アンドレ・ジョリヴェ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
強烈な音響。
強烈な書式。
ジョリヴェについて語りませんか?
2名無しの笛の踊り:04/01/23 00:23 ID:0lglV4JR
こっちでも語っていたが

___♪フランス6人組とその仲間達♪___
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1068971114/
3名無しの笛の踊り:04/01/23 00:25 ID:4fbDCngH
>>2
知っていますよ!!
独立させてみました。
4名無しの笛の踊り:04/01/23 00:27 ID:sw51RGAn
『のだめカンタービレ』に登場していまや大人気ですよね。
5名無しの笛の踊り:04/01/23 00:31 ID:LAWMxoFE
ずっと前、N京アワーでトランペット協奏曲第2番を聴いた。衝撃を受けた。
岩城宏之指揮で、異様な編成で。ジャズのコンボみたいな。
6めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/23 00:34 ID:4fbDCngH
Tpと金管楽器とピアノと打楽器のヤツですね。
漏れもあれのリズムの強烈さと和声にやられました。名曲ですね。
7名無しの笛の踊り:04/01/23 03:31 ID:jUlYzCTe
「パチンコ」という作品があると聞いた事があるが・・・
来日したときにはパチンコ屋に入りびたってたという話し。
8名無しの笛の踊り:04/01/23 03:33 ID:m02Ld857
心理学板  
9名無しの笛の踊り:04/01/23 04:26 ID:lodX/Jqv
どうして赤道コンチェルトは録音されないのだろうか・・・。
いや、そこまではあきらめよう。しかしアントルモンの演奏が一度も
CDに復刻されないのはおかしい。何か理由があるのだろうか・・・。
10めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/23 05:02 ID:4fbDCngH
>>9
赤道コンチェルトのCDありますよ。
最近EMIから出たジョリヴェ自作自演LPのCD復刻に入ってます。
ほかの収録曲はトランベット協奏曲1&2、フルート協奏曲等です。
塔では1300円くらいで売ってますよ。
11めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/23 05:05 ID:4fbDCngH
>>7
ピアノ曲「パチンコ」ですね!!
1970年作曲の2台ピアノの曲です。私の知る限りでは現役の音盤は無いかと思います。
12まん:04/01/23 08:02 ID:CTyWoXbQ
ジョリヴェ先生北ー
13名無しの笛の踊り:04/01/23 10:12 ID:DgfA3WwQ
>>11
ERATOから出てたよ。廃盤?
14めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/23 10:48 ID:4fbDCngH
>>13
ありました!!
WPCS11008ですね。
値段も手頃なんで早速買いにいきます。
情報サンクスです。
15名無しの笛の踊り:04/01/23 10:58 ID:JopwsUOj
>>9
同じ1300円シリーズで出てたケンペ/ミュンヘンの「グレート」も
やっと最近CD化されたばかりだし気長に待とう
16名無しの笛の踊り:04/01/23 11:01 ID:JopwsUOj
>>10
うん でもあれモノラルじゃなかったっけ…
なるべく新しい音で聴きたい曲だな>ピアノ協奏曲
17めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/23 11:07 ID:4fbDCngH
>>16
モノラルですねぇ。
確かに新しい録音で聴いてみたい!けどレパートリーにしてる若いピアニストはいるんだろうか?
まぁ、気長に待ちますかね。全集録音とかを。
18名無しの笛の踊り:04/01/23 11:19 ID:JopwsUOj
全集っていくつ書いてるの?>ピアノ協奏曲

最近ピアノソロの作品集出たね
第1巻となってたから続きも出て協奏曲も入るのかな?
19めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/23 11:30 ID:4fbDCngH
>>18
http://tower.jp/goods/info.php?JAN=3700232202216&S=4ffe31dffafa23deee43f8947ab86393
これですね。
多分全集と言う事なので続編もある筈です。
今の所のピアノ協奏曲の一番最近(?)の録音なら交響曲3番のカップリングに入ってるヤツですかねぇ?
フルート曲全集は2枚出てる事ですし、気長に待つしか無いでしょうね。
20めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/23 11:35 ID:4fbDCngH
あ、ちなみに協奏曲は1曲しかありません。
Tp協奏曲1番は、題名がTpとPfの為のコンチェルティーノ なのでもしかしたら入るかもしれません。
ピアノソロ関係は全部で10曲位しか作曲されていないと思うので、2巻には何が入るか僕もよくわかりません(笑)
21名無しの笛の踊り:04/01/23 11:57 ID:JopwsUOj
そうなの
さっきのパスカル・ギャレのには13曲入ってるみたいだから
次はパチンコやら協奏曲やらが入るんだろうか

冒頭をちょっと試聴したけどいかにも現代風で苦手な感じだ…
22めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/23 12:25 ID:4fbDCngH
>>21
確かに彼の作風って好き嫌いが別れるかもしれませんね。特にピアノは。
第1集でソロ曲はほぼコンプリートしてる筈なので・・・第2集には何が入るのでしょうか?
ジョリヴェ初心者の方は多分管弦楽や声楽曲の方が聴きやすいと思いますよ。フルート協奏曲とかは美しくて入門にはもってこいですよ。
リズム系が好きならばトランペットとピアノの為のコンチェルティーノが良いと思います。
239:04/01/23 19:34 ID:lodX/Jqv
>>10
それは知ってます。私が嘆いていたのは新録音が無い事とステレオ録音のCDが
無い事です。判りづらくてすいませんです。
24名無しの笛の踊り:04/01/23 19:38 ID:lQXegHPO
>>23
ステレオ録音だったらSOLSTICEからCD出てた(まだあるかな)
ピアノと指揮者はEMIのモノと同じ
259:04/01/23 20:36 ID:lodX/Jqv
>>24
おお出ていたのですか。調査不足でした。SOLSTICEってフランスのレーベルでしたっけ?
26名無しの笛の踊り:04/01/23 20:49 ID:lQXegHPO
>>25
そうです。つい最近までこの曲の唯一のCDでした
27めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/23 20:57 ID:4fbDCngH
僕もそれ持ってまつ。
人気はあるのに音源が少ないですよね。
289:04/01/23 22:21 ID:lodX/Jqv
>>25>>27
番号、カップリング曲とか詳しく教えてください。

