テレマン  TWV1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
テレマンを語ろう!!!
2名無しの笛の踊り:03/12/11 00:38 ID:2Q8dGwnI
2get
とりあえずテレマン マンセー
3名無しの笛の踊り:03/12/11 03:38 ID:WbS2wf1h
3

バッハやヘンデルの次に好きでちゅ。
4名無しの笛の踊り:03/12/12 20:48 ID:NaFbA3n2
せめてTWV10くらいはいきたいね。
5名無しの笛の踊り:03/12/13 12:00 ID:pBK+Tj2K
人気ナッシング
6ゲオルクおやじ:03/12/13 20:53 ID:l5AGSbcX
>>3
な、な、なにっ?奴らが私より4歳若いからか?
若けりゃいいのかーっ?
73:03/12/14 07:57 ID:9ZMvPwch
若さの問題じゃないよ。
バッハやヘンデルの書いた曲の方が好きだから。

安心して。
ヴィヴァルディよりは好きだから。

あ、若いからじゃないよ。
8名無しの笛の踊り:03/12/14 13:20 ID:fX+qJdTb
AAMBの管弦楽組曲集(゚∀゚)イイ!
9せばすちゃん:03/12/14 13:33 ID:zobhgEU+
>>6
オヤジ必死だな(プゲラ
10名無しの笛の踊り:03/12/14 13:54 ID:fX+qJdTb
管組がオモロくて今日は二回聴いた
民族音楽や動物の鳴き声のパロディはバッハには無い世界
ストラヴィンスキーに通じるユーモアを感じる
11名無しの笛の踊り:03/12/14 13:58 ID:XLLpiGDX
6つの四重奏曲すんばらしい
12ゲオルクおやじ:03/12/14 14:44 ID:C2y5FyHD
>>9
呼びかけるときはせめてムッシュと言ってもらいたいな。
息子さんはすばらしいチェンバリストになられましたな。
これも私のミドルネームを差し上げたからかもしれんよ。
13名無しの笛の踊り:03/12/14 14:45 ID:QPUDD8D/
ターフェルムジークしかしらないのは、俺の修行不足?
14せばすちゃん:03/12/14 14:54 ID:zobhgEU+
>>12
スマソ。本物のフィーリプだったなんて。
ハンブルクは良いペット吹きが居なくて苦労しているようだね。
このまえムシューのアーメン・ロプ・ウント・エーレを聖具室で見つけた。
また作曲するの面倒だし、オレ名義で葬式でやってみたらカコイイ!!って好評だったよ。
でもばれちゃった。
15ゲオルクおやじ:03/12/14 15:02 ID:C2y5FyHD
>>13
きみは歌や楽器ができるのかね?
音楽による礼拝、忠実な音楽の教師、演奏技法ソナタ集、パリ四重奏曲、
ピンピノーネ、トラヴェルソのための通奏低音なしファンタジー、
ほかにもたくさん出版したんだよ!
ターフェルムジークは高かったが今挙げたのはどれもお手頃だ。
しかしもう一度パリに行きたいもんですな。
16ゲオルクおやじ:03/12/14 15:13 ID:C2y5FyHD
>>14
ライプツィヒの居心地はどうかね?
全てを備えた音楽都市なんてないんだよねえ。
フランクフルトは気前よくいろいろやらせてくれたけど、
どういうわけかオペラ座がなかったし。
ハンブルクの印刷業者はとんでもないごうつくばりだし。
しかしちょっとの欠点には目をつぶるのが落ち着く秘訣かもしれん。
17名無しの笛の踊り:03/12/14 18:54 ID:yG+51DfR
 あした今井信子たんのコンサートで無伴奏ファンタジー
ききまふ。めちゃんこ楽しみでふ。ついでにバッハも聴き
まふ。
 カンド−したら,歓びを共有するため、かわいい娘を
ナンパしまふ。失望したら,ラーメンくって不て寝しまふ。
          




               おしまい
18名無しの笛の踊り:03/12/14 18:59 ID:EsXVbEkC
ガンバのためのファンタジーって、
誰か全曲録音してますか?
19名無しの笛の踊り:03/12/15 16:41 ID:f9Vdg+41
ゲーベルってテレマンのいい録音たくさんあるよね?!
20名無しの笛の踊り:03/12/15 19:28 ID:hjNkhhGp
ヘルマン・マクスもなー
2117:03/12/15 21:10 ID:W3fFqaLz
 たらいま。たらいま今井たんのコンサートから
帰って参りまひた。ラーメンたべよか迷ってまふ。
あとで感想かけたら書かしてくらはい。
221:03/12/15 22:41 ID:f9Vdg+41
スレを立てたあとほうちしちまった。スマソ。
23ゲオルクおやじ:03/12/16 00:30 ID:5gRePBl9
>>21
待ってるよ。ぜひ書いてくれたまえ。
ナンパは結局せなんだのかね?
しかし失望しきった様子もないね。
>>19
ムジカ・アンティクワ・ケルンという人たちのボスだな?
ゲーベルのターフェル(4枚組、日本盤あり)お勧め。
2417:03/12/16 19:12 ID:X+MeBuQ+
 今井信子(Va)〜無伴奏の夕べ〜
J.Sバッハ:無伴奏チェロ組曲 第2番
テレマン:無伴奏ヴィオラのためのファンタジー 第1番・第3番・第2番
J.Sバッハ:無伴奏チェロ組曲 第3番
アンコール:無伴奏ヴィオラのためのファンタジー 第7番
J.Sバッハ:シチリアーノ
2517:03/12/16 19:49 ID:X+MeBuQ+
・演奏自体はヴィオラ特有の中域の充実した美しい
 音色を楽しめまひた。テレマンの明るい浮遊感、
 バッハの適度な凝縮感が印象的でふ。
  しかし、全体に抑制された表現でたんたんと進行し
 今井たんの熱い情熱をあまり感じられることなく、
 不完全燃焼に終った・・というのが感想でふ。
 アンコール前に御自身で病気で大変だったと
言っておられまひたが、やっぱりと思いまひた。
  
