キリル・コンドラシン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
キリル・コンドラシン(Кирилл Кондрашин)
1914年3月6日モスクワ生、1981年3月7日アムステルダムにて没。

ソヴィエトから亡命し、名指揮者として一気に脚光を浴びるも、
持病の心臓発作にて急逝してしまいます。

亡くなった当日はアムステルダム公演中だった北ドイツ放送交響楽団を、
当初指揮予定だったテンシュテットの代役として急遽当日バトンを持ち、
リハーサルなしでマーラーの「巨人」を指揮して成功をおさめました。
しかし、その後ホテルに戻ってから持病の心臓発作で倒れ、帰らぬ人となりました。

大変有能な名指揮者でありながら、現在、あまり評価されていない指揮者となっています。
芸術と政治の間で苦しみ続けた悲運の巨人について語り合いましょう。
2名無しの笛の踊り:03/12/01 17:58 ID:WdsuRvKh
この人は心臓発作じゃなくて暗殺された【客死】という説があるけど・・・
ソヴィエト時代の当局に。
3名無しの笛の踊り:03/12/01 17:58 ID:JfMRnqbm
4名無しの笛の踊り:03/12/01 17:59 ID:JfMRnqbm
     ∩  
     |∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (  ,)∩  <  >>2 が!!
     丿  ノ    \________
    〜  .つ
     し~
   彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |||  ガリ
     |||    ガリ
     ∩  .|||
     |∧∧ |||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (TД)∩  < オレの >>2 がぁぁぁぁぁああ!!!
     丿  ノ    \______________
    〜  .つ?
     し~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無しの笛の踊り:03/12/01 18:02 ID:WdsuRvKh
あら、ごめんあそばせ!
6名無しの笛の踊り:03/12/01 18:05 ID:JfMRnqbm
と遊んだあとに、コンドラシンといわずあのあたり、たしかレオニード・コーガン
も突然死亡が発表された。あれも暗殺説があった。ロジェベンの演奏が終わったが
早いか客席を向いてしまうのは、客席の中のKGBの反応をいち早く確かめるため
だという変なウワサまである。謎の多い国だから、あそこは。
7名無しの笛の踊り:03/12/01 18:30 ID:0S13gm/z
しかし、最後の北ドイツとのマラ1の復刻が出来ないのが悲しい。
Altusが動いていたようだけど、北ドイツ放送響の方が同意しなくて難航してたみたいだけど、
今はもう、交渉中止しちゃってるんだろうなあ・・・。
ああ、勿体無い。
そして、聴きたい。
あああああああああああああああああああああああああ。
8名無しの笛の踊り:03/12/01 19:34 ID:/BLT+bdj
あのマラ1、リハ無しなの?
何故、あれだけの演奏ができるのか…
9名無しの笛の踊り:03/12/01 20:29 ID:e3c8W81y
しかしなぁ、フィリップスが録音したバイエルン放送響とのものまで未CD化なのはひどいよな。
10名無しの笛の踊り:03/12/01 20:36 ID:eGalFrtE
なんでCD化しないの?

てか、小澤なんてCD化してる暇があったら(ry
11名無しの笛の踊り:03/12/01 20:45 ID:L8vUdYZz
てか、フィリップスは小澤以外ぜーーーーーんぶ再発売しろや!!
オリジナルジャケット帯付き、ゴールドディスク、オリジナルレーベル印刷、
全点金子検事(笑)の微細粘着楽曲&演奏解説譜例付き、税込各1200円。
コンドラシンだけでなく、レオンハルトなんかも
きっちり出せよ、ぼけ!
12名無しの笛の踊り:03/12/01 20:51 ID:SDsX0Mmw
ワシはコンドラシンのシェエラザード気にいってるな〜
でも遺作のマラ1は聞いたことがない。
13名無しの笛の踊り:03/12/01 20:54 ID:eGalFrtE
しかし、死んでからも音源が発売されないなんてイジメを受ける指揮者は悲惨です・・・。
かわいそうだから、CD化してください。てかしろ。


ACOスレから。
226 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:03/12/01 17:05 ID:0S13gm/z
コンドラシンが長生きしていてくれたらと思えて仕方がない。

他にも、長生きして欲しかった指揮者
テンシュテット
ケルテス
フリッチャイ
ボルヒャルト
14名無しの笛の踊り:03/12/01 20:59 ID:BSKsyY40
まあフィリップスは音源の死蔵庫だから。
15名無しの笛の踊り:03/12/01 21:08 ID:z5YjtK0O
タコの「バビ・ヤール」もCD化きぼんぬ。第1楽章再現部直前
の、鐘の一撃の凄まじいこと。シャーリー=カークの歌声も良い。
16名無しの笛の踊り:03/12/01 21:15 ID:7ArwAezm
ロシアって名指揮者がたくさんいたけど
ムラヴィンとコンドラシンの二人は別格の天才だよね。
マーラーの7番が名曲であることをこの人の指揮ではじめて解ったよ。
いままでずっとシェルヘン盤を聴いていたからこの曲の良さが
サッパリ理解できなかった。
17名無しの笛の踊り:03/12/01 21:17 ID:eGalFrtE
そういや、この人のマラ6,7のCDはどう?
DANTEから出てるやつ。
18名無しの笛の踊り:03/12/01 22:15 ID:nMwMM/bU
ブラ1も爆発している
19名無し:03/12/01 22:34 ID:Lb8j17i0
VPOとの新世界がお気に入り。Deccaとは他にベトVN協しかないんすか。
20名無しの笛の踊り:03/12/02 00:13 ID:hkaQ4Bm8
>>19
確か、デッカはそれだけ。

ブラ1ねぇ。あのフィナーレのスビトは何なんだろ。

遺作の「タイタン」持ってるよ。数年前、イタリアのチンチン(CINCIN)
とかいう、海賊系から出て、一時期塔も犬も置いてあった。ただし、音質はよれてるし、
明らかにLPからの板起こしだと思った。ターラかアルトゥスで出さんかなぁ。
21名無しの笛の踊り:03/12/02 21:57 ID:LE0EnnIY
裏の青いので出てたんじゃないの?>最後のマラ1
22名無しの笛の踊り:03/12/02 22:54 ID:WcsxSNpt
コンドラシンの指揮した映像ってほとんど見たことない。
N響アワーで放送されたのぐらいだなあ。DVDとかである?
23名無しの笛の踊り:03/12/03 19:48 ID:iu0kUBDC
そういえば、ずいぶん昔、N響アワーでキージェ中蔚を見た記憶があるな。
24名無しの笛の踊り:03/12/03 21:48 ID:VttHYowH
あのときのコンドラシン男前だった。タコの曲もやってたよね?
25名無しの笛の踊り:03/12/03 23:12 ID:VTreyDDY
>>24
「ボルト」ね。あのときの来日プロは,プロ5,チャイ1,ブラ4,
ボルト,キージェ,魔の湖,バルトークP協3(オルティズ),
ラフマニノフP協3(中村紘子)で全部だっけ。プロ5のCDを
聞くとN響がミスだらけなのに,ちゃんと晩年のコンドラシンの
音楽になってるのが凄いと思った。
26名無しの笛の踊り:03/12/04 08:38 ID:6G6BlHFl
コンセルトヘボウとのマーラーは7番しかやってないんですか?
あの7番は名演と思います。
27名無しの笛の踊り:03/12/04 12:37 ID:QG9ysDh1
犬響とのブラ4がすごかったよ。弦の音なんか日本のオケとは思えないほど
だった。
28名無しの笛の踊り:03/12/04 12:57 ID:650YfW3y
>>19-20
オイストラフ親子とのモツ協奏交響曲と、
アシュケナージとのラフマニノフの2番もあるよ。

意外に名演だと思ってるのが、
「ダフニスとクロエ」
29名無しの笛の踊り:03/12/04 22:10 ID:+Ev5EcBP
せめて、もう10年生きていれば、間違いなく大指揮者として
世間に認知されていたことでしょう。
30名無しの笛の踊り:03/12/04 23:38 ID:OM/loURY
5年,いや3年でも…。デッカの録音があと10枚ぐらいあったらなあ。
31名無しの笛の踊り:03/12/05 10:26 ID:uqxGbXGT
コンセルトヘボウと何かの交響曲の全集作る時間があればそれだけでも評価変わった気がする
32名無しの笛の踊り:03/12/05 16:24 ID:V4YxmwAJ
バイエルンとのバビ・ヤールが未CD化、BMGのが入手難の今、
ある所にはまだ置いてあるGPRのタコ選集は嬉しいセットである。
音は決して良くないが、グロマツキーの声も考慮するなら
バイエルン盤をも凌駕するほどの内容だと思う。
33名無しの笛の踊り:03/12/05 20:07 ID:BqkvIKCM
モスクワフィルとの演奏は、オケに余裕がないからか、
指揮者の厳格さがストレートに出ちゃってる面があるので、
好き嫌いが分かれると思う。
34名無しの笛の踊り:03/12/05 20:12 ID:WIQl0zkq
>>33
その辺がムラヴィン/レニングラードとの差?
35名無しの笛の踊り:03/12/05 20:29 ID:hVptfM5I
Q Discから,フルネやベイヌムやハイティンクみたいにコンドラシン/コン
セルトヘボウBOX出してくれないかなあ。相当残ってるはずだし。
36名無しの笛の踊り:03/12/05 20:33 ID:cXSLIGiI
>>32
バイエルンのCDあるよ。持ってるよ。
37名無しの笛の踊り:03/12/05 21:04 ID:m3FI3wUy
>>36
詳細きぼんぬ。
38名無しの笛の踊り:03/12/05 22:15 ID:Ue0kr53D
>>37
いつだか神ジャケ10枚買うとおまけでくれた奴ね。
組合で¥5000とかで売ってたのは見たことあるが・・・
39名無しの笛の踊り:03/12/05 22:17 ID:LGRd/UqZ
>>36
オマケのやつね
NHK-FMでも放送された
ベートーヴェンSym8+バビ・ヤール
40名無しの笛の踊り:03/12/05 22:23 ID:4UgqT/Gb
フランクの交響曲復刻希望
41名無しの笛の踊り:03/12/05 22:25 ID:Ue0kr53D
フランクすごい名演だと思うよ。
42名無しの笛の踊り:03/12/05 22:39 ID:UZna250w
>>33
そうなんだよな。漏れ的にはモスクワフィル時代のコンドラシンとケルン放響時代の
ヴァントが重なるんだよ。歳もあまり違わないし。だから、コンドラシンがもう少し
長生きしていればなぁというわけ。
43名無しの笛の踊り:03/12/05 22:51 ID:kVtMh2ER
>>33 
>>42
同意。
漏れ的に言わせてもらうと、ヴァントは、その後北ドイツ時代にもう一度
全盛期を迎えたが、ベルリンとの仕事は、明らかに余分だった。オケを鍛
えてなんぼ、の人だったからね(鍛える必要のないオケといくら良い演奏
しても逆に本人の理想とは離れてたんじゃないかな、と思う)。
その点コンドラシンは、コンセルトヘボウでも、北ドイツでも、バイエル
ンでも、「自分の音楽」に染めてたから、長生きしたら、ヴァントよりは
評価されたんじゃないか、と思うよ。切れ味だけじゃなくて、旋律美も十
分に出してたからね。
漏れ的には、フリッチャイもカイルベルトも残念だが。
44名無しの笛の踊り:03/12/06 02:52 ID:qbw6GyAj
メロディアのタコ全が8600円で出るらしいぞ。
なんかヲタの人には( ´,_ゝ`)プッ かもしれないが俺は持ってないので買う。
45名無しの笛の踊り:03/12/06 03:30 ID:n5Y56ZkM
わ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!
コンドラシンのスレがある!!
無いから立てようかと思ってたら立ってました!
嬉しいです!

漏れの特に好きなのはACOとの一連のライヴですね。
中でも(このスレで出てないのでは)
ペトルーシュカとラフマニノフのシンフォニックダンス!
とくにシンフォニックダンスは鬼気迫る鳥肌物でした。
1楽章と3楽章のコーダ!
あの曲があれほど悲痛に聴こえたのは初めてだったなぁ。
祖国を捨てた者の気持ちなんかをちょっと考えたりしてみた。
センチすぎるかもしれんが・・・スマソ
46名無しの笛の踊り:03/12/06 03:35 ID:sMXYsFf6
ヲタでなくとも「( ´,_ゝ`)プッ今更?」と言えよう
47名無しの笛の踊り:03/12/06 07:11 ID:1RTpEfOf
>>38
ブックオフで買ったから、言われるまで特典と気づかなかったよ。
48名無しの笛の踊り:03/12/06 07:16 ID:DD+uRg+c
>>47
うらやましいじょー
49名無しの笛の踊り:03/12/06 10:21 ID:GOml3Gii
今朝、犬からタコ全(モスクワ)のご案内メールが届きました。
即座に申し込みます。
50名無しの笛の踊り:03/12/06 11:40 ID:bDw7RQfK
やめとけ、癒え断のCDは聞けたものじゃあない。
51名無しの笛の踊り:03/12/06 12:25 ID:y3HOi636
>>50
イエダンじゃなくてAULOSだよ。
5232:03/12/06 12:57 ID:YTJvV7y2
>バイエルンとのバビ・ヤール
たしかに「CD化」はされてた。  スマソ

AULOS、マラ選は出してくれないのかな〜
53名無しの笛の踊り:03/12/06 22:54 ID:RaXgIFbc
シカゴやフィラデルフィアのCD持っている人感想きぼんぬ
54名無しの笛の踊り:03/12/06 23:12 ID:nisNqZ5f
>>52
マーラーの選集8枚組のBMG国内盤、千代田区の図書館にあるから機会あったら借りてみては。
千代田区は他地区の人にも貸し出ししているから。
55名無しの笛の踊り:03/12/07 04:06 ID:e6TFqhiN
>>49
4番がモノラル音声だがな。国内盤はステレオだったのにサ。AULOSやっつけ仕事だな。
てか、BMG板コピーしただけってか?カップリング同じだし・・・
でさあ、ここ、結構良いマスタリング方式使ってるみたいだけど、音翌なってるようには
全然聴こえないんスけど。
56名無しの笛の踊り:03/12/07 07:16 ID:2ytnooGM
>>53
シカゴ響とはベト8があるね。持ってないけど。
コンドラシンがフィラデルフィア管を振ったCDあるの?
57名無しの笛の踊り:03/12/07 21:51 ID:WC8n87fu
>>56
たぶん「英雄の生涯」
58名無しの笛の踊り:03/12/07 23:00 ID:n8OpwGXx
AULOSのタコ全って音質はどうなるんでしょう?
メロディヤの時はどんなものだったんですか?
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1904348
59名無しの笛の踊り:03/12/08 12:26 ID:MoDMZGlZ
スレ立て前に検索した>>45と、タコ全復活を報告した>>44に拍手。
60名無しの笛の踊り:03/12/08 13:04 ID:uMMB2thX
復活といっても4番がモノじゃぁなぁ・・・。
61 :03/12/08 21:46 ID:oGyvHiXc
AULOSの全集の4番、モノラル確定なの??
62名無しの笛の踊り:03/12/09 02:32 ID:17pNFmGt
タコ全で一番音が良かったのはムンディ盤だったな・・・(遠い目
63名無しの笛の踊り:03/12/09 02:34 ID:17pNFmGt
>>62
無論、CD限定でね。
全てのフォーマットで一番音が良かったのはビクターのLPボックスだったけどね。
64名無しの笛の踊り:03/12/09 08:22 ID:0rMSIh4v
ユンゲ・ドイチェ・フィルを振った
タコ9はなぜか何度も聴いてしまう