あとオンドマルトノ協奏曲のステレオ録音のCDってありますか?
29めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/23 22:29 ID:4fbDCngH
CD番号はSOCD081です。
カップリングは交響曲第3番と、チェロ協奏曲です!!
30めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/23 22:56 ID:4fbDCngH
因みにオンドマルトノ協奏曲は僕もステレオ録音のは知りません・・・。
31名無しの笛の踊り:04/01/23 23:37 ID:Wvcnijp7
>>5
漏れはそれ(TpCon bQ)生で聴いてた。
ホーカン・ハーテンベルガーが苦しげに(特にフィナーレ)吹いてた。
かなりの難曲だ。
あのアンドレですら生ではやらなかったとか聞いたが。
32めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/24 00:32 ID:LJJGWxyt
アンドレって初演した人ですよね?
33名無しの笛の踊り:04/01/24 00:47 ID:CDs0zojE
ジョリヴェを生で聴いたといや、漏れはサントリーで赤道聴いたな。
ピアノがようきこえんかった。
34(=゚Φ゚)ノ…10忍☆:04/01/24 04:16 ID:g+nKv5e2
オンド・マルトノ協奏曲はERATOにジャンヌ・ロリオ独奏、作曲者指揮の
ステレオ録音がありましゅたが、多分CD化はされてないと思いましゅ。
併録のラスキーヌのハープ協奏曲は国内盤でCDになってましゅたけど、
やけにぼやけた録音でしゅた。LPでは協奏曲の録音を集成した箱物が出ていて、
それを持ってましゅ。ナヴァラのチェロ協奏曲第1番(スタジオ録音の方)や
ロストロポーヴィチの同2番も未CD化じゃないでしゅかね。
ピアノ協奏曲のデカーヴ/ブール旧盤がCD化されたとは知らなかったでしゅ。
これはすぐにでも入手しましゅ。確かDucretet Tomson原盤で、モノラルでしゅが
SOLSTICEのライヴよりも打楽器等の細かい動きがよく捉えられていた覚えが
ありましゅ。ライヴ盤はこもり気味の録音でしゅが、終楽章の熱気が凄いでしゅ。
もう1種、確かオランダの演奏者のものでライヴが出てましゅたけど、
かなり音が悪かったでしゅ。演奏、録音の条件が一番揃ってるのは、
やはりアントルモン独奏、作曲者指揮のCBS盤でしゅが、これは是非ともCD化して
欲しいでしゅ。
35名無しの笛の踊り:04/01/24 07:47 ID:MHotVW9u
赤道の各楽章の副題教えてケロ。
36名無しの笛の踊り:04/01/24 14:55 ID:LJJGWxyt
あげげー
37ゴマ:04/01/24 21:45 ID:QHbNa49r
EMIの2枚組、打楽器協奏曲が入ってなかった、、、
ラッパがデルモットだったり、往年の名プレーヤーがいっぱい出てるので、今度買ってみよう。
ただ、フルートのデュフレーヌは彼の2枚組に入ってるのとかぶってるか。。。
38めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/25 00:14 ID:bbFGy3oN
>>35
アフリカ、極東、ポリネシアだったと思います。
39名無しの笛の踊り:04/01/25 13:45 ID:bbFGy3oN
┌┌┌(。皿。┌ )┐┐┐ガアガガガガガガ
40名無しの笛の踊り:04/01/25 19:36 ID:DHVvuO+2
渋谷塔でトランペット作品を集めたCDを見つけた。
仏ARIONの新譜のよう。
concertino, second concerto, arioso barocco(tp & org), air de bravoure(tp solo), heptade(tp & ds)
の5曲入り。
tpは Aubier
41名無しの笛の踊り:04/01/25 19:56 ID:7zXcH9qT
単独スレではきついっしょ。
42めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/25 22:15 ID:bbFGy3oN
僕もそのTp曲集ほしい!
フルート作品集も買わないとなぁ・・・
43名無しの笛の踊り:04/01/26 02:47 ID:q5sHvydW
そう言えば、彼の交響曲1&2は音源になっているのだろうか!?
44(=゚Φ゚)ノ…10忍☆:04/01/26 07:13 ID:wrmw3N7m
Lyrnxから交響曲全集(没後10年記念と書いてありましゅ)が出てましゅたけど、
CD化はされてないでしゅね。フルート協奏曲とかトランペット協奏曲は繰り返し
演奏されてましゅけど、忘れ去られた曲が多いでしゅね。来年は生誕100年なので、ひょっとしたら何か
せめてERATOの協奏曲集くらいは復刻して欲しいでしゅ。
45めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/26 08:10 ID:q5sHvydW
>>44
レスサンクスです。
まぁ作品の数自体がそんなに多い方ではないですしね。
管弦楽全集とか室内楽全集とか作ってほしい。
フルート全集とピアノ全集第1集はあるのに。
46ジョリヴェといえば:04/01/26 09:04 ID:7KjHMCNR
47めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/26 11:19 ID:q5sHvydW
>>46
見れない・・・。
48名無しの笛の踊り:04/01/26 11:21 ID:4wtrkEaj
ジョリヴェといえば、仁義なき戦いを思い出す。。
あれの作曲家はジョリヴェに学んだはず。良く聴くとトランペットの使い方とか似て聞こえる・・・・。
49めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/26 12:06 ID:q5sHvydW
吉田貞次がジョリヴェの弟子なんですか!?
50めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/26 12:08 ID:q5sHvydW
津島利章だった・・・
すまそ。
吉田氏は撮影でした。
51名無しの笛の踊り:04/01/26 12:27 ID:2OEaJlZF
>>5 その演奏の現場にいました。私が高校生の頃です。
場所は内幸町の旧NHKホール。その頃は放送用の録画撮りのため、ハガキを出せば
N響の演奏を無料で聞く事ができました。
トランペットは北村源三氏でしたね。本当に強烈な曲でした。
終演後、若かりし頃のハープの桑島すみれ女史が床の楽譜を拾うときに
パンティーが見えた(ミニスカートだった。)ことも強烈な印象として残っています。
その後スコアを買い求め、練習しましたが演奏不可能。
M.アンドレ来日時にはそのスコアにサインをしてもらいました。
また、高校で性病予防の映画を上映した際、盛り場のシーンの所で、
なんと3楽章がBGMとして使用されていました。
いろいろな思い出のある曲です。




52(=゚Φ゚)ノ…10忍☆:04/01/26 12:52 ID:6gfkm38u
ジョリヴェが1970年にN響に客演した時、フルート協奏曲第2番と
七つの楽器のためのラプソディをVICTORに録音してましゅ。
小出、岡田、百瀬、今村、有賀氏らの演奏で、録音ディレクターが
現CAMERATAの井坂氏。これも貴重な記録で、復刻すれば意義深いと
思いましゅ。
53めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/26 21:35 ID:q5sHvydW
>>51
良いですねぇ〜。
僕はまだジョリヴェのオケ作品の実演を聴いた事が無いんですよ。
どこかやってくれるオケ無いかな〜。

>>52
貴重な情報ですね。
それは是非とも復刻CD化してほしいですね。
と言いますか、もっと録音が欲しいですよね。
54名無しの笛の踊り:04/01/26 21:40 ID:evKCV65N
>>51
桑島すみれのパンティ・・・。
なんかもの凄そうだ。うなされなかったか?
55めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/27 06:20 ID:GKIP8MyJ
久々に交響曲3番聴いてみたけど、やっぱり名曲ですなぁー(´∀`)
で、ふと思ったんですが皆さんはジョリヴェの曲の中で何が一番好きですか?
漏れは「トランペット協奏曲第2番」です。
56名無しの笛の踊り:04/01/27 08:22 ID:7uIRm6jn
>>55
漏れも「トランペット協奏曲第2番」だす。
ちなみに ベトコン、チャイコン、メンコン、ドボコンと同様に
仲間内(非常に狭い範囲)では「ジョリコン」と呼ばれてますた。
57めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/27 09:18 ID:GKIP8MyJ
ジョリコンですか!
今度からそう呼ぶ事にしまつ。
58名無しの笛の踊り:04/01/27 19:18 ID:8+5iCR6u
>>31
51です。アンドレは日本で読響をバックに生で演奏しました。
その日は ラ・バルスとハイドンのコンチェルト。そして「ジョリコン」
アンコールは3楽章を再度演奏しました。余裕で吹いてましたね。
59めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/27 21:22 ID:GKIP8MyJ
>>58
やっぱりアンドレは巧かったんですね!!聴けたなんて羨ましい。
漏れの先生もその公演を生で聴いていたらしく、その話を聴きました。
60名無しの笛の踊り:04/01/28 19:14 ID:Ft9ixKN/
apexというレーベルでジョリコンと小ジョリコン(トランペット・弦・ピアノ)と
Hartman、Bloch、Gruner等のトランペット作品を入れたCDが出ている。
トランペットはJouko Harjanne フィンランド放響他 指揮はサラステ他。
演奏は可もなく不可もなく。980円でした。CD番号 0927 43935 2
Warner、FINLANDIAのロゴも小さく見えます。
61めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/28 19:29 ID:hBKHNsD3
情報サンクス。
さっそく購入してみようと思います。
62名無しの笛の踊り:04/01/28 19:33 ID:yBr+y1+H
>>7
フランスから日本に来る人はパチンコに惹かれるのかねぇ。
ロラン・バルトも来日経験をもとに書いた『表徴の帝国』でパチンコに1章割いてるし。
63名無しの笛の踊り:04/01/28 20:00 ID:q8jPNb3p
うおお! 意外と(←失礼)と伸びてるジョリヴェスレ。

