212 :
めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/03/30 03:22 ID:vJpVwF+2
音源、もっと出して欲しいなぁ・・・。
特に、ピアノ協奏曲の新録音を絃のプルト数多めで聴きたい。そのままやったら絃薄すぎるから。
フルート協奏曲はジョリヴェにしては涼しげな曲だったな。
いつものエスニック風味ではなくて、何だかフランク・マルタンの
曲みたいに端正だったので意外。
214 :
めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/03/31 03:56 ID:M2HYigia
交響曲とか、室内楽、弦楽4重奏なんかはリズムが押さえられたフランス人ぽい曲もありますね。
確かに、フルート協奏曲は涼しげかも。
215 :
名無しの笛の踊り:04/04/05 03:50 ID:ERIa/kfR
にゃんまげ。
216 :
名無しの笛の踊り:04/04/06 11:46 ID:JkKoKoZl
今日は朝からジョリヴェ聴いて仕事してます。
家で仕事やってるから、ジョリヴェ聴いてても誰も文句いわないし(笑
こんな爽やかな日本晴れの日にはジョリヴェのフルート音楽がベストマッチ。ジタンを喫みながらだと更に格別。
矢代秋雄はジョリヴェはけなしているのに
ジョリヴェよりグロで訳分からん三善晃はもうベタ褒めなのが
よくわからん。
218 :
名無しの笛の踊り:04/04/09 10:04 ID:cOLNXp+o
そのとおり。
矢代はジョリヴェけなしてるクセにたまーにそれらしい音使いとかしてる。多分、ライバル心からくるもんじゃない?
まぁ、メシアン門下の矢代からしたら感覚一発勝負のジョリヴェが許せなかったんだろう。確かに、ジョリヴェのオーケストレーションをみてるとあちゃーって思うところが多々あるからさ。
にもかかわらず、曲が魅力的だから嫉妬してんだよ、きっと。
219 :
217:04/04/10 01:55 ID:Y/ETXDJg
確かに、嫉妬はあるでしょうね。
それに、矢代の作曲は余りに苦しい作業という感じがする。(寡作家だし)
矢代とジョリヴェは、どちらも好きな作曲家だけど
三善は全然すきになれない。
何か、素直に好きといえない、いわせない何かがある。
魅力的なフレーズ、パッセージとかも全然ないし。
220 :
名無しの笛の踊り:04/04/10 07:24 ID:zoJsaCBD
漏れも矢代とジョリヴェ好きだけど三善は好きになれないよ。
なんだかオドロオドロしい感じしないかい?
アレグロの生命感とかは凄いんだけど、魅力的なフレーズがないよね。
考えられすぎていて音学的ではないんだよ。
222 :
名無しの笛の踊り:04/04/10 23:20 ID:zoJsaCBD
嫌いじゃないが、作風がジョリヴェとも矢代とも三善とも違わないか?
晩年の作より初期のエネルギッシュな頃が良い。
223 :
219:04/04/11 01:27 ID:4nM+dT86
>>221 三善晃の「ピアノソナタ」のフィナーレのエンディングに
出てくるコラール、
デュティユーの「ピアノソナタ」の第2楽章からの影響が
もろに出ていて、面白いと思った。
両方とももう飽きたけど。
ジョリヴェは不思議と飽きないね。
ひとことで言うと感覚的ということになると思うけれど
別にそのことを低く見る必要は全然ないわけだし。
224 :
名無しの笛の踊り:04/04/11 10:06 ID:V9SdUPkg
同感。
ジョリヴェの音楽には生命力があるから、飽きないんだと思う。聴き易さと現代っぽさも凄く良いバランスだしね。
三善とかも、確かにおもしろいんだけど2〜3回聴いたら飽きるんだよ。
たぶん、技法やサウンドでの斬新さと面白さしかないからだと思う。彼らが出てきた当時はあんな音響も出始めだったから新鮮だったけど、今になったら逆に古くさいし。
矢代の場合は、聴き易いけれど聴くのが何故だか苦しい。音を楽しむのが音楽なのに、彼の場合は音と格闘してる気がするんだよね。好きで何度も聴いた曲もあるけど、何ヵ月かしたら飽きてしまったよ。
225 :
223:04/04/13 01:06 ID:uHWgs4Vi
「7人の奏者のためのラプソディー」はどうですか?
