1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:03/11/04 00:13 ID:+OYSZHy2
ちなみに聴いているのは
プレトリウス:テルプシコーレ舞曲集
ピケット ニュー・ロンドン・コンソート
主よ、人の望みの喜びよ。
ゲームに使う関係で作っているので、自分の演奏をMIDI化したものだけど(;´Д`)
気分転換にヴィヴァルディ 四季・冬・第一楽章。
カコ(・∀・)イイ!
僕が今聴いているのは
レオ オルンスタイン
ピアノ ミュージック
ジャニス ウエーバー(ピアノ)
です。
ソナタ4番の一楽章とっても好き・・・
A Morning in the Woodsも好き・・・でも、僕だったら
もっと違った終わり方にしたと思うけど。
HENRY PURCELL
MY HEART IS INDITING OF A GOOD MATTER Z.30
Collegium Vocale
Philippe Herreweghe
結論:パーセル=神
6 :
名無しの笛の踊り:03/11/04 22:12 ID:+OYSZHy2
こんなことになるとは・・・・・・
スレ立て早かったかな? とりあえず重複スレ救済。
今聴いている音楽を書き込んでみるスレ その18
1 :名無しの笛の踊り :03/11/04 14:40 ID:6eNwm6bU
今聴いている曲とかを書き込んでいくスレ。
感想とかを書き込んだりすると面白いです。
〜過去スレ〜
今聴いている音楽を書き込んでみるスレ その17
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1064067292/ 2 :名無しの笛の踊り :03/11/04 14:41 ID:nYu5bv5J
>>1さん乙!
タコ10
カラヤン
3 :名無しの笛の踊り :03/11/04 14:47 ID:SBHUy9FL
魔弾 ヨッフム
4 :名無しの笛の踊り :03/11/04 14:57 ID:Fq13vnVR
展覧会の絵 アンセルメ スイスロマンド
5 :名無しの笛の踊り :03/11/04 16:35 ID:D80XpNrN
ドビュッシー「前奏曲集第1巻」 ベロフ(旧盤)
7 :
名無しの笛の踊り:03/11/04 22:12 ID:+OYSZHy2
6 :名無しの笛の踊り :03/11/04 16:36 ID:RrREgII/
Verdi:Requiem
カラヤンBPO
7 :名無しの笛の踊り :03/11/04 16:46 ID:D80XpNrN
第1巻が終わって第2巻
8 :1 :03/11/04 16:57 ID:s7gZTDnZ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
すみません。すでにパート18が立っていました(汗、、
ここは重複スレなので削除依頼を出します。
皆さん、今後は↓のスレにカキコしてください。
いま聴いている音楽を書き込んでみるスレ その18
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1067872007/ 先行スレの1さん、申し訳ありません m(_ _)m
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
HENRY PURCELL
MY HEART IS INDITING OF A GOOD MATTER Z.30
King's College Choir, Cambridge
Sir David Willcocks
Leonhardt-Consort
Gustav Leonhardt
結論:パーセル=神
ワーグナー タンホイザー序曲
ショルティCSO
やっぱこの頃とはだいぶ違ってるな、いまのCSOは。。。
10 :
名無しの笛の踊り:03/11/04 23:33 ID:+OYSZHy2
ミャスコフスキー:ヴァイオリン協奏曲
レーピン、ゲルギエフ&キーロフ管
ミャスコフスキーの曲が色々聴けるような時代になってうれしい。
J.S.BACH
Sonata a violoncello senza basso n.5
Jaap ter Linden
12 :
名無しの笛の踊り:03/11/05 00:39 ID:/QrOrydY
幻想交響曲
クリュイタンス/巴里音楽院
1964年東京文化会館
荒れ狂ってまいりました〜
モーツァルト 交響曲ト短調 K.550
帝都/英吉利室内管弦楽団
桶がうまいね。
ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス ジュリーニ
ミサソレを聴くの久しぶりだ
15 :
名無しの笛の踊り:03/11/05 04:21 ID:sqO937wl
ブル4 原典版
いんばる
16 :
名無しの笛の踊り:03/11/05 06:59 ID:LzmHwNyC
マラ1
バーンスタイン NYP
懐かしいなぁ〜
17 :
名無しの笛の踊り:03/11/05 07:50 ID:nofnfonF
ヴェルディ:レクイエム カラヤンVPO
ブラームス 二つのラプソディーOp76 アファナシエフ
いいね!
HENRY PURCELL
Sonata No.9 c-minor Z.798
for two violins, cello and organ
Da Sonar
結論:パーセル=神
20 :
名無しの笛の踊り:03/11/05 14:15 ID:xCZmAhqi
ブルックナー 交響曲第6番
ドホナーニ クリーヴランド管弦楽団
21 :
名無しの笛の踊り:03/11/05 15:22 ID:xCZmAhqi
モーツァルト コシ ファン トゥッテ
ベーム フィルハーモニア管弦楽団
GABRIEL FAURE
BARCAROLLES
Kathryn Stott, piano
結論:ガブリエル=大天使
>>22 ワラタ
ハイドン:《十字架上のキリストの最後の7つの言葉》 モザイクSQ
Reqiuem for Strings / Takemitsu by 紀尾井シンフォニエッタ(BIS Label)
おい!これなにげに、スゴイ!なぁ。
確か、前スレで、武満氏を挙げていたヒトが居たが、(ログ見えん)
この紀尾井シンフォニエッタからのCDの曲だったか?>おーい!だれか
CARL PHILIPP EMANUEL BACH
SONATE FUR OBOE UND BASSO CONTINUO
KU EBBINGE, oboe
Ton Koopman, cembalo
26 :
名無しの笛の踊り:03/11/06 16:30 ID:Pvqjp+RK
リスボンライヴ
27 :
名無しの笛の踊り:03/11/06 18:06 ID:/Xr7TEC3
ベートーヴェンSym.9 ブロムシュテット
28 :
名無しの笛の踊り:03/11/06 19:20 ID:/Xr7TEC3
モーツァルト:弦楽五重奏曲 グリュミオー他
29 :
名無しの笛の踊り:03/11/06 20:27 ID:fFQbqNma
ヴァーグナー 「タンホイザー」序曲、「トリスタン」前奏曲・愛の死 アバド/BPh
全然悪くないね、これ。明るくてすっきりだが、序曲なんか壮麗な響きをつくっている。
30 :
名無しの笛の踊り:03/11/06 20:27 ID:U9tTjP36
ブルックナー 交響曲第7番ホ長調
ブロムシュテット/北ドイツ放送交響楽団
31 :
名無しの笛の踊り:03/11/06 20:29 ID:XmrIAsAy
モーツァルト:バスティエンとバスティエンヌ
コッホ/ベルリン室内管弦楽団
アデーレ・シュトルテ、ペーター・シュライアー、テオ・アダム
可愛らしいオペラだよねぇ。
ところで、
>>24 が言ってるのは俺のことかな?
前スレの985で、武満の「ア・ウェイ・ア・ローン」のことを書いたけど、
残念ながら、紀尾井シンフォニエッタのCDではないです。
fontecの武満徹 室内楽作品集成1(FOCD9112)で、
弦レクも入ってないよ。
弦レク、聴きたい・・・。
白鳥の湖(ワルター・ゲール)
マーラー交響曲第6番「悲劇的」
どほなーに クリーヴランド管弦楽団
34 :
名無しの笛の踊り:03/11/07 00:17 ID:GHPnDkvX
メンデルスゾーン・スコットランド
みんしゅ/ボストン
ごめんな、aikoの「えりあし」なんだ。
妹が聴いているもんでな。。
36 :
名無しの笛の踊り:03/11/07 06:49 ID:c+oXt52o
ラヴェル ボレロ
マゼール フランス国立管
37 :
名無しの笛の踊り:03/11/07 08:41 ID:DZLPK+xo
ブルックナー 交響曲第7番第1楽章
ブロムシュテット シュターツカペレドレスデン
この指揮者いいよ
38 :
名無しの笛の踊り:03/11/07 09:51 ID:stwDXJEx
ブラームス 交響曲第2番
モントゥー ロンドン交響楽団
いいねえ。ひさしぶりに田舎に帰った気分。
39 :
名無しの笛の踊り:03/11/07 09:54 ID:6JVNQ66T
シベリウス 交響曲第7番
クルト・ザンデルリンク ベルリン交響楽団
40 :
名無しの笛の踊り:03/11/07 17:20 ID:EmlKC1qs
ワーグナー 楽劇「トリスタンとイゾルデ」第3幕冒頭
バレンボイム指揮 ベルリン・フィルハーモニー
バレンボイムはあんまり好きじゃないけど
ワーグナーはいいと思う。
41 :
名無しの笛の踊り:03/11/07 19:18 ID:RIsldRGE
はいどん交響曲30番
どらてぃ
42 :
名無しの笛の踊り:03/11/07 19:50 ID:u1OLaE0u
J.S.バッハ ヴァイオリン協奏曲第2番
シェリング マリナー
43 :
名無しの笛の踊り:03/11/07 20:44 ID:GRmFFQvi
民主党のCMみて池田大作センセーも好きな
ベートーベンの第九を聴きました・・・
44 :
名無しの笛の踊り:03/11/07 22:46 ID:42HdW2Ar
漏れはベト8聴いてまつ
フルヴェンでつ
45 :
名無しの笛の踊り:03/11/07 23:04 ID:F+qy8b4z
ラヴェル:マ・メール・ロワ
カティア&マリエル・ラベック
ピアノ曲はあまり熱心に聴かないし、むしろオーケストラが好きだが、
ラヴェルの場合、同じ曲のオケ版に劣らず、あるいはそれ以上に
ピアノ版が好きで、この曲もその1つ。
ボレロ
ベルティーニ 都響
バッハ パルティータ グールド
BERNARD PARMEGIANI/LA CREATION DU MONDE
Lumiere noire 3.Premieres forces-Premires formesの終わりのところ
49 :
名無しの笛の踊り:03/11/08 04:17 ID:zByHwUIP
ワーグナー:名歌手全曲
クナ&VPO
bwv21の男の人のソロの所
男の人でいいんですよね・・?
これ聴いて男の人の声の中にある柔らかさ、美しさに惚れました
51 :
名無しの笛の踊り:03/11/08 08:13 ID:IqwQvUJT
モーツァルト フィガロの結婚の第2幕
エーリッヒ・クライバー ギューデン他 VPO
52 :
名無しの笛の踊り:03/11/08 12:49 ID:ndtbWCQq
フォーレ 歌曲集
アメリンク ボールドウィン
53 :
名無しの笛の踊り:03/11/08 13:13 ID:MSIo+a5E
ベートーヴェン 交響曲第5番 フルヴェン/ウィーン
1954年スタジオ録音(ブライトクランクのLP)
9番とのカップリングで入っている赤盤時代の2枚組
モツレク シュミット=イッセルシュテット
55 :
名無しの笛の踊り:03/11/08 13:31 ID:2K/zuhyU
モーツァルト
ケーゲルシュタットトリオ
ライスター
Felix Mendelssohn
Lieder ohne Worte
Elly Ney, Klavier
いいなあ・・・
Beethoven
Klavierkonzert N.5 Es-Dur
Elly Ney, Klavier
Willem van Hoogstraten
Nurnberger Symphoniker
ドイツの田舎オケってイイよね
ミュンシュ/BSO 幻想交響曲
59 :
名無しの笛の踊り:03/11/08 21:56 ID:sGiicd+9
H.ジャダン 弦楽四重奏曲変ホ長調Op.2-1
モザイクQ
なかなかイイ曲
Johann Hermann Schein
Opella Nova II
Musica Fiata
Roland Wilson, Leitung
ベートーヴェン 月光ソナタ ホロヴィッツ
股ちっちチェコフィルブルックナー7番2楽章
63 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 01:06 ID:brz69aTm
カヴァレリア・ルスティカーナ
カラヤン指揮 スカラ座 コッソット、ベルゴンツィ 独DG
これは膨大な数のカラヤンの録音の中でも出色の出来ではないのか?
カヴァレリア・ルスティカーナの録音中ベストを争うと思われ。
別においらはカラヤソマンセーではないが、やはりこの指揮者は凄い。
様々な歌劇場の音楽監督を歴任してきたキャリアは伊達じゃない。
64 :
ヘンデル好き:03/11/09 01:41 ID:juXYH/1Y
オルガン協奏曲 ヘ長調 ”カッコウとナイチンゲール” HWV295
オルガン:ハーフォード 指揮:リフキン 管弦楽:コンセルトヘボウ室内管
ラルゴ(ラインハルト編) セル&ロンドン響
ラヴェル ピアノ協奏曲
ミケランジェリ チェリビダッケ/ミュンヘン・フィル
66 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 02:27 ID:RG+kIDgl
バッハ・フルートソナタ/flグラフェナウアー/hpグラーフ/vcゲリンガス
そういや、最近グラフェナウアーの名前聞かないな。どうしてんだろ。
67 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 02:32 ID:qtLz9f33
プニャーニ:序曲ヘ長調Op.4-6 マンジョカヴァッロ
68 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 03:39 ID:ngtB2d33
ベト9
アーベントロート なんか変で面白い。
69 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 06:05 ID:k6JBFw3O
ベートーヴェン 弦楽四重奏第1番 フェルメール カルテット
70 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 08:38 ID:xO3L578a
ブラ2 ハイティンク ボストンSO
71 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 08:42 ID:8ORTYIm/
しゅーまん 春
くーべりっく/ばいえるん放送交響楽団
今FMでミケランジェリのショパンをやっていますが、
一体何時に終わるのでしょうか。
全部聴いたほうがいいでしょうか。
途中で止められません。
でも用事が・・・
73 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 14:56 ID:vKzhMCe7
フォーレ「レクイエム」
チェリビダッケ、ロンドン響
74 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 15:08 ID:T+laGEKh
ブラ1 ロスフィル ジュリーニ
75 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 16:46 ID:zDyHSnvY
フランク バイオリンソナタ
シャハム オピッツ
今更ながら名曲だ
Beethoven
Sonate As-Dur Op.26
Annie Fischer, Klavier
↑はイマイチだった
Beethoven
Sonate F-Dur Op.10/2
Annie Fischer, Klavier
これはなかなか良い もっと腰が座って欲しいが
78 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 21:16 ID:eoL/ARou
シューマン ピアこん
ポリーに/あばど/ベルリンフィル
79 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 21:19 ID:PIzH9n5/
ラヴェル ラ・ヴァルス
シンシナシティ交響楽団
80 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 21:33 ID:sEcybpUh
ブラインド・フェイス
Iannis Xenakis
Thallein
Xenakis Ensemble
Diego Masson
82 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 22:43 ID:nHDiluqA
シューベルト 水の上で歌う エリザベート・シュワルツコップって人
83 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 22:44 ID:brz69aTm
Iannis Xenakis
O-Mega
Johan Faber, percussion
. _| ̄|○ なにこれ・・・・・
85 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 23:08 ID:brz69aTm
ブラームス ピアノ協奏曲第2番
ポリーニ(p)アバド、ウィーンPo(72録音)
私は2つのピアノ・コンチェルトではこちらの方を断然好んでいる。
特に第2楽章と第3楽章が好きだ。美しさと安らぎに満ちた音楽が心に沁みる。
演奏はポリーニの旧録を上回る演奏を知らない。完璧で理想的な演奏です。
第3楽章のチェロのソロが実に安定していて(シャイヴァイン)、中間部のクラリネット
も本当に美しく、その後でチェロが再び始まるところは例えようのない美しさです。
冒頭のホルンもこの演奏は最高だなあ。
86 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 23:45 ID:UvrNSFe6
フランク 前奏曲、コラーるとフーガ
ぼれっと
J.S.バッハ: 最愛の兄の旅立ちに寄せるカプリッチョ
レオンハルト(チェンバロと語り)
1970
88 :
名無しの笛の踊り:03/11/10 01:12 ID:P0CFkILd
リスト:交響詩「前奏曲」
カラヤン指揮ベルリン・フィルハーモニー 1967年録音
とても美しい、情緒的な演奏。
カラヤンの小品集はどのディスクも名作だと思う。
オーボエ(ローター・コッホ?)も素晴らしい。
J.S.Bach
Das Wohltemperierte Clavier II
Blandine Verlet, clavecin Hans Ruckers
モツ交響曲第25番 わるたーVPO
ドビュッシー 前奏曲集
ミケランジェリ(’82、BBCライヴ)
92 :
名無しの笛の踊り:03/11/10 19:57 ID:wmwPpuZM
ベルリオーズ 幻想交響曲 アバド/シカゴ響
えっ、これがシカゴ?という美しい弦・木管。しかし、金管は圧倒的。すげー。
93 :
名無しの笛の踊り:03/11/10 21:41 ID:cXhTEK97
モーツァルト クラリネット五重奏曲
プリンツ&ウィーン室内合奏団
ミルクティーが最もよく合う曲だと思うのれすが
カルミナ・ブラーナ
アトランタ交響楽団
ドナルド・ラニクルズ
95 :
名無しの笛の踊り:03/11/10 22:48 ID:QtB+tQeq
マーラー:交響曲第2番「復活」
モーリス・アブラヴァネル指揮ユタ交響楽団
ヴァンガード (OVC 4004)
戦後アメリカにおけるマーラーの再評価は、ワルター、シェルヘン、ミトプー
そしてアブラヴァネルによってなされたものである。しかしながら、ユタ響
というオケが災いしてか(モルモン教の総本山である)、ヴァンガードという
弱小レーベルが悪いのか、アブラヴァネルの評価は著しく低い。マーラーの
全集をバーンスタインと同時期に完成しているだけでも凄いじゃないか。
大したものではないか。中途半端にバティスを持ち上げるくらいなら
アブラヴァネルを聴きたまえ。偉大なる2流指揮者に乾杯!
ブラームス ヴァイオリンソナタ第1番第2楽章
97 :
名無しの笛の踊り:03/11/10 22:59 ID:fzT0lOIy
シューベルトのザ・グレイト
ギーレン/SWF
98 :
名無しの笛の踊り:03/11/10 23:08 ID:c0VZyN6G
油跳ねる
ちなみに、ユタ響の首席指揮者はまだシルヴァースタインかな。
初期小沢&ボストンのコンマスだった人だね。
でもって、このオケ、皆さんモルモン教徒。
天理フィル、信濃町交響楽団みたいなものか。
99 :
名無しの笛の踊り:03/11/10 23:10 ID:QtB+tQeq
>>98 >信濃町交響楽団みたいなものか。
それだけは勘弁。
それって実在するの!?
シューマン交響的練習曲(ワイセンベルク)
カルロス・セイシャスのチェンバロ・ソナタ
ちなみに来年が生誕300年。
103 :
名無しの笛の踊り:03/11/11 02:54 ID:CvtxFzXB
ぺとるーしゅか
もんとぅー/ボストン
片瀬那奈 - Babe
chu chu baby chu chu baby !
ベートーヴェン ピアノソナタ 第32番
ミケランジェリ('61)
106 :
名無しの笛の踊り:03/11/11 07:28 ID:V8+EP9Lt
ブル1
ヨッフム/しゅたーつかぺれ・どれすでん
107 :
名無しの笛の踊り:03/11/11 07:37 ID:qa6xSOMz
ブランデンブルク第4番(カール・リヒター)
ブル 4
クレンペラー フィルハーモニー
400円ですた
Le Graduel d'Alienor de Bretagne
(XIII et XIV siecles)
Ensemble Organum
Marcel Peres
道芸師の朝の歌
デュトワ
モントリオール峡
なくした小銭への怒り
112 :
名無しの笛の踊り:03/11/11 18:33 ID:PTHjq0mu
「モルダウ」
チェリビダッケ、ミュンヘンPO
新世界より
ショルティ
しかごっ今日
マーク/ベルン響のスコットランド
たまたま寄ったブックオフで見っけ。ラキ
Frederic Chopin
Etudes Op.25
Maurizio Pollini, piano
116 :
名無しの笛の踊り:03/11/11 20:00 ID:0ONtSIXu
ショパン/ポロネーズ集 ルビンシュタイン
Frederic Chopin
Etudes Op.10/4
Svjatoslav Richter, piano
1988
ケーゲル ドレスデン
幻想交響曲
119 :
名無しの笛の踊り:03/11/11 20:52 ID:bTDaJg2Z
「ホルン三重奏曲 変ホ長調 作品40」 ブラームス作曲
(ホルン)ペーター・ダム
(バイオリン)ヨセフ・スーク
(ピアノ)ウェルナー・ジュニュイ
今日のFMでやってた
Scriabin
Sonata No.5 op.53
Svjatoslav Richter, piano
1972
121 :
名無しの笛の踊り:03/11/11 23:13 ID:4ZjB1CSe
ドヴォルザーク 交響曲第8番
コンスタンティン・シルヴェストリ指揮 ウィーンフィル
全然「らしく」ない演奏(w
10枚組BOXのなかの1枚
122 :
名無しの笛の踊り:03/11/11 23:15 ID:xxxxN52j
アルゲリッチ シューマン幻想曲
123 :
名無しの笛の踊り:03/11/12 03:14 ID:WbiPJ/4A
マーラー 交響曲第9番
ジョン・バルビローリ指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
この時期のEMIの録音にしては、音がすごく良いと思う。
124 :
名無しの笛の踊り:03/11/12 03:21 ID:qvojomt/
シューベルト
ピアノソナタ イ短調D.780
リフテル
TIBOR SERLY
Concerto for Viola and Orchestra
Rivka Golani, viola
Budapest Symphony Orchestra
Andras Ligeti, conductor
126 :
名無しの笛の踊り:03/11/12 04:29 ID:4QAQ1N7j
小澤征爾 ベルリンフィル・ピクニック・コンサート ガーシュインナイト
127 :
名無しの笛の踊り:03/11/12 04:32 ID:OPMnhFAe
モーツァルト/ロンドンのスケッチブック k.15a〜qq 伊藤栄麻(p)
128 :
名無しの笛の踊り:03/11/12 10:24 ID:mHsEWTNs
ワーグナー 神々の黄昏 序幕 ノルン達の歌。そろそろ縄が切れる。
レヴァイン メトロポリタン ベーレンス他
129 :
名無しの笛の踊り:03/11/12 10:48 ID:a1CQCCVu
ベーム・ウィーンフィル最後の来日
ベト2・7
言われているほど悪くないと思う。
130 :
名無しの笛の踊り:03/11/12 13:50 ID:On/P5OSg
テレマン / フルート協奏曲 ト長調 TWV51:G2 パユ&ベルリン・バロック・ゾリステン
131 :
名無しの笛の踊り:03/11/12 13:55 ID:HMvnDiVK
今朝録画したBS2のクラシック倶楽部
バガテルと展覧会の絵というイカスラインナップだ
132 :
名無しの笛の踊り:03/11/12 13:57 ID:ejNOmea7
ハイドン「五度」 アマデウスSQ
133 :
名無しの笛の踊り:03/11/12 18:06 ID:xtKzZU8C
リムスキー・コルサコフ:シェラザード シャイーRCO
ホロヴィッツ 月光
135 :
名無しの笛の踊り:03/11/12 18:56 ID:3tZkSXXJ
ストラヴィンスキー ペトルーシュカ
ブーレーズ クリーヴランド
随分久しぶりに聞いたが、この名曲にしてこの名演あり、という感じ。
Сергей Прокофъев
Концерт для фортепиано с оркестром
Алексей Любимов
Давид Ойстрах
一所懸命打ち込んでるうちに曲終了・・・_| ̄|○
137 :
名無しの笛の踊り:03/11/12 21:58 ID:ziX/dHDy
そしてそれが風であることを知った 武満徹
ニューミュージックコンサーツアンサンブル
138 :
名無しの笛の踊り:03/11/12 22:08 ID:AvXIA+ld
シベリウス:交響曲第5番/チェリビダッケ/スウェーデン放送
チェリビダッケは初めて聴いた。曲も初めてなので、
他の演奏との違いがわからない。良いの?悪いの?