私、『のだめカンタービレ』ではじめて名前を知って、まだ聴いたことすらないんで
すが、このスレ読んでて興味がわいてきました。とりあえずCDが手に入りやすそ
うな「ジョリコン」から聴いてみようと思います。
64めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/28 20:07 ID:hBKHNsD3
>>62
やっぱり皆ビックリするみたいですね。
アメリカ人はそんなに驚かないみたいですが(w
>>63
是非聴いてみて下さい!
お薦めのCDはEMIから最近出た2枚組で1300円位のジョリヴェ自作自演のCDです。もちろんジョリコンも入ってますよ!!
7243 5 85237 2 0がCD番号です。
6563:04/01/28 20:11 ID:q8jPNb3p
>>64
即レスサンクスです。EMIの自演盤は、そういえばCD屋でみかけました。
ぜひ聴いてみます!
66名無しの笛の踊り:04/01/28 20:14 ID:XMxm30Nx
>>62
激しくスレ違いで申し訳ないが
フレンチロックのマノネグラの来日ライブアルバムは
「パチンコ地獄」ときたもんだ
www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=725585
67めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/28 20:59 ID:hBKHNsD3
>>65
可成古い録音なので録音も良いとは言えませんが演奏自体は素晴らしいものばかりですよ。
68名無しの笛の踊り:04/01/28 21:50 ID:Ft9ixKN/
ERATOレーベルのエプタード、アリオーソ・バロッコ、ジョリコン、小ジョリコン。
アンドレ、グァルダ(打)、ジョリヴェ(指)、コンセール・ラムルー。
このジョリコンが最高です。
LPで出た時、演奏は勿論のこと、その録音の良さに驚きました。
CDになってからは音場が狭くなった感じがします。
69名無しの笛の踊り:04/01/28 22:30 ID:hBKHNsD3
CD番号教えて下さい!
70名無しの笛の踊り:04/01/28 22:49 ID:Ft9ixKN/
国内盤 R32E-1020 平成9年5月発売です。
LPの頃はアンドレ名義で出ていましたが、CDは打楽器奏者
「シルビオ・グァルダの芸術」のシリーズとして発売されました。
内容はまったく同じです。多分店頭にあるだけでしょう。
71めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/28 23:20 ID:hBKHNsD3
サンキューです☆彡
ジョリヴェは音源が少ないから助かります。
72名無しの笛の踊り:04/01/28 23:55 ID:JF+VyV9O
>>70
その品番が正しいとするとERATOがまだBMGから出ていたときのものなので
1997年よりずっと前のものと思われます
もちろん現在はWARNER傘下ですのであるとしても中古屋の店頭にしかないはず
73めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/29 03:04 ID:VzpdyzFy
>>72
マジですか・・・
気長に探してみまつ。
74名無しの笛の踊り:04/01/29 07:10 ID:GVwuvwg3
70です。
発売元 RVC株式会社 
Editions Costallat France.1986/MADE IN JAPAN/STEREO と書いてありますね。
H・9・15 とも書いてあります。9年5月ではありませんでした。失礼。
75名無しの笛の踊り:04/01/29 07:23 ID:GjV8J3iN
>>74
となると1987年以前ですね。(RVC→BMGビクターの社名変更が1987年)
76(=゚Φ゚)ノ…10忍☆:04/01/29 08:19 ID:ZeFoGB5k
アンドレ独奏のトランペット協奏曲2作は
「ジョリヴェ、トマジ&アルチュニアン〜
アンドレ、20世紀を吹きまくる!」(WPCS-4586)という
CDにも収録されてましゅ。解説書の記載によると
95年の発売だったようでしゅ。多分日本独自企画で、
アンドレのマンガ風の似顔絵のジャケットでしゅ。
77良スレage:04/01/29 09:07 ID:8UutWuBQ
こんなスレがあったとは知らなかった!!
漏れもジョリヴェ大好きだから嬉しいなぁ。
これからも素晴らしい議論や情報交換の場であって欲しいです。
78名無しの笛の踊り:04/01/29 13:08 ID:gWXKmj3X
津島 利章(つしま・としあき)
作曲家。
1936年5月22日生。岡山県岡山市出身。日本大学芸術学部音楽作曲科卒。
在学中の1958年に日本音楽コンクール作曲部門に弦楽四重奏曲で入賞。
卒業後、パリコンセルバトワール(パリ音楽院)に留学。1960年エリザベート国際作曲コンクールに管弦楽曲で入賞。


79名無しの笛の踊り:04/01/29 14:02 ID:eGRNJaCl
第3交響曲、P協、VC協(緑色のやつ)
塔のHPで2290円だけど、昨日石○で1580円で買いました。
結構楽しめました。
80名無しの笛の踊り:04/01/29 20:42 ID:AwUDnoHq
ハープ協しか聴いたこと無いけど、イイ!
81めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/29 22:15 ID:VzpdyzFy
交響曲3番良いですよね。
漏れも大好きです。
でもそのCDのピアノジョリコンはいまいちな感じがします・・・。
トランペット協奏曲はわりと色んな録音ありそうなんで全部集めてみたいですね。
82名無しの笛の踊り:04/01/29 22:25 ID:mv7UZsVK
けっこうファンがいるのに、なぜ実演も録音も少ないのだろう。
特にオーケストラを使う曲。
演奏がものすごく難しいのか?
それとも編成がすごく特殊とか?
83名無しの笛の踊り:04/01/29 22:58 ID:811tRGN/
>>82
レアな打楽器揃えるだけで金かかるからかな。
84めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/30 08:58 ID:5r2IasCT
楽器の問題では無く、技術の問題だと思います。
日本は世界で一番レアな楽器が何でも揃う国なので、楽器は問題ないと思うんですよ。
レアな打楽器揃えるのが面倒なだけならラヴェルやメシアンも面倒は面倒ですからねー。
どっちにしたって実演も録音ももっと欲しい!!
85名無しの笛の踊り:04/01/30 10:11 ID:ZF+O8nSn
この人の曲聞いたことないんですが年代から考えるとゲソヲソなんですか?
86名無しの笛の踊り:04/01/30 10:14 ID:aw8GjAQ5
微妙
結構現代っぽく聴こえる曲もある
87めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/01/30 10:53 ID:5r2IasCT
>>85
ラヴェルですら現代音楽で訳わからないって言う人もいますからねー。
そう言う観点で言えば明らかに現代的ですが、いわゆる現代音楽みたいな音はしませんね。
中期のストラビンスキーとかバルトークの音をもっとお洒落にした感じと言いますか・・・何だか呪術的な匂いのする不思議で格好良い作風です。
綺麗な曲もありますが、強烈なリズムと和声に特徴があると思います。
とりあえず、何度も書いてますが初めて聴くならEMIの自作自演2枚組が良いと思います。
88名無しの笛の踊り:04/01/30 15:01 ID:q1/5LOvv
>>82
マイナーだから客寄せにならない。CDも売れない。
だから聞けない。
89(=゚Φ゚)ノ…10忍☆:04/01/30 15:22 ID:Ovk/f4kr
トランペット協奏曲は去年の日本音コンの課題曲になってましゅた。
FMとかBS2でもやってましゅた。
コンクールでは結構取り上げられてましゅね。
90名無しの笛の踊り:04/01/30 16:21 ID:tu5tpGzj
>>89
>>46だな
91名無しの笛の踊り:04/01/30 17:17 ID:Tm8CkW/4
ジョリコンはウィントン・マルサリス、サロネン指揮のをよく聞いてます。
マルサリスが巧いのはわかるが、サロネンが良いサポートしてるよ。
92名無しの笛の踊り:04/01/31 01:44 ID:WhySlYlj
マルサリスがジョリコンを録音していたなんて知らなかった・・・
93名無しの笛の踊り:04/01/31 04:30 ID:tHbzBVFG
>>91
尻ませんでした・・・
ついでにレーベルを教えていただけないでしょうか。
94名無しの笛の踊り:04/01/31 08:36 ID:Z0tQY4xp
このスレを読んで久しぶりに想い出のテープを聴きました。
前述の北村源三+岩城宏之+N響の協奏曲2番です。
FM放送をエアチェック(しかもオープンリールで。)したものです。
あの当時、日本人がこの難曲を吹き、しかもFM放送、テレビ放映したことは
大変なことだったと思います。高校生の頃の私自身の興奮がよみがえりました。
見たこともないおかしな編成。数多くの打楽器。各種ミュートの着脱。
初めて見たコントラファゴット。ピアノは本荘玲子さんでした。
この演奏では冒頭のスネアをなぜかタムで「ドドドンッ」と叩いています。
これで聴きなれていたため、後にアンドレ盤で正規のスネアを聴いたとき
違和感を感じたものです。
当日はこの曲の他にフランセのクラリネット協奏曲(浜中浩一)
イベールのフルート協奏曲(小出信也?)など。
95名無しの笛の踊り:04/01/31 09:55 ID:WhySlYlj
冒頭のスネアがタムになってても、それはそれで格好良いかもですね。
でも何で違う楽器でやったんだろう・・・。
96名無しの笛の踊り:04/01/31 11:59 ID:Mah2Iosu
>>95
スネアの響き線が外れたまま叩いてしまったとか(w
97名無しの笛の踊り:04/01/31 12:38 ID:Z0tQY4xp
94です。
叩いていたのが厚みのあるタムだったので
>スネアの響き線が外れたまま叩いてしまったとか(w
ではないとおもいます。(w
当たり前のように聴き慣れていたので、私は「ドドドンッ」のほうが
格好よくて好きです。
98名無しの笛の踊り:04/01/31 18:40 ID:Z0tQY4xp
>>93
CBS SONYです。
99名無しの笛の踊り:04/01/31 20:31 ID:Uk6pkQVm
>>93
LPでのカップリングは、ジョリヴェの協奏曲2曲と、
とマジの協奏曲でした。
10091:04/01/31 20:35 ID:kIaOwQR9
>>92
>>93