Victorから出てたLP今でも聴いてます(ポポフ他)。
このLPで面白いのは第2楽章「イエラティック」
思い切り叩くシンバルがやけによく響く。
しかも、やたら何回も叩くものだから
聴いていて何だかおかしくて笑ってしまう。
録音もすごく良い。
(他にデュティユー「サラバンドと行列」
フランセ「Fg.と弦五の為のディヴェルティメント」)
226 :
名無しの笛の踊り:04/04/18 00:21 ID:mf9yVX9U
漏れもその音盤は愛聴盤だなぁ。名盤だよね。
227 :
225:04/04/20 00:47 ID:yyK7ELRZ
>>226 最高ですよね。
たたみかけるようなフィナーレも凄いのひとことに尽きる、という感じ。
復刻して欲しいジョリヴェのLPというと、
アントルモン/作曲者のピアノ協奏曲ということになるんだろうけど
「ラプソディ」も忘れて欲しくないですよね。
もちろん最新録音も出して欲しいけど。
228 :
名無しの笛の踊り:04/04/21 04:51 ID:Kq0lfoVF
確かにあのフィナーレは最強でつよね!!たぶんピアノ協奏曲は近くに新録音が出ると思う。
が、弦楽四重奏等の渋い名曲も音源化キボン。
229 :
名無しの笛の踊り:04/04/22 00:32 ID:5T4bRFM6
ジョリヴェいいですね〜。
さっき、フルートの「Chant de Linos」の伴奏頼まれたー。
ちょっとだけ難しいな。。。
フルート協奏曲1番の伴奏弾いてみたい。
ちょっとレスの流れから浮いた?
230 :
名無しの笛の踊り:04/04/22 05:21 ID:gN0KIlAu
とりあえず、ピアノソナタ1番を弾きなさい。
フルート協奏曲も良いがあれは絃じゃないとニュアンスが出ないから難しいんだよね。
譜面的にはシンプルなんだけど、その分タッチやペダリングがうまくないといけないわけ。
リノスの歌がんがれ!!
231 :
名無しの笛の踊り:04/04/22 13:55 ID:onMTQ8oo
>フルート協奏曲も良いがあれは絃じゃないと
>ニュアンスが出ないから難しいんだよね
言われてみれば・・・そうだよね〜。
ジョリヴェに関しては、フルートの曲しか知らないから、
ピアノソナタがあるとは興味深い。
今度楽譜探して弾いてみようっっと...
232 :
名無しの笛の踊り:04/04/22 14:12 ID:gN0KIlAu
ピアノソナタは2曲あって、両方ともユニバーサルから出てたはずだよ。
漏れは1番を弾いた事があるんだけど、ジョリヴェらしいエネルギッシュな曲だったな。
233 :
名無しの笛の踊り:04/04/26 21:02 ID:YEmO/yjT
ピアノソナタの音源が欲しいなぁ。
234 :
名無しの笛の踊り:04/05/01 09:43 ID:zhePJNW9
漏れも。
ピアノ作品集2巻が早くリリースされないかな。
235 :
名無しの笛の踊り:04/05/05 00:46 ID:ERIa/kfR
あげなきゃ。
236 :
名無しの笛の踊り:04/05/05 10:52 ID:ERIa/kfR
浮上!!
237 :
名無しの笛の踊り:04/05/06 21:05 ID:JkKoKoZl
>>203 どうやら、日本には4年ぶりに入ってきたらしい。
REMのヤツだな。
アレに入ってる7人の奏者の為のラプソディはジョリヴェらしい生命感に充ち溢れていて凄く好きだな。
あの音盤はいつ廃盤になってもおかしくないらしく、次回入荷の予定が無いそうだから欲しい人は早めに買った方が良いかも。
弦楽3重奏の録音はアレのみだしね。
他の音盤はまだまだ手に入るから大丈夫。
>>193 今気付いたんだが、ブーレーズにしろ矢代にしろメシアンに師事した人間にジョリヴェ批判が多いのは偶然だろうか?
ブーレーズはヴァレーズを大量に録音しているクセにね。
ジョリヴェはヴァレーズに師事しているし、影響もモロ受けなのにな。
>>239 アフリカ音楽(=黒人音楽(ジャズもそうだけど))っぽいのを受け付けなかったとか?
241 :
名無しの笛の踊り:04/05/07 22:20 ID:pGDOUhVs
なる程〜。
でも、そうなるとブーレーズの方は示しがつかなくならない?
