('A`)ゲソヲソ聴いてたら脳が溶けてきますた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
特にクソナキス。こんなの聴いて喜んでるヤツァ正直アホだな。
2 ◆Keith./SXw :04/01/04 07:55 ID:fY41K5TV
>>3-1000
このスレ立てたの僕じゃないよ。
3名無しの笛の踊り:04/01/04 12:38 ID:Q8VW2UPT
脳があることが確認できただけでも、有難い御利益があった。そうは思わないのか。
レントゲンを必要とせず、溶けてなおここに書き込みが出来る、その奇跡を感じたではないか。
4 ◆Keith./SXw :04/01/04 16:25 ID:+HGyh6sH
>>1
そうかクソナキスは糞なのか。
一生CDを買わないよ。
俺はメシアンとブーレーズが糞だったぞ。
この2つは止めとけ!!
特にメシアンのクロノクロミー、、、。
こんなゴミ発表してよく恥ずかしくないよな (プ
5名無しの笛の踊り:04/01/04 16:37 ID:JxbjyAI3
>>2
君ともあろう者が
なぜゲソの2ゲットAAを使わぬ?
6 ◆Keith./SXw :04/01/04 16:40 ID:+HGyh6sH
>>5
だって、あれ俺にレスしてるも
7名無しの笛の踊り:04/01/04 23:54 ID:F5+p/XVr
脳細胞は毎日死んでる訳ですから。
8名無しの笛の踊り:04/01/04 23:55 ID:u7yHcvg4
ああ、もう死にたくない
9名無しの笛の踊り:04/01/05 00:17 ID:Rx//098M
お、あの食いつきの良いダボハゼ粘着ゲソヲタがまだ来てない・・・
10名無しの笛の踊り:04/01/06 00:07 ID:NdfUec9h
撒き餌しる。
11名無しの笛の踊り:04/01/06 23:31 ID:/8ywnqj4
あけおめ、ことよろ。
12名無しの笛の踊り:04/01/06 23:38 ID:JBTAi9Ez
よろー。
僕もクセナキスは苦手だな。
ペルセポリスなんて最後まで聴けた試しがない。
他に聴いた数曲も正直あまり良いと思えなかったし。
13名無しの笛の踊り:04/01/07 15:26 ID:m9LnuT1q
ことよろです。
14名無しの笛の踊り:04/01/07 15:32 ID:rgzyGwlA
オレは生まれて初めて聴いた現音が万博のクセナキスなもので、
好きではないが、幼稚園の先生みたいな感情を抱いている。
15名無しの笛の踊り:04/01/07 23:58 ID:MKxjAPgq
40越えてますね。
16名無しの笛の踊り:04/01/08 05:50 ID:po1xAL80
>>1
ゲソオソはシンナーでしか?ヽ(`Д´)ノ
1714:04/01/08 08:06 ID:5/dwwiTq
>15
うん、こないだ目出度く四十路になった。最近物忘れが激しいのは現音で脳が
溶けてるのかもしれない。
18名無しの笛の踊り:04/01/08 09:44 ID:+bPQsWXc
>>14
俺は万博ドイツ館のシュトックハウゼンだ。
何も知らずに入場したら、いきなりドアを締め切られて演奏が始まった。
出るに出られない善良なおばはんや洟垂れガキたちの阿鼻叫喚が、
まるでガス室のユダヤ人の叫び声のように耳に焼きついてはなれない。
19名無しの笛の踊り:04/01/08 21:25 ID:f9BhMydz
20名無しの笛の踊り:04/01/08 23:23 ID:7KZnsgoy
チョトウケタ。
21名無しの笛の踊り:04/01/09 23:35 ID:k5FrKMOX
またガス室が実在したのかどうか揉める悪寒。
22名無しの笛の踊り:04/01/10 23:35 ID:Wb4XDlEQ
エヲンタ聴いてたら親不知が痛くなってきますた
23名無しの笛の踊り:04/01/11 13:31 ID:jwsiYa+V