98氏の言うとおり、CBS SONYです。
サロネン指揮 フィルハーモニア管で、
ジョリベのコンチェルティーノ、トマジのコンチェルトとの併禄です。

ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0000026EC/104-7223588-7519151?v=glance
101名無しの笛の踊り:04/01/31 20:56 ID:3npLidtp
NAXOSあたりで、まとめて録音してもらえれば、買うんだけどね。
102名無しの笛の踊り:04/01/31 21:18 ID:Z0tQY4xp
>>101
なんか有りそうな企画ですね。大賛成!!
10316:04/01/31 22:00 ID:MnWMvX11
EMIのジサクジエン2枚組、モノラルなので二の足を踏んでたけど
ここでの評価が高いのでやっと買ってきた
確かにモノラルでそんな鮮明じゃないのに不思議と雰囲気のある音
ジョリコンは初めて聴くけど面白い
冒頭がなんだかウルトラQ
104名無しの笛の踊り:04/01/31 22:32 ID:WhySlYlj
>>97
では間違いでやったわけでは無いですねぇ・・・
岩城さんは打楽器出身だったし曲に合わせてわざと変えたんでしょうね。
結構冴えてますね。タムでも格好良いと思いますよ。

>>103
EMIは雰囲気のある音ですよね。モノラルだと言う事をマイナスにしても十分合格点ですよね。
今存在する音源の中で一番曲がよくわかる演奏だと思うんですよね。
105名無しの笛の踊り:04/01/31 22:41 ID:WhySlYlj
>>101
NAXOSでやって欲しいですねぇ・・・こんな感じでいかがですか?
【ジョリヴェ作品集】
第1集:歌劇集
第2集:バレエ音楽集
第3集:付随音楽集
第4集:交響曲集
第5集:管弦楽曲集(含弦楽合奏曲)
第6集:協奏曲集
第7集:室内楽集その1
第8集:室内学集その2
第9集:ピアノ曲集
第10集:歌曲集
106まん:04/02/01 03:58 ID:MNE1hvmY
kita-
10793:04/02/01 06:00 ID:9IpHBGsK
>>91
>>98
どうもありがとうございました!
108めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/01 06:36 ID:zDmkO87u
何だか盛り上がってて良い感じです!!
今日こそジョリヴェのスコアを購入しに行こうと思っています!!
109名無しの笛の踊り:04/02/01 21:59 ID:qYgAYw6N
いつの間にかこんなスレができたのですね。

>>108
結局何を買いました?
ぼくはオンドコンのやつを数年前に買って、ソロパートを
ギターのタブ譜に起こして楽しみました。
どっか消えたし、どうせもう弾けないな…

あと、ジョリコン好きにはDesenclosの虎コン
"Incantation, Threne et Danse"ですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000024044/
で視聴できるけど、血が滾りますね。保水…持ってない…
110めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/01 22:11 ID:zDmkO87u
>>109
ジョリコン2番のフルスコアとピアノ伴奏版とピアノ曲『古い旋法による練習曲』を買いました。
余裕が出来たらピアノ協奏曲も買いたいと思ってるんですが高いです(汗
あと、タワレコのポイントカードが満点になっていたのでASVの室内学曲集買ってきました。
111109:04/02/01 22:39 ID:qYgAYw6N
>余裕が出来たらピアノ協奏曲も買いたいと思ってるんですが高いです(汗
うっ、ぼくもそれを理由に買わなかったという記憶が…

>ASVの室内学曲集
これといえば、比較的おとなしい作品ばかりだったような
記憶があって、ほとんど聴いていない状態です。
メシアンの小典礼の後に久しぶりに聴いてみようかと思います。
112めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/01 22:45 ID:zDmkO87u
>>111
本当高いですよね・・・
2台ピアノ版(?)も存在するみたいなんで、そっちの方が安そうですね。
ASVのは大人しめばっかですが、フルート&打楽器コンチェルトが入ってるんで買ってみました。
113109:04/02/01 23:15 ID:qYgAYw6N
>>112
あぁなるほど。そっち(DCA 948)でしたか。
持ってませんが、ソナチネが入っていたりして良さそうですね。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=918249

ぼくの言及していたASVのやつはDCA 918でした。
改めて聴いてみると、「リノスの歌」を含め、可愛いさの中に
不気味さが漂う曲ぞろいでした。
他は「子供のための詩」「クリスマスの牧歌」「典礼組曲」です。
114109:04/02/01 23:22 ID:qYgAYw6N
「子供のための詩」はあまり子供向けじゃないような気がしますね。
ジョリヴェの娘なら「あっ、お父さんの音楽だ!」とか言って喜ぶんでしょうが。
115めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/02 07:10 ID:TRROn+hE
>>113
あぁ、そっちでしたか!
そっちも持っています。
確かに不気味ですね。
彼は神秘的・呪術的である事を求めていた作曲家ですから、自らが求める事を見事に体言出来ていたんですね。すごい!
>>114氏も言っていますが、絶対に子供向けでは無いですね(ワラ
彼の娘であろうとへたしたら泣きますね。
116めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/03 03:35 ID:FVBCtjou
ジョリコンのピアノ弾いてみました。
難しいですね。でも1&2楽章は1日で譜よみできました!!
今日は3楽章頑張るぞ!
117名無しの笛の踊り:04/02/04 01:19 ID:IP0i/bvc
良いですねー。
漏れは昔コンチェルティーノを少し譜読みしてあきらめました(ニギャ
118名無しの笛の踊り:04/02/04 07:04 ID:IP0i/bvc
>>109
ギターに直したんですか?凄いな。
確かにあそこまでなめらかではないにしろポルタメントの感じは出るかもしれませんね。
フレットレスを使いこなせれば更にリアルな音になりそう!!
ちなみにそのCDは知りませんでした。
119名無しの笛の踊り:04/02/04 09:50 ID:OWCzz/3u
ジョリコンの2楽章ならピアノ伴奏で吹きました。
美しいメロディーです。1,3楽章は諦めました。
120名無しの笛の踊り:04/02/04 20:41 ID:IP0i/bvc
2楽章・・・とても美しいですよね。ピアノ伴奏も中々淡々としてて儚い感じでイイ(・∀・)!!
ジョリヴェの中でも1・2を争う美しさだと思います。漏れの中ではAndante pour cordesと可成争っています。
121名無しの笛の踊り:04/02/05 08:59 ID:94RWfbSN
「ジョリコン」と略すると独奏楽器が何だかわからん。
ジョリ神さま、12こも書いてるぞ。
オンドマルトノ(1947)
トランペット第1(1948)
フルート第1(1949)
ピアノ「赤道」(1950)
ハープ(1952)
ファゴット(1954)
トランペット第2(1954)
打楽器(1958)
チェロ第1(1962)
フルート第2(1965)
チェロ第2(1966)
ヴァイオリン(1972)
全部聴きたい!
122名無しの笛の踊り:04/02/05 09:13 ID:KpfnH3+e
123名無しの笛の踊り:04/02/05 09:26 ID:eVL6EllC
すばらしい
124まん:04/02/05 09:27 ID:eVL6EllC
ディディユもいいですね
125めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/05 10:14 ID:PHHtvpKP
>>121
このスレでジョリコンと呼ばれるのはトランペット協奏曲2番です。
1番は、ジョリコン1で良いと思います!!
>>124
ディディユ?ディティーユの事ですか・・・!?

