マウリツィオ・ポリーニ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
とりあえず汗臭そう、という突っ込みはなしの方向で。
2名無しの笛の踊り:03/10/09 14:23 ID:oWfomyNR
汗臭そう
3名無しの笛の踊り:03/10/09 14:23 ID:B935z23S
いきなりかよw
4名無しの笛の踊り:03/10/09 15:36 ID:8GK8doXl
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.   丿エ〜デルワ〜イス エ〜デルワ〜イス
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●

5名無しの笛の踊り:03/10/09 15:47 ID:XqvMfl7p
ポルリーニちゃうんかい!? 
6名無しの笛の踊り:03/10/09 16:10 ID:t0xxHIdI
彼の弾くシューベルトは美しいよね。あんまりCDがないのが残念だけど。
7名無しの笛の踊り:03/10/10 21:20 ID:qVmUhgtX
いま  NHK/FM
聴いてたひといない?
8名無しの笛の踊り:03/10/10 21:52 ID:QT2GHMju
ポリーニタン出てたの???
9名無しの笛の踊り:03/10/11 09:34 ID:wZwvByr/
sage
10名無しの笛の踊り:03/10/15 07:34 ID:93DgDKMz
age
11名無しの笛の踊り:03/10/16 01:40 ID:cxodMtt3
hanage
12名無しの笛の踊り:03/10/17 00:19 ID:PkU4wNjk
表記がおかしい。正しくは

 マウリッツィオ・ポッリーニ
13名無しの笛の踊り:03/10/17 00:20 ID:AKPoR2NF
>>12
表記の違いだと思われ。
もともと外国語でそれを無理やりカタカナにしたんだから。
14名無しの笛の踊り:03/10/17 01:06 ID:OSlZqxCM
閑散としてますなあ
15名無しの笛の踊り:03/10/17 06:44 ID:7QmsxVAr
うーん、ネタがないのかもな
シューベルト:ピアノ・ソナタ第19番&第20番&第21番
ポリーニ CD (2003/11/26) ユニバーサルクラシック
近日発売 予約可

こんなのがあった。
うちにシューベルトのピアノソナタ19+20番があるんだが(緑色のジャケット)、これとは別の録音なんだろうか。
それだったら買ってもいいかな。
16名無しの笛の踊り:03/10/17 07:06 ID:JVMWODsZ
ポルチーニくいてえ
17名無しの笛の踊り:03/10/17 12:23 ID:aA7D+nvt
>>15
同じ録音。リマスタリング盤だよ。
デジタル録音完成期の録音をリマスタリングする意味がよく分からないので、
俺は買い換える気なし。でも、21番を持ってないなら買ってもいいんじゃない?
このシリーズには録音時のエピソードなんかが解説書に入るからね。

そういや20番は、急逝したプロデューサーの
ライナー・ブロックに捧げられていたんだっけね。
18名無しの笛の踊り:03/10/17 15:06 ID:PhFbxQwg
ポッリーニって書かれても発音できねーよ
19名無しの笛の踊り:03/10/17 15:56 ID:MZ2K1ghK
>>18
NHKのアナは、そう発音してるよ。ポルリーニって聞こえる。
20名無しの笛の踊り:03/10/17 16:23 ID:fHuFTX/A
ポリーニのシューベルトはソナタもいいけど「3つのピアノ曲D946」が
素晴らしい。特に第2曲は汲めども尽きぬ味わい。(ベタな表現スマソ)
21名無しの笛の踊り:03/10/17 17:09 ID:YzOK2qNG
>>17
情報サンクス。同じ録音のりマスターなんだ。
4000円弱するから買おうかどうかまだ決めかねるなぁ…。
21番は確かに持ってないから買おうかな。
てかペライア買ったときもそうだったけど3曲で4000円は少々高いよね。
まぁ21番ソナタは長いから3つ一つのCDに入らないのは仕方ないけど。
22名無しの笛の踊り:03/10/18 11:41 ID:b6j4bKXb
>>1はPart2とかつけなさい
23名無しの笛の踊り:03/10/18 12:24 ID:1MV23CsT
つーか、ポリーニスレって立っても伸びないんだよねぇ。
去年のポリーニプロジェクトの時でさえも1000直前に
あえなくdat落ち。

このスレはPartいくつなのかわかる人がいたら教えてクレ
24名無しの笛の踊り:03/10/18 12:31 ID:zMOJ8fG1
>>20
悪くないね。「場面転換」がうまい。ある意味、ポリーニの新境地
だったかな。いまにして思うと。けど、併録の「アレグレット」
(ポリーニで最初に聴いた)は、あまりよくない。もっとうまい人は
いろいろいる。
25名無しの笛の踊り:03/10/18 13:20 ID:7yarfonf
>>23
まぁまぁマターリ行こうぜ。
俺も保守するように心掛けておくから。
26名無しの笛の踊り:03/10/19 01:57 ID:wJiNTmeA
ピアノ弾きさんをなんとか誘導せねば。
クラヲタにはどうも評判がよろしくないようで。
27名無しの笛の踊り:03/10/19 08:34 ID:WxsrP79a
×=クラヲタにはどうも評判がよろしくないようで
○=2ちゃんねらーにはどうも評判がよろしくないようで
28名無しの笛の踊り:03/10/19 17:11 ID:edj0gdni
ポリーニに手紙送った人います?
届いた人いるかなぁ…
29名無しの笛の踊り:03/10/21 01:34 ID:U8Gftc+t
ていうかポリーニスレでいきなりポコチンのAAじゃ拍子抜けだよな
30名無しの笛の踊り:03/10/21 07:21 ID:/ciJcBSk
好きなピアニストは?って聞かれて、ポリーニです!っていうのは、どうなんだろうか。
俺、何も隠さず正直に話すと、ポリーニが結構すきなんだが、それって厨房なのかな。
31名無しの笛の踊り:03/10/21 08:13 ID:eNdg0Cg/
>>30
んなことないよ。
「ポリーニ好き=厨房」と思う香具師のほうが厨房だよ。
32名無しの笛の踊り:03/10/21 19:30 ID:LpHyA+AX
来年2月に、DG Originalsで、ブラームスPf五重奏(クアルテット・イタリアーノと)
が再発されるらしい。絶対買うよ。あれ以上の演奏、ないような気がする。
ポリーニの演奏としても、いちばん好きな部類に入る。
33名無しの笛の踊り:03/10/21 21:03 ID:CtNeLNgj
>>31
そっか。
そんなこと思ってる俺はまだ厨房だね。
ありのままに自分がポリーニファンだということを受け入れたい。彼の演奏は本当に心から好きだから。
34名無しの笛の踊り:03/10/21 23:26 ID:1qejEFI0
30はいい香具師だな。
35名無しの笛の踊り:03/10/24 21:42 ID:JgAHLRHF
へぇ〜。正しくはポッリーニですか。ポリポリ。
36名無しの笛の踊り:03/10/24 21:53 ID:Ov/mZ1X6
とりあえず、来年の来日公演
5月3・6・9・12日(すべてリサイタル)のプログラムをみんなで予想しましょう。
37名無しの笛の踊り:03/10/24 23:27 ID:fEAGpG/z
>>36
リスト
超絶技巧練習曲 全曲
38名無しの笛の踊り:03/10/24 23:36 ID:bmTiTuk9
それなら聴きに行く!
39名無しの笛の踊り:03/10/24 23:40 ID:Eo180CvG
まあ、ベートーヴェン、シューベルト、ブラームスあたりでお茶を濁すんだろうな
40名無しの笛の踊り:03/10/24 23:46 ID:fEAGpG/z
>>38
これは私の願望です。
アンコールで弾いた第10番があまりに素晴しかったもので。

あ〜、リスト弾いてくれないかな〜。
41名無しの笛の踊り:03/10/25 00:04 ID:Wh9OmDSM
ちなみに9月にベートーヴェンのソナタの1・2・3番と悲愴を録音したとのこと。
ソースはDGのホームページ。
42名無しの笛の踊り:03/10/25 09:38 ID:RmVcL214
バッハ/フーガの技法、シューベルト即興曲集、ショパン即興曲集、
シャリーノ第1、3、5ソナタきぼんぬ >来日公演
43名無しの笛の踊り:03/10/25 15:56 ID:KsxH8w/7
公演のときって、手紙とか渡せるかな〜
44名無しの笛の踊り:03/10/26 17:11 ID:18kV40F5
age
45名無しの笛の踊り:03/10/26 17:43 ID:/ikVjIPk
シュトックハウゼンは〜?>録音
46名無しの笛の踊り:03/10/26 18:02 ID:nH2RDik8
ベートーヴェンのピアノ協奏曲の特に第5番がいいと思う漏れは厨房でしょうか?
47名無しの笛の踊り:03/10/26 19:07 ID:wZRlinLi
>>46
ベームとの演奏(78/DG)は、LP時代に聴いて以来、から今でもよく聴きます。
聴き込むほどに、「いい演奏」だと思えます。