> 18
そんなオバンや餓鬼どもにはオペラの
一週間シリーズ全部聴かせてやればいいのだ
24名無しの笛の踊り:04/01/11 13:38 ID:Rd/5J3mw
あれって完成してたっけ?
2523:04/01/11 14:01 ID:jwsiYa+V
DGが出してくれなくなってから知りません
26名無しの笛の踊り:04/01/12 01:15 ID:jOmLHKTG
よしよし。
27名無しの笛の踊り:04/01/12 11:19 ID:UsBUWe3C
DGがシュトックハウゼンを切ったのではなくて、シュトックハウゼンがDGを切ったんだけどね。
28名無しの笛の踊り:04/01/12 17:16 ID:Szz0jM3x
>>1
おまいは偉い!!
29名無しの笛の踊り:04/01/12 23:29 ID:sAbbxU7X
脳が解けるとどうなるの?
30名無しの笛の踊り:04/01/12 23:31 ID:8Ge8u1BY
ゲソヲタになる、のか?
31名無しの笛の踊り:04/01/12 23:47 ID:Jfsd47kB
大×光、聴いた時は試聴機を
怒りのあまりぶっ壊しそうになったがなぁ・・・
あれわルミネ時代の新宿タワーだ
32名無しの笛の踊り:04/01/13 19:15 ID:OPD7c5cH
脳が溶けた人もスレが立てられるノカー。
学会で発表キボン。
33名無しの笛の踊り:04/01/13 19:30 ID:VRxFQrDu
脳が溶ける奇病
34名無しの笛の踊り:04/01/13 20:19 ID:rSng7zwJ
蔵六の奇病
35名無しの笛の踊り:04/01/13 22:15 ID:BBfFh7Up
狂牛病じゃないの?
36名無しの笛の踊り:04/01/13 22:29 ID:sl2yA9fV
ヘンリー・カウ症候群。
37名無しの笛の踊り:04/01/14 02:48 ID:UJOSJqyV
シブ
38名無しの笛の踊り:04/01/14 03:39 ID:luqhQzdT
脳が溶ける恐怖の奇病を追え!
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20000618/f1730.html
39名無しの笛の踊り:04/01/14 08:09 ID:anPuGbUS
子供の頃さ、怪談なんかを集めた本の中に「脳が溶ける奇病」
てのがあってさ、「症状としてはまず物が二重に見えて・・・」
なんてあったんだ。
それ読んでからは、疲れ目なんかで物が二重に見えたりすると
「ああっ?脳が溶ける奇病!?」みたいに本気で怖かったもんだ。
40名無しの笛の踊り:04/01/14 10:55 ID:XQ4EdA2Y
それ、絵解き「世界の怖い話」って本じゃない?
41名無しの笛の踊り:04/01/14 13:36 ID:Epi81J3L
>>1は何を聴こうが脳が溶ける運命だったのに。
自覚症状が出始めたから動揺して理由付けを
したがってるんだね。可哀想に。良いホスピス
を探して下さい。
42名無しの笛の踊り:04/01/14 18:18 ID:3Toia8Og
ゲソヲソ聴いてるのに脳が溶けて来ません、病気でしょうか?
43名無しの笛の踊り:04/01/14 18:31 ID:ABxSJ2nt
>>38
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
44名無しの笛の踊り:04/01/14 23:42 ID:Z/1UVHFx
>>1
狂牛病じゃね?
45名無しの笛の踊り:04/01/15 00:01 ID:fCYnNp1m
>>42 多分、あなたは地震が起きても揺れに気づかないタイプとか?
46名無しの笛の踊り:04/01/15 23:47 ID:O2yKfVx/
42はゲンヲンドランカーになってる。
47名無しの笛の踊り:04/01/16 23:23 ID:RIk91UGz