BELA BARTOK
DANCE SUITE
HUNGARIAN STATE SYMPHONY ORCHESTRA
ADAM FISCHER, CONDUCTOR
英雄の生涯
メンゲルベルク/ニューヨーク
後年のコンセルトヘボウとの録音より生きがいいYO
141 :
名無しの笛の踊り:03/11/12 22:28 ID:oZZgKFJ/
大地の歌室内楽版。へレ。
なんなんだこの中途半端さは?
142 :
名無しの笛の踊り:03/11/12 22:36 ID:4p8D6E3X
イッセルシュテット指揮NDR、ブラームス『運命の歌』、『学術祭序曲』、
『ハイドンの主題による変奏曲』。海賊盤で聴いている。噛めば噛むほど
味のある名演。いつのまにかイッセルシュテットの音盤を集めている自分に
気が付いてみれば、かれこれ20枚近くになった。ライヴがやはり良いね。
>141 そうかな。これはこれで繊細で清々しい好演じゃないのかな。
管弦楽のためのラプソディ
読売日協
手塚
144 :
名無しの笛の踊り:03/11/12 22:46 ID:HKAS7IP7
ミャスコフスキー:交響曲第27番
ポリャンスキー&ロシア国立交響楽団
ミャスコフスキーの交響曲といえば、昔はこの最後の交響曲が代表作とされていて、
音楽之友社の「最新名曲解説全集」にもこれだけが載っていたものだが、
「交響曲読本」では落とされている。なぜ?
145 :
名無しの笛の踊り:03/11/12 23:05 ID:71VERksv
フォーレ
組曲「ペレアスとメリザンド」
組曲「マスクとベルガマスク」
アンセルメ指揮スイス・ロマンド管弦楽団
フォーレって何とも地味なんだけど、
本当に良い曲が多いと思います。
フォーレって何とも地味なんだけど、
本当に地味でたいしたよさがないと思います。
ピアノでよければノクターンは地味じゃないと想う。>145
スクリャービン ピアノコンチェルト ネイガウス。音ひどい。
>145→>146
ドヴォルザーク 弦楽セレナード イッセルシュテット/NDR
>>138 それ、俺も持ってるけど、シベリウスファンの俺としてはあんまり・・・。
演奏が恣意的にすぎる。
といっても一回しか聞いてないから、これを機会にもう一度聞いてみようっと
ヒンデミット ホルンソナタ
デビット・パイアットHr
152 :
名無しの笛の踊り:03/11/13 01:15 ID:Ye1AdsxM
サミュエル・バーバー
弦楽のためのアダージョ
鬱
153 :
名無しの笛の踊り:03/11/13 01:21 ID:aoTnRnuC
モーツァルト ピアノ協奏曲24晩
ジョン・ギボンズ(fp)
ブリュッヘン/18世紀オーケストラ
桜田淳子
十七の夏
ベートーヴェン ピアノソナタ17番「テンペスト」 ケンプ
尾崎豊
15の夜
157 :
名無しの笛の踊り:03/11/13 06:44 ID:xgiUOboS
woodchopper's ball
woody herman
158 :
名無しの笛の踊り:03/11/13 11:09 ID:BBzcjOdt
マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調
サー・チャールズ・マッケラス指揮 ロイヤル・リヴァプール・フィル
耳に優しいマーラー
159 :
名無しの笛の踊り:03/11/13 16:40 ID:tKf1ngdu
ドラッグオンドラグーンのサントラを。
このゲームの音楽はゲーム音楽では十分味だしてるんぞコラ。ほとんどループだけど。
ゲーム関連のスレが一個もねぇよ。
160 :
名無しの笛の踊り:03/11/13 17:54 ID:dJW+4Udz
ヴェルレク カラヤンVPO
161 :
あんどれぷれびん:03/11/13 19:11 ID:VcP98JgK
ヴェルディ:歌劇「運命の力」
カラヤン&ベルリンフィル、アバド&ベルリンフィル、
ムーティ&ミラノ・スカラ座の3タイプ
162 :
名無しの笛の踊り:03/11/13 19:39 ID:2uDzc/Pa
ルチア・ポップ アリア集から
ウエーバー:歌劇「魔弾の射手」のアガーテのアリア
ポップ、上手すぎ
163 :
名無しの笛の踊り:03/11/13 21:13 ID:Aq/mb66a
R.シュトラウス 英雄の生涯
カラヤン ベルリンフィル(1985)
カラヤンが死んで何年経つ?感慨無量
スティーヴン・コヴァセヴィッチ
ハイペリオンのシューベルトの21番のピアノソナタ
知られざる名演。
165 :
名無しの笛の踊り:03/11/13 21:20 ID:aYSxIjq1
カラヤンのR.シュトラウスは絶品だと思う。
で、今聴いているのが
マーラーの3番(もち、カラヤンじゃないよ)
シューベルト 交響曲第8番「未完成」
フルトヴェングラー指揮、ベルリンフィル
1954 5月4日 パリでの実況録音
フルトヴェングラーの死の半年前の演奏。
人が世を去る直前と言うものはこういう心境になるのであろうか。
未完成の録音は数多くあれど、クレソとフルヴェソは別格。
同じカップリングのベートーヴェンの「運命」も忘れられない名演。
167 :
名無しの笛の踊り:03/11/13 22:51 ID:s0JtvazP
モートン・グールド 弦楽のための霊歌 イ・ムジチ
四曲目が泣ける。
168 :
名無しの笛の踊り:03/11/13 22:56 ID:+1iAGjJn
ベートーヴェン ワルトシュタイン ポリーニ (ウィーンライヴ)
この竹を割ったような突進ぶりがいい。ところどころヨロヨロしてるのが泣かせる。音は柔らかい。
J・S・バッハ ブランデンブルク協奏曲第1番
ショスタコーヴィチ 交響曲第10番
カラヤン指揮,ベルリンフィル 実況録音
露ARS NOVA ARS8
カラヤソ・マンセー!の1枚
↑なんつー組み合わせや・・・・
171 :
名無しの笛の踊り:03/11/13 23:45 ID:FWZ5oPb8
映画「ロブ・ロイ」〜オサリヴァンのマーチ
映画「ブレイブハート」〜メイン・タイトル
キース・ロックハート&ボストン・ポップス
「ケルティック・アルバム」から。テーマは面白いが、選曲に多少不満あり。
モントー チャイコ6番
今、1楽章第2主題でつ
Robert Schumann
Fantasiestucke Op.73
Pieter Wispelwey, violoncello
Paolo Giacometti, fortepiano
ジャコメッティって何か別の職業の人いなかった・・・?
おやすみ・・・
175 :
名無しの笛の踊り:03/11/14 00:12 ID:YzWdY5fg
>>174 アルベルト・ジャコメッティ Alberto Giacometti (1901−1966)
スイス シュルレアリスト
スタンバで画家の息子として生まれる。ジュネーブの美術学校で学んだ。パリへ出て、
1925年ころからキュービズムのブロンズ像を創る。1930年代はシュールレアリスム
の影響を受け、1940年代から彼独特の細長く、痩せた、寂しい人間像をつくるようになった。
176 :
名無しの笛の踊り:03/11/14 00:40 ID:pDc87Axh
ベルリオズ 「幻想交響曲」
ゲルギエフ VPO
ふうん、やっぱり同姓がいたように思った。ありがと。
>>175 夜更かしし過ぎた・・・それは例えばこんな音楽です。
とぅぃぶじぇしぷちしぇすてぃばばちさむのいぱたむしゅたうみにゃ
しちゃすうーんわからないなんていうのかな具体的には
ベレゾフスキーのラフマニノフ39-3.
彼の演奏は楽譜どおり弾ききれてないところが残り
あんまり???なんだけど曲はすばらしい。
場所はそうじゃなくて全然近場なんだけど。
でもいつもレポートじゃつまんない。
178 :
名無しの笛の踊り:03/11/14 03:30 ID:iEGaqA3V
高麗壱越調「納曽利」/東京楽所
179 :
名無しの笛の踊り:03/11/14 03:34 ID:GNiQGgBK
ブルックナー 交響曲第9番
ラファエル・クーベリック指揮 バイエルン放送交響楽団 1985年
初めてこの曲を聴き通せた。
ヴァントでは挫折してしまったけど。
180 :
白隠:03/11/14 04:09 ID:olQGshQ1
隻手の声
181 :
名無しの笛の踊り:03/11/14 11:00 ID:tI8aH+vj
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番
ブレンデル レヴァイン
182 :
あんどれぷれびん:03/11/14 11:20 ID:VS3TWTsa
今、ヴェルディ:歌劇「ナブッコ」を観ました。
午後からは、ヴェルディ:歌劇「リゴレット」を観ます。
183 :
名無しの笛の踊り:03/11/14 15:47 ID:GNiQGgBK
チャイコフスキー:交響曲第5番
クルト・ザンデルリンク指揮 ベルリン交響楽団 1979年
184 :
名無しの笛の踊り:03/11/14 15:58 ID:pt6oy7Cz
ブル6
チェリ MPO
ブラームス 交響曲1番
フルトヴェングラー 1947ルツェルン音楽祭ライヴ
ルツェルン祝祭管弦楽団
定評あるフルヴェンのブラームスの交響曲第1番でも、この演奏が一番スゴイ。
フルトヴェングラーヲタでも、ブラ1は音質を除けば、ルツェルン盤が最高と
いう意見でほぼ見解が一致しえいる。音質は実にひどい、というか最悪だが、
第4楽章をこれほど壮絶に演奏できる指揮者が他にいるだろうか?
ミサソレムニス
クレンペラー ニューフィルハーモニア
なんちゅう巨大な演奏・・・
聞き通すのがつらい・・・
187 :
名無しの笛の踊り:03/11/14 22:48 ID:wvdhTfY7
ベートーヴェン ソナタ変ホ長調作品27-1(幻想曲風の) ポリーニ
べトのソナタでも特に好きな曲の一つ。演奏は乾いた音だが、「場面転換」の唐突さがよい。
このあと、「月光」「テンペスト」「ワルトシュタイン」と聴くぞ。
188 :
名無しの笛の踊り:03/11/14 23:22 ID:0o2Ehsc9
アール・ワイルド ショパンノクターン集(船漕いでるジャケット)
音がいまいち。いつの録音?
189 :
名無しの笛の踊り:03/11/15 00:16 ID:Jk1qrgJN
ブル7
ヨッフム/しゅたーつかぺれどれすでん
190 :
名無しの笛の踊り:03/11/15 00:34 ID:sEucQyPy
ベートーヴェン〜リスト:交響曲第3番/シチェルバコフ/NAXOS
うーん、5番は良かったんだけど、3番はあんまり良くないねぇ。
カツァリスのほうがよいですね。
これから6番を聴きます。これでNAXOSのリスト全集が全部揃った。
191 :
名無しの笛の踊り:03/11/15 00:37 ID:SPHHMd6q
バッハの平均律第1巻
リヒテルのピアノで
この曲のこの演奏は
ゲーテの『ファウスト』の世界。
アルカン 鉄道
ナクソスの誰かさん
この演奏軽くて嫌い。
もっと重量感がほしい。
193 :
名無しの笛の踊り:03/11/15 00:55 ID:aA7GBAf2
ブル4
ヨッフム/しゅたーつかぺれどれすでん
194 :
名無しの笛の踊り:03/11/15 03:08 ID:lVLLvcCL
ブル3
う゛ぁんと/きたどいつ
195 :
名無しの笛の踊り:03/11/15 03:19 ID:2+2OS5ja
リヒャルトシュトラウス
チェロソナタ3楽章
Heinrich von Biber
Battalia a 10
The Purcell Quartet
魔笛第2幕フィナーレ、ベーム&BPO他
198 :
名無しの笛の踊り:03/11/15 03:57 ID:ePypAYMO
プッチーニ:トゥーランドット
199 :
名無しの笛の踊り:03/11/15 06:36 ID:ifRJghpv
ベートーヴェン 交響曲第5番
カラヤン ベルリンフィル(1976)
200 :
名無しの笛の踊り:03/11/15 07:23 ID:9WlvSe46
チャイコフスキーのピアノ協奏曲
演:LANGLANG
リスト 忘れられたワルツ アンドレ・ワッツ
ハイペリオンから出てるリャードフのピアノ曲を。
可愛い。まるでオルゴールだねこれは。
ピアニストがいい仕事してるのかな?
203 :
名無しの笛の踊り:03/11/15 09:02 ID:NSygDagD
ミヨー ハープ協奏曲
204 :
名無しの笛の踊り:03/11/15 10:14 ID:DCaHqf7N
ヘンデル:合奏協奏曲 ロ短調 作品6の12 カラヤン&ベルリンフィル
ベートーヴェン:交響曲第九番
サイモン・ラトル指揮 ウィーン・フィルハーモニー
ベーレン使っている割には・・・・
206 :
名無しの笛の踊り:03/11/15 11:34 ID:eTdBraml
ブラームスピアノ協奏曲第一番 ポリーニ アバド/BPO
最近はこれと、マーラー六番を繰り返し聞いてる。
なんか抜けられない。失恋板みたい。
207 :
名無しの笛の踊り:03/11/15 12:29 ID:bygVFhId
Walter&Symphony of the Air
Beethoven Symphony No.3“Eroica”
昨晩から、これと4番(コロンビア響)の繰り返し・・
う〜ん、いい!
208 :
名無しの笛の踊り:03/11/15 12:45 ID:/doRh+O1
オネゲル
交響的詩篇「ダヴィデ王」
デュトワ オリジナル版
大オーケストラよりこっちの方が面白いな。
ブルックナー「ろまんちっく」
すいとなー
210 :
名無しの笛の踊り:03/11/15 18:27 ID:IITLQaNS
「新世界」
チェリ、MPO
ヴェラチーニ:パッサガッロ
エンリコ・ガッティ(vn)
212 :
名無しの笛の踊り:03/11/15 18:46 ID:Y1kwr0So
しんみりと・・・
鮫島有美子(S)
シューベルトの「菩提樹」聞いてる
オケでもオペラでもなくたまに
普通の歌曲聞くと落ち着く
ゲオルク・ベームの組曲
ジェフリー・トーマス(ラウテンヴェルク)
シューベルト交響曲6番
すいとなー
Symphony of the Air はどういう意味ですか?
放送大学ですか?
デュトワ・OSM・チャイ5
218 :
191:03/11/15 22:49 ID:SPHHMd6q
バッハの平均律第2巻に入りますた。
リフテルは、神。
マーラー交響曲第7番
ガリー・ベルティーニ指揮 東京都交響楽団
220 :
名無しの笛の踊り:03/11/16 00:29 ID:LW5LPH4R
ビゼー 「アルルの女」組曲第1、2番
クリュイタンス&パリ音楽院管弦楽団
昔、CDプレーヤーから取り出しそこねて、閉じていくトレイに挟んだもんで
ちょっと傷がいっている。それが気になるあまり、長いこと聴いてなかったが、
変に気に病むこともなかった。普通に再生できるし。
221 :
名無しの笛の踊り:03/11/16 00:37 ID:DcgXXBAR
チャイコフスキー6番 悲愴
ただ今三楽章。
おお〜、盛り上がってきた。ハアハア
モーツァルト:交響曲第41番ハ長調「ジュピター」K.551
山田一雄指揮、新日本フィル(FOCD3137)Fontec
ヤマカズ最後の録音である。大変な名演奏である。
廃盤かもしれぬが、ぜひお聴きになってみて下さい。
>>216 なんちゅう、質問や。でも、勉強になった。w
W.A.Mozart セレナーデ第十番「グラン・パルティータ」
映画「アマデウス」に使われていた、曲。サリエリ氏が楽譜をめくって
第3楽章の冒頭を神の曲と言わしめた、名曲。
226 :
名無しの笛の踊り:03/11/16 09:40 ID:gmkAvzoT
ショスタコーヴィチ:交響曲第8番/ムラヴィンスキー/レニングラードpo./BBC
ゲルギエフ盤と同時に買ったCD。ムラヴィンスキーの圧勝。
同じ曲を同時に2枚買うというのは、ここの住人以外には理解できないだろうなぁ。
227 :
名無しの笛の踊り:03/11/16 09:46 ID:H7SYaCma
ブル3
ヴァンと/来たドイツ
228 :
名無しの笛の踊り:03/11/16 10:24 ID:C7Tnjubl
すいません。ちょっとお伺いしたいのですが、ドビュッシーの
「交響曲ロ短調」のCDを探しています。ベロフとコラールによる
連弾のCDはあるのですが、それ以外にはどう探してもみつかりません。
オーケストラのものが一番聴きたいのですが、ベロフとコラール以外の
方の連弾でもよいです。オーケストラではファルドナー指揮でシカゴ交響楽団
が演奏したものがあるらしいですが、見つかりません。
申し訳ないのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。
オーケストラのスコアでもいいです。よろしくお願いいたします。
229 :
名無しの笛の踊り:03/11/16 15:00 ID:l/hbqb4y
ブラームス ヘンデルの主題による変奏曲
ゲルバー
この人のブラームス好きです。
230 :
名無しの笛の踊り:03/11/16 15:15 ID:LW5LPH4R
>>228 同時に複数のスレで質問しないように。
このスレでは答える必要なし。
クニッペル 交響曲第4番「コムソモール戦士の詩」
ドゥダロワ&モスクワSO
今、第4楽章。「森の歌」の方が好きです。
シサスク 「天に在す我らの父よ」
エストニア・プロジェクト室内合唱団
サムソンとデリラ 「あなたの声に心は開く」
ベルリオーズ 幻想
大ヤンソンス&レニングラードPO
まぁ 無難な演奏。
R・シュトラウス「ツァラ〜」「英雄の生涯」
サヴァリッシュ・フィラデルフィアo
いい!実にいい!シュトラウス嫌いだったけど考えが完全に変わった。
サヴァリッシュいいなあ。ミュンヘンの指輪も良かった。
236 :
名無しの笛の踊り:03/11/16 16:57 ID:uuCGAgDi
シューベルト グレート ケンペ・ミュンヘン
ブラームスとシューベルトの季節になってきた。
雪降る夜にピアノソナタもしみじみしていいぞ。
237 :
名無しの笛の踊り:03/11/16 17:03 ID:Xcq2/we3
ブラームス ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品83 ポリーニ/BPh/アバド
この曲、秋の日曜の夕方に聴く、ってイメージ。重厚だけど豪華。
演奏は、ザラザラした感じ。あまりまろやかとはいえない。旧盤と違ってね。
プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲2番 第3楽章
ギレリスのBBCライブ盤。
240 :
名無しの笛の踊り:03/11/16 18:34 ID:gmkAvzoT
ショパン ピアノ・ソナタ第3番 ペライア
図書館で借りてきたCDです。ちょっと古めの録音でつね。
リーズで優勝した直後の。
テンポは遅めで楷書、といった感じの演奏。
もっと迫力がほしいなぁ。
曲は舟歌に変わったです。これは良いですね。
この人には、こういう耽美的な曲のほうが合ってまつね。
モーツァルト:グリーグ編曲
「2台のピアノのためのソナタ」(原曲K283)
ええわ〜
242 :
名無しの笛の踊り:03/11/16 19:48 ID:kR0pIdnx
ぴあこん1ばん(ちょぴん)
243 :
名無しの笛の踊り:03/11/16 23:21 ID:LW5LPH4R
ショスタコーヴィチ:映画「ベルリン陥落」から
ユロフスキー&ベルリン・ドイツ交響楽団
ショスタコーヴィチの音楽作品としては、国策映画の音楽を書かされた、
ということであんまり評価が高くないかも知れないが、映画自体は一応
映画史上に残るような作品だからな。
独ソ戦でソ連が勝利するまでを描いたソ連の戦争映画の音楽を、当のソ連も
東ドイツもなくなった後で、ロシアの指揮者と旧東ベルリンのオケが録音している
というのが、何とも感慨深い。
244 :
名無しの笛の踊り:03/11/16 23:36 ID:fSqx+6HK
タコ 幻想的な舞曲
ニコラーエワ
マーラー 交響曲第2番 スヴェトラーノフ
SAISON RUSSEの全集の1つ
246 :
名無しの笛の踊り:03/11/17 00:01 ID:X3CszaNl
ブル4
ヴァント/けるん
プレトリウス テルプシコーレ舞曲集
ニューロンドンコンソート
楽しいな〜〜♪
サン・サーンス 交響曲第2番
マルティノン
第4楽章ノリノリ。もっと聴かれてもいい曲だと思うけどな〜。
249 :
名無しの笛の踊り:03/11/17 01:09 ID:mqgH0+Os
れっどちぇっぺりんのらいぶ
武満徹「三面の琵琶のための「旅」」聴いてます。
聴いてて、自分の精神の暗〜い部分がざわざわ、っと音たててます。
なんだか、やばい。
251 :
名無しの笛の踊り:03/11/17 01:50 ID:OGGJ1VYl
チゴイネルワイゼン
R・シュトラウス『交響詩「英雄の生涯」』作品40
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮、モスクワ放送交響楽団
Franz Schubert
Trio B-Dur Op.99
Hansheinz Schneeberger, Violine
Thomas Demenga, Violoncello
Jorg Ewald Dahler, Hammerflugel
254 :
名無しの笛の踊り:03/11/17 21:30 ID:l57eam+A
チャイコフスキー「くるみ割り人形」ハイライト
アンセルメ/スイス・ロマンド
透明感があってキレイな演奏だなぁ〜
>>254 終曲でバストロンボーンの3連音が禿しくズレテいる奴か?