タコ嫌いなんだけど
65名無しの笛の踊り:03/12/09 15:06 ID:TG+q19r2
↑あ、それ持ってる。ルトスワフスキが指揮したB.A.ツィイマーマンとカップリング
のやつでしょ?
66名無しの笛の踊り:03/12/09 15:37 ID:i5h5Q0jd
漏れはタコ9を聞くなら、普通にモスクワフィルで聞く。
コンドラシンのタコは好きだし、タコの曲自体も好きなんだが、
この第9番だけはなぜかピンと来ない。
もっと修業せねば・・・
67名無しの笛の踊り:03/12/09 22:20 ID:7iZ15jPQ
《Aulos》  メロディア原盤
●ショスタコーヴィチ「交響曲全集」 初回入荷限定販売 10CD Aulos(AMC 2039)\8,000
   コンドラシン指揮 モスクワ・フィル
 「交響曲第1番」1972, 7/19 「交響曲第2番」1972, 11/2927 「交響曲第3番」1972, 12/11
 「交響曲第4番」1966 「交響曲第5番」1968, 3/27 「交響曲第6番」1967, 9/15
 「交響曲第7番」1975, 7/3 「交響曲第8番」1967, 4/11 「交響曲第9番」1965, 3/20
 「交響曲第10番」1973, 9/2427 「交響曲第11番」1973, 9/7 「交響曲第12番」1972,12/13
 「交響曲第13番」1967, 8/23 「交響曲第14番」1974, 11/24 「交響曲第15番」1974. 5/
68名無しの笛の踊り:03/12/09 22:58 ID:EsvMtqh+
>初回入荷限定販売
カデンツァとか見ると「権利上の問題で、国内代理店初回入荷分のみの限定販売となります。」
とか煽ってるし…
人柱を待ってからだと遅いのか?
69名無しの笛の踊り:03/12/10 12:40 ID:Ss3sLKMt
結局出てみたら限定でもなんでも無く、
いずれバラ売りする事を切に希望するものである。
70名無しの笛の踊り:03/12/10 16:05 ID:+L1klkXx
昔メロディアでブラームスの交響曲とかあった気がするんだけど・・・。
何番か忘れた。
71名無しの笛の踊り:03/12/10 16:22 ID:3+XwXBTN
フィリップス、ダンテ以外にもあったという事?
72名無しの笛の踊り:03/12/10 16:39 ID:QEDcP0oM
>>67
以前出てた5番は1964年の録音ですので,音源が違うのですね。
73名無しの笛の踊り:03/12/10 16:42 ID:+L1klkXx
>71
そう。ロシアのオケ振ってるやつで。でも正確な記憶じゃない。
もうかなり昔だよ。
74名無しの笛の踊り:03/12/10 20:35 ID:DICmfHyT
>>70,71
メロディヤには4曲とも録音してるよ。オケはソヴィエト国立だったかな。
ダンテのやつはそれを板起しでCD化したんだと思う。
75名無しの笛の踊り:03/12/10 21:16 ID:GP2I2LKK
test
76名無しの笛の踊り:03/12/10 21:55 ID:7JuMi09o
フィラデルフィア管の英雄の生涯、サイコーですっ
77名無しの笛の踊り:03/12/11 10:54 ID:m/RNj/ms
>74
ありがと。そうか、ダンテのやつがそれかー。すっきりしました。
78名無しの笛の踊り:03/12/11 12:45 ID:IZD+rABv
そのブラームスも絶品だね。スヴェトラやフェドセーエフにもブラ全
あるけど、コンドラシンのは別格だとオモタ。
79名無しの笛の踊り:03/12/11 13:01 ID:m/RNj/ms
ACOとのニールセンがいい。当時のACOいい音してる。
80名無しの笛の踊り:03/12/11 19:36 ID:2hSHxXSO
>>76
コンドラシンはフィラデルフィア管弦楽団を高く評価していた
とどこかで読んだことがある。
81名無しの笛の踊り:03/12/12 10:11 ID:tI8j49py
メロディア音源のは今ではいろいろなレーベルで復活してくれているが、
フィリップス音源では復活は期待できないだろうな〜 よりによって・・・
82名無しの笛の踊り:03/12/12 12:10 ID:d3suvvcZ
コンドラシンはブルックナーやってないのかな?
83名無しの笛の踊り:03/12/12 21:32 ID:rng39rQ6
(´・ω:;.:...
84名無しの笛の踊り:03/12/13 02:29 ID:YKULr279
>>81
フィリップスというより、ACOの事務局が許可しないから出せないって聞いた事ある
85名無しの笛の踊り:03/12/13 10:05 ID:fMLtdwN/
ACOの自主制作BOXとかで復活するのを祈るか
節目の年とかに是非
86名無しの笛の踊り:03/12/13 20:55 ID:TFwbWOSN
フィリップスのコンドラシンでは、
どんな録音が廃盤になっているんですか?
87名無しの笛の踊り:03/12/13 20:59 ID:Adm4vb+R
ニールセン5
ショスタコ6、13
ブラームス1,2
メンデルスゾーン4
ストラヴィンスキー ペトリューシュカ
ベートーヴェン3

すぐ思い出せたあたりだとこんなとこかな
88名無しの笛の踊り:03/12/13 21:04 ID:a+s/mMAv
フィリップス、音源死蔵させるくらいならTahraかどっかに音源うっぱらってくれ。
89名無しの笛の踊り:03/12/13 21:16 ID:TFwbWOSN
>>67の13番って、初演のときの録音のやつ?
演奏や音質はどうなの?
90名無しの笛の踊り:03/12/13 21:17 ID:TFwbWOSN
リロードし忘れ。

>>87
なるほど。ありがとん。
そっちのタコ13が初演版なんですかね?

>>88
たしかに。
テスタメントでもいい。
91名無しの笛の踊り:03/12/13 21:19 ID:Qvg2M1AA
うおー、コンドラシンスレ復活か。


↓前スレ…かな?既に前スレのレス数突破してるね。長く続いてほしい。

祝ALTUS!コンドラシン
http://music.2ch.net/classical/kako/1004/10049/1004976260.html

不遇な扱いはアレだけどだからこそ余計にこの人が好きと言うか…

でもCDは出せ(w
92名無しの笛の踊り:03/12/13 21:22 ID:a+s/mMAv
>>89 >>67の録音はメロディアのスタジオ録音。初演時(1962年)の録音は
最近、GDPとかいう海賊盤レーベルから出た4枚組のショスタコ交響曲集(他に
ロジェヴェン指揮の7番、ムラヴィン指揮の10番、オイストラフ指揮の9番、
バルシャイ指揮の14番が入ってる)に入ってた。フィリップスのやつはバイエルン
放響との再録音。
9389:03/12/13 21:37 ID:TFwbWOSN
>>92
情報ありがとうございます。

コンドラシン初演のタコ13がでてるの!!?やったーーーーーー!!!
しかも、ロジェヴェンの7番にムラヴィンの10番、さらにバルシャイの14番が入っているの!?
スゲーーーーーーーーーーーーーーーーー!(オイストラフのは、よく知らないのでパス)
っと、喜び勇んで検索しました。
結果、

該当件数 0

あああ・・・。
塔や犬のサイトを探したのに・・・。
カデンツァとかも探したのに・・・
もう手に入らないのか・・・。
94名無しの笛の踊り:03/12/13 21:42 ID:WCMt3y6K
>>87
PHILIPSのコンセルトヘボウではほかに,ショスタ9,シベ5,
ラヴェルのダフニスとクロエ,ラ・ヴァルス,ツィガーヌ,
スペイン狂詩曲,ボロディン2,プロコ3ってところか。
他にもライヴ音源はいろんな曲が結構残っているから
どっかで出してほしいね。裏青ではラフマニノフ2とかあったし,
クリーヴランドでエルガーVn協(マジェスケvn)&ショスタ8,
コンセルトヘボウでバルトークのオケコン,バイエルンで
ショスタコVn協2(ソロは誰か忘れた)なんかが残ってるはず。
95念のため・・・:03/12/13 21:45 ID:8n4hR4vy
手もとの「クラシック音楽作品名辞典(三省堂)」によれば
ショスタコーヴィチの13番が初演されたのは1962年だよ。

ちなみに、今は亡き「RUSSIAN DISK」レーベルから
コンドラシン指揮の1962年12月20日ライブ・・・と称する盤が
出ていた。日付その他のの真偽は定かではないが。
96名無しの笛の踊り:03/12/13 21:51 ID:9x/kUI5P
13番初演時と主張してるCDは
RUSSIAN DISC
PECO(シューリヒトとか出してたのとは別らしい)
GDP(上で出てた4枚組)

の3種類は見たことがある
97名無しの笛の踊り:03/12/13 22:03 ID:9x/kUI5P
>>93
先月あたりGDPは塔の店頭で見かけたけど。
98名無しの笛の踊り:03/12/13 22:19 ID:68ImpNy+
GDPじゃなくてGPR(Great Performance in Russia)ですね。
コンドラシンの13番はモノラルですが、一聴の価値はあると思います。
音もこの種類の怪しい録音にしては、まずまずでしょうか。
店によっては、店頭在庫はまだあるはずです。
9992:03/12/13 22:22 ID:a+s/mMAv
今、GDP盤引っ張り出してちゃんと聴いてみた。

これ、歌詞が改訂版です。前に聴いたときは他の仕事しながら聞いてたからなあ。
つうことでGDP盤は初演時のライブじゃなくて少なくとも63年以降の録音。
確かコンドラシン指揮の「バービイ・ヤール」って、ソ連時代に4種類くらい録音が
あったはず。漏れの知ってる限りでは初演2日目のライブ(ロシアン・ディスク)、
改訂版初演(63年)のライブ、65年頃のライブ(アメリカのEverestから出てた)、
メロディア盤。GDP盤はどれなんだろう…全部持ってないから比較しようがない。
10092:03/12/13 22:27 ID:a+s/mMAv
>>98
  |
 ∧|∧
( /⌒ヽ
 ||  |
 ∪ /ノ
  |||
  ∪∪
2回も間違えてるよ…つうかGDPって国内総生産じゃん。
逝ってきまつ…
101名無しの笛の踊り:03/12/13 22:39 ID:Er/OY8XA
GDI!GDI!G・D・I・!!
102名無しの笛の踊り:03/12/13 23:03 ID:cXb4Xi+P
RUSSIAN DISCが初演時ということですね。
103名無しの笛の踊り:03/12/14 03:11 ID:cdrHkWoU
GPRはロシアン・ディスクと同じだよ。
バルシャイの14番、オイストラフの9番もそう。
ムラの10番はPragaと同じ。
因みにバルシャイのは14番のレニングラード初演の実況。

104名無しの笛の踊り:03/12/14 03:13 ID:cdrHkWoU
>>99
エヴェレストは改訂版初演のPhilips盤と同じだよ。
105名無しの笛の踊り:03/12/15 00:38 ID:JZ3fSNe6
>>104
ユダヤの星とドクロのジャケのLPか。
106名無しの笛の踊り:03/12/15 03:40 ID:ibaF3cYt
Aulosってmade in Koreaと表記されてますが、音質に問題なく全部ステレオ
なら持ってない私は買いたいと思います。
BMGとメロディアってどうしていつも契約期間が短いの?
いいかげん、永久契約せえや
107名無しの笛の踊り:03/12/15 03:47 ID:4gNykMvy
>>106
なぜ出来ないか想像してみよう
108名無しの笛の踊り:03/12/15 21:38 ID:ibaF3cYt
想像できません。理解に苦しみます。政治的理由でもあるのでしょうか?
109名無しの笛の踊り:03/12/15 23:20 ID:edCDAIMN
旧ソ連崩壊で今は権利関係が面倒とか?
110名無しの笛の踊り:03/12/15 23:33 ID:ArXsXQ56
ただ単にロシア人はいい加減だからでFA。
111名無しの笛の踊り:03/12/15 23:46 ID:jiWgKimO
ソビエト崩壊後のドサクサにBMGが買い叩こうとしたので、一時の
外貨欲しさで短期契約して、いずれは民族資本でメロディアを復活さ
せたいという意図ではないかな。漏れがロシアの旧メロディア関係者
ならそう考えるが。
112名無しの笛の踊り:03/12/16 09:50 ID:qQAskQSI
ロシア人ってそこまで考えるかなー?
113名無しの笛の踊り:03/12/16 10:44 ID:GDmrq5zW
109、110、111それぞれ当たってるような感じもするなー

オレは「Melodiya悪者説」と想像した
旧ソ連崩壊で権利関係がメチャクチャになって
音源をライセンスしようとしてもあちこちから権利を主張するヤツが出てきて
やっと相当な金額払って買い取った、と思ったら
韓国の安いレーベルにもライセンスされてて…みたいな

こんなヤクザなとことやっとれるか!
ムラヴィンやコンドラシンが入手できなくなる?知るかヴォケ!
…とBMGがキレちゃったのではないかと
114名無しの笛の踊り:03/12/16 10:52 ID:xNEhyu0W
フィリップスのエロイカ聴いてみたいアゲ
115名無しの笛の踊り:03/12/16 10:57 ID:/aIYDrRw
アルゲリッチとのチャイコンがなぜ出ないのかな・・・
116名無しの笛の踊り:03/12/16 11:30 ID:eoperQXe
>>115
え?それも廃盤状態なの?
117名無しの笛の踊り:03/12/17 01:42 ID:8uNl0oyb
118名無しの笛の踊り:03/12/17 02:26 ID:5RN+mygC
ザークがパガニーニラプソディを弾いてるCDってまだ手に入ります?
119名無しの笛の踊り:03/12/17 20:34 ID:8uNl0oyb
ザークって誰でつか?
120名無しの笛の踊り:03/12/17 22:59 ID:58GWi5z0
>>118
LYS568-579ですね。残念ながらDANTE(LYSのCD出してる会社)があぼーんしたので
無理です・・・。塔、犬などの流通在庫、バークシャーとかを狙いましょう。
121名無しの笛の踊り:03/12/17 23:37 ID:Ung1vZ3R
>>103
13番は別物です。
>>99でもふれられているとおり、Russian Disc 盤の歌詞は原典版ですが、
GRPの方は明らかに歌詞が改訂版です。
初演の数日後に改訂版で歌っているわけはないですね。
むしろ気になるのは、
GRP盤の「バビ・ヤール」は改訂版初演のライブではないかということ。
音楽の解釈や演奏の細部は
明らかにコンドラシンによるものと判断できる。
122名無しの笛の踊り:03/12/18 00:58 ID:uVZMgBy5
フェルディナント・ザーク
123名無しの笛の踊り:03/12/20 11:30 ID:McNVm0R2
春の祭典の音源ないのかな
あったら聞いてみたいな
124名無しの笛の踊り:03/12/21 17:13 ID:idJRbPFQ
EN LARMESってところから、
死の直前のコンドラシン/ハンブルクNDR.soの巨人が出ているらしいけど、
聴いた事がある人いる?

同じ録音はCINCINからのを持っているけど、EN LARMESのは音質とかはどうなの?
125名無しの笛の踊り:03/12/21 20:53 ID:IzJBXYnr
。。。で、結局タコ全再発になったわけだが、
既に手に入れた人いる?
全体的にどうだった?
てか、4番はモノラルだった?