2617:03/12/16 20:13 ID:X+MeBuQ+
・しかし,今回の今井たんの演奏でも,上記プロ
 グラムをヴィオラで演奏されるべき必然性は
 見出せませんでひた。テレマンをグリュ−ミオ−で、
 バッハをカザルス・フルニエ・マイスキー等で楽しん
 できた偏見でしょうが、テレマンの繊細な透明感は
 ヴァイオリンで,バッハの低域の豊かな広がり感は
 チェロで表現すべきでふ。
  オーディオ・ヲタ向けにいうと「スーパーウーファー
 を使わないLS3/5A」のようでふ。
・ナンパする気分にはなれませんでひた。


       おしまい



       おしまい
  
27ゲオルクおやじ:03/12/16 21:03 ID:eeD4p+dC
>>17さん長い感想ありがとう。
私自身はC. P. E. Bachのチェロコンの
ある日本人演奏家のライブ録音を聴きながらカキコ。
今井さんは重病であられたのかどうか、心配だ。
28名無しの笛の踊り:03/12/17 20:21 ID:6tTLE791
29名無しの笛の踊り:03/12/17 22:22 ID:tjVQMrw3
工房の時、ヘンデルの「水上の音楽」買いにいって、
家に帰ってよくみると「水上の音楽−ハンブルグの潮の満干」だった。
ガーーン、っだったけど、今ではお気に入り。
30名無しの笛の踊り:03/12/17 23:18 ID:IPaMNTXo
ええ話や(泣)
31ゲオルクおやじ:03/12/18 01:16 ID:QSo28c0/
>>29
その後ヘンデルのも買いに行ったの?
お小遣いが減ってかわいそうだったねえ。
32名無しの笛の踊り:03/12/18 01:36 ID:Ao5vfx1J
>>29
ヘンデルのやつよりもテレマンのほうが好きなんだが…
33名無しの笛の踊り:03/12/18 13:13 ID:Rk5ZU8sb
>>32
ええ話や(泣)
34名無しの笛の踊り:03/12/18 19:11 ID:Ao5vfx1J
無伴奏フルートのためのファンタジーはどう?
35名無しの笛の踊り:03/12/18 19:16 ID:kfZ6By9P
>>34
ええ話や(泣)
36名無しの笛の踊り:03/12/18 23:06 ID:VyEV9tNJ
 コンサート計画で演奏曲が捻出できないときは、
楽曲の宝庫のテレマンを入れます。
 パリクワルテットなんか全曲やってみたいー、
けど演奏技術がないのでできないー.
37ゲオルクおやじ:03/12/19 00:07 ID:JRk1dbOT
>>34
私は何番が好き!みたいなランキングやってみたいね。
偶数番号が断然人気だとは思うけど(2番a-mollとか10番fis-moll)、
実は7番(D-dur)なんてすごくいい曲なんだよ。
あのフランス風序曲にぐっと来る。と思うのは私だけか。
>>36
やってくださいー。
38名無しの笛の踊り:03/12/19 00:11 ID:cWsGtA10
年末のNHKバイロイト2003は、ティーレマンだって!
39林家三平:03/12/19 02:19 ID:Rc9/B8IM
ええと、いまのがどこが面白いかと言いますと。
ティーレマンとテレマンの駄洒落が。
たいへんなんスからもう
お客さん、健康だけには気をつけてください
40名無しの笛の踊り:03/12/19 23:07 ID:6jbP8itu
パリ四重奏はいいんだが、ガンバ弾きがギヴアップだった。
41名無しの笛の踊り:03/12/20 02:17 ID:lmTH2L9/
トランペット協奏曲大好き
42名無しの笛の踊り:03/12/21 17:39 ID:XuxvNsKA
テレホマンはまだか?
43名無しの笛の踊り:03/12/21 23:04 ID:3EIWqIUc
「バッハのカンタータを語る」にテレホマンが来た。
誤爆か?
44名無しの笛の踊り:03/12/22 22:20 ID:mgaH+D9n
           _____________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  誤爆アターック!!!
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
45名無しの笛の踊り:03/12/22 22:46 ID:qKh1iIgu
テレマンスレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!マッテタヨ!!!
バロック総合スレはないのかなぁ
46名無しの笛の踊り:03/12/22 23:10 ID:zQkOD2G7
47名無しの笛の踊り:03/12/22 23:26 ID:YWXm77UH
>>44
こんばんは。
48名無しの笛の踊り:03/12/22 23:53 ID:qKh1iIgu
>>46
アリガト━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
49名無しの笛の踊り:03/12/23 01:53 ID:eAJniHQh
ええ話や(泣)
50>>40:03/12/23 23:40 ID:pbOPweJT
 パリクワルのガンバは初見では無理ですね.
 ウチの団体ではVnがヤダと言う.
51名無しの笛の踊り:03/12/24 16:59 ID:UGCvUWhF
pimpione
52名無しの笛の踊り:03/12/24 22:41 ID:vQlWQ3l0
NAXOSから発売の管弦楽組曲集イイ!
なんつーか、最強のBGMだと思う。
53名無しの笛の踊り:03/12/25 23:30 ID:YuxvZvgh
           _____________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  アーノンクール!!!
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|