そんな事より協奏曲全集の復刻キボンヌ!!
126名無しの笛の踊り:04/02/05 20:10 ID:0qLh/7q7
アンリ・ディテイユは音が重杉
映画の効果音にしかならん
ジョリヴェのほうがいい
127名無しの笛の踊り:04/02/05 20:13 ID:r49izwto
ディティーユ?
デュティユーでしょ
128めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/05 20:33 ID:PHHtvpKP
どっちにしても、ジョリヴェの方が好きですね。
129名無しの笛の踊り:04/02/05 21:05 ID:L1lVi0Tg
ジョリヴェとデュティーユじゃ作風全然違うような気がするけど
130めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/06 08:39 ID:2TaVQmlp
まぁ確かに・・・
ジョリヴェの方が音楽的というか、リズムがはっきりしてると思います。
131名無しの笛の踊り:04/02/06 09:44 ID:P/jdk2B6
ひげジョリ兵衞
132名無しの笛の踊り:04/02/06 10:09 ID:qV953Jl/
チェロ協奏曲のおすすめCDってあります?
133めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/06 10:38 ID:2TaVQmlp
交響曲3番のカップリングに入ってるやつは割りとお薦めです。
たぶん、現役で入手できるのはそれだけだと思う。
134名無しの笛の踊り:04/02/06 11:32 ID:B0r8C4ls
この人の音楽を聴いていると、子供の頃のジャングルとか南の島
への憧れともなんともつかない気分がよみがえってくる。不思議に
懐かしい音楽。音が鳴り出すと一気に彼方に連れ去ってくれるようで
うれしい。
135名無しの笛の踊り:04/02/06 14:12 ID:F2Wn/ZxM
大学時代(20年以上前)に芸大生が演奏する『クリスマスのパストラーレ』を聴いたことがあります。
フルート、ファゴット、ハープの編成だったと記憶しています。
ドビュッシーにも似たイメージがあるのですが、ジョリヴェの作風?は【強烈な音響。強烈な書式。】だったのですか?
136名無しの笛の踊り:04/02/06 14:48 ID:imQhBzpr
ひげジョリヴェ
137名無しの笛の踊り:04/02/06 14:50 ID:imQhBzpr
音大トランペット科の人口比率が高そうなスレだな、ここ。
138めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/06 22:13 ID:2TaVQmlp
>>134
わかります。
ピアコンの1楽章イントロなんか、もうドキドキしますよね!!
神秘的で格好良いです。

>>135
彼の作風は大まかにみて3つ位の時期に別れるんですが、【強烈な書式】と【強烈な音響】は彼のすべての曲に共通していると思います。
綺麗に聴こえる合唱の曲も、よくよく聴いてみると可成不思議なハーモニーの重ね方とかしていますよ。聴きやすいけど現代的と言いますか・・・
あとは神秘的なのも彼の曲の特徴ですね。
特にオケ曲の様々な打楽器が呪術的な雰囲気を高めていると思います。
139名無しの笛の踊り:04/02/06 22:50 ID:XezqtMs+
ぱちんこあげ
140名無しの笛の踊り:04/02/07 15:26 ID:OPDfOt22
135です。
めんちさん、丁寧な書き込みありがとうございます。
BISから出ている「フルート作品集VOL.2」しか持っていないものですから。
「不思議なハーモニー」「聴きやすいけど現代的」「神秘的」は、何とか感じられていました。
「【強烈な書式】と【強烈な音響】」とは正反対の、もっとデリケートなものとばかり思っていました。

「特にオケ曲の様々な打楽器が呪術的な雰囲気を高めている」
このスレッドの皆さんのお薦めを参考に、大きい編成の曲なども聴いてみますね。
141名無しの笛の踊り:04/02/08 17:32 ID:8WzdOXgf
たった今、NHK教育テレビで第72回日本音楽コンクール本選会の模様を放送してました。
トランペット部門の課題曲がジョリコンでした。部分的な放映だったけど結構楽しめました。
(苦労されてた奏者には申し訳ないけど・・・)しかし本当に難曲ですね。
録音と違い、本番で休憩なしで吹き通すのは酷ですね。
142名無しの笛の踊り :04/02/09 09:29 ID:t50a3u3y
>>141
知人が参加していましが、本番はガタガタでした。(全員)
練習の時はもの凄く巧かったのに。多分他の奏者もそうだと思います。
143めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/09 10:02 ID:892/cgym
>>140さん。
どんなに綺麗な曲でも、よくよく聴くと実は凄いって言うのがジョリヴェらしさだと思います。
不思議で不安な響きだけが【強烈な音響】なわけではないんですよね。
例えば、和声進行の内声の残し方1つでも強烈な音響になり得るんです。
バッハやベートーヴェン等もよく使いますが、音楽『毒』ですよね。
たった一瞬の『歪み』が【強烈な音響】を生み出すんです。そして、その『歪み』を曲の中にうまく配置する彼の素晴らしい技術が【強烈な書式】なんですよね。
聴きやすさと現代的な響きをうまく同居させるのは至難の業ですが、ジョリヴェは非常にうまく2つの面を融合させられる素晴らしい作曲家の1人だと私は思います。
おけ曲のお薦めは、
『ピアノ協奏曲』
『トランペット協奏曲第二番』
『アンダンテ』

です。本当はもっとあるんですけど(笑)
144名無しの笛の踊り:04/02/09 13:03 ID:uiVbQHa5
バソン・コンチェルト 地味目だけど萌え
145めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/10 12:03 ID:NgKAW+ro
確かに地味ですね。
でも、ほかの協奏曲達に負けてはいないと思いますよ!!
146名無しの笛の踊り:04/02/10 12:45 ID:TahOTzUt
ジョリヴェはオーボエとバソンのためのソナティヌが最高です。
147めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/10 16:29 ID:NgKAW+ro
これまたマニアック!!
148まん:04/02/10 16:36 ID:C7oMDLQW
ワラタ
>>めんち
149名無しの笛の踊り:04/02/10 16:53 ID:RTOCrtB7
>>141
コンクール参加者のコメントが印象的だったナ。
「課題曲ジョリコンなので出るのやめようと思った。」
「一生やらずに済むかもしれない曲。この曲から逃げることになるから
 コンクールに出場した。」というようなことを言ってた。
優勝者の演奏ぐらいは全曲放送汁。
150めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/10 17:54 ID:NgKAW+ro
昔は全曲放送してましたよね?
今は短い切り刻みで全然おもしろくないですね。
151名無しの笛の踊り:04/02/11 21:21 ID:MhwIMk4Q
マナアゲ。
マナの最高の演奏はどの音源でしょう。
152名無しの笛の踊り:04/02/11 23:04 ID:DnvwOiK1
ちょっと前にBS2で本選の放送してたよ
一位の人、全曲だったと思う…
153めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/12 01:43 ID:0byUYV6P
まぢですか〜?
聴き逃した・・・欝だ。
154めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/13 01:14 ID:PSe/h2hJ
今日、トランペット作品集とピアノ作品集Vol1を買ってきました!!
まだトランペットしか聴いてないんですが、中々良い演奏でした。
155名無しの笛の踊り:04/02/14 06:18 ID:+RQgV7Xm
その曲集は音がクリアで良いが今イチ迫力に欠けると思うんだよなぁ。
特に打楽器が小さくてまったく迫力ない。第2協奏曲なんて打楽器が炸裂してないとつまらない。
となるとやはりEMIのジエン盤が不思議と良いバランスなんだよな。
156名無しの笛の踊り:04/02/14 17:23 ID:QmYVRie5
>>143
めんちさん、135です。
『和声進行の内声の残し方1つでも強烈な音響になり得るんです。』って、かなり重要なご指摘なんでしょうが、
音楽学?の知識が希薄な私には完全に理解不能です。(本当に申し訳ありません。お恥ずかしいです。)

『たった一瞬の『歪み』が【強烈な音響】を生み出すんです。そして、その『歪み』を曲の中にうまく配置する彼の素晴らしい技術が【強烈な書式】なんですよね。』を
たよりに、『ピアノ協奏曲』『トランペット協奏曲第二番』『アンダンテ』
>>144さんオススメの『バソン・コンチェルト』
>>146さんオススメの『オーボエとバソンのためのソナティヌ』などにチャレンジしてみます。

みなさん、ありがとうございます。
157ネルガル:04/02/14 17:37 ID:EVU2cUmO
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。

