クラシックの一発屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
100 ◆Keith./SXw :03/11/18 09:20 ID:tgLgwr/a
サラサーテ / チゴイネルワイゼン一発
パデレフスキー / メヌエット一発
オッフェンバック / 天国と地獄一発
ネッケ / クシコスポスト一発
ケテルビー / ペルシャの市場一発
101名無しの笛の踊り:03/11/18 09:31 ID:XrX427Xl
ヘンデル:「メサイア」
ウェーバー:「魔弾の射手」
ベルリオーズ:「幻想交響曲」
ストラヴィンスキー:「春の祭典」
ブリテン:「青少年のための管弦楽入門」
円広志:「夢想花」
102名無しの笛の踊り:03/11/18 09:38 ID:9ReP2Hjz
>>101
円広志以外不同意。
103名無しの笛の踊り:03/11/18 19:13 ID:ad5wbZnr
ポルムベスク 望郷のバラード
104名無しの笛の踊り:03/11/18 20:32 ID:xmMnKMEs
伊福部昭もCBAの一発?
105名無しの笛の踊り:03/11/18 20:47 ID:pFzhdYRB
>103
>29
伴奏弾いた事があるけど、つまらん曲だった。
106名無しの笛の踊り:03/11/19 22:04 ID:vkfVopzU
>>105
そりゃそのソロ弾いてた人がつまらん演奏したからでは?
天○敦子さんの演奏を無伴奏で聴いたことがあるけど
久しぶりに「音楽」を聴いたなあ〜って気分にさせてくれた。
107105:03/11/19 22:43 ID:0cetde7M
>106
うまく言えないけど、あなたは音楽以外の物を聞いているような気がする。
108名無しの笛の踊り:03/11/19 22:55 ID:ti9dXq3l
>>101
ヘンデルを一発というのは一体・・・
109名無しの笛の踊り:03/11/20 06:29 ID:laMvRAz3
バイエル、ブルグミュラー、ツェルニーって、
ピアノ教則本以外に何か作曲したの?
110名無しの笛の踊り:03/11/20 20:49 ID:nFBCoNI7
>>107
うまく言えてないような気がする。
111名無しの笛の踊り:03/11/22 20:47 ID:kc3QORXQ
「ハタチヲ スギタラ ニジュウイチ」と言って一世を風靡した美人デュオ
「ラベック姉妹」は今どこに???
あれから20年・・・。
結構なお歳ではなかろうか(w
112名無しの笛の踊り:03/11/22 21:27 ID:3QODGeqq
音楽之友社「新音楽辞典 人名」から

バイエル=バイヤー。

バイヤー,フェルディナント Beyer, Ferdinand
(1803・7・25 クヴェアフルト〔ハレ近郊〕−1863・5・14 マンハイム)
ドイツのピアノ奏者、作曲家。当時親しまれていた管弦楽曲などを易しい
ピアノ曲に編曲および改作したほか、幻想曲、ディヴェルティメントなどの
作曲もしたが、それらは全て忘れられ、現在は、《バイエル・ピアノ教則本
 Vorschule im Klavierspiel》によってのみ知られている。

ブルクミュラー,ノルベルト Burgmuller, Norbert
(1810・2・8 デュッセルドルフ−1836・5・7 アーヘン)
ドイツの作曲家。ヨハン・アウグスト・フランツ(1818 下ライン音楽祭創設、
1821 デュッセルドルフの市音楽監督)の次男。幼少より音楽の才能を示した
ので作曲をシュポーアに学ばせられたが、定職につこうとせず、芸術家の
サークル内で生活、アーヘンで急死。友人メンデルスゾーンは葬送行進曲op.103
を書き、シューマンは彼の死をシューベルトの夭折と並べて悼んだ。交響曲2曲
(2番は未完成)、協奏曲、四重奏曲、ピアノのラプソディやソナタなど、
30曲ほどのリートなどの作品がある。