42はBSE。
48名無しの笛の踊り:04/01/20 23:13 ID:ekoj7RKR
現代音楽の聴きすぎには注意しましょう。
49名無しの笛の踊り:04/01/21 23:58 ID:2WOw7kel
        完
50名無しの笛の踊り:04/01/22 00:11 ID:UfVXmLKk
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃--- ゲ ソ ヲ ソ 認 定 ----- へ.  ┃
┃  現代音楽 関連スレッド ∠ゲソ> ┃
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     |.⌒.|.. ┃
┃|  ここは糞スレ。 > ヽ(゚∀゚ヽ) ┃
┃\______/    ノノノハヽヾ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
51名無しの笛の踊り:04/01/22 23:36 ID:uJXSMQMj
あらあらw
52名無しの笛の踊り:04/01/23 14:35 ID:huOxEQ3f
俺はゲソヲソをたまたま見かけて携帯で写真撮らしてもらおうとしたら
露骨に拒否られた
あいつは天狗になってる
53名無しの笛の踊り:04/01/23 23:49 ID:rTL2Zhhn
えらそうに糞スレ認定してるしな。
54名無しの笛の踊り:04/01/24 23:59 ID:BHcaQzW+
隠し撮りキボン。
55名無しの笛の踊り:04/01/25 23:34 ID:jW0a/xRz
晒したれ
56名無しの笛の踊り:04/01/26 21:58 ID:Sjjwd2h9
盗撮汁。
57名無しの笛の踊り:04/01/27 16:12 ID:diOrDB4B
思うに現代音楽には2種類ある。
1.底が浅く無内容でいくら聴いても得るものが無いもの。
 (こういうのに限って「現代機械文明による人間疎外を告発する」とか
  ほざいてギリシャ語のタイトルかなんか付けるんだな。)
2.内容があるから何度も聴けば理解できるもの。
そもそも2.のほうは折れはゲソオソと呼ばずに20世紀(以降)音楽と
呼んでいるがな。
1.の方を、難解だがわかるふりして聴いてるヤシはアフォかシッタカか、
音楽よりもスノビズムで生きているヤシだ。
58名無しの笛の踊り:04/01/27 20:05 ID:eg9eVj+o
>>57
はい、今日中に具体例を提出してもらえます?
59名無しの笛の踊り:04/01/28 12:49 ID:mxm5QJB/
最近では、前衛系現代音楽を一括して否定するスノビズムが蔓延っているようだが。
60名無しの笛の踊り:04/01/28 23:36 ID:fxC3c9Wq
(・∀・)ヘェー
61名無しの笛の踊り:04/01/29 21:11 ID:WBlctw2k
age
62名無しの笛の踊り:04/01/30 23:23 ID:q6C3eVB1
初耳ぽ
63名無しの笛の踊り:04/02/02 23:24 ID:cDlzxejN
59は烏賊臭い。
64名無しの笛の踊り:04/02/02 23:36 ID:n405YRne
烏賊ホテルというのが実在したのには驚いた。
65名無しの笛の踊り:04/02/03 23:46 ID:Vf+heqlU
村上春樹の羊をめぐる冒険はいるかホテルだったな。
66名無しの笛の踊り:04/02/04 23:48 ID:YIM1nK8F
1は脳梅毒なん?
67名無しの笛の踊り:04/02/06 18:42 ID:wRjVDmsM
age       
68名無しの笛の踊り:04/02/07 23:40 ID:1zHnJw2+
>>57さん逃亡。。。
69名無しの笛の踊り:04/02/08 00:29 ID:UnlceBXh
('A`)ゲソヲソ聴いてたら脳が溶けてきますた

