってる?
710名無しの笛の踊り:04/04/18 22:26 ID:gotJvZot
711名無しの笛の踊り:04/04/18 22:37 ID:ERJm+/l8
ヨヨヨ君、いい加減に未開封箱物転売はやめたらどうだね。
712名無しの笛の踊り:04/04/18 22:51 ID:aGZi83No
>708
入札者に通報しますた。
713名無しの笛の踊り:04/04/18 23:06 ID:DRfcgxxE
ま、あれだよな、入札する方もさ、ちゃんと調べないとね。
714名無しの笛の踊り:04/04/18 23:17 ID:vSxrG2gr
715名無しの笛の踊り:04/04/19 00:35 ID:V6CFZx//
>>714
この10分の1くらいの値段でも買いません。
716名無しの笛の踊り:04/04/19 01:28 ID:I0TewpFM
>>711

たしかにヨヨタンは未開封転売ばっかりだよね。
皆、安値で手に入る事が分かってるのに。
ひっかかるのは疎い奴だけ。
717名無しの笛の踊り:04/04/20 02:14 ID:pfYEdYNr
>>716
しかしauraのミケランジェリ7枚組未開封はどこから仕入れているのか・・・
718保守:04/04/20 07:23 ID:V+orzIKr
719名無しの笛の踊り:04/04/20 08:23 ID:pNKpXwkL
720名無しの笛の踊り:04/04/20 12:05 ID:3rr5UHoF
721名無しの笛の踊り:04/04/20 13:24 ID:Y95VaIAa
風呂で撮影? それとも公衆トイレ? いずれにしても不衛生
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20466612
722名無しの笛の踊り:04/04/20 16:18 ID:opdw973m
>719
チェリのEMIシリーズは、犬自身がオクの商売人を見習って(ホントか?)
ボックス解体千円均一セールを始めたということを知らんのだろ。
あるいは、承知の上での転売ヤーか?
723名無しの笛の踊り:04/04/20 16:26 ID:2yCGW0XM
ナクソスの大量出品者 希望落札価格1000円、

 送 料 一 律 8 0 0 円 wwww

それにワケワカメなことを書いていらっしゃるwww

>当店ナクソスは超低温処理済みです
724名無しの笛の踊り:04/04/20 18:09 ID:0JlizHSr
>>723 激しくワロタ。超低温処理とやらをやると音質が良くなるのか?
漏れも自分のナクソス盤を冷蔵庫に入れてみるか。
725名無しの笛の踊り:04/04/20 18:31 ID:pvB95aLe
オーディオの世界だと、意外に普通のことだけどな。
ttp://www.elex.ne.jp/teion.html

冷蔵庫だと効果薄だが、夏場なら聴感上の変化がけっこう出るらしい。
726名無しの笛の踊り:04/04/20 18:46 ID:lVH6Rnbb
>>721
洗面所かな。よく見ると目地が汚れてるね。
727窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :04/04/20 20:15 ID:M0bVbEAi
( ´D`)ノ<
>>725
眉唾というか爆笑理論。っつーかマイナス85度ごときで超低温なんて言わないし。
いくら何でも低温といったら液体窒素温度以下でしょう。クライオ処理だっけ、
あれも眉唾だなあ。分子構造云々言うなら電顕やメスバウアとかで分析してから
言ってほしい罠。
728725:04/04/20 21:57 ID:r63VhQ5w
オーディオは信仰に近いからなぁ。
拝んで人生変わったと言われたら、個人の範囲内では立ち入りようもないし。
冷やして変わったと思う香具師がいるからには。
漏れとしては鷺っぽい話だと思う・・・夏の冷蔵庫にはCDよりビールを入れるよ。
729名無しの笛の踊り:04/04/20 22:09 ID:wH57vTqS
>>720
ヨーヘイはどこで仕入れてるのかな。ただただ感心する。
730名無しの笛の踊り:04/04/21 00:20 ID:kHvstBHu
最近ヤフオクに掘り出し物がないのは、ヤフオクの知名度が上がって、
参加者が増えてしまった結果、どうしても欲しい人はたいてい落札してしまって、
レア盤がコレクター間で動かなくなってしまったからではとはちょっと思う。
731名無しの笛の踊り:04/04/21 00:24 ID:kHvstBHu
あっ、あとレア盤に法外な値段を付けるやつが続出して、
ただでさえ入札者はひくけいこうにあるのに、最近は
レア盤でなくても高額な値段設定をするアホが続出し、
入札者が弾いてきたってのもあるかも。
最近個人的にはそんな感じがする。
732名無しの笛の踊り:04/04/21 04:26 ID:Dm8X9y83
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64870986
前、阿呆みたいな値段で出品されてたCDだけど、まあそれなりにレアだったのね。
733名無しの笛の踊り:04/04/21 04:58 ID:Yo7dVL0n
↑なんか最初は6〜7万で出してたよね。
734名無しの笛の踊り:04/04/21 16:00 ID:/wWLH5hY
レコードも旅立ちの季節だそうだ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d46897244
735名無しの笛の踊り:04/04/21 21:11 ID:kvOXONRP
Has yet to contact me on his bid other than for no reason
to want to have his bid removed after it was to late with no reason
736名無しの笛の踊り:04/04/22 01:50 ID:+LUW8vgm
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  もっとヤフオクを盛り上げようよ
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
737名無しの笛の踊り:04/04/22 07:20 ID:7Q7YUWw8
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  ヤフオクから満月を追い出そうよ
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.


738名無しの笛の踊り:04/04/22 14:37 ID:BjmHLdXN
小川芳久って、なんであんなにムキになってクレンペラーに噛み付いているの?
739名無しの笛の踊り:04/04/22 19:01 ID:XCSFxhIK
客だから。
740名無しの笛の踊り:04/04/22 19:18 ID:k+o7B2+N
>>738
新品の画像使って中古売られたら怒るんでないの?
あとカビ生えたCDそのまま売られたらさすがにキレるだろ。
741窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :04/04/22 20:16 ID:imm+ZKMA
( ´D`)ノ<
>>731
自分の場合、安価で出品すると「このCDがこの値段で?」というような
高価格で落札されることが結構あります。相場を考えずに入札する素人さんが
増えたような気がする。その分だけ目の肥えた人は落札しにくくなってるかも。
742名無しの笛の踊り:04/04/22 20:27 ID:C95QLykf
>>721

タイルじゃなくて、そんな模様のビニール・テーブルクロスに見えるが。
743名無しの笛の踊り:04/04/22 21:23 ID:XCSFxhIK
744名無しの笛の踊り:04/04/22 22:16 ID:WCEM9Op2
>>733
「CD1枚分の価格としてはあまりに高いかもしれませんが、小生も相当な額の
謝礼を払っているので、これ以下ではお譲りできないことをご理解下さい。」
と言いつつ、7万5千円で出していた(その前はもっと高かった)。
これ以上下げられなかったはずなのに、何でこんなに値を下げたんでしょうね(藁)

745名無しの笛の踊り:04/04/23 02:16 ID:1N2OE47B
http://www.geocities.jp/telwel0yen/cat/
注文した香具師いる?
746名無しの笛の踊り:04/04/23 03:19 ID:kTX22ymy
丸紅は悪い前例を作ったな。アフォをつけ上がらせただけだ。
747名無しの笛の踊り:04/04/23 18:55 ID:DvpBEKlR
西友の牛肉返金を彷彿とさせるな。
「入学祝で買うつもりだった。」ってウソに決まってんだろ。
748名無しの笛の踊り:04/04/23 21:46 ID:/kvEemrp
749名無しの笛の踊り:04/04/23 21:53 ID:5OhufvAh
今回の物なんだが、ありえない価格ではないと思う。
どこかの量販店で客寄せに先着10名とかで出てきそうな値段ではある。
750名無しの笛の踊り:04/04/24 08:48 ID:kkzBuFTg
751名無しの笛の踊り:04/04/24 08:56 ID:bWOUr/c2
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19367223