158名無しの笛の踊り:04/02/14 19:24 ID:+RQgV7Xm
>>156
バスーン関係は可成地味ですよ。漏れは好きですが。
めんち氏の言う『歪み』って表現は中々うまくジョリヴェを表現出来てると思うな。
そう言われてみると曲の至る所で歪みがある。
ピアノ小品は歪みのない素直な作品も多いけど。
大体のオケや室内楽作品には『歪み』が存在しているね。
159めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/16 04:09 ID:ovpFUoIE
>>156
色々聴いてみて感想を教えてくださいね!!
私があげた作品聴いてみると、多分私の言いたい事がわかるんじゃないかなぁ?と思います。
理論とかわからなくても聴いて感じて頂ければうれしいかぎりです。
バスーンコンチェルトは音源探すのが大変かもしれませんが・・・
160名無しの笛の踊り:04/02/16 21:28 ID:LcSJ7QK7
あげておきす。
161名無しの笛の踊り:04/02/17 03:32 ID:cjMUkqS/
ジョリヴェのピアノ作品集2はいつ出るんだ?
ピアノ協奏曲の新録音を激しく希望する。
162名無しの笛の踊り:04/02/17 12:28 ID:NcWadlH0
ジョリヴェはへたっぴーな作曲家だと矢代秋夫先生が書いていました。
163名無しの笛の踊り:04/02/17 21:59 ID:ioHp/Fi5
メシアン門下の彼のお気には召さなかったようで
164めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/18 09:23 ID:mf9yVX9U
メシアンは、そんなジョリヴェとグループを組んでいましたね・・・。
確かに矢代秋雄氏のようなカッチリした作風の方はあまり好みではないかも。とはいえ、メシアンも確かにカッチリはしていますがジョリヴェとの共通点が無いとも言えないような気がします。
メシアンのほうが何でも理屈をつけたがった感じはしますが。
ジョリヴェのほうが音楽として素直な感じが、僕はしますねぇ。
165:04/02/18 09:51 ID:mOk+zyFq
矢代め!!!
166:04/02/18 10:10 ID:mOk+zyFq
ルシュール ボードリエのCDってあります?
167めんこ:04/02/20 02:01 ID:o42ur/Ti
nyanmage
168めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/20 11:56 ID:+D9OIzRo
>>161
多分、2巻にはピアノソナタと5つの典礼舞曲とパチンコは必ず入る筈です。ピアノ協奏曲も新録音してほしいですね。

>>165
まぁまぁ(笑)
彼の交響的作品は名作ですよ!!

>>166
う〜ん・・・わからないですね。済みません。
169めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/21 01:11 ID:Kq0lfoVF
今日、やっとこさ念願のピアノ協奏曲の楽譜を注文しました!!
しかし、この出版社は対応が遅いらしく早急に!と念を押しても航空便で1月半はかかると言われました・・・。
焦らず待つことにします。
170名無しの笛の踊り:04/02/22 06:08 ID:gN0KIlAu
フルートコンチェルト萌え。
とっても美しい曲だと思うな。
171名無しの笛の踊り:04/02/23 06:25 ID:HG8T03F9
同意。
とっても親しみやすい感じの曲ですよね。
ジョリヴェといえば、スコアの一番下にすべてをまとめたピアノ譜みたいのがついてるのがありますよね。あれ便利だ。
172名無しの笛の踊り:04/02/23 12:22 ID:ik8WCyrw
>>171
どういう作品のスコアにそれの略譜みたいなのが付いてますか?
漏れが持ってるのはシンフォニーの1番だけなんで。スマソ
173名無しの笛の踊り:04/02/23 20:20 ID:HG8T03F9
>>172
トランペット協奏曲2番とフルートコンチェルトについてますよ。
ピアノでチョロっと弾くのに重宝してます。
174名無しの笛の踊り:04/02/24 09:03 ID:kPGOjY+o
バスーン協奏曲はこれぐらいしかないかな。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7062606

ポポフのメロディアでの演奏があったのだけど、ダグ・イエンセン
の方が手に入りやすいと思います。

175めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/24 11:46 ID:vxLa09+3
フルート協奏曲は良い曲ですねぇ。
あ、その楽譜の下のヤツは僕も便利だと思いました!!
176名無しの笛の踊り:04/02/24 12:43 ID:lDUIez+d
>>174
ARTS 47644-2
「20世紀のファゴットのための作品集」
ってのもあるよ。
177めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/24 15:30 ID:vxLa09+3
>>176
それは現役ですか?
178名無しの笛の踊り:04/02/24 15:48 ID:tBAAEhZE
179めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/25 15:46 ID:kNsUjwfM
>>178氏、情報サンクス。
180名無しの笛の踊り:04/02/25 17:53 ID:mgvpu9Vj
バソン・コンチェルトのスコア、きのう初めて見ますた
181名無しの笛の踊り:04/02/28 01:09 ID:hClc/cgR
ジョリジョリあげ
182めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/29 10:46 ID:rV5y336b
コンチェルティーノの弦楽・ピアノ伴奏版のスコアを入手しました。
思ったより安く手に入れる事が出来て良かった。
ちなみに、3600円でピアノ版の4500(店によっては3700)より安かった。


あと、海外のスコアは日本で売られると2倍位の値段になっているモノが多いけれど、ジョリヴェのスコア(特に一連の協奏曲群)は原価が高い事が分かった。
183めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/02/29 17:56 ID:rV5y336b
池袋ヤハマの半額セールの箱にピアノ協奏曲が2冊もあった・・・。
無いと思って出版社に直接注文したのに。はぁ、欝だ_| ̄|〇
皆さん、通常1万円位が5千円位です。
184名無しの笛の踊り:04/03/01 11:28 ID:zhePJNW9
manage
185名無しの笛の踊り:04/03/01 12:43 ID:GUbRqMCf
>>183
メンチタソ スコア安売り情報サンクスでつ
186めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/03/01 14:38 ID:zhePJNW9
>>185
いやいや。
僕が見たときにはチェロコンチェルトのスコアもありましたよ。
それは3400円位です。
あそこの箱をこまめに探せば色々あるかも・・・ピアノとか管楽器の箱は時間がなくて見ていないんですよ。
187名無しの笛の踊り:04/03/03 14:26 ID:wldFwnsw
保守
188名無しの笛の踊り:04/03/04 17:04 ID:EBchG1PY
矢代秋雄のジョリヴェ批判よんでびっくりした。
よく、あんなに堂々と批判できたなぁ・・・。
矢代秋雄レベルの作曲家にあんなに言われたらジョリヴェも怒ったろう。
189名無しの笛の踊り:04/03/04 21:14 ID:KdZPanvd
こんなものはおんがくではないぞ〜〜AGE BY やしろ
190名無しの笛の踊り:04/03/04 21:44 ID:TigEa5ZU
>どこやらの異国から、多くの太鼓や、霊を招ぶ笛や、呪術やらを仕入れてくる。
>それにあきると、ラヴェルやドゥビュッシーや、イベール、更にルーセルあたりの
>ハーモニーをこね廻してコンセルヴァトワルの和声の試験の答案みたいな
>陳腐平凡なものをデッチあげて、センチメンタルな旋律をのせる。
>(中略)所詮この二つの要素の交代でしかない。

「完璧な楽匠」であった矢代氏にとっては、ジョリヴェのある意味、ガサツな要素が
我慢ならなかったのでしょう。
191名無しの笛の踊り:04/03/04 21:56 ID:hT1jEK76
さすが矢代だよな。言い方に悪意が有るが
内容はその通りではないだろうか。
192名無しの笛の踊り:04/03/04 23:05 ID:EBchG1PY
>>191
まぁ、それがジョリヴェの2面性でもあるしな。
そんな事言ったら、プロコなんかどうなるんだ!と矢代に言いたいな。
あの人は4つ位の作風を使い分けてたじゃん。
幅のある作曲家が羨ましかったのかな?
193名無しの笛の踊り:04/03/04 23:29 ID:DidAIJXM
ブーレーズのジョリヴェ批判はありませんでしたっけ?
194名無しの笛の踊り:04/03/04 23:32 ID:EBchG1PY
あいつの事だ、食わず嫌いなんだろ。
195めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/03/05 15:26 ID:ERIa/kfR
なかなかおもしろい話になってますねぇ〜。
僕もその論文(?)昔読んだ事があります。
矢代秋雄氏の曲も好きなのに、彼はジョリヴェをけなしていて複雑な気分がしましたね。
確かに、譜面読むと矢代氏の譜面には無駄な所が一切ないですよね。
でも、ジョリヴェの魅力は「わからなさ」なんじゃないかと思うんで・・・
196名無しの笛の踊り:04/03/07 13:16 ID:pGDOUhVs
あげてしまおう。
197名無しの笛の踊り:04/03/07 14:13 ID:omdyXnyf
矢代はケージの来日公演で野次ってたらしいから。
198名無しの笛の踊り:04/03/07 14:52 ID:OSu1mcio
>>197
それって見事にケージに釣られてるじゃん。
199名無しの笛の踊り:04/03/07 22:56 ID:pGDOUhVs
ケージは釣り師だったのか!!(ワラ
ヲカヤソ・・・懐かしいなぁ(´ー`)シミジミ
200名無しの笛の踊り:04/03/09 00:10 ID:6FRokfnB
そういうこというと召還されたと思って出てくるよ。