54名無しの笛の踊り:03/12/25 23:40 ID:UcZt83Ip
           _____________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  テレホマン見参!!!
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|

55名無しの笛の踊り:03/12/25 23:57 ID:cEo1jPcx
>>53
>>54
ええ話や(泣)

56名無しの笛の踊り:03/12/26 13:48 ID:YyYsSkQ5
>55
 そんな感動すて泣いてもうたら
    テレマンがな
57ゲオルクおやじ:03/12/27 19:09 ID:eWlcQ5CS
>>56
一日かけて理解しました。
それは駄洒落だったのですな?
58名無しの笛の踊り:03/12/27 19:59 ID:/g8EtBug
ええ話や(泣)
59名無しの笛の踊り:03/12/27 23:30 ID:dl34Wyot
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
6056:03/12/27 23:52 ID:nlhZ0j7C
 >57
 すばやいご理解、あんがとさ〜〜ん
 
61名無しの笛の踊り:03/12/31 01:24 ID:EC2x5Q3X
せっかくのスレなのに書き込みがないですね
ということで
62名無しの笛の踊り:03/12/31 01:52 ID:3sQzEzHC
大分前に消えたテレマンスレでは宮廷なんたらとかいう人が熱く語ってたんだけどね・・・
63名無しの笛の踊り:03/12/31 03:53 ID:XS7vV1qG
>>62
休廷楽長じゃない? ガンバスレで時々見かけるよ。
このスレに気付いてないのかも知れない。
64名無しの笛の踊り:03/12/31 13:21 ID:MKvPgpqd
65名無しの笛の踊り:03/12/31 21:28 ID:EC2x5Q3X
>>64
ええ話や(泣)
66名無しの笛の踊り:04/01/01 03:04 ID:gfd3dApP
あけましておめでとうございます。
67名無しの笛の踊り:04/01/01 04:59 ID:gfd3dApP
アーノンクールの録音したテレマンの声楽曲、どうだすか?
イーノ
最後の審判(?)
というのがあったようなのですが。
68名無しの笛の踊り:04/01/01 10:38 ID:qYZxQYR9
テレマン教会って日本にあるよな
69名無しの笛の踊り:04/01/04 01:19 ID:bjhZON2O

           _____________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  俺って一流だよな?
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
70名無しの笛の踊り:04/01/04 01:25 ID:znCNfPkA
イーノ
シュリック&MAKも録音してたな
71名無しの笛の踊り:04/01/04 02:18 ID:9QxsxZfE
>>70
それって、いーの?
72名無しの笛の踊り:04/01/04 04:33 ID:l+9czTXW
>>71
ワロタ

「トランペットと弦楽のためのソナタ ニ長調」を聴いてる。
73名無しの笛の踊り:04/01/05 23:01 ID:3oajHJKf
保守っときます
74名無しの笛の踊り:04/01/06 00:36 ID:cgQaPCVb
           _____________
   ___   
 /´∀`;::::\< 先生!テレマンのオペラとグルックのオペラとでは
/    /::::::::::|  どちらがどうなんだすか?
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
75休廷楽長:04/01/06 23:40 ID:kuLgFIQS
>>63
たった今知りました。

どなたかがガンバスレに張ってくれたおかげです。
今はちょっと自動巻時計の購入に目を皿のようにしてヤフオクをちょっと......
76休廷楽長:04/01/06 23:45 ID:kuLgFIQS
そー言えば何気なくコピーしたテレマンのトリオソナタ、よーく見るとAllegroなどと
書いてある代わりにディヴェルティメントと書いてあるのに気がつきました。
(コピー元:東京文化会館音楽資料室)

そーいえばムジカ・アンティクワ・ケルンのCD(国内盤)の中にディヴェルティメントを
納めたものがありました。まだ比較していませんが同じものだったら演ってしまおうかな?
77名無しの笛の踊り:04/01/08 22:42 ID:VZeZL11k
>>75-76
ええ話や(泣)
78名無しの笛の踊り:04/01/11 16:44 ID:KZlapdQ8
曲大杉。
79名無しの笛の踊り:04/01/11 20:27 ID:KZlapdQ8
聴くことすら出来ない曲が大杉。
80名無しの笛の踊り:04/01/11 21:50 ID:KZlapdQ8
レスつかな杉。
81名無しの笛の踊り:04/01/11 21:51 ID:bQwf17Gs
>>78-80
ええ話や(泣)
82名無しの笛の踊り:04/01/11 22:46 ID:StGMml2j
アウグスト・ヴェンツィンガーの「ターフェル・ムジーク」
の復活はいいが9000円は高くはないかね。
83名無しの笛の踊り:04/01/11 22:56 ID:utHqz5c7
>>82
ブリュッヘンの60年代の録音はプロデュクシオン(集)ごとにバラ売りだから
全部(1〜3集)揃えたらやっぱり9000円くらいだYO!
84名無しの笛の踊り:04/01/12 00:24 ID:kRh6edwg