アメリカの音楽を結構録音しているし、自身の作品にも少なからずジャズの影響は受けていると思うんだよね。
まぁ、ジョリヴェ程まんまじゃないけど・・・
もしジャズっぽいのが嫌ならリーバーマン批判とかツィンマーマン批判もあっても良さそうなもんだがねぇ。
>>225 聴きたいなぁ。
CD復刻はされてないんでしょうか?
243 :
名無しの笛の踊り:04/05/08 16:40 ID:b6Knizvv
>>242 それはCDにはなってないが、曲自体を聞きたいならRCMのヤツに入ってるよ。
演奏も決して悪くない。
ただ、入手困難。
244 :
名無しの笛の踊り:04/05/08 16:41 ID:b6Knizvv
すまん、REMね。
渋谷の塔にはまだ1枚残っていたよ。
245 :
名無しの笛の踊り:04/05/08 16:47 ID:W5hbNnXZ
「Chan de Linos」のFl&Pf版(原曲?)は
フルートのコンクールとかでよく耳にするのですが、
ほかの楽器のための編曲もあるのですか?
バヨリンの先生が仲間内の演奏会で室内楽編成版を好んでとりあげて
いるのを聴いて、こんなバージョンもあるのかな?と思ったので・・・。
246 :
名無しの笛の踊り:04/05/08 16:48 ID:b6Knizvv
Fl&PfまたはVn&Va&Hpですよ。
247 :
名無しの笛の踊り:04/05/08 16:50 ID:b6Knizvv
またまたすみません(汗
Vl&Va&Vc&Hpでした。
しかし『編曲』と言うよりは、別バージョンとでも言った方が良いかも。
248 :
名無しの笛の踊り:04/05/08 16:53 ID:b6Knizvv
↑VlではなくVn。
漏れタイプミスしすぎなので逝ってきます・・・
249 :
名無しの笛の踊り:04/05/08 18:03 ID:W5hbNnXZ
245です。Knizvvさんありがとう。
そうです、そんな編成でした。別バージンですか。CD探してみよーかな♪
250 :
名無しの笛の踊り:04/05/08 21:19 ID:b6Knizvv
たしかASVで出てるヤツに入ってますよ。
カップリングはクリスマスのパストラールと子供の為の歌、典礼組曲、だった気がする。
あとは、フランス室内楽曲集とか言うドイツの団体のCDにも入ってる。
251 :
名無しの笛の踊り:04/05/09 00:55 ID:UaacL6Hb
245です。ありがとう。見つけたら買います!
252 :
229:04/05/09 09:16 ID:nQP+aYqG
自分の実技試験の練習で忙しかったから、
Cante de Linosの伴奏の練習忘れてたー。
来週から合わせなきゃならないのに・・・。
良い演奏のCDあるのかなぁ。
それにしても良い曲だ。
253 :
名無しの笛の踊り:04/05/09 09:21 ID:cOLNXp+o
フルート版なら、少なくとも5つはCDになっているからなぁ。
もう、あとはお好みでその場で選ぶしかないような気がする。
254 :
名無しの笛の踊り:04/05/13 19:53 ID:M/ZuAdna
7人の奏者の為のラプソディーの3楽章最高。
255 :
名無しの笛の踊り:04/05/15 15:09 ID:nXAIXLiy
バスーン協奏曲のピアノ版ゲット。
かなり傷んでるけど。
256 :
名無しの笛の踊り:04/05/18 02:16 ID:mf9yVX9U
バスーン協奏曲はジョリヴェの中ではオトナシイ部類に入ると思う。
まぁ、バスーンの音のでかさを考えたらしょうがないのかもしれないが。
漏れは何よりもピアノ協奏曲が大好きだなぁ。
うちのネコはジョリヴェのフルート協奏曲をかけると暴れだします。
なぜだ。・゚・(つД`)・゚・
258 :
名無しの笛の踊り:04/05/19 21:10 ID:eqyqFA4m
たぶん、どっかの霊を呼び寄せているんでしょう(w
ジョリヴェのフルート曲には魔術的な美しさがあるからねぇー。
259 :
名無しの笛の踊り:04/05/20 10:04 ID:t3U+oe77
ADDA581171 の作品集ってどうなの?
ジョリジョリジョリヴェ
261 :
名無しの笛の踊り:
悪くない。