クワバラクワバラ
201名無しの笛の踊り:04/03/09 02:27 ID:cOLNXp+o
あ、イッケネェ。
矢代秋雄の曲よりジョリヴェの方が魅力的だが。
202めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/03/10 06:52 ID:zoJsaCBD
遂にキタ━━(゚∀゚)━━!!
以前注文したピアノコンチェルトの楽譜がやっとこさ入荷したとの連絡がありました。ウレシイなぁ。
思ってた以上に早かった(約1ヵ月)し、今日早速取りに行って来ます!!
203名無しの笛の踊り:04/03/10 20:17 ID:d/VG/uWo
REM311196 室内楽曲集、本日たまたまゲット。
弦楽三重奏の組曲、Suite Liturgique、七声の狂詩曲を収録。
これは珍しいものでつか。
204名無しの笛の踊り:04/03/10 22:25 ID:B4eBbk+k
>>203
REMレーベル自体が日本で見かけなくなったからねぇ・・・
あぼーんしたのか?
205名無しの笛の踊り:04/03/12 20:59 ID:cIHG+1L2
あぼーんした訳では無いと思うんだか、確かに見かけなくなったな。
206めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/03/14 09:02 ID:MV73h93F
最近人が居ないなぁ。
ピアノ曲全集2はいつでるんだろうなage。
207名無しの笛の踊り:04/03/16 07:48 ID:LcSJ7QK7
やっぱりリリースないし亡くなってるから新作も出ないしなぁ。
208名無しの笛の踊り:04/03/19 14:58 ID:/zeLF4xn
EMIの2枚組を買ってみた。
DISC1を聴いてみた。

イイッ!

週末DISC2も聴いてみる。
209名無しの笛の踊り:04/03/19 15:15 ID:eqyqFA4m
何度もここでお薦め盤になってるケド、やっぱりあれは良いやね。
録音は古いしモノだけどベストトラックが沢山入っているからね。
ピアノ協奏曲は一番いい演奏だと思う。
210名無しの笛の踊り:04/03/28 01:04 ID:UbFQXsly
ERATOの録音も復活しないもんかね。
211名無しの笛の踊り:04/03/29 02:18 ID:rV5y336b
あれは復活してほしいねー。協奏曲全集と交響曲全集という形で。
212めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/03/30 03:22 ID:vJpVwF+2
音源、もっと出して欲しいなぁ・・・。
特に、ピアノ協奏曲の新録音を絃のプルト数多めで聴きたい。そのままやったら絃薄すぎるから。
213名無しの笛の踊り:04/03/30 10:50 ID:5xV5L00f
フルート協奏曲はジョリヴェにしては涼しげな曲だったな。
いつものエスニック風味ではなくて、何だかフランク・マルタンの
曲みたいに端正だったので意外。
214めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/03/31 03:56 ID:M2HYigia
交響曲とか、室内楽、弦楽4重奏なんかはリズムが押さえられたフランス人ぽい曲もありますね。
確かに、フルート協奏曲は涼しげかも。
215名無しの笛の踊り:04/04/05 03:50 ID:ERIa/kfR
にゃんまげ。
216名無しの笛の踊り:04/04/06 11:46 ID:JkKoKoZl
今日は朝からジョリヴェ聴いて仕事してます。
家で仕事やってるから、ジョリヴェ聴いてても誰も文句いわないし(笑
こんな爽やかな日本晴れの日にはジョリヴェのフルート音楽がベストマッチ。ジタンを喫みながらだと更に格別。
217名無しの笛の踊り:04/04/09 00:19 ID:R8H1of+1
矢代秋雄はジョリヴェはけなしているのに
ジョリヴェよりグロで訳分からん三善晃はもうベタ褒めなのが
よくわからん。
218名無しの笛の踊り:04/04/09 10:04 ID:cOLNXp+o
そのとおり。
矢代はジョリヴェけなしてるクセにたまーにそれらしい音使いとかしてる。多分、ライバル心からくるもんじゃない?
まぁ、メシアン門下の矢代からしたら感覚一発勝負のジョリヴェが許せなかったんだろう。確かに、ジョリヴェのオーケストレーションをみてるとあちゃーって思うところが多々あるからさ。
にもかかわらず、曲が魅力的だから嫉妬してんだよ、きっと。
219217:04/04/10 01:55 ID:Y/ETXDJg
確かに、嫉妬はあるでしょうね。
それに、矢代の作曲は余りに苦しい作業という感じがする。(寡作家だし)

矢代とジョリヴェは、どちらも好きな作曲家だけど
三善は全然すきになれない。
何か、素直に好きといえない、いわせない何かがある。
魅力的なフレーズ、パッセージとかも全然ないし。
220名無しの笛の踊り:04/04/10 07:24 ID:zoJsaCBD
漏れも矢代とジョリヴェ好きだけど三善は好きになれないよ。
なんだかオドロオドロしい感じしないかい?
アレグロの生命感とかは凄いんだけど、魅力的なフレーズがないよね。
考えられすぎていて音学的ではないんだよ。
221名無しの笛の踊り:04/04/10 23:10 ID:xXdyaTeh
>>219-220
じゃあデュティユーは?
222名無しの笛の踊り:04/04/10 23:20 ID:zoJsaCBD
嫌いじゃないが、作風がジョリヴェとも矢代とも三善とも違わないか?
晩年の作より初期のエネルギッシュな頃が良い。
223219:04/04/11 01:27 ID:4nM+dT86
>>221
三善晃の「ピアノソナタ」のフィナーレのエンディングに
出てくるコラール、
デュティユーの「ピアノソナタ」の第2楽章からの影響が
もろに出ていて、面白いと思った。
両方とももう飽きたけど。

ジョリヴェは不思議と飽きないね。
ひとことで言うと感覚的ということになると思うけれど
別にそのことを低く見る必要は全然ないわけだし。
224名無しの笛の踊り:04/04/11 10:06 ID:V9SdUPkg
同感。
ジョリヴェの音楽には生命力があるから、飽きないんだと思う。聴き易さと現代っぽさも凄く良いバランスだしね。
三善とかも、確かにおもしろいんだけど2〜3回聴いたら飽きるんだよ。
たぶん、技法やサウンドでの斬新さと面白さしかないからだと思う。彼らが出てきた当時はあんな音響も出始めだったから新鮮だったけど、今になったら逆に古くさいし。
矢代の場合は、聴き易いけれど聴くのが何故だか苦しい。音を楽しむのが音楽なのに、彼の場合は音と格闘してる気がするんだよね。好きで何度も聴いた曲もあるけど、何ヵ月かしたら飽きてしまったよ。
225223:04/04/13 01:06 ID:uHWgs4Vi
「7人の奏者のためのラプソディー」はどうですか?
Victorから出てたLP今でも聴いてます(ポポフ他)。