256 :
名無しの笛の踊り:03/11/17 22:09 ID:0m9bU6E4
ホルスト:前奏曲とスケルツォ「ハマースミス」(オケ版)
ボールト指揮 フィルハーモニア
街区の名前なんだから、「ハマースミス」を「鍛冶屋」などと訳さないように。
>>243 ベルリン・ドイツ交響楽団は旧西ベルリンの方のベルリン放送交響楽団が改称。
Franz Schubert
Impromptus D899 op.90
Jorg Ewald Dahler, Hammerflugel Franz Brodmann 1820
258 :
名無しの笛の踊り:03/11/17 23:42 ID:WYdn6k3w
廃盤フェアで拾えたイッセルシュテット指揮NDRのマーラー#4、
66年録音なのにモノなのが残念だが、歌心あふれる音絵巻に吸い込
まれてしまう。ブラームスの『ハイドンの主題による変奏曲』の場合
も味わい深い弦の響きが何とも云えない魅力を醸し出していたが、こ
の曲の場合は更にVnソロ、木管・金管の出来も素晴らしく、心底に
染み渡る音の佇み、美しさに深く魅せられて、名状しがたい感動に誘
われる。言葉を奪われるほどの美しさ----伸びやかなメゾソプラノの
歌唱の声質は透明さには欠けるが、爽やかだ。
ミネソタ管弦楽団・ドヴォ8・マリナー志木
260 :
名無しの笛の踊り:03/11/18 09:00 ID:9qYTbJvM
ブル4
ベーム/ウィーンフィル
261 :
名無しの笛の踊り:03/11/18 14:11 ID:D9qH+nzr
ジュピター
ショルティ/ヨーロッパCO
4楽章を聴くと最近泣けてくる。
>>261 同感だ・・・漏れの場合、年かな。
仕事休日の昼間にのんびりとケンペの田園。
なんでこんな良いんだろ・・・
フランク交響曲ニ短調
フルネ指揮東京都交響楽団(1985年録音)
今1楽章が終わったところ。
あんまり盛り上がらないな。
実演で聴いたときはもっと、こう…ぐわわぁ〜〜っと。
264 :
191=218:03/11/18 15:26 ID:ylrL43F5
平均律を今度はヴァルヒャ(新録音)で。
あと少なくとも1週間はバッハ三昧。
265 :
261:03/11/18 15:28 ID:D9qH+nzr
>>262 私も年ですね。アマチュアの弦で、この間学生オケのトラに行ってきまし
たが、運命の4楽章でホロリときました。
ただいま趣向を変えて、ストコフスキー編曲の展覧会の絵。
どうせなら終曲にオルガン入れたらもっと派手になったのに。
ALBERIC MAGNARD
QUINTETTE OP.8
Christoph Keller, piano et al.
終楽章(行進曲)がとてもマーラーぽい曲
267 :
名無しの笛の踊り:03/11/18 19:37 ID:cHrBF/du
ラフマニノフ 交響曲第2番
ロリン・マゼール指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
268 :
名無しの笛の踊り:03/11/18 20:41 ID:Q09x7MIe
第9
クライバー(父)&VPO
大変良い演奏でつ。
フルヴェンの42、51、53よりいい演奏なのでわ。
269 :
名無しの笛の踊り:03/11/18 20:42 ID:73NI5VyG
はす切る&マルケヴィッチのベトPCon3番。
ハスキルのピアノが軽い、、、
とても音楽を聴く心境にありません。
271 :
名無しの笛の踊り:03/11/18 20:50 ID:73NI5VyG
>>270 人生はあなたが 思うほど悪くない
早く元気出して あの笑顔を見せて by 竹内まりや
私の人生はあなたが思うほど良くない。
と、まりやに言っておいてください。
273 :
名無しの笛の踊り:03/11/18 20:56 ID:73NI5VyG
274 :
名無しの笛の踊り:03/11/18 21:03 ID:i0rK5iAi
そう言うときには
デイビスの「田園」で決まります
決定率は97%です。
気休め言ってもムナシイやね
おれもそういうときあるわさ
そんなときはチョコレート食べてもいいですか?
277 :
名無しの笛の踊り:03/11/18 21:35 ID:i0rK5iAi
今食べているものを書くスレに変更しまつ
今食べているもの・・・霞とか・・・
279 :
名無しの笛の踊り:03/11/18 21:43 ID:6S+sN7/o
カルロス「田園」・・・・・・・・・鬱
叩かれるのを承知で・・・・
清水靖晃のテナーサックスによる
バッハの無伴奏組曲第4番
こういうの好きだ。多重録音どうこうじゃなくて、こう耳を澄ませて聴いてみると・・・
ハイドン「朝」「昼」「晩」
ハイドンってタイトルがことごとく変・・・
当時の人々には奇異に映らなかったのかなぁ。。。
283 :
名無しの笛の踊り:03/11/18 22:05 ID:mZwPodrE
落ち込んでる時はブラームス。
もしくはマーラーの六番の第三楽章だけを聞く。
ブラームスの何という曲が好きですか?またどんなところが好きですか?
そしてあなたは男性ですね。
285 :
よっふむ、ふむふむ・・:03/11/18 22:10 ID:hlir5wUu
ベトさんの「大公」トリオ
これがまた秋の夜長にいいんだなー
286 :
名無しの笛の踊り:03/11/18 22:21 ID:JUF8LN3v
春のざわめき
287 :
名無しの笛の踊り:03/11/18 22:24 ID:O/ljG5EO
スカルラッティ
11のソナタ
クララ・ハスキル
タンホイザー序曲
クレンペラー フィルハーモニア
モーツァルト / Piano Concertos.20
Haskil(P) Markevitch / Lamoureux フィリップソ
あっしもハスキル聴いてまつ(^o^)
ボレロ・OSM・デュトワ
マジでええ演奏です!
292 :
名無しの笛の踊り:03/11/18 23:42 ID:FZkyggDW
ラヴェル:ラ・ヴァルス
モントゥー&ロンドン交響楽団
漏れはラヴェルをロンドン交響楽団で聴くのを好む。
モントゥーだけでなく、プレヴィン、アバド、ティルソン・トーマスのもいい。
ケント・ナガノではまだ聴いたことがないが。
モントゥー以来の伝統なるものがあろうがなかろうが、そんなことはどうでもいい。
293 :
名無しの笛の踊り:03/11/19 00:00 ID:aGZJmTed
ラヴェル:夜のガスパール(マリウス・コンスタン編曲のオケ版)
プティジラール&フランス交響楽団
やっぱりピアノの方がいい。
294 :
名無しの笛の踊り:03/11/19 00:55 ID:28T9cao4
バルビローリ指揮BBC響のマーラー#4(海賊盤 Disques Refrain に
つき録音年代未記載モノ録音)。
どこまでも妙に明るいのに限りない憂いに満ちた、天上の音楽。悪く謂え
ば思慮深さをこれっぽっちも感じさせない脳天気な白痴が奏でるようなサ
ラリとした、俗っぽい音の俳画。逆説的だが、これこそ4番の伝えるメッ
セージのようにも思える。
一音、一音に意味を与えようとする感情移入過多ともいえるイッセルシュ
テット指揮NDR演奏とは全くベクトルが逆方向だけれども、こんな演奏
があっても良いが、成功しているとは言えないのが残念。
第3楽章でバルビーの唸り声が散見される、否、散聞されるのがご愛嬌。
295 :
名無しの笛の踊り:03/11/19 12:10 ID:zNl3XxFz
マラ5
らっとる/ベルリンフィル
(DVD)
296 :
名無しの笛の踊り:03/11/19 16:47 ID:rqqiPFdF
バルトークのオケコン
ヤンソンス&オスロフィル
980円の割りにいい演奏。
オスロフィル意外と上手。
臭みがなく、華やか。
297 :
名無しの笛の踊り:03/11/19 16:58 ID:/sgoUsJU
いま、LaLa TVでやってた シャルロットチャーチのクリスマスコンサート
超感動した! DVD出る予定ないのかなぁ
298 :
名無しの笛の踊り:03/11/19 20:09 ID:rVSPgCmz
ベートーヴェン 「ハンマークラヴィーア」作品106 ジョヴァンニ・ベッルッチ
かなり前にも一度書いたが、いい演奏。なんと澄み切った音色・声部の分離だろう! 明るい。
シューベルト ドイツ舞曲集D790 フー・ツォン(ロンドンでのライヴ盤)
ぜんぜん「うまい」ピアニストじゃないが、こういう曲がとてもよく響く。
フー・ツォンって、ショパンのノクターンを聴いたことがあるなぁ。
じーんとくるわけでもなかったですが、うまく扱えていたと思います。
301 :
名無しの笛の踊り:03/11/20 03:19 ID:w1Jysus2
ブルックナー 交響曲第7番
ケーゲル指揮 ライプツィヒ放送交響楽団 1971年
緊張感などあまり無く、むしろ音楽を楽しんでやっているように
聴こえるんだけどなあ。狂気などどこ吹く風だよ。
302 :
名無しの笛の踊り:03/11/20 09:56 ID:HELjUqiC
ブル5
くなっぱーつぶっしゅ/うぃーんふぃる
ドボルザーク 8番
チョンミョンフン&ウィーンフィル
あまり熱演じゃない。
ブル8/チェリ/ミュンヘン
305 :
名無しの笛の踊り:03/11/20 20:50 ID:yIflXUbV
パガニーニ:ラフマニノフの主題による幻想曲とフーガ
306 :
名無しの笛の踊り:03/11/20 20:51 ID:TMgaiyII
「復活」
テンシュテット、NDR
307 :
名無しの笛の踊り:03/11/20 20:53 ID:gJ0/8Fp8
モーツァルト コジ ファン トゥッテ
レヴァイン カナワ ハンプソン ブロッホヴィッツ 他
序曲終わって、第一幕。このオペラはちょっとゆったりめがいいと思う。
ベトPコン4番
ツィメ,バンスタ/VPO
バッハ:無伴奏チェロ組曲 ミッシャ・マイスキー
今は第3番。
CDプラスコアなるものがついていて、PC画面に楽譜が照射できる。
310 :
名無しの笛の踊り:03/11/20 22:15 ID:/Ol8bY+q
311 :
名無しの笛の踊り:03/11/20 22:45 ID:BcmvpB1p
マラ5/バーンスタイン/ウィーンpo
とても遅いです。第3楽章のスケルツォなんか特に。
いくら night zu schnell といっても、ちょっとタメ過ぎ。
もっと軽快に飛ばしてほしい。
312 :
名無しの笛の踊り:03/11/20 23:10 ID:ciAiE8Nk
フォーレ:歌曲全集から3枚目
歌曲集「ヴェネツィア」「優しい歌」などなど
スゼーは本当に美声だなぁ
あ、もちろんアメリングも
ウェルザーメスト/LPOでJ・シュトラウス管弦楽集。なかなかいい。
314 :
名無しの笛の踊り:03/11/20 23:37 ID:9TaBBjz4
ザンデルリンク指揮BBCフィル マラ9
315 :
名無しの笛の踊り:03/11/21 02:05 ID:DiTj66OJ
マーラー8、ショルティ。
覚えきれない(´Д`;)
316 :
名無しの笛の踊り:03/11/21 02:05 ID:HRJdBmfo
>>312 そして4枚目の歌曲集「イヴの歌」を聴いて、あなたは昇天する・・・
アメリンク最高です。ボールドウィンのピアノもたまらない。
プロコ ヴァイオリンソナタ2番 クレーメル/アルゲリッチ
塔のポイントで買った(もらった?)アシュケナージのカリンニコフ。
現金で買わないでヨカタと思う。
まあまあいい演奏だけど、爆裂してると思うw
>>315 歌詞を?
319 :
名無しの笛の踊り:03/11/21 03:00 ID:f2E/G6hK
モオツァルトの戴冠ミサ
ヨッフム/バイエルン放送交響楽団
ぼくに言わせればたった一言で終わりである。
「宇野功呆の耳など信用する方が悪い」
…
バイエルン放送合唱団でしょ
この団体名が書いてあるのは痛い目に何度もあった
そこらのアマチュア以下だね
メンデルスゾーン/スコトランド/バースタイン・NYフィル
騙された…_| ̄|○
>>320 80年代頃のC.ディヴィスがバイエルンでやってるのは
合唱団悪くないと思うんだが、、、
モツ・レクとかブルックナーのミサ3番とか。
323 :
名無しの笛の踊り:03/11/21 10:32 ID:CzeRGSuc
ブル5
ヴァンと/ベルリンフィル
324 :
名無しの笛の踊り:03/11/21 13:57 ID:8hUfKWdl
アルカンの協奏的ソナタ(チェロソナタ)
アルカン作品はメロディーつまんないのが多い(大ソナタとか)
けど、室内楽曲は(・∀・)イイ!と思うさ
325 :
名無しの笛の踊り:03/11/21 14:13 ID:tYCH8Cko
ブル8
ヴァント・ベルリン 1996年
326 :
名無しの笛の踊り:03/11/21 14:15 ID:XfUOynzN
「展覧会の絵」
チェリビダッケ、ロンドン響(来日公演)
327 :
名無しの笛の踊り:03/11/21 14:47 ID:C1+NxxOW
ブル7
ヴァント/ケルン
328 :
名無しの笛の踊り:03/11/21 16:21 ID:51mafZW1
ビージーズ
愛はきらめきの中に
329 :
名無しの笛の踊り:03/11/21 18:17 ID:27jH3tE/
マラ9
テンシュテット、ロンドンフィル
ベト6
カルロスクライバー バイエルン国立歌劇場
期待して買って聴いてみたんだけど全然良くないね
331 :
名無しの笛の踊り:03/11/21 21:16 ID:7zJqDRYl
モツレク
弦楽四重奏版(クイケンSQ)
声楽パート無し
もつれくマニア必聴! だわな
332 :
名無しの笛の踊り:03/11/21 21:37 ID:7yqD7Olz
Ginastera ; Estancia
Gisele Ben-Dor
333 :
名無しの笛の踊り:03/11/21 22:11 ID:ZpqEmeVd
マラ6
テンシュテット&LPOの91年ライブ盤
>>330 渋谷塔で流れてたの聴いただけだが結構ヨカタように聴こえたんですけどね…
じっくり聴くとアレなんかな。
一緒に流れてたシューリヒト/ブル4には笑ってしまたが。
335 :
名無しの笛の踊り:03/11/21 22:43 ID:QFBwiPAt
マーラー 交響曲第7番
ミヒャエル・ギーレン指揮 南西ドイツ放送交響楽団 1993年
最初にマズア盤を買って
つまんない曲と思い込んでいた漏れがアホでした_| ̄|○
ターリヒ
チェコフィル
モーツァルト39番
ロマン派や。でもなんか素敵や。
ベト 3番エロイカ
バンスタ、VPO
最近、何聴くか迷ってるとき、このスレみて
「あっ、いいな。私も聴こう」ということがよくあります
338 :
名無しの笛の踊り:03/11/21 23:24 ID:m2tCfkY2
チャイコの5番
ロシアの豚
339 :
名無しの笛の踊り:03/11/21 23:28 ID:mM0TpEyi
チャイコの4番
デュトワ/N響
桶を全部モントリオールと入れ替えたい!
シューベルト 交響曲第8番「未完成」
フルヴェン ウィーンフィル
「未完成」はこの演奏が聴いていて心にジーンと来るものがあるな
>>334 ライブの雰囲気を味わうにはいい演奏だと思うが
目の前に田園の風景が広がるのをイメージするには少し物足りなかったなぁ
初めて視聴したときはライブの雰囲気に騙されて買ってしまったよ・・・
ハイドンの交響曲第5番
意を決して(笑)、ブリリアントの全集を聴き始めました。
J.S.BACH
Sonate d-moll BWV964
Gustav Leonhardt, cembalo
WILLIAM LAWES
CONSORT MUSIC FOR THE VIOLS
PHANTASM
345 :
名無しの笛の踊り:03/11/22 07:54 ID:48FayY7e
シュー理人/ウィーンフィル
ブル8
346 :
名無しの笛の踊り:03/11/22 08:51 ID:Xpd6s4eD
ワーグナー ワルキューレ 第3幕 ブリュンヒルデがヴォータンに
追われてやってくる。きたきた。
ブーレーズ バイロイトのDVD
この演出も今となっては古めかしい。演奏はすばらしいけど。
これは貧弱な俺の装置で見ると画面が(というか元の舞台が)暗くて
見づらい。
マーラー;交響曲第1番(audite)
ラファエル・クーベリック(指揮)バイエルン放送交響楽団
以前買って未聴のままであった。
家人の迷惑顔をよそに3連休の初日の朝に聞いている。
もの凄い上手さ。そして集中力。これがライブの一発とは
とうてい信じられない。おまいらも聴いてみ。
349 :
名無しの笛の踊り:03/11/22 09:41 ID:fyPOdVVu
チャイコ:「冬の日の幻想」
スベトラーノフ旧録
今日は寒くなったので聴き日和だ
今日は外出せずに、好きなだけ好きな演奏を聴いて過ごそう。
ベートーヴェン 交響曲6番「田園」
レナード・バーンスタイン指揮ウィーン・フィル
DG。1978年11月4〜7日、ライヴ録音。
私もクライバーには失望させられたクチ。
放送局テープにつき音質優秀などと宣伝していたが、あれは詐欺罪
スレスレだと思うが、いかがか。目くじらたてることでもないか?
バソスタの全集の中ではエロイカにつぐ名演。ベーム盤に並ぶ。
クライバーの田園?ノン、ノン。バソスタで聴きたまへ!
クラシカジャパンで諏訪内たんで(;´Д`)'`ァ'`ァ
>>348 (・∀・)イイネ!
この板でかつて「トイレに急ぐような速さ」と表現された6番もお奨めでしな
353 :
名無しの笛の踊り:03/11/22 11:58 ID:Orrmztfh
ブル9
カラヤソ/ベルリンフィル
火の鳥、インバル/フィルハーモニア盤でつ。くー。
>>347 今日は第6〜8番を聴きました。
今はベイヌムのベト2に浮気中(w
バッハ 無伴奏セロ組曲 第5番 売僧奇異
357 :
名無しの笛の踊り:03/11/22 20:50 ID:3QODGeqq
マルコム・アーノルド:クラリネット作品全集(ASV)
クラリネット協奏曲第2番(クラリネットとオーケストラのための)Op.115
3つのシャンティー(管楽五重奏のための)Op.4
ソナチナ(クラリネットとピアノのための)Op.29
幻想曲(B♭クラリネットのための)Op.87
ディヴェルティメント(フルート、オーボエとクラリネットのための)Op.37
クラリネット協奏曲第1番(クラリネットと弦楽のための)Op.20
エマ・ジョンソン ボルトン指揮 イギリス室内管弦楽団 他
これ1枚で全部聴けるというのが良い。
協奏曲は作曲者立会いでの録音。
>>355 39番が曲、演奏とも良いのでお薦めしておく。
>>358 ありがとうございます。39番かぁ…先は長いな
今、第16番です。
360 :
名無しの笛の踊り:03/11/22 23:39 ID:pfOdYhuF
ショスタコ「森の歌」第4曲“ピオニールは木を植える”
日本の某オケが演奏した歌詞日本語バージョン。
なぜかロシア語の原曲よりも児童合唱の良さが際だつのは
聞いている私自身が日本人だからだろうか?