1 :名無しの笛の踊り :1930/01/04 06:32 ID:FBe8uJQO
特にストラビンスキー。こんなの聴いて喜んでるヤツァ正直アホだな。

70名無しの笛の踊り:04/02/08 23:59 ID:2fGpScJN
71名無しの笛の踊り:04/02/10 01:00 ID:IH8uEfRA
1930
72名無しの笛の踊り:04/02/10 07:56 ID:QYZz7Ur0
面白いのはスレタイトルだけだな。
73名無しの笛の踊り:04/02/10 23:56 ID:JV1nJLXB
はい。
74名無しの笛の踊り:04/02/12 23:16 ID:DBuC1Inc
('A`)ゲソヲソ聴いてたら脳が溶けてきますた

1 :名無しの笛の踊り :1930/01/04 06:32 ID:FBe8uJQO
特にヘンチェ。こんなの聴いて喜んでるヤツァ正直アホだな。
75名無しの笛の踊り:04/02/12 23:19 ID:34jPjvhd
ストラヴィンスキーってゲソヲソだったの。(・∀・)ヘェー
76名無しの笛の踊り:04/02/13 23:36 ID:bfHt5uzC
('A`)ゲソヲソ聴いてたら脳が溶けてきますた

1 :名無しの笛の踊り :1930/01/04 06:32 ID:FBe8uJQO
特にヴァーレーズ。こんなの聴いて喜んでるヤツァ正直アホだな
77名無しの笛の踊り:04/02/15 01:00 ID:HZ4Ev2Ej
それもまたよし。
78名無しの笛の踊り:04/02/15 17:17 ID:ArCva5km
>>75
あえて釣られるが、記入の日よく見(ry
79名無しの笛の踊り:04/02/15 17:42 ID:fXC/Yo+1
>>78
1 :名無しの笛の踊り :1820/01/04 06:32 ID:FBe8uJQO
特にベートーヴェン。こんなの聴いて喜んでるヤツァ正直アホだな
80名無しの笛の踊り:04/02/15 23:52 ID:JM7+7xM/
ベートーヴェン?がさつでやかましいのに聴いて喜んでるヤツァ正直アホだな
81名無しの笛の踊り:04/02/17 23:07 ID:EVeMlRMP
('A`)クラシック聴いてたら脳が溶けてきますた
82名無しの笛の踊り:04/02/18 23:23 ID:WP6NbUoQ
ここの書き込み読んでいたら脳が溶けてきますた
83名無しの笛の踊り:04/02/20 23:12 ID:6G+bUuxx
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)
84名無しの笛の踊り:04/02/22 03:36 ID:270Wx1C9
やわな脳ですのう。
85名無しの笛の踊り:04/02/22 05:07 ID:WFKTZRpf
('A`)ゲソヲソ聴いてたら脳が溶けてきますた

1 :名無しの笛の踊り :1930/01/04 06:32 ID:FBe8uJQO
特にウンチョ。こんなの聴いて喜んでるヤツァ正直アホだな。
86名無しの笛の踊り:04/02/22 13:07 ID:nLp/15pb
>>84

鍋物の余りの白子や豆腐を寄せ集めて
頭蓋骨に詰めてそうです。
87名無しの笛の踊り:04/02/22 21:08 ID:zp5NuDzS

特にウンチョ。
88名無しの笛の踊り:04/02/23 23:57 ID:h6aeQvsR
('A`)バロック聴いてたら脳が溶けてきますた
89名無しの笛の踊り:04/02/24 07:04 ID:pEAblW7o
殺伐としたゲソオソスレに救世主が!

      .|
   .__|
 ⊂|・∀・|ノ テルミソマン
   |__|
    | |
90名無しの笛の踊り:04/02/27 04:55 ID:ZwVNydYS
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴< ・>..●..<・>.|
   |∵∵ |\_|_/| | 
91名無しの笛の踊り:04/02/27 10:09 ID:fq6dXrwu
君ら、何か勘違いしてないか?
古来、脳を溶かすのが音楽の役割のひとつだ。
ゲンオンも例外ではないのだ。
92名無しの笛の踊り:04/02/28 00:09 ID:GLf2hXJv
1は物理的に脳が溶けてきたと言いたいわけで。
93名無しの笛の踊り:04/02/29 04:11 ID:fWkF6ev8
91よ、お前の脳はもう溶けている
94名無しの笛の踊り:04/02/29 04:29 ID:8A/9yyYH