このLPで面白いのは第2楽章「イエラティック」
思い切り叩くシンバルがやけによく響く。
しかも、やたら何回も叩くものだから
聴いていて何だかおかしくて笑ってしまう。
録音もすごく良い。
(他にデュティユー「サラバンドと行列」
フランセ「Fg.と弦五の為のディヴェルティメント」)
226名無しの笛の踊り:04/04/18 00:21 ID:mf9yVX9U
漏れもその音盤は愛聴盤だなぁ。名盤だよね。
227225:04/04/20 00:47 ID:yyK7ELRZ
>>226
最高ですよね。
たたみかけるようなフィナーレも凄いのひとことに尽きる、という感じ。
復刻して欲しいジョリヴェのLPというと、
アントルモン/作曲者のピアノ協奏曲ということになるんだろうけど
「ラプソディ」も忘れて欲しくないですよね。
もちろん最新録音も出して欲しいけど。
228名無しの笛の踊り:04/04/21 04:51 ID:Kq0lfoVF
確かにあのフィナーレは最強でつよね!!たぶんピアノ協奏曲は近くに新録音が出ると思う。
が、弦楽四重奏等の渋い名曲も音源化キボン。
229名無しの笛の踊り:04/04/22 00:32 ID:5T4bRFM6
ジョリヴェいいですね〜。
さっき、フルートの「Chant de Linos」の伴奏頼まれたー。
ちょっとだけ難しいな。。。
フルート協奏曲1番の伴奏弾いてみたい。

ちょっとレスの流れから浮いた?
230名無しの笛の踊り:04/04/22 05:21 ID:gN0KIlAu
とりあえず、ピアノソナタ1番を弾きなさい。
フルート協奏曲も良いがあれは絃じゃないとニュアンスが出ないから難しいんだよね。
譜面的にはシンプルなんだけど、その分タッチやペダリングがうまくないといけないわけ。
リノスの歌がんがれ!!
231名無しの笛の踊り:04/04/22 13:55 ID:onMTQ8oo
>フルート協奏曲も良いがあれは絃じゃないと
>ニュアンスが出ないから難しいんだよね
言われてみれば・・・そうだよね〜。
ジョリヴェに関しては、フルートの曲しか知らないから、
ピアノソナタがあるとは興味深い。
今度楽譜探して弾いてみようっっと...
232名無しの笛の踊り:04/04/22 14:12 ID:gN0KIlAu
ピアノソナタは2曲あって、両方ともユニバーサルから出てたはずだよ。
漏れは1番を弾いた事があるんだけど、ジョリヴェらしいエネルギッシュな曲だったな。
233名無しの笛の踊り:04/04/26 21:02 ID:YEmO/yjT
ピアノソナタの音源が欲しいなぁ。
234名無しの笛の踊り:04/05/01 09:43 ID:zhePJNW9
漏れも。
ピアノ作品集2巻が早くリリースされないかな。
235名無しの笛の踊り:04/05/05 00:46 ID:ERIa/kfR
あげなきゃ。
236名無しの笛の踊り:04/05/05 10:52 ID:ERIa/kfR
浮上!!
237名無しの笛の踊り:04/05/06 21:05 ID:JkKoKoZl
>>203
どうやら、日本には4年ぶりに入ってきたらしい。
238名無しの笛の踊り:04/05/07 20:02 ID:pGDOUhVs
REMのヤツだな。
アレに入ってる7人の奏者の為のラプソディはジョリヴェらしい生命感に充ち溢れていて凄く好きだな。
あの音盤はいつ廃盤になってもおかしくないらしく、次回入荷の予定が無いそうだから欲しい人は早めに買った方が良いかも。
弦楽3重奏の録音はアレのみだしね。
他の音盤はまだまだ手に入るから大丈夫。
239名無しの笛の踊り:04/05/07 20:13 ID:pGDOUhVs
>>193
今気付いたんだが、ブーレーズにしろ矢代にしろメシアンに師事した人間にジョリヴェ批判が多いのは偶然だろうか?
ブーレーズはヴァレーズを大量に録音しているクセにね。
ジョリヴェはヴァレーズに師事しているし、影響もモロ受けなのにな。
240名無しの笛の踊り:04/05/07 21:28 ID:ti/Kuorb
>>239
アフリカ音楽(=黒人音楽(ジャズもそうだけど))っぽいのを受け付けなかったとか?
241名無しの笛の踊り:04/05/07 22:20 ID:pGDOUhVs
なる程〜。
でも、そうなるとブーレーズの方は示しがつかなくならない?
アメリカの音楽を結構録音しているし、自身の作品にも少なからずジャズの影響は受けていると思うんだよね。
まぁ、ジョリヴェ程まんまじゃないけど・・・
もしジャズっぽいのが嫌ならリーバーマン批判とかツィンマーマン批判もあっても良さそうなもんだがねぇ。
242名無しの笛の踊り:04/05/08 16:16 ID:PMlDSLjP
>>225
聴きたいなぁ。
CD復刻はされてないんでしょうか?
243名無しの笛の踊り:04/05/08 16:40 ID:b6Knizvv
>>242
それはCDにはなってないが、曲自体を聞きたいならRCMのヤツに入ってるよ。
演奏も決して悪くない。
ただ、入手困難。
244名無しの笛の踊り:04/05/08 16:41 ID:b6Knizvv
すまん、REMね。
渋谷の塔にはまだ1枚残っていたよ。
245名無しの笛の踊り:04/05/08 16:47 ID:W5hbNnXZ
「Chan de Linos」のFl&Pf版(原曲?)は
フルートのコンクールとかでよく耳にするのですが、
ほかの楽器のための編曲もあるのですか?

バヨリンの先生が仲間内の演奏会で室内楽編成版を好んでとりあげて
いるのを聴いて、こんなバージョンもあるのかな?と思ったので・・・。
246名無しの笛の踊り:04/05/08 16:48 ID:b6Knizvv
Fl&PfまたはVn&Va&Hpですよ。
247名無しの笛の踊り:04/05/08 16:50 ID:b6Knizvv
またまたすみません(汗
Vl&Va&Vc&Hpでした。
しかし『編曲』と言うよりは、別バージョンとでも言った方が良いかも。
248名無しの笛の踊り:04/05/08 16:53 ID:b6Knizvv
↑VlではなくVn。
漏れタイプミスしすぎなので逝ってきます・・・
249名無しの笛の踊り:04/05/08 18:03 ID:W5hbNnXZ
245です。Knizvvさんありがとう。
そうです、そんな編成でした。別バージンですか。CD探してみよーかな♪
250名無しの笛の踊り:04/05/08 21:19 ID:b6Knizvv
たしかASVで出てるヤツに入ってますよ。
カップリングはクリスマスのパストラールと子供の為の歌、典礼組曲、だった気がする。
あとは、フランス室内楽曲集とか言うドイツの団体のCDにも入ってる。
251名無しの笛の踊り:04/05/09 00:55 ID:UaacL6Hb
245です。ありがとう。見つけたら買います!
252229:04/05/09 09:16 ID:nQP+aYqG
自分の実技試験の練習で忙しかったから、
Cante de Linosの伴奏の練習忘れてたー。
来週から合わせなきゃならないのに・・・。

良い演奏のCDあるのかなぁ。
それにしても良い曲だ。
253名無しの笛の踊り:04/05/09 09:21 ID:cOLNXp+o
フルート版なら、少なくとも5つはCDになっているからなぁ。
もう、あとはお好みでその場で選ぶしかないような気がする。
254名無しの笛の踊り:04/05/13 19:53 ID:M/ZuAdna
7人の奏者の為のラプソディーの3楽章最高。
255名無しの笛の踊り:04/05/15 15:09 ID:nXAIXLiy
バスーン協奏曲のピアノ版ゲット。
かなり傷んでるけど。
256名無しの笛の踊り:04/05/18 02:16 ID:mf9yVX9U
バスーン協奏曲はジョリヴェの中ではオトナシイ部類に入ると思う。
まぁ、バスーンの音のでかさを考えたらしょうがないのかもしれないが。
漏れは何よりもピアノ協奏曲が大好きだなぁ。
257名無しの笛の踊り:04/05/19 18:27 ID:aSdQHT8g
うちのネコはジョリヴェのフルート協奏曲をかけると暴れだします。
なぜだ。・゚・(つД`)・゚・
258名無しの笛の踊り:04/05/19 21:10 ID:eqyqFA4m
たぶん、どっかの霊を呼び寄せているんでしょう(w
ジョリヴェのフルート曲には魔術的な美しさがあるからねぇー。
259名無しの笛の踊り:04/05/20 10:04 ID:t3U+oe77
ADDA581171 の作品集ってどうなの?
260名無しの笛の踊り:04/05/20 20:24 ID:743wE4yA
ジョリジョリジョリヴェ
261名無しの笛の踊り
悪くない。