後のアバドとの新録は、同時期のツアーが好評だっただけに期待しましたが、
残念ながら期待を裏切る結果でありました。(得意なはずの3、4番でさえ…)
48名無しの笛の踊り:03/10/27 00:12 ID:GZTG6Yvv
>>47
アバドとの録音は5番が良かったと思いまつ。
いかにもドイツ的な演奏を良しとする人には多分合わないけど。
49名無しの笛の踊り:03/10/27 00:21 ID:GZTG6Yvv
で、個人的には気に入ったので残りを買ったんだけど、どうも
今ひとつだったような・・今度ベームのを買ってみまつ。
50名無しの笛の踊り:03/10/30 01:13 ID:r79R33Pz
ピアノしてるやつなんて周りにいないし、ましてやポリーニファンなどと交流できるのは
ネット上だけぐらいしか期待できないだろう。
空しいものだ。
51名無しの笛の踊り:03/10/30 01:15 ID:oDgCLeZC
まぁ、ピアノファンの中でも、ポリーニファンとなるとなかなかいないもんね。
ポリーニ…素晴らしいピアニストだ。
52名無しの笛の踊り:03/10/30 01:25 ID:SiYPTr/6
十数年前までは世界最高 (The Best) のピアニストだったな。
あのころが懐かしい。
53名無しの笛の踊り:03/10/30 12:54 ID:QYP0WyWT
今にして思えば、既にベトの後期ソナタを出した辺りで、
「あの完璧さに陰りが…」とか「彼にしては信じられないテンポの揺れが…」
なんて言われてたんだよなあ。
あれは、いい仕事だと思うんだけどねえ。(Op.110なんか特に好きだ!)
最初のベトP協が出たときも、ヨッフムとの1番(これだけライヴなんだけど)
に前のめりに弾き進む箇所が多々あって、一部のファンからは不評だった
よね。
デビュー以来、恐ろしく高いレベルで期待され続けてるのは、同情するし、
例の交通事故だっけ?あの時期以降の演奏とは、今聴けば、残酷なほど
に異なる演奏なのも、ときの流れを感じさせます。
でも、実演、録音含めて、今のポリーニも好きですよ。
54名無しの笛の踊り:03/10/30 19:53 ID:hn7VW8o3
>>53
作品109、作品110ともに好き(いま聴いている)。若々しくていい。
ギレリスのも聴くけど、ポリーニの軽さが好き。
110の最後のフーガが終わるところなんか、「おぉー!」という感じ。圧巻。
55名無しの笛の踊り:03/11/01 12:25 ID:HE9vLq6i
つまらん、お前はつまらん。
(昔は良いと思っていたのだが・・・)
56名無しの笛の踊り:03/11/01 13:29 ID:/7rq3P4S
厨房ってなんて読むの?
意味は?
57名無しの笛の踊り:03/11/01 13:59 ID:oXRS2Ozu
厨房=昔のポリーニに感動したあまり、今のポリーニの良さに気づかない香具師
58名無しの笛の踊り:03/11/01 14:19 ID:P/OpTR3w
まぁさ、気づかないってか、昔のポリーニはすきだけど、今のは嫌いっていう香具師ならまだ分かるけど、

片っ端から明確な根拠なく批判する香具師は厨房だ罠。
よくいるんだよねー、アシュケナージとか叩けばクラシックの通だとか、思っている香具師。
そういうのの一環で、何も分からず、「ポリーニ?ああ、昔は良かったけど今は糞」とか言う香具師は新でほしい。
59名無しの笛の踊り:03/11/01 23:37 ID:Rat5kpdp
つーか「厨房」の読み方すら知らない>>56は社会的にも厨房。
60名無しの笛の踊り:03/11/01 23:47 ID:eiw0msy2
ベトの後期ソナタ集が好きだ。ほとんど即物的なアプローチなのに
演奏全体を聴くと形而上的に聞こえる究極の演奏。
61名無しの笛の踊り:03/11/02 00:40 ID:sI3eAIl2
55だが、みなさんハズレなんで、ちょっと註をつけるよん。
「ポリーニ?ああ、昔は良かったけど今は糞」といってるわけではないのだよ。
昔はすばらしく聞こえたのに、今聞くとその昔の演奏も、
なんか優等生的でこじんまりと整ってつまんねえなあ、という意味でやんす。
逆に昔は大嫌いだってアルゲリッチの方が(全部ではないけど)、スリリングでおもしろい。
62名無しの笛の踊り:03/11/02 00:52 ID:hpQYjvh4
>>58
俺はお前に厨扱いされようが、アシュケナージのピアノは全然ダメだと思う。
63名無しの笛の踊り:03/11/02 00:54 ID:LEocVsht
>>61
どの演奏がどうつまらないのか具体的なコメント求む
64名無しの笛の踊り:03/11/02 01:03 ID:309ul0ny
アシュケナージが弾いたショパンの練習曲は
ポリーニのとは対蹠的だがいい演奏だと思う(新旧とも)。
65名無しの笛の踊り:03/11/02 01:18 ID:sI3eAIl2
>>63
例えばショパンの練習曲は、ポリーニの最上の演奏だと思うし、非常に優れた演奏だと思う。
でもね、その演奏にしてからが、今聞くと上述したように「なんか優等生的でこじんまりと整ってつまんねえなあ」
という気が少しするだよ。
特にホロヴィッツだとかリヒテルなどの練習曲等と聞き比べると、線の細いおりこうさんという感じ。
で、ああポリーニって結局二人のような巨人にはならなかったんだなあ、というのが現在の感想。
ポリーニのチャイコン聞いて
感動したけどなぁ・・・
「優等生〜」っていうのは
素人考えじゃないかなぁ。

アシュケナージは
好きになれん。

67名無しの笛の踊り:03/11/02 06:36 ID:AR4WL8lw
>>62
いや、れっきとした根拠があって、それでいやだと思うなら、ぜんぜん厨ではないと思うよ。
ただ単に叩いて「俺はクラシック知ってるよ」みたいなオーラを出している香具師がいるのよ…。実世界にも。
68名無しの笛の踊り:03/11/02 06:51 ID:YB2hkYoL
ショパン買った。
詳しいことはわからないが、
弾くの速いねぇ。
69名無しの笛の踊り:03/11/02 07:02 ID:/x43Q7+3
ショパンの練習曲は作品25の方しかないけどソコロフのを聞いてみたまえ。
ポリオタぶっとぶでしょう。合掌。
70「へ」:03/11/02 09:30 ID:THjowd4k
>>65
まあ好みの違いでしょう。
私はポリーニ何でも好きではないけど
(ブラームスの協奏曲の新録はちっともいいと思わない)、
ショパンの練習曲は、ホロヴィッツやリヒテルの断片録音より上だと思います。
この二人と比較すると、全く異なる側面において、ポリーニは若くして既に
(将来が楽しみなどという見方を超えているという意味で)
完成された巨人的存在だったといえるのではないかな?
近年のポリーニは、「ありゃりゃ?」の演奏も多く見られますが
(時には技巧面でさえ破綻している部分が聴かれる)、
調子の良いときは、やはり他を寄せ付けない個性を聴かせてくれますね。
71名無しの笛の踊り:03/11/02 09:39 ID:oru1bQSF
エチュードは全曲盤としてだと、まだまだトップスリーに残ってると思う。
でも、聴くか?というと なんかつらくて聴かないんだよね。
ハードすぎるというか、聴いててなんか疲れるの。

完全なテクの上に、全曲に渡って何色にも変化する色気や遊び
のある、一本調子でない、ましてや技巧披露会でない演奏を
聴いてみたい。

72名無しの笛の踊り:03/11/02 11:38 ID:iiQf5vCY
ポリーニのショパン練習曲カンドーしました。
つーか他のポリーニのCD買ってない。  買うとしたらどれがイーの?
73名無しの笛の踊り:03/11/02 12:04 ID:hpQYjvh4
>>72
シューベルトの「さすらい人幻想曲」。素晴らしい演奏です。
74名無しの笛の踊り:03/11/02 12:44 ID:gGrrvCLD
バルトーク「戸外にて」も素晴らしい演奏です(裏青)
75名無しの笛の踊り:03/11/02 13:56 ID:9BpoatUl
>>66
ポリーニのチャイコン?
76名無しの笛の踊り:03/11/02 16:13 ID:sI3eAIl2
65でやんすが、ついでに言うと、ショパンの前奏曲は
ポリーニの清潔で正確な演奏より、くされアルゲリッチの暴れまわってる演奏の方が
スリリングで面白いし、フランソワの演奏の方がいかにも前奏曲っぽくて味わいがある。
77名無しの笛の踊り:03/11/02 17:24 ID:S1La9jdr
>>72
>>73に追加で、今度発売されるシューベルトの後期ピアノソナタを買って味噌。
素晴らしいに尽きるよ。とくにD959は圧巻だよ。
78名無しの笛の踊り:03/11/04 19:32 ID:aEFF7HL4
>>72
シェーンベルク
7973:03/11/04 20:03 ID:npMVg9JK
>>77
ポリーニ、何気にシューベルトがいいね〜。
80名無しの笛の踊り:03/11/04 21:05 ID:JVpbI91p
俺の中ではポリーニ=シューベルト弾きだよ
81名無しの笛の踊り:03/11/04 21:31 ID:h7jTo0B1
ショパンの練習曲で感心したのなら、「ペトルーシュカ」とかプロコフィエフ
でもいいかもしれないと思う。

シューベルト、3つのソナタの録音会場がそれぞれ違っている。
それだけ入念に準備したんだろうね。イ長調はムジークフェライン。
それぞれ、アンビエンスが異なっていて、面白い。
イ長調(D959)・3つのピアノ曲・アレグレットは、1枚ものでも
出ている。まだ手に入るかな?
82名無しの笛の踊り:03/11/04 21:47 ID:JVpbI91p
てかそれが全部入っているCDが今度出るよ。
25日あたりに。
8373:03/11/04 23:11 ID:npMVg9JK
>>80
ポリーニの神髄をわかっている人がいると思うととても嬉しい
84名無しの笛の踊り:03/11/05 01:20 ID:UEkMPXGt
個人的にはベートーヴェン弾きと思っちゃてますがダメかな〜
ベートーヴェン曲はポリーニの演奏が一番好きなんですけど
85名無しの笛の踊り:03/11/05 01:24 ID:Ma1nvVe8
>>84
全然ダメじゃないと思う。つーか、ポリーニはショパンに向いていないだけで、
ベートーベン、シューベルト、シューマン、近現代と、実によく弾きこなして
いると思います。
86名無しの笛の踊り:03/11/05 01:27 ID:UEkMPXGt
>>85
ポリーニスレ盛り上がってなくて鬱だったけど良スレハッケソ
アバド指揮のシューマンピアノ協奏曲はかなり好きでつ。
87名無しの笛の踊り:03/11/05 01:40 ID:9GvlN4mz
‘さすらい人幻想曲’のCDを手に取る度に思うんだけど、
アルプスらしき山に立っている長身の男は、ポリーニ自身?
あの「絵」、かなり気になっているんですが・・・・。

