★クラ板的★★オーディオ相談室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オーディオ初心者
ピュアオーディオ板って、なんだか敷居高くないです?
で、作りました。

よろしくお願いします。
2名無しの笛の踊り:04/01/21 22:45 ID:lTCX9OTo
いままで数万のCDPにヘッドフォンで聴いてきたけどCDが1000枚越えたら
なんかアホらしくなってさ。オーディオにはまってHD-650とかヘッドフォン
アンプとか買ったよ。こんどアンプとスピーカーも買う。
3名無しの笛の踊り:04/01/21 22:51 ID:hWLA0PwX
関連スレ貼っとくよん。

★クラファンの使うヘッドフォン★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1046782192/l50
4オーディオ初心者:04/01/21 23:03 ID:6lwWNjdS
>>3 サンクスです。

 で、さっそくなんですが、SACD聴けるプレーヤーって、そろそろ
 買いですか?

 15万くらいのを買おうかなー、と思ってんですが。。
5名無しの笛の踊り:04/01/21 23:33 ID:lTCX9OTo
>>4
SA-17S1がよいよ。ちょうど15万だし。
6オーディオ初心者:04/01/21 23:38 ID:ki+LX7mk
 >>5
どこのメーカーですか?(すいません、素人なもので・・)


で、聴感は、だいぶCDと違いますか?
7名無しの笛の踊り:04/01/22 02:22 ID:hWIkU/F2
>>6
マランツでつ。
8名無しの笛の踊り:04/01/22 12:22 ID:bIr8saZx
 SACDプレーヤー買うのに、マルチスピーカーのを買うか、2chのを
買うかも悩ましい。

 マルチで聴いている人いますか? 
9名無しの笛の踊り:04/01/22 13:18 ID:PE6wZg03
友達の家にアンプ&スピーカーとSACDプレーヤーを持ち込んで試聴したら、
これがなかなか良かった。

マルチ再生を前提に作られているソフトならば、やっぱりマルチで聴きたい
ね。
10名無しの笛の踊り:04/01/22 17:12 ID:jAEBjhvw
良スレの予感
11名無しの笛の踊り:04/01/22 23:13 ID:32GDHKlW
認知度アゲ
12窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :04/01/22 23:22 ID:5kFIJOqE
( ´D`)ノ<
>>1
敷居以前の問題として、まともな書き込みがないような・・・。
ピュアAUって最終的に個人の趣味の世界になっちゃうんで「どうぞ
あなたの好きなものをお選びください」で終わっちゃうのよね。
だけど初心者の人には指針も必要だと思うし。
というわけで期待。
13名無しの笛の踊り:04/01/23 00:20 ID:qUjzCC2x
これからの流れとして、ピュア・オーディオも、マルチ・スピーカーに
なっていくんだろうか?
14名無しの笛の踊り:04/01/23 01:31 ID:MuIr5tqR
どうかな〜。その前にカーオーディオでどこまでマルチチャンネルハードが普及するかが見物だね。
基本的に4スピーカーのカーステなら、マルチチャンネルへの移行は楽なはずで、そこでハマった
リスナーがピュア・オーディオでもマルチを追い求める形になるのではないだろうか?
15名無しの笛の踊り:04/01/23 02:24 ID:ZvSrzJZS
でも壁のコンセントやタップを数万のやつに交換したり、数百万の
オーディオケーブル使ったりしてるのだよ、ピュアの連中は。
とうてい変わるとは信じがたいのだが。

発電所から家までの電線をオーディオグレードにしなければ
究極の音は味わえないではないか、それでは。
16名無しの笛の踊り:04/01/23 14:52 ID:lPW2uMDU
2chでは定評のある ぁゃιぃカーステ屋
サウンドピュアディオの売ってるオカルト製品

プリント基板を使うと音か悪くなる言う理論から
空中配線で作ったネットワーク。
原価数百円をウン万円で販売中。

では、ヘッドユニットの中の基盤はどうなるのでしょう?
17名無しの笛の踊り:04/01/24 21:56 ID:6QpMzuv4
・・・のびない・・
18名無しの笛の踊り:04/01/24 23:02 ID:i2cF2QSx
SACDプレーヤー買っちゃったので、全ての新譜がハイブリッドで出されること、
激しくきぼんぬ!
19名無しの笛の踊り:04/01/25 00:10 ID:A47XV3kH
>>18 CDとは、違いますか? 全然違いますか?
  LPのような音ですか? などなど、本音のインプレッション書いておくれ。
20名無しの笛の踊り:04/01/25 18:39 ID:ipDtaOn2
>>19
2chでしか聴いてないけど、音は明らかに違う。
音像がハッキリして、奥行きが広がって、ボリュームを上げてもうるさくならない。
装置のグレードが上がった感じになる。
これまでCDの音には特に不満は無かったが、これを聴いちゃうとなあ。
21名無しの笛の踊り:04/01/25 19:23 ID:YDG3/404
 >>20 そうなんか!!
 いよいよ欲しくなっちゃうなー。10〜20マソだと、やっぱ、
デノンとか、マランツとかかなあ・・。