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ブクステフーデは神!
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
85名無しの笛の踊り:04/01/13 00:39 ID:urSsaqOf
語ろう!
86名無しの笛の踊り:04/01/13 00:42 ID:iZHeVKiK
どんなところが神なのですか?
一度聴いたことがあります。
あんまり萌えませんでした。
87名無しの笛の踊り:04/01/13 09:34 ID:u/rTtTQR
コプレイ&ニコレによる「協奏曲ホ短調」が未だにCD化されないので
Rに焼くべくレコードに木工ボンド攻撃を仕掛けました。
昔はこの曲よくオンエアされたんだけど・・・
88休廷楽長:04/01/14 15:14 ID:8sBWfq7m
ペーター・シュライヤーが歌ったテレマンの通奏低音教程のCDは録音年代が1960年頃のままで
古過ぎるし、モダンチェンバロとガンバで少々聞き苦しい。

ぜひ、ガンバは上村香氏で、チェンバロはギー・パンソンもしくはリチャード・エッガー
で、歌い手は.........取りあえず誰でもいいけどソプラノならバルバラ・シュリックで願いたい。
89名無しの笛の踊り:04/01/14 21:49 ID:rQHoU9Eq
18世紀オケが結成間もない頃、ブリュッヘンと有田正弘で協奏曲ホ短調を
演奏したと。
聴きたかった。
90名無しの笛の踊り:04/01/14 22:44 ID:cdzQyNxF
>>88
90年代初頭ならともかくシュリックはもう歌えんだろ。
91名無しの笛の踊り:04/01/15 04:08 ID:wwxn0zsA
音楽の練習帳
全部聴くのは…












飽きるな.....
92名無しの笛の踊り:04/01/15 10:30 ID:Wh/c2gBS
「ヴィオラ協奏曲 ト長調 TWV51:G9」は佳曲かな
93名無しの笛の踊り:04/01/15 22:17 ID:g2Bq7D4V
>>92
4楽章あわせて12〜3分の曲
94名無しの笛の踊り:04/01/17 23:10 ID:Ub7sXinM
ぐわんげ
95名無しの笛の踊り:04/01/20 15:39 ID:0YUEoX+5
しごきあげ
96名無しの笛の踊り:04/01/20 16:08 ID:DdtF9NYN
テレマンずり こすりage
97休廷楽長:04/01/20 16:10 ID:55YC3J8m
ムジカ・アンティクワ・ケルン直販ページ。
http://www.musica-antiqua-koeln.com/frame_content.php?topic=551

テレマンの作品も多数あります
98リコーダーのライオン:04/01/20 17:14 ID:HLM4PYQ/
テレマンはもうたくさんだ!
99名無しの笛の踊り:04/01/20 17:17 ID:SF4ifS8Q
>>98
ブリュッヘン先生こんにちは
100名無しの笛の踊り:04/01/20 18:15 ID:arY6WRNG
100
101名無しの笛の踊り:04/01/20 19:07 ID:rn6AVoua
今度オラトリオの世界初録音が出るようですね
十字架につけられた愛
だったかな?
どんな曲なんでしょうか
102名無しの笛の踊り:04/01/28 01:05 ID:qj8MMhB7
age
103666:04/01/28 09:49 ID:Enl52k4H
アルノンクールのダルムシュタット序曲集っていうのを聴いた。
何もしらんで聞き始めて「若いときの作品かな」と思っていたが
なんと1765年テレマン御年齢84歳にダルムシュタットの
ルートヴィッヒ8世に献呈した曲だった。このみずみずしさと
洗練は他の作曲家にはないものだ。すごい人だったんだなあ。
104名無しの笛の踊り:04/01/28 10:29 ID:xD1By316
テレマンって晩年にはディヴェルティメントまで書いてるらしいね。
105名無しの笛の踊り:04/01/29 00:39 ID:I503NdLn
MXで入手出来るフルート協奏曲ニ長調がいい。
作品番号はわからないけど、冒頭が実音で
上声部:#ファミ#ファ#ファミレ ミ〜#ドラ〜#ド
下声部:レ            #ド
って感じの曲。

ビットレートは128kで、時間は4分20秒前後。
大抵「Telemann - Flute Concerto in D major」って名前で共有されてる。
106fushianasan:04/01/29 13:12 ID:Kg1DSmqo
この人のマタイ受難曲ってどうなん?
といっても受難曲は40曲作っているんだっけ。
器楽の大家みたいなイメージだが声楽曲は
いけるのか?
107名無しの笛の踊り:04/01/29 19:17 ID:D9rwSFRd
>>106
何曲かあるが、バッハみたいなのを期待すると失望するかも。
もう少し小規模の曲の方がいいものが多いかも。
まずはブリリアントのカンタータ聴け。
108名無しの笛の踊り:04/01/31 13:55 ID:uG5iloFd
マタイは何曲か残っていますが、今手元にないので、何年ののもか覚えていません。
受難曲にしては、曲調は明るめで聴きやすいですよ。