32 :名無しさん@4周年 :04/02/28 23:58 ID:7rzwcHwf
>>18
幼稚園で、園児とお医者さんごっこをしていた時、ついブラまで外して上半身裸になってしまった。
部屋に同僚(男)が入ってきたときの気まずさといったら…
95名無しの笛の踊り:04/03/02 02:45 ID:hk7a4DJd
ゲンオン聴いて脳が溶ける?
まさか…。
シンナーやアルコールじゃあるまいし…。
もっと有害な音楽が世の中に蔓延している時代ですよ。
96名無しの笛の踊り:04/03/02 02:49 ID:4N+gzT6R
有害な音楽って何?
97名無しの笛の踊り:04/03/02 04:08 ID:54/BeAHB
なんか面白くなさそうな人だから>>95は却下
98名無しの笛の踊り:04/03/02 10:29 ID:dS8X9ztJ
確かに>>95は面白くないが真理。

私ははZONE(邦楽)を聴いていたら脳が解ける。
99名無しの笛の踊り:04/03/04 01:28 ID:N2GxB3pd
真理だがそれじゃ遊びにならんでしょうがーー
100名無しの笛の踊り:04/03/04 14:15 ID:m8SwrQiZ
オウム真理教のアストラルミュージックって本当に脳が溶けそうですね。
アーレフのサイトで聴けるよ。ちゃちいシンセサイザー音楽のくせに、交響楽を騙ってます。
101名無しの笛の踊り:04/03/05 05:02 ID:NXpQH3UJ
キクナヨ
102名無しの笛の踊り:04/03/07 07:32 ID:Nw4xGDAH
ネタ切れかな?
103名無しの笛の踊り:04/03/09 05:13 ID:uqc86eca
そのようです
104 ◆MG64yE6TCE :04/03/09 06:10 ID:0SDTOjrh
(ゎ・_・ぉ)<確かにカインの電子音楽とか、どろぉぉぉぉっとしていて溶けそうだ。
105名無しの笛の踊り:04/03/11 17:36 ID:mU2juwI9
age
106名無しの笛の踊り:04/03/11 18:00 ID:/m4FpZej
長嶋監督のリハビリにゲソオソを!
107名無しの笛の踊り:04/03/12 01:16 ID:7NvxB0+V
せっかく回復してきてるのに…
108名無しの笛の踊り:04/03/13 23:48 ID:pFgXqq0s
麻痺してる方の痛覚を刺激するんだろ。
109隠者の紫:04/03/13 23:57 ID:hMO14RvI
長嶋茂雄氏の音楽療法には、ジャズの要素を取り入れたゲソオソが
いいのでは?
長嶋は、ジャズ大好きだからね。
となると・・・・・ゲソオソとは言えないが、ストラヴィンスキー
の、「詩篇交響曲」あたりがいいかな?

それか、思いきって、バッハのプレリュードあたりでいってみよう!
キーシンの演奏あたりが一番良いのでは?それか、ジョー・ルイス。
110名無しの笛の踊り:04/03/16 03:29 ID:v/4tUxGI
>長嶋は、ジャズ大好きだからね。