エルガー 帝国行進曲、つづいて交響曲第1番
ジョージ.ハースト指揮 BBCフィルハーモニー管弦楽団 (NAXOS)
チャイコ 4番
スヴェトラーノフ ソヴィエト国立so.67年
>>359 自分はモーツァルトですら無理でしたw
頑張ってください
363 :
名無しの笛の踊り:03/11/23 00:08 ID:BeU6Xv8L
ベートーヴェン 交響曲第6番 田園
クルト・ザンデルリンク指揮 バイエルン放送交響楽団 97年
音源はFIRST CLASSICSみたいだけど(・∀・)イイ!
もっと積極的にレコーディングして欲しかったなあ。
>>362 ありがとうございます。途中浮気をしたので、今、第18番です。
ブリリアントのハイドン交響曲全は演奏がいいものも多いんだが枚数の多さに負けたな。
一応全部「聞いた」けど、聴いたのは少ないなぁ。
頑張れ。
今聴いているのは
ブラームス交響曲第3番
サヴァリッシュ指揮ロンドンフィル
数多ある全集の中で、この全集はあんまり特徴がないような気がする。
この間時間があったので手持ちの第1番だけを全種類続けて聴いたんだが、
「おおっ?」と思えるような箇所はほとんどなかった。
それでも何か心惹かれたのは何故だろう。
中庸の美学、か?
あんまり進んで聴きたいとは思わないが
たまに聴くとほっとする全集のような気がする。
しかしこの3番は若干眠いな。
いや、単に俺が疲れてるだけか。
そもそも個人的に大好きな他のブラームス3番を聴いた後に
続けて聴く俺もどうかしているのか。
>>365 ありがとうございます。
今、第22番。ジャケの絵が何故にゲーテ?思ったら、この22番の愛称が「哲学者」なのね。
今まで印象に残ったのは第13番と第20番でつ。
367 :
365:03/11/23 02:21 ID:2/tjVGm4
>366
印象に残ったのを書いてもらえると
聴きなおすとき参考になるかも。こちらこそありがとう。
引き続き
ボールト/ロンドンフィルでブラームス交響曲3番
終楽章はもう少しゆっくりの方が好み。
第3楽章冒頭も。
それでもなかなか熱くて好きです、これ。
ブラームスの3番はそろそろ止めとくか。つーか寝よう。
368 :
名無しの笛の踊り:03/11/23 07:07 ID:ZGRaVMPr
ブル9
ヴァント/ケルン
369 :
名無しの笛の踊り:03/11/23 07:09 ID:BeU6Xv8L
aiko
えりあし
なんだか癒されるんだよ
370 :
名無しの笛の踊り:03/11/23 07:25 ID:W851QPb0
第9
アーベントロート&ライプツィヒ放送響
面白みでは随一ですね。
1953年にしては録音がイマイチなのが残念。
フルヴェン&VPOの第9よりも音が悪い。
( ´D`)ノ<
アイーダ
アーノンクール&ウィーンフィル
切れが良いです。
372 :
名無しの笛の踊り:03/11/23 11:47 ID:LcqxC36D
おはようございます。(という時間でもないか ^^;)
引き続き25番から聴いてます。
>>367 昨日寝る前に聴いた24番もよかったです。特に第2楽章。
373 :
名無しの笛の踊り:03/11/23 11:54 ID:5cWWokaQ
テンシュテット・NDR
ヘルシャー・シフのブラームス二重協奏曲 青裏
>>369 俺もaiko好きだな。
シングル買ってないがアルバムは買うな。
ベートーヴェン 交響曲6番『田園』
アバド指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
80年代後半、アバドがウィーン・フィルと組んで完成させたベートーヴェン
交響曲全集を聴いています。とりあえず6番から。ひところはどこにでも転が
っていたアバドの旧全集も、近年見かけることが少なくなった。ベルリソフィルとの
新録音が賛否両論で、今頃になって旧全集を評価する声をよく耳にする。
アバドの演奏に魅力を感じたことは少ないが、この田園など、明朗で実に素晴
らしい。ジャケットのクリムトの絵(ベートーヴェン・フリーズ)もいい。
木管は柔らかいし、ウィーン・フィルを味わうのに最適なCDかも。
私はこのまま夕方までアバドで交響曲全曲を聴く。
>>372 ようやく楽しめる番号になってきましたね。26番は疾風怒濤期の傑作ですが
いかが?
>>375 「ラメンタツィオーネ(哀歌)」よかったですね。わりと好きかも。
これからおでかけなので、第30番「アレルヤ」は帰ってからのお楽しみです。
377 :
名無しの笛の踊り:03/11/23 14:30 ID:zXmIDpjf
シューマソ交響曲4番
フルベソ&ベルリソPO 53年盤
聴かず嫌いの漏れはバカでした・・・
この、圧倒的な演奏の前に神戸をうなだれマソ。
378 :
名無しの笛の踊り:03/11/23 16:46 ID:49ogReQA
モーツァルト コジ ファン トゥッテ 第2幕
レヴァイン カナワ ブロッホヴィッツ他
どことなく倦怠を感じさせるコジはやる気のないとき昼酒を飲みながら
聞くには最高です。
379 :
名無しの笛の踊り:03/11/23 17:56 ID:kIF885CV
ファリャ「恋は魔術師」全曲
デュトワ/モントリオール
鮮やかな原色風の演奏がイイ
舞台が観たいなぁ
380 :
名無しの笛の踊り:03/11/23 19:08 ID:FlFeVC2+
モンテベルディ ウリッセの帰還 JACOBS
久しぶりに引っ張り出して聞いてみたが、
安らぎと高揚感を感じさせてくれる
ほんといい音楽だ。
381 :
名無しの笛の踊り:03/11/23 19:11 ID:vp9ecoY7
4分33秒
では、俺は「アレルヤ」をあるのんくーるで。
383 :
名無しの笛の踊り:03/11/23 21:07 ID:2EgQgTbz
禿山の一夜 いわゆる原典版と合唱入りの版
両方ともアバド&ベルリン・フィル
この後さらにリムスキー=コルサコフ版と聴きくらべようと思っていたが
しんどくなったのでやめる。
384 :
名無しの笛の踊り:03/11/23 21:53 ID:2EgQgTbz
ハチャトゥリャン:組曲「仮面舞踏会」、
「スパルタクス」〜フリーギアとスパルタクスのアダージョ
シベリウス:フィンランディア
フェトセーエフ&モスクワ放送交響楽団
「展覧会の絵」のCDに、以上の曲が一緒に収録されている。
なぜ「フィンランディア」? アレグロの部分のテンポが遅いのもなあ。
385 :
名無しの笛の踊り:03/11/23 22:05 ID:QOJnOdEs
ドヴォルザーク
交響曲第6番
スメターチェク&プラハ響
ドボ6も名曲だと思うがなぁ・・・
386 :
ハイドン交響曲全集トライ中(^^ゞ:03/11/23 22:12 ID:LcqxC36D
第32番です。
「アレルヤ」も「ホルン信号」もあんまり印象に残らなかったなぁ…ヘン?
387 :
名無しの笛の踊り:03/11/23 22:25 ID:v5UxQrjX
ブリテン指揮LSOのマーラー#4(1961年BBCラジオ放送用オック
フォード教会でのライヴ・モノ録音、レーベル:IMG Artists)。
バルビーと同様にアッサリ味の演奏だが、さずがに音の響かせ方はバル
ビーよりは巧みで(発足まもないBBC響とLSOとの性能の違いもあ
るけれども)、第3楽章 Ruhevoll も文字通り、安らぎに充ち満ちて、
しんみりとこの音世界に聴き入ってしまう。戦前から英国でのマーラー
の楽曲紹介の努力を続けただけあって、この曲への愛着・愛情が感じ取
れる。ソプラノ、ジョーン・カーライルの声は透明感があって素晴らし
い。
>>386 アレルヤはタイトル付きとしては渋い存在だと思われます。何度も聴けば
味が出てくるのでは?
後は、39番の前の38番がノー天気でいいでしょう。
390 :
名無しの笛の踊り:03/11/23 22:43 ID:cctcUg6f
やっぱ英雄ポロネーズだよな。
>>389 なるほど。ありがとうございます。
>>382にあった、アーノンクールがお薦めですかね?
今、第34番です。序奏はなかなかしみじみとしていいです。
>>391 自分的には「朝昼晩」「アレルヤ」「ホルン信号」「帝国」「ラウドン」
といった初期中期の作品はアーノンクールが普通じゃなくてしかも良いと
思っています。
393 :
名無しの笛の踊り:03/11/23 23:08 ID:IyWC+JC/
ちゃらり〜鼻から牛乳です。
>>392 ありがとうございます。(._.) φ メモメモ
第36番です。今日はこの1枚で終わりかな…いい加減浮気したくなってきたし(w
ショパンのエチュード一曲目。
ビューティフル
Mr S.の ロメジュリ(Proko)
なかなか、品があっていいね。録音も(・∀・)イイ!!
明日も休みなので嬉しい。徹夜でヒアリングマラソンするっぺ。
まずはヴァントのブル8、ベルリソフィル
スカルラッティ・ソナタ集/ラローチャ
Walter Zimmermann
Karwa Melodien (1979)
Roger Heaton, clarinets
400 :
名無しの笛の踊り:03/11/24 10:05 ID:u6Q2hXgS
展覧会の絵
りひてる
そふぃありさいたる
ベト2 ドホナーニ
402 :
名無しの笛の踊り:03/11/24 11:46 ID:sfdFC/bS
キーシン
ラフマニノフ ピアノコンチェルト bR
(Ozawa Boston Symphony Orchestra)
ここのところずっとキーシン聴いてる。いやー、もーなんか最高。
403 :
名無しの笛の踊り:03/11/24 13:49 ID:MdpFuwSf
>>398 ラローチャってスカルラッティ録音してたのか
聴いてみたいな
優雅で爽やかで美しそう、ってカンジだろうか
デイヴィッド・マンロウの芸術1
宮廷の愛 vol.1(ギヨーム・ド・マショーとその時代)
ロンドン古楽コンソート
古楽は全然詳しくないけど
何とも素朴で、それでいてどことなく土臭いというか、
生々しいというか、こういうの好きだな
10枚まとめて買っちゃったよ
もう今月お小遣い無しだよ(w
マーラー7番 テンシュテッと
405 :
トランペット吹きの休日:03/11/24 13:59 ID:8J5xFQla
「惑星」〜木星
406 :
名無しの笛の踊り:03/11/24 14:03 ID:ejXJ3bFt
Je te veuxxxxxxxxxxxxxxxxxx
アット・カーネギーホール/フラット&スクラッグス
午前中はフォーレに浮気(w
第39番を過ぎ(よかった)、今、交響曲B(でいいのかな?変ロ長調Hob.T-108)です。
409 :
名無しの笛の踊り:03/11/24 14:24 ID:uTVWmCb1
さすらい人幻想曲/ペライア
ペライアの演奏って四角四面のような印象。
キーシンと同類項かな。
>>408 そろそろ疾風怒涛期本格突入ですな。でも、なぜかフィッシャーの演奏
はこの辺はイマイチな感じがしてます。特に44番は…曲自体は傑作ですが
演奏に不満が残りますです。
42番「マーキュリー」もよく聴くと変わった曲なのでとりあえずあげとく。
マーキュリーは43番でした。訂正。
ショパン バラード1 ガヴリーロフ
413 :
名無しの笛の踊り:03/11/24 15:30 ID:4+zLpWiy
展覧会のゑ
げる気F/ウィーンフィル
414 :
名無しの笛の踊り:03/11/24 15:50 ID:prN/rbrh
トスティ歌曲集 カレーラス
今日も昼酒飲みながら。
415 :
名無しの笛の踊り:03/11/24 16:25 ID:8zLcp7su
ノリントン&シュトゥッツガルトのベト全購入しました。
第9から聴き始めてます。
相変わらずティンパニ炸裂で聴いてて気持ちいいですな〜。
416 :
名無しの笛の踊り:03/11/24 16:30 ID:z3NFAsSY
ブラームスの交響曲全集
マゼール&クリーブランド
417 :
名無しの笛の踊り:03/11/24 17:32 ID:oz0W/bHN
フランク 交響曲
マルティノン/フランス国立管弦楽団
>>410-411 そのマーキュリーを目前にして、マルグリット・ロンに浮気中です。
今、ラヴェルのコンチェルト
魔羅5
いんばる
ベートーヴェン作曲 カンタータ「静かな海と楽しい航海」op.112
一般にはメンデルスゾーンの序曲が有名であるが、こういう小品も捨てがたい。
ベートーヴェンらしい力感があって、一聴の価値があると思うんだよな。
ハ長調ミサや、オリーヴ山上のキリストなどの声楽曲はもっと聴かれてよい。
ミサソレムニスが偉大すぎて埋もれているのはモタイナーイ
なお、カンタータ「静かな海と楽しい航海」はLP時代にブーレーズが
なぜか録音を残している。*「運命」のカップリングであった。
モツ ハフナー
ケルテス
422 :
名無しの笛の踊り:03/11/24 18:23 ID:j7kkPnFo
沈める寺 ギーゼキング
Mozart - 03 - Horn Concerto #3 in E Flat Major, KV 447 Allegro
424 :
名無しの笛の踊り:03/11/24 18:52 ID:VWqMmhsQ
ブラームス
ピアノ三重奏曲第1番
カザルス-メニューイン-イストミン(プラド音楽祭のライブ)
木造アパートの二階に引っ越して2ヶ月。
そろそろ隣の住人が包丁を持ってクレームつけに
来るんじゃないかと気が気じゃない
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第10番ハ長調 K.330 (300h)
ピアノ:内田光子(フィリップソ)
アインシュタイン 「モーツァルト、その人間と作品」(浅井真男訳、白水社)
を引用すれば、あらゆる音の「座りがよい」傑作であり、かつてモーツァルト
が書いた最も愛らしいものの一つである。個人的に偏愛している曲。
内田光子はあまり好きではないが、この演奏は別格。絶品。
>>418 俺はブロムシュテットのニールセンに浮気中だな。
FMでカザルストリオ
Bach 平均率クラヴィア曲集第一巻
マーラー 交響曲第8番「千人の交響曲」
レナード・バーンスタイン指揮
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ほか
1975年9月収録のDVDvideo
MOZART et les Bohémiens から。気取りやモーツアルトとボヘミアンとの
微妙なコンビネーション。秋の夜長に。
431 :
名無しの笛の踊り:03/11/24 21:36 ID:Hy1XcGf1
10弦ギター、11弦アルト・ギターによるラヴェル作品集
前奏曲、ハバネラ形式の小品、道化師の朝の歌、
亡き王女のためのパヴァーヌ、組曲「マ・メール・ロワ」、
フォーレの名による子守唄、ハイドンの名によるメヌエット、
組曲「クープランの墓」より(オケ版と同じ4曲)、
「夜のバスパール」〜絞首台、
「ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キホーテ」〜ロマンティックな歌
アンデシュ・ミオリン編曲、ギター
意外にマッチしている。
「パゴダの女王レドロネット」がカントリー風に聞こえるのには笑えるが。
アーノルド 第六の幸運をもたらす宿水槽でよく取り上げられてるとのことで。 どこがいいんだ?
433 :
名無しの笛の踊り:03/11/24 22:13 ID:Hy1XcGf1
モツ クラリネット協奏曲 ドホ&クリーヴランド
>>435 フランクリン・コーエンというクリーヴランドの主席です。
ラフマニノフのピアノコンチェルト第3番
ラフマニノフの演奏です。
結局、いろいろ手を出して、新しいもの捜しても、
最初から一目ぼれ、みたいになるのって
すごく限られていて、
戻ってしまう。
439 :
名無しの笛の踊り:03/11/24 23:48 ID:K9Ute/3m
ブラームス クラリネット五重奏曲 作品115
アルフレート・プリンツ(kl) ウィーンSQ
デジタル初期からの名盤ですが、今聴いても(・∀・)イイ!
クレスト第3弾で再発されるようですな。
同じ組み合わせのモーツァルトとは完全に分かれてしまう
みたいだけど。
22枚を纏め買いをしたCDのうちの1枚
デュトワ・モントリオール響・ショスタコ9番
4万5千円分買っちゃいました
441 :
424:03/11/25 02:13 ID:Z8cZ3PvF
>>440 バージンの閉店セールか?!
いま聴いてるのはラフマニノフのパガニーニ変奏曲
マルグリット・ウェーバーのピアノ
フリッチャイ指揮ベルリン放送響の伴奏
ハルトマンの6番と悲愴が聴きたくてフリッチャイ箱を買ったが
これは掘り出し物。
ウェーバーのピアノが軽やかでとても良い。
マルグリット・ロンのピアノを思い出す。
フランクの交響的変奏曲やフランセのコンチェルティーノでも
なかなかいい味を出してる
イタリア奇想曲、フィンランディア
シルヴェストリ&ボーンマス響
なんか雑だけど、悪くない
>>441 山野で纏め買いをしたCDでつ・・・
いまは詠み今日・まら5
Gyorgy Ligeti
Le Grand Macabre
ORF-Sinfonieorchester
Elgar Howarth
Ivan Wyschnegradsky
24 Preludes Op.22
Henriette Puig-Roget, piano
Kazuoki Fujii, piano
Ivan Wyschnegradsky
Etude sur les mouvements rotatoires Op.45c
Ensemble 2e2m
Paul Mefano
バッハ・インヴェンションとシンフォニア/レオンハルト
448 :
名無しの笛の踊り:03/11/25 08:32 ID:olT6rLw6
ブル8
ヴァント/ベルリンフィル
ブラームス ヴァイオリンソナタ1番の3楽章が終わりかけ。
シェリング/ルービンシュタイン
450 :
名無しの笛の踊り:03/11/25 09:30 ID:vX9bORXR
キージェ中尉
アバド/ベルリンフィル
451 :
名無しの笛の踊り:03/11/25 18:13 ID:6FA6FmZd
チャイコフスキー くるみ割り人形
スイス・ロマンド管弦楽団
くるみ割り人形の1幕1場の行進曲ってかわいいよな。冬の定番だよな。
コンドラシン/モスクワフィルのタコ8(来日ライブ)。激しく疲れる…
453 :
名無しの笛の踊り:03/11/25 20:09 ID:GvNE4V6j
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77
ギドン・クレーメル(Vn)
カラヤン指揮 ベルリン・フィルハーモニー 1976年スタジオ録音
クレーメルが録音した3種のうち、すっかり地味な存在に
なってしまったBPO盤だけど演奏自体は悪くない。
ただピッチが高く、うわずって聴こえるのが残念。
最初のD音が、Desに限りなく近い。向こうの標準はA=446-447
だというから、仕方ないのかな。
ドボルザーク スターバトマーテル 悲しくなってきた。でも良い曲でおま。
カラヤン/BPOの70年代録音のエロイカ。
クラ歴25年だが恥ずかしながら40過ぎて初めて
この録音の全集を今日聴いた。感動。録音芸術。
456 :
名無しの笛の踊り:03/11/25 21:12 ID:RkIA146x
マラ9番 インバル/フランクフルト
15枚組の廉価版買って、
1、2、9と聞いてる。
>>453 高いのならばDisでは?
っと突っ込んでみる
マーラー 第五番
シャイー こんせるとへぼう
フランク・ザッパ「拷問は果てしなく」
バッハ イギリス組曲 ポゴレリッチ
R.シュトラウス:アルプス交響曲
カラヤン/BPO
Karajan The collectionのやつ。昨日渋谷の塔で買ったが、
グラモフォンのカレンダーを同時に買ったため、
特典の普門館カレンダーをもらい損ねた。打つだ。。。
462 :
名無しの笛の踊り:03/11/26 02:28 ID:Z8RpbT94
「キル・ビル」サウンドトラック
463 :
名無しの笛の踊り:03/11/26 02:42 ID:OsrRDHnw
コオロギは良い歌い手
464 :
名無しの笛の踊り:03/11/26 03:20 ID:+yyXic7r
モーツァルト/デュポールのメヌエットによる変奏曲 ニ長調 K.573
ヘブラー
465 :
名無しの笛の踊り:03/11/26 13:21 ID:XpjMq2w/
ブル8
う゛ぁんと/ベルリンフィル
466 :
名無しの笛の踊り:03/11/26 20:06 ID:yzg+YeSy
RVW 田園交響曲 ヒコックス/ロンドン響
467 :
名無しの笛の踊り:03/11/26 21:12 ID:UpcyqIVy
ドヴォ8 プレヴィン LAPO テラーク
468 :
名無しの笛の踊り:03/11/26 21:38 ID:i/8JKQ9w
早坂文雄:「七人の侍」から
佐藤勝指揮 シネ・フィルハーモニック・オーケストラ、東京混声合唱団
漏れは黒澤映画を、観るより先にサントラスコアを聴くところから入った。
エルメェス・コステロ オリヴァーズ・アーミー
470 :
名無しの笛の踊り:03/11/26 21:51 ID:9oHwVnv6
カリンニコフ1番
471 :
名無しの笛の踊り:03/11/26 21:58 ID:i/8JKQ9w
早坂文雄:「羅生門」から
>>468に同じ
今、「真砂の証言のボレロ」のところ。
ほんとにラヴェルのボレロそのまんまだな。早坂の音楽にはなっているけど。
早坂のアイディアなのか、黒澤が書かせたのか。
472 :
名無しの笛の踊り:03/11/26 22:02 ID:3Twbvp36
バッハ パルティータ第1番 B dur リパッティ
リムスキーコルサコフ ロシアの復活祭
ヤルヴィ&エーテボリ響
速い速い
474 :
名無しの笛の踊り:03/11/26 22:03 ID:3Twbvp36
バッハ パルティータ第1番 B dur リパッティ
ショパン・ピアノ協奏曲
デュトワ・OSM・アルゲリッチ
476 :
名無しの笛の踊り:03/11/26 22:49 ID:6LjC95GG
ライヒ 大アンサンブルのための音楽
アラン・ピアソン
アラーム・ウィル・サウンドetc.