これ凄いよ。漏れもゴールドベルク蒐集してるんだけど、とても太刀打ちできない。
752名無しの笛の踊り:04/04/24 13:13 ID:fcc+uMqp
753名無しの笛の踊り:04/04/24 13:38 ID:HT7ZZUyL
>>751
物も凄いかもしれないけれど、65万で「・設定された最低落札価格にまだ達していません。」ってのもまた凄い。
754名無しの笛の踊り:04/04/24 14:12 ID:kkzBuFTg
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16687964
手捏ね寿司マーチ聞きたいけどカルト教団ものだから恐くて入札できねえ。
和田薫編曲というのも豪華。
755名無しの笛の踊り:04/04/24 14:18 ID:kkzBuFTg
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=fumikazun&filter=-1
品番違いは論外だが、熱くなり過ぎダナ。評価した側の評価を見てもイタイ部分ある。
756名無しの笛の踊り:04/04/24 14:36 ID:kkzBuFTg
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10581806
本気でマサコと思ってる疑いが濃厚。
757名無しの笛の踊り:04/04/24 15:50 ID:V7Hf3gwo
>>751
試聴、返品可能とは、なかなか良心的ですなぁ。最低落札価格は電話すれば
教えてくれるのでは?100万くらいするのかな?
758名無しの笛の踊り:04/04/25 00:05 ID:FH4zgjll
>>752
大したことじゃない。

定価が1000円台などの安いCDは、
あえて全部写真に写さず、曲目部分だけを拡大して
商品説明も特にしない方が高く売れるし、みんな誰もがやってること。
759名無しの笛の踊り:04/04/25 03:23 ID:IhBOM86f
>759
おいらはそんな事したことないぞ w
760名無しの笛の踊り:04/04/25 03:25 ID:IhBOM86f
>758
だった。orz
761名無しの笛の踊り:04/04/25 06:58 ID:8OZnBmnz
>>752
 だけどこの出品者、中には元の価格表示をそのまま出しているのもある。
 画像処理できないから?

 例えば「ジュラシックパークBOXセット」は定価9,800円と表示されているが、
 11,000円と出している。

 これをマージとりすぎと見るかどうかは人によると思うが、ブックオフやアマゾン
のユースド等安いところもあるので、厳しいかなと思った。 
762名無しの笛の踊り:04/04/25 08:53 ID:PgS/CswS
落札者から「帯に記載の定価を意図的に隠した写真を掲載する悪質な出品者です。知ってたらこの値段では買いませんでした。」
悪評価される予感。
763名無しの笛の踊り:04/04/25 12:32 ID:F8bBHp4S
>762
現物を送ったらばれるのは予想がつくだろうにねえ。
764名無しの笛の踊り:04/04/25 12:37 ID:F8bBHp4S
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20716302

>当アルバムは世界唯一の交響曲全集で
>日本ではついに発売されることがなかったものです。

確かにCDケースには「非売品」と記されているが、
一緒に写っている帯にしっかり「日本初発売」と印刷されている(w
765名無しの笛の踊り:04/04/25 12:52 ID:wTwqyFjO
>>764 普通に虚偽表示だわな…このCD,漏れも持ってるし。
766名無しの笛の踊り:04/04/25 14:32 ID:FH4zgjll
>>762-763
安いCDだけじゃなくて、他のレギュラー価格のCDも
同様に写真を移しているので特に問題ないです。

しかし定価は自分でネットで検索して調べられるように、
型番だけはしっかり明記させています。

廃盤の可能性もあるし、そもそも輸入盤は価格表示がないし、
とにかく価格が適正かどうかは人により異なるものなので
定価が安いCDだから安く設定しないといけないというのはただの錯覚にすぎないです。

写真の撮り方一つ、スタート価格の設定一つで
落札価格が全然変わってくるのだから、やっぱり工夫する必要はあります。
767窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :04/04/25 14:59 ID:dPJv9D1X
( ´D`)ノ<
>>766
なんだかんだと言い訳見苦しい罠。
正当性うんぬんの問題ではないのよ。画像処理して価格消すなんて
セコい真似するヤシだねって思われてるだけ。
768名無しの笛の踊り:04/04/25 15:14 ID:PgS/CswS
>写真の撮り方一つ、スタート価格の設定一つで落札価格が全然変わってくるのだから、やっぱり工夫する必要はあります。

その論法だとサンプル盤表示を見えなくしたりするのも工夫の一つと言うことで是認されるわけだな。
769名無しの笛の踊り:04/04/25 15:29 ID:PgS/CswS
>>764
「サルマノフは旧ソビエト時代の作曲家で日本ではほとんど紹介されたことがないそうです。
ムラヴィンスキーとは親しい友人同士で第一番と第四番はムラヴィンスキー・レニングラードフィルに献呈されています。
2、3、4番は世界初演時のライブ。当アルバムは世界唯一の交響曲全集で日本ではついに発売されることがなかったものです。」

帯に書いてあることを出品者なりに噛み砕いて掲載したのだろうが、「非売品(単なるサンプル盤だが)」表示に気を取られ過ぎて
「(LP時代は)日本ではついに発売されることがなかったもの(であり、今回、国内盤としては初めてCD化されたのである)。」
とまでは読み取れなかったのだろうと思われる。




770名無しの笛の踊り:04/04/25 16:00 ID:F8bBHp4S
771名無しの笛の踊り:04/04/25 16:29 ID:rKlUCwKL
>>770
クラシックの相場を知らない香具師だろ。

>>752 と同一人物だが、「画像に加工した跡がありますが何か?」って質問してみたら?
772名無しの笛の踊り:04/04/25 21:49 ID:PgS/CswS
>>754
このカルト教団は映画でブレイクする前のヘルフゴットを招聘したりしてる(CDも有り)。
近衛は公爵の系統なのにこんなのに付き合ってていいのかね。
まあ、チェリビダッケもサイババ信奉者だったらしいからカルト教義からでも芸術な触発得られることもあるのかもしれん。
773名無しの笛の踊り:04/04/26 01:23 ID:Gm5RYFYO
774名無しの笛の踊り:04/04/26 03:00 ID:pJzv4lyz
>>773
テカテカ光ってキレイなCDではないかw
このシリーズ集めてる人なら買うかもよ?
775名無しの笛の踊り:04/04/26 19:56 ID:t4DaPTje
ペコちゃん“誘拐”30本以上盗難頻発

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=26fuji37482

人形はネットオークションなどで取引され、店頭用は1体10万円以上の値がつくこともある。
776名無しの笛の踊り:04/04/27 03:14 ID:id6Ilfzs
aa
777名無しの笛の踊り:04/04/27 03:30 ID:jHqQUJX5
ペコちゃん人形一つ盗んだくらいで機動隊が出動するの!?
確かに盗みは罪だけど・・・大げさじゃないかい!?
778名無しの笛の踊り:04/04/27 13:18 ID:6hOk72Cs
>>777
君は知らないみたいだけど、ペコちゃんやケンタッキーおじさんはただのディスプレイ人形じゃないんだよ。
あまり詳しく書くと私の身が危なくなるからアレだけど、ロボット開発の技術は想像以上に完成度が高いんだよ。
779名無しの笛の踊り:04/04/27 13:29 ID:e8qu2a9q
>>778
くだらん!お前の言うことは実にくだらん!
780名無しの笛の踊り:04/04/28 05:15 ID:Jzz1VuhQ
>>751
250万。
781名無しの笛の踊り:04/04/28 15:53 ID:B1Ddx1RT
http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=iyakowa&apg=1&f=&s1=cbids&o1=d&alocale=0jp&mode=0