Aulosは音質が結構いいって話なんだけどなあ・・・。
126名無しの笛の踊り:03/12/23 23:32 ID:iOKPQ3fA
>>125
発売日が12月20日ってのが、そもそもおかしいと思っていたんですよ。土曜日ですからね。
案の定、犬から待つかキャンセルするか選べ、というメールがきました。
本当に出るのかな。
127名無しの笛の踊り:03/12/23 23:34 ID:bpF7mVQx
塔のWEBでは1/25に発売日が延期になってた>タコ全
128名無しの笛の踊り:03/12/24 05:04 ID:u4/Ohm8R
4番がモノラルなのに気づいて、慌てて作り直してるんじゃねぇの?
129名無しの笛の踊り:03/12/24 21:37 ID:tYEDkNDE
犬は1月20日ですた。
4番をステレオに・・・っていうか、全部音質向上させてくれ。
期待しているよ。
AULOSさん。
130名無しの笛の踊り:03/12/24 21:41 ID:SYA3Pxf/
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=312230008&category=1&genre=700&style=0&pagenum=2
これの最後に
「以上、すべてステレオ録音(スタジオ・セッション)」
の一文が…期待していいのか??今BMG輸入盤持ってるけど、音質大幅改善ならマジで買い替え検討したい
131名無しの笛の踊り:03/12/24 23:19 ID:PILrdUXY
>>130
まあ,現物が出てこんと誰もなんとも言えんわなあ…。でもAULOSは
今まで出たのを聞く限り音質は確かにいいから期待してる。
132名無しの笛の踊り:03/12/24 23:29 ID:9fKnhenC
>>131
そうなんだよね。
AULOSって韓国メーカーだから、「どーせ、Yedangみたいな音質なんだろ」って
期待しないで聴いたら、それなりにいい音質だったんでビックリ。
Yedangよりも、AULOSに復刻作業とかはしてもらいたく思いました。
まあ、日本のBMGが出来ればそれに越した事はないんだけど・・・。
133名無しの笛の踊り:03/12/24 23:38 ID:KCs0zuZt
>>132
BMGは日本独自のマスター作成はできないらしいよ。
こないだの赤盤復刻だってそうだった。

あ、だいたい、BMGはもう権利持ってないじゃん(w
134名無しの笛の踊り:03/12/25 11:17 ID:zUUqTnbC
>>130
復刻晩ということだけど,5番は全集に入っていたのは64年の録音でした。
コンドラシンの5番はこの64年録音のしか出ていなかったので,今度出るのは全く新しい音源と期待していいのだろうか?
135名無しの笛の踊り:03/12/25 19:32 ID:idE6PgA3
Aulosとの差分

Melodiya 10 Box
交響曲第1番」1973
交響曲第4番」1962(Mono)
交響曲第5番」1964
交響曲第8番」1961

内容1/3も違うのかな。
136名無しの笛の踊り:03/12/25 21:40 ID:6gqFc13U
今更新しい音源が出てくるとは思えないけどねえ…
137135:03/12/25 22:53 ID:idE6PgA3
>>136
おらも、そう思った。間違いか。
138名無しの笛の踊り:03/12/25 23:33 ID:vgCxbpZB
録音日に関しては,ここの掲示板に面白い指摘が。
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1105/kondrashin.html
139名無しの笛の踊り:03/12/26 01:19 ID:x8uqdpiw
>>138
「これでは、第8番は日本で録音した事になってしまう」という所ね。
来日中だったんだね。
140名無しの笛の踊り:03/12/26 21:21 ID:vV8mPo54
タコ全予約しようと思うんだけど、犬や塔の場合、
発売日の何日くらい前までなら予約受け付けてるのですか?
141名無しの笛の踊り:03/12/27 11:59 ID:jITH8cmk
店や商品によって違うでしょう。
142名無しの笛の踊り:03/12/27 18:13 ID:RQtw0gtt
初CD化じゃないし、何らかの形で揃えている人が多いだろうから、
予約だけで入荷予定数に達することはないと見ているが。
143名無しの笛の踊り:03/12/29 01:01 ID:3JdEEnVX
ちょっとお聞きしたいのですが、
コンドラシンってラフマニノフの交響曲って録音してました?
ベタですが、ラフ2が聞きたいので・・・
シンフォニックダンスがあまりにも名演だったので!
『鐘』も良かったし・・・
正規録音は無さそうですが、ライヴならあるかも、と思って・・・
144名無しの笛の踊り:03/12/29 01:12 ID:l0qgNwYl
>>143
裏青ならあるよ。
145名無しの笛の踊り:03/12/29 01:22 ID:3JdEEnVX
>144
おお!!
ありがとうございます!!!
どちらで入手できますか?
当方大阪在住の上、仕事が忙しく(職場が辺鄙な場所なので)裏青事情に全く疎いもので・・
教えていただけると嬉しいのですが(石○とかでしたら通販OKなんですか?)
あと>144さんは聴かれましたか?
146名無しの笛の踊り:03/12/29 02:11 ID:VE1TME0x
ラフ2はかなり前でしょ。もう店頭にはないんじゃないかな。
漏れは聞いてませんが、悪くないらしい。
大阪の方だと、京都の老舗が裏青置いてますね。
147名無しの笛の踊り:03/12/29 06:30 ID:l0qgNwYl
>>144
実家に置いてきちゃったのでレーベルとかはわからないんですが
146さんの言うとおり,確かに数年前です。演奏は良かったと
思いますが,エアチェックの際の電波が弱かったらしくノイズが
結構ありました。

私が買ったのは石○ですが,あそこは通販してくれないはず。
大阪だとオペラハウスとかシンフォニアとかが裏青売ってる
そうです。通販だとアリアCD(会費いりますが)とか。
148名無しの笛の踊り:03/12/29 23:40 ID:sn4TZjpr
ラフマニノフの2番はロンドンライブでBBCが収録したのがあるようです。
BBCのシリーズで正規板化してほしいものです。
149143:03/12/30 10:05 ID:yaeNCgvm
>>144>>145>>146>>147>>148のみなさま
ご教授ありがとうございます。
とにもかくにもやってたんですねェ(しみじみ)
入手できるかどうかは?ですが、気長に探してみます。

ついでにもう一つ教えていただけると嬉しいのですが・・・
ACOとのシンフォニックダンス、前の方のレスにもあったのですが私も大好きな演奏です。
が、借りパチされてしまいました(号泣)
あれって再発されてますか?
なんどもすいませんが教えてください。
150名無しの笛の踊り:03/12/30 15:00 ID:s0JHuaXp
>>149
そいつのケツに安全靴でケリを入れてやるといい
151名無しの笛の踊り:03/12/30 15:53 ID:EGdu5eHN
>>149
裁判に訴えてでも取り返せ!
152名無しの笛の踊り:03/12/30 16:30 ID:jQ90fzCI
ここではソ連時代はあまり評価されてないようだけど、
マーラー選集、カリンニコフ、スキタイ、スペイン狂詩曲
とかってかなり凄い演奏だと思うのだけど。

もちろん晩年のライブ録音も凄いと思うのだけどね。
モスクワフィルも、東京ライブ録音の凄さのおかげで
ソ連での録音がいまいち・・・って思われても仕方ないのかもしれないが。
153名無しの笛の踊り:03/12/30 17:16 ID:EGdu5eHN
>>152
そういう書き込みもあったけど「ここでは評価されてない」というほど多数
意見かな? ブラームスとかマーラーとかの話題も出たし。152さんが挙げてる
以外だと,バルトークの弦チェレとかハチャトゥリヤンの3番とかワインベル
クの6番もすごいと思う。ラフマニノフのシンフォニックダンスも俺はソ連
時代のやつの方が好き。アムステルダムのも好きだけどね。

154名無しの笛の踊り:03/12/30 18:04 ID:b8ZpQ815
とはいえ、ソ連時代の録音がショスタコ程度しかそんなに広まって
ないという問題もあるかな?マーラー持ってる人も少ないだろうし。
155名無しの笛の踊り:03/12/30 22:11 ID:ye2gcxMc
マーラー選集また出して欲しい。
絶対に買うから。
156名無しの笛の踊り:03/12/30 23:20 ID:ox/fKwfg
BMGのマーラー選集は正規音源としては世界初CD化でしたね。
それ以降もまとまった形ではどこからも出ていないはずです。
3番は状態が悪いのですが、コンドラシンのマーラーの全貌が明らかに
なったという意味で画期的でした。
157名無しの笛の踊り:03/12/31 02:49 ID:H4brTEB/
メロディア時代のコンドラシン、悲愴も凄い演奏だと思ったり思わなかったり。
タコの「革命」交響曲と裏表収録のLPってのも出てたよね。
158名無しの笛の踊り:03/12/31 11:26 ID:0+UG1179
「悲愴」はモスクワフィルとのモスクワライブがお気に入り。
カップリングのくるみ割り人形もステキ。
1幕を中心に選曲しているのも、センスの良さが伺える。
159名無しの笛の踊り:04/01/01 17:53 ID:IvTBR8wC
マーラー選集の白眉はレニングラードフィルとの6番、7番だな。
160名無しの笛の踊り:04/01/01 18:39 ID:BuGt2g50
>>159
漏れ、あのCDが出た時CD店の店員やってたが、全然売れなかったよ。
ウチのチェーン店全店で100セット出たかどうか。
161名無しの笛の踊り:04/01/01 19:13 ID:EWBUfGdg
>>160
CD屋の店員・・・いいね。
やっぱり、自分が欲しい分は別にとっておいて、
あとで買ったり出来るの?
162名無しの笛の踊り:04/01/01 19:17 ID:oxBZGtGk
コンドラシン自体売れる指揮者とは思えないけどね。
163名無しの笛の踊り:04/01/01 19:25 ID:BuGt2g50
>>161
それくらいしかウマ味ないからね。店員。
10年勤続、35歳で14万なんて、自分が欲しいCDの情報を早くキャッチ
できるからやってるようなもん。
でもユニオンはそれ出来ないんだよね(チーン
164名無しの笛の踊り:04/01/02 00:13 ID:ND12tAM+
>>163
いち早く知れたとしてもその給料じゃCDすらまともに買えないんじゃないか?
しかも毎日CDを見ていたら物欲ばかりが沸き起こりそうだ。
165名無しの笛の踊り:04/01/02 00:23 ID:ZCBX7Ddc
いや、食傷気味になってしまうこともあり得るんじゃ(w
166名無しの笛の踊り:04/01/02 00:26 ID:TsFZxBjX
オランダ政府はコンドラシンの亡命を否定しているのだけど,真相はどうだったのでしょうね・・
私は,当時ソ連のオリンピック選手に対しても頻繁にあったようにCIAによる工作だったのではないかと思っているのだが。
167名無しの笛の踊り:04/01/02 13:03 ID:zpuFd4qu
何故にCIA?
168名無しの笛の踊り:04/01/02 17:07 ID:HMi8iDZW
>>167
冷戦下では反ソナショナリズムを作り上げるために,ソ連人の芸術家,学者,スポーツ選手などに対して,
CIAは活発に工作を行い,西側に亡命させていました。
169名無しの笛の踊り:04/01/02 17:36 ID:RBKfkZMm
 
170名無しの笛の踊り:04/01/02 18:15 ID:IzWDqgTW
>>166
「オランダ政府はコンドラシンの亡命を否定している」っていうのの意味が
よくわからないんだけど・・・。「亡命じゃなくて単なる引越しだった」?
それとも「コンドラシンはオランダになんか来ていない。コンセルトヘボウを
振ってたのは別人」ってこと?
171名無しの笛の踊り:04/01/02 21:45 ID:TPUjQ3Yo
東西冷戦時代、亡命者を受け入れるということは、
国家としては、面倒なことだったんだろう。
172名無しの笛の踊り:04/01/03 00:06 ID:9jmJgM+5
>>170
私も当時このことについて新聞で読みましたが,確かにオランダ政府はコンドラシンは亡命ではなく,
コンセルトヘボウへの客演だと言っていたと記憶しています。
それにコンドラシンが亡命(政治的に)する理由はありませんでした。
国外で活動したい希望があった可能性はありますが,アメリカが期待するような政治亡命であったとは考えられません。
173名無しの笛の踊り:04/01/03 05:00 ID:0qEsOtGf
亡命説が流れたので帰るに帰れなくなったのだろう。
項羽と劉邦の時代からある計略。
174名無しの笛の踊り:04/01/04 19:27 ID:WIpwEl+d
最近新譜(ワロ)出ないね。
まだお宝音源がイパーイ眠っていると信じているんだが。
個人的には、コンセルトヘボー自主制作箱の続編に期待してる。
あのまとまって客演していた時期を考えると、3枚ぐらいは御大の
録音で出てもいいくらいだと思う。
175名無しの笛の踊り:04/01/04 21:16 ID:MzSxAHtD
>>174
そうだね。コンドラシンだけで一箱作ってほしいぐらい。
・・・あと「御大」っていうのはなんか似合わないな。
176名無しの笛の踊り:04/01/05 13:46 ID:jbHD0Q8c
正規マラ選集が出た時はまだ
BMGがメロディア音源を切るなんて話は出てなかったよね?
だからバラで出たら買おうと思ってた人が多かったんじゃないのかな?
店頭にも一つでもあれば良いって感じにしか置いてなかったし。
177名無しの笛の踊り:04/01/05 21:06 ID:3c6tBDyV
>>172
コンドラシンは1976年にモスクワフィルを退任してから、
ソ連国内では「干された」状態だったようです。
亡命の直接の理由はそのあたりじゃないかと。
もっとも、「干された」理由はよくわかりませんが…。
178名無しの笛の踊り:04/01/05 21:50 ID:j9/8aG86
でもあのマラ選集は画期的だったなあ。俺はLPで集めてたんだけど
オイロディスクでしか出なかった(メロディヤLPは存在しないっぽい)
幻の6番は入ってるわ,存在すら知らなかった3番4番のドイツ語版は
入ってるわ,驚喜したよ。
179名無しの笛の踊り:04/01/06 03:14 ID:3UBin61M
>>176
いや、メチャクチャ取り扱ってたけど、BMG。
今は無きタコ全の輸入盤と日本盤やラスト・コンサートのマラ1(こちらはBMGじゃないけど)と並べて商品展開
した覚えがある。
180名無しの笛の踊り:04/01/06 07:53 ID:qTnbVuUp
コンドラシンの追悼特集(古いなあ)でNHKFMで放送された、マーラーの6番、すごい演奏だった。

どんな演奏かといえば、例のフランクの交響曲のような演奏と説明すればわかりやすいかと思う。
とにかく前につんのめるような、焦っているようなテンポ。それがマーラーによくあっていた。

マーラー選集の6番も聴いたが、基本的な解釈は同じだが、あの妙に焦った感じは出ていなかった。

CD化されないかなあ。オケは南西ドイツ放送響でした。
181名無しの笛の踊り:04/01/06 10:02 ID:xqbdpOE0
海外でも評価が低いのか?コンドラシンは。
182名無しの笛の踊り:04/01/06 10:28 ID:4J0gIVPU
ターラ期待できるかなー。
とりあえずCOAとのライヴ二枚組を出したってことは、彼らの中に
コンドラシンは復刻対象って認識があるってことだろうし。
183名無しの笛の踊り:04/01/06 22:56 ID:df5vDz8r
>>180
オープンでエアチェックしたのを自分でCD化して楽しんでマス
184名無しの笛の踊り:04/01/07 01:27 ID:WDvdntI4
ブートのラフ2は名演だと思うよ。
オケはどこだったっけなあ。
BRSOとのフランクはいま現在入手可能なの?
185名無しの笛の踊り:04/01/07 03:16 ID:gC7NASs3
>>184
いまだLPのみ。しかし探すと結構見つかる。6年で4回見つけた(え
少ないようだけど、同じバイエルン放送響とのバビヤールは1回しか
見てないよ。
186名無しの笛の踊り:04/01/07 18:46 ID:O6ssZ1C/
コンドラシンのバビヤールは、

いわゆる初演盤≧メロディア盤>バイエルン放送響盤
となるかな。

入手しやすさは、

メロディア盤≧いわゆる初演盤>>>>>>>バイエルン放送響盤
となる。

コンドラシン好きなら,バイエルン放送響も盤一度は聴いておくべきだと思う。
187名無しの笛の踊り:04/01/07 23:52 ID:UmgJWsqQ
ICONとかいうレーベルから出てた
マラ7はメロディアとは別録音なの?
18842:04/01/08 17:26 ID:roUzL0ZQ
コンドラシン/モスクワ・フィルのステパン・ラージンの処刑が気に入っているのだが
再発されないのだろうか・・
189名無しの笛の踊り:04/01/08 18:50 ID:7BYE63iq
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=312230008&category=1&genre=700&style=0&pagenum=1
これって豪華荘重というのか?
どうせなら、スリムケースでもいいからプラスティックケースに入れやがれ。
190名無しの笛の踊り:04/01/08 18:56 ID:tMoGWquO
>>189
いちいちお仕事コメントにクレームつけんな。
執筆者本人だって本気でそう思ってるわけじゃあるめぇ。
191名無しの笛の踊り:04/01/08 19:16 ID:tMoGWquO
しかし「豪華装丁だから限定盤」みたいな言い方は良くないと思われ
192名無しの笛の踊り:04/01/08 19:46 ID:6yhOPGH2
>>189
紙の方がまとまりがあっていいけど、値段高すぎ。

10CDモノの価値は、半額くらいか?
193名無しの笛の踊り:04/01/08 19:51 ID:RrSrJ4wg
>>192
8000円ちょっとで高過ぎって、いくらなんでもブリリアントに毒され過ぎでは・・・。
194名無しの笛の踊り:04/01/08 20:50 ID:tMoGWquO
音が良ければいいんだがな。しかも4番はモノラルでしょ?
40年前の録音だし、10枚¥8,000+端数はやはり高すぎと思われ。
ヒストリカル系の会社ならもっと安く出してくるのでは?
195名無しの笛の踊り:04/01/08 21:00 ID:6yhOPGH2
極端に言って、鰤のタコ全より、価値がある、
とは、言いにくい。だから、\4000くらいが妥当。
196名無しの笛の踊り:04/01/08 21:37 ID:CQMJJ9C3
おまいら

コンセルトヘボウ自主製作箱コンドラシン編DVDつき実現にむけて点呼取るぞ、ゴルァ



イチ!