 レスサンクス!
22名無しの笛の踊り:04/01/25 19:41 ID:B/3BUsSy
>>21
「デノン」っててっきりDENONの2ch読みかと思ってググってみたら、
ほんとにデノンになっちゃってたのね。シラナカターヨビクーリ!
23名無しの笛の踊り:04/01/25 20:28 ID:Ty8pCH1t
 >>22
ハハ・・。 アキュとか言うもんね。
24名無しの笛の踊り:04/01/27 22:40 ID:w4f4QHO7
音質にこだわるのであればそれなりの装置をすでに持っている筈で、
そういう人間にマルチを薦めても簡単には導入できない。
SACDやDVD-Aのマルチはどういう層を想定してるのだろう。
25名無しの笛の踊り:04/01/27 22:43 ID:SYSZyJ0Q
>>24
ホームシアター愛好者などでは?
26名無しの笛の踊り:04/01/28 06:06 ID:lVIlnnZB
 コンサートホール並みの臨場感を味わうなら、マルチ、という意見もあるよね。
多分に広告臭いけど。。

 ちょうど買い替え時期に来ているので、悩んでしまう。
「エイヤ」と、マルチにしておくべきなのか。。2chで、システムを組むのか。。
27名無しの笛の踊り:04/01/28 23:11 ID:Og38f7iv
音質を追求する2chSACDは支持したいが、マルチは断じて認めたくない。
28名無しの笛の踊り:04/01/28 23:12 ID:Og38f7iv
追記
かつての4chのトラウマがよみがえるのだ。
29名無しの笛の踊り:04/01/29 00:58 ID:BGvC+OmH
マルチってから、マルチアンプかと思ったら5.1chのことみたいね。
音楽聴くなら2chで十分。スーパーウーハー追加は検討の価値あり。
マルチアンプはかなりイイよ。
30名無しの笛の踊り:04/01/30 18:57 ID:vYZKp+fJ
>>15
>>でも壁のコンセントやタップを数万のやつに交換したり、数百万の
オーディオケーブル使ったりしてるのだよ、
発電所から家までの電線をオーディオグレードにしなければ
究極の音は味わえないではないか


コンセントやケーブルを替えるだけで充分変わるよ
屋内配線までやる必要はないだろうけど

31名無しの笛の踊り:04/01/31 07:02 ID:x3CzxcxV
スピーカーコードは変えるけど、オーディオケーブルはなあ・・・。
なんか、ぼったくられてるみたいで変える気にならない。
32名無しの笛の踊り:04/01/31 07:23 ID:WhySlYlj
あのう、オーディオには詳しくないんで教えていただきたいです。
10万円以下で最高に音が良いのはどこの何でしょうか?今、デノンの購入を考えています・・・
33名無しの笛の踊り:04/01/31 08:10 ID:cbWAcs7a
>>19
前に雑誌で同じ録音の別フフォーマットをブラインドテストで好みの選ばせたら
結構なマニアでもSACDとCDに見事に分れてたな(w
もちろんCDみたいに再生もマスタリングも成熟してないからソフト&ハードもまだ本領
発揮してない、という可能性はあるけどな。
将来SACDの良さを100%引き出すようなソフトやプレーヤーが出るならともかく、
今の段階ではわざわざ買う事はないと思うね。
34名無しの笛の踊り:04/01/31 12:57 ID:lgIGo0LC
>>31
それじゃケーブルは付属品ということ?
付属品て音が広がらないよな
35名無しの笛の踊り:04/01/31 12:59 ID:lgIGo0LC
>>31
百万じゃなくても5万程度でも豹変するよ
一度変えると元には戻れなくなるよ
36名無しの笛の踊り:04/01/31 18:47 ID:8yWEVma2
>>31
ttp://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm
こんな意見もあります。どうなんでしょ。
37名無しの笛の踊り:04/02/01 03:04 ID:ChzR2nL1
 >>36 読み応えあるなあ・・。

 クラオタとしては、あまり余分なお金をかけずに、いい音で音楽を
聴きたい、ってのが願いだと思うんだけども、その辺、なんか、いいものない?