88名無しの笛の踊り:03/11/05 01:46 ID:IPl+qXC/
>>87
あの絵はけっこう有名だよ。
確かドイツの画家だと思ったんだけど。2ちゃんをまめに探すとAAもある。
89名無しの笛の踊り:03/11/05 01:53 ID:hdmKWDgI
フリードリヒの絵でしょ
「雲海を見つめる旅人」
90名無しの笛の踊り:03/11/05 01:58 ID:9GvlN4mz
87です。
ありがとう♪
91名無しの笛の踊り:03/11/05 03:42 ID:UUEsDVZn
「霧の海を眺める旅人」のAAを見つけましたが、クラ板は字数規制が
厳しいので貼れません。スレのリンクだけ貼っておきます。

http://aa.2ch.net/kao/kako/956/956711718.html ←このスレの#212
92名無しの笛の踊り:03/11/06 19:13 ID:Gv0NCr2/
ずいぶん前ですが、シューマンのシンフォニックエチュードのCDは、
良かったなあ〜!
93名無しの笛の踊り:03/11/06 19:19 ID:nlUDmBNA
シューベルトか
聴いてみますよ
94名無しの笛の踊り:03/11/06 19:24 ID:rkYCriC0
>>92
ポリーニの演奏は当時、やっぱり衝撃的だったようで。ポリーニ以前はリテヌート
多用で演歌調に(これもなかなかいいんだけど)弾くのが主流でしたが、ポリーニ
以降はブリリアントな演奏が増えた。でも、あっさり味だと大抵ポリーニには負ける
罠。
95名無しの笛の踊り:03/11/10 02:18 ID:Fxb/v1P6
ポリーニの演奏で聴くと
シューマンとシェーンベルクって結構近いと思う。
96名無しの笛の踊り:03/11/10 02:41 ID:hbz9a4WM
この人の昔のエチュードがすごいすごいってひたすら言ってるけど、10-2くらいしか良いと思わないんだけど・・・
97名無しの笛の踊り:03/11/10 02:42 ID:hbz9a4WM
勿論ショパンね
98名無しの笛の踊り:03/11/10 02:43 ID:j3JUR/8R
>>97
お奨めのエチュードを教えてください
99名無しの笛の踊り:03/11/10 03:32 ID:ehoFip9f
>>96
私も貴殿がショパンのエチュードを「すごい」あるいは「良い」と思う
演奏家をご教授いただきたく
100名無しの笛の踊り:03/11/10 04:23 ID:m/QAgT8J
数年前のアバド・ベルリンフィルとのベートーヴェン協奏曲全集録音では
5番が圧倒的に(・∀・)イイ!と思うのは漏れだけでしょうか。
101名無しの笛の踊り:03/11/10 05:16 ID:ldN+4bdJ
>>100
皇帝はあまりにも荘厳かつ華麗でしたね。ベートーベンコンチェルトの中でも、
ポリーニの音が一番似合ってるんじゃないでしょうか。
102名無しの笛の踊り:03/11/10 06:12 ID:Y6eRPfnT
この人の演奏はCGだね。
本人もそれ知ってるから苦しんでるんだと思う。
切ないね。
103名無しの笛の踊り:03/11/10 07:02 ID:v2odTj/N
ポリーニのベト後期ソナタははじめて聴いたとき、それは衝撃を受けたものですが
いろいろな演奏を聴いているうちにいろいろ思うところもあって最近はあまり聴きません。
ところが、最近になってポリーニの音楽は随分と変わってきたそうです。
ショパンのバラードは人気ないようですが私などはあれがたまらなく好きです。(エチュードは嫌い)
そこで、最近気になっているのが青裏のベト後期ソナタ、特に第29番と第31番の演奏です。
全てのソナタの中でも特に好きなこの2曲、DG盤と比べてどうでしょう?
104名無しの笛の踊り:03/11/10 15:49 ID:kea+/bIB
>>99
俺は>>96ではないが、ポリーにのエチュードは大音量高画質みたいな感じで
まあアレはあれで決定版なんだろうけど、別に感動も何もなかったというのが感想。

で、私が好きなのは、音質が最悪ではあるがバックハウスの録音。(コルトーは間違いすぎ)
そして皆が反発しそうだが、アシュケナージも意外にいい。
105名無しの笛の踊り:03/11/10 16:01 ID:qc51V34g

ポリーニのベトの後期ソナタを実演で聴いたとき、トロイ奴だな体の具合でも悪いのかと
思いました。
しかし、そのあとCDで聴いて、演奏会と一緒だったのでかなり驚きました。

以来、ポリーニの大ファンです。なぜだか分かります?
106名無しの笛の踊り:03/11/10 17:45 ID:nZxXGg0P
ポリーニの神髄はシューマンの難曲にあり、以上。
107窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :03/11/10 19:54 ID:SALXQW2e
( ´D`)ノ<
>>106
うんにゃ。ポリーニのシューマンはリズムに対する執着心がなさすぎ。
やっぱり偏執的なところは偏執的に弾いて欲しい。ポリーニさんは、健康的で朗らか。
そういうのって、あの手のロマン主義とは相容れない面があってどうにも気に入らない
私でした。
108名無しの笛の踊り:03/11/10 20:07 ID:wmwPpuZM
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
109名無しの笛の踊り:03/11/10 20:10 ID:DIUrJtcW
>>107
ポリーニはどんな作曲家に向いてると思う?
私は今まで彼が取り上げた作曲家は、実は全部向いてないんじゃないかと思う時があるよ。
彼は敢えて、自分に向いているものから遠ざかっているような気がするよ。
110名無しの笛の踊り:03/11/10 20:22 ID:GH10sPJw
>>109
ノーノ、シュトックハウゼン、ブーレーズ,シャリーノ
111名無しの笛の踊り:03/11/10 21:31 ID:uJ4JlCXH
>>107
あのクライスレリアーナを聴いた上で言ってるの?
112名無しの笛の踊り:03/11/10 23:04 ID:Mav1Q7ZC
ポリーニの弾くシューマン・幻想曲OP17が素晴しいと思います。

みなさんどう思います?
113名無しの笛の踊り:03/11/10 23:15 ID:6+d4oyDP
シューマンの幻想曲は長いと思います。(ごめんなさい・・・
114窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :03/11/10 23:31 ID:SALXQW2e
( ´D`)ノ<
>>109
リストとか。
演奏会のアンコールで超絶技巧を弾いたりしてますけど録音しないですねー。
ただ正直言ってしまうと、今のポリーニには興味を持てないです。昔とは別人。

>>111
クライスレリアーナは、ショパンバラードとともにポリーニ最悪の録音だと思ってますが。
どっちもピアノ鳴らしすぎでしょう。(多分に録音のせいでもあるけれど)
以前にも指摘してるけど、アーティキュレーションがすべて間延びして聞こえます。
クライスレリアーナは、短い音型のアーティキュレーションを明瞭に表現するのが
とても大切な曲だと思いますので。
一緒に収録されたアレグロOp.8みたいな曲は意外に良かったりするし、全部がダメ
とは思いませんが。
115112:03/11/10 23:57 ID:Mav1Q7ZC
>>113
いいえ、いいえ。
謝らないでください。

ただ率直な感想を聞きたかっただけです。


>>114
僕はその二つの録音はすごく良いと思いました。
人の感じ方ってそれぞれでおもしろいですね。
116名無しの笛の踊り:03/11/11 00:02 ID:Pj/wP/+K
>>112
ポリーニの幻想曲(シューマン)は、錯綜したワケラカラン和音や内声が
きちんと整頓されていて、目からウロコ(耳から耳クソ?)でした。
歌わせ方も情熱的でゴキゲンです。ニートでホットな名演奏だと思います。
117112:03/11/11 00:09 ID:XOi7mJed
>>116
あ。僕も同じ風に思いました。うれしいです。
冷たいのに熱い、みたいな。

この曲のベスト演奏だと思っています。
118109:03/11/11 00:24 ID:AHSo5kYH
>>116
同感だよ。
第3楽章の入りが不思議に暖かくて感激したよ。

この曲には、キーシンみたいに大きくうねりをつけるようなパターンがあるけどさ。
ポリーニのはそれはそれでイイと思ったよ。
119名無しの笛の踊り:03/11/11 07:09 ID:aRzKpzp7
>>114
窓際さん、削除人やってるんですか?
ちょっと態度がでかいのは、そこらへんもあるのかなと思いましてw。
削除整理板に窓際削除人さんという人がいたので、口調も同じでした。
120名無しの笛の踊り:03/11/11 08:28 ID:E5gMHsQw
このひとのワルトシュタインってどうですか?
僕はアシュケがデフォだったんだけど一聴して
ポリ>アシュケ になりました
121名無しの笛の踊り:03/11/11 11:23 ID:+csU3Z+4
>>120
ポリーニの明晰な演奏は
この曲にぴったりだと思う。
122名無しの笛の踊り:03/11/11 11:25 ID:U1eQ4Wib
>>120
多分好き嫌いが分かれる演奏だと思うな。
(漏れの所有盤は国内版F00G20402、輸入版427 642-2の88年録音の奴)
良くも悪くも最近のポリーニらしさが感じられる演奏だと思う。
このCDは26番の告別もいいと思う。
123名無しの笛の踊り:03/11/11 12:56 ID:FihLG/di
ポリーニのベートーヴェンでいいと思ったことなんて一度もないね。
ベートーヴェン聴くなら

バックハウス
ギレリス
バレンボイム

だろ・・・・ほんと勘弁してくれよ、ポリーニなんてさあ。
124名無しの笛の踊り:03/11/11 14:15 ID:phpWPT32
>>123
ぜひベートーヴェンソナタ総合スレで一発ぶちかましてきてください。
125名無しの笛の踊り:03/11/11 19:23 ID:OARZSsDD
そのベートーベンのソナタを買ったんだけど、初回限定のインタビューCDがついてきた。
初めてまともな肉声を聞いたよ。
それはそうと、言葉がわからないから何を言っているかいまいちわからないね。
126名無しの笛の踊り:03/11/11 19:31 ID:OARZSsDD
てかポリーニのベートーベンがだめなのか…。がっかり。
127窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :03/11/11 20:11 ID:Ts5uyUvP
( ´D`)ノ<
>>112
そうなのです。この2枚は、人によって白黒はっきりしちゃうみたい。
楽譜通り弾いてない時点で自分は受け付けられませんでした。ちゃんちゃん。