197名無しの笛の踊り:04/01/08 21:42 ID:qE3M1Zsp
198名無しの笛の踊り:04/01/08 21:53 ID:+4fvOsP9
2万5千!
199名無しの笛の踊り:04/01/08 22:02 ID:tMoGWquO
>>195
いや、鰤全と同じ¥3,000未満でなきゃ誰も買わん罠
200名無しの笛の踊り:04/01/08 22:03 ID:ozvd0klr
>>199
んなあこたあ無い
201名無しの笛の踊り:04/01/08 22:50 ID:yynNUZ6b
>>200に同意。
1万2000円でも、購入意思は揺るがない。
202名無しの笛の踊り:04/01/08 23:30 ID:tMoGWquO
メロディア盤で充分
4番もどーせモノラルだろ。不良盤も同然
よって3千円がいいとこ。
203名無しの笛の踊り:04/01/08 23:31 ID:ao5NE7yn
キリルっていうのは、どういう名前なんですか?
どういう意味なのかな。
どこに多い名前なのかな。
でも、なんとなく、宗教曲っぽいよね・・・(勝手な連想
204名無しの笛の踊り:04/01/08 23:44 ID:Pmo1QB4y
キリル文字、ってのがあるよね。
205名無しの笛の踊り:04/01/08 23:50 ID:niEaOTKE
ロマノフ王家にもキリルってのがいましたな
206名無しの笛の踊り:04/01/09 00:15 ID:MVGpsUKv
キリル kirill ギリシア語の「主の」という意味の名。九世紀、
ロシアに布教に訪れた聖人の名でもある。
出典:(「人名の世界地図」21世紀研究会編/文春新書)。
207名無しの笛の踊り:04/01/09 04:30 ID:wyL4/l2y
>>187
おそらく同じ。

208名無しの笛の踊り:04/01/09 04:59 ID:Fml7QuJZ
>>206
ああ、キリエと同じ語源か 勉強になった
209名無しの笛の踊り:04/01/09 06:27 ID:vlHs1ajQ
じゃあ息子のピョートルはどーなのよ!?
210名無しの笛の踊り:04/01/09 06:47 ID:h6WBZXlh
ピョートル Pyotr ギリシア語で「石」の意。英語のピーター、
新約のペテロと同じ(前掲書)。
211名無しの笛の踊り:04/01/09 07:17 ID:zLCWAv72
HMVより
>マグネットで上蓋を留める豪華装丁ボックスも特筆もの!
未開の地の原住民相手じゃあるまいし、マグネットを以って
豪華と言われてもなぁ・・・。
212名無しの笛の踊り:04/01/09 18:53 ID:DiUUnZWh
ところで、4番をモノラルって言ってけなしている方々は、
犬のトピを読んでいないのでしょうか?
213名無しの笛の踊り:04/01/09 20:43 ID:mPtHeD42
サンプルぐらい確認してるかな?
214名無しの笛の踊り:04/01/10 03:17 ID:gtH6xea0
>>212
犬のトピってどこのこと?
215名無しの笛の踊り:04/01/10 07:00 ID:QOfJMRVV
216名無しの笛の踊り:04/01/10 12:19 ID:sK59Kadu
しかしこの説明はあまり信頼性がないのでは・・
録音年月日もでたらめだし
8番が録音されたと書かれている1967.4.11は来日中で不可能。
4.10宝塚大劇場,4.12名古屋市公会堂の移動日だ。
来日公演のときの8番は4.20東京文化会館
217名無しの笛の踊り:04/01/10 16:03 ID:rwiUV5pj
>>216
しかし、音源はやはりメロディアでしょう。

それで、音質はどうなんでしょ?
やはり誰かが人柱にならなきゃしょうがないかな。
218名無しの笛の踊り:04/01/10 16:40 ID:L4Wh67GZ
人柱に頼みだが、4番の音質を確認してくれ。
ステレオか?  音はいいか?
219名無しの笛の踊り:04/01/10 16:53 ID:o7qeCV8h
>>218
まだ発売前だろ…
まあサンプルぐらいは出来てるんだろうが
220名無しの笛の踊り:04/01/11 00:28 ID:EYkC9rCn
>>212
犬のトピ? 知ってるよんなもん!
知った上で新設にテメェラ素人に警告してやってんじゃねぇか!

ってか、犬のトピがデタラメだろなぜ考えないのか、と逆に質問したい。
BMG盤とカップリングも同じだし、おんなじ原盤使ってるに決まってるんだから、
「4番はモノラル」と考えるのが自然だと思うが?
日本に来てるコピーテープ使ってるんだったらステレオだろうがな。
ありゃぜーたいいにモノラルだ、モノラル。
いいか、もう一度だけ言うから良く見ろよ。
よ・ん・ば・ん・は「モノラル」なんだよ――――――

分ったか!!
221名無しの笛の踊り:04/01/11 07:14 ID:awb1OK2S
>>220
教えてください。

BMG盤の4番はモノラルだったの?

ちなみに、漏れのJVC盤はステレオだったが。

モノラルだったらなぜモノラルだったの?原盤が壊れたとか。
事情を知ってる方は教えてください
222名無しの笛の踊り:04/01/11 07:55 ID:t40fJioJ
JVC盤は擬似ステレオだ。
223名無しの笛の踊り:04/01/11 08:15 ID:BGBrIRi/
BMG国内盤はステレオなんだけどボックスの帯に「BMGのノーノイズではなく
あらためてメロディアからオリジナルマスターを取り寄せて独自にマスタリング
しました」ってことが書いてあったからロシアから何かの間違いでステレオ
マスターがたまたま出てきたんじゃないの。いや間違ってモノラルマスターを
BMGに送ってしまったのか。
とにかくBMG国内盤は擬似ステじゃないよ。
224名無しの笛の踊り:04/01/11 12:23 ID:+C0pwyDE
メロディア盤の4番は66年の録音で間違いなくステレオ録音で音質も好いです。
225名無しの笛の踊り:04/01/11 16:15 ID:74vaULbR
BMG-メロディア盤のタコ4は、1962年の録音とあるけど・・・。
ともあれ、冴えない音質ではあるものの、モノでも疑似ステでもないでしょう。
いずれにせよ、Aulosというレーベルの復刻には疑問符を付したい。
クリアなようでいて、その実芯の無い細い音質だ。音量も小さい。
犬のレビューなんて話半分かそれ以下だってことは、諸兄方も常々ご承知の通りではないか。
JVC盤もBMG盤も逸した御仁だけが、Aulos盤を購入すればよいかと思われ。
226名無しの笛の踊り:04/01/11 18:50 ID:slgboAId
BMG盤で第九と第十五を聞いた。
キターーーーーー!
227名無しの笛の踊り:04/01/11 20:38 ID:+C0pwyDE
私の持っている全集はJVC-メロディア盤ですが,4番は66年の録音と書かれているのだが,
音源が違うのだろうか.
228名無しの笛の踊り:04/01/11 21:37 ID:9apHmiy6
>>207
レスさんくす。前から気になってました。
229名無しの笛の踊り:04/01/11 21:37 ID:LKqerHlO
BMGの輸入盤はモノラル?
    国内盤はステレオ? 
230名無しの笛の踊り:04/01/11 22:21 ID:DTOg2P0t
BMGの輸入盤はモノラル?
    国内盤はステレオ? 
231名無しの笛の踊り:04/01/11 22:35 ID:c276Fh2k
ショスタコービッチの交響曲4番だが、
LPまで確認したが、JVC盤(当時はビクター音楽産業)は1966年録音のステレオ。
BMG盤は持ってないが、1962年の録音も存在している?
232135:04/01/11 23:18 ID:2e97PcHK
>>230
らしいね。>>135はBMG輸入ボックスの記述
233名無しの笛の踊り:04/01/12 00:09 ID:KMQEdGTk
>>135
気になるね。
別の録音も存在しているのか、Aulosのデータがいい加減なだけなのか。

別録音が存在するならAulos盤を買ってもいい気もするが。

やはり、人柱か必要か。
234名無しの笛の踊り:04/01/12 02:05 ID:tQLG/cd5
おっ!
交響曲全集ネタで盛り上がってますな!
今が一番楽しい時期だね。
発売前が一番燃えるんだよね。せいぜいがんがってくれや。
235名無しの笛の踊り:04/01/12 06:17 ID:v7Pl/0+2
>>234
禿同
236名無しの笛の踊り:04/01/12 15:29 ID:yFaO94Fg
age
237名無しの笛の踊り:04/01/12 23:57 ID:3TaboDM1
漏れはタコ全集たしか11番と6番と10番だけ欠けてたな。
輸入版と国内版でバラバラに集めたからダブってるのもあって、へんな欠け方してる。
238名無しの笛の踊り:04/01/13 01:08 ID:A2d+jYXc
漏れもメロディアのタコ全集2枚欠けていて、中古屋にいくと
ついつい棚をチェックしてしまう。再発でもいいけどせっかくの
全集だし同じシリーズのジャケットで揃えたいもんだ・・
239名無しの笛の踊り:04/01/13 22:00 ID:lzpESPOE
>>238
5番以外はLPでそろってるけどSMK型番ありVIC型番あり
直輸入盤ありと混在してます(w
240名無しの笛の踊り:04/01/13 22:07 ID:yzwSJE4t
BMG国内盤全集もってる者だけど4番はStereoで録音データは;
1962年モスクワ/エンジニア:ナタン・シュティルマン
となっている
状態は低域少し薄いけど特に悪くない立派なステレオ録音
241名無しの笛の踊り:04/01/13 23:50 ID:DXul8zpN
やっぱしコンセルトヘボウ箱に期待ですね。
242名無しの笛の踊り:04/01/13 23:51 ID:kHpN4hA6
(・∀・)ニヤニヤ
243名無しの笛の踊り:04/01/14 00:24 ID:mBZh0owh
ビクターの箱の4番の録音データだが、録音技師の名前は同じ。
(ついでに9番も同じ技師)

ついでに、録音場所はLPではモスクワ音楽院大ホールとなっていた。

1966年録音となっているが、おそらく同一録音?
どちらかのデータの間違い?
244名無しの笛の踊り:04/01/14 02:11 ID:8sBWfq7m
一度の入荷予定だけって、怪しくないか?
ちゃんとした物ならもっと堂々と売れるはずじゃん。
買うヤシはいくらでもいるだろ。
245名無しの笛の踊り:04/01/14 02:12 ID:PLePHpRT
(・∀・)ニヤニヤ
246名無しの笛の踊り:04/01/14 03:10 ID:0IUVSnvC
>>244
犬によると、Aulosは「メロディア音源の韓国における販売権を取得したレーベル」となっている。

ということは、海外における販売権は?????となるでしょう。
そういうことじゃないのかな。
(しかし、英文解説付きというのは…。)

>>239
懐かしい番号!
SMKと言うと新世界ですか?
247名無しの笛の踊り:04/01/14 03:23 ID:C3tBCbG3
>>246
SMKはソニーの型番では?
といってみるテスト
248名無しの笛の踊り:04/01/14 15:21 ID:4U6Wmgw6
例えば第4番。BMG輸入盤はモノラルでしたが、今回はステレオ!

ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=712536&GOODS_SORT_CD=102
249名無しの笛の踊り:04/01/14 15:25 ID:igA67l3S
であったとしても、4番の為だけに買い直す気にはなれぬ。
250名無しの笛の踊り:04/01/14 18:37 ID:8sBWfq7m
コンドラシンのたこはどこがいいの?
251名無しの笛の踊り:04/01/14 19:46 ID:KxqiAn8j
変にいじってないという意味では、BMGの国内盤じゃないですか。
252名無しの笛の踊り:04/01/15 12:41 ID:IcBzjJrF
たこ8さいこー
253名無しの笛の踊り:04/01/16 01:35 ID:5F/8nxm3
>>252
来日ライブ盤はどうですか?
254名無しの笛の踊り:04/01/16 02:54 ID:EZm2rcl2
>>253
おれは悪くないと思うが、ショスタコのスレで悪口言ってるヤシいた。
255名無しの笛の踊り:04/01/16 02:58 ID:UYxQeQ6I
ユンゲ・ドイチェ・フィルを振った
ストラヴィンスキー「4つのエチュード」が見事な演奏
「アゴン」などもしあれば聴いてみたい
256名無しの笛の踊り:04/01/16 03:12 ID:u5b+L9JD
AULOSタコ全入荷日アゲー!!
257名無しの笛の踊り:04/01/16 03:15 ID:EZm2rcl2
>>256 CD店の方ですか?
258名無しの笛の踊り :04/01/16 05:48 ID:XqUtyPgB
>>253
漏れは大好き。
すごい演奏だよ。

全体に張りつめた緊張感がとってもいいね。


>>256
人柱
人柱
人柱キボン
259名無しの笛の踊り:04/01/16 18:57 ID:nVarDPDW
>>258
まあ待て、後2〜3日ぐらいでHMVから予約したのが送って来るから。
260名無しの笛の踊り:04/01/16 20:33 ID:Amav8SVZ
塔のWEBでは今日発売になってる、でも犬はまだ20日のままだ
261名無しの笛の踊り:04/01/16 21:16 ID:XkFXqvUD
塔の某店で買ってきますた。
1件目の店頭にはなく2件目でハケーン。
今聞いていますが、4番は間違いなくステレオです。
262名無しの笛の踊り:04/01/16 22:10 ID:Amav8SVZ
>>261
音質については如何なもんでしょ、特に国内版との差異(比較できれば、の話だけど)
263名無しの笛の踊り:04/01/17 04:31 ID:WFekaUD/
VICTORの全集が一番音は良いんじゃないの?
264名無しの笛の踊り:04/01/17 06:59 ID:3TsnHLUh
>>261
やはり、そんな気がするのだが。
265名無しの笛の踊り:04/01/17 11:40 ID:rv/FaqsQ
>>262
BMG国内盤を持っていないので比較できませんが、
輸入盤より音は生々しくヌケもいいです。
モスクワのメロディアのスタジオに機材を持ち込んで
マスタリングしたそうです。
266名無しの笛の踊り:04/01/17 12:42 ID:Wi0Rdj5I
5番は新しい音源ですか?
267262:04/01/17 21:19 ID:zCqEhocl
>>265
サンクス
物欲の虫が沸沸と湧いてきた…BMG輸入版持ってるのに…
268名無しの笛の踊り:04/01/17 21:25 ID:vQtc5OsL
>>265
ほう!
269名無しの笛の踊り:04/01/18 01:22 ID:0OqrRM5G
今回発売されたCDの5番は67年録音ということになっています。
今まで出ていたのは64年のものだけです。
新しい音源なのか,とても気になります。
どなたか聞いた方,教えて下さい。
新しい音源なら,このためだけにでも買いたいです。
270名無しの笛の踊り:04/01/18 02:38 ID:nPQzjCa5
買うかどうか迷ってる暇なんてないよ。
塔の店員に聞いたら、オーダーした1/3以下の数しか入ってこなかったって
嘆いてた。
迷ってる香具師に限ってなくなってから大騒ぎするんだよな。
「だからあれだけ買え買え言ったじゃないかっ!」といつも思うんだけど。
ホント貧乏人は心まで貧しくてこまるねぇ(w
271名無しの笛の踊り:04/01/18 03:37 ID:ncz3IkL6
コンドラシンのマーラーってもう手に入らないのですか?
鬱だ・・・。
272名無しの笛の踊り:04/01/18 05:20 ID:nl5wEVQi
>>269
演奏そのものははメロディア全集と同じ
買い直すべきかは人それぞれだろう
273名無しの笛の踊り:04/01/18 10:42 ID:cJJU3MYQ
>>272
そのときに、音質の大幅な向上と第4番がステレオになっていると言うことも考慮に入れてね。
274262:04/01/18 16:04 ID:MMFEmXEj
タコ全買ってきた、今聴いてる
正直、こいつは凄い。BMG輸入版の糞リマスタリングとは比べもんにならん
音のの質感が素人耳にも解るくらい生々しいし、音像もボケボケしてない
買い換える価値は十分にあった、間違い無い

でも国内盤(ビクター&BMG)のの音がどんなもんか知らんから
そっちから比べるとどうだ、と言われると答えれん
275名無しの笛の踊り:04/01/18 20:16 ID:dihyOJ81
5番が67年の録音というのは嘘か?
276名無しの笛の踊り:04/01/18 20:56 ID:MMFEmXEj
>>275
>5番が67年の録音というのは嘘か?
わかんない、ただメロディアは録音同様に音盤管理などもいい加減なので
日付に関してはあまり信用しないほうがいいと思う
ちなみに自分が聴いた限りではリマスターの違い以外の差異は感じられなかった
「もしかして新録発掘か?」という期待を期待してる人も多いみたいだけど、それは無いと思うよ
277名無しの笛の踊り:04/01/18 21:02 ID:z/G/56t+
>>271
青裏で探せば結構あるみたいよ。
まあ、希望のモノを探し出してくれる親切な青裏屋を見つける方が先なのだが・・・
278名無しの笛の踊り:04/01/18 21:22 ID:d0ohCSS6
今回の全集、評判がよいので買ってみましたが、マスターテープの情報を100%
引き出している感じがします。4番の鮮烈さには改めてびっくりしました。
279名無しの笛の踊り:04/01/19 01:35 ID:hnSGpq89
魂銅鑼神といえばやっぱマーラーでしょう。
280名無しの笛の踊り:04/01/19 19:37 ID:4je76N94
ビクターから出てる2枚のCD
1.ハチャトリアン「仮面舞踏会」&カバレフスキー「道化師」
2.チャイコフスキー「イタリア奇想曲」&リムスキーコルサコフ「スペイン奇想曲」
いずれも演奏はRCAビクター交響楽団
って、
めっさ値段が高いけれど、そんなに音が良くなってるんですか?
やっぱり演奏はイイ演奏ですかね?
誰か聴いた方教えてくだされ。
281名無しの笛の踊り:04/01/19 21:16 ID:+SZrqWsc
>>280
それはXRCDと云う超絶リマスター盤、演奏というか音の生々しさが物凄い
演奏だけ聞きたいなら普通の廉価版で安いの出てるからそっちを
282名無しの笛の踊り:04/01/20 06:31 ID:tmN+yK9g
>>271
DANTEから出てたと思ったが、もう大部分廃盤らしい。

どうして?