凄い品揃えですね。
少し高いけど・・・。
業者かしら。
782名無しの笛の踊り:04/04/28 19:06 ID:8dAwKw6T
中古店漁りで食いつなぐ乞食です。
783名無しの笛の踊り:04/04/28 19:21 ID:DXmHSlQS
乞食といえば、クラではないが、組合新宿に出没する「Gジャン乞食」が有名だな・・・
784名無しの笛の踊り:04/04/28 21:25 ID:2LSwSs+7
ottoklempelerの商品入荷をリアルタイムでウォッチしませう。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20615414
785名無しの笛の踊り:04/04/28 22:18 ID:k47aKCya
>>784
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=f20615414
ottoklempeler (2184)- 23,321 円  1 4月 28日 21時 8分
なんというせこい入札額なんでしょうね(w
786名無しの笛の踊り:04/04/29 02:56 ID:F6XxFmHe
>>785
warota
787名無しの笛の踊り:04/04/29 06:44 ID:RzozLK6a
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10237280
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17979058

89年に75周年で、もう100周年?
これ、別のオケなの?指揮者は同じ人が多いけど。
788名無しの笛の踊り:04/04/29 09:47 ID:CuR6ZJkr
>>787
ちゃんと調べろや
http://www.konserthuset.se/start.html?standard.asp?id=330
The Royal Stockholm Philharmonic Orchestra and its Chief Conductor and
Artistic Adviser, the American Alan Gilbert, are preserving a musical
tradition going back to 1902, when the embryo of the present orchestra
was formed. Konsertföreningen (the Concert Society) became a permanent
orchestra with full-time employment in 1914.
789名無しの笛の踊り:04/04/29 12:05 ID:RzozLK6a
フムフム。フィルハーモニー協会は1902年にできて、14年に常設のオケができたということか。

postal order or bankers draft (currencies below accepted)
to Stockholms Konserthusstiftelse, P.O.Box 7083, SE-103 87, Stockholm, Sweden. All prices inclusive of postage and packing
」75 / $129 / Euro 109 / ・14,000.

↑これは送料手数料コミコミ14000円で手に入るということかな。
790名無しの笛の踊り:04/04/29 20:50 ID:FekgoxiJ
>>789
そうですよ。漏れはそれで購入した。あん時は10日足らずで届いた。
791カテゴリ違い:04/04/29 21:58 ID:1qiHcB/V
最強入札ソフトY-AutoBidPro登場★阪急百貨店吹奏楽団激安落札★
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11072688
最強入札ソフトY-AutoBidPro登場★ラロ&サンを激安落札★
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50843257
最強入札ソフトY-AutoBidPro登場★バッハを激安落札★
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11072915
最強入札ソフトY-AutoBidPro登場★フレディの恋人を激安落札★
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47134850
792名無しの笛の踊り:04/04/29 22:06 ID:MLte+XqI
ヤフーじゃないんだけどこれはどう?
http://www.asyura.com/2002/war11/msg/982.html
793名無しの笛の踊り:04/04/29 23:39 ID:4D31klSP
>>792
習慣の違いだし、世界は広いよね。
人も家畜も無残な殺し方をするのはどこの国もかわらない。
表に出てくるかこないかだけ。
794名無しの笛の踊り:04/04/30 12:56 ID:AovlIlgX
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17828833
新品6000円足らずで,どこにでも置いてるだろ・・・,アフォ!
795名無しの笛の踊り:04/04/30 13:08 ID:qORmmZc6
>>792

絶対みるな!老婆心からいうがみるな!!!!
796名無しの笛の踊り:04/04/30 13:25 ID:mFiQDCW/
>>792
グロ画像はるなや、ヴォケ!
797名無しの笛の踊り:04/04/30 21:24 ID:lq01MDen
>>764
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20716302

日本未発売という嘘に誰が引っかかるか見ているだけなのに
コイツ勘違いしてるぜ(藁
798名無しの笛の踊り:04/04/30 21:27 ID:7AGz0w50
>>797
更新済み: 4月 28日 21時 44分

たくさんのウォッチありがとうございます。
何となく早い者勝ちの予感が致します。
決して入札を煽っているわけではありませんので誤解のないようにお願い致します。
ウォッチ総数が多すぎますので。
799名無しの笛の踊り:04/04/30 21:59 ID:mFiQDCW/
>>798
>たくさんのウォッチありがとうございます。

感謝されても困るな。あはは。
800名無しの笛の踊り:04/05/01 01:34 ID:tK5KvzCP
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell-21.html
【禁止出品物】
盗品
サンプル盤・デモ盤として貸与されている音楽CD/DVD・
ゲームソフト・コンピューターソフトも含まれます。
801名無しの笛の踊り:04/05/01 03:11 ID:lBg6Z+Ka
サイン入りだそうです。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/67294483
802名無しの笛の踊り:04/05/01 03:58 ID:tK5KvzCP
>>801
サインなのか落書きなのか。30万も出す香具師はいるか?
803名無しの笛の踊り:04/05/01 10:14 ID:jy24hieL
>>802
禿同
だいたい

手ぶれがひどい写真をうpしておいて、サインの真贋も見極められない。
私の祖母が昔貿易商の知り合いから貰った、などいう出所も不明

これで30マソで買ってくれというのは無理難題というものだ
804名無しの笛の踊り:04/05/01 10:33 ID:OoH6nrDo
805名無しの笛の踊り:04/05/01 11:05 ID:oIEBS4si
>>804
こりゃ吊り上げだろうな。不自然極まりなし。
806名無しの笛の踊り:04/05/01 11:31 ID:q9UJF5Xw
ヤスヴィッツ=レオン?
807名無しの笛の踊り:04/05/01 11:58 ID:TH62TlQ4
808名無しの笛の踊り:04/05/01 12:00 ID:qu4eKRj2
をチ
809名無しの笛の踊り:04/05/01 12:19 ID:oIEBS4si
吊り上げしてるな。間違いない。
810名無しの笛の踊り:04/05/01 12:31 ID:M25n9UfD
>>807これは違うと思う。額面が小さいし。文面も他人であることはほぼ間違いないと思う
>>806レオンなら可能性あるかも。レオンはレア盤で登場する回数が多いワナ
実際はすごく親切で値引き(リピーターには特に甘い)にも応じてくれるし、
実際取引してみるとアフォみたいに頑固で公正なんだよなぁ〜 もっとボッタできる
のに墓穴掘って「●●の方が安いのでキャンセルしてもいいですよ」ってwww
オマケCDもつけてくれるし。疑惑はあるが実際はイヤコワなんかよりはるかにマシ
811名無しの笛の踊り:04/05/01 12:35 ID:oIEBS4si
>>810
文面が違うって何の文面だ?意味不明。
レオンがレア盤に登場する回数が多い?
レナード19**って奴の間違いじゃないのか?
オマエの擁護は明らかに不自然。オマエ本人だろ。
812名無しの笛の踊り:04/05/01 13:06 ID:jy24hieL
安V津 祭りの悪寒
813名無しの笛の踊り:04/05/01 13:12 ID:M25n9UfD
>>811 評価みてみい レナードなんちゃらはしらん
YUKOは違うと思われるがLEONは怪しいと逝ってんだろ よく嫁
814名無しの笛の踊り:04/05/01 13:14 ID:WLMXVS0M
>>806に禿同
815名無しの笛の踊り:04/05/01 13:19 ID:oIEBS4si
>>813
俺は文面から同じ奴だと思うがな。文末の。がない文体が共通だ。

評価: 非常に良い 出品者です。評価者は yu_ko6166 (1)
ムーティ&ウィーン・フィル シューマン交響曲第1&4番 (3月 11日 13時 42分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:ご迷惑をお掛けしました。もしお許しいただけるのでしたら別件で落札し
てお詫びに替えさせていただきます。本当にすみませんでした (3月 11日 14時 33分) (最新)