>>119
削除人は、やってないです。
態度がでかいのは、わざとそう演じてるだけ(w。
128名無しの笛の踊り:03/11/11 20:24 ID:OARZSsDD
>>127
窓際さんは、ポルリーニのベトはどう思います?
129ヴラディミール・ポリーニ:03/11/12 00:14 ID:i1c6Kp6O
ワルトシュタインは、97年のライブ盤の方が好みです。
第1楽章をあの速度で突っ走ることができるのは彼だけではないかと。
130マウリツィオ・アシュケーナジ:03/11/12 00:15 ID:i1c6Kp6O
>>127
パソコン一般板の、Valuestarスレの人でつか?
131名無しの笛の踊り:03/11/12 14:59 ID:+v3j1X2J
窓際香具師が登場するとスレの雰囲気が一気に悪くなる。
前スレもそうだった。
132名無しの笛の踊り:03/11/12 16:03 ID:2CWvQN7S
>>131
ポリーニスレにアンチが付くのは宿命。その代表格が窓際。
133名無しの笛の踊り:03/11/12 20:19 ID:86nfgnMn
>短い音型のアーティキュレーションを明瞭に表現するのが
とても大切な曲だと思いますので。

そう思わない人もいるんですよ。
134名無しの笛の踊り:03/11/12 20:46 ID:2CWvQN7S
>>123

チッコリーニのひとつも挙げようとしないステレオ厨決定
135名無しの笛の踊り:03/11/12 21:21 ID:qvojomt/
>>123>>134
おいおい、ソロモンとナットを忘れちゃいかん。
136窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :03/11/13 21:35 ID:WE1HOH7m
( ´D`)ノ<
>>128
あんまり好きでないです。妙にフォルテが厚くて押しつけがましく感じてしまうので。
そんなに分厚く鳴らさなくても・・・と思うんだけど。
もっとも、ベトベンが意図していたのはああいう大きな響きかもしれないし、ハンマー
クラヴィーアは割と気に入っています。テレーゼや告別も好きだし。不評だった
ディアベリ変奏曲も結構聴きました。なんだかんだ言って、正規盤は全部聴いてますです。
協奏曲は、旧盤は良かったですがアバドとの録音はちょっとね。ライヴ録音をつぎはぎしていて、
ミスタッチこそ無いもののキズの多い演奏です。あれを発売許可した神経がよくわかんない。
去年日本で弾いた「皇帝」の方がずっと良いと思います。

>>133
自分もそう思っていない時期がありました。
シューマンについて勉強したり、自分で弾いているうちに考えが変わりました。
実はポリーニも何も考えていないわけではなく、シューマン用に特別にピアノを
用意して周到な準備のもとにあの解釈になったようですが、私には受け入れ難かった
というだけのこと。聴く人それぞれの好みや価値観の違いだと思います。
137名無しの笛の踊り:03/11/13 23:37 ID:y56vKOnM
窓際氏のポリーニ評は「坊主憎けりゃ袈裟まで」
ラローチャ評は「痘痕も靨」の感あり。
とてもフェアなコメントとは...
138名無しの笛の踊り:03/11/13 23:51 ID:7gLJzBnQ
そうか、窓際香具師が来ているのか。どうりでレス番がとぶと思った。
俺は窓際のHNとトリップをNGワードに指定しているから
香具師の知ったかカキコは表示されないのだ(w
139名無しの笛の踊り:03/11/14 03:00 ID:VVmtbFgs
ここは2ちゃん。コメントが「フェア」である必要はない
それに窓際さんは自分の意見を

>聴く人それぞれの好みや価値観の違いだと思います

他人に押し付けてないでしょ。
気に入らなければ、それこそNGワードに入れて、スルー
すればいいだけの事
140名無しの笛の踊り:03/11/14 18:46 ID:JSheYkB4
>>137-139
そう? 漏れなんか窓際氏の意見は、当を射たまっとうなものだと思うよ。
多くを聴いているようですしね。
141窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :03/11/14 20:11 ID:t6/z9a7x
( ´D`)ノ<
>>137
>窓際氏のポリーニ評は「坊主憎けりゃ袈裟まで」

うーん、確かにそうかもね。
でもショパンのスケルツォやポロネーズ、リストのソナタとかものすごく好きな
録音もありますよ。←以上のCDって、過去のポリーニスレではほとんど黙殺状態
だったんだけど、ファンの人には評価されてないのだろうか(汗。
142名無しの笛の踊り:03/11/15 00:43 ID:8CJmVF5f
ののヲタならポリーニの弾いたノーノの話をしてよ。
143名無しの笛の踊り:03/11/15 00:47 ID:KiyrhBSo
ポリーニさんは生徒を取っていますか?
144名無しの笛の踊り:03/11/15 12:59 ID:SPHHMd6q
ここまででゲソヲソが話題にならないのが意外(?)だな。
145名無しの笛の踊り:03/11/15 13:10 ID:Em9wgm/c
私の場合、ポリーニの評価は70年代で線引きしてます。
窓際氏が言うように、極端な言い方をすれば現在のポリーニは昔とは全く別物です。
変化した理由は事故とか何とか色々言われていますが、時系列に従い
まとめて聴いてみると、徐々に徐々に現在のような演奏に向けて
変わって行っているという事が分かると思いますが、
その変化は80年代で既に大きいものとなっています。
今のポリーニの演奏は、曲単位あるいは曲の一部分という単位で光るものもあるでしょうが、
先入観無しに聴いてみれば多くの凡庸な演奏の一つであると感じられるのではないでしょうか。
過去に打ち立てた不動の業績がある種の付加価値となって聴かれているという部分が大きいと思います。
しかし私はそのような状況を批判するつもりは全く無いです。
70年代に彼が残した録音・演奏の価値は計り知れないものですから。
146名無しの笛の踊り:03/11/15 13:47 ID:+taQ/jKT
>>145

「昔と今は別物ではない」と主張する人はあまりいないのでは?

意見のポイントはポリーニの評価を「70年代で線引きしてます」
とした上で「徐々に徐々に」変わって「80年代では既に大きい」、つまり
70年代でさえ一部はダメ、80年代以降の演奏はすべて「凡庸」であり
見るべきものはないと断定していることろかな?

「徐々に徐々に」変わっていると言う一方で「計り知れない」ものと
「凡庸」なものとを「線引き」するとはとっても割り切りの良い人だね。
147名無しの笛の踊り:03/11/15 14:08 ID:0mIRZR4O
>>146
つまり以降のまとめ方が違うのでは?
「70年代でさえ一部はダメ」とは言ってなくて、「70年代に彼が残した録音・演奏の価値は計り知れない」
と言ってる。
また「80年代以降の演奏はすべて「凡庸」であり見るべきものはないと断定している」のではなく
「変化は80年代で既に大きいものとなって」おり、「今の〜演奏は、曲単位あるいは曲の一部分という単位で光るものもある」が、
「多くの凡庸な演奏の一つ」と言っている。
わり切りよく線引きしているのはあなたの独断なんだけどね。
148名無しの笛の踊り:03/11/15 14:16 ID:+taQ/jKT
>>147

では >>145 が「70年代で線引き」しているのは
何と何を線引きしているとの解釈ですか?
149名無しの笛の踊り:03/11/15 14:23 ID:0mIRZR4O
>>148
録音・演奏の価値は計り知れない70年代と、それ以降の年代でしょう。
150名無しの笛の踊り:03/11/15 14:26 ID:+taQ/jKT
>>149

「線引き」という単語の意味はあなたにとってどのようなものですか?
151名無しの笛の踊り:03/11/15 14:30 ID:0mIRZR4O
>>150
線引きとは大きなまとまりとして見た場合という意味ですよ。彼(彼女?)が言っているのは。
だから線を引いたから、1980年にはポリーニの演奏が「凡庸」なった。と言う意味ではない。
152名無しの笛の踊り:03/11/15 14:41 ID:+taQ/jKT
>>151

>>145 の書き込みは、

>私の場合、ポリーニの評価は70年代で線引きしてます。

という断定調で始まっていました。

あなたの解釈は、結局のところその「線引き」は
「大きなまとまりとして見た場合」の話で
>>145 はポリーニは徐々に変わったという
いわば当たり前のことを言っていただけ、最初の
コメントはキャッチコピー的なものにすぎない、
ということになるのでしょうか?
153名無しの笛の踊り:03/11/15 14:50 ID:0mIRZR4O
>>152
彼(彼女?)の言ってることを素直に受け取れば良いんじゃないですか?賛成・反対は別にしてね。
「ポリーニの評価は70年代で線引きしてます。」と断定して、最後にもう一度70年代の演奏のすばらしさを言ってますよね。
で現在の凡庸さに徐々に進行して行った、といってるわけです。なんの難しいことはないと思うけど?
154名無しの笛の踊り:03/11/15 14:52 ID:+taQ/jKT
>>153

>>145 の「その変化は80年代で既に大きい」を素直に受け取れば
どういうことになりますか?
155名無しの笛の踊り:03/11/15 14:54 ID:0mIRZR4O
あなたは文章が読めない人なのかな?
156名無しの笛の踊り:03/11/15 14:57 ID:+taQ/jKT
>>155

自分の書き込みでもないのに私の質問に対して長々と
解説してくれてありがとうございました。
157名無しの笛の踊り:03/11/15 14:58 ID:0mIRZR4O
どういたしまして。
158145:03/11/15 15:10 ID:Em9wgm/c
>>146
確かに分かりづらいというか矛盾してるように感じる書き方でしたね。
変化は徐々に進行してきたと思われるので便宜的に70年代で線引きしている、
と言いたかったのです。まあ、そこまで厳密に論じているわけでもないのであまり突っ込まないで・・・

個人的に、70年代には変化の進行を殆ど感じ取る事ができませんが、81年録音の交響的練習曲では
少しですが変化が感じとられ、84年のショパンのソナタでの変化は明らかなものだと感じられます
(その頃は一般的にはまだ70年代のイメージが強固でしたが)。
凡庸な演奏だと明らかに感じられるのは、個人的には97年のベトソナタライヴ(DG)以降です。
円熟味を増したとか情感が加わった等々の評価は幾つもありますが、
そういう変化による価値は70年代に見られた価値を到底凌駕できないものと思っています。