国際的に評価が低い????
283名無しの笛の踊り:04/01/20 11:31 ID:c5Uw6CbC
DANTEってつぶれたんでは?
284名無しの笛の踊り:04/01/20 11:42 ID:ND4UPq+G
BMGも権利切れ廃盤、
DANTEは潰れて廃盤。
Philipsはなんもないけど大半廃盤・・・氏ね

不遇だねぇ
285名無しの笛の踊り:04/01/20 13:05 ID:aZvTRyJB
Aulosがマラ選集も出してくれれば良いのに。
286名無しの笛の踊り:04/01/20 21:05 ID:1rrU3ukR
復刻対象として認識されてないわけじゃないんだけどね。
287名無しの笛の踊り:04/01/20 21:17 ID:YM6C8TBb
コンドラシン単独がダメならコンセルトヘボウ名盤選とかで
モントゥー、ケンペン、オッテルローあたりといっしょに
ちょろちょろっと何枚か出して欲しいな。PHILIPS様w
288名無しの笛の踊り:04/01/21 00:29 ID:NNVfAuI0
なんかリマスタ凄いだの、ショップが出したオーダーの3分の1も
入荷しなかっただの煽りが凄いんで犬に走ったんだけどさ、大量に
置いてあるじゃん。BMGより音がいいってのもホントなの?
...と言いつつタコ全持ってレジに逝った漏れって...
289名無しの笛の踊り:04/01/21 00:42 ID:J0kcPff/
ワシャBMG国内盤持ってるので静観決め込んでおるぞな
290名無しの笛の踊り:04/01/21 00:44 ID:Oq50xRPb
まあ、今回のタコ全でコンドラシンの知名度が少しでも上がって、
廃盤復刻へとつながって欲しいと考える。
291名無しの笛の踊り:04/01/21 02:01 ID:vr9Rr5S1
age
292名無しの笛の踊り:04/01/21 06:32 ID:7UY5k7hw
煽りにのって買いました(W)。まだ聞いたの6番だけ。
昔LPでもってたもので。その記憶から劇的に良くなったとは思わなかった
(最後のティンパニ連打が歪むし)が、従来CDの音は知らないので・・・。
演奏の印象も(当然ながら)同じ。体育会系のショタ。とても有能だが、バネが
一方向って感じかな(まぁ、ショタ自身にもその気があるけど)。
293名無しの笛の踊り:04/01/21 08:07 ID:i/KtJgsx
>>292
ショタ言うな(;´Д`)ハァハァ
294名無しの笛の踊り:04/01/21 10:20 ID:huYOVa9+
今回のはリマスタ下品だなー
ちっとも良くなっていない
↑の方で絶賛してるヤツいるけど、何故に?
295名無しの笛の踊り:04/01/21 11:57 ID:kFw0AC1Y
ショップの担当者でしょ。
296名無しの笛の踊り:04/01/21 12:05 ID:JPn4Groj
270みたいなやつね。ショスタコスレでも大騒ぎしてやがった。
297名無しの笛の踊り:04/01/21 12:37 ID:RNw/sT0e
BMG国内盤とAULOSの12番聴いてみたぞ。どちらが圧倒的に良いということ
はない。マスターの劣化とか関係しているのかもしれないが、BMG盤の方が
クリアな部分もあればAULOSが勝っている箇所もある。
昔のMELODIYA的音ということではBMGの方が近くて、AULOSはいくらか立体
感が増しているように思うがどう?
どちらかと言われれば漏れは聴いてて自然な響きのAULOSをとるが、一柳の
解説が面白いBMGを手放す気にまではならなかった。
298名無しの笛の踊り:04/01/21 12:44 ID:RNw/sT0e
あと、改めて聴いてみてモスクワ・フィル金管のヘタレぶりにちょっとガックリ。
299名無しの笛の踊り:04/01/21 20:44 ID:w7+lShGS
ちょっと教えていただきたいのですが、今話題になっているショスタコの全集
のことなんですが、ショスタコの交響曲のいくつかは政府の指示で改変されて
のがあると読んだことがあったのですが、この全集は改変されてる演奏なのでしょうか?
300名無しの笛の踊り:04/01/21 22:09 ID:+CiZQecs
おい!この韓国製タコ全うちのプレーヤーだとエラーばかりおこすぞ!!
クレーム返品だぁ!!
301名無しの笛の踊り:04/01/21 22:16 ID:+CiZQecs
韓国製の品質の悪さにはあきれて物も言えん。
うちのCDPが故障?
ブリアントはちゃんと聴けるぞ!!
302名無しの笛の踊り:04/01/21 22:41 ID:+JBm3HT0
ラストコンサートとなった「巨人」の正規盤CD化をきぼんぬします。
303名無しの笛の踊り:04/01/21 22:46 ID:0T2nRc2u
>>300-301
>韓国製
結局これが言いたいだけだろ
そう言う奴に限ってPCのディスプレイがサムスンやLG製
おまけにHDDやメモリも…
304名無しの笛の踊り:04/01/21 23:04 ID:J2IIFx8M
>>303
そうだね。
IDを見ると、 >>300=>>301 の様だし。
305名無しの笛の踊り:04/01/22 02:05 ID:SJLXUdka
たまたまBMG国内盤持ってた11番で
VICTORとBMGとAULOS比較してみた。

VICTOR持ってる人が買い直す必要は全くなし。
輸入盤しか持ってない人は素直に買えばいいと思うけれど
BMG国内とだと音の好みでどっちがいいか分かれる程度と思う。

5番はVICTORの演奏時間が13:37、5:15、12:07、10:46
AULOSが13:37、5:16、12:08、10:46で演奏聞いてても特に差異は見当たらず。

同じ演奏じゃないかねぇ。
306名無しの笛の踊り:04/01/22 02:24 ID:qwYp8+Cx
ということは、VICTOR>BMG国内盤なのね。
BMG国内盤で聴いてきた自分にとって、Aulosとの比較云々よりも
こっちの現実を突きつけられた事が些かショック。
Aulosを買うよりはVICTOR盤探した方がよさそうだな・・・
・・・って、今更見つからねえだろうなあ〜。
307300:04/01/22 09:36 ID:3QDkv8GU
お前らの所はちゃんと聴けるのか?
オレのところだけか
308名無しの笛の踊り:04/01/22 12:00 ID:oql07Lcg
>>307
韓国製というよりも、輸入盤ではたまにあるでしゅ。
おれんとこのはEMIの2枚組の喧嘩盤でよくとぶよ。
でも他の例えばCDWALKMANで聴いたりすると普通に再生されたりするんだな。
309名無しの笛の踊り:04/01/22 12:17 ID:xR1jS8+w
>>307
特に問題なく聴ける。
プレス品質悪くてばらついてるんだろうな
310名無しの笛の踊り:04/01/22 12:19 ID:oKsxzRdp
>>307
一度パソコンでコピーしたものを聞くといいかもでつ。
311名無しの笛の踊り:04/01/22 19:38 ID:X4fvfRcY
>>306
素直にAULOS買ったら?
既にメーカー品切れらしいからこっちもプレミア盤になること必死だよ。
312('A`)ウツダ・・・:04/01/22 19:51 ID:JHX3pzWV
>>311
>既にメーカー品切れらしい
マジで? 早いよ・・・。
HMVちゃんと在庫確保してくれているかなあ・・・。
心配になってきちゃったよ。
313名無しの笛の踊り:04/01/22 20:23 ID:3eGPBIIt
>>311
あんまり煽るなよ。犬や塔にはまだ山ほど置いてあるよ。
そりゃ半年先は期待出来ないかもしれないけどさ。
314名無しの笛の踊り:04/01/22 20:24 ID:oql07Lcg
>>312
ショスタコスレでお世話になりました。
うつなのはこのせいですか。。。

>>306
煽んなぼけっ
315314:04/01/22 20:27 ID:oql07Lcg
306さん、ごめんなさい。間違えちゃいました。

じゃ改めて
>>311
煽んなぼけっ
316314:04/01/22 20:28 ID:oql07Lcg
('A`)ウツダ・・・
317名無しの笛の踊り:04/01/23 00:08 ID:P5PJBeTj
ケンカイクナイ
318名無しの笛の踊り:04/01/23 01:43 ID:jUlYzCTe
店頭在庫消えてから騒ぐのはバカだよね。
いまのうちに買っとけ。
と煽ってみるテスト
319名無しの笛の踊り:04/01/23 02:06 ID:JopwsUOj
今日どっさり入ってた>某店
不足分が入ったらしい

で入手してきた
最初箱をどう開けるのか分からんかった
320名無しの笛の踊り:04/01/23 06:34 ID:ZBQ/de17
あの箱はなかなかシックでいいよね。○
321名無しの笛の踊り:04/01/23 16:18 ID:TvrQrtSL
試聴でタコ6聞いてみたけど、国内BMGと変わんないんじゃない??
なんかシャリシャリしてて軽い音なんだよね
厚みを感じられたら買おうと思ってたが、ヤメタ
322名無しの笛の踊り:04/01/23 20:31 ID:EerwOzXR
ショスタコーヴィッチの全集と青裏のラストライブ「巨人」を入手

全集はまだ聴いてないけれど、ほんとに蓋がマグネットで笑ったよ。

ラストライブはなんか非常に緊張感があるというか、生々しい演奏でイイですね。
名演というか最高峰の演奏として位置づけてもいいのかな?

コンドラシンの演奏もっと聞きたいね〜。
323名無しの笛の踊り:04/01/23 21:41 ID:VhXZuGEd
コンドラシンやムラヴィンスキーって海外では評価悪いの?
324名無しの笛の踊り:04/01/24 02:19 ID:8QJMbqsS
>>323
「海外」ってどこだよ?
ひとくくりにしてもコメントしようがないだろ?
325名無しの笛の踊り:04/01/24 02:23 ID:1aG9RA/p
じゃあブルガリアではどうかな
何度か来演してるようだが
326名無しの笛の踊り:04/01/24 04:04 ID:n3YV8sC0
>>324
「国内」でも十二分にひとくくりにしているわけで。
分析すべきタイミングがあるわけで。
「厨房」くさいですよ。
327名無しの笛の踊り:04/01/24 20:27 ID:hogN2DRr
このスレ、>>44以降、全集の話題で一気に盛り上がったが、
全集の話もすぎようとし、どうなってしまうんでしょう?

とりあず、遺作のマラ1と、廃盤を復刻汁!
328名無しの笛の踊り:04/01/25 12:14 ID:IAuvRpBc
ムラヴィンスキーの日本での人気の高さは異常。
欧州では崇拝者など皆無だし、米国に至っては、名前を知っている人すらいない。
西洋では、セルの方が断然カリスマ。
セルが日本でいまいちなのと同じ。
329名無しの笛の踊り:04/01/26 04:43 ID:ouibft/O
コンドラシンはどうなんでしょうか。
やっぱオランダあたりでは人気ないのかなあ。
330名無しの笛の踊り:04/01/26 13:07 ID:9rqHJT+E
>>328
原因はコーホーだろうな
331名無しの笛の踊り:04/01/26 17:35 ID:Jr5Vpygu
コンドラシンは、やはり旧ソ連の指揮者ということでハンデがあったのではないかな?
コンクール後のクライバーンに付き添ってアメリカに行って録音とかしてるけれど、やはりメジャーにはなりきれてないのじゃないかな?

ついでに
日本で異常にありがたがられている指揮者
カルロス・クライバー
チェリビダッケ
ムラヴィンスキー
ええっとあとは・・・他の人頼む・・・


332名無しの笛の踊り:04/01/26 18:47 ID:3pKWGkwh
ベーム
クナッパ
333名無しの笛の踊り:04/01/26 18:48 ID:3pKWGkwh
ーッブッシュ
334名無しの笛の踊り:04/01/26 21:35 ID:aE87kot0
まぁ、ACOとの一連の録音を再発すれば再評価も進むんじゃないの?
335名無しの笛の踊り:04/01/26 22:24 ID:+OeRL1aQ
ACOの録音が再発しないのは権利関係になんか問題でもあるの?
336名無しの笛の踊り:04/01/26 22:31 ID:HxpFjUYb
>>335
フィリップスの怠慢以外に無いでしょ
337名無しの笛の踊り:04/01/27 00:11 ID:z7n6P9eE
フィリップスはコンドラシンに限らず、色んな名盤を死蔵させてる。ヨッフム/ACOの
ベト全とか。腹を切って死ぬべきだ。つうか録音テープを全部テスタメントかどっかに
売り渡してしまえ。オザワとかゲルギエフなんて出してる暇があったらよ。
338名無しの笛の踊り:04/01/28 15:39 ID:22Z1HeDn
>>337
はげ同。
復刻レーベルどんどん立ち上がれ〜!!
漏れには立ち上げる余裕ないから誰かやって!おながいしましゅ
339名無しの笛の踊り:04/01/28 22:38 ID:wE4zW66L
たしかに、ゲルギエフはつまらんな。
オザワに至っては(略
340名無しの笛の踊り:04/01/30 11:26 ID:30uIAzxy
中古屋でACOのブラ1&2、イタリア、シベ5(フィリップス)見つけたんですが、これは買いですか?
もし持ってる方いたら感想お聞かせください。
341名無しの笛の踊り:04/01/30 12:13 ID:+cqIAl1k
聞いてる間に中古屋に走る奴が出てる悪寒w
342名無しの笛の踊り:04/01/30 13:18 ID:zEU/0gs5
コンドラシンのマーラー選集、復刻して欲しいなあ。
どこかしてくれないかな。。。
あれの音源持ってたメロディヤはあぼんぬだから難しいだろうけど。
てか、音源何処にあるの?
343名無しの笛の踊り:04/01/30 14:22 ID:wKsVcRiD
>>340
ちゃんと買えたかな? 
意外と他のラヴェルとか、ガーシュインなんかもあったりして・・・
344名無しの笛の踊り:04/01/30 17:45 ID:e4tPI7km
>>342
メロディアはあぼーんしてないって何度書いたら(略
345名無しの笛の踊り:04/01/30 18:23 ID:5nATX57B
GLOBEとETCETERAに今一度頑張ってもらいたいな
346名無しの笛の踊り:04/01/31 08:56 ID:pfUYGa59
息子さん、まだ音源持ってるんだろうに。
347名無しの笛の踊り:04/01/31 12:24 ID:UqRaKRRe
ソヴィエトに残した家族はどうなったの?
348名無しの笛の踊り:04/01/31 13:59 ID:PtuasfYc
232 04/01/29 午後 2:47:07 クラシック ヤマチク
*入荷のご案内

