915 :
名無しの笛の踊り:04/01/01 18:39 ID:oGBn8lAS
つうか、
>>911はよく見れば水槽じゃん。
実況はあっちでやれと?(藁
>>917 あっちってのがどっちかわからんが
実況系の板でやってくれ。
919 :
912:04/01/01 19:15 ID:UKojn5Xi
920 :
名無しの笛の踊り:04/01/01 19:25 ID:QZDqyAEF
曲名教えて下さい
レーラーレー ミファミファレラー
以前「ゴッホ展」のCMで流れていた曲です
>>920 ビゼー「アルルの女」より「ファランドール」
ゴッホはアルルにいた時期があり、
「アルルの女(ジヌー夫人)」なる作品もあります。
>>921 早速のレスありがとうございます。ずーっと気になっていたので
かなり嬉しいです
指揮者で何が変わるか聴き取れません。音楽の旋律を追ってしまい、店舗の違いもあまり気になりません。
もちろん、音色なんて同じだし、それ以上に何の楽器の音かも分かりません。編成みてもちんぷんちんぷん
私はクラシックきく資格がないかも涙
でも、いいなぁと思う曲はあるんでしょ?
聴いて好きならそれで良いのでは?
聴かなくてよいのでは?
927 :
名無しの笛の踊り:04/01/02 00:39 ID:De/UTnyE
許光俊を信じていいのですか?
928 :
名無しの笛の踊り:04/01/02 00:41 ID:De/UTnyE
ソプラノ歌手の増田いづみさんは評価していいのですか?
???
>>923 私も違いがよく分からない、というかあまり気にしないので
同曲異演については深く考えず、とりあえず聴いたことない曲を
色々探求しています。
気に入った曲については違うレーベルのCDを買ったり、または
編成の異なるもの(弦楽四重奏曲がオーケストラ版になったものとか)、
編曲されたもの(ヴァイオリン曲がフルートで演奏されるとか)
などを聴いています。
何の楽器か知るには、独奏かピアノを伴った器楽曲というコーナーの
CDを色々聴くのもいいでしょう。
でももっといいのは、TVで放送されているのを観るか、DVDを観るか
実演に接することでしょう。
演奏の違いに気づく可能性がぐっと高まるのでは?
>>923 ソロを聴くのもいいかも。
オーケストラでは解らなかった、その楽器独特の音や
こんな音や弾き方も出来るというのが解るかも知れません。
楽器の音がわかれば、編成みてもどんな感じか想像つくでしょう。
自分で楽器が出来れば違うんですが、楽譜が手元にあるだけでも
違います。読めるようになるには慣れしかありません。
同じ料理作っても、作り手のスパイスの使い方で味が違います。
楽譜はレシピ、指揮者はシェフみたいなものです。
レシピには、ここで砂糖をこれだけと書いてあっても
こう少し入れた方がいいと思うこともありますよね。
そういうものがわかれば、聴き方も変ってきて別の面白さも
発見できるかもしれません。
932 :
923:04/01/02 01:49 ID:SqAhfi21
色んな意味でオーケストラは難しいんですね、シベリウスのカレリアとか好きだけど
まずは室内楽のDVD見ます。楽器の特徴掴むのが先決かな
933 :
名無しの笛の踊り:04/01/02 02:38 ID:wm7/eQlM
クラシックギターに興味を持ったのですが、テレビでクラシックといえば
オーケストラとかしか放送されていないように思うんですがどうなんでしょうか?
もし、クラシックギターの演奏がテレビで放送される番組があるなら教えて
いただけないでしょうか?曲は何でもけっこうなんで・・・。
934 :
名無しの笛の踊り:
>>933 藻舞の考えは甘い!
毎日番組をチェックすること。
いつか出るよ。
BS-2、朝10時からの「クラシック倶楽部」とか要チェック。