ちなみに、ポリーニ・エディションにあるドビュッシーとブーレーズのカップリング盤で
聴いてみると、発売当時にはまだ衰えが認識されていなかったドビュッシーでも
かなりの衰えを来たしていたという事が実感されると思います。
録音年代に20年以上の開きがあるので明らかな“衰え”として適切かどうかは分かりませんが、
少なくとも70年代に見られた美質はかなりの部分で失われています。
159145:03/11/15 15:12 ID:Em9wgm/c
おおっ、少し時間を空けたらこんなに書き込みが。ありがとうございました。
160名無しの笛の踊り:03/11/15 22:26 ID:v2kQ7OtW
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
161名無しの笛の踊り:03/11/15 22:27 ID:v2kQ7OtW
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 
162名無しの笛の踊り:03/11/15 22:27 ID:v2kQ7OtW
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ  
163名無しの笛の踊り:03/11/15 22:27 ID:v2kQ7OtW
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ   
164名無しの笛の踊り:03/11/15 22:28 ID:v2kQ7OtW
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ    
165名無しの笛の踊り:03/11/15 22:28 ID:v2kQ7OtW
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ     
166名無しの笛の踊り:03/11/15 22:33 ID:NnNJpWai
ポリーニは、結構いい感じの人生だと思います。
167名無しの笛の踊り:03/11/16 00:18 ID:oriE2gXo
ベトの熱情のジャケ見るとすっかりおじいさんになったなぁって感じだね。
168 ◆MG64yE6TCE :03/11/16 03:58 ID:3TXJiInp
(ゎ・_・ぉ)<ポリーニは国別で態度を変えるでしょう、、。アメリカのポリーニフェスティバルはファニホウの「類似の学説」を披露(しかも世界初演だ)していたけど、日本ではなかったでしょ。
 それが何を意味するのか。日本ではファニホウはさばけんよというメッセージではないのか。

 そういう態度の切り替えをする人間性を持つ人もいるけど、ポリーニまでそうなったという衝撃は大きいですよ。
169名無しの笛の踊り:03/11/17 13:37 ID:oxXNF84w
 ポリ-二、ベームのモーツPコン23番てCD
出てますか?ぜひ聴いてみたいので


170名無しの笛の踊り:03/11/17 13:40 ID:84Rmb15S
出てますよ。私は初出盤を持っているけれど、
「ポリーニ・エディション」で手に入るようです。
同じベーム/WPhの「皇帝」がカップリング。
171名無しの笛の踊り:03/11/17 21:59 ID:uTFzoeAP
マウリツィオ・ポリーニ
5/10(月) 19:00
サントリーホール

 ショパン:幻想曲 ヘ短調 op.49
 ショパン:2つの夜想曲(第15, 16番) op.55
 ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 op.60
 ショパン:子守歌 変ニ長調 op.57
 ショパン:スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 op.39
 ショパン:2つの夜想曲(第7, 8番) op.27
 ショパン:ソナタ 第2番 変ロ短調 「葬送」 op.35


1回券入場料
S\22,000 A\18,000 B\14,000
C\9,000 Pt\27,000

プログラムキターー!!
172名無しの笛の踊り:03/11/18 00:26 ID:CpS3SgF4
>123
バレンボイムのベトは漏れは納得できんな。
皇帝とかキツ杉ると思うんだが・・・叩き杉というか。
でもやっぱここまでのレベルまでくると好みの問題では??
173名無しの笛の踊り:03/11/18 10:12 ID:oX0E1D4d
>>171
ソナタ以外はたぶん超速でサッサと弾いて終わりだよ。
まあソナタも速いだろうけど、曲自体長いからね。
174名無しの笛の踊り:03/11/18 15:28 ID:WoBo63W9
>>170ありがとうございます!!!!早速買いに行きます。
>>171バラ1はなしか・・・、残念


175名無しの笛の踊り:03/11/19 01:01 ID:t9116J8/
A席とかB席とかって、どのくらい違うんだろうか?
たぶん値段の順だから
Pt>S>A>B>Cであることはわかるのだが。
176名無しの笛の踊り:03/11/19 01:09 ID:KtWDaeKQ
>>171
漏れはこのプログラムがわかる一日前、ポリーニが葬送を弾く夢を見た。
マジです。
まあポリーニはいつも葬送弾くけどね。
何で3番弾かないんだろうか。
177名無しの笛の踊り:03/11/19 03:10 ID:WfHRBy4+
>>175
何を目的に演奏会に行くのかを明確にした上で
安くてガラガラのコンサートに行って、曲ごとに
座席を大胆に変えて自分で確かめれ。
ただし席のランクは演奏会によって大きく違う。
N響の席割りでも参考にして予測しる。
178窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :03/11/20 20:04 ID:fjcIcaMM
( ´D`)ノ<
>>173
幻想曲、子守歌、ノクターンはそんなに速く弾きません。舟歌は速いけど(w。
しかしチケット代が高いなー。

今回のワールドピアニストシリーズは、やはりルガンスキーが一押しですね。
あとアンドレ・ワッツを聴いてみたいです(プログラムが意欲的)。
179名無しの笛の踊り:03/11/21 22:16 ID:XsYCT3Ly
age
180名無しの笛の踊り:03/11/21 22:54 ID:1fJ8sJmH
>>178
速いよ。幻想曲11分だよ。ノクターンの8番は4分だよ。
181名無しの笛の踊り:03/11/22 07:47 ID:dJECLR/2
うむ、他の人と比べて速いことは確かですよね。
さらっとしてる感じじゃないんだけどなー。
しかしポゴレリチとかと比べると笑えてくる・・・
182窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :03/11/22 11:51 ID:r9s05Pk/
( ´D`)ノ<
>>180
あらー、そんなに短かったの(w。
とすれば、物理的なテンポのわりに速く弾いてるようには聞こえないのかも。
幻想曲なんかライヴだとかなり足取り重くて、13分くらいかかってそうな感じだった
んですけど、実際には速いのか。ふむ。
183名無しの笛の踊り:03/11/22 17:19 ID:dJECLR/2
なんか自分としてはこの人のショパンがあまり好きになれませんです。
ベートーヴェンは好きなんだけどなぁ〜
現代音楽は弾く人がいなくて比べらんないからわかんないけど(・ェ・;)
みなさんはどんな曲を弾くポリーニが好きですか?
184名無しの笛の踊り:03/11/22 17:22 ID:5DOxZQa3
>>183
どれも嫌い。
響きが空虚過ぎて物足りない。
185名無しの笛の踊り:03/11/22 17:28 ID:9Tbqwb6d
響きが空虚?少なくとも昔の演奏に関しては
楽譜がそのまま音として具現化された普遍性を感じるが。

恣意的な解釈の好きな香具師には物足りないのかもな。
186名無しの笛の踊り:03/11/22 18:01 ID:tLkOfgl7
ポリーニは1970年代までの録音が一番輝いていたと思う。
それ以降は、「この人の演奏でなければ!」と思わせるものにはなっていない。
選択肢の一つになっちゃったんですね。
悪くはないのに、練習曲やペトルーシュカの印象が強すぎて。。。
187D-274ビューティー:03/11/22 18:50 ID:32JEYK4f
去年録音された、ベートーヴェンの熱情とかどうかな?
70年代っぽさが感じられるんだけど?
188183:03/11/22 19:10 ID:dJECLR/2
>>184
分かんないでもないけど空虚というのはちょっと違うと思いますた。
185さんのおっしゃる面についてですが
ちなみに自分はホロヴィッツとかポゴレリチとか解釈独特な人も大好きですよん。

>>186
選択肢の一つというのはおおかた同意していまいました。
ポリーニ買っとけば大体は聞ける演奏だと言われることがよくあると思います。
私はベートーヴェンのピアノソナタはずっと聴きたいと思います、はい。
ん〜しかしポリーニじゃなきゃだめっていうのはベートーヴェンだけなのかなー
と思ったりもしてます、このへんは難しいですね(・ェ・;)
189名無しの笛の踊り:03/11/22 21:06 ID:ZjlpNJSk
>>188
しつこいようだがさすらい人幻想曲
190名無しの笛の踊り:03/11/22 22:47 ID:ge1XmSz6
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
191名無しの笛の踊り:03/11/22 22:47 ID:Wpwv781q
熱情についてはDG盤より裏青で出ている86年ライブの方が好きです。
第二楽章のテンポは速すぎてせわしないですが、終楽章はスピード感と
強靱さの両方が感じられて萌えます。
192名無しの笛の踊り:03/11/22 22:47 ID:ge1XmSz6
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 
193名無しの笛の踊り:03/11/22 22:48 ID:ge1XmSz6
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ  
194名無しの笛の踊り:03/11/22 22:48 ID:ge1XmSz6
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ   
195名無しの笛の踊り:03/11/22 22:49 ID:ge1XmSz6
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ    
196名無しの笛の踊り:03/11/22 22:49 ID:ge1XmSz6
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ     
197名無しの笛の踊り:03/11/23 01:01 ID:0JA218zz
>>189
さすらい人幻想曲は曲自体がつまらなくてさすがのポリーニでも聞けない
198名無しの笛の踊り:03/11/23 01:02 ID:dDkY9D9x
>>188
確かにポリーニじゃないとだめっていう曲は、実は少ないような気が。
私はポリーニは大好きなんだけど、その後他の演奏を買ってしまうと聴かなくなる気は、確かにする。
別に飽きたからではないよ。
199名無しの笛の踊り:03/11/23 01:35 ID:KrmMblpE
>>197
もう少しリートの精神を理解しなされ
200名無しの笛の踊り:03/11/23 01:51 ID:QN1vtGcA
↑?
イケイケ・ゴリゴリ系の曲が苦手な作曲家ががんばって作ったら
こうなりました、って感じがするけど
201名無しの笛の踊り:03/11/23 02:24 ID:g3VKZ5UN
ポリーにの演奏は感動ではなく、爽快感を
与える。
202名無しの笛の踊り:03/11/23 02:25 ID:HkJpOmc3
>>201
それはそれで立派なことだな
203名無しの笛の踊り:03/11/23 02:33 ID:Z6OkYrzB
ポリーニ・アバドのベートーヴェン5番に感動した漏れは・・.
耳が正常じゃないの?
1〜4番はそれなりな訳で、5番だけが感動モノだった訳だが。
204名無しの笛の踊り:03/11/23 07:07 ID:W+QTlZiK
感動することと、いいもしくは偉大な音楽(芸術)というのは違うよ。
演歌聞いて涙が出てくることだってあるし、モンドリアンの絵を見て
ジ〜〜ンと来たりはしないだろ?
205名無しの笛の踊り:03/11/23 21:48 ID:jUpBxSe6
話がぶっ飛ぶけど
漏れのオーディオでは
ソナタ3番4楽章の最後の左手の、
タターン、タタン タタン タタン
のリズムが
タターン、タタン タタン タン
に聞こえる個所がある。
そこだけ聴くと結構違和感がある。
・・・漏れだけかな・・・
206名無しの笛の踊り:03/11/23 21:52 ID:jUpBxSe6
↑ショパンのソナタ3番で
207名無しの笛の踊り:03/11/23 21:52 ID:ltIgNlvb
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
208名無しの笛の踊り:03/11/23 21:53 ID:ltIgNlvb
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 
209名無しの笛の踊り:03/11/23 21:53 ID:ltIgNlvb
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ  
210名無しの笛の踊り:03/11/23 21:54 ID:ltIgNlvb
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ   
211名無しの笛の踊り:03/11/23 21:55 ID:ltIgNlvb
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ    
212名無しの笛の踊り:03/11/23 21:56 ID:ltIgNlvb
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ     
213名無しの笛の踊り:03/11/23 23:19 ID:PGjQ/Yl0
態度はでかいけどチンポは小さいです。
214名無しの笛の踊り:03/11/24 15:08 ID:9mJuhoDn
生で見たビートたけしは「中田はデカイ」といってたけどねw