38名無しの笛の踊り:04/02/01 08:08 ID:hhRpJBoJ
>>32
音を聴いてみることを薦めます。
安い機器ではコスト削減のためにいろんなことが
犠牲にされていますが,その犠牲の仕方がメーカーに
よってちがいます。デザインを見栄えよくするために
音を犠牲にしているメーカーも多いですし,
回路や電気的スペックを優先して部品を節約する
メーカーもあれば,スペックは犠牲にしてもよい部品を
使おうとするメーカーもあります。だから,実は
安い製品ほどメーカーによる音の違いは大きいのです。
それに加えて,音の良さというのは最終的には好みです。
他の人が最低と思うアンプがあなたには最高かもしれない。
聴き慣れたCDを持って試聴に行きましょう。
39名無しの笛の踊り:04/02/01 08:17 ID:hhRpJBoJ
>>37
「あまりお金をかけずに」っていうのがどのくらいかわかりませんが,
総額50万円くらいまでは誰が聴いても値段と音が比例する
リーズナブルな領域だと思いますよ。

クラシックを聴くなら,スピーカーを英国製かヨーロッパ製の
それなりのもの(といってもペア10万くらいで十分良いものが
あります)にしておけば,アンプやCDは国産普及機でかまわないと
思います。そうすると総額20万くらいがめやすではないでしょうか。
それできちんとセッティングすれば常識的に不備のない音は聴けます。

それで不満が出てきて,かつ懐に余裕があればその上を考えれば良い。
40名無しの笛の踊り:04/02/01 10:45 ID:ZG7MCOB0
>>32
スピーカー=ダリのメヌエットU10万円くらい(小型最強)
アンプ=名前聞いたことある会社の5〜10万円クラス
CDP=名前聞いたことある会社の5〜10万円クラス
SPスタンド=2〜3万円

俺の脳内最低システム
予算オーバーならクレジット等使う
個人的にDENONは
アンプ=音の繊細さがいまいちと感じる
CDP=過去2台購入したが、2台とも駆動系故障にみまわれてさんざんな目にあった
ので、もう買う気がない。
41名無しの笛の踊り:04/02/01 16:11 ID:0qPi1OXT
安くて「らしく」聞けるのはLINNでは?
新品は高いがオークションで中古手に入れればコストはかなり圧縮されます。
プリメインのMAJIKなら10満以下
スピーカーのKANなら5満くらいで手にはいるはず。競り落とすのには根気いりますがね。
比較的大事に使う人多いから、それなりのものは手に入る気がします。
但しLINNはセッティングが難しいんですが…


ま、俺は高くてもゴールドムンドで聴いてる。
ローンの返済苦しいですがw…一度聴いちゃうとなあ。
42名無しの笛の踊り:04/02/01 16:42 ID:8uq170nx
 >>40 うちもデノンの1650を6年くらい使っているが、なーんもトラブル
 ないよ。 そろそろ買い換えたいけど・・。
43名無しの笛の踊り:04/02/01 20:15 ID:9SvwBnEP
>>33
今の段階ではそうかもしれない。
CDの方がソリッドでカチッとしていると言う人もいるだろう。

でも、ハイブリッドのCDとSACDでは全く音が違うのは事実。
漏れの装置で聴く限りは、雰囲気も音の伸びも圧倒的にSACDが勝るけどな。
44名無しの笛の踊り:04/02/01 20:56 ID:zzpMk+HF
 SACDは、多チャンネルのものを2チャンネルで聴いても効果はあるの?
不自然に聴こえたりってことはないんだろうか?
45名無しの笛の踊り:04/02/01 21:40 ID:Ye9wIijk
>>44
SACDでは、2chとマルチは別のトラックに入ってるから、その心配はないでつ。
46名無しの笛の踊り:04/02/01 21:42 ID:zzpMk+HF
へぇー そうなんだ。 勉強になります。
47名無しの笛の踊り:04/02/02 21:48 ID:ev47AUlN
>>15
将来、燃料電池が家庭に普及したら電源の品質は飛躍的に良くなるぞ。
48名無しの笛の踊り:04/02/02 22:02 ID:moqsDjwJ
金田先生は乾電池AMPまだやってるのかな? >MJ
49名無しの笛の踊り:04/02/02 22:49 ID:o5FSAyUh
SACDをまともな音で聴くとなると2chじゃないとダメだが、5.1chでも聴いてみたい。
結局システムが2つ必要になる。
50名無しの笛の踊り:04/02/02 23:31 ID:ZZYF4hhm
すげー勉強になります
スピーカなんですが、ハーベスとかどうでしょ?
根強いファンがいるみたいで興味があるところに来て、
8万くらいでペアが手に入りそうなんですが…