オルガン曲もよいですよ。

3枚組のものを買いましたが、これも明るい曲想です。

気分がスッキリするいつものテレマンです。

109休廷楽長:04/01/31 23:45 ID:Yr/+t863
オラトリオ『審判の日』もいいっすよ
110名無しの笛の踊り:04/02/03 11:02 ID:aL76cpS7
テレマンは何か器楽専門みたいな印象だったけど、やはり
マルチですね。声楽も良い。それにしても、この人から
見て「フーガの技法」なんか書いているバッハはどう
写ったのかなあ。異様に深い「マタイ受難曲」なんて
「何もそこまでディープにならないでも」という
感じでしょうか。
111休廷楽長:04/02/03 21:55 ID:rasdiT16
>>110
テレマンとバッハの意見は一致していたそうですよ。
C.Ph.E.Bachの洗礼に代わりに立ち会うほどでしたから親しい間柄であった事は容易に
推察されます。

確か、J.S.Bach死去に際して「あなたの才能はC.Ph.E.Bachによって引き継がれるだろう」
と述べていたはず。

>異様に深い「マタイ受難曲」
J.S.Bachのイタリア協奏曲と全く同じスタイルの作品をテレマンも書いていますが
J.S.Bachのイタリア協奏曲とは打って代わって深みを感じさせる作品です。
112名無しの笛の踊り:04/02/04 12:50 ID:yIUfVPTx
休廷楽長さんありがとう。ヘンデルとよりは親密だった
ようですね。そういえばテレマンは聴いていて時々
ドキッとするくらい痛切な表情になることは
ありますね。
113名無しの笛の踊り:04/02/04 18:22 ID:xmW/1b7d
手塚治虫が自身をテレマンに投影したエッセイ読んだことある
114名無しの笛の踊り:04/02/08 04:19 ID:xAIllJm8
テレマンの曲だったと思うんだけどさ(いつどこで聴いたのかも思い出せない)
「天空の城ラピュタ」のテーマの元ネタとしか思えないやつ、あったよね。
わ・た・し・は何ちゃら、シャンソン人形・・・の元ネタともいえそうなやつ。
ま、単に和音の進行が同じってだけのことなんだけど。

あれのタイトル、誰か知ってる?
楽譜、CDに関する情報もキボンヌ
115名無しの笛の踊り:04/02/10 16:14 ID:nDiZ+hPY
あげよう
116名無しの笛の踊り:04/02/16 08:23 ID:Nh7KDeBe
マルコ受難曲はどうですか?
117名無しの笛の踊り:04/02/17 18:51 ID:DNnc2Uuy
テレ マン(ry
118名無しの笛の踊り:04/02/17 21:36 ID:yup/E5Xg
>>116
明るい受難曲。
いいナンバーは多いけど、ドラマを求めてはダメ。
119休廷楽長:04/02/18 21:38 ID:ypltENvT
落ちた!!..........とおもたら鯖が変わったのか
120名無しの笛の踊り:04/02/18 22:57 ID:kwgwsl3W
本日、いい加減な気持ちで渋谷に行き
テレマンを6枚買ってしまった。
1991年の録音だけど、ARTAというチェコの
レーベルのVERNER COLLEGIUMを
聴いてます。なかなか渋い演奏ですよ。ファゴットが
好いな。
121名無しの笛の踊り:04/02/22 06:45 ID:cydu4S/8
やっぱトランペット協奏曲でしょ。
122 ◆QyARIAqCZA :04/02/22 23:23 ID:OANkjMIe
フルート協奏曲 ト長調 TWV51:G2

これの第1楽章がバッハのアリオーソに似てて(・∀・)イイ!感じ。
123名無しの笛の踊り:04/02/25 04:40 ID:Xyq3HwlU
そうなのか
124名無しの笛の踊り:04/02/25 04:45 ID:k0qFFJ9y
ええ話や(泣)
125休廷楽長:04/03/01 00:53 ID:Sk5RxvmF
今月のアントレにテレマンの新盤CDが載っていたような気が........
126名無しの笛の踊り:04/03/01 12:54 ID:IqT7B88S
テレマンの声楽曲>>>バッハの声楽曲
127名無しの笛の踊り:04/03/01 13:45 ID:MNDjhUo0
テレマン、アルスター序曲というのを聴いて気に入ったんですが、
こういう管弦楽の曲で次に聞くお薦め、なんかないですか?
128 ◆QyARIAqCZA :04/03/01 14:31 ID:HNqxkysv
>127
組曲ハ長調「水(上)の音楽」。別名「ハンブルクの潮の満干」。
僕が持ってるのはマリナー&ASMFのやつだけど、第5曲のガボットとかいい感じ。

このページから試聴出来るよ。JavaScriptを有効にしておいてね。
ttp://www.iclassics.com/iclassics/album.jsp?selectionId=892
129名無しの笛の踊り:04/03/01 15:57 ID:E1kmEKZI
今夜NHK-FMでテレマンやる
130名無しの笛の踊り:04/03/01 17:00 ID:wXJAopqk
で、オラトリオ、「十字架につけられた愛」の新譜はどーなの?
131休廷楽長:04/03/01 23:04 ID:Sk5RxvmF
>>128
>組曲ハ長調「水(上)の音楽」。別名「ハンブルクの潮の満干」。
これはやはりムジカ・アンティクワ・ケルンが最高でしょう。

確か........評ではテレマンがびっくりして墓から飛び起きるとか何とかw
132休廷楽長:04/03/01 23:10 ID:Sk5RxvmF
ttp://www.musica-antiqua-koeln.com/index.htm
ウエルカムから入ってMAKshopをクリックすると直接CDを注文できます。