文春新書で宇野がコルトーと比較してぼろくそに言ってて「なんだかなぁ〜」と思ったんですが
ピアニストなり音楽家で、この人について何か発言した人はいないんでしょうか
215窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :03/11/24 21:01 ID:+45bX5NM
( ´D`)ノ<
>>214
私の知る限り、ピアニストさんたちは最近のポリーニには否定的。
というか、音大ピアノ科関係とか、ピアノオタク系の人たちも「最近のポリーニ」は
ほぼ全否定って感じです。もちろん80年代以前は絶賛で、ショパンエチュード
なんかバイブルって感じなのですが。以前があまりに凄かったので、現在との違いの
大きさに落胆していると言った方がいいかも。

コルトーと比較するあたり宇野氏らしさ全開って感じで笑える。宇野さんって
俺様基準で音楽を語ることはできても、ピアノ演奏そのものについて全然わかって
ないのが評論家として致命的のような。
216名無しの笛の踊り:03/11/24 21:27 ID:XF026i8K
おいおい、音大にも縁の無い素人が、
>音大ピアノ科関係とか、ピアノオタク系の人たちも「最近のポリーニ」は ほぼ全否定って感じです

全否定ってか?
自分がそう思いたいだけじゃないの? w

窓際香具師って
俺様基準で音楽を語ることはできても、ピアノ演奏そのものについて全然わかって
ないのが評論家として致命的のような。
217窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :03/11/24 22:03 ID:+45bX5NM
( ´D`)ノ<
>>215
それがね、私も音大に縁がないわけではないんです。
某音大ピアノ科で講師やってる人にレッスン受けてますんで、いろいろ情報は
入ってきます。
218グールポ ◆VcOkKpXBBQ :03/11/24 23:52 ID:9GhFlQ5u
ポリーニに弾いてほしい(録音してほしい)曲
サン=サーンス
ラヴェル
プーランク
スクリャービン
武満徹
219名無しの笛の踊り:03/11/25 00:48 ID:gfn6dXVn
それにしてもチケット代高すぎますね。
足もと見て商売してるようで、許せない。
オールショパンじゃ、行く気にもなれませんけど。
思いっきり赤字になれば良いのに(怒)
220名無しの笛の踊り:03/11/25 01:15 ID:KMWBAFNO
>>217
ポリーニプロジェクトのドビュッシーは素晴らしかった。今年のチッコリーニの
ドビュッシーはもっと素晴らしかったけど。
221名無しの笛の踊り:03/11/25 01:16 ID:CgwEK19u
まぁ宇野も窓際香具師も目糞鼻糞なんだけど。
222名無しの笛の踊り:03/11/25 01:17 ID:3wZrTJVh
ポリーニがリストの超絶技巧練習曲弾いたとき、
「あ!まだこういう鋭い演奏ができるんだ!」
って思ったんですけど、いまの演奏は自ら望んでのスタイルだと考えることはできませんか?
223名無しの笛の踊り:03/11/25 04:34 ID:yfuOTaqH
>>197
同意。さすらい人とディアベリ変奏曲はこの卓越した演奏家の今日までの
レコーディングの中でもっとも愛嬌のないものに属する。
>>218
ポリーニの硬派なイメージはこういう感覚派の曲には合わない感じがするよね。
サンサーンスの作品は感覚的というわけでもないがやはり少し劣るのでしょう。
224グールポ ◆VcOkKpXBBQ :03/11/25 19:36 ID:uTtbuWin
>>223
そうかなぁ。どの作曲家も構造的にも優れた作品書いてると思うけど。
それ言ったらショパンとかドビュッシーも合わないって事になるよ。
リストの練習曲とかペトリューシュカとか弾いているし、合うと思います。
225名無しの笛の踊り:03/11/25 20:37 ID:Y7znro19
ていうか、ショパンのエチュードもツマラナイ。。。
なんかコンピューターが弾いているみたい、技術的には完璧かもしれないが
ただそれだけ・・・・何も感じないよ。
もうコルトーみたいな人は出てこないのかな。
226名無しの笛の踊り:03/11/25 20:44 ID:KMWBAFNO
>>225
コルトー基準を求めると、コルトーかそれ以外かという感じになってしまう。
別の観点から聞くべき。
227名無しの笛の踊り:03/11/25 20:58 ID:/dFj9htu
結局、イイ音楽って何よ?イイ演奏って何よ?

漏れは、それまでつまらなくて見向きもしなかった曲を振り向かせる弾き方だと思うんだけどさ。
228名無しの笛の踊り:03/11/25 21:02 ID:5HlDwkmY
ポリーニのエチュードがなんでここまで評価されてるのかわからない。
確かにうまいけどさ、ホロヴィッツとかに比べたら別に・・・って感じだし。
バックハウスのエチュード全集は技術的だけみてもポリーニに負けてない。

音量がでかいだけ
229名無しの笛の踊り:03/11/25 21:21 ID:/dFj9htu
エチュードの中でも、細かく分類すると、この一曲に関しては誰が最高とかあるよね。
革命はショパコンのブーニン、op10-4はチャイコンのイム・ドンミン、op10-2はユンディ・・・とか・・・。
230名無しの笛の踊り:03/11/25 21:49 ID:8QMPLnfQ
ホロのショパンは私も好きだけど、あれはデフォルメ=演奏だべ。
ホロは練習曲全曲演奏なんて、考えもしなかっただろうけど
ポリーニの衝撃は、セットでこの曲集はこういうものなんですよ、と
初めて提示した事にある。
当時「まるで音符が楽譜から直接立ちあがってくるようだ」と評されたのは
そういう訳だ。演奏家の色が極力つかない、芸の力やデフォルメ型解釈
を感じさせない新しい演奏家像が新鮮だった。
つー事で、ポリーニとホロを比較しても意味ないっぺ。
231名無しの笛の踊り:03/11/25 21:55 ID:KMWBAFNO
ポリーニが弾いたショパンエチュードのなかで、漏れ的に最も萌えたのは、
op10-11だなあ。
232名無しの笛の踊り:03/11/25 23:45 ID:tWSJDdKA
>>228
確かにバックハウスは指回りは良い。歌い口もそれなりに洗練されている。
でもポリーニの凄さは単に指が回るというだけでなく、
徹底して一つの“法則”のようなものに基づきあくまで明瞭に音を配列した、という点にある。と思う。
あたかも幾種類もの音量や音色を用意し、譜面上の音符一つひとつにそれらを
一つの法則に基づいて当てはめていったような音楽であり、
その音楽はどんなに至難なパッセージにおいても全く変わらず、あくまでインテンポ。
指の介在を感じさせない、いわば(陳腐な表現だけれど)本当の“機械仕掛け”のような演奏だった。

このような表現方法が存在し得るであろう事は誰もが漠然と分かっていたと思うが、
それを自らの指で完璧に実現させ世に提示したという点で、ポリーニは凄いと思うのである。
勿論これが芸術表現として価値が大きいか否かというのは全く別な問題。
ただし一つの表現方法としての究極のものであるとは言えると思う。
233名無しの笛の踊り:03/11/25 23:49 ID:FgqRVEMm
>>228
煽りなら別に構わないけど、バックハウスのショパンを本当に聴いてる?
あれは「鍵盤の獅子王もこの程度なのか」と失望させられるテクだが・・・
(少なくともベートーヴェンほど成功しているとは言い難い)
234名無しの笛の踊り:03/11/26 00:26 ID:R1vrowki
>>232
問題はポリーニのその方法論が有効な曲がそれほど多くないってことなんだよね。
ベートーベン後期や現代曲、ショパンの練習曲くらいで。
あとは適当にぼかして弾くことが、むしろ前提になってる。
有名ピアノ曲の大半がロマン派だし。
そこらへんに近年のポリーニの挫折を感じるんだが。

あとは、モーツアルトとバッハ。
このハードルをクリアできれば本当に神になれていたのに。
本人はどう思ってるんだろう。
235名無しの笛の踊り:03/11/26 00:59 ID:CDG36aDd
ショパンのバラードもシューマンのクライスレリアーナもいいと思うけど。
”輝かしい”という形容詞はあてはまらないですけど、
”上質な”とは言えると思います。
方向性を変えただけでは?