ブルクミュラー,ヨハン・フリードリヒ・フランツ 
Burgmuller, Johann Friedrich Franz
(1806・12・4 レーゲンスブルク−1874・2・13 パリ近郊)
日本で有名なピアノ教則本を作曲したドイツ人。ノルベルトの兄。1832年以来
パリでもっぱら小市民的サロン用軽音楽(ピアノ小品100曲余り)やバレー音楽
を書いた。
113名無しの笛の踊り:03/11/22 21:29 ID:3QODGeqq
チェルニー,カルル Czerny, Carl
(1791・2・21 ヴィーン−1857・7・15 同地)
オーストリアのピアノ奏者、教育家、作曲家。音楽家の家系に生れ、幼児期から
父にピアノを学んだ。生後6ヶ月のとき、父がポーランドでピアノ教師の職に
ついたため、家族と同地に住んだが、1795年にはヴィーンに戻った。父に
バッハ、モーツァルト、クレメンティの作品を主に教えられた彼は、10歳のとき
には、大作曲家たちの主要作品をほとんど暗譜で演奏するという才能を示した。
ベートーヴェンに認められ、1800-03年彼に師事、ベートーヴェンとは別の
教育方針をもつ父の命令でフンメルに師事したが、その後もベートーヴェン
とは密接なつながりをもっていた。10年には一時期クレメンティにも師事して
いる。ピアニストとしての活躍は、20歳代のはじめまでで、その間にはピアノ
協奏曲第5番「皇帝」の初演を含め、ベートーヴェンの作品を盛んに演奏した。
教育者としての功績も大で、その門下からは、リスト、クララ、レシェティツキ
などといった、ピアノ演奏史上重要な多くのピアニストが育った。作品は
1000曲を超え、ピアノ曲をはじめ、宗教音楽、合唱曲、歌曲とあらゆるジャンル
の作品があるが、現在では、日本の俗称、《チェルニー30番》《チェルニー40番》
をはじめとするいくつかのピアノ教本が、一般には知られるのみである。
114名無しの笛の踊り:03/11/22 21:38 ID:AwCc6fWz
ロドリーゴは?「アランフェス」と「貴神」ぐらいしか知らないけど
後者はクラ聴かない人じゃまず「あ、コレ知ってる!」なんてならないだろうからね。
115名無しの笛の踊り:03/11/23 19:56 ID:3LXEw/AQ
>>112r
やっぱ一発屋だっだのね。
116一般人:03/11/24 01:55 ID:h95FL7sS
バッハ〜G線上のアリア
モーツアルト〜アイネ・クライネ・ナハトムジーク
ベートーベン〜エリーゼのために
ブラームス〜ハンガリー舞曲第5番
グリーグ〜朝
ドボルザーク〜家路
リムスキー・コルサコフ〜熊蜂の飛行
ワルトトイフェル〜スケーターズ・ワルツ
117名無しの笛の踊り:03/11/24 02:11 ID:6rDcKol8
>>116
パクっ
118名無しの笛の踊り:03/11/24 02:18 ID:yTNmupAA
>>116 ツンツン
119名無しの笛の踊り:03/11/24 02:21 ID:6rDcKol8
バッハ:主よ人の望みの喜びよ
モツ:悲しみのシンフォニー
ベト:休符じゃじゃじゃじゃーん
ブラ:悲しみよこんにちは
グリ:P紺