51名無しの笛の踊り:04/02/03 06:26 ID:B6bcE7c6
>>50
HL-P3かな? 定価で買うと競合機が多くて
割高感あるけど,8万ならお勧めですね。
クラシック聴くなら理想的です。
もしHL-Compactのレベルのものが8万なら
絶対買いです。

どちらもちゃんとしたスタンドに載せてあげること。
HL-P3なら4万円くらいはスタンドとケーブルに
みておくとよいと思います。まああとから買い足しても
よいですが。
52名無しの笛の踊り:04/02/03 07:42 ID:t/OMy9YY
サンクのモニターでDSDで録音したCDって最低の音がする
ホントに三苦だね(藁
53名無しの笛の踊り:04/02/03 08:03 ID:+tFJG+ic
ボーズの901WBはどうでしょうか。
すごい邪道なことですけど「逆」に設置して聴いたらどうなんでしょう?
つまり、8つのスピーカーがある方を前にして・・・。
5432です。:04/02/03 10:25 ID:FVBCtjou
>>38-40-41氏
有難うゴザイマス。
聞き慣れたCD持ってリサーチに行ってきます。
オーディオ屋さんをよく知らないので秋葉の大型店にいってみます。
お店でいいところを教えて頂けると嬉しいです。
55窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :04/02/03 20:42 ID:i1uv+Xbh
( ´D`)ノ<
>>41
同感。LINNは安いシリーズが良いですね。

あと自分もムンドのアンプにしようと思って、ずーっとクラッセのセパレートです。
SPはB&Wの805Vで、CDはマランツCD-7。アンプがけっこうゴツイので、低域が
素直に伸びていいかんじ。部屋は6畳よん(w。
5641:04/02/04 21:34 ID:994BocTA
>>55
安いシリーズの費用対効果が良いので、金額の高いシリーズへの期待は高まるのですが、
実際聴くと、今度は「値段の割には…」と言う感じになりますね。
まあCD12とかクライマックスとか、欲しくても絶対に買える代物ではないのですが(w

クラッセ+805ですか、、、805がめちゃ気持ちよく鳴りそうですね。
かくいう俺もSR evolutionでロジャースLS3/5を鳴らしてマツ。うちも6畳(w
分離よく明朗で快活な音、ソースのアラが目立つのが玉に瑕、と言った感じですかね。
57名無しの笛の踊り:04/02/06 06:04 ID:Bihqn+ez
あげとこう
58名無しの笛の踊り:04/02/06 12:23 ID:JnHP5BGY
自分の回りのオーヲタはキモイ。
ヴァージンCDはバリがあって音が悪いとか言うくせに
音程ムチャクチャな演奏でも音が良ければ絶賛。
音を聴く前に音楽を聴いてほしい。
このスレの皆さんはこういうオーヲタをどう思います?
59名無しの笛の踊り:04/02/06 12:26 ID:TuyYTAUW
まあ音程が合ってるだけがよい演奏ではないよ。
パリ音楽院管弦楽団とかジャック・ティボーとかの
CD一枚買ってみな。
60名無しの笛の踊り:04/02/06 12:31 ID:JnHP5BGY
勿論それはわかってるよ。
論点がちょっと違う。
61名無しの笛の踊り:04/02/06 12:37 ID:TuyYTAUW
>>60
音はどんなに悪くても、君が一番よいと思っている演奏を、
シスコンときちんとしたオーディオとで聞き比べてみて。
そこに差を感じたならそれがオーディオにお金をかける意味。
差を感じないならオーディオなんて下らないことには興味持たないで。