さっぱりした演奏で気に入った。
メシアン 異国の鳥たち
478 :
名無しの笛の踊り:03/11/26 22:55 ID:E6POgboJ
イギリス組曲第3 ジグ
ヒューイット
479 :
名無しの笛の踊り:03/11/26 22:55 ID:37z9y3OV
リスト/ファウスト交響曲/ラトル/ベルリンpo.
うーん。やっぱりショルティのほうがいいなぁ。
マーラー 交響曲6番 レヴァイン RCA
うーん。やっぱり昔のレヴァインのほうがいいなぁ。
481 :
名無しの笛の踊り:03/11/26 23:19 ID:eC3oNb9f
「アインシュタイン・ロマン」サントラ
シベ4
ザンデルリンク/ベルリン響
全集のやつ。
483 :
名無しの笛の踊り:03/11/27 00:53 ID:bjFHbDT9
ベートーヴェン 交響曲第4番
クーベリック指揮 バイエルン放送交響楽団 1979年
ヘルクレスザールでのライブ盤
484 :
名無しの笛の踊り:03/11/27 01:47 ID:ECBhRN0A
ロッシーニ:レスピーギ「不思議な店」
チャイコとヨハン・シュトラウス一家を足して2で割ったような奇妙な曲
演奏はフリッチャイ指揮ベルリンRIAS響
ラヴェル 亡き王女の為のパヴァーヌ フランソワ
486 :
名無しの笛の踊り:03/11/27 01:56 ID:bjFHbDT9
ベートーヴェン 第9 ジンマン トンハレ管
プロコ古典交響曲
マルケヴィチ 日フィル
フルートがやヴぁい
489 :
名無しの笛の踊り:03/11/27 13:09 ID:FCWjTrIj
ブラ1
古ヴェン/ベルリンフィル
(1954)
490 :
名無しの笛の踊り:03/11/27 13:45 ID:LlbG9afz
ラヴェル:ヴァイオリンとチェロのためのソナタ
ドビュッシー:フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ
アンサンブル・ウィーン=ベルリン
491 :
名無しの笛の踊り:03/11/27 15:00 ID:dAjjV/0M
ブル3
朝比奈/大
492 :
名無しの笛の踊り:03/11/27 16:00 ID:qW7IcAOn
マラ9
ザンデルリンク・BBCフィル
493 :
へたれすじ絵描き:03/11/27 17:17 ID:iBlFKBrk
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番 ホロヴィッツとオーマンディ・ニューヨークフィル
1978年1月NYカーネギーホールライブ盤
冬コミ墜ちたんでまったりまったり。
ベトベソ Pソナタ4番 ミケ BBCのヤツ
このCD大好きなんだよなー。
OQの花火の音楽
セル
496 :
名無しの笛の踊り:03/11/27 17:55 ID:x2Wbqrpy
バルトーク「管弦楽の為の協奏曲」
チェリ、ミュンヘンフィル
第9 ザンデルリンク フィルハーモニア
非常に良いです
ブラムス ピアコン1
ポリーニ アバド ベルフィル
ピアノとオケが上手く絡んでいて気持ち(・∀・)イイ!!
499 :
名無しの笛の踊り:03/11/28 00:04 ID:ctuNULdJ
ブル1
カラヤソ/ベルリンフィル
ラフマニノフ ピアノ協奏曲
デュトワ・ボレット・モントリオール
501 :
名無しの笛の踊り:03/11/28 00:54 ID:zEVi0qH2
( ´_ゝ`)フーン
502 :
名無しの笛の踊り:03/11/28 07:56 ID:5n4IsE9n
モーツァルト ザルツブルク交響曲集
カール・ベーム指揮 ベルリン・フィルハーモニー
503 :
名無しの笛の踊り:03/11/28 08:29 ID:QvoCypM0
ウェーバー 魔弾の射手
クーベリック バイエルン放送交響楽団 ベーレンス コロ
マーラー 交響曲第10番
テンシュテット/LPO
何だか泣きそう。
何故だ。
505 :
名無しの笛の踊り:03/11/28 14:04 ID:v9AQwTNz
家庭交響曲
ふるべん/ベルリンフィル
506 :
名無しの笛の踊り:03/11/28 14:30 ID:0dB6Oj9I
エロイカ
テンシュテット・ロンドンフィル 91年 青裏
507 :
名無しの笛の踊り:03/11/28 15:50 ID:sUByGMRy
シューリヒトのシューベルトの5番
508 :
名無しの笛の踊り:03/11/28 19:28 ID:6/TD3fxZ
ブラ1
みゅん種/巴里管弦楽団
509 :
名無しの笛の踊り:03/11/28 19:31 ID:c6uEZ13Y
マラ9番 アバド/BPO
この前の復活も出してくれないのかな
モーツアルト 交響曲第40番-1 何か最近あちこちで聞きますよね…何でだ??
511 :
名無しの笛の踊り:03/11/28 22:36 ID:wNtUqIFE
バッハ マタイ抜粋
レオンハルト、ぷれがるなんとか
随分前にCD屋でもらったサンプルCD
初めてまともに聴いたけど、なかなかイイ!
全曲盤買おうかな
512 :
名無しの笛の踊り:03/11/28 22:48 ID:AuU2togu
法蓮シュタインのブル5
あついぜ
サッカーニのローマ三部作
ラフマニノフ ピアコン2
グリモー、へススロペスコボス、ロイヤルフィル
意外とあっさりしている
515 :
名無しの笛の踊り:03/11/29 01:52 ID:lwoJNWYP
マーラー交響曲第5番 バーンスタイン/ウィーンフィル
516 :
名無しの笛の踊り:03/11/29 05:29 ID:KVVIqelg
バッハ・イギリス組曲第六番・リヒテル
517 :
名無しの笛の踊り:03/11/29 08:11 ID:D2Aiwa/H
ブラームス:交響曲第1番ハ短調 作品68
カール・ベーム指揮 ベルリン・フィルハーモニー 1959年
バッハ 無伴奏 シェリング
519 :
名無しの笛の踊り:03/11/29 11:33 ID:Jr/fVecx
シューベルト「冬の旅」
ゲルハーエルの声好き。
520 :
名無しの笛の踊り:03/11/29 14:10 ID:wPQINpl8
ブラ4
ふるべん/べるりんふぃる
ショパンの葬送ソナタ (キーシン)
ベト8 ブロムシュテット/SKD
Antonio Vivaldi
Nulla in mundo pax, RV630 (Elly Ameling)
English Chamber Orche
某映画みて。
ジュピター
ショルティ&ヨーロッパCO
やはり4楽章で涙出てきた…。
525 :
名無しの笛の踊り:03/11/29 20:43 ID:xFhdf7NF
ラフマニノフ 交響曲第2番
スヴェトラーノフ ロシア国立交響楽団
526 :
名無しの笛の踊り:03/11/29 20:54 ID:WDKrcViN
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲
ヴラディーミル・アシュケナージ(pf)
アンドレ・プレヴィン指揮 ロンドン交響楽団
/ ̄ ``ヽ、_ ,..、
/ / 彡豸 \
,z¬"`ヽ ノ 彡 〃/〃 ゙!
彡 ヽ }/_,..ィ //〃 / │
イ i {/ ̄´ / / //' ′ ト、
ヾ i -‐ L彡._ '′_ ミ,バ
| _ } / ゙!ミ|
イ」ヽ=三"_ `′:.. |ミ.|
7 ` ’´ '´ /| !
/ ヽ `‐' l/′
,. -―一'>f" ′、 /゙ヽ__
/ / // 〉‐--ヽ //::::// ヽ
,.イ / //::::::::`!" / /::::::/- '  ̄\
/ / / /::::::::::::::::::`ー='‐ '´::::::/ }
カラヤンのマーラー交響曲9番(DG)聴いてる…
528 :
名無しの笛の踊り:03/11/29 21:17 ID:WDKrcViN
サンサーンス:オーボエ・ソナタ 作品166
ハンスイェルク・シェレンベルガー(ob) ラルフ・コーエン(pf)
1988年9月2-3日 ベルリン、イエス・キリスト教会での録音
凄く上手い。
529 :
名無しの笛の踊り:03/11/29 21:23 ID:YhPGk8Vv
ケル・ブッシュSQ
ブラームス クラリネット五重奏曲
浪漫的。
皇帝
ルービンシュタイン/バレンボイム/LPO
皇帝のCDはこれ以外いらないっす。
ブラームス 交響曲第1番
小林研一郎/ハンガリー国立響
コバケン好きなんだよね。
連カキ,スマソ。
ベートーヴェン 交響曲第九番
サイモン・ラトル指揮 ウィーンフィルハーモニー
>>531 コバケソ先生、うなっていますか?
サン=サーンス 詩篇 第18番
534 :
名無しの笛の踊り:03/11/30 00:19 ID:VMv8jGQU
ブラームス クラリネット五重奏曲 作品115
ウラッハ ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団
この演奏イマイチ好きになれない。
ブラームス ヴァイオリン・ソナタ1番 シェリング/ルビンシュタイン
ワーグナー管弦楽集
ヤンソンス&オスロフィル
(・∀・)イイ!!
がならないし、さらさらと流れる
537 :
名無しの笛の踊り:03/11/30 01:39 ID:pA+g+UF+
ショパン:前奏曲集
コルトー
1954年のライブ
ブラームス 悲劇的序曲
アバドBPO
ハリーポッター2のサントラ
ウィリアムズ ロンドン響
ロンドン響は機能性に優れているなぁ
540 :
名無しの笛の踊り:03/11/30 04:18 ID:xhi8wpVC
ショパン エチュード第2巻第1番
横山幸雄
541 :
名無しの笛の踊り:03/11/30 08:23 ID:3lHji59F
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番
リーリャ・ジルベルシュティン (P)
アバド指揮 ベルリンフィル
542 :
名無しの笛の踊り:03/11/30 08:25 ID:+C3j7Tlr
ラジオだから何かわからない。
ピアノとバリトン独唱の曲。
おじいさんの紹介するぺライヤ
どうして?今年はプロコフィエフばっかり流すのではないの?
どうしてシューマンなんてやっているの???わからん。
544 :
名無しの笛の踊り:03/11/30 08:40 ID:iFeINy4o
ショパン ピアノ協奏曲2番
NHK第1 AMラジオ
AMラジオ。
ニッポン放送。
イルカちゃん、(・∀・)!!!
吉田秀和の声は相変わらずですが、
この演奏はすてきですね。
ピアニストがいいのですね。
おお〜!パピヨン作品2!
聴くの久しぶり。
なんか、モチーフの使い回しが・・・謝肉祭と同じでは・・・
ちょっとずるいぞ、シューマンよ、他人の作品だったら
剽窃とか言われちゃうところだゾ!
昔よく聴いていた作品で、当時は好きだったな。。。
548 :
名無しの笛の踊り:03/11/30 08:47 ID:7jiMrQ6+
ヨッフム&コンセルトヘボウのプラハ交響曲。
60年頃はこんなにコンセルトヘボウって良かったんだな。
今の弦楽器パートとは雲泥の差
ご、ごめんなさい、フレイレだったんですって・・・
チャイコフスキー 交響曲第5番 モントゥー/BSO
551 :
520:03/11/30 09:47 ID:e5pkwa/E
今日もブラ4
552 :
名無しの笛の踊り:03/11/30 10:02 ID:SACgzHJj
去年のウィーン・フィル・ニュー・イヤー・コンサート
ウィンナ・ワルツは聴かないので演奏の良し悪しが判断できません。
今年はアーノンクールだったけど、来年は誰?
553 :
名無しの笛の踊り:03/11/30 10:07 ID:7jiMrQ6+
英雄の生涯
モントゥー&BSO ステレオライブ
554 :
520:03/11/30 16:41 ID:1Yh/+2Au
ブラ3
古弁/ベルリンフィル
555 :
名無しの笛の踊り:03/11/30 23:04 ID:9jh3ut54
チャイコ ヴァイオリン協奏曲
レーピン/ゲルギエフ
大きさを感じる演奏。今日だけで3回聴きました。
556 :
名無しの笛の踊り:03/11/30 23:13 ID:uov0onB9
マーラー/交響曲第4番
バーンスタイン/ニューヨーク・フィル
バーンスタインの手になる全集のいわゆる「旧盤」ですが、
これ良いんだなあ。
巷の評価は知らないが、私にとってはマーラーにのめり込んで
いった思い出深い録音です。
(当時はもちろんCDでなく、LPで買ったんですが。)
みずみずしさ、これにつきます。
ニコラス・エコノム 展覧会の絵(DG)
エコノムは1993年、40歳の若さで亡くなっていたそうだ。
知らなかった。自動車事故だったらしい。
558 :
名無しの笛の踊り:03/12/01 00:58 ID:fyVzxgWF
ヴェルディ「アロルド」
不倫ものの最高峰?
ARTIST = Aphex Twin
TITLE = Cliffs
ALBUM = Selected Ambient Works, Vol. 2
ENCODERSETTINGS = SuperTagEditor Ver 2.01
TRACKNUMBER = 1
COMMENT = WEA JAPAN/SIRE RECORDS/WARP RECORDS (WPCR-10324/5)
GENRE = Electronic
DATE = 1994
だってさ。
チャイコの4番
スベトラ&ロシア国立
ぱっと聴くと大してことやってなさそうだけど、
実は細やかな気配りが効いている演奏
561 :
名無しの笛の踊り:03/12/01 05:27 ID:PpxzyLHN
メンデルスゾーン スコットランド
シュテファン・ザンデルリンク RPO
562 :
名無しの笛の踊り:03/12/01 05:36 ID:ps8aSFtD
ワーグナー ジークフリート第1幕
ハイティンク他
563 :
名無しの笛の踊り:03/12/01 05:55 ID:JbQCSwJk
ブルッフ V協1
どこの馬の骨かわからんソリストとコンダクタ
564 :
520:03/12/01 08:06 ID:TnirERgW
チャイ4
むらびんすきー/レニングラード
フィーニーのドラキュラ
566 :
名無しの笛の踊り:03/12/01 13:26 ID:l5uhx6f2
マラ3
テンシュテット、ロンドンフィル
567 :
名無しの笛の踊り:03/12/01 13:32 ID:9J1Gh3sI
Bela Varkonyiのピアノトリオ
Bruno Madernaのオーボエ協奏曲No.1〜3。
ソリストはハインツ・ホリガー
サムライ映画見ている気分がしてくるね。これ。
バルトーク 戸外にて (ベロフ)
570 :
名無しの笛の踊り:03/12/01 17:48 ID:NP6X6job
モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第4番
パールマン&アーノンクール/VPO
本当は3番が一番スキ
バービィ・ヤール
グレッキ:交響曲第三番《悲歌のシンフォニー》
コルト指揮・ワルシャワフィル管弦楽団
裸で泣いてます。
573 :
名無しの笛の踊り:03/12/01 19:04 ID:2WEa+l5R
マラ4
テンシュテット、ロンドンフィル
574 :
名無しの笛の踊り:03/12/01 22:00 ID:7/Q7ibaN
俺もドラッグオンドラグーンの音楽作った人みたいにクラシックからかっこいいフレーズ
取り出してサンプリングしてもっとかっこいいクラシック作りたいよ。
ブルックナー交響曲第8番
ヨッフム・バンベルグ響
1982/9/15 NHKホール実況録音盤(ALTUS)
577 :
名無しの笛の踊り:03/12/01 23:25 ID:a3R5Du3y
マーラー『大地の歌』、クルト・ザンデルリンク/ベルリン響1985年リリ
ースのCD化盤(Berlin Classicsレーベル1999年)。
ペーター・シュライアーは他にもインバル指揮フランクフルト放響(1988年)
でも歌っているそうだけれども、どちらの出来が良いんだろう。
ザンデルリンク盤でも、時に怒鳴り声のような、声楽家的発声法から逸脱し
た凄みのある歌唱だが、インバルとの共演の際はどうだったのか。気になる。
578 :
520:03/12/01 23:28 ID:1fj3Dg7A
チャイ5
むらびんすきー/レニングラードふぃる
579 :
名無しの笛の踊り:03/12/01 23:34 ID:YZuaggFG
David Diamond
"Romeo and Juliet"
想像よりずっと聴きやすい音楽。なかなかよい。
580 :
570:03/12/01 23:37 ID:NP6X6job
>>575 クレーメルだった
間違っちゃった、デヘッ
>577さん
インバル盤持ってます。
漏れ的理想の大地の歌のテノールは
ふてぶてしさがあるや否やなんですが、
その観点から言えば、シュライアーはリリック過ぎます。
線が細いっつーか・・
でもアルトのヤルド・ヴァン・ネスはイケてますよ。
マーラー 大地の歌
ハラース/アイルランド国立響(ナクソス)
他にザンデルリンク、ワルター(デッカ、CBS)テンシュテット、ヨッフム
などなど持ってますが、最近の好みはなぜかハラース。地味目だけど、よく歌
ってて、意外な掘り出し物でした。てか、デジ録では一番好き。
583 :
名無しの笛の踊り:03/12/02 00:55 ID:CMnF5PYG
コレッリ concerti grossi op6
Ensemble 415
ホルスト惑星
ノリントン&シュガッツガルト放送響
木管の音を大きく録りすぎ
演奏自体は面白い
585 :
名無しの笛の踊り:03/12/02 03:50 ID:VHsGgTPD
ブラ1
ヘルビッヒ&ベルリン交響楽団
録音良し
こんな朝っぱらからブル8で今日もノリノリ!
ヨッフム指揮 コンセルトヘボウ管
1984年 TAHRA盤ね。
しかし、これ1枚に収まってるのはいいんだけど
楽章間がほとんどなくて、余韻に浸るひまもないんだけど・・
RVWのヨブ
588 :
名無しの笛の踊り:03/12/02 14:22 ID:WB5GVzt4
ドボ9
ばんすた/ニューヨークフィル
しょすたこ5・でゅとわ・もんとりおーる
ベートーヴェン 交響曲第九番
朝比奈隆指揮 大阪フィル
1997年録画のDVD
591 :
名無しの笛の踊り:03/12/02 21:52 ID:IVu9RCPW
シューマン 4番 ヴァント 北ドイツ放送きょう
592 :
名無しの笛の踊り:03/12/02 21:58 ID:JtxFCbn8
久しぶりにブラームスの4番。
フルトヴェングラー指揮ベルリンフィルの
古くから日本でも知られているライヴ。
改めて聴いてみたら、意外に筋肉質な演奏・・・と感じられた。
スヴィリードフ:時よ進め
フェド
594 :
名無しの笛の踊り:03/12/03 00:00 ID:M3XvvQCl
ベーム ドレスデン シューベルト交響曲9番
(GREAT CONDUCTOR OF THE 20TH CENTURY)
DGが廃盤にしていた名演奏。復活してメチャンコ嬉しい。
あはは。
マーラー7番「夜の歌」
コンドラシン・コンセルトヘボウ
ロマンたっぷりな演奏でございます。
リムスキーコルサコフ シェエラザード
朝比奈&大阪フィル
ある意味癒し系
リスト タランテラ ハフ
598 :
名無しの笛の踊り:03/12/03 02:06 ID:vWd7bmeY
ティル・オイレンシュピーゲルの愉快なイタズラ
セル/クリーブランド
599 :
名無しの笛の踊り:03/12/03 02:10 ID:UmoKSloq
グールドのイギリス組曲
600 :
名無しの笛の踊り:03/12/03 02:39 ID:Sh9xU6UL
チャイコフスキー交響曲第6番「悲愴」byRBSO・西本智実指揮
暗い??
GYORGY LIGETI
MUSICA RICERCATA(1951-53)
ERIKA HAASE, Klavier
ラフマニノフ 交響的舞曲
テミルカーノフ サンクトペテルブルグ
ラフマニノフ ピアコン2番
アシュケナージ コンドラシン モスクワフィル
音楽観が違いすぎる気がする
C.P.E.BACH
OBOE CONCERTOS
KU EBBINGE, oboe
TON KOOPMAN
AMSTERDAM BAROQUE ORCHESTRA
605 :
名無しの笛の踊り:03/12/03 14:37 ID:89quIPZN
トスカニーニ・NBC ベト1
606 :
名無しの笛の踊り:03/12/03 15:07 ID:EdNn+FFB
今度裸身/ウィーンフィル
ドボ9
607 :
名無しの笛の踊り:03/12/03 17:33 ID:9B2or4Fr
シューマンのピアノコンチェルト
チェリ、ABM、MPO
608 :
名無しの笛の踊り:03/12/03 18:00 ID:INM7oHbd
シューベルト・グレイト/ドホナーニ・クリーブランド
ヤルヴィ・デトロイト
ルーセル 4番
フルネがチェコフィルとやらなかった恨みを今ごろ晴らす。
610 :
名無しの笛の踊り:03/12/03 19:32 ID:3XevOAPG
ぶる5
コンヴィチュニー/ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管
よきかな。。。
熱も下がって久しぶりに音楽を聴ける気分。
養生というにはやっぱりハイドンですねぇ。第58番です。
Music in 12parts 通し聞き
613 :
名無しの笛の踊り:03/12/03 22:15 ID:sp+VudVE
BWV1080 バッハのフーガの技法
ムジカ アンティクワ ケルン 指揮ラインハルト ゲーベル
1回聞くと忘れらない メロディが心の中で反響する
音楽の捧げもの 6声のリチェルカーレ もそう
ところでメンデルスゾーンの合唱曲は 何がお好きですか?