☆ショスタコーヴィチ:交響曲全集
     キリル・コンドラシン/モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団
     Aulos 2043 10枚組 7,500円
349名無しの笛の踊り:04/01/31 15:26 ID:egBriwzY
>>340
最低の2枚です。(藁

どこで売ってたか教えなさい。始末してきてあげるから。
350名無しの笛の踊り:04/01/31 23:18 ID:Ih7jnLN3
>>340
こういう奴に限って既に買ってるんだろうな。
で、ここに書きこして誰かに凄い演奏だと言って欲しいんだろう。
で、演奏はどうだったん。
351名無しの笛の踊り:04/02/01 08:57 ID:ieHUvXuk
ブラ1は、終楽章の「抜き」が有名。
ヘンだよ。ほんと。
352名無しの笛の踊り:04/02/01 10:04 ID:BREP0j/z
>>343
他はオイストラフとのヴィオッティ22とプロコ1のVn協がありました。

>>350
まだ買ってないのでわかりません。これから買いに行きます。

>>351
そうですか。実際に買って確かめます。
ありがとうございました。

スレの皆さん、くだらないカキコしてすみませんでした。
353名無しの笛の踊り:04/02/01 10:05 ID:BREP0j/z
↑名乗るの忘れました。340の者です。
354名無しの笛の踊り:04/02/01 12:57 ID:n6Uoi5nQ
ワシントン空港でのアイゼンハウアー大統領自らの出迎えと祝福の抱擁、
ホワイトハウスにおける大祝賀パーティ、ニューヨークの五番街を紙吹雪
や色とりどりのテープを浴びての凱旋パレード、そして極めつきは、コン
クールの本選で指揮をとったソヴィエトの巨匠キリル・コンドラシンを従
えてのカーネギー・ホールにおける優勝記念演奏会……。このとき演奏し
たチャイコフスキーとラフマニノフの協奏曲は、ライヴ録音盤で残ってい
るが、特にラフマニノフのピアノ協奏曲第三番の演奏の美しさは、今日に
至るまでこれ以上の名演を私は知らない。

(中村紘子『チャイコフスキー・コンクール』中公文庫、24ページ)
355名無しの笛の踊り:04/02/01 19:19 ID:/Ym1NKNm
↑それはクライバーンの評価なのでわ?
文脈からコンドラシンの伴奏の評価とは思えないな・・・
356名無しの笛の踊り:04/02/01 22:38 ID:ITjE69iz
ハチャトリアンほすい。
357名無しの笛の踊り:04/02/01 22:47 ID:9qFF+6y5
>>356
ハチャトリアンは、ハチャメチャだから、やめておけ!
358名無しの笛の踊り:04/02/04 11:57 ID:372xOFv0
殺伐としたのがいいんだよ
359名無しの笛の踊り:04/02/06 02:30 ID:fVT4hu6W
とりあえず復刻しとけ
360名無しの笛の踊り:04/02/07 01:07 ID:tXJIwCcR
さっきショスタコの11番きいてた。
BMG=メロディア盤。
ティンパニすごい音してるな。
361名無しの笛の踊り:04/02/08 00:20 ID:KlUgc3WZ
冷徹な爆演とでもいうか、この人は不思議な芸風だよな。
362名無しの笛の踊り:04/02/08 23:44 ID:ecTo8Dqv
漠演ってかんじ?
363名無しの笛の踊り:04/02/09 00:00 ID:2z2jbmgK
ウケ狙い、サービス精神みたいなのはないね。
364名無しの笛の踊り:04/02/09 00:32 ID:ytEOLRLE
この人は顔でサービスしてると思われ
365名無しの笛の踊り:04/02/10 01:26 ID:M9k+bWhd
昔買ったフィリップスの盤、ジャケのキリル大将の写真が『空手チョップ』してる
みたいで笑えた。
366名無しの笛の踊り:04/02/10 01:30 ID:An3bZesa
漠寅ってかんじ?
367名無しの笛の踊り:04/02/10 06:15 ID:hdbspCLM
コンドラシンの演奏を一言で表現すると、すごくせっかち。
特にフィリップスのライブはね。
前につんのめるようなテンポ。これがいい。
368名無しの笛の踊り:04/02/10 06:46 ID:MdhbC2U5
>>365
タコ「レニングラード」の裏ジャケの写真はまるで八名信夫みたいでワロタ
369名無しの笛の踊り:04/02/10 20:36 ID:CTVqQ8ZD
縛艶ってかんじ?
370名無しの笛の踊り:04/02/10 21:33 ID:1MKl2KCh
コンドラシンの最高の演奏はボリス・チャイコフスキーの2番ではないか。。
ハチャの3も凄いね。
371名無しの笛の踊り:04/02/10 23:52 ID:kG0vLT5G
Aulosの全集、外装は立派なんだが、内袋は紙が薄すぎて縁が擦れてるそ。
特に右辺の中程、CDが内接する辺りは軒並み。今にも穴が開きそう…
372名無しの笛の踊り:04/02/11 00:03 ID:BKG56v4Q
http://www.karadar.com/Mp3composer/SearchAutore.asp?Autore=Mahler
ここの5番はコンドラシン。ってか、ダウンロードしないと誰の演奏か
分からん。どうにかならないのか。
373名無しの笛の踊り:04/02/11 21:57 ID:b96pM9f3
>>371
漏れのなんか、最初から下側中央が2、3ミリ破けてるのがありますた。
374名無しの笛の踊り:04/02/11 23:19 ID:ECpCCu81
>351
あれ、クライマクスだけでなく、よく聴くと同じ音型のところは
他のところでも同じように処理して照応させてるんだよね。
二度目に聴いてやっと気付いた。終楽章の有名なテーマが出てくる
ちょっと前だったかな。
375名無しの笛の踊り:04/02/13 22:22 ID:les9YJV8
バイエルン放響とのショスタコ全集、コンセルトヘボウとのマーラー全集
があればなぁと妄想してしまいます。
376名無しの笛の踊り:04/02/14 23:15 ID:41Vyw4Dp
今度来日するモスクワフィルの演奏行くかどうか
迷ってるんですけど、コンドラシンが去ってこの桶は
どうなりました?
8000円以上払って聞く価値あります?
377名無しの笛の踊り:04/02/14 23:18 ID:4zjHW74m
コンドラシンに弟子っているのかな
378名無しの笛の踊り:04/02/14 23:19 ID:2apr0XP3
>>376 夢を壊すかもしれないけど、無い
379ネルガル:04/02/14 23:20 ID:V3U7ZbOR
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。

380ネルガル:04/02/14 23:28 ID:qoH60C8B
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。

381名無しの笛の踊り:04/02/14 23:57 ID:hILRK6o0
>>376 今のモスクワフィルをコンドラシン時代と同じオケと思っては
いけません。
382名無しの笛の踊り:04/02/14 23:59 ID:ZYCy4oS8
>>377
オレグ・カエターニは弟子らしいね。
383名無しの笛の踊り:04/02/15 10:11 ID:8tzXoQIp
ジョエル・レーヴィも
384名無しの笛の踊り:04/02/16 01:46 ID:aGD0S81D
カエターニはキリルの弟子だったのか。
最近でた5番・6番だが、6番がかなりよかったぞ。
385名無しの笛の踊り:04/02/18 02:07 ID:ypltENvT
暗殺説に1票
386名無しの笛の踊り:04/02/18 02:18 ID:o6gnNJ1c
モスクワフィルは一度崩壊したけど
シモノフのおかけでかなり回復している。
前回来日時に聴いたけど
コンドラシン時代の面影は皆無です。
387名無しの笛の踊り:04/02/18 02:37 ID:ypltENvT
シモノフとコドラシンを比べるのはシモノフかわいそう。
シモノフもまあまあだと思うよ。
388名無しの笛の踊り:04/02/18 09:49 ID:t+wz1VFG
シモノフは目で楽しむ物
389名無しの笛の踊り:04/02/19 21:53 ID:WyJ7GHGl
下の負はもっと録音復刻させないとなぁ。
390名無しの笛の踊り:04/02/21 22:22 ID:1FX600mF
シモノフのハルサイ、サイコー
391名無しの笛の踊り:04/02/24 04:19 ID:w8vh98C2
マーラー選集復活きぼんぬ
392名無しの笛の踊り:04/02/28 08:27 ID:80Z4Ze73
コンセルトヘボウボックスに期待
393名無しの笛の踊り:04/02/28 20:56 ID:+1W4GAhG
Aulosはマーラー選集も復刻しなさい。
394名無しの笛の踊り:04/02/28 23:33 ID:MfZ3ZR0W
個人的にはアムコンの新世界
あとはアムコンのアルゲリッチのバック、
日本公演のライブ
395名無しの笛の踊り:04/02/29 00:34 ID:9EMl4Lu1
>>394
お前、あっちこっちのスレで変な略称使って荒らしの呼んでてウザイよ。
396名無しの笛の踊り:04/02/29 00:52 ID:lDRg46+d
シモノフはボリショイと来日したときの革命がよかったなあ
スケールの大きい演奏だった
397名無しの笛の踊り:04/03/01 20:07 ID:eNPzOXLd
今度裸身はもっと長生きすべきだった。
398名無しの笛の踊り:04/03/03 21:21 ID:4cl8GO0o
代演したコンドラシンが氏んで、休演したテンシュテットはその後も活躍し、
マーラー全集などの主要なレパートリーの録音を残した。皮肉なもんだな。
399名無しの笛の踊り:04/03/06 11:37 ID:k4O+kaCJ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35915223

久々に出ましたね
最落がいくらなのかわからないけど
かなりの価格なんだろうな
早くどこかで再発されないものだろうか
400Кирилл Кондрашин:04/03/06 11:40 ID:2c4MRhbb
自分で400ゲト
401名無しの笛の踊り:04/03/06 17:39 ID:vYqMxWtU
>>399
チンチン盤って今出てる裏青よりいいの?
402名無しの笛の踊り:04/03/06 18:52 ID:GX4A1waq
>399
数日前ビッダーズで千円代で落札されてましたよ、CINCIN盤。

私は、余り誉められた事では無いですが、、
音自体はネットに落ちてたのでそれを聴いてます。
音質は良くないとの評判でしたが、想像よりは良かったです。

今日は誕生日
明日は命日ですね。
403名無しの笛の踊り:04/03/06 19:03 ID:fvAZsEkR
Altusさんたのんますよ(´д`;)ゞ
3000yenでも買うからさ
404名無しの笛の踊り:04/03/06 19:05 ID:H8B5XMdR
チンチンはまあまあな音質だが第三楽章冒頭とかで結構ノイズが気になる。
正規盤を期待してるんだが、どうなんだろうね。
405名無しの笛の踊り:04/03/06 19:24 ID:2PVyXFTZ
録音テープはあるんだろうけどね。80年代だし、音質は
期待できそうだが。どっか頼むよ。
406名無しの笛の踊り:04/03/06 19:38 ID:ofND/BOT
CINCINのマラ1って廉価で売ってたね。
407名無しの笛の踊り:04/03/06 20:17 ID:vYqMxWtU
それよりフィリップスのバ響シリーズを。
408名無しの笛の踊り:04/03/06 22:56 ID:jva/IhF1
青裏>ちんちん
409名無しの笛の踊り:04/03/07 02:41 ID:ojQnJyyE
ちんちんの裏筋が青いんだな。
410名無しの笛の踊り:04/03/09 13:25 ID:mIXhcqHR
Aulosに、ロジェヴェンのタコ全と、コンドラシンのマラ選を復刻してもらいたい。
411名無しの笛の踊り:04/03/09 14:12 ID:KuUCQPEx
EMIのGreat Conductors Of The 20th Centuryシリーズで
コンドラシンを取り上げてくれるといいのになぁ
412名無しの笛の踊り:04/03/09 20:17 ID:wLRFpwQx
コンドラシンの巨人age
413名無しの笛の踊り:04/03/09 21:20 ID:0q5/AhA+
巨人の正規盤発売記念age
414名無しの笛の踊り:04/03/09 21:28 ID:Wgojh75A
>>413
ソースきぼんぬ
415名無しの笛の踊り:04/03/09 21:34 ID:MLCMzSaW
http://www.webserve.ne.jp/cadenza/major/0404f.html#CMS 5 62844 2

EMIから、北ドイツ放響のアーカイブを体系的に出すらしい。その第一弾の一つに
コンドラシンのマラTが入ってる。めでたいめでたい。
416名無しの笛の踊り:04/03/09 21:40 ID:WlnscFKk
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
EMIということでリマスタがちと心配だが、なにはともあれめでたい。
417名無しの笛の踊り:04/03/09 21:45 ID:gYgaL9g4
CCCDでありませんように
418名無しの笛の踊り:04/03/09 21:59 ID:GjSuYTYu
こりゃ朗報age
419名無しの笛の踊り:04/03/09 22:20 ID:qKkP21Cz
これは今年前半期で最高クラスの朗報だわ…。
きっと正規音源が出ると信じて、CINCIN盤も青裏も買わずに待っていた甲斐があった。
CINCIN盤は単に買い逃していただけなんだけど…。
クルシェネクの自作自演と併せて買おうっと。
420名無しの笛の踊り:04/03/09 22:49 ID:yEqaGvts
これ殺気立った演奏ですね。
リハーサルの時間があまりなかったからでしょうか。
正規音源からということで期待しています。
421名無しの笛の踊り:04/03/11 08:22 ID:wppHrxOd
>>415
この情報を得たのでしょう
パラパラ出始めましたね
知らない人が多いうちに売ってしまおうと

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45341141
422名無しの笛の踊り:04/03/11 10:29 ID:8atTuJEL
423名無しの笛の踊り:04/03/11 10:40 ID:4YqbryQ0
>>421
スヴェトラのローマ3部作と同じ現象が起こっていますな。
424名無しの笛の踊り:04/03/11 11:51 ID:mCAnjX6+
知らないからなのか、どうしてもEMIは嫌だからなのかはわからないが
♪ お金は大事だよ〜
425名無しの笛の踊り:04/03/11 12:11 ID:8atTuJEL
チンチンってそんなに音質よくないんだろ?
426名無しの笛の踊り:04/03/11 17:28 ID:fVQcYRbv
単なるオリジナル盤ヲタだろ?
再CD化されるとどこからともなく沸き出てくるんだよな。
427名無しの笛の踊り:04/03/11 21:23 ID:+BsUy7P6
CINCIN盤はもともと希少品じゃないしね
428名無しの笛の踊り:04/03/12 00:44 ID:OG4pNtM5
NDRみたいなドキュソオケに殺されてかわいそうコンドラシン。
去年のマラ5もプロとは思えない下手くそだったし。エッシェンバッハも逃げて正解。
429名無しの笛の踊り:04/03/12 01:54 ID:Llz1lb0v
>>422
1399円ならお買い得感があるな。裏青よりずっと安い。
430名無しの笛の踊り:04/03/12 10:36 ID:2vaBHLvQ
>>429
EMIを信用してるの? あれは生々しさが売りの演奏だから
変なリマスターだと魅力半減どころじゃないだろうね。
431名無しの笛の踊り:04/03/12 12:16 ID:DS+1qm+S
>>430
たしかに。チンチンの音質が絶妙だったね。
432名無しの笛の踊り:04/03/12 14:49 ID:oa6wQUgI
>>430-431 転売業者が必死ですな。
433名無しの笛の踊り:04/03/12 16:41 ID:zcK0ZFPO
1400円で巨人買えるのか!嬉し杉
434名無しの笛の踊り:04/03/12 17:44 ID:ve7QNdhw
素直に青裏だな・・・
435名無しの笛の踊り:04/03/12 23:30 ID:sB3EpWSZ
妙にCDに入りきっている正規盤より、
音が入りきっていない海賊盤の方が感銘深く感じるのは、私だけでしょうか?
436名無しの笛の踊り:04/03/12 23:57 ID:/ObPjulg
だったら正規盤を買ってから、音声波形編集ソフトで音質悪くして聴いてみますよ。
音が悪いより、良い方が融通利くってもんです。
437名無しの笛の踊り:04/03/13 00:45 ID:fOl0rF/x
ナイス皮肉
438名無しの笛の踊り:04/03/13 00:46 ID:tz+UL4o3
>>435
12bitにリマスターしたら、いいよ。w
439名無しの笛の踊り:04/03/13 08:55 ID:3dUS8cSD
パソコンのスピーカで再生して、それをテープレコーダーでカセットテープに録音したヤツを聞け。
440名無しの笛の踊り:04/03/13 09:11 ID:1h58rMoY
高い金払って海賊盤買ったやつの負け惜しみか
441名無しの笛の踊り:04/03/13 12:19 ID:J3ADPCIp
転売ヤーが必死です(プゲラッチョ