音さえよければ演奏はどうでもいい、という人はごく少ないよ。
一部の異常な人でオーディオの意味を判断しないで。
62名無しの笛の踊り:04/02/06 14:53 ID:JnHP5BGY
61さんみたいな考え方の人ならいいんだけど、オーディオに10万20万しか
かけられないなら音楽聴く資格なし、感想なんて言うなって感じなん
ですよね。
そりゃ数百万のオーディオで聴いて初めて良さがわかる録音もあると思う
けど。シスコンで聴いてもいい演奏だってたくさんある。シスコンで聴くと良
く聞こえる演奏だってね。そういうのはアラが隠れてるだけかもしれな
いけど、いい演奏と感じたんだからそれはそれでいいんじゃないかと。
なんか本末転倒って感じがしちゃうわけですよ。
63名無しの笛の踊り:04/02/06 16:09 ID:ifaE2LYx
まあオーディオに何千万かけたって畑の真中のお屋敷にでも住んでないと
大音量出せないじゃん。ところが何回かオーヲタの家で聴かせてもらったこと
あるけど、連中は普通のマンションとかで爆音出してるのな。なんか
居たたまれなってきて胃が痛みだしたよ。当然耳も、だけどな。
ヤシらは一体どういう神経してるんだ?!
6461:04/02/06 16:52 ID:TuyYTAUW
>>62 >>63
実際には小さい音でいい音出すのが一番難しいんだよ。
それに,シスコンで聴いてもいい演奏がもっと感動的に
聞けないなら金かけるのは無駄だよ。少なくとも漏れはそう思う。

漏れは夜中に仕事しながら蚊の鳴くような音で
主に40-60年代の名演奏を少しでもいい音で聞くために
これまで数百万だよ。結局残ったのはごくシンプルな
イギリス製の装置。まあ見た目からすると驚くべき値段
ではあるのだが。
65名無しの笛の踊り:04/02/08 20:28 ID:XaCfz84Q
あまり考えずにオーディオを構成すると(CD)大抵音が硬質な傾向になる気がする
けどどうよ?高音だけじゃなくて、低音も。普及価格帯のオーディオは情報量なさすぎ。
一聴すると柔らかい音に聞こえるものも、実は単に輪郭がぼやけていたりするだけだったり。
66名無しの笛の踊り:04/02/10 14:07 ID:rElYwYbV
一聴すると柔らかい音に聞こえるものも、実は単に輪郭がぼやけていたりするだけだったり
するのは、特殊な超高価ケーブルなんかを使うとある勝ちな事だね。
俺のはメータ5,6万ほどの安物だよ。
67名無しの笛の踊り:04/02/10 14:13 ID:9HmAh5aT
>>俺のはメータ5,6万ほどの安物だよ。

釣りなのか本気なのか.....
68太慈御 太郎:04/02/10 15:08 ID:An3bZesa
質問 太郎

[1]CD-Rにブランク(プリ・ギャップ)抜いてコピーすると、なんか余分にTOCが変わるんだが
なんでだろう?(もちろん音には影響しない) >だれか、詳しいヒト

[2]ポストギャップを使っているクラCDってあるのでしょうか?>だれか、詳しいヒト

69名無しの笛の踊り:04/02/10 21:40 ID:juSMZbjl
>>67

オーディオマニア的には5,6万は標準価格帯なのだ。66が言っている超高価って
いうのはNBSの50万のやつとかそういうやつだろたぶん。
70名無しの笛の踊り:04/02/11 02:29 ID:EqWcDC8T
50万/m って…直径が30cmくらいあるのか?
71名無しの笛の踊り:04/02/11 07:11 ID:4DYk/Vij
>>70
ケーブルの途中に小型アンプ並みの大きさの
「機械」がついてたりするんだよ。マジな話。
72名無しの笛の踊り:04/02/11 18:24 ID:Yhgfg+LQ
ピュア板は怖いから、こっちに書く。

メリディアンの新シリーズ(Gシリーズ)がそろそろ出はじめるな。
なんか、興味を激しくひかれる。デザインも、よし。
CDプレイヤー+プリ+パワーで130万ほどね。むむむ・・・・
73名無しの笛の踊り:04/02/11 19:34 ID:ku+ff8tX
>>32はどうなったんだろう...
74名無しの笛の踊り:04/02/12 13:34 ID:n5SbgeIT
やっぱ、10万前後だと、デノンか、マランツってことになるのかな?
クラシック聴くのだと。。
75名無しの笛の踊り:04/02/12 21:38 ID:3XT93092
黒モグラ2個とDACをCI Audio VDA-1とスピーカーをALRJORDANのEntry-S。
デジタル接続でトランスポートは適当に。今のDCD-1650AZでいいや。
アナログ接続だと値段が音に出やすいがデジタルだとそこまで差は出ない。
総額で15万くらいで中々の音