ムーティ&ウィーン・フィル シューマン交響曲第1&4番 (3月 11日 13時 42分)
出品者は「 悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:誠実な対応をしたもらったとは思い
ます。もう少し手順を理解して頂いて再度入札さ
れてください。その際は拒みませんのでどうぞよ
ろしくお願いします (3月 11日 13時 50分)
コメント:あと、システム上でこのような評価に
なってしまいます。御承知置き下さい。詳しく
はメールやヘルプを御覧下さい (3月 11日 13時 51分)
コメント:わざわざ評価頂かなくても結構です。
次回お待ちしていますからヘルプなどをよくお
読みになり参加されて下さい。ご丁寧にありが
とうございました (3月 11日 14時 38分)
816名無しの笛の踊り:04/05/01 13:28 ID:Wh8Wv53l
レオンも単独落札あるから別人じゃないか?
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45589234
カモフかもしれんがレア盤だからどうだろーか。

疑惑が白か黒かは別として殿堂にいれまつか?
817名無しの笛の踊り:04/05/01 13:33 ID:oIEBS4si
>>815
自分でコピペした奴見て気付いたんだが、これ終了即評価してるな。
コメントのやり取りもほとんど即レス状態だし。
文体の特徴から見ても同一人物の可能性極めて大だろ。
818名無しの笛の踊り:04/05/01 13:36 ID:oIEBS4si
>>810
>これは違うと思う。額面が小さいし。文面も他人であることはほぼ間違いないと思う
どのように文面が違うから別人と判断したんだ?
ん、そういえばあんたの文体も行の最後の一文だけ「。」がないな。
819名無しの笛の踊り:04/05/01 13:44 ID:DkifdPff
    _
 __\|
 |・∀・|ノ <ハーイ 御本人様ガ降臨シタヨ
  ̄ ̄
820名無しの笛の踊り:04/05/01 13:45 ID:oIEBS4si
>>816
開始日時とレオンの入札時刻見ろ。
誘い水に入札したが応札者なしで自爆ってパターンだろ。
バレバレなんだよ。本人降臨といい分かりやすい奴だ。
殿堂入りもんだなこりゃ。
821名無しの笛の踊り:04/05/01 13:52 ID:oIEBS4si
yas_vitz =leon5050jp
開始6分で即入札!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d45589234
開始日時: 3月 25日 19時 59分
leon5050jp (2) 最高額入札者 - 4,000 円 1 3月 25日 20時 5分

822名無しの笛の踊り:04/05/01 15:06 ID:Wh8Wv53l
ところで粘着しているoIEBS4si(>>805以下)って取引したことあるように見える。。。
取引したなら情報きぼん
823名無しの笛の踊り:04/05/01 15:26 ID:eLgxzqvP
ところでいま思ったがoIEBS4siってiyakowa降臨でつか?
824名無しの笛の踊り:04/05/01 16:01 ID:YayArXjm
>>810でシメアゲ → >>811>>815=>>817=>>818=>>820=>>821で報復

いや〜コワ〜 ヨヨヨが天使に思えてきた(ry
825名無しの笛の踊り:04/05/01 16:41 ID:oIEBS4si
なんで俺がiyakowaなんだよ。話題逸らし必死だな。
こちとら客観的事実を積み上げて怪しいって言ってんだよ。
「文面も他人であることは間違いない」
とかほざくんならどう間違いないのか説明してみろや。
826名無しの笛の踊り:04/05/01 16:49 ID:YayArXjm
ついでに言ってくよ レオンちゃんのこと。(いまどき流行らないニフチャットにたまにいる)
@千葉県在住で30代の独身主義女(去年の年末の時点)
Aムー帝のファンクラブに当時いた そのくせアバド好き
Bウィーン・フィル、ベルリン・フィル狂 ほかは聴かないらしい
Cよく茶水の組合に出没するらしい
Dクラ友は2人くらいいるらしい
これ以上言うと漏れのこと特定されるからいえないが、転売始める可能性がある
かつてオヤジがもっていたベームの来日CD7枚組みを盗み売りして14万円も
稼いだとか言っていた。しかし●金王だからサラ金屋と相談しながら入札しているヨカン
ムーティのブル6を死ぬほど欲しがっていたな。たぶん食いつくぞ。
彼女と話したい人はニフティのチャットに行くといい。ハンドルはいつも違うが
クラの部屋を開けばたまによってくる。そのときに県名きけば特定できるだろう
ヤスビッツは知らないので誰かきぼんぬ
827名無しの笛の踊り:04/05/01 16:53 ID:YayArXjm
あと追記するとれおんちゃん本人はここには絶対降臨しない。
なんでも「2ちゃんねるを見ただけでウィルスに感染する」といという
デマを信じていた。これには最高にワロタよ
828名無しの笛の踊り:04/05/01 16:56 ID:oIEBS4si
>>826
それが事実ならますます怪しいじゃんかよ。
14万にはなってないけど6万で安V津が売った形跡ありだぜ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66733796
レオンは出品した形跡ないぞ。ってそこまでバラして平気なのか。
829名無しの笛の踊り:04/05/01 16:56 ID:Kq3s7YDm
れおんたんハァハァ
830名無しの笛の踊り:04/05/01 16:57 ID:oIEBS4si
>>826
履歴見たらレオンが入札してるじゃねえかよ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=66733796
831826:04/05/01 17:10 ID:dGIRY6sn
>>828 「去年の年末の時点」だよ。本人が絶対に降臨しないことを祈りつついうが、
7件以上も満額で借り入れしていて自己破産寸前。入札前にサラ金屋と連絡取りながら
入札しているんじゃねえか? 安いもの(1万以下)はみたらほぼ落札しているな。
もし仮にれおんちゃんが落札したって、もうあの金額は出ないだろ。。。
(※現在また例のベームが出品されたから食いつくぞ)
しかし14万円で売れたのか。。。うらやますぃ。。。
832名無しの笛の踊り:04/05/01 17:21 ID:WLMXVS0M
ヤスビッツ情報(特定されたくないので最小限度)
・茨城在住 男 年齢不詳
・会社の封筒用いて発送するので経営者と思われる
・値引きには応じてくれる。おまけも出品者に失態があればしてくれるらしい
(中古屋で500円くらいで買えるようなものばかりだが)
・リピーターには送料とか端数を値引いてくれる
・すごく敬語使いまくる。うざいくらい。
・返事は早くは無い 土日はメールこなかった
・忘れっぽくて早とちりが多い。メールの件名とか間違えられた
・出品したCDに対して(演奏の)感想を求められた うざい
・上記より、仲間がいないものと思われ。寂しいひとりぼっちのクラオタか
・てことは2ちゃんにも降臨しないかも
・てことは文句いってもいいかのな(藁
・すでに実績作ると、再出品のタイミングや期間を教えてくれたりする
・紳士だとは思うが、金の設定とかは抜け目ないかも。さすが経営者
833名無しの笛の踊り:04/05/01 17:30 ID:WLMXVS0M
ってことは別人か???????