614 :
名無しの笛の踊り:03/12/03 23:46 ID:sQl9AwGj
シューベルトの『グレート』
クレメンス・クラウス/VSOのテレフンケン録音
最近どうもクラウスの演奏が「優美」とか「典雅」とかでは
片付けられないような気がしてきて聞き直してるとこ
ただ、オケの「色」はやっぱり艶っぽい気がする。
ブル5
朝比奈+大阪フィル
1973年東京公演
気合の十分入った演奏
音質もまぁまぁ
616 :
名無しの笛の踊り:03/12/04 02:57 ID:/vcZnXy9
バッハ オーボエ協奏曲ヘ長調
ヘルムート・ヴィンシャーマン80歳記念盤より
素晴らしい、、、
次はカンタータ56番
617 :
名無しの笛の踊り:03/12/04 04:01 ID:M4y53klr
ベートーヴェン 交響曲第3番 第2楽章
カラヤン ベルリン・フィル 1962年
高校の時、この曲のオーボエのパートを吹いてみたくて
スコアを借りてきて吹いてみたんだけど、全然吹けなかったなあ。
この録音と演奏年代が比較的近いカイルベルト/ハンブルグフィルの
演奏とは違うね、なんか演劇的な英雄。豪華なオペラってとこか。
ラトル・ウィーンフィル
ベートーベン「第9」
ん〜。
この人の演奏って小手先の技にしか感じられんのだわ。
619 :
名無しの笛の踊り:03/12/04 17:09 ID:6fBeK4Lh
持有人/ジュピター
カザルス/マールボロ音楽祭管弦楽団
遅い。重い。やぼったい。
でも実にヨイ。
620 :
名無しの笛の踊り:03/12/04 18:02 ID:COD8O2ON
ヴァント・NDR
グレイト 2000年
ヴァントは晩年、ロマンに傾斜した。
621 :
名無しの笛の踊り:03/12/04 21:49 ID:/lCa/oHs
テンシュテット 第9 BBCのやつ
なんかこう血の熱くなる演奏ですな
シューベルト ピアノソナタ第21番 ソフロニツキ
623 :
名無しの笛の踊り:03/12/04 22:17 ID:q8kG3+G+
「グローヴズ卿の音楽箱1」(DENON)から
サン=サーンス 動物の謝肉祭
エルガー 愛の挨拶
ヴォーン=ウィリアムズ 「グリーンスリーヴズ」による幻想曲
グローヴズ&フィルハーモニア
今日は聴かないけど、他に「威風堂々」全5曲と
カバレフスキーの組曲「道化師」を収録。
「道化師のギャロップ」で1ヶ所、大太鼓がタイミングを外しているのを除けば、
演奏はどれも良いのだが、
「卿」は姓ではなく、名前ないし姓名に付けるものだ、と言いたい。
624 :
名無しの笛の踊り:03/12/04 23:48 ID:HSM/wkOJ
マルティノン/ウィーンふぃる
チャイ6
すばらしいぞとおもいます
今日はモーツァルトの命日なので
モーツァルトの曲を聴いてます。
今は交響曲40番。
ワルター/コロンビア
バッハ/フーガの技法 カール・リステンパルト ザール室内管Accord
渋茶すすりながら聞いてる。ああまったり
ラウタヴァーラのカントゥス・アルティクス
どうでもいいが書きづらいなこれ・・・
仕事しながら南極交響曲。ハイティンク/LPO
モーツァルト 管セレ11番
ウィーンの連中。ベルガーウマ〜〜
630 :
名無しの笛の踊り:03/12/05 15:33 ID:KpXoA8/p
モーツァルト
交響曲40番
セル/クリーブランド
631 :
名無しの笛の踊り:03/12/05 23:28 ID:lsuxZwhs
ブーニン ショパソ ソナタ3番(コンクール実況録音)
マラ9
シカゴ交響楽団/ブーレーヅ
眠ってる間に終って欲しい
633 :
632:03/12/05 23:43 ID:HbRZmZJA
ブーレーズ
>>630 おれはこのLPを聴いて育った。
イイ(・∀・)!!!
635 :
630:03/12/06 00:40 ID:HSE8fkl3
バーンスタインの幻想
637 :
名無しの笛の踊り:03/12/06 11:09 ID:Y1bUhToy
信じられないけれど朝から重厚な曲目を聴く方もあるのですね。
こないだの廃盤フェアで手に入れたアンドレアス・ショアの
ヘンデル・アリア集。オンブラ・マイ・フは聴き慣れたキャス
リーン・バトルの方が良いけれど、刺激的でないカウンター・
テナーの声質もあって、他のヘンデルの歌曲は心地良い。
638 :
名無しの笛の踊り:03/12/06 11:34 ID:zOHjQ8eU
ストラヴィンスキー 春の祭典
デュトワ/モントリオールSO.
非常に良い
639 :
無しの笛の踊り:03/12/06 11:38 ID:GRNjciFl
チャイコフスキー 交響曲第4番
オーマンディ、フィラデルフィア管弦楽団の演奏。
弦の厚み、つや、うねりが良いです。録音も優秀だと思う。
640 :
名無しの笛の踊り:03/12/06 11:38 ID:bDw7RQfK
田園
クレツキ&CPO
641 :
名無しの笛の踊り:03/12/06 11:40 ID:2aIJ/CCx
ブラームス ピアノトリオ1番
演奏者はよくわからん。
悲しく、切なく、懐かしく、孤独で、優しい。
642 :
名無しの笛の踊り:03/12/06 11:42 ID:HG+VYOqd
ヨッフム/バイロイトの「トリスタンとイゾルデ」(1953年ライブ)。
前年のカラヤン盤よりも音質では劣るかも(レーベルにもよるだろう)。
ヨッフムの指揮は、速めを基調にしながら、小さくない変動を伴うテンポで
自分としては好みの部類に入る。
トリスタン役のヴィナイへの好悪は割れるだろう。
ヘンデル「オルガン協奏曲」
クレツキって古い人で、間の取り方、テンポ感はグーなんです。
でも、録音がちょっと苦しいのが残念。チェコフィルもレコード、CDなどで
判断すると、現代の方が好き。
645 :
名無しの笛の踊り:03/12/06 11:50 ID:bDw7RQfK
最近のチェコフィルは、録音に恵まれてる。
90年代以後のキャニオン、えくすとんへの録音。。。
自由化でゆれていた80年代の録音、もっと聞いてみたい。
チェコフィルの美音が分かったのは90年代だったね。
いぶし銀とかいってたの、単に録音悪かっただけっぽい。
乱歩の映画でチェコフィル使ってたの、秀逸だった。
いつの映画だったかな。
647 :
◆Haydn/Pbrg :03/12/06 11:57 ID:YrNopCBG
モントゥーのエロイカ。コンセルトヘボウのやつ。
フランス盤HIFI STEREO
やっぱLPの方が音に深みがあって聞きやすい。
乱歩だったら、静子役の羽田美智子が燃え萌え。
649 :
名無しの笛の踊り:03/12/06 12:06 ID:bDw7RQfK
>>646 趣味合いそう。ケコーンしてくれ!(ry
>>649
性別確認しないで、ケコーンかいよ?W
展覧会の絵 (ラザール・ベルマン)
意外におとなしい演奏…
652 :
名無しの笛の踊り:03/12/06 15:46 ID:oI768u4I
オネゲル「火刑台上のジャンヌ・ダルク」(映画版)
演出:ロベルト・ロッセリーニ 主演:イングリッド・バーグマン
パリ・オペラ座合唱団(合唱指揮:ルネ・デュクロ)
他の歌手、演奏者については記載がない。困ったものだ。
ベーム BPO エロイカ DGのやつ
もう何回聴いただろうか、大好きな演奏
この演奏をしていたBPOの団員はどんな気分だったのか
楽器が弾けない漏れには一生分からない
>>653 ぎりぎりステレオが間に合った分ですね
同時期のブラ1、ツァラとかも名演。
ラヴェル ボレロ ミュンシュ/BSO(RCA:1956)
さっきまで買い物に出かけてて今帰ってきて早速聴いてる
これも何度も聴いてる大のお気に入り。
656 :
名無しの笛の踊り:03/12/06 19:14 ID:l27VOOJE
シベリウス 組曲「カレリア」
ぺトリ・サカリ指揮 アイスランド交響楽団
荒っぽい演奏だけど、何故か好きだ。
657 :
名無しの笛の踊り:03/12/06 19:42 ID:O1NF9N0O
クレンペラー&POで
ブル7
良いです。
ブル8 ドホナーニ&CO
659 :
名無しの笛の踊り:03/12/06 20:52 ID:l27VOOJE
シベリウス:交響詩「タピオラ」作品112
パーヴォ・ベルグルンド指揮 フィンランド放送交響楽団 1968年
久しぶりに聴きなおしてみたけど、こんなにいい演奏だとは思わなかった。
古い録音なのに、解像度がすごく自然に聴こえます。
サンサーンス Vn協奏曲 FPツィンマーマン
661 :
名無しの笛の踊り:03/12/06 20:55 ID:He/YtVpJ
すいません、曲の名前が聞きたいんですが、
「タイタニック」の、沈む所で4人の音楽家が弾いていたり、
「フランダースの犬」の最終回のさいごの所で流れていた曲の名前を誰か教えてください。
>>661 タイタニックは覚えていないが、
「フランダースの犬」の最終回で、
ルーベンスの画を見たネロとパトラッシュが天使によって
召されていくシーンで流れる音楽なら、
シューベルトの「アヴェ・マリア」という曲です。
663 :
名無しの笛の踊り:03/12/06 21:18 ID:8NnssFTU
>>661は書き逃げかよ。礼くらい言ったらどうだ。
シベリウス:ぺレアスとメリザンド 作品46
オッコ・カム指揮 フィンランディア・シンフォニエッタ
いいですな。
シベリウス「吟遊詩人」C・デイヴィス
665 :
名無しの笛の踊り:03/12/06 22:16 ID:He/YtVpJ
>>662 どうも、いきなり書いたのにありがとうございます。
666 :
名無しの笛の踊り:03/12/06 22:46 ID:oI768u4I
映画「ベルリン陥落」(第1部)
音楽:ショスタコーヴィチ
ドイツ軍侵攻のところで交響曲第7番「レニングラード」の
「侵略のテーマ」が引用されているのには、失笑しそうになった。
667 :
名無しの笛の踊り:03/12/06 23:43 ID:6G4Euwa5
ベートホーフン
創作主題による変奏曲
エリー・ナイ
ドビュッシー 映像
ミュンシュ ボストン交響楽団
669 :
名無しの笛の踊り:03/12/06 23:58 ID:6G4Euwa5
ヘンデル
組曲1番 変ロ長調
ソフィ・イエーツ
670 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 00:17 ID:YICVp/6e
ヘンデル
組曲2番 ト長調
ソフィ・イエーツ
主に説け、合奏協奏曲。
気持ち悪いよ〜。
ドヴォ8 セル クリーブランド EMIのやつ
クラスカで録ってたチェリのボレロ。
眠い。
674 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 02:41 ID:oejeBMQH
魅せられて
ピアノ版
Gustav Mahler
Das ried von der Erde
Brigitte Fassbaender,contralto/Alt
Francisco Araiza,tenor
Beriliner Philharmoniker
Carlo Maria Giulini
ちょっともっさりした印象。
676 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 11:26 ID:03n6vyIF
「新世界」
チェリ、MPO
677 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 11:34 ID:BrU2wGV5
ハンマークラヴィーア/グルダ
15年くらい前に初めて買った全集。
全体的に速くて聴き疲れするが、
27番くらいからまともになる。
678 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 11:52 ID:vz/01YTG
Zwmlinsky:弦楽四重奏第一番
ARTEMIS QUARTETT
>>675 曲名: Das Lied な。
もっさりかあ・・・う〜ん。あの演奏、しばらく聴いてないが。
シューベルト ピアノソナタ第21番 クラウディオ・アラウ
681 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 13:53 ID:YICVp/6e
CPEバッハ
フルート協奏曲集
ヒュンテラー
コープマン
682 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 15:36 ID:YICVp/6e
BWV1019
PODGER&PINNOCK
ステンハンマルSymNo.2
684 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 15:59 ID:/OuDEtNV
さんさーんす いんとろだくしょん あんど ろんど かぷりちおーそ
オイストラフ
みんしゅ
ボストン交響楽団
685 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 18:22 ID:YICVp/6e
ドビュッシー 映像
ミュンシュ&ボストン
素晴らしいねぇ
>>679 間違えたスマソ。
エルガー:チェロ協奏曲
デュ・プレVc
バルビローリ指揮ロンドン響
687 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 18:57 ID:XoDLSiQI
コープランド
交響曲第1番
フランス国立管の自作自演ライブ
冴えたいい音のするオケだなあ
688 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 20:39 ID:VU5SfzK5
ベト フィデリオ
クレンペラー 1961年コヴェントガーデン・ライヴ
いいっ、いいぞ〜!
デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲
ブレンデル(p)
モーツァルト 交響曲第39番
N響アワー・・・
691 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 21:45 ID:lG1i8HZm
べ 交 3
Timpたたきたーーーーーーーーーーい!!!!
692 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 21:48 ID:o+f8E031
エルガー エニグマ変奏曲(付・初稿フィナーレ)
エルダー&ハレ管
このフィナーレは書き直して正解だわ。
最後にオルガンも入る演奏だが、所々で楽器のバランスの取り方がユニーク。
693 :
169:03/12/07 22:12 ID:T+ZbS+p7
ドヴォルザーク 交響曲第9番
スヴェトラーノフ&USSR STATE SO
乱暴な演奏。好きではない。
春の祭典
スヴェトラーノフ&USSR STATE SO
こっちはイイゾ!ドロドロ!!
695 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 22:26 ID:YICVp/6e
ショソン 交響曲
ミュンシュ&ボストン
ようわからん曲だ
696 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 22:31 ID:BdtlQ9Pz
シベ7
ベルグルンド/ヨーロッパ室内管
お気に入り。終わり方がカクイイ!
ウォルトンのなにか。
自作自演
698 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 22:43 ID:DjeXYit8
モーツァルト 連弾のためのソナタ
アルゲリッチ キーシン
699 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 22:48 ID:KnJ2+NKU
ブラームス 交響曲第四番
クナッパーツブッシュ指揮ブレーメン・フィル
すごいっす
パッハルベルのカノン
レイモンド・レッパード指揮イギリス室内管弦楽団
レンタルで借りてきたCDだけど、何と言うか、愛らしい風味。
701 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 23:20 ID:Syp9AQBz
ブル9/カイルベルト、ブル8/又チッチです。
ペッテション ヴァイオリン協奏曲
イザベル・ファン・クーレン
ダウスゴー スウェーデン放響
チャイコ ピアコン一番
ベレゾフスキー キタエンコ モスクワフィル
オケが弱体
木管のアンサンブルがバラバラ
704 :
名無しの笛の踊り:03/12/07 23:39 ID:ShKFEyBZ
なんか教育テレビでたくさんピアノ並べてじゃかじゃかやってますな
705 :
名無しの笛の踊り:03/12/08 09:23 ID:6PiHCBWe
JOHANN SEBASTIAN BACH:
Einige canonische Veraenderungen uber das Weyhnacht-lied
"Vom Himmel hoch, da komm ich her" BWV769 1747/48
OLIVIER VERNET, Orgel Ch.Treutmann,1737 de Grauhof-Goslar
706 :
名無しの笛の踊り:03/12/08 11:50 ID:Mt4VFyWg
シェーンベルクの室内交響曲x2とピアノ協奏曲の入ってるCD
ギーレンとブレンデルのフィリップス盤
正直風邪でしんどい…
707 :
名無しの笛の踊り:03/12/08 15:17 ID:I/+HCY+9
オッフェンバック 「地獄のオルフェ(天国と地獄w)」 ミンコフスキー他
曲、演奏ともに最高。この曲は他の演奏も聴きたいけどなぜかCD少ないんだよね…
ボロディン 交響曲第2番
コンドラシン コンセルトヘボウ
FM聴いてます。
某音楽ユニット(ジャンル:インディーズ)の「Four Courner's Sky」より、
「Backside Edge」
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
すわない(Vn) フィリップ・モル(Pf)
711 :
名無しの笛の踊り:03/12/08 22:31 ID:cw88RQmh
ブルックナー 交響曲第5番
ケンぺ ミュンヘン・フィル
渋くてとても良い演奏です。
最近ブル5ばかり聞いてる。
マーラー5番
アバド・シカゴ響
BPOより(・∀・)イイ!!
713 :
名無しの笛の踊り:03/12/08 22:37 ID:2QUabRYz
シューベルト グレイト
カラヤソ/BPO
う〜ん エクスタシ〜
>>712 同感。
シューベルト 交響曲第1番
メニューイン/シンフォニア・ヴァルソヴィア
オケも音楽的だしいい演奏だと思う。で、何よりうれしいのは、
第1楽章の序奏の再現の部分。楽譜はアレグロ(つまり、序奏が「速く」再現される)
のところを、メニューインは「アンダンテ(アダージョ)」(つまり、序奏と同じテンポ)
で再現する。個人的には、この方が「古典派」の交響曲の流れとして、正しいような気がする。
ちなみに、この全集の「グレート」は、第1楽章の序奏が「アレグロ」で、
楽章最後の部分とテンポの整合性をとっている。一瞬面喰う解釈だが、
メニューインは「きちんとスコアを読んでいる」と納得した。
715 :
名無しの笛の踊り:03/12/08 23:14 ID:Ue1fCbfc
むらびんすきー/レニングラード
たこ8
(1960)
716 :
名無しの笛の踊り:03/12/09 01:57 ID:0i2N4Im3
ラヴェル:「ダフニスとクロエ」第1組曲、ラ・ヴァルス
マゼール&ウィーン・フィル(RCA)
これは面白い。特に後者。フランス国立管との旧盤よりもいいかも。
ワルター、フェリア、ウィーンpo
「大地の歌」
さいこー
718 :
名無しの笛の踊り:03/12/09 02:47 ID:OF8PFcu+
マラ3
店主てっと/ロンドンフィル
719 :
名無しの笛の踊り:03/12/09 02:55 ID:/NibKVTs
年末らしく、ベートーベン「第九」第三楽章
個人的には、第二楽章が一番好きだ。テンポが良い!
馬鹿ニーニ カプリス アッ狩人
721 :
sage:03/12/09 06:27 ID:2shWG6f6
シューベルト 死と乙女 ABQ
がしがし弾いているのが、妙に好ましい…
722 :
名無しの笛の踊り:03/12/09 15:53 ID:d6KqUmwB
マラ3
アバド/ベルリンフィル
723 :
名無しの笛の踊り:03/12/09 15:57 ID:hE7civ+F
ベートーヴェン「第9」
チェリビダッケ、ミュンヘンフィル
724 :
名無しの笛の踊り:03/12/09 18:05 ID:FpFKCqcI
ショスタコーヴィチ交響曲第7番「レニングラード」
ロストロポーヴィチ・ナショナル交響楽団
モーツァルト レクイエム 「Dies Irae」
ヴェルディのよりも好き
シューベルト「冬の度」 なんかふざけた編曲のヤシ
以前エアチェックしたテープが出てきた。
さて、こいつになに録音すっかな(w
728 :
名無しの笛の踊り:03/12/09 20:40 ID:a+y7CRyv
ベルリオーズ 幻想交響曲3楽章 野の風景
サロネン スウェーデン放送交響楽団
ただいまエアチェック中。
Ginastera
Panambi,ballet
Gisele Ben-Dor,London Symphony Orchestra
731 :
726:03/12/09 21:26 ID:2bi/MqbI
>>729 そう、確かドイツ人っぽい名前のゲソオソ。
こういうの好きな人もいるんだろうけど、オレは一回聴いて飽きた。
>>727 プライのは確かまともな編曲では? 餡金のは知らんが。
>>728 車の中で聴いてたけど、良さそうだったね。
ショパン バラード第2番 ツィメルマン
734 :
名無しの笛の踊り:03/12/09 21:38 ID:FuRFbfKT
ベト「運命」
フルベン/ベルリン
良いものは良いね
735 :
名無しの笛の踊り:03/12/09 22:07 ID:qfLLUzoi
昔エアチェックしたテープ
ベートーベン/エグモント序曲
ベートーベン/ピアノ協奏曲第4番
ベートーベン/交響曲第7番
アバド/ウィーン・フィル
ポリーニ
1987年2月22日 ウィーン楽友協会大ホール
ポリーニが燃えてる!