GEORG PHILIPP TELEMANN
Wassermusik 《Hamburger Ebb und Flut》
ちなみにこれが組曲ハ長調「水(上)の音楽」。別名「ハンブルクの潮の満干」です。
133名無しの笛の踊り:04/03/02 13:54 ID:n3Ue9xjZ
>>128,131,132
ありがとうございます!水上の音楽ってヘンデルだけじゃなかったんだ。
休廷楽長さんご推薦のムジカアンティクワケルンのCDを入手してみます。
134名無しの笛の踊り:04/03/02 15:23 ID:Viti9hYS
           _____________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  テレホマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
135名無しの笛の踊り:04/03/05 16:47 ID:kjGZ76qO
テレマニアだったら、買いですかね?つーかもう注文したんだけど、
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=164667
136>>135:04/03/05 20:23 ID:Dk1zSlcU
>>135
 良いですよ。
137名無しの笛の踊り:04/03/07 14:33 ID:Hg5B5bkL
これ、歌はイマイチだよね・・・でも器楽曲はよい。
今村泰典のリュート曲も完璧な演奏だし
138名無しの笛の踊り:04/03/07 14:35 ID:Hg5B5bkL
補足:ちなみにリュート曲はテレマン作曲ではない。また、歌は、「演奏は」イマイチという意味です。
139名無しの笛の踊り:04/03/13 01:32 ID:rwFkjv1l
誰もカキコしないなあ・・・ >>135 今一度聴き直してみた。いやあ、なつかしい!今村泰典のリュート、今聴いてもいいなあ
140名無しの笛の踊り:04/03/19 23:11 ID:AtFkEaP+
ターフェルムジーク全曲は、ヴェンツィンガー、ブリュッヘン、アーノンクール、
MAK、18世紀カメラータ(あとあったかな?)のどれがいいでつか?
141名無しの笛の踊り:04/03/19 23:28 ID:i+H1X+u2
>>140
MならMAK
Sならアーノンクール
コスプレ趣味ならπヤールの選集
素人好きならNAXOS盤
142>>140:04/03/20 01:58 ID:ZdnJLBsu
>>140
18世紀カメラータが一番いいと思う。
143名無しの笛の踊り:04/03/20 05:34 ID:iqNewFRq
たぶんテレマンの曲だと思うんだけど・・・・

ホルンの合奏がふぁんふぁかふぁんふぁか鳴って
それに応えるように弦楽合奏がざんざかざんざか鳴って
低音がその間グリングリンうなってる明るい曲ってありますか?
ある映画で見たんですが
144名無しの笛の踊り:04/03/20 23:10 ID:y6/UPyVR
>>143
もしかしたら「アルスター序曲」かなぁ。
弦楽楽組曲(序曲)ヘ長調。
145名無しの笛の踊り:04/03/21 05:25 ID:VkVdHYMW
>>144
いや、その曲は持ってます
別の曲です
146名無しの笛の踊り:04/03/21 15:23 ID:f2Zo7oxi
テレマンコ
147名無しの笛の踊り:04/03/21 16:18 ID:jrUGqmE8
>>145←144
残念、外れかぁ。何て映画ですか。
148名無しの笛の踊り:04/03/22 02:35 ID:Ay5hKpcX
キアロスタミ「そして人生は続く」です

テレマンじゃなかったらごめんなさい
149休廷楽長:04/03/22 23:04 ID:I7ARBz/L
想像してみる.....
1765年のダルムシュタット宮廷に献呈された管弦楽組曲二長調。
あるいはターフェルムジーク第三集からホルン協奏曲

う〜ん.......
150名無しの笛の踊り:04/03/22 23:31 ID:Ay5hKpcX
すんません、ヴィヴァルディでした
でも曲名は不明・・・
http://www.aaaa.co.jp/product/IMBC-0147.html
151名無しの笛の踊り:04/03/22 23:34 ID:CVUvH1QT
>>148
その映画、自分は劇場で観たけど、
ヴィヴァルディらしき曲が流れていたような記憶はある。
淡々と人を追う静かな映画だけど忘れられない。いい作品ですよね。
152名無しの笛の踊り:04/03/22 23:37 ID:CVUvH1QT
かぶってしまったようですね。
153名無しの笛の踊り:04/03/22 23:37 ID:Ay5hKpcX
私も劇場で見ました。
ラストシーンは本当に素晴らしいです。
ヴィヴァルディの曲も最高。
154名無しの笛の踊り:04/03/26 03:47 ID:7ZwA8gPc
テレマンのハンブルクの潮の満干とヘンデルの水上の音楽のカップリングの新譜出てましたけど、どうですたか?
155名無しの笛の踊り:04/03/28 19:11 ID:nhvgPDDC
DOPPELKONZERTE MIT BLOCKFLOTE
FREDERIC DE ROOS
RICERCAR CONSORT

