ドイツの知られざる3Rと3L

このエントリーをはてなブックマークに追加
3611
坂本9さん、イェンゼンってノルウェーの? たしか一枚バイオリンソナタと
管弦楽曲が入ったのを持っていたと思いますが…。

osさん、ペインの交響曲は聴いたことがありませんでした。アメリカのロマン派ですと、
フット(Arthur Foote)が結構いいと思います。特にピアノ四重奏曲と弦楽四重奏曲の第1番(Naxos)、
それと何よりヴァイオリンソナタ(New World)が好きです。泥臭さの足りないドヴォルザークとも、シューベルトや
ブラームスの亜流ともいえますが、旋律が美しく、不器用さも冗長さもなくて聴き応えがあります。
あと、某猫掲示板でチャドウィックの弦楽四重奏曲全集(North Eastern)の買い方を教えてもらい、早速注文したら
先日届きました。聴いてみるのが楽しみです。
362坂本9:04/05/06 18:16 ID:1lTaRYSp
それ、スヴェンセンかもしれません。
イエンゼンは主に歌曲とピアノ小品が有名なんです。全音からピアノ楽譜が出てます。
どうも海外のマイナーレーベルから、日本人の演奏のCDが出てるようなんですが・・・
楽譜を見る限り、メンデルスゾーンをさらに地味にしたような・・・
3631:04/05/06 20:41 ID:pL4poqG8
イェンゼン(Jensen)は調べた限り二人いまして、坂本9さんの言われるのは、
Adolf (1837-79)ではと思います。ArsからSano Megumiというピアニストの
ピアノ曲集が出ている方です。私の持っているのはLudvig Irgens (1894-1969)
で、別人でした。Simaxなどから何枚かリリースされています。