なんてことを金貯めながら妄想しております。
CI Audio VDA-1は試聴したことないから不安だが。
学生の俺にとっちゃ72氏みたいな金額は天上の世界なり。
流れてくる音楽もそうなのかなぁ(´・ω・`)

76名無しの笛の踊り:04/02/17 02:31 ID:RYpppSwJ
こんなスレ見つけたから、ついCDの入力をCDに繋ぐか、やっぱ素直に
パワーアンプダイレクトが良いか久しぶりに試しております。

それにしても例え音が良くても、ウミヘビみたいなオーディオケーブルが
のたくってるような部屋はインテリア的にも嫌だなあ・・・。
77名無しの笛の踊り:04/02/18 09:31 ID:XZAHWDhk
B&Wの音が好きでスピーカー買いたいんですけど、
最初、1番安いのを買おうとしたら、
「それを買うぐらいだったら、ちょっとだけ頑張って705買えば断然違う」
と言われ、頑張ってお金貯めたら、別の人に、
「B&Wの魅力を発揮するのはN805から」
と言われ・・・・

主観的でいいので、何か妥協案を聞かせてください。
78名無しの笛の踊り:04/02/18 13:01 ID:Cn2XmKx2
N805に1票
そっちのほうがフェチ心が満たされる。
79名無しの笛の踊り:04/02/24 02:22 ID:GWA9D7nl
N805カコ(・∀・)イイ!!
80名無しの笛の踊り:04/02/24 11:19 ID:GGdVBuNp
前々から疑問だったのだが・・黒モグラってなに?
81名無しの笛の踊り:04/02/24 19:41 ID:ak+5Foto
>80

ttp://www.flyingmole.co.jp/jp/index.shtml

DAD-M100proが通称"黒モグラ"、DAD-M1が"銀モグラ"と呼ばれています。
82名無しの笛の踊り:04/02/25 00:17 ID:zArMBpFo
デジタルアンプってどうなん? 
なんか音が薄そう。。
83名無しの笛の踊り:04/03/04 23:52 ID:WVXQt9PU
おまえら! なんか書きこめや!
84名無しの笛の踊り:04/03/09 01:06 ID:0rIdCOvH
>> 83
なんか、乱暴だな。
でも
>> 82
どうなんだろう。ちょっと知りたいような気が。
85名無しの笛の踊り:04/03/11 21:57 ID:oBodaxVC
age
86名無しの笛の踊り:04/03/12 00:47 ID:y0YtKsYl
B&Oの製品はデザインがいいけど
クラシック聴くのに使ってる人いるんですか?
87名無しの笛の踊り:04/03/13 01:15 ID:JnyrrxJR
>>86
友人で使っているのがいるけど。
とてもいい、って言ってる。
88名無しの笛の踊り:04/03/13 08:25 ID:XYLU0m9l
>>86
むしろクラシックを「楽に」聴くには最適な選択と思うが。
国産ミニコンポなどではクラシックをBGM的に聴くには
音が刺激的すぎるからね。
89名無しの笛の踊り:04/03/23 04:22 ID:aY3EcxKk
ドンシャリってこと? 
90名無しの笛の踊り:04/03/23 04:32 ID:YFaA8wLX
ノーチラスで不思議の海のナディアの
「万能戦艦Nノーチラス号」
聞いてますが何か?
91名無しの笛の踊り:04/03/23 04:35 ID:/RFf6k+n
クラにはLUXMANだ。これにタンノイがベストだな
ラックスの507より509を買えば満足すること然り
92名無しの笛の踊り:04/03/23 07:36 ID:j3uQHQIe
オルフェウスはどうですかね?
93フレンニコフ作品CD化希望委員会:04/03/29 01:43 ID:NirMXGki
オーディオ入門には何がいいですか?
できるだけ安くそろえたいのですが・・・
コストパフォーマンスがよく、見た目が「これがオーディオ!」って感じだと嬉しいです。
よろしくお願いします。
94名無しの笛の踊り:04/03/29 06:50 ID:WpLwXGDw
リサイクルショップで1970年代オーディオ黄金期の
国産オーディオを揃えることをお薦めする。
「見た目がいかにもオーディオ」を手に入れるには
それしかない。
95名無しの笛の踊り:04/03/29 18:33 ID:kkxBiY++
>>93
真空管アンプ、プレイヤーはπのDV600AS(2万くらいw)。
あとスピーカーは、スタンドのいらないトールボーイ型。
96フレンニコフ作品CD化希望委員会:04/03/30 13:03 ID:YL1Z3MYz
>>94-94
どうもありがとうございます。
リサイクルショップを利用するのはいい手ですね。
しかし、近所にリサイクルショップがない・・・