これ良いなあ
156名無しの笛の踊り:04/03/28 19:52 ID:LXwJb5+v
>>154-155
それらは何処から出ていますか?
157名無しの笛の踊り:04/03/28 21:36 ID:nhvgPDDC
155はRICERCARです
158名無しの笛の踊り:04/03/29 01:50 ID:l0Zf8ntq
154のCDの演奏者と品番:
アルフレード・ベルナルディーニ指揮
ゼフィーロ・バロック・オーケストラ
ambroisie/AMB9946
159名無しの笛の踊り:04/03/29 23:22 ID:qoBTWjcj
テレマンのチェンバロのCDはどれがお勧めですか?
160名無しの笛の踊り:04/03/30 00:58 ID:WKFzqIfO
155は定番ですね フレデリック・ドゥ・ルースいいよね、ヘンデルのリコーダーソナタ集も、彼の演奏が一番好きだ。
161名無しの笛の踊り:04/04/06 23:20 ID:SKDywl1Q
受難節はテレマンの受難曲でマターリと
162名無しの笛の踊り:04/04/07 14:03 ID:lg3yJr14
ムジカアムフィオンのターフェルムジーコ気体 age
和蘭勢オールスターキャスト
163休廷楽長:04/04/08 01:40 ID:2h1F3VgO
>>159
G.Ph.Telemann
Keyboard Fantasias
John Butt:チェンバロ
harmonia mundi
HMU907176
全曲版では無い
-------------------------
G.Ph.Telemann
6Harpsichord Overtures
Harald Hoeren:チェンバロ
cpo999 645-2
序曲のみならず最後にバッハのイタリア協奏曲と同じ趣向で書かれたチェンバロ協奏曲が収録。
164食卓音楽:04/04/08 21:53 ID:4tQW6YZq
ターフェルムジークのCDを欲しくなって
あちこちレコード屋さんを探したんですが
ムジカ・アンティクヮ・ケルンの4枚組はちょっと手が出なくって
ナクソスの1枚千円足らずのものを見つけたんですが
これは演奏、録音のレベルにおいてどうなんですか?
165名無しの笛の踊り:04/04/08 23:05 ID:9obxeRHK
>>164
NAXOS盤
第一集だけ買ってやめた
一言で言うなら注意力散漫

ここは五月下旬に発売されるベルダー盤に賭けてみては
バッハのチェンバロ作品や、音楽の捧物(ムジカ・アンフィオン名義)のできからして
俺は奇態している
166名無しの笛の踊り:04/04/08 23:20 ID:Vxpuhpt1
テレマソの受難曲全集、禿しくキボン!
50枚もあればダイジョブ?
167名無しの笛の踊り:04/04/11 21:57 ID:SC30TbK8
テレマンの「水上の音楽(ハンブルグの潮の満干)」は
宣伝をうまくすれば日本でもかなり売れるんじゃないでしょうか。
168休廷楽長:04/04/11 23:22 ID:zA3uJB8w
>>167
国内盤ありましたよ
169名無しの笛の踊り:04/04/14 22:43 ID:8DPRUNuG
ターフェルムジークは、鰤の新盤は、ハーツェルツェトやリンデンがやっているのだから、CPはかなり良いはず。
意外に廉価版が少ないので、ピリオド系ではおすすめになるはず。
170名無しの笛の踊り:04/04/14 23:21 ID:UmGUDCi3
>>162>>165>>169
みんな皐月鰹に期待しているな
171名無しの笛の踊り:04/04/15 05:17 ID:58vN7oDw
音楽は音楽に全身全霊を捧げる人間を求めているが、
世間は必ずしもそれを望んではいない…
民衆が求めるものが最終的には法になるのだ
   ゲオルク・フィリップ・テレマン 1711年

≪ターフェルムジーク≫
この作品は、いつの日か私の名声を高めてくれる
   ゲオルク・フィリップ・テレマン 1740年
172名無しの笛の踊り:04/04/16 23:47 ID:COnh6Jvq
テレマンの曲を聴いてると、この人はいい人なんだろうなあと思います。
173名無しの笛の踊り:04/04/18 04:26 ID:wLzlXyKa
照れるなテレマン
174名無しの笛の踊り:04/04/18 04:39 ID:TTo53g0g
ゴミレスでつね。
175名無しの笛の踊り:04/04/19 00:39 ID:TIpGuIVS
まあそう言うな。
176休廷楽長:04/04/19 00:57 ID:UTPI18qJ
>>172
商魂たくましい人です。
177名無しの笛の踊り:04/04/19 01:33 ID:0yus5BEd
バッハより売れっ子だもんね
178名無しの笛の踊り:04/04/22 00:17 ID:LaDNLXI8
おめでたい曲が多い。
179休廷楽長:04/04/23 01:38 ID:HjZP3II9
テレマンが長い事活動していたハンブルクはハンザ同盟の主要都市の一つで、
エルベ川の航路標識を管理する任を負っており、テレマンの時代にはアメリカとの貿易にも
力を入れていた。

つまり、ハンザ同盟以来北欧との通商、エルベ川を通じた内陸との通商、大西洋を超えて
アメリカとの貿易、そして、ハンザ同盟解散以後の独自の海軍力の保持。

おめでたい祝宴行事もさぞ多かった事でしょう。
ゴットホルト・エフライム・レッシングの演劇批評活動が始まる直前に亡くなられた事が
ちょっと惜しい気もします。
180名無しの笛の踊り:04/04/24 16:01 ID:uNqJTE5a
ほぼ同時代に書かれた、バッハの「フーガの技法」とテレマンのトリオやコンチェルトを聞き比べると、何とも不思議な気分になるね。
バッハより人気があったのは、ある意味当然かな。
181名無しの笛の踊り:04/04/24 20:19 ID:YFU1z/Xm
>>180

くらべるのが、ナンセンス

モームスと氷川きよし聞き比べて、不思議な気分になるようなもの
182名無しの笛の踊り:04/04/25 11:50 ID:1o1vdvxL
SUITE A-MOLL
RICERCAR CONSORT
FREDERIC DE ROOS, Blockflote
183名無しの笛の踊り:04/04/25 13:25 ID:LowxdD8y
SUITE A-MOLL
MUSICA AD RHENUM
JED WENTS, Traverso
(FIDELIO 9208)