ペルゴレージ スターバト・マーテル
クレマンシック・コンソート
ビオンディが1st、クロサキが2ndヴァイオリン担当
良い雰囲気です
737 :
名無しの笛の踊り:03/12/09 22:50 ID:dOyOuX4W
Anthony Braxton:
Composition No.140(+147+139+135)
738 :
名無しの笛の踊り:03/12/09 22:59 ID:bRZDnB3X
CD買った帰りの電車からでつ
フランセ:クラリネット協奏曲
ブルンナー(CL
ザールブリュヘン
うーん名曲だ。
なんつーか楽しい
なかなか進まないんですけど、やっと第82番「熊」です。
740 :
名無しの笛の踊り:03/12/09 23:47 ID:dOyOuX4W
Conlon Nancarrow
Studies for Player Piano Vol.1
741 :
名無しの笛の踊り:03/12/10 00:28 ID:X/ExZfPC
照れ男 フルートのための12の幻想曲 有田某(つーか下の名前忘れた)
742 :
名無しの笛の踊り:03/12/10 06:55 ID:ebSHjOEL
てんしゅてっと/ロンドンフィル
まら4
743 :
名無しの笛の踊り:03/12/10 09:22 ID:M81E+riH
シューマン レクイエム
サヴァリッシュ指揮 バイエルン放送交響楽団
美しい・・・
有休を優雅に消化しつつ……
ベルリンフィル+カラヤン+アンネ・ゾフィー・ムターの「四季」
定番は、定番故に定番なのだ!!
745 :
メシアン:03/12/10 13:41 ID:qmhJBkJi
95周年age
ケーゲルの15枚入りボックス
なんか怒ってる感じ
747 :
名無しの笛の踊り:03/12/10 15:29 ID:UeSYpz2K
シューマン アラベスク ピレシュ
ロドリーゴ
朱色の塔のかげに
749 :
名無しの笛の踊り:03/12/10 21:07 ID:qzZkhxld
BEETHOVEN
SYMPHONY NO.7 OP.92
in the Composer's Version for Nine Part Harmonie
OCTOPHOROS
750 :
名無しの笛の踊り:03/12/10 21:45 ID:qzZkhxld
FAURE
IMPROMPTUS
KATHRYN STOTT, piano
バッハ:無伴奏組曲第1番(原曲チェロ)
ホルン:おれ
げええええええええええ!ヘタクソ!
もういや!
753 :
名無しの笛の踊り:03/12/10 23:00 ID:yVD0U825
>751
君の気持ちよく分かる
リヒターで目覚めよと呼ぶ声が聞こえ
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番
リヒテル ヴィスロツキ ワルシャワフィル
(・∀・)イイ!!
マーラー 交響曲第1番
バーンスタイン ウィーンフィル
熱演ってほどでもない
ラフマニノフ 交響曲第2番
マゼール ベルリンフィル
不思議な演奏 マゼールらしい
ヘンデル メサイア
コリンデヴィス ロンドン響
原点版の演奏。弦の充実ぶりがさすがロンドン響
759 :
名無しの笛の踊り:03/12/11 16:08 ID:SpKrKXEV
ライヒ 「マリンバたくさんと笙みたいのが入ってるヤシ」
760 :
名無しの笛の踊り:03/12/11 17:33 ID:rZ52lp3X
ストラヴィンスキー ペトルーシュカ
マッケラス ロンドン響
なかなか楽しい音楽だね
ショパンの曲で、途中にインベーダーゲームのフレーズがでてくるやつ。
763 :
名無しの笛の踊り:03/12/11 20:56 ID:7dfWwiFZ
ヴォルフ:メーリケ歌曲集から
《第1部》
1.希望の復活 2.朝早く 3.散歩 4.新しい恋 5.心よ、考えよ
6.火の騎士 7.眠りに寄せて 8.真夜中 9.かりゅうどの歌 10.こうのとりの使い
《第2部》
11.春に 12.旅路 13.愛する人に 14.ペレグリーナ(1) 15.ペレグリーナ(2)
16.めぐりあい 17.狩人 18.ある婚礼に 19.いましめに 20.別れ
《アンコール》
21.古い絵に 22.告白 23.ワイラの歌 24.少年鼓手
25.私にはもうこれ以上歌えない
ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)
ハルトムート・ヘル(ピアノ)
1986年8月30日 ザルツブルク音楽祭ライヴ録音より
フーゴー・ヴォルフの一連の歌曲、
中でもメーリケの詩に作曲された「メーリケ歌曲集」は、
漏れの大好きな曲集の一つです。
それを、名バリトン、フィッシャー=ディースカウの演奏で聴く贅沢!
もう至福れす♪
ヘンデル メサイア
サージェント リバプールフィル
管が遠い
しっとりねっとり
雨の歌。グリュミオーで。
767 :
:03/12/12 01:02 ID:A7q+o1SW
チャイコフスキー 交響曲第4番
バディス メキシコ州立管
ここまでさばさば演奏すると逆に爽快
たまに粘りつくのも面白い
>>768 もれ3番聴いたけど、泣けてきたよ。
爆裂の中にもあの郷愁があって・・・
チョコミントのアイスをはじめて味わったときの感動を思い出した(つД`)
で今聴いてるのね。
ブラームス交響曲第2番/ハイチンコ・LSO
最近LSOレーベルを自動的に買ってしまってるが、はずれが(・∀・)ナイ!
770 :
名無しの笛の踊り:03/12/12 03:25 ID:PWHtThBz
GABRIEL FAURE
QUINTETTE No.2 en ut mineur Op.115
Jean Hubeau, piano
Quatuor Via Nova
771 :
名無しの笛の踊り:03/12/12 03:35 ID:9sS7oX4T
ホッター死んじゃったよ〜
クナのパルシファルでも聴け!
772 :
名無しの笛の踊り:03/12/12 03:39 ID:sS55KxQD
773 :
名無しの笛の踊り:03/12/12 03:46 ID:XEuDRygU
浦田健次郎
室内楽作品集
・・・何だか、どの曲も変化がなくてサラサラ聴ける曲ばっか。
どっからどこまでが1曲で、どこで変わったかまったくわからない。
774 :
名無しの笛の踊り:03/12/12 09:01 ID:3PW4+AL6
バルトーク 弦チェレ
ショルティ シカゴ交響楽団
血湧き肉躍るとはこういう曲、演奏を言う
775 :
名無しの笛の踊り:03/12/12 09:02 ID:UxycGdN/
>>771 え〜逆に、まだ生きてたのか?! 大往生じゃん。
追悼にシューベルトを聴くことにします。
「白鳥の歌」にしようかな……
>>775 ホッターは1909年生まれだから94歳ですね。
777 :
名無しの笛の踊り:03/12/12 15:07 ID:yxm3YQ0a
以下のチケットが余っており、定価でおゆずりさせて頂ける方を
探しています。ご興味のある方はこちら<
[email protected]>まで。
12/20(土) 読売日本交響楽団 ベートーベン 第9番〈合唱付き〉
東京芸術劇場(池袋) PM2:00 開演
指揮/テオドール・グシュルバウアー
2階 B席 7000円(連番2枚)
778 :
名無しの笛の踊り:03/12/12 15:23 ID:tSQkroLx
ショパン黒鍵
フジコヘミングの奇跡の録画見てる
子役の子が恐ろしくかわいい
779 :
名無しの笛の踊り:03/12/12 17:48 ID:WXe3kyBA
J・S・バッハ フーガの技法BWV1080
コントラプンクトゥス第八番
780 :
名無しの笛の踊り:03/12/12 18:10 ID:l/w4SDX6
piano conterto no,1
781 :
名無しの笛の踊り:03/12/12 18:25 ID:s9j7IQYQ
「冬の旅」 ホッター(来日ライブ)。黙祷。
782 :
名無しの笛の踊り:03/12/12 22:28 ID:blsC3Sw2
アルカン;鉄道
NAXOS盤
シューベルト「即興曲」田部京子
784 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 00:12 ID:BCjsgfrO
アーベントロート ブラ1
785 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 00:15 ID:ScPL0oCy
ベト1
さいとうきねん
ストラヴィンスキー バレエ組曲「プルチネラ」
クレンペラー指揮 フィルハーモニア管
典雅な響き・・
787 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 01:27 ID:5YhJtRDk
シュタルケルのバッハ無伴奏
1963・5年録音のステレオ盤(フィリップス)
高橋昭の解説によればピーター・バルトーク録音なんだけど
P・Bってモノ録音だけしかしてなかったんじゃなかったっけ
Everestからライセンス受けてるのもカップリングのコダーイ無伴奏だけだし
(これはモノラル録音)、
一方でフィリップスはシュタルケルのバッハの録音を持っていたMercuryの音源を
当時(今もかな?)けっこうCDに焼いていたはず
解説がまちがってるのかなあ
788 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 02:22 ID:53jB5CGs
ヒンデミット:ヴァイオリン協奏曲 スターン・バーンスタイン/ニューヨークフィル
バルトーク:桶昆/スクロヴァチェフスキ・ザールブルッケン放響
真髄を感じたかもしれません
790 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 05:32 ID:ot3TvOTL
点種てっと/ロンドンフィル
マラ2
シベリウスSym2&6 セーゲルスタム
第87番。いよいよこれで「パリ・セット」も終了っす
>>792 まだ続けてたのね。パリセット以降は今さら言う事もないですねー。
あまり話題にならないものとしては、93番がいい曲だと思うけどね。
794 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 13:06 ID:qq0ZRxJw
Heinrich Biber
Mensa Sonora
Leonhardt-Consort
795 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 13:17 ID:qq0ZRxJw
Georg Muffat
Armonico Tributo No.2
Leonhardt-Consort
>>793 続けてましたよ。他に浮気しつつも。
今、第89番なんだけど、確かにパリ・セット以降は他の演奏でも聴いてるから、
どうしても演奏に対する感想は厳しくなりますね。
797 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 14:39 ID:BtTtoQnk
ベト9
アーベントロート&ライプツィヒ放送響(1953)
底抜けに楽しい演奏でつ。
今日は、このあとフルヴェン1951 大クライバー1952 フルヴェン1953
を聴こうと思ってまつ。
ケーゲルで「幻想交響曲」
あぁーーーーいらだつ!
799 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 17:33 ID:d8YZfVL8
チャイ5
インバル フランクフルト放送響
(・∀・)イイ!
スクリャービン プレリュード集 ザラフィアンツ
801 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 18:51 ID:C0IUQP47
Steve Reich;
It's Gonna Rain
802 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 19:09 ID:AHd9Onjl
チャイコフスキー Vn協奏曲35
五嶋みどり
アバド ベルリンフィル
MIDORI ブラボー!
>>802 カキコ見たら聴きたくなった。
同じく、MIDORIぶらぼー!
804 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 20:22 ID:jJIo8CKE
ハイドン四重奏曲集、メロス四重奏団(シュトゥットガルト)。
佳曲はどの演奏団体で聴いても良いもの。イタQとはまた違った
趣きが新鮮。
カヴァレリア・ルスティカーナ
指揮カラヤン ミラノ・スカラ座管
メロメロな内容のオペラだけど カラヤンいい!
806 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 20:41 ID:d8YZfVL8
マラ10
ザンデルリンク ベルリン響
息子のメンデルスゾーンも聴いたけど、なかなかよかった。
マーク ハフナー
808 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 21:05 ID:RUhhnBeC
>>803 お仲間ですな。
今はMIDORIのパガニーニ カプリースbR ソステヌート;プレスト
ヴァイオリン最高!
809 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 21:09 ID:8n4hR4vy
ワーグナー「ニュルンベルクのマイスタージンガー」
アーベントロート指揮1943年バイロイト祝祭ライブ
第1幕を聴き終わった。音質は予想以上に良い。
同年(だったっけ?)のフルトベングラーの音源のほうが有名だけど
こちらも捨てたものではない、と思える。
810 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 21:10 ID:a+s/mMAv
コンドラシン/ACOのマラ7。
音質も極上だし、演奏も最高。Tahraよ、コンドラシンの放送音源をもっと
出してくれ。
811 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 21:19 ID:HzUIiclg
ラトル/BPOの「英雄の生涯」2003年6月のライヴ(裏青)
音質はカルロスの「田園」(オルフェオ)よりずっといい。
演奏は、カラヤン時代のように重厚でも陶酔的でもないが
これはこれで面白い。
バボラーク入ったんだから、
シュトラウス正規盤をどんどん録音汁!
812 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 21:24 ID:srzU5aTv
ワーグナー名曲集
フレデリック・フェネル指揮 イーストマン・ウィンドアンサンブル
(1959年10月 ロチェスター)
ひさしぶりに吹奏楽を聴いた。
中高と水槽やってたから、とてもなつかしい。
ローエングリン3幕前奏曲・エルザの大聖堂への行列・・・
50年代のマーキュリー録音ってほんと音が綺麗だよね。
モーツァルト アイネク ドホナーニ/CO
凄い合奏...
814 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 22:11 ID:ScPL0oCy
>>812 >シュトラウス正規盤をどんどん録音汁!
J親子か?
そんなのVPOやウィーンJシュトラウス管にまかせておけ。
815 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 22:14 ID:UDNEdWAX
ルパン三世のテーマ
プロコフィエフ 交響曲第4番(初版) バジール(Bazire)/PCO
(今日購入してきたMANDALAのCD:1960年録音でステレオ)
第92番《オックスフォード》がまもなく終わり。次が協奏交響曲で
その後はいよいよザロモン・セットですねぇ。
818 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 22:23 ID:srzU5aTv
ブラームス ハンガリー舞曲集
マズア ライプツィヒ・ゲヴァントハウス 1981年
さばさばすっきりで、小気味良い演奏。
>>814 >>811の
>シュトラウス正規盤をどんどん録音汁!ってのは
リヒャルトのことでしょう。ホルンが活躍するから。
それとレスアンカー間違ってるよ。
>>814のレスは
>>811に対してでしょう。
819 :
名無しの笛の踊り:03/12/13 22:26 ID:M/7KJK3w
ボロディン ポーロヴェツ人の踊りと合唱
820 :
名無しの笛の踊り:03/12/14 03:54 ID:d+JmxtOV
塔の満点ポイントでメニューインのクリスマスボックスを買ってきますた。
現在、ブルッフ:Vn.協1/メニューイン・ボールト・LSOを聴いてまつ。
こういう演奏、好き。
821 :
名無しの笛の踊り:03/12/14 09:40 ID:tWNA0kR8
ラフマニノフ 晩祷
キングスカレッジ合唱団
スティーブン・クレオバリー指揮
822 :
名無しの笛の踊り:03/12/14 10:05 ID:/Z2HDY15
リスト ピアノ協奏曲第2番 ゲキチ
えーと。ふつうの演奏です。心持ちテンポ速め。
指回りはヨイ。あやしいところはない。
823 :
名無しの笛の踊り:03/12/14 11:25 ID:fX+qJdTb
GEORG PHILIPP TELEMANN
ALSTER-OUVERTURE
AKADEMIE FUR ALTE MUSIK BERLIN
824 :
名無しの笛の踊り:03/12/14 14:11 ID:pAl859pq
ショスタコ10番 フェドセーエフ 東フィル
FM聴いてる。
先週の岩城よりずっといい。
825 :
名無しの笛の踊り:03/12/14 14:13 ID:Lx4x/76j
バーバー:チェロ協奏曲
ヨーヨー・マ ジンマン/ボルティモア交響楽団
何でこんな傑作が知られていないのだろう?
826 :
名無しの笛の踊り:03/12/14 16:04 ID:BYhPOrjU
店主てっと/ロンドんフィル
マラ7
混ぜーる ブラ1 (クリーブランド)
828 :
名無しの笛の踊り:03/12/14 16:47 ID:eAY+SI9H
近衛の田園
829 :
名無しの笛の踊り:03/12/14 16:52 ID:EyzGpTmA
ブルッフ Vn協奏曲 MIDORI
NHK・FMで訳のわからん現代音楽
中川なんとかという作曲家の作品。
客席から失笑が・・・
>>817 以前、ハイドンの交響曲を全曲聴いていくスレ、というのがあったんだけどね。
ちょっと遅かったね。また、今度はあなたが立てては?
エルガー エニグマ変奏曲 ラトル
833 :
名無しの笛の踊り:03/12/14 20:38 ID:gWWJP700
ドヴォルザーク スラヴ舞曲集から bP
イスラエルフィル バーンスタイン
834 :
名無しの笛の踊り:03/12/14 20:42 ID:SIulb5ee
嫁はんの愚痴。
>>834 音楽なの?>嫁はんの愚痴って・・・・
禿しく聴きたいw
アディオス・ノニーノ
デュトワ・OSM・ダニエル・ビネッリ
>>831 そういえばありましたねぇ。
でも僕ももうすぐ聞き終わっちゃうからなぁ…今、第96番です。
ブラームスSym4 ブロムシュテット
839 :
名無しの笛の踊り:03/12/14 21:45 ID:/Z2HDY15
メロディア音源のオボーリン。曲目は、
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第31番
ショパン:ピアノ・ソナタ第3番
ブラームス:4つのピアノ曲 Op.119
スクリャービン:ピアノ・ソナタ第2番
「往年の巨匠」には不信感を持っているのですが(←単なる思い込み)、
これはなかなか良かった。引き飛ばしているようなところはないし、
落ち着いた演奏で、崩れもない。お買い得かも。
バックス 11月の森 マリナー
ショスタコの交響曲第10番 ロジェヴェンの全集から
まだこの時代のロシアのオケはかなりロシア色が強かった
842 :
名無しの笛の踊り:03/12/15 02:10 ID:p3NjIU69
ルル組曲
ギーレン
バトル
シンシナティSO
843 :
名無しの笛の踊り:03/12/15 02:10 ID:IROGHQCQ
メンデルスゾーン スコットランド
シュテファン・ザンデルリンク ロイヤルフィル
この前から犬通販に注文していたのだけど、やっと手に入った。
レーベルは何種類かあるけど、これはドイツのCenturion盤。
書店や駅のスタンドで売ってる国内盤(SBM処理)のほうが音は良い。
犬ではタイトルがトーマス・ザンデルリンクになってるけど、
まぎれもなくシュテファンの演奏。これはいい。
みんなさすがに個性的なのを聴いてますね〜
趣向を変えて何枚か持ってるジャズLPを聞いてます。
「クワイエット・ケリー」
タコ
ベルリン陥落
アドリアーノ
846 :
名無しの笛の踊り:03/12/15 08:28 ID:p3NjIU69
GIACINTO SCELSI
TRE CANTI SACRI
GROUPE VOCAL DE FRANCE
MICHEL TRANCHANT
847 :
名無しの笛の踊り:03/12/15 14:43 ID:IROGHQCQ
ホルスト
惑星
レヴァイン シカゴ
FM。
848 :
名無しの笛の踊り:03/12/15 14:48 ID:x7XJuTFx
男はつらいよ
合唱曲 「旅立ちの日に」
849 :
名無しの笛の踊り:03/12/15 16:50 ID:QVFILbFb
ドヴォ7
チェリ、MPO
ブラームス ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲イ短調作品102
(ヴァイオリン)アンネ・ゾフィー・ムター
(チェロ) アントニオ・メネセス
ベルリンフィル演奏 指揮カラヤン
ブラームスイイッ!ロマン派マンセーって感じでつ。
スメタナ 歌劇「売られた花嫁」より 序曲
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 指揮ノイマン
(・∀・)イイ!!
853 :
名無しの笛の踊り:03/12/15 22:34 ID:hKBmzRAK
ブル5
アーベントロート
1949年の録音にしては良い音してるな。
ベートーヴェン ピアノソナタ第2番 仲道郁代
悪くない。タッチがここちよい
855 :
名無しの笛の踊り:03/12/15 23:04 ID:cc04d/e5
かるめん1組
ラフマニノフ 鐘
アシュケナージ ヘボウ管
初めて聴いた。いい曲かも
857 :
名無しの笛の踊り:03/12/16 00:10 ID:6iaWbQG2
ヴィラ=ロボス
ショーロスへの序奏
リーパー/グランカナリアフィル
ショーロスをまとめた新譜から。
このオケ、かなりうまいが、グランカナリア島なんかにあるのか?
>>848 それ「逝け旅に、今こそ!」って歌詞の曲?