430 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/03/12 10:36 ID:2vaBHLvQ
>>429
EMIを信用してるの? あれは生々しさが売りの演奏だから
変なリマスターだと魅力半減どころじゃないだろうね。


431 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/03/12 12:16 ID:DS+1qm+S
>>430
たしかに。チンチンの音質が絶妙だったね。

434 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/03/12 17:44 ID:ve7QNdhw
素直に青裏だな・・・


435 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/03/12 23:30 ID:sB3EpWSZ
妙にCDに入りきっている正規盤より、
音が入りきっていない海賊盤の方が感銘深く感じるのは、私だけでしょうか?
442名無しの笛の踊り:04/03/13 12:30 ID:w/XYcZmS
つーかチンチン盤はコンドラシンに限らず、音源は貴重だが音質はクソだろ。
80年代の放送音源なんだし、EMIでもドイツのEMIだからそんなに変なリマス
タリングはしないでしょ。まあ、突然発売中止にでもならない限り、チンチン盤
はもうフリスビーとしての価値しかないね。
443名無しの笛の踊り:04/03/13 14:30 ID:k3AxnsUT
全世界CCCDとかの暴挙やられない限り、もつくな。

ホントにこれだけは勘弁
444名無しの笛の踊り:04/03/13 16:55 ID:w/XYcZmS
>>443 今のところ、CCCDだという情報はないみたい。
445名無しの笛の踊り:04/03/13 18:40 ID:Q3W4zwBp
チンチンのマラ1は板おこしじゃないの?
446名無しの笛の踊り:04/03/13 22:30 ID:lCR6rLcc
>>445
みたいだね。

チンチン盤は正直音はあんまりよくない。正規盤の音に期待。

しかし、EMIはチェリでの前科もあるし、ちと心配だが…。

447名無しの笛の踊り:04/03/13 22:32 ID:A679B2k2
オイ、コラ、ちょっとマテ。板おこしって、ティンティンの「巨人」てLP出てたの?
448名無しの笛の踊り:04/03/13 22:44 ID:HA0wb9g9
>447
オケの自主制作LPの事でしょ。CINCINはソレを起こした、と。
なんでも最後の拍手が弱冠長めらしい。
HMVのレビューにもなんか書いてあるよ。
449名無しの笛の踊り:04/03/15 06:19 ID:wLmWBdUP
450名無しの笛の踊り:04/03/15 12:31 ID:7VWF5diG
若干
451名無しの笛の踊り:04/03/15 18:46 ID:XqLzmHwH
過剰なノイズリダクションによるつまったような音質とか
ドンシャリなイコライジングでないことを祈りたい
452名無しの笛の踊り:04/03/15 21:30 ID:sJEms9V6
ワシは転売ヤーではないが、
青裏盤は音質まあまあだと思うよ。
ちんちん盤は聴いたこと無いけれど。
正規盤買っても、青裏売る気もないし。
じっくり聞き比べるよ。
453名無しの笛の踊り:04/03/17 04:33 ID:D2ZThuxQ
age
454名無しの笛の踊り:04/03/17 19:14 ID:/5/XVbyv
とりあえず非正規盤持ってる人は聞き比べるまで
手放さないほうがいいかもしれないね。
(個人的には一長一短って感じになるのかなって想像)
455名無しの笛の踊り:04/03/17 23:15 ID:BIZW/61o
裏青で出ているNDRとのシベリウスの5番も正規盤で
出してほしい。間合いが絶妙で愛聴している。
456名無しの笛の踊り:04/03/18 12:31 ID:uc3KVPym
>>455
NDRとの録音もあるのか〜
ヘボウ、モスフィルと比べて音質はどう?
457名無しの笛の踊り:04/03/21 09:31 ID:sPjf6egc
裏青のシベリウス他はエアチェックだろう。
458名無しの笛の踊り:04/03/22 00:10 ID:zhz2CfXV
>>456-7
コンセルトヘボウ盤は曲とオケの持ち味がマッチしていて名演だと
思うが、NDR盤はオケがニュートラルな分指揮者の音楽が前面に出ているし、
亡くなる2ヶ月前の録音で、表現のスケールは大きい。
音質は裏青の標準程度、モスクワフィル盤は未聴。
459名無しの笛の踊り:04/03/24 23:23 ID:Nech7cL3
EMIのNDRシリーズどんどん出せ。
460名無しの笛の踊り:04/03/25 00:35 ID:dG0/DPBc
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16062369
↑これって偽モンじゃないの?
ほんもの?
マルケヴィッチのは偽モンだったけど・・・
461名無しの笛の踊り:04/03/25 07:35 ID:CstGxk10
>>460
フランスへ客演したことはあるみたいだけど…
462名無しの笛の踊り:04/03/25 09:35 ID:Gr5QLGcv
>>460
どうなんでしょうね〜?
くるみ割りもGLOBE盤には「雪のワルツ」があるけど、これには無いね。
ロシアの指揮者にしてはちょっとべたな選曲だし、疑わしいことはある。
ttp://patachonf.free.fr/musique/kondrachine/discographie.php
↑ここには記載されてないね。
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1105/kondrashin.html
↑ここにはあるけど。

上記サイトによればフランスのオケとはチャイ4があるようだ・・・ききたひ
463名無しの笛の踊り:04/03/27 10:36 ID:aqJdaQ6U
コンドラシンのチャイコフキーは意外に少ないね。
464名無しの笛の踊り:04/03/27 11:21 ID:EHGab8DU
偽マルケヴィッチのは当時買っちゃったな。
いい演奏だったけどね(確かマルティノンが正解だったかな?)

あやしい。。。
465名無しの笛の踊り:04/03/29 00:00 ID:3uULhC3P
オレのマーラー初体験はコンドラシンだったぞ

未だに頭から抜けきれない
466名無しの笛の踊り:04/03/30 00:27 ID:UkpTpxIk
>>462
ラジオフランスのやつで出ないかな〜。
ザンデルリンクもスヴェトラーノフも出てるし。
467名無しの笛の踊り:04/03/30 00:41 ID:rPa1pjru
マラ1に関しては、USSR TV Radio SO からのものがあるが、

どないねん?
468名無しの笛の踊り:04/03/30 09:31 ID:4AuUgkjQ
音悪い
469名無しの笛の踊り:04/03/31 21:13 ID:QS32Gwcv
オケもちょっと荒いね。
470名無しの笛の踊り:04/03/31 21:14 ID:IwbxBsqQ
マラ5は、かなり、良かったぞ!

どないしてくれんねん!?
471名無しの笛の踊り:04/03/31 21:19 ID:XhJejmQH
今、プロコの交響曲3聴いてるよ!
75年のコンセルトへボウのライヴ。
第一楽章の冒頭のシンバルの下品な音色がイイ!!

472名無しの笛の踊り:04/04/05 03:39 ID:Dbsu3P8Z
犬で巨人が受注126本
意外と伸びたなという気がする
473名無しの笛の踊り:04/04/05 05:33 ID:6JgiAbK1
販促もたいへんですねw
474名無しの笛の踊り:04/04/05 23:30 ID:g+Ch+1xR
メロディアのマーラー選集はよかったね。
レニフィルとの6番のフィナーレがすごかった。
475名無しの笛の踊り:04/04/06 00:54 ID:O+sXC59Z
いまコンセルトヘボウのラヴェル聞いてるよ〜
左手イイっ
スペイン狂詩曲も夜の空気がただよっている
476名無しの笛の踊り:04/04/06 10:58 ID:XT4/eSrd
>>475
いいな〜〜
欲しいけど、なかなか手に入らない
477名無しの笛の踊り:04/04/10 18:38 ID:ydABFnon
マーラーの放送録音を発掘して欲しい。
478名無しの笛の踊り:04/04/12 02:15 ID:Xw8WtDn8
コンセルトヘボウのブラ1、イイっす。
4楽章のホルン、なんともいえん音色ですね。
そういや、同じオケのマラ9、バーンスタイン盤の1楽章のトランペットも似たようなヨソでは聞けない音色でした。
そして4楽章の例の「ヌキわざ」、噂には聞いていたが、わらえた。
479名無しの笛の踊り:04/04/12 22:38 ID:WkctNFqT
>>478
「ヌキわざ」ってなに?
おしえてけれ
480名無しの笛の踊り:04/04/14 22:35 ID:GNwxuvIM
ヌキわざ=スン止めともいう
481名無しの笛の踊り:04/04/15 20:22 ID:j7e2igEs
バイエルン放送響とのショスタコ「バビ・ヤール」ってイイ演奏ですか?
今現在は手にはいるのでしょうか?
482名無しの笛の踊り:04/04/15 21:13 ID:nzqgpHMU
>>481
いい演奏です。
483名無しの笛の踊り:04/04/16 23:12 ID:CFOT+OXg
>>481
私も聴いてみたいのですが、中古探してもなかなか見つかりません。
裏青ならあるそうですが。
484名無しの笛の踊り:04/04/17 13:40 ID:wdszLoEx
北ドイツとのマーラーが入荷したのであげとくね。
485名無しの笛の踊り:04/04/17 13:44 ID:rEN3q7cM
よし!
486名無しの笛の踊り:04/04/17 15:40 ID:7NAdolYb
是非感想を聞かせてください
487名無しの笛の踊り:04/04/17 20:38 ID:TGuPBLh2
>>486
同じくでつ。枠枠。
488名無しの笛の踊り:04/04/18 16:41 ID:CJgJJu+R
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   CINCIN盤
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   

489名無しの笛の踊り:04/04/18 17:39 ID:LyRoVBSA
この演奏会って巨人の前は何演奏したんだろ。
490名無しの笛の踊り:04/04/18 20:10 ID:e9naBrou
>>489
それ前に調べたけど分かんなかった。そもそも「巨人」がテンシュテットの予定して
いたプロなのか、急遽変更になったのかも分からない。
フランス人作ったコンドラシンのディスコグラフィには同じ年の1月にNDRとの
「巨人」のライヴ録音があるようなのだが…。
491名無しの笛の踊り:04/04/19 08:18 ID:jcHrPtmO
5月28日(金)に、お茶の水組合で「中古CDコンドラシン特集」があるみたいよ。
フィリップスのが出ても高いだろうけどね。
492名無しの笛の踊り:04/04/20 09:45 ID:40iaIjyo
みんな、巨人はまだ買ってないのかにゃ?
おいら買いましたけどティンティン盤も裏青も持ってないので、比較のしようがありまつぇん。
でもホント、物凄い演奏ですね、これ。
店頭でもコンドラシンだけは異常な売れ行きでしたよ。
新入荷の面陳のコーナーでは既に品切れなので、わざわざABC順の作曲家別コーナーから
見つけて、拾って参りました。
493492:04/04/20 17:46 ID:40iaIjyo
ほんと物凄い名演だと思う一方で、
演奏終了後の拍手をカット+残響付加処理を施したのでは、
と思われるような不自然な音の消え入り方が気になって仕方がない。
ティンティン盤や裏青ではどうでしたか?

…それにしても凄い演奏だにゃ。
494名無しの笛の踊り:04/04/20 20:00 ID:kOZGR5kO
>演奏終了後の拍手をカット

ま、まじですかぁ?(・Д・ )オイオイォィォィ....
495名無しの笛の踊り:04/04/20 20:15 ID:pBKzfz0z
裏青も拍手は入ってないよ。
音質は正規盤の方が遥かによいと感じた。
496名無しの笛の踊り:04/04/20 23:52 ID:hfsnJCN5
>492
私的には、CINCINの方がよかったと思ったところも、ちょっっとだけあります。
終楽章の鬼気迫る弦のパワー(?)が微妙に落ちてるかな、、、と思わなくもない
もちろん根本的な音質はEMIの方が全然上です。
497名無しの笛の踊り:04/04/20 23:57 ID:hfsnJCN5
ごめんなさい。自分のはCINCINじゃなくて裏青でした。

#CINCINのには拍手があったみたいです。
498492:04/04/21 01:00 ID:nuKOirPS
これだけ壮絶な演奏だと、拍手の有無も盤としての価値を大きく左右しかねませんね。
特に最後の一音、尻切れ気味な処理の仕方から察するに、
たぶん拍手と被ってたんじゃないかな…?
コンドラシンが、まさしく生涯で最後に導き出した音なんだから、
最後までちゃんと収録して欲しかった気がするなあ。

ともあれ、まだまだ繰り返して聴きますよー。
499名無しの笛の踊り:04/04/21 03:20 ID:kLosN/q4
近所のCD屋を見たが入荷の気配なし
どーしちゃったの町田タハラさん??

500名無しの笛の踊り:04/04/21 03:47 ID:E4JWBdYX
おれは町田組合でユクーリ待つ
501名無しの笛の踊り:04/04/21 09:45 ID:uxqqNq1B
CINCIN盤には熱狂する聴衆の拍手が収められてた。
この巨匠最後の熱演の場合は、やはり拍手はカットして欲しくなかった。
(むしろ開始の拍手まで入れて欲しいくらい)
502名無しの笛の踊り:04/04/21 11:59 ID:sPjf6egc
そうだね。ドキュメントとしては、拍手は切らないで欲しかったね。
それと、公演記録も載せて欲しかった。
503名無しの笛の踊り:04/04/21 12:04 ID:Yo7dVL0n
うわー、せっかく性器盤が手に入って喜んでいたのに、
それじゃチンチン盤の価値は全然下がりませんな。

なんで拍手カットするかね…。やっぱEMIはクズだ!
504名無しの笛の踊り:04/04/21 12:14 ID:LDVS3FlY
むふふ、マラ選@Melodyia、ええべぇ。

Audiophileが意外といい路線だとも、分かった>マラ5
505名無しの笛の踊り:04/04/21 12:19 ID:mxZGjQDK
いい路線ってどういう意味?
その5番は持ってるけど
506名無しの笛の踊り:04/04/21 12:21 ID:V4rb6VNt
>>503は転売屋のにおいがプンプンするのだが
507名無しの笛の踊り:04/04/21 12:46 ID:LDVS3FlY
>>505
音質は、ちょっと古めだけど、Audiophileもかなりいいかも。
演奏のバランスがより良いし、同様に演奏が真摯。
508名無しの笛の踊り:04/04/21 12:49 ID:mxZGjQDK
うん、速めのテンポで一気にグイッと運んだ感じで
男気あふれるマーラーだったな
509名無しの笛の踊り:04/04/21 12:57 ID:LDVS3FlY
>>508
やっぱ、Audiophileの第1も良いのかなぁ?
510名無しの笛の踊り:04/04/21 12:59 ID:Pjp7wmo5
Audiophile 5番はまだ音質いいけど、1番がね〜
511名無しの笛の踊り:04/04/21 13:01 ID:mxZGjQDK
巨人は持ってないので知らないな

つーかAudiophileって一部はMelodiya音源でしょ
スヴェトラの四季とか
コンドラシンのミャスコフスキーの15番もそうかも
512名無しの笛の踊り:04/04/21 13:02 ID:LDVS3FlY
>>511
OrchがUSSR TV&RADIO LARGE SymOrch, Moscowなんだよな。
513名無しの笛の踊り:04/04/21 13:08 ID:mxZGjQDK
んー それだとロジェヴェンのオケみたいだねぇ
これ以上は自分にはちょっと分からないな
514名無しの笛の踊り:04/04/21 13:16 ID:LDVS3FlY
>>513
一応、塔とかいけば、普通に売っているはず。check it out!