まじ?
111名無しの笛の踊り:04/03/16 12:57 ID:EaxQD8Eu
111
112名無しの笛の踊り:04/03/18 23:50 ID:ISyyV48x
溶ける・・・っていうのとは違う感覚・・・個人的には。
現代美術と現代音楽なら、前者の方がまだいいかも・・・
113名無しの笛の踊り:04/03/20 01:24 ID:0M5OMzA+
age
114名無しの笛の踊り:04/03/20 22:38 ID:3W6bgRRJ
漏れのばあちゃんは脳軟化症で死にますた
115名無しの笛の踊り:04/03/20 23:59 ID:Op36/r7D
(−人−)ナムー
116名無しの笛の踊り:04/03/24 23:40 ID:UrjzYTRK
ゼラチンで固めましょう。
117名無しの笛の踊り:04/03/26 02:22 ID:QsVGWIRp
age
118名無しの笛の踊り:04/03/27 15:56 ID:UZuwxHem
ゲソ出てこい弥。
119名無しの笛の踊り:04/03/31 07:47 ID:gXuQIBed
固めるテンプルだな。
120名無しの笛の踊り:04/04/04 02:03 ID:gAcXkRKm
age
121名無しの笛の踊り:04/04/13 00:11 ID:JN0CLg0T
age
122名無しの笛の踊り:04/04/18 05:39 ID:Knu3OYg0
ネタ切れ?
123名無しの笛の踊り:04/04/18 07:38 ID:zeoZ/ihs
何を期待しているかによるなw
124名無しの笛の踊り:04/04/19 23:05 ID:9Xgpq9sv
age
125はじめまして:04/04/19 23:09 ID:8Q35WGeW
HPつくってみますた。生演奏もありますのでぜひ来て下さい。
よろしかったらお気に入りに登録してくだい。
http://jns.ixla.jp/users/alkan1813224/
126名無しの笛の踊り:04/04/20 23:21 ID:S0d0kr82
えらい勇者のようだが踏む気はない(w
127名無しの笛の踊り:04/04/23 05:17 ID:MavqdLGq
同じく。
128名無しの笛の踊り:04/04/25 21:21 ID:bId3J88g
>>125はアルカンスレで活躍してるみたいだね。
129名無しの笛の踊り:04/04/26 02:38 ID:e2GuY2AK
本人なんだろうか。
130名無しの笛の踊り:04/04/27 23:35 ID:K//GWONp
な訳ない。
131名無しの笛の踊り:04/05/04 23:09 ID:LvVd0fDg
age
132名無しの笛の踊り:04/05/07 03:53 ID:e75MOLOl
あげ
133名無しの笛の踊り:04/05/07 04:49 ID:/IhEM5C/
なんかしらんが、ゲソヲソ聴いてる奴って高飛車。鼻につく奴ばっかり。
脳みそ溶けてるってのは本当かもしらん。
134名無しの笛の踊り:04/05/07 19:24 ID:L02BPvoQ
現代音楽に対して否定的なカキコをする奴も、なかなかに高飛車だぜ。
135名無しの笛の踊り:04/05/07 22:50 ID:7FepWM/q
「ブーレーズは20世紀のサリエリである」
             ―渡辺和彦語録―
136名無しの笛の踊り:04/05/07 23:36 ID:e75MOLOl
それ褒めてるの?
137名無しの笛の踊り:04/05/07 23:59 ID:S7dSvZrn
モーツァルトをラットに聴かせると、海馬においてBDNF(神経成長因子)、CREB(記憶や
学習に関わる物質)、synapsin I(シナプス成長因子)の発現レベルが上昇するとわかり
ました。
http://www.newscientist.com/news/news.jsp?id=ns99994918

〜ゲソヲソ聞いてたら脳がとけてキマスタ〜 は案外本当かもしれない
138名無しの笛の踊り:04/05/08 06:59 ID:5dOzW3WQ
ケージの4分33秒(だっけ?)は脳みそ溶けます。
というか聴いてる方(?)は腹立ちます。
139名無しの笛の踊り:04/05/08 07:38 ID:YjYZsw7f
誰か一番脳が解けそうな過激なゲソヲソおしえて
140名無しの笛の踊り:04/05/08 20:50 ID:fdMtoZxs
溶けるのではなく、解けるのか
うーんむつかしい
141名無しの笛の踊り:04/05/16 23:25 ID:P9oQDpSL
age
142名無しの笛の踊り:04/05/16 23:25 ID:P9oQDpSL
age
143名無しの笛の踊り:04/05/19 23:26 ID:UbLBFyTA
age
144名無しの笛の踊り
>>139
ゲソ板に逝け。