新品で買い揃えるとしても、
大体、7〜8万円は必要ですかね?
97名無しの笛の踊り:04/03/30 13:07 ID:rPa1pjru
>>88
低音モコモコは、だめ。
ミニコンポは、ほとんどそうでないかな。

わざわざあんな音質にする必要なんてないのに。
98名無しの笛の踊り:04/03/30 13:07 ID:RJU1mff5
>>96
新品でCDプレーヤー,アンプ,スピーカーを
クラシックが聴ける最低水準で揃えるとして
普通に考えて15万は必要だと思います。
99フレンニコフ作品CD化希望委員会:04/03/30 14:07 ID:YL1Z3MYz
>>98
ひええええええ〜〜〜〜!!
100名無しの笛の踊り:04/03/30 14:10 ID:XIguXqRF
>>98
んなこたぁない
101名無しの笛の踊り:04/03/30 14:23 ID:eFiVjIqq
いい加減ヘッドホンを卒業したい。
クラシックをオーディオ装置で聞ける人ってのはすごい恵まれた住環境なんだろうな。
102名無しの笛の踊り:04/03/30 15:02 ID:XIguXqRF
>>101
STAX聴けばその考えを否定できる。
103名無しの笛の踊り:04/03/30 15:33 ID:j1uZElQ9
>>102
濡れもSTAXユーザ。
確かにスタクスがそこいらのオーディオ装置に劣るって事は
全くないと思うが、でもでかいスピーカーほすぃよね。

Hovlandとか言う真空管アンプと、タンノイの組み合わせが
すげーよかった。でも金も置くとこもないよ・・・
104名無しの笛の踊り:04/03/30 18:00 ID:eFiVjIqq
なんでスタックス?
どっちにしてもスピーカーの代用にはならないと思う。
105名無しの笛の踊り:04/03/30 18:18 ID:rPa1pjru
>>98
10万くらい出ないか?
CD 40k
AMP 30k
のこり30kスピーカー。とか。

選択肢として
AMP 1k
とか、Powered(AMP付き)のスピーカーでもいいな。

CDP(-RW)は、24bitAD/DAがいいな。おらのTEAC RW-800は悪くない。
106名無しの笛の踊り:04/03/30 18:39 ID:j1uZElQ9
>>104
スピーカーの代用ってか、ヘッドフォンとしてすばらしい罠。
107名無しの笛の踊り:04/03/30 23:29 ID:RBPurdCi
まともな音で聴けるかどうかの境目は100マソでせうね。
108名無しの笛の踊り:04/03/30 23:33 ID:eMMQbEna
>>107
100マンぽっちで違いが判ってるつもりの馬鹿ハケーン
109名無しの笛の踊り:04/03/30 23:35 ID:Auzlw29+
そこまで出すなら楽器買って自分で演奏汁。
110名無しの笛の踊り:04/03/30 23:51 ID:RBPurdCi
>>108
100マソ位までなら費用対音はほぼ正比例するが、
それ以上は対数的な改善にとどまるかと。
余裕があればいくらでも出していいけど。
111名無しの笛の踊り:04/03/30 23:55 ID:eMMQbEna
>>110
単にお前の財布の限界が100万なんだろ?
112名無しの笛の踊り:04/03/31 00:02 ID:herArBPE
>>111
漏れのシステムは定価で800マソだけど、100マソのシステムの8倍の音とは
言えませぬ。
113名無しの笛の踊り:04/03/31 00:05 ID:aLf9KWIm
結論:オーディオに100万円使えない奴は語る資格なし。
114名無しの笛の踊り:04/03/31 00:24 ID:TTV63Q8G
お決まりの流れキター
115名無しの笛の踊り:04/03/31 00:54 ID:B9Njiok6
何回スレがたってもこれだな・・・w
116名無しの笛の踊り:04/03/31 01:31 ID:b6u5Dzhm
どうしよう。
117名無しの笛の踊り:04/03/31 01:50 ID:IwbxBsqQ
漏れのシステムは定価で1000マソだけど、100マソのシステムの10倍の音とは
言えませぬ。
118名無しの笛の踊り:04/03/31 01:52 ID:IwbxBsqQ
結論:オーディオに1000万円使えない奴は語る資格なし。