溌剌、爽快!
184名無しの笛の踊り:04/04/28 23:00 ID:xakMfxlA
>183 マイナー盤だが、私もこのCD好きです。
>181 異なる2つの音楽が同時に存在していたのが面白いとおもっただけなんだけど。ナンセンスかな?
185名無しの笛の踊り:04/04/29 07:30 ID:9rcBMrSZ
SUITE A-MOLL
SONNERIE
PAMELA THORBY, recorder

カコ(*゚∀゚)イイ!
186名無しの笛の踊り:04/05/01 10:21 ID:VAe4wDhK
普段はあまりテレマンを聴かない者ですが、最近cpoから出たヴァイオリン
協奏曲全集Vol1(オルフェオ・バロックオーケストラ)はとても気に入り
ました。古典派を予告する作風で、当時バッハよりもメジャーだったのが頷け
ます。特に集録された唯一の短調曲である「ホ短調」に惚れました。テレマン
ファンの方は必聴ですよ。
187名無しの笛の踊り:04/05/02 22:32 ID:9giL7FNu
>>186 買うかどうか迷ってたけど、買ってみます。
188名無しの笛の踊り:04/05/10 15:58 ID:4BXGyyhj
Vanguardから出たアーノンクールのターフェルムジークって?
189名無しの笛の踊り:04/05/10 22:39 ID:MYHBTUZ1
レーベルのライナーノーツより、
ソリストがテルデックからでたのと同じだったのでこれと同一音源と思われます。
第3巻から、元々1枚のCDに収められていたのを2枚に、
しかも曲順の変更、トラックの切り直しが行なわれています。
詳しくはリンク先で確認してください。

http://www.vanguardclassics.com/newreleases.aspx?year=2004
http://www.vanguardclassics.com/Releases/Liners/1275.doc
190名無しの笛の踊り:04/05/12 00:04 ID:K7dSdmkl
>>189
アーノンクールは60年代〜70年代にも
同曲集の一部(第3集)を録音しています。
この音源は、テルデックの新録音とは別です。
(たぶん……)
191名無しの笛の踊り:04/05/12 16:47 ID:wkFwpMDa
某CDショップでは初CD化と書いてあった
192名無しの笛の踊り:04/05/14 13:11 ID:q5aD8w//
Tafelmusik
ブリリアントの激安シリーズで全曲4枚組1990円。
ハーツェルテット、ベルナルディーニ、テルリンデンら錚々たるメンバー。
こりゃ買いだな・・・。
193名無しの笛の踊り:04/05/17 00:45 ID:wdGKfj/g
こんなスレが(・∀・)!!
テレマン好きです。あかるい曲が多いですよね。
その割りにマイナー作曲家で・・・
もっと評価されてもいいと思うけどな〜

ところでこの人の曲って一体何曲あるんだろう?
194名無しの笛の踊り:04/05/17 05:52 ID:z0PNtLWQ
1000曲単位で作品が存在するよ。何千曲かは知らないけど
195休廷楽長:04/05/18 00:04 ID:ypltENvT
>>193
一説によれば4000曲超
第一次第二次大戦による焼失も考えるともっと?
196名無しの笛の踊り:04/05/18 22:46 ID:vrMYqPjO
>>195
凄いね!TWV4000番台まであるのか〜
バッハは1000ちょっとだし
モツも600そこそこだし

ターフェルムジークや水上の音楽や各種器楽曲、
協奏曲なんて親しみやすくてもっと有名でもおかしくないのに・・・
あんまり平易でプロフェソナルな業界人には好まれないのかな〜?
197名無しの笛の踊り:04/05/18 22:59 ID:X1zOmPY4
>>190
LPで持っています。アマデオのシリーズ、
「17・18世紀の音楽 第6集、7集」です。
(MO1022、1023)1965年の録音で、
この時期の、鄙びていてかつ斬新なアーノンクールも好きです。
他に「ルイ14世の宮廷音楽」として、
マレやクープラン、オトテールの曲のLPもあり、
いまだによく聴く素晴らしい演奏です。(MO1030、1964年録音)
今、CDで出ているかどうかはわかりませんが・・・。
198名無しの笛の踊り:04/05/19 00:17 ID:RTj4SRb/
照れ男とかいて、テレマンと呼ぶ。
199にゃお:04/05/19 09:29 ID:+cTBfVlT
>>196
 多作だけれど、駄作も多い。
 楽譜を買ったが、演奏してみてコンサートには
ちと乗せられないなーっていう曲も多いよ。
200名無しの笛の踊り:04/05/19 10:04 ID:ap8x9Znw
質より数の作曲家ってところか。
当時は随分人気だったみたいだけど
201名無しの笛の踊り:04/05/19 12:23 ID:PHJs6pfT
寡作じゃ売れっ子になれるワケないからなぁ
202名無しの笛の踊り
1曲につき1つの番号が付されたBWVと違って、
  TWV52:e1
  2つの独奏楽器のコンチェルト:ホ短調の1番
  TWV55:G10
  オーケストラ組曲:ト長調の10番
というように曲集、曲種ごとに番号が付され、その中で
(調性)枝番が付されています。
4000番まではありません。

参照
http://infopuq.uquebec.ca/~uss1010/catal/telemann/telgp.html