まあせっかくだから、ゆーこといいれおんといい
「女ったらし安v津」として殿堂入りケテーイ

れおんちゃんと話してこようかな アド教えて
834名無しの笛の踊り:04/05/01 17:39 ID:6nLtZAFO
yukoって見ているとチビチビ入札しているのね。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=f18258556&typ=log
れおんちゃんは借金王か。。。
確かに「安い女」で「安微津」 これで逝きましょうよ
835名無しの笛の踊り:04/05/01 17:46 ID:2f2PzNtO
殿堂ならヨヨヨやいやこわのレベルでないと・・・ しかしなぜクレンペラはストア扱いにしないんだ?
836名無しの笛の踊り:04/05/01 18:00 ID:IlPSBY4H
>>835
>>785を見ればわかるように、こんなせこい入札をするストアはないと思う
837名無しの笛の踊り:04/05/01 18:24 ID:oIEBS4si
>>833
>>826-827の書き込みを鵜呑みにすればな。俺は信用してないけどね。
826が騙されてるかもしれんしな。
「2ちゃんねるを見ただけでウィルスに感染する」というデマを信じてるなんてネタだろ。
レオンは確証持てんがyukoは客観的に見て自作自演の疑い濃厚だろ。
838名無しの笛の踊り:04/05/01 18:45 ID:2f2PzNtO
でも都登録済業者でつからねぇ・・・
30%もハネているから殿堂なんでつね?
839名無しの笛の踊り:04/05/01 22:04 ID:yhe4cgR0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11407478

こいつまだまだ情報売りしている。
840名無しの笛の踊り:04/05/02 03:07 ID:xAI+B0xq
841名無しの笛の踊り:04/05/02 07:43 ID:pHIyhnsX
>>827

>>「2ちゃんねるを見ただけでウィルスに感染する」といという
>>デマを信じていた

えっ?2ちゃんねるを見ているとたまにウィルスプログラムが動いて、ウィルスを
削除しました!と聞いてくるよ。(たまにそういうことを仕掛ける奴がいるから)
実際他の人でもそういうことがあったとよく聞く。デマでないのは確か。

逆に、ちゃんとウィルス対策プログラムをインストールしているのか?と
聞きたくなったが。

842名無しの笛の踊り:04/05/02 09:05 ID:yX/ZdCCf
>>841
むやみにリンク踏むからだろ。
843名無しの笛の踊り:04/05/02 09:50 ID:QkAHlIwV
>>832
それ読むと、ヤスビッツって普通にイイ奴?とか思うんだが。
本人光臨とかつっこまないでね。
844名無しの笛の踊り:04/05/02 11:01 ID:pHIyhnsX
>>842
 意外に知られていないんですね。

 別にリンクはあまり踏んでいないけど、深夜のアクセスは問題は
あると思う。
845名無しの笛の踊り:04/05/02 12:41 ID:M/fWUuNO
やすびっつはMSNチャットで部屋開いていた(今はどうだか)
顔写真も見たが歌舞伎役者みたいな感じ ちとふけてるがもてそう ちなみに年は案外若いそう
チェリをアーノンクールと同じと断じていた過激な一面ももつ
ちなみに経営者らしくレスは遅いし退席多い
人はよさそうだがこんなんで経営者勤まるのか疑問
846名無しの笛の踊り:04/05/02 22:00 ID:IdS5MgSi
こういうタイプは吊り上げ屋の餌食?

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=akira2465
847名無しの笛の踊り:04/05/03 02:29 ID:K4koI05D
嫌恐クンの強気振り
殿堂中で優勝ものだな 安値の同一品が出たら引っ込めてみるくらい頭回さないと
848名無しの笛の踊り:04/05/04 14:51 ID:5nvNVJHl
れおんちゃん ベームの来日ライヴまだ追いかけてる
借金のメドが立ったなwwwww 金利も計算しろよw
849名無しの笛の踊り:04/05/04 15:00 ID:V13YdFTd
ベームの来日ライヴ出品のvintagerecords1984の出品には結構色々あるね。

朝比奈のフルトベングラー交響曲2番なんてのはどれくらいになるんだろうね
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11461393
850名無しの笛の踊り:04/05/04 15:50 ID:GViJLYNq
ベームの75年ライブってそんなに貴重品だっけ?
851名無しの笛の踊り:04/05/04 20:06 ID:rciKrgr7
半年くらい前にヤフオクで処分したけど、元値以上で売れたよ。
852名無しの笛の踊り:04/05/04 20:35 ID:a4JGQAjt
>>847
べつに10円なんだし面倒なんじゃないの?
CD売ってるから藻舞より豊かだと思うけどw
853名無しの笛の踊り:04/05/04 23:19 ID:q/lCctg0
854名無しの笛の踊り:04/05/04 23:54 ID:l6lWVOMv
指揮者名も書いてないのは致命的だな。
855名無しの笛の踊り:04/05/05 00:20 ID:T0koF7VL
検索できないもんねえ、これじゃ。
856名無しの笛の踊り:04/05/05 01:02 ID:V881Jtx3
853はどうやって見つけたんだろ・・・
857名無しの笛の踊り:04/05/05 01:05 ID:DzTN1/c0
>>850
>ベームの75年ライブってそんなに貴重品だっけ?

たいして貴重じゃないよ。何度も再発されているし、かなり市中に出回っている。
入手しそこねた一部のベームファンが探しており、金に糸目をつけないからヤフ
オクで高値がつくのは事実。ただし本当に貴重でかつ売れるのならメーカーは
当然再プレスする。実は前回プレス時もメーカーは初回分を消化するのにかなり
苦労したと聞く。よほどのことがないかぎりいまさらベームは売れない。
基本的に過去の人。死後、急速に忘れられた指揮者のひとり。
858名無しの笛の踊り:04/05/05 04:20 ID:y+2/YY91
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=thalberg&apg=2&f=&o1=a&alocale=0jp&mode=0

thalberg氏、いつもいつも貴重な古楽譜を提供してくれてありがとう。
でも、この人いったいどこからこんな古楽譜を仕入れてくるんだろう?
あるいはもしかして金に困ってコレクションを放出してるとか?
859名無しの笛の踊り:04/05/05 10:40 ID:riluyNDo
クナッパーツブッシュの珍しいSPもあるね。ホモコードとか。凄いね
860名無しの笛の踊り:04/05/05 11:49 ID:NTV4oJfi
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20934933
このディスクはこれほどの稀少品なのですか
861名無しの笛の踊り:04/05/05 11:53 ID:CIXAqBqO
>>860
うなこたあない
862名無しの笛の踊り:04/05/05 15:32 ID:mKKj2+Gy
ガイーヌだけなら本屋のCDで980円!
Pコンは希少でも名演じゃないよ
まぁ併せて税込み1500円の演奏か...
863名無しの笛の踊り:04/05/05 17:02 ID:sxjqz2yC
誰か買ってみれ。
あけてビックリ、コンドラシンかもしれんぞ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16440354
864名無しの笛の踊り:04/05/05 19:20 ID:AA8s4ilu
>>863
なxoスだったら、泣くに泣けないw
865名無しの笛の踊り:04/05/05 20:44 ID:TJQ1XW2s
>>853
>恐ろしいほどの購入価格でした。

ってあるけど希望落札が\150,000ならそんな恐ろしくもないと思うが…。
866名無しの笛の踊り:04/05/05 21:29 ID:riluyNDo
よく見ろ6枚セットのうち1枚だけだ
867名無しの笛の踊り:04/05/05 21:36 ID:TJQ1XW2s
((((((;゚Д゚))))))
868名無しの笛の踊り:04/05/05 21:40 ID:riluyNDo
869名無しの笛の踊り:04/05/05 21:43 ID:riluyNDo
870名無しの笛の踊り:04/05/05 21:45 ID:Jvxlt4c8
二度と入手でない本物の初期盤2

入手でない・・・

意味が分からん。 
871名無しの笛の踊り:04/05/05 21:46 ID:riluyNDo
この絵が著名な画家の手になるものならともかく
そうでなければ単なる半端物だな
872名無しの笛の踊り:04/05/05 22:05 ID:QlHPWwzH
>>868-869
国内でも売られているので、持っている人もいるようだ。
ここでの売値は全部併せて55000円であるが。
http://www.lafaure.com/fotlp12.html
873名無しの笛の踊り:04/05/05 22:07 ID:QlHPWwzH
ところで、この香具師って単なる骨董趣味なのか?
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=western21jp
874名無しの笛の踊り:04/05/05 22:59 ID:1xw65nLH
アドバのチャウコフスキーw