厨房時代歌わされた。
短補遺ザー ショるティ
859 :
名無しの笛の踊り:03/12/16 00:43 ID:q2FGy5qq
タコ10聴き比べ
オー万ディ フィラデルフィア(ちょっと前に買った。聞き込み中)
プレヴィン LSO(今日届いたので聴いた)
なんでオー万ディが「中身がない」と言われるのか、理解できなかった。
今日、それがなんとなくわかったような気がする。
860 :
名無しの笛の踊り:03/12/16 01:01 ID:0+umyyLb
>>857 そうだよ。あそこは、アフリカ大陸の西にあるけど、スペインの植民地。
だから、「スペイン国立」とでも思えば、なんて不思議はないね。という
より、本土のオケよりもよっぽど上手いし。
ヴェルディ レクイエム
ライナー/ウィーン・フィル
ビョルリンクのインジェミスコがいい。けど、その後のコンフターティスから
ラクリモーザを結ぶ「ディエス・イレのブリッジ」、あの入りの音が2回なる
のが残念。(LP時代に面またぎした場所。「ターーティス(+ダン) ダン」の
ところを、「ターーティス(+ダ)ダン ダン」って、ずれる)
最近出たエロクァンス盤に期待したものの、やはり改善されても、解消されなかった。
861 :
名無しの笛の踊り:03/12/16 01:17 ID:xNEhyu0W
ハイドン/ピアノ協奏曲ニ長調 アルゲリッチ(指揮とピアノ)
ロンドンシンフォニエッタ
胸のすくような名演ですね。
バッハ バイオリン協奏曲第一番イ短調 BWV.1041
バッハのバイオリン協奏曲の中で、一番イイッ!と思ってまつ。
863 :
名無しの笛の踊り:03/12/16 08:07 ID:1Udu4Ygd
店主てっと/ロンドンフィル
マラ9
864 :
名無しの笛の踊り:03/12/16 11:50 ID:xNEhyu0W
フルトヴェングラーの「第九」
自営業者の私にとってフルトヴェングラーの「交響曲第9番〈合唱つき〉」は
越年の大切な行事である。演奏はバイロイト祝祭管弦楽団に限る。世評は悪い
が、ブライトクランクの音が気に入っている。フルトヴェングラーは20世紀
最大の指揮者の一人である。高い精神性と濃厚な官能性を備えた独特のもので、
特にベートーヴェンは比類の無い高みに上っている。実演ならではの即興的な
テンポの変化は無類の興奮と感動を呼び覚ます。この「第九」は1951年、
通称「バイロイトの〈第九〉」と呼ばれているものでシチュエーションが特別
だったこと、レッグによる録音が実況録音としては見事であることからきわめ
て高い評価を受けている。何度聴いても感動せずにはいられない。聴き終わっ
て思わず涙が出た。私にとって厳しくつらい1年だったが、何ももかも忘れて
しまうような感動に酔いしれている…。
865 :
名無しの笛の踊り:03/12/16 14:05 ID:l3m2z2sk
バッハ:二つのヴァイオリンのための協奏曲
寺神戸&若松&BCJ
866 :
名無しの笛の踊り:03/12/16 15:25 ID:8QCwLTKH
ブラ2
ズヴェーデン
867 :
名無しの笛の踊り:03/12/16 17:38 ID:Igrg2dDp
Mozart : Flute Concerto No.2 in D major
Patrick Gallois : Flute
Swedish Chamber Orchestra
Katarina Andreasson : Conductor (NAXOS)
塔で買ってきたばかりのやつを聴いてます。
やりたい放題の演奏で実に面白い。
意外な掘り出し物ですた。
868 :
名無しの笛の踊り:03/12/16 17:40 ID:tNXgpwT+
ショパンの舟歌
ボルガの舟歌(ストラヴィンスキー編曲)
ストックホルム・コンサート・バンド
次はショスタコーヴィチのソビエト警察のマーチ
870 :
名無しの笛の踊り:03/12/16 20:21 ID:QMQsYeWc
ラヂオでパーセル
レザールフロリサン
871 :
名無しの笛の踊り:03/12/16 20:23 ID:piijlOYD
ショスタコーヴィッチ 交響曲第7番「レニングラード」
ゲルギエフ キーロフ
プロコフィエフ 「炎の天使」
ゲルギエフ キーロフ
き●がいだこりゃ
歌なしリング
マゼール ベルリン・フィル
ショパン バラード第2番 ツィメルマン
バッハ チェンバロ協奏曲第二番ホ長調BWV1053
ミュンヘン・バッハ管弦楽団演奏 指揮・チェンバロ:カール・リヒター
弦楽器のさわやかな旋律と、チェンバロの独奏がなんとも言えん・・・
クリスマスが近い冬の山荘で月明かりの下で聞きたい曲だ・・・
コンドラシン・コンセルトヘボウ
マーラー7番「夜の歌」
ベトPコン1ばん
クレンペ バレンボ いい伴奏だバレンボ
ショルティ=シカゴ響
べと9(デジタル録音の方)
旧譜もなかなかだが、デジタルもかなりの高水準だとおもうがな。
ヘンヒェン・オランダフィル
マーラー交響曲第6番「悲劇的」
ズヴェーデンのブラームス全集を聴いていたら、
同じオケでほかの演奏も聴きたくなったので。
この曲ではいちばん静かな、3楽章のみ。
90年代にアムステルダム・コンセルトヘボウで録音された
ライブ盤らしいが、音響良し。オケも上手い。
この指揮者は鰤やレーザーライトからいろいろ音源がでているけど
もっと評価されていい人だと思う。
880 :
名無しの笛の踊り:03/12/17 14:01 ID:t4njzZ9j
アメリカ スメタナSQ
ラヴェル ボレロ ロザンタール/オペラ座管
惜しむらくはモノラル。LPの時はオリジナルステレオだったのに・・・
882 :
名無しの笛の踊り:03/12/17 22:00 ID:vu5dXJn+
金竹坡
民俗風流
金竹坡、伽倻琴
金東俊、杖鼓
883 :
名無しの笛の踊り:03/12/17 22:10 ID:L0fSHMCy
シューマン 交響曲第4番
クーベリック/バイエルン放送響
素晴らしい
884 :
名無しの笛の踊り:03/12/17 23:08 ID:vu5dXJn+
IGOR STRAVINSKY
PETRUSHKA(1911 VERSION)
OSCAR DANON conducting the
ROYAL PHILHARMONIC ORCHESTRA
スメタナ 連作交響詩“我が祖国”から
交響詩「モルダウ」
交響詩「高い城」
カラヤン指揮 ウイーンフィル演奏
特に、「高い城」はお気に入り。チェコ版の「荒城の月」だね。
チェコにいきたひ・・・
テレマン 無伴奏オーボエのための12の幻想曲 ホリガー
バルブの操作音やホリガーのブレスまで聴こえてくる録音なんだけど
ホリガーの呼吸に合わせて深呼吸してると窒息しそうになります。
ぐるじぃぃぃぃぃ
カラビス 大オーケストラの為の協奏曲
ノリノリ。バルトークのそれをかなり意識した作りではあるが・・。
888 :
名無しの笛の踊り:03/12/18 00:42 ID:DrB1i15h
ヒューイットのパルティータ。とてもすばらしいバッハ!
889 :
名無しの笛の踊り:03/12/18 01:57 ID:7dg98reZ
シューベルトの弦楽五重奏曲
カザルスとヴェーグ四重奏団の人々
1961年のライブ
M&Aの13枚組も秀逸だったが
この古いフィリップス盤もすばらしい内容だ
ロゼッティSYMト短調
古典派好きには、たまんねえネタっす……
891 :
名無しの笛の踊り:03/12/18 05:33 ID:CqDUYW5E
新世界の2楽章
マゼール ベルリン放送響
892 :
名無しの笛の踊り:03/12/18 15:01 ID:Y8gvKf3a
HEITOR VILLA-LOBOS
CHOROS DE CHAMBRE
893 :
名無しの笛の踊り:03/12/18 17:33 ID:Y8gvKf3a
HEITOR VILLA-LOBOS
BACHIANAS BRASILEIRAS No.3 (1938)
ISAAC KARABTCHEWSKY
NELSON FREIRE, piano
ORQUESTRA SINFONICA BRASILEIRA
894 :
名無しの笛の踊り:03/12/18 21:24 ID:4GXNMARk
ラヴェル:「マ・メール・ロワ」(全曲版)
プレヴィン&ピッツバーグ交響楽団
「動物の謝肉祭」とのカップリングのCDだが、トラックが2つだけ。
非常に困る。
896 :
名無しの笛の踊り:03/12/18 22:18 ID:E+Qp7DOE
ラフマニノフ 交響曲第2番
スベトラーノフ指揮 ソビエト国立SO 1968年 (YEDANG)
ハングル大嫌いだけれど、CANYON(1995年)よりも好き。
40歳のスベトラーノフ、若いから?
897 :
名無しの笛の踊り:03/12/18 22:39 ID:EnPYMQAA
北の国から/さだまさし作曲
デュカ 魔法使いの弟子
マルケヴィチ 日フィル
トランペット(・∀・)イイ!
バーンスタイン/ニューヨークフィル
コープランド:劇場の為の音楽
900 :
名無しの笛の踊り:03/12/19 02:07 ID:h+806pdk
ドビュッシー/キャブレ:交響的断章『聖セバスチャンの殉教』
カンテルリ/NBC
テスタメントが続々とオリジナル音源から復刻してくれるのはありがたいんだが
ASディスクの、エアチェック丸出し、古色蒼然とした音質に魅かれてしまうのである
ヒスオタの性であるといえやう…
901 :
名無しの笛の踊り:03/12/19 05:53 ID:6tKS1rk3
バルビろーり/フィルハーモニア
マら6
ウンウン
902 :
名無しの笛の踊り:03/12/19 11:12 ID:jkpRXpgm
新世界
チェリ、ミュンヘンフィル
903 :
名無しの笛の踊り:03/12/19 16:21 ID:BS+ztoqx
Robert Schumann
Streichquartett Nr.1 a-moll Op.41/1
Alberni Quartet
ブルックナー:交響曲第5番
朝比奈指揮 大阪フィル(1973年録音)
ホルスト「惑星」
ボールト指揮 BBC交響楽団 1945録音
(・∀・)スゴイ!!
906 :
名無しの笛の踊り:03/12/19 20:54 ID:520xKiBw
テンシュテット 子供の不思議な角笛
ショパン
ワルツ集
ダンタイソン
美音
908 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 01:33 ID:NWKFlAqQ
ラヴェル:ダフニスとクロエ第2組曲
レナード・バーンスタイン指揮 ニューヨークフィル 1961年4月
なんだかとても新鮮に聴こえる演奏 (・∀・)イイ!
909 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 01:46 ID:OnTqsYp1
『田園』のリハーサル
クレンペラー/BPO
ティアーティアー♪
910 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 06:45 ID:JPA8QNWJ
マラ6
ブーレーズ/ウィーンフィル
911 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 07:17 ID:wCr/Wn7g
ブラ4 カラヤン/BPO〈63〉
912 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 08:17 ID:vYbJfoiF
チャイコフスキーの交響曲第6番「悲愴」の第3楽章
(これだけを何度も繰り返し・・・)
とにかく打楽器がスゴイ! あまりの凄さに、終楽章を待たずに
場内から拍手が・・・
《すぐにおさまったけど》
ちなみに某大学オケによる演奏です〜
913 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 08:32 ID:CmRKmthN
チャイコ1 マルケヴィッチ/LSO
914 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 08:47 ID:zosnfSpg
スクリャービン/ピアノ・ソナタ第6番
ピアニストの名前の読み方がわからない。
"Hakon Austbo" で、最初のaの上に小さい丸がくっついてて、
最後のoに斜めの線が入ってる。ノルウェイ、と書いてあるから
ノルウェイ語なんだろう。
あ、肝心の演奏は、値段からするとお買い得。
スクリャービン、プロコ、ショスタコのピアノ・ソナタが
全部入って5枚組2,500円だもの。
915 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 08:50 ID:GjAzT+mn
バッハ パルティータ シャコンヌ
ジェフスキー 不屈の民変奏曲
アムラン
ショパン スケルツォ第2番 ホロヴィッツ
やっと音楽聴ける余裕ができてうれしい。ゴール目前で足踏み(w
いま第99番を聴いてます。
919 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 11:26 ID:J9g9R9k8
Maurice Ravel
Rhapsodie espagnole
Sergiu Celibidache
London Symphony Orchestra
920 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 11:46 ID:ra+02bWp
新実徳英
「生命連鎖」
指揮:岩城宏之
演奏:オーケストラアンサンブル金沢
とっても良い曲です。
彼のオーケストレーションは可成良い!繊細。
皆さんも、交響曲第2番とか創造神の眼あたりから聴いてみてください。
きっとイメージがかわるはずです。
921 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 12:02 ID:YFDbPNWO
ラヴェル:ダフニスとクロエ第2組曲
シャルル・ミュンシュ指揮 パリ管弦楽団 1969年
若々しい演奏ですな。ミュンシュ最晩年の演奏なのに。
922 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 12:59 ID:J9g9R9k8
Robert Schumann
Marchenerzahlungen
fur Klavier, Klarinette und Bratsche Op.132 (1853)
Nash Ensemble
Bill Evans Trio & Stan Gets / But Beautiful
マーラー 交響曲第8番「千人の交響曲」
バーンスタイン指揮 ウィーン・フィル
1975年収録のDVDヴィデオ
ヤルヴィのマーラー第6.今第1楽章。速いー!!
926 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 15:00 ID:J9g9R9k8
Robert Schumann
Sonate fur Violine und Klavier Nr.2 d-moll Op.121(1851)
Ara Malikian, Violine
Serouj Kradjian, Klavier
927 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 17:12 ID:FMUA2VJm
ワグナー トリスタンとイゾルデ 1幕 前奏曲
929 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 19:45 ID:8njn7aXU
ドビッシーのimages、演奏はペルルミュテ。
フランス音楽は好きじゃなかったけど、最近なぜかはまっている。
930 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 20:05 ID:5SopvLYH
バッハ 平均律第1巻前半 フィッシャー(EMI reference盤)
70年前の録音だが、別に気にならない。いい音で鳴ってるよ。
前奏曲の速いこと! この「弾き飛ばし」は、昨今のポリーニに通じるか?
プロコフィエフ 交響曲第6番 ロストロ/フランス国立
ワーナープロコBOXの交響曲のみ4枚組のCD
ショスタコ10番
カラヤン ベルリンフィル
くら〜い・・終楽章は壊れてますな・・・
ニールセン フルート協奏曲
934 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 21:53 ID:TSdXa0UO
Haendel Donates op.5
pour deux violons et basse continue
London baroque
実にいい
べと2
庭師指揮のやつ。
悪くはない。
>>914 私も持っています。あれ買い得だね。
確かにスクリャービンの奏者名、読めないな(w
937 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 22:59 ID:fYWa0Bei
>>935 なぜそう思う? 他にも
ベイカー&バーンスタイン/NYP、ガロワ&チョン/イェーテボリ響、
アランコ&サラステ/フィンランド放送響、などいろいろあるが。
938 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 22:59 ID:wy40Duet
中央あじあ
あし
939 :
名無しの笛の踊り:03/12/20 23:35 ID:GRwEc9GA
ブルQ フルトヴェングラー 44年
940 :
名無しの笛の踊り:03/12/21 02:18 ID:iGQBee2Q
ラフマニノフのシンフォニックダンスだ
バリバリだぜ!(←古い)
941 :
名無しの笛の踊り:03/12/21 10:06 ID:+8pQPRc7
ぷろこふぃえふのろめじゅり
942 :
名無しの笛の踊り:03/12/21 10:07 ID:+8pQPRc7
アンチェル指揮チェコフィルだ!
943 :
名無しの笛の踊り:03/12/21 10:10 ID:2ioOMGWF
ウェーベルン 夏風の中で
ギーレン SWF
944 :
名無しの笛の踊り:03/12/21 10:11 ID:+8pQPRc7
死ぬ前の心臓バクバク、早すぎる。。。
945 :
名無しの笛の踊り:03/12/21 10:22 ID:Zi0YG2dc
エルガー/交響曲第2番/シノーポリ/フィルハーモニア
音楽は綺麗なんだけど。そんだけ。エルガーは退屈。
最後の第104番です。ヤター!
というわけで、これを最後に名無しさんに戻りますね。
947 :
名無しの笛の踊り:03/12/21 15:40 ID:dmE911i8
べと7
庭師
モーツアルト 交響曲第41番「ジュピター」
指揮 ニコラウス・アーノンクール
演奏 ロイヤル・コンエルトヘボウ管弦楽団
モーツアルトイイッ!
949 :
名無しの笛の踊り:03/12/21 16:22 ID:6FeTk+Rm
Robert Schumann
Quintett Es-Dur Op.44 (1842)
Thomas Rajna, Klavier
Alberni Quartet
950 :
名無しの笛の踊り:03/12/21 17:15 ID:6FeTk+Rm
Robert Schumann
Quintett Es-Dur Op.47 (1842)
Thomas Rajna, Klavier
Alberni Quartet
951 :
名無しの笛の踊り:03/12/21 17:53 ID:rGvOo2qG
シベリウス Vn協奏曲47
MIDORI メータ イスラエルフィル
サンソン・フランソワ 日生劇場LIVE1969
自己破滅型の芸術家だったのね、この人
フランク フォーレ ドビュッシー
ところどころ破綻はあるものの、
聞き手を引き付ける魅力はかなり強い。
マラ3
レヴァイン
ハイドン『朝』
ホグウッド
956 :
名無しの笛の踊り:03/12/21 22:00 ID:04Vs43bg
コルンゴルト:「から騒ぎ」組曲から
プレヴィン&ロンドン交響楽団
なぜ組曲全部を録音しなかったのか?
957 :
名無しの笛の踊り:03/12/21 22:05 ID:9ZpQ6c0W
ブラ1
アーベントロート/バイエルン国立管
爆裂やな〜
ハスキル&マルケヴィッチのモーツァルト 24番
959 :
18:03/12/21 22:58 ID:mBv6qkAN
ストコフスキー編曲展覧会の絵
激しくワラタ
960 :
名無しの笛の踊り:03/12/21 23:23 ID:IcmUFmbB
ブラPC2 フィッシャー/フルトヴェングラー/ベルリンpo 44
フィッシャーは、ベト5のイメージで聴いてみましたが、
男性的で堂々とした演奏で気に入りました。
フルトヴェングラーは言うまでもありません、素晴らしい。。本当に。
ベト4
カラヤンBPO
70年代の全集より。
>>946 乙です。ほんとうに乙。
ローマの噴水
カラヤン
ヴェルディ 聖歌四篇
ムーティ BPO スウェーデン放送合唱団
数年前に980円くらいで購入。
合唱上手し。デュトワが好んで使っていたのも理解できる。
寝付けなくなってしまった。
バッハ 平均律第1巻 リヒテル
965 :
名無しの笛の踊り:03/12/22 12:31 ID:/RwwIbio
Robert Schumann
KlavierTrio d-moll Op.63
Israel Piano Trio
966 :
名無しの笛の踊り:03/12/22 12:53 ID:/RwwIbio
Robert Schumann
Sonate fur Violine und Klavier Nr.3 a-moll Op.posth.(1853)
Ara Malikian, Violine
Serouj Kradjian, Klavier
967 :
名無しの笛の踊り:03/12/22 13:08 ID:l2Wq6xyj
モーツァルト レクイエム
ショルティ ウィーンフィル ウィーン国立歌劇場合唱団
モーツァルト没後200年記念
リヒャルト・シュトラウス:オーボエ協奏曲
ローター・コッホ(ob)
カラヤン指揮 ベルリン・フィルハーモニー 1969年9月
今年はコッホが亡くなったんだよな・・・・゚・(ノД`)・゚・
969 :
名無しの笛の踊り:03/12/22 21:31 ID:CIwNf70W
カリンニコフ;交響曲2番
NAXOS盤
970 :
名無しの笛の踊り:03/12/22 21:49 ID:b4jNWhXX
ショスタコーヴィチ:「ハムレット」(映画音楽からの組曲)
グリン/ベルリン放送交響楽団
映画のDVDを買ってきたのだが、観る前にこっちを聴きかえしておく。
971 :
名無しの笛の踊り:03/12/22 21:51 ID:QaR9AoQO
2番
チェンバロ協奏曲第1番 BWV1052;第1楽章
ポール・ギルバート セレクション「クラシックのわさび」
973 :
名無しの笛の踊り:03/12/22 22:39 ID:b4jNWhXX
ショスタコーヴィチ:映画音楽「リア王」
ユロフスキー/ベルリン放送交響楽団
>>970に同じ
>>971 ???
974 :
名無しの笛の踊り:03/12/22 22:46 ID:Q3g0wsvg
マラ5
975 :
名無しの笛の踊り:03/12/22 22:51 ID:tCmcf5mz
モーツァルト:協奏交響曲K.297b
BPO木管首席奏者
カラヤン/BPO
ベーム盤よりこっちの方が録音いいかも。
>>953 ありゃりゃ。失礼しました。
やっぱり、後期作品ではこれまで他の演奏をたくさん聴いているので
そっちと比較してしまいますよね。
たとえば最後の第104番《ロンドン》なんか、ヨッフムの味わい深さがいいよな〜と思って聴いてました。
(協奏交響曲もベームの方が好みだし)
でも、パリセットでは第82番《熊》、ザロモンセットでは
第94番《驚愕》、第100番《軍隊》あたりはなかなかよかったと思います。
(《驚愕》はC.クライバーのがいいと思うけど)
初期作品の方は、ドラティの全集では印象に残らなかったのに、
今回はいいなぁ、と聴き入る曲があったのが収穫。
すでに書いたけど、第24番とか第26番《ラメンタツィオーネ(哀歌)》とか第39番とか。
そうそう、第90番(これもよかった!)の生き生きした演奏を聴いていて思ったのですが、
きっとこういう感じの実演だと、終楽章のパウゼのところで拍手しちゃうのがいるだろうな(w
(そういう仕掛けを楽しむには、コンサートが一番なんだけど)
長くなっちゃった。これにてホントに名無しさんに戻ります。
乙〜。楽しませてもらいましたよ。
いまおれはシューマン「さすらい人幻想曲」ペライア。
978 :
名無しの笛の踊り:03/12/23 01:09 ID:ypLab9hC
げる気F/ウィーンフィル
火の鳥
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第11番 東京カルテット
武満徹
For Away
舘野泉
バッハ 無伴奏チェロ組曲 ロストロポヴィッチ
チェロの音はときどき奥歯の裏が痒くなる・・・
ショパン スケルツォ2番 ホロヴィッツ
ブル3、ザンデルリンクで。どっしりいいっす。
ショスタコーヴィチ/弦楽四重奏曲第5番/ルビオSQ
ところで、次スレって誰がどう立てるルールなの?
986 :
名無しの笛の踊り:03/12/24 01:59 ID:zmoFGD3C
スレ立て乙。
リフキンのh-moll
コンセプトは好きだがキャストがなぁ。。
フンメル チェロ・ソナタ
988 :
名無しの笛の踊り:
モツ41
アバド/ロンドンフィル