私は今でも素晴しい演奏家だと思っています。
236名無しの笛の踊り:03/11/26 02:20 ID:jEaVutfl
昔はショパンのポロネーズとかモーツァルトのピアコンとか
今よりずっとうまく弾いていたと思う。おれの勝手な推測だが、
CDの録音の時には誰かアドバイスする人がいたんじゃないかな?

でも神になってからは誰の言うことも聞かなくなってだんだんと
ポリーニ本来の音楽性が出るようになっていったような気がする。
237名無しの笛の踊り:03/11/26 03:01 ID:Nvtdv36e
話しずれてるかもしれないけど
やっぱりポリーニにモーツァルトって似合わないよなと思う
238名無しの笛の踊り:03/11/26 06:52 ID:2P+2iMDM
>>230
エチュードはプレリュードと違って二つの曲集で24曲でしょ。
ワンセットじゃない。私がポリーニも負けたと思ったソコロフは
作品25しか弾いてない。ポリーニももちろん名演だけどね。

>>236
ポロネーズの1番をソフロニツキと比べてみてください。
239名無しの笛の踊り:03/11/26 07:26 ID:rWZ5wXEK
>>237
ポリーニのモーツァルト
(例えばベームとの協奏曲)
聴いたことある?
240名無しの笛の踊り:03/11/26 07:53 ID:X9C7oMYI
>>239
19・23番ですね。あれは、自分的には、最高のモーツァルトのディスク。
ピアノ協奏曲を1枚だけ、と言われたら、これを選ぶ。
バックのベーム/ウィーンフィルがまたすばらしいことも大きな理由だが。
241名無しの笛の踊り:03/11/26 14:58 ID:J+uU/Quo
ポリーニのエチュード全集聴くと、ああやっぱり

「練習曲」

なんだなとつくづく思う。
242名無しの笛の踊り:03/11/26 21:42 ID:/yZsDk99
>>241
全く同感です。
レーヴィンの3度のエチュードを聴くと、ポリーニなんか音楽学校の学生が練習してるようにしか聴こえないと
小平邦彦さんがおっしゃってましたが、私もそう思います。
ポリーニは大好きですが、あんなもの珍重する人の気が知れません。
243名無しの笛の踊り:03/11/27 13:33 ID:nN1oDpAd
たしかにポリーニの練習曲を人に貸したとき、第1曲目を聴くなり
「練習曲じゃんこれ。こんなもんいらん」と言われた。
まあ確かにそれはそうなんだが・・・・・

一時期ポリーニ/ベームの「皇帝」にはまっていた。
あんなに音符がはっきり「見える」演奏は聴いたことがなかった。
244名無しの笛の踊り:03/11/27 13:52 ID:QLQhIveQ
ポリーニの音楽は
照明過多な部屋のような感じがして落ち着かない。
それも照明は蛍光灯・・・。
245名無しの笛の踊り:03/11/27 14:19 ID:nN1oDpAd
昔は昼光色だったが最近電球色になってきたって感じか
246名無しの笛の踊り:03/11/27 15:12 ID:66wb1jIJ
蛍光灯っていうと安っぽい感じだが、ポリーニは安っぽくない。
あえて比喩を使うなら、手術台の上の照明。(何て言うんだ?)
最近のポリーニが白熱灯、には同意。
247名無しの笛の踊り:03/11/27 16:20 ID:V1sgOGpF
なんちゅう例えだ
248名無しの笛の踊り:03/11/27 19:27 ID:zaWPFv3S
う〜ん、あえて言うなら最新型のディスチャージ・ライトかな。
ハロゲン球よりもっと進化したあの青白い奴。クールでカッコイイ!
249age:03/11/27 20:15 ID:rYbYcblZ
ポリーニが一番いいな、と思う曲
・ショパンの練習曲
・ペトルーシュカからの3楽章
・プロコフィエフの戦争ソナタ(7番)
・シューマンのソナタ1番&幻想曲
ああやっぱり古いのばっかり。
250窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :03/11/27 21:45 ID:oS6s5F51
( ´D`)ノ<
>>242
>ポリーニなんか音楽学校の学生が練習してるようにしか聴こえないと・・

音楽学校の学生はね、24曲すべてをあんなに風に弾けないんですよ。残念ながら。
比喩するならもうちょっとリアリティある表現にしてくれないとウソくささが倍増
しちゃいます。
あれを機械的という人を見ると「ああ、この人はポリーニの心の中の青白い炎の煌めきを
感じ取ることができないのね」と思ってしまうのでした。

白熱灯の話に関係するんだけど(w、ポリーニさんの心の中っていつのまにか普通の炎に
なっちゃってるんですよね。暖かいんだけど、刺すような感覚がないのね。
だから、今の方がいいっていう人がいるのは理解できます。でも、何が何でもポリーニで
なくちゃ、絶対リサイタル聴きに行かなくちゃ、という衝動は消え失せました。
251名無しの笛の踊り:03/11/27 21:52 ID:66wb1jIJ
>>250
良いこと言いますね。いまはショパンのエチュードのディスクを持っていないが、
あれは機械の演奏とは違うんです。ああいう「音楽」を表現したかったポリーニの
「作品」なんです。現代の好みには合わないのかもしれないが。
それから、モーツァルトの協奏曲の演奏。「メトロノームみたいでつまらない」
と言った知人がいたんですが、それも外れ。テンポの微妙な揺れがいいんですよ、
あのディスクは。それが聴きとれないんじゃあ。
252名無しの笛の踊り:03/11/27 21:57 ID:vCe0VdEc
ショパンのえちうどに関して
完璧だけど機械的じゃないというのは私も
同意。
253名無しの笛の踊り:03/11/27 21:58 ID:q7E9QPcP
ちょっとズレるんですけど、
1975年録音の、グラモフォンから出てる、ショパン・ポロネーズ集ってどうなんすか?
あれこそ機械と言えるべき名演だと思うんですけど。
254名無しの笛の踊り:03/11/27 21:59 ID:o3+aA1vE
ポリーニの初期の演奏を機械的と言う香具師は
midiの演奏とポリーニの演奏の区別も付かない
糞耳の持ち主ということだ。
255名無しの笛の踊り:03/11/27 22:49 ID:zaWPFv3S
>>253
まさに他の追随を許さないポロネーズ決定版と言えよう。
全曲素晴らしいが、中でも傑作の呼び声高い幻想ポロネーズOp.61は
入魂&入神の演奏と言っていい。空気が冷たく澄み切った真夜中、
青白く輝く月の光を受けながら、切り立った崖の先端で雄叫びを上げる
虎(ライオン)の孤高の姿を思い浮かべてもいい。
256238:03/11/27 22:53 ID:yjHVur4B
>>255
だからね、238でもいったけど、1番をソフロニツキと比べてごらん。
他の追随を許さないなんてことはないことが分かるから。
257名無しの笛の踊り:03/11/27 23:43 ID:LRa+i7tW
青白い炎、ライオンの孤高の姿・・・・そんな風に感じた事は無いよw
やっぱ機械的と言われても仕方ないね。ま、気持ちは解かるけど、美化しすぎ。
コルトー、フランソワ、アラウ、バックハウス、ハスキル、ミケランジェリ
に今まで聴き惚れてきたが、俺の耳が悪いんだな。。。。
258窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :03/11/27 23:52 ID:oS6s5F51
( ´D`)ノ<
>>257
たぶん聴き方が全然違うと思われます。

>コルトー、フランソワ、アラウ、バックハウス、ハスキル、ミケランジェリ

なぜなら、この中の1人たりとも私の好きなピアニストがいないんです(滝汗。
皆さん素晴らしいピアニストだと思うんですけど、なぜか好きになれないのね。
259名無しの笛の踊り:03/11/27 23:56 ID:8H8Cx3h2
ポリーニのシューマン聴いたことないんだけれども
このスレはそれをどうやら真骨頂という
買いに行こうか
260名無しの笛の踊り:03/11/27 23:57 ID:o3+aA1vE
>>251 の言うようにポリーニの初期のスタイルが
「現代の好みには合わない」とすれば現代は
ロマンチックな演奏がブームなのか?

アラウ、ハスキル、ミケランジェリの演奏には
悪くないと感じる曲もあるけどね。
261名無しの笛の踊り:03/11/27 23:59 ID:q7E9QPcP
ポリーニだって、自分がどんな音出してるか位我々よりも分かってるはずなんで、
大昔から今に至るまでにおいて、彼の音楽の過程にはやっぱり理由があると思う。
262名無しの笛の踊り:03/11/28 01:30 ID:me1UdCZ8
>>261
それを言っちゃあお終いよw
実際そうだと思うけど。
263名無しの笛の踊り:03/11/28 02:06 ID:LPTRE3zb
ポリーニ自身はやはり、ベートーヴェンとシェーンベルクの音楽を
一番尊敬しているのでしょうかね。ショパンについては、最も好きな
作曲家とはいえない、みたいな発言をしていましたが。
あと、演奏の出来からして、シューマンもかなり好きで思い入れが
深そうですね。
プロコフィエフは、若い頃の録音がありますが、最近は弾いて
いませんよね。見切りをつけたのですかね。
264名無しの笛の踊り:03/11/28 02:19 ID:rN8xNbKx
>>263
ベートーヴェンとバッハが一番好きらしい
265名無しの笛の踊り:03/11/28 05:34 ID:hu2xlyQG
>>259
シューマンは良いですよ。最近の演奏(クライスレリアーナ等)は
まだちゃんと聴いてないが、昔の奴。ソナタ第1番、幻想曲、交響的練習曲。
前の2つと最後のとでは、録音時期もスタイルも違うが、全部すばらしい。
特に幻想曲は完璧と思う。交響的は、凄いというよりリリカル。
(まあ、あまり生で聴いたことないんだけど、アレクセーエフだったかな?
聴いていられなかった。野蛮人のようだった。頭の中でポリーニの演奏を
プレイバックしてました。)
あ、おまけだけど、アラベスクもいいですね。かわいらしい演奏。
266名無しの笛の踊り:03/11/28 07:52 ID:4ErdFdVJ
>>259
ポリーニのシューマンを知らないあなたがうらやましい。
あなたにはそれを知る楽しみが待っているのだから。
267名無しの笛の踊り:03/11/28 10:03 ID:MloL1Wqm
ポリーニの演奏を流していると
何故か音量を下げたくなる。(下げてしまう)
上に書かれていた灯りの話に近い。
268名無しの笛の踊り:03/11/28 10:15 ID:WYLoOypK
過去の人 by 仲道郁代
269名無しの笛の踊り:03/11/28 10:19 ID:me1UdCZ8
>>257
コルトーとポリーニは全然違うけど、ポリーニの演奏は方向性としてはミケ
ランジェリのほうを目指していると思うよ。