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19466244
875名無しの笛の踊り:04/05/05 23:03 ID:TJQ1XW2s
876名無しの笛の踊り:04/05/05 23:12 ID:T0koF7VL
>>873
そんな感じだね。きっと和服の女を見る度にボッキしてるはず。
>>874
犬っぽいね。住所がDQNだから御本人のオツムもDQNなんでしょう…
877名無しの笛の踊り:04/05/05 23:48 ID:8Ucplz9a
何で住所がDQNなの?
878名無しの笛の踊り:04/05/06 01:26 ID:0ePlUJPw
プロフの辺りはドキュソ築?
879名無しの笛の踊り:04/05/06 01:49 ID:urYgHLU0
なんといっても

【足立区・綾瀬】女子高生コンクリ詰め殺人事件

のイメージがあるからなあ
880名無しの笛の踊り:04/05/06 02:02 ID:Lqh6ykQp
国内で持ってる人はいない、とか
外国でも入手不可能とか、よく平気でかけるよね・・・・・。

ひっかかって大枚叩く人もはたく人だが・・・
881名無しの笛の踊り:04/05/06 02:20 ID:WODS9/Qw
良く見なよ。最低落札価格に達してないから大丈夫だよ
882名無しの笛の踊り:04/05/06 02:30 ID:PCTpF2RA
>>881
希望落札価格の間違いでしょ。落札されてるよ。
883名無しの笛の踊り:04/05/06 02:38 ID:urYgHLU0
落札されてなければ再出品されるはずだし。
しかし落札者はグールディアンだな。
884名無しの笛の踊り:04/05/06 03:38 ID:Jgnqmpoy
>>868 >>869 >>880
てか、トリスタンのLP(HMV ALP-1030/35)は国内に何セットくらいあるんだろうね。
出品者のいう「国内でお持ちの方は一人もおられないと思います」てのはデタラメに
しても、50セットくらいしかないんじゃないかな。もっとあるのかな?
885名無しの笛の踊り:04/05/06 03:41 ID:mjfM8AZJ
>>884

50-setあるのかなあ。分からないけれども。
まあオークションていうのは どんな値が付いても
入札した人の自己責任だから他人がとやかく言っても
意味無いってことかな。

「上手く商売しやがったな」くらいに言うのが妥当かな
886名無しの笛の踊り:04/05/06 11:05 ID:lh0kC6td
>>884
もっとあるんじゃないか?
ヤフオクでもたまに見かけるから、全体となると200を超えると思う。
887名無しの笛の踊り:04/05/06 14:11 ID:RLBMCvQl
出品者も落札者もなんか間違ってるね。
トリスタンはたしかに貴重だが、そのうちの1枚ではね。
価値はほとんどないと思う。
888名無しの笛の踊り:04/05/06 17:12 ID:nXG9csi1
2chオークションはじめました。
http://shop.2ch.net/
889名無しの笛の踊り:04/05/06 18:09 ID:HdqELPeb
このテの間違いって多いよねぇ〜
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/67303997

れおんタソは借金限界か!?〜 ベーム祭り
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47435420
890名無しの笛の踊り:04/05/06 22:25 ID:f5RSRCl8
>>868 >>869 >>880 >>884

自分は昔結構探していたことがあるので念のために言うけど、
英EMIでオプションの箱は意外に珍しい(フランス盤はよく見かけるが)。

しかし、箱がただオプションで付いているということであれば、この出品者の
言っているのは必ずしも正しいとはいえない。
昔は箱や解説書は別売りなのは一般的だし購入していた人もいたはずなので、
この情報を知らないというのはイマイチ納得できない。

ただ限定番号が入っていれば話は別だと思う。例えばフランス盤は同じ演奏で
20数組の限定版があるが(もちろん初版)、一般的に出回ることはない(当たり前か)。
891890:04/05/06 22:29 ID:f5RSRCl8
>>890

 ちなみにもし限定盤であっても、合計16万はこの曲の人気度から考えると、
例えフルトヴェングラーといえど明らかに高すぎなので、念のため。
892名無しの笛の踊り:04/05/07 00:27 ID:eOI96obE
最近、満月の活動が活発になってきたね。
やつは、一体、何枚、同じCDを落札するのだろうか?
893名無しの笛の踊り:04/05/07 00:53 ID:Cy5hPRmA
ガブリーロフのスクリアビンCDにも高値入札していたね>まんげつさん
894名無しの笛の踊り:04/05/07 01:02 ID:nhtNlLl5
>>892
活動が活発なのは、窓を開けて夜空を見上げてみればわかる。
895名無しの笛の踊り:04/05/07 01:09 ID:9313xyuO
>>893
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19745068
これね、おお相手はこのスレでエネミー認定されているヤマノではないか。
ヤマノってなんでエネミーになったんだっけ?
896名無しの笛の踊り:04/05/07 01:11 ID:eOI96obE
>>895
ウニオンなどで買いあさって、翌日にはすぐ出品だからだよ。
897名無しの笛の踊り:04/05/07 01:12 ID:Cy5hPRmA
エネミーってなんぞや?

ガブリーロフごときでここまで入れる満月さん、すごいね、と
見ていて思った。
898名無しの笛の踊り:04/05/07 01:13 ID:Cy5hPRmA
それにしてもヤマノ氏、もろ転売目的の購入じゃん。

これ、どうみてもコレクション整理出品ではないねえ。
899名無しの笛の踊り:04/05/07 01:17 ID:eOI96obE
896です。
おいら、P犬見るが買いあさっている現場、見たことあるよ。
そのときやつがかごに入れていたCD、翌日にヤフオクにシュピーンされてた。
900名無しの笛の踊り:04/05/07 01:19 ID:Cy5hPRmA
CD転売ってそんなに利ざやあるのかなあ。

まんげつさんみたいな訳わからんほどつっこんでくれる人がいるなら別だけど。。。
901名無しの笛の踊り:04/05/07 01:59 ID:9313xyuO
>>896
なるほど。取引した事あるんだけど、それ自体は極めて普通だったんで。
>>897
エネミー(英 Enemy)→ 敵
902名無しの笛の踊り:04/05/07 02:04 ID:9313xyuO
今ふと思った。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19745068
>こういうものは、まず中古店でも出てこない。最も入手困難なアイテムのひとつ。

そりゃ、あんたみたいなのがいれば出ないだろうね・・・、と。
903名無しの笛の踊り:04/05/07 03:13 ID:oMfuumdR
>>900
CD-Rに焼いて自分で楽しむのが目的の転売屋もいるんでないか?
最低でも買値は取り戻すつもりの値段をつければ赤字にはならなそう。。
だからほとんどの転売屋が専業で食っているとは思えない。
なにはともあれヤフオクとCD-Rがクラの流通市場を変えたのは間違いない。
904名無しの笛の踊り:04/05/07 05:22 ID:A1sJcf17
ごく一部の人間だけで何を言ってるの?
馬鹿か、お前は
905名無しの笛の踊り:04/05/07 10:01 ID:BQRnoVRj
鑑定団のせいで、にわか鑑定士が増えたように、
ネットオークションのせいで、セドリ師が増えたのは事実だと思う。
セコハン店で鉢合わせてもすぐ分かりますよ、手に取るものが高く売れそうなものばかりで脈絡がないし。
それまで盤質あまり気にしない人が、急にチェックなんかしたりなんかすると。
906名無しの笛の踊り:04/05/07 13:31 ID:ixnTwKPD
セドリ師も転売屋も実態は大して儲からないらしいよ。とてもじゃないが、
それだけでは喰えない。リスクもある。下手すると売り損なって在庫を
かかえて泣くハメになる。かなりの目利きで、勘の良い人じゃないとムリ。
あれは好きでないとやれない仕事だろうな。
907名無しの笛の踊り:04/05/07 13:51 ID:I9VYvear
>>905詩ね(w
さっさと詩ね、デブ(WWWW
908名無しの笛の踊り:04/05/07 14:07 ID:I9VYvear
大検関根