うう、修行が足らん!思いつかん(;_;
120名無しの笛の踊り:03/11/24 18:58 ID:lykObAry
ラベック姉妹ってまだいたんだ・・・。
公式サイトまであるなんて・・・。
http://www.labeque.com/
それにしても今何歳なんだろ?
121名無しの笛の踊り:03/11/24 19:00 ID:Xe1ooVRd
ペキネルはどこへ消えた?
122名無しの笛の踊り:03/11/24 19:01 ID:lykObAry
http://www.labeque.com/photos/view.asp?ID=38
妹の方はアルゲリッチに似てきたな(w
123名無しの笛の踊り:03/11/24 20:05 ID:Hy1XcGf1
すでに活動歴が30年ほどになるから、けっこうな歳だな。
124名無しの笛の踊り:03/11/24 20:18 ID:DE/AhsqU
シュルツ=エヴラー。
「美しく青きドナウ」の編曲だけで知られるピアノヲタでは究極の一発屋。
(つか他の曲が1つも見つからないっつーのはどうかと思うが)
125名無しの笛の踊り:03/11/24 20:22 ID:8CeuRnL+
ハンス・ロット
126名無しの笛の踊り:03/11/25 10:27 ID:OQqyedFd
そうか、そんなに釣られたいですか。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1068732198/l50
127名無しの笛の踊り:03/11/25 15:37 ID:bN/Tu+13
パッヘルベル・・・カノン
128名無しの笛の踊り:03/11/25 15:43 ID:d8mJ6A1c
>>127
禿しくガイシュツ
129名無しの笛の踊り:03/11/25 21:24 ID:2PQGlHNF
エルガー威風堂々
130名無しの笛の踊り:03/11/25 21:43 ID:Yxm23Zho
>>129
愛のあいさつもある。
131名無しの笛の踊り:03/11/25 21:47 ID:wnbRfIXk
>>129
某少女漫画で取り上げられて話題沸騰のヴァイオリンソナタもあるよ。
132129:03/11/25 21:50 ID:2PQGlHNF
>130>131
ス・スマソ。
逝ってきます
133名無しの笛の踊り:03/11/25 21:53 ID:wTwMkQyn
「威風堂々」だけでも全5曲ある。
134名無しの笛の踊り:03/11/25 22:04 ID:5Fodgvv+
ジャン・ジル「レクイエム」
135名無しの笛の踊り:03/11/25 22:26 ID:yeyde7iv
>>129
エルガーはエニグマとかチェロ協奏曲とか交響曲第1番とか・・・・

俺は好きだ、エルガー。
136名無しの笛の踊り:03/11/25 22:53 ID:BQ2OpDio
アルビノーニのアダージョ
もっともあの曲はほとんど後世の人の創作らしいが
137名無しの笛の踊り:03/11/25 23:22 ID:wTwMkQyn
25 :名無しの笛の踊り :03/11/21 13:26 ID:wDs9gV6Z
フレイシュマン「ロトシルドのヴァイオリン」
他人がわざわざ補筆完成してくれるっていうのは,それだけ
有名な作曲家だという証しなんだけど,これは逆だね。
作曲者はこれ1曲で戦死,師匠のショスタコが完成。
138名無しの笛の踊り:03/11/26 00:40 ID:Flc0gI3V
ショーソン「詩曲」はありかな?


 「いくつかの舞曲」とかは大好きなんですけどね。
139名無しの笛の踊り:03/11/28 05:57 ID:c1zj0LRH
ロトシルドはロスチャイルドのイディッシュ読み。フレイシュマンもユダヤ人の苗字。
140名無しの笛の踊り:03/12/04 14:11 ID:dzhr/Dip
ホシュ
141名無しの笛の踊り:03/12/06 14:56 ID:0e2IWxWd
ベートーベン  運命
サンサーンス  交響曲第3番オルガン付き
ブラームス   こもりうた
シュトラウス  こうもり
ワグナー    迷子の子猫ちゃん
142名無しの笛の踊り:03/12/07 03:12 ID:QUgMBYeh
ヴィラロボスはどうよ。
143名無しの笛の踊り:03/12/07 21:54 ID:COil1HHo
猿岩石w
144名無しの笛の踊り:03/12/14 15:24 ID:4IANYB4u
>124
変奏曲があるらしい
145名無しの笛の踊り:03/12/14 20:22 ID:ikOFAkUU
>>136
アルビノーニならオーボエ協奏曲が、マルチェルロの「ヴェニスの愛」とセットでメジャー。
146名無しの笛の踊り:03/12/16 20:57 ID:1aVOByHA
クロード・チアリ
147名無しの笛の踊り:03/12/25 14:29 ID:0iwrOKRS
モソロフ 鉄工所
148名無しの笛の踊り:03/12/27 23:10 ID:eQnjCMcw
コムザーク
「バーデン娘」
149名無しの笛の踊り
NHKで「おしん」をやってた頃出てきた、オシンスカ。

東京文化会館でのコンサートに行ったら、ど下手な上に、
客がほとんど彼女がCMしていた会社の招待客だった。