次、書き込むヤツ桁増やしとけよ。w
119フレンニコフ作品CD化希望委員会:04/03/31 01:57 ID:TRG4Gvk0
結論:オーディオに1億円使えない奴は語る資格なし。




使えるかーーーーーーーーーーーー!!!
その1000分の1だって出せないのに。
すいません。やっぱり自分には、安物オーディオしか使えないようです。
120名無しの笛の踊り:04/03/31 10:23 ID:JBvK6c+2
だいたいさあ、ケーブル1本で音が変わるとか言う香具師いるじゃん。
そんなのわかりっこないよね。
ケーブルに平気で数万円支払うなんてヴァカですね〜W
121名無しの笛の踊り:04/03/31 10:32 ID:U2LjuXCZ
どっちにしても聴いてみもしないで結論するのは良くない。
聴いてみてやっぱり差がないと思うならそれでいいし,
差があると思ったなら考えを改めないとならない。

聴いてみない限りは差があると思うのも思い込み,
差がないと思うのも思い込みでどちらも変わらんよ。
122名無しの笛の踊り:04/03/31 10:51 ID:ugBymj3S
>>120
音は、明らかに変わるよ。
ただ、良い方向に変わったか、値段に見合っているかは少し別の話。
…さんざん既出だろうが。
123名無しの笛の踊り:04/03/31 10:51 ID:aLf9KWIm
炊飯器
http://ebi.2ch.net/pav/kako/966/966436136.html

復活!炊飯器のケーブルを交換しよう!
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1004/10047/1004782054.html

 炊飯器の電源ケーブルをPADのドミナスに代えたら
飯が美味くなりました.米の1つが1つが立って,
触感も向上しました。以前、炊飯器内のコンデンサを
全部ブラックゲートにした時も変わりましたがこんどは
それ以上です.あと炊飯器の足もプチルゴムで補強したら,
熱の周りが均等になって良い感じです.
124名無しの笛の踊り:04/03/31 14:45 ID:IwbxBsqQ
>>120
OFCケーブルは使うべし。

LC-OFCまでは、いらないかも。音(高域特性)が結構変わる
125名無しの笛の踊り:04/03/31 15:07 ID:OXzOvAIq
洩れの知り合いがスピーカー探すならロジャースというメーカーの
LS3−5Aっていうスピーカーを中古でいいからそれにしなさいといわれたんですが、そんなに良いスピーカーなんですか?
126名無しの笛の踊り:04/03/31 15:11 ID:U2LjuXCZ
良いアンプと組み合わせれば良いスピーカー。
127名無しの笛の踊り:04/03/31 20:11 ID:lCcBKMeK
皆さんに相談です。
昇給したので、思い切ってアンプを買い換えようと思っています。
バイアンプにも挑戦したいところですが、置き場所の問題から、
実売25万くらいのプリメインで考えています。

いまのケンブリッジオーディオの10万のアンプは、非常に音楽的で
室内楽や古典派などはかなり心地よく聴けるのですが、一方で
マーラーのような大編成オーケストラはイマイチ迫力不足の感があります。
そこで、温かみがあり自然な音で、かつ大編成オケものは迫力たっぷり
に鳴らせるアンプのお薦めはありますか?

他の構成は
CDP:マランツCD7300
D/Aコンバーター:ケンブリッジオーディオISOMAGIC
SP:タンノイRevolution R3
スーパーツイーター:ムラタES103A
です。

よろしくお願いします。
128名無しの笛の踊り:04/04/09 23:22 ID:c3CTFeIo
5.1をしたい!
129窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :04/04/11 17:09 ID:/fgSSjTK
( ´D`)ノ<
>温かみがあり自然な音で、かつ大編成オケものは迫力たっぷり
>に鳴らせるアンプのお薦めはありますか?

その予算じゃ無理ぽ。「暖かみ+自然さ」か「迫力」か、どれかを優先すべし。
いろいろ試聴してみてください。
個人的にはシャープの1ビットが好きなんだけど、あれは冷徹の極致みたいな
音色だしなあ(w
130名無しの笛の踊り:04/04/11 19:02 ID:nGwXBC0j
AVアンプとマルチチャンネルアンプって、どう違うのさ?
131名無しの笛の踊り:04/04/13 12:59 ID:6ej9l2od
高級AVアンプのことをマルチチャンネルアンプと言うのさ。
132名無しの笛の踊り
マルチはやらないと思っていたが、ソフトが増えてくると、何か気になるなあ。