こいつ、三鷹のパレード
吉祥寺組合、荻窪月光社ほか
中央線沿線を中心に徘徊するセドリ転売屋。
ばればれ(WWW
909名無しの笛の踊り:04/05/07 14:26 ID:iVqU4VNb
セドリが増える→セドリ同士で競争→オク市場価格下落→入札者ウマー
910名無しの笛の踊り:04/05/07 14:43 ID:A4kvpVcX
またヨヨヨさん?が大電波を発しておられます・・・

【I9VYvear】の検索

音楽 [クラシック] 犬より高価】ネットオークション12【塔にある超レア
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1075440208/622-623
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1075440208/907-908
音楽 [クラシック] ディスクユニオン【クラシック館】 ◎第2面◎
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1063956186/932
【2 件見つかりました】(検索時間:2秒)
911名無しの笛の踊り:04/05/07 16:34 ID:n8Ik5rmP
>>908
粘着うるせえ。お前が氏ね。
912名無しの笛の踊り:04/05/07 18:42 ID:9313xyuO
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c55215392
廃盤かぁ・・・。では↓は何であるかと・・・。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=808454
913名無しの笛の踊り:04/05/07 18:49 ID:DhU61jWj
>>912

本のセドリ屋がやたら「絶版」「入手困難」とつけるのと同じじゃん。
「廃盤」と適当につけときゃあ、出品者より知識の無い奴は
ひっかかっちゃうんだよね。
914名無しの笛の踊り:04/05/07 18:53 ID:DhU61jWj
それよかこいつの方が悪質だよね
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=kawori666

性懲りも無く同じ情報出品。
ひっかかる奴が多い。。。。
915名無しの笛の踊り:04/05/07 21:30 ID:n8Ik5rmP
>>914
Yahoo! JAPAN ID: kawori666
最近の出来事:
もうすぐ1歳になる息子の初節句が無事終了しました。
どんな子に成長するのかな(*^^*)


金のためなら手段は選ばぬ、厚顔無恥なお子さんになると思いまつ…
916名無しの笛の踊り:04/05/07 21:34 ID:BhDKrcN4
>>915

こいつ、この情報出品だけで114=114000円も稼いでる。
そろそろ捨てIDで雨つけてやるかな。
917名無しの笛の踊り:04/05/07 21:46 ID:n8Ik5rmP
>>916
ってか前にも書いたんだけど、コレみんなも出品すればいいじゃん(w
僕は楽譜の知識ないから無理だけど(質問されても対応ができない…)
918名無しの笛の踊り:04/05/07 21:50 ID:2olIyket
第233条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
919名無しの笛の踊り:04/05/07 22:16 ID:T/W8sRGZ
お前らの方がよほど悪質じゃん(笑)
千円の出費で一万円以上得する情報買えたら
漏れなら感謝するがなあ
920名無しの笛の踊り:04/05/07 22:18 ID:T/W8sRGZ
そうか、お前ら楽譜も読めないから
情報売って得することも
情報買って得することもできないから
それで嫉妬してるのね(笑)
921名無しの笛の踊り:04/05/07 22:21 ID:oIywWrCs
あまりに評判がイイので私も一回落札してみようかな。1,000円だし。
922名無しの笛の踊り:04/05/07 22:40 ID:UU3pz9gs
つまらない連中
923名無しの笛の踊り:04/05/07 22:41 ID:Yb/IVlAy
924名無しの笛の踊り:04/05/07 22:44 ID:Yb/IVlAy
こういう厚顔無恥な出品は女に多い
925名無しの笛の踊り:04/05/07 22:46 ID:auDRyrB0
>>858

折れはおそらくtharberg氏と同じようなルートでSP盤や古楽譜を買ってるけど(ドイツ直送)、
古楽譜なんてドイツのその筋の店ではいくらでもあるし、日本円でせいぜい500円くらい
ですよ。折れはたまにSPの転売をやってるけど、元値の5倍以上にはなるね。SPは送料が
かさむから、そのくらいにならないと元が取れないわけだが。
926名無しの笛の踊り:04/05/07 22:48 ID:Yb/IVlAy
エネミー決定のタールベルク。

やっぱ仕入れルートあったか。そうだよな。
こいつ、弾いてなさそうだもんなー。
927名無しの笛の踊り:04/05/07 22:51 ID:Yb/IVlAy
https://ssl.sheetmusic1.com/smssl/sch.chopin1.piano.html

あったあった。
何がミクーリ校訂だよって感じだよな(笑)

ということでタールベルクをエネミー決定。
928名無しの笛の踊り:04/05/07 23:34 ID:p0mrRLkd
このCD−Rですが、ブラームスの3番ではなく2番なのですね。
製造もとのミスプリなのだが・・・出品者君きいていないな。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g20103159
929名無しの笛の踊り:04/05/07 23:39 ID:n8Ik5rmP
なんか工作員が出没してましたね(w
930名無しの笛の踊り:04/05/08 00:10 ID:cFshPG7X
ようわからんCDにあれだけつっこめるよな・・・。
931名無しの笛の踊り:04/05/08 09:17 ID:l3C8jYPI
>コレみんなも出品すればいいじゃん

情報の出品は禁止されてます。
932名無しの笛の踊り:04/05/08 09:45 ID:QKJKJzhn
>情報の出品は禁止されてます。

じゃあみんなで通報すればいいじゃん
933名無しの笛の踊り:04/05/08 10:24 ID:NjsbB9US
kawori666が
どこまでこの出品を続けるのかウオッチしてみよう。
934名無しの笛の踊り:04/05/08 13:27 ID:vzpEzyh7
>>931-932
漏れも以前通報しようとして調べてみたんだが、残念ながらこの出品は禁止行為
に該当しない。

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell-21.html
・情報
個人情報、裏情報、具体的な根拠を伴わない情報 などの出品はできません

とあって、出品内容が>>923のような公開されている情報で、無料で入手でき
る方法が根拠があれば、出品してはいけない商品にはならない。

入札者が自分でいろいろ調べれば、入手可能な情報を供給しているだけなので
結果的には出品者の勝ちだな。残念だが
935名無しの笛の踊り:04/05/08 13:29 ID:a6m7ZZq7
単純に
・情報出品
で違反じゃん。
936名無しの笛の踊り:04/05/08 13:33 ID:a6m7ZZq7
出品者の勝ちって・・・・。

わらわせるなYO---
937名無しの笛の踊り:04/05/08 13:35 ID:a6m7ZZq7
おおおおーーー。

kawaori666が今日も3匹捕獲、3000円稼いだぞー。
938名無しの笛の踊り:04/05/08 13:37 ID:a6m7ZZq7
939名無しの笛の踊り:04/05/08 14:34 ID:l3C8jYPI
かおりの上下に999円で出品して挟み撃ちにすればいい。
940名無しの笛の踊り:04/05/08 15:00 ID:BqBvFn7D
情けないスレだな
941名無しの笛の踊り:04/05/08 15:20 ID:C9q+3r0Z
942名無しの笛の踊り:04/05/08 15:25 ID:C9q+3r0Z
943名無しの笛の踊り:04/05/08 15:53 ID:9m8nb3E/
自分が有益と思う情報は金を払っても入手する、当然のことですよね?
入札する人が後を絶たないのはそれだけ需要があるということだし、
落札した人がみな良い評価を付けているのだから、優良な出品者ですよ。
944名無しの笛の踊り:04/05/08 16:03 ID:C9q+3r0Z
入札する人が後を絶たない・・・・(笑)
945名無しの笛の踊り:04/05/08 16:18 ID:KBSO5toS
とりあえずより多くの人にこのオクをチェックしてもらって

話はそれからだ。
946名無しの笛の踊り:04/05/08 16:27 ID:HLko4G/7
947名無しの笛の踊り:04/05/08 16:47 ID:ifkEb+vi
>>946 チャールズ・ムンチか。。。激レアだな
948名無しの笛の踊り:04/05/08 20:19 ID:9m8nb3E/
ムンチが最晩年の'68年に残した名盤中の名盤でつね。
ちょうどほしかったんだ。入札しようかな。
949名無しの笛の踊り:04/05/08 20:32 ID:R75ZRYvG
>>935
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/voice/
第3回(4月8日更新)※  “情報”って役に立つの?