Audiophileは有名どころだから、クレジットは間違いないはずだが。
確かに、気になるな。ムラヴィンのチャイコ第5のように。
515499:04/04/21 13:39 ID:kLosN/q4
>>500
最近町田の組合は入荷日の争奪戦が激しくてややゲンナリだす
そういえばブクオフのほうでは、1ヵ月前位に
コンドラシン/ACOのニル5を発見したりしましたが
516名無しの笛の踊り:04/04/21 23:04 ID:heMUGOq6
>Audiophileは有名どころだから、クレジットは間違いないはずだが。

アーデオファイル盤マラ5のオケ名は間違ってると思う。BMGビクターの選集と同じ演奏。
517500:04/04/22 01:11 ID:SEoL8Tez
>>515
なぬっ!・・・持ってる。
フィリップスのはねー、ガーシュウィンとかが
入ってるのがメチャメチャ聴きたいけどなー。
町田の組合じゃ無理だろ・・・
518名無しの笛の踊り:04/04/22 01:22 ID:npYnTgRL
コンドラシンのが該当するかどうかは別だけど、
ある時期、ドイツの放送局は、
放送録音の末尾の拍手をカット(必要があれば最後の音にエコー)して、
保存していた、という話を聞いたことがあります。
519名無しの笛の踊り:04/04/22 01:29 ID:RaINHIr5
>>518
なんとも萎える話ですね。

再発盤にスタジオ録音の残響を付加しようかな、とか考えてはみたんですけど、
殊この録音に対しては冒涜の色合いが甚だしいことを畏れて、致しかねております。
…できねえよなあ〜。
520名無しの笛の踊り:04/04/22 05:26 ID:5XtcdWa7
プロムスのライヴみたいに、一番最後の音を延ばしてる途中から熱狂的な拍手とブラボー
の嵐というのも萎えますが?
521名無しの笛の踊り:04/04/22 05:51 ID:k+o7B2+N
早速聴いたが凄まじい演奏だった。
心臓バクバクしてきて俺も死ぬかと思ったぐらい。
522名無しの笛の踊り:04/04/22 08:51 ID:cnj6UDfk
本当に死んでたら話題になっただろうな〜
523名無しの笛の踊り:04/04/22 09:15 ID:diD5boRr
CINCINの拍手が実は捏造だったら、ちょっと嫌だな。
伊マイナー物で勝手に拍手を付けたニセライヴ物って結構あったんだよね。
524名無しの笛の踊り:04/04/22 13:27 ID:fO5rBJrp
偽の拍手なんてTVでは日常茶飯事なんだから今さらそんなこといっても・・・。
525名無しの笛の踊り:04/04/22 18:18 ID:D0DlDaZx
>>524
すごく面白い人ですね
526名無しの笛の踊り:04/04/22 20:41 ID:0Ck3g9pF
プロムのラストナイトはお祭りだから別にええやん。
あれは聞くためのコンサートではない。
実際に会場で楽しめば考え方がかわる。

でコンドラシンのタイタン買ってきたが、
まあ、こんなものだろうかと。
ちょっとティムパニの音が気に入らないが、
青裏と比べれば青裏独特のノイズもないし、音はよいと思う。
527名無しの笛の踊り:04/04/22 22:55 ID:vhkI2oO5
>>523
裏青には拍手は入っていないようだから、放送されたときはカットされたのかも
しれないね。もともとの自主制作LPに拍手が入っているかがわかれば、CINCIN
盤の拍手が本物かどうか手がかりになるんだけど。
528名無しの笛の踊り:04/04/23 01:45 ID:V3eW0tID
CINCINのラスト、ヘッドホーンで聞いてみたが
なんとなく、ツギハギしてるみたいに聞こえた
529名無しの笛の踊り:04/04/23 14:38 ID:rKwrRVzQ
>>527
LPには拍手が入っている罠
530名無しの笛の踊り:04/04/23 23:31 ID:kXFKBNnE
>>518
アナログテープからDATに移すときの処理じゃなかった?
531名無しの笛の踊り:04/04/24 01:54 ID:lFITYZJX
みんな耳をすましてよくきいてるのねん
532名無しの笛の踊り:04/04/26 17:28 ID:OJVB+Ho4
NDRシリーズ、グルダのモーツァルト(1993年)は、
拍手まできっちり入ってるよ。
533名無しの笛の踊り:04/04/27 00:12 ID:Nctpdq8U
マーラーの1番,CINCINよりはいいけど,EN LARMES のほうが
生々しい迫力があるような感じもしたのは俺だけ? 単に録音
レベルが高いから錯覚してるだけかな?
534533:04/04/27 00:39 ID:Nctpdq8U
聞きなおしてみたけど,やっぱりピークで飽和気味に
なるのを迫力と勘違いしてただけみたい。スマソ。
535名無しの笛の踊り:04/04/27 21:25 ID:yE8zYZEP
巨人、CINCINから格段の改善ですね。
音質の違いで全然別の演奏くらいに感じ方が変わります。

536名無しの笛の踊り:04/04/27 23:11 ID:9+YWwoZr
>>534
君の勘違いとは思わない。
私も演奏の生々しさ、緊張感はEN LARMESのほうが非常に感じた。
総合的な音質は正規盤にはかなわないと思うけれどね。
537名無しの笛の踊り:04/04/28 11:21 ID:h+VxqEuo
EMIのはCINCINより音質が良いのか。中古に出回ったらすぐ買うことにします。
538名無しの笛の踊り:04/04/29 00:26 ID:jlnYNCu3
チンチンのを入手したときは嬉しくて半狂乱になったもんだなあ。
539名無しの笛の踊り:04/04/29 01:08 ID:koEBjLd1
>>536
フォローありがとう。確かに勘違いでも錯覚でもEn Larmes盤に
凄みみたいなものを感じたことは確かなので,こっちも置いて
おきます。ハイドンとヒンデミットも入ってるし,そもそも裏青
だからヤフオクでも中古屋でも売れないし。
540名無しの笛の踊り:04/04/29 08:23 ID:OyNbG6HN
NDRマラ1、今回初めて聴いたよ。
最初聴いたときは、正直ちっともいいと思わなかった。オケはミスが多いし、
テンシュテット/CSOとかバーンスタイン/RCOなんかと比べると、
表現もストレートで特徴がないように感じてしまった。

夕食後、少しアルコールが入ってテンション上がった状態で再度聴いた。
めちゃめちゃ興奮した。うねりとか情念とかが噴出してるのに、ストレートな
「男気」みたいなものも感じさせる。
ようやく皆さんの言う意味が分かった気がする。
541名無しの笛の踊り:04/04/30 01:23 ID:vnixxTan
>>540
すごいハケーンだね。
みんなお酒を飲んでハイテンションでキリルの演奏をきこう。
542名無しの笛の踊り:04/04/30 01:42 ID:0hH27Mcd
そして次の朝心臓発(ry
543名無しの笛の踊り:04/04/30 01:44 ID:vnixxTan
>>543
それは言わないのッ!!
544名無しの笛の踊り:04/04/30 01:48 ID:rPa1pjru
Moscowのマラ1聴くか。(´・ω・`)ショボーン
545名無しの笛の踊り:04/04/30 02:05 ID:ULMw/UXM
ようするに、ちんちんの魔羅のヌキ技が最高なんですね?
みんなエロいんだからぁ〜、もう!
546名無しの笛の踊り:04/04/30 06:12 ID:f8feNptI
マラ1での抜き技は第2楽章だね。
547名無しの笛の踊り:04/05/01 01:21 ID:PPz0hFeg
はやくコンセルトヘボー箱の続きがでてほすい。
548名無しの笛の踊り:04/05/01 01:23 ID:Hf7F9DUd
プ)
549名無しの笛の踊り:04/05/01 08:33 ID:lDuNw/gV
(゚▽゚)
550名無しの笛の踊り:04/05/01 19:47 ID:kUI8QXdP
>>489
> この演奏会って巨人の前は何演奏したんだろ。

遅レスだけど、前日のパリでの演奏会では、テンシュテットがモーツァルトの
32番とショパンのピアノ協奏曲第1番(ソロはアルゲリッチ)、それにマーラー
の1番というプロを振ってるね。

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~oma-q/images/hobidx/tane3.htm

おそらくアムステルダムも同じようなプロだったんじゃないだろうか。
もちろん予定されていた曲がコンドラシンの振ったことのない曲だった
ので、急遽前日の曲目でコンドラシンのレパートリーでもあるマーラー
1番に変更したってこともありえるけど。
551名無しの笛の踊り:04/05/02 02:03 ID:1d9TqvJr
前日のテンシュテットのマラ1も聞いてみたい
552名無しの笛の踊り:04/05/03 00:09 ID:jdaJ5Asz
アルゲリッチとコンドラシンといえば、あのスリリングなコンチェルトを
思い浮かべますね。アルゲリッチがアムステルダムまできてコンドラシン
とぶっつけ本番でコンチェルトを演奏したと妄想するとワクワクします。
553名無しの笛の踊り:04/05/03 00:14 ID:e9h01owK
コンドラシンって、リヒテルと、リストP-Conやっているよね。
あれって、名盤?>>ALL

オレのは、ブートだけど。
554名無しの笛の踊り:04/05/03 00:20 ID:mmNK9gt0
名盤です。
リヒテルとの共演はどれもいい。
ギレリスとのはハズレもあるが。
555名無しの笛の踊り:04/05/03 00:27 ID:e9h01owK
>>554
sanks アルゲリチよりも好感持てそう。
556名無しの笛の踊り:04/05/03 01:28 ID:hIMllWEA
>>552
上のページによると翌日のソリストは杉谷昭子だから微妙だね。
アムステルダムでどっちが弾いたのか。あるいは別の人か。

557名無しの笛の踊り:04/05/05 12:12 ID:NQxJu3Ln
NDRに残っている他の録音もCD化願います。
558名無しの笛の踊り:04/05/05 17:31 ID:3w4eYYG+
亀レス2題。

>>460 >>462
俺も騙されて買った被害者の一人。
これの正体は、1989年に国内盤も出た独ゲルミダス原盤。
(くるみ)A.ショルツ/南ドイツフィル
(眠り)L.シーゲル/フィルハーモニア管
(白鳥)I.マルケヴィチ!/ベルグラード(ベオグラード?)フィル

>>518
比較対象が古すぎるかもしれないが、
DGの1947フルトヴェングラーBPO復帰の「運命」なんか、まさにその典型的な例では。
最終和音をチョン切りエコー付加で数秒引っ張っているのがラジカセでも分かるはず。
音源は旧DDR放送局のテープ。
559名無しの笛の踊り:04/05/05 21:14 ID:ZCpki1sf
>>558
A.ショルツ/南ドイツフィルっていったら
デアゴスティーニやPILZでおなじみの幽霊指揮者&幽霊オケじゃん。
実態はスワロフスキー指揮オーストリア放送響の放送音源が多いとか。
560名無しの笛の踊り:04/05/06 21:52 ID:pKyjh9n8
>>559
ナヌートやホルヴァートのものも多いです
561名無しの笛の踊り:04/05/06 22:25 ID:hA46RH5f
>>559
A.ショルツ/南ドイツフィル、ナヌートやホルヴァート等

実は、スワロフスキー指揮オーストリア放送響なのか?>>ALL
結構いいのがあるから、実は。チャイコ5とか、
562名無しの笛の踊り:04/05/06 22:26 ID:hA46RH5f
リビュリャーナとかのオーケストラの実態もあばいてくれ!
563名無しの笛の踊り:04/05/06 22:27 ID:jXi5F6uC
違う違う!
ナヌートとホルヴァートは実在の指揮者じゃん
564名無しの笛の踊り:04/05/06 22:31 ID:hA46RH5f
>>563
リビュリャーナ放送響?は実在するのか?
565名無しの笛の踊り:04/05/06 22:44 ID:vpzw/6Vw
リュブリャーナ(LJUBLJANA)はスロヴェニアの首都だよ。
放送局もあってオーケストラも持ってる。
566名無しの笛の踊り:04/05/06 22:45 ID:jXi5F6uC
スロヴェニアの首都リュブリャーナの名前になっているけど
実際はスロヴェニア放送響というらしい
旧ユーゴに縁の深いホルヴァートやナヌートがこのオケを振った音源が
様々なレーベルから大量に安くリリースされていた
スワロフスキーは75年に亡くなってるけどこれらの音源は80年代後半の
新しい録音が多い様子
政情不安、財政難の時期、こういう安い仕事をこなさざるを得なかったのだろう

コンドラシンのスレなのでこの件は以上で
567名無しの笛の踊り:04/05/06 22:46 ID:pKyjh9n8
>>563
そう言う意味ではショルツも音楽大学教授だから大学オケの指揮くらいはやってたかもね
568名無しの笛の踊り:04/05/06 23:07 ID:hA46RH5f
>>563-567 sankx!
なんだ、ショルツ、ナヌートは実在の人物か!
569名無しの笛の踊り:04/05/06 23:13 ID:F1OyynrG
アルトゥスからでている
コンドラシン来日公演のマーラー9番はいかがなものでしょう?
ワゴンセールで目についてしまったのだが・・・・
570名無しの笛の踊り:04/05/06 23:35 ID:jXi5F6uC
聴いてないけど音がやたらひどくて話題になってたなぁ
特に最初の方が良くないらしい
571名無しの笛の踊り:04/05/06 23:38 ID:OqrDxxO9
コンドラシンの録音は、昔、フィリップスからかなり出ていたんだけどね。
最近はどうなんだろう。
572名無しの笛の踊り:04/05/07 02:00 ID:CJFMSb5N
どーせ860円だろ
演奏自体はホメられた出来とは言えないが、
クラオタたるもの買わないで後悔するくらいなら買って後悔しれ

573572:04/05/07 02:06 ID:CJFMSb5N
なおついでながら、
同じ餌箱にショスタ6+Vn協の1枚があったら、これは絶対「買い」

私にもし、そのように言うだけの若さと、それから少しばかりの軽率さとがあったなら、
「世評高いムラヴィンスキーの録音すら凌ぐ」とすら、言ってはばからなかったことであろう(吉田秀和風)

574名無しの笛の踊り:04/05/07 07:59 ID:X+oU2fV7
>>573
>もし、そのように言うだけの若さと、それから少しばかりの軽率さとがあったなら

なんだ、ネタか。
575名無しの笛の踊り:04/05/08 15:05 ID:l3C8jYPI
もっとレア音源で番組作ってくれよ。クロキョー。
576名無しの笛の踊り:04/05/11 01:25 ID:8g178wSB
コンドラシンの「悲愴」、CDで聴くことのできる演奏はGLOBE盤とAltus盤と
2種類ありますが、皆さんはどちらが良い演奏だと思われますか。
Altus盤は音質がイマイチと聞くので買いあぐねていますが、
演奏の質がGLOBE盤よりも高いようならば、買ってみようかと思うのです。
577名無しの笛の踊り:04/05/11 04:14 ID:12mf300U
ALTUS盤,そんなに音質悪いかな? マーラーの9番は
テープの損傷があるけど,全体としては悪くないと思うけど。
578名無しの笛の踊り:04/05/11 17:03 ID:SV+eA//Q
タコBOX買いました。
まだ先にしたかったけど、もう在庫がほとんどないし。
SHOSTAKOVICHの文字が金色箔を手作業で貼っていてかっこいい。
一点ずつかすれ方が違うんですね。
一番かっこよいかすれぐあいのにしました(笑)
579名無しの笛の踊り:04/05/11 19:42 ID:SV+eA//Q
評判のタコ4聴いた。
上のほうで、音質が云々とあり不安でしたが、ぜんぜんいいよ!
古めの音だけど、スピーカーを通して聴く限り、音が悪いとか
ノイズがどうとかいう感じはない。
やはり、バルシャイとは違いますね。(アタリマエデスカ・・・)

連続カキコスマソ
580名無しの笛の踊り:04/05/12 02:02 ID:pKBYbJvd
パルシャイのなかではタコ4が一番イイ!と思っていたのだが・・・。
581名無しの笛の踊り:04/05/12 09:19 ID:yzWobNca
それを言っちゃうかね〜このタコ
582名無しの笛の踊り:04/05/18 08:48 ID:Iy1/gkxW
タコ4は誰にでも振れる曲ではないですね。
583名無しの笛の踊り:04/05/20 01:22 ID:yv49CKJ3
584名無しの笛の踊り:04/05/20 02:23 ID:lVH6Rnbb
>>583
それなりに。
585名無しの笛の踊り:04/05/21 18:58 ID:qa3ro+0w
引越しのドサクサでなくしたと思ってた
ACOとのラフマニノフのシンフォニックダンスが出て来た!
むちゃくちゃ嬉しくて久々に聴いたら泣いてしまった・・・
やっぱあれが最高の演奏。
その勢いで>>583のエロイカやらパリのアメリカ人、ペトルーシュカと立て続けに聴いた。
コンドラシンはやっぱ凄い!
今さらながらに凄い。
フィリップス!廃盤中&未CD化分も全部出せよ!!
何を今さらとは言わないでね、あんまり嬉しいので書き込みしてしまいますた(w
586名無しの笛の踊り
英雄、中古屋に売り払おうと思ってたとこだw
あのライヴシリーズではブラ1が好きだが、
そのうち集大成がBOXで出るんじゃないかと勝手に想像してみる。