という記事がYahoo!オークションニュースレターであった(サイトではまだ
未公開になっている)
ここでは情報そのものの出品が違反だとは書かれていない
信用できるかどうかは自己判断でというような内容だったと思う
オークションに出品してはいけない商品と禁止行為のサイトでの文章はよく読んでみればわかるようにすべての情報の出品が違反だとは書いていない

したがって>>935の言うことは明らかな間違い
950名無しの笛の踊り:04/05/08 20:49 ID:Ek0Dx2vz
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kawori666

違反じゃなければ続けてみてはどうか
951名無しの笛の踊り:04/05/08 20:53 ID:QPY0InAN
たとえば、かおりと同じ情報を300円や500円でシュピーンしてみるという対抗策も
考えられるな。
ただ、かおりは自分がピアノ弾きだけあって、ピアノ弾きの心をつかむような
売り文句がうまいな。レイアウトセンスもいい方だし。
クラヲタが義憤(wで対抗してもかなわないかも。
952名無しの笛の踊り:04/05/08 21:01 ID:Ek0Dx2vz
現在116連勝中ってか(w
953名無しの笛の踊り:04/05/08 21:11 ID:Ek0Dx2vz
「後を絶たない」って否定的文章で用いないか?>943

954名無しの笛の踊り:04/05/08 21:20 ID:YR0Hw3Dv
お前らの方がただの粘着ストーカーなんじゃないのか?(笑)
嫉妬は正義を装うとは良く言ったもんだ。
955名無しの笛の踊り:04/05/08 21:29 ID:BqBvFn7D
たしかに
956名無しの笛の踊り:04/05/08 21:32 ID:Ek0Dx2vz
嫉妬は常に正義を装う、だったら知ってるけどね。
http://www.asahi-net.or.jp/~ds4h-srhs/books/103/0110.html
957名無しの笛の踊り:04/05/08 21:57 ID:QPY0InAN
外国の諺だったら原語で引用してみろよ。
山本夏彦あたりを引き合いに出して得々としているようじゃ駄目だと思うが。
958名無しの笛の踊り:04/05/08 22:19 ID:sRbRw8yW
そういうお前が引用してみー
959名無しの笛の踊り:04/05/08 22:23 ID:YR0Hw3Dv
今度は論語読みの論語知らずか(笑)
960名無しの笛の踊り:04/05/08 22:26 ID:sRbRw8yW
YR0Hw3Dv、お前が説明せにゃいけんぞね(NHKBS2見よ 22:30-)
961名無しの笛の踊り:04/05/08 22:30 ID:sRbRw8yW
あ、はじまった。みてこよーっと。
962名無しの笛の踊り:04/05/08 22:38 ID:YR0Hw3Dv
山本夏彦の読者がなんでそんなつまらないことでシツコイ粘着するのかね?(笑)
せっかくの翁の警句も全然身になってないな。
そんなんじゃ、いくらいい音楽聴いても無駄だろうなあ。
963名無しの笛の踊り:04/05/08 23:02 ID:2Pw5uO6a
素朴な疑問です。
オークション、高くないですか?
輸入盤なら、もっと廉価に入手できるように思います。
国内盤は仕方ないけど、そんなに国内盤って価値ありますか?
964名無しの笛の踊り:04/05/08 23:11 ID:sRbRw8yW
おい、老人が一匹紛れ込んでるぞ。誰かかまってやれや
965名無しの笛の踊り :04/05/08 23:45 ID:GEEWy2a6
日本語の解説がついてる。
966名無しの笛の踊り:04/05/08 23:46 ID:GEEWy2a6
帯がついてる。
967名無しの笛の踊り:04/05/08 23:48 ID:GEEWy2a6
中古ショップへ持ってくと、輸入盤より高く取ってくれるよね。
なんでだろ。
968名無しの笛の踊り:04/05/09 00:30 ID:JqgaFeR5
どなたか教えてください。
ギレリスってDGにベートーヴェンのソナタ全曲って残してましたっけ?
僕の記憶では、彼の死で中断したと言うことだと思ったんだけど・・・
オークションで全曲ってことで出ているんです。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f21320536

969名無しの笛の踊り:04/05/09 00:35 ID:rTSQCWfT
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g20019396
ジュリーニのブル5?!
画像もぼけ気味で5に見えなくもない
970名無しの笛の踊り:04/05/09 01:30 ID:gK6TCFvn
>>968
Complete って書いてないから全曲ではないよね。
確か32番がないんだっけか?
入札者はどこまで知ってんのかな・・・?

>>963
俺もはっきりいって、全体として高いと思う。
ただ、やはり商品としての値段の他に
出品作業(+落札後のメールまで)の手間賃を
上乗せせざるを得ないのではないかと思う。

それに安価で出品すれば確かに入札は入るけど、
安値でそのまま終わってしまう傾向が強くておいしくないのだとも思う。
今のヤフオクのカテゴリ分けはホント大雑把でいい加減だし、
よっぽど頻繁に検索かけてないと出品に気づかない可能性も・・・

それにあまり一度に沢山落札されてもその後の処理がやっぱり大変だし
時々入札がある、っていう程度が一番やりやすいのではないかと。
971名無しの笛の踊り:04/05/09 01:44 ID:av4+iiv1
>>968 >>970
ギレリスはベートーヴェンは全曲は録音していない。

実際、メロディアのジャケットにしっかり書いているよ。
1番、9番、22番、24番、32番は録音していない。
972ムンチ:04/05/09 02:05 ID:PtFvA5hW
ってウンチみたいで萌え
973音菌:04/05/09 02:10 ID:gLfr9gIi
なんかいいクラシックありませんかね??
コンポかったので!!
癒しけい知りませんか??
974ムンチ:04/05/09 02:11 ID:PtFvA5hW
を聴きなさい
975名無しの笛の踊り:04/05/09 02:12 ID:2LrPIm96
盛り上げようと必死だな
976ムンチ:04/05/09 02:16 ID:PtFvA5hW
はい
でももうムンチして寝ます ばいびー
977名無しの笛の踊り:04/05/09 03:06 ID:gK6TCFvn
>>970
結構穴あいてますね。誤解招きそうだな・・・

あと一つ話題。
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ldldldldld?
この人のクラシック出品はネットサイトの仕入れをそのまま転売です。
ボロい商売です。詳細は以前ココに書きました。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1065825137/313

978名無しの笛の踊り:04/05/09 03:34 ID:p5SknzHn
チェコフィル100年記念のドキュメンタリーでは「カーレル・ムンハー」
ってチェコ語読みしてましたね。
これはこれでかなりの違和感。
979名無しの笛の踊り:04/05/09 04:43 ID:xomlZ0ge
>>968>>970>>971

早速訂正入ってるじゃん(w
980名無しの笛の踊り:04/05/09 08:32 ID:HAQXsTij
>>963
漏れは開始価格安くして出品している。入札して。お願い。
>>979
ヨヨyoたんは、ここチェックしてるんだよ(w。以前のレスにも同じことがあったぞ。
981名無しの笛の踊り:04/05/09 08:49 ID:7l72Gw9Y
>>980
どの出品ですか?
982名無しの笛の踊り:04/05/09 10:08 ID:Do10/gEl
>>969
ワロタ。しかしこのジャケットのブル8はけっこうでまわってるから
騙される香具師も少ないと思うが・・・
983名無しの笛の踊り:04/05/09 11:47 ID:PtFvA5hW
>>979>>980
ここをチェックして自分にミスがあれば男らしく訂正するヨヨヨたん。
ここをチェックして転売屋叩きがあれば男らしく荒らすヨヨヨたん。
ステキ☆
984名無しの笛の踊り