>>258
窓際さんは誰がいいと思う?ミケランジェリのマズルカは、ポーランドの土着性
を無視している演奏だけど、マズルカを美しく弾くという点では最高峰だったと
思う。もしかして窓際さんは、今盛んに研究されているポーランド風が好きなの
かな?ちょっと興味あります。

>>265
ポリーニの幻想曲って、大昔の名演のような濃厚な節回しとは無縁なんだけど、
鍵盤から気品があふれ出るような表現は、他の人が真似ようもないものだと
思う。
270名無しの笛の踊り:03/11/28 10:23 ID:CNBDuOaC
音が硬いと、うるさい、とか、機械的という意見が多いけど、
自分の場合、若い頃にテクノ系やメタル系を散々聴きまくっていたので、
その辺はぜんぜん抵抗がない。
耳をつんざくような音にも、シーケンサーが刻むビートにも慣れてるし、
それらが生み出す快感を知ってしまっているので。

ポリーニに関しては、むしろあの硬さを気持ち良く感じるし、
彼の演奏の醍醐味のひとつは、この「音響的快感」にあると思う。
機械的で何が悪い、機械的だから気持ちいいんじゃん、という感じ。

純粋で禁欲的ななクラシック・ファンの人からは怒られそうな意見だけど。
271名無しの笛の踊り:03/11/28 11:40 ID:j7HOKSkV
数学者の小平邦彦さんの自伝にもポリーニについて書いてあったと思う。
272名無しの笛の踊り:03/11/28 13:31 ID:6Pc8mGVd
どんな風に?
273あげ:03/11/29 01:49 ID:vmNj7M4i
>>261
誰でも想像はつくと思うんだけど、
「若い頃と同じように弾けなくなった」
というのが、その変化の真相なんじゃないの?
速球派が変化球ピッチャーに変わるのと同じ喩え。
もっとも、ご本人が、自分の若い頃の演奏を理想としているとは思えないし、
「もう速球が投げられなくなってしまった!」とか言って
歯がゆい思いをしているとも思えませんが。
274名無しの笛の踊り:03/11/29 04:24 ID:RhEG6nNj
だったら、「若い頃と同じように弾けなくなった」が真相とは言えないのでは?
本人がどう考えているかが真相になると思うが。
275名無しの笛の踊り:03/11/29 05:03 ID:W+dU6xei
「若い頃と同じように弾きたいのにテクが衰えて弾けなくなった」
ということではなくて、
「若い頃のようにラディカルな解釈でバリバリ弾く気がなくなった」
というのが真相に近いのでは?
276273:03/11/29 09:27 ID:vmNj7M4i
>>274-275
おっしゃる通りです。
いずれにせよポリーニは「若い頃のような弾き方」をしなくなったわけですが、
ポリーニほど「変化」が取り沙汰されるピアニストも珍しいのでは?
他にそんな人いますかね。
277名無しの笛の踊り:03/11/29 10:58 ID:IPR32v+x
ポリーニはもう一度化けて、前人未到、空前絶後の神々しい演奏を
聴かせてくれる予感!
そしてベトの後期ソナタをもう一度正規録音してくれる予感!
278名無しの笛の踊り:03/11/29 17:26 ID:PjWU8ivK
ポリーニは変化に関する質問をされても変わっていない
(変えていない) というような回答をしていたと思う。

ということは、デビュー当初の完璧な技巧は単なる若さの賜物でしか
なく、ポリーニの表現したい音楽は別に潜んでいる - 70年代から
始まり現在に至るまで共通している何物か - ということになる。

つまりポリーニにとっては技巧を評価されていたことは本当の
ところはさして重要でなかったのかもしれない。
279名無しの笛の踊り:03/11/29 18:58 ID:RhEG6nNj
>>276
確かにそういう意味で、ポリーニみたいな人はいませんね。
あまりに完成されていたってことかも知れませんが、
でもアシュケナージとか、若い頃に完成された人は他にもいますし。

結局、解釈や技術の完成度があまりに高く、それ以上成熟する余地がなかったように感じます。
ベートーベン後期はもう他の結果があり得ないというくらい、突き詰められた解釈と技術でした。
味とか遊びとか間とか、そういう歳とともに成熟していくセンスとは無縁な。

ただ、全く歌わない演奏ではなかったですよね。
現代曲が得意な他のピアニストはどちらかというと歌わず、音響重視なので。
今のポリーニは割と歌ってる気がするのですが、
そうなるとイタリア的なセンスが出てきてしまうのかな。
指揮者としてもロッシーニ以外失敗みたいだし。
280名無しの笛の踊り:03/11/30 00:04 ID:rcU/CB1O
>>278
正確なソースは忘れたが、何かの取材で
「そんなに変わりましたか?」と戸惑っていた事が確かにあった。
はっきり言って、まともな神経をしているのなら
自分の演奏における変化を自覚できないなどあり得ないと思う。
もしかしたら、ポリーニの音楽に対する感性は常人とは全くかけ離れたものなのかもしれない。
ブーレーズの一節を弾いて「美しい・・・」とかつぶやいているんだよ。
感情とは切り離された純粋な響きの関係の妙を感じ取っているのかな。
281名無しの笛の踊り:03/11/30 01:51 ID:eb/KumYB
ラテン系ってもともと何時までも若々しい、言い換えれば老成しない
人が多いのでは?トスカニーニしかり。
ドイツ系が老いて深みを加えるのに対して、晩年のヴェルディの様な
観照的境地に向いつつある事を、ポリーニには今後期待したい
282名無しの笛の踊り:03/11/30 12:22 ID:GRPlwxAt
>>281
アルド・チッコリーニやブルーノ・リグットの老成ぶりを見ると、とてもそうは
思えないんだが。ちなみに漏れはポリーニも思う存分深みを加えていると思う。
283名無しの笛の踊り:03/11/30 12:31 ID:m+PMR5wA
もうチケットは売り切れ?
284名無しの笛の踊り:03/11/30 18:13 ID:e9x/rxxq
ポリーニは情におぽれた演奏の逆をやってただけでさ、それが最近むなしく
なってきたんだと思う






285281:03/12/01 01:35 ID:tJzMqeFP
>>282
むむむ。。。確かに(笑
自分も送信後に、ジュリーニって老成型だよなぁと思い出したり。
訂正しますごめん。
286名無しの笛の踊り:03/12/01 02:10 ID:TFjOTLEG
ポリーニは技巧のおとろえを実は誰よりも気にしていて、
昔弾いた曲を同じテンポで弾いてそれが白日の下に
晒されるのがイヤなのではないかと思う。

そこであえて速く弾く!それによって「これだけ速い
テンポで弾いているのから、昔と違って多少のミスタッチを
しても仕方がない」といういい訳の余地を残すために...
287名無しの笛の踊り:03/12/01 15:23 ID:0YMjNEeZ
よくよく考えると、チッコリーニ、リグット、ジュリーニあたりは、
若い頃はどちらかというと「地味だけど手堅い演奏をするタイプ」だったよね。
ショパコン後の研鑽を経て、いきなりピーク状態で飛び出してきたポリーニとは
事情が違うかも。
288名無しの笛の踊り:03/12/01 17:32 ID:gWnyugqg
>>255
青白い月の光というなら、リストのソナタの方がピッタリだな。
あの演奏は神々しい・・・
289名無しの笛の踊り:03/12/02 04:34 ID:0IuSrf+2
>>268
>過去の人 by 仲道郁代

これマジ?なんか図々しいような・・・・
290名無しの笛の踊り:03/12/02 11:53 ID:iqcsjkQ8
ポリーニにしろアシュケにしろばけの皮がはがれてきて
ざまぁねーよな 
291名無しの笛の踊り:03/12/05 02:26 ID:3Y9530Sm
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : :…別に化けの皮がはがれた訳じゃなく単に老けただけなんだが…
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ..: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i  . ..: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

292名無しの笛の踊り:03/12/05 05:50 ID:tne+qSnL
クライスレリアーナだと、BBCの放送用の録音からとった
非公式CDは昔の彼の演奏が非常に厳しい音楽をしていたことが
よく分かり好きです。70年代から80年代前半のポリーニと比較して
今のピアニストは(ポリーニを含め)全員甘ったるくて、
自分は我慢できない。
293名無しの笛の踊り:03/12/05 14:18 ID:HUhr1BH2
>>292
ポリーニ92年録音のドビュッシー練習曲は、ポリーニ若き日のショパン練習曲と
同等以上の鮮烈さがあると思うけどね。同年のチッコリーニのパリ風味な録音と
好対照。
294名無しの笛の踊り:03/12/05 18:55 ID:8D7CPKv9
>>293
ベルクのピアノソナタがかっぷりんぐされてるのもとてつもなくイイ!
295名無しの笛の踊り:03/12/06 14:59 ID:LZ+zspZo
若いと思っていたポリーニも、もう還暦過ぎ。
元気なうちにドンドン録音してほすぃ。
曲は何でもいいですから。
296グールポ ◆VcOkKpXBBQ :03/12/06 19:17 ID:PFNnuQht
このピアニストは死んだらとたんにライブ音源がどさっとアルバム化されるタイプですね。
リサイタルで弾いているけど録音していない曲とか多そうだから楽しみだけど、
まだまだあと20年は現役で頑張ってほしいです。
297名無しの笛の踊り:03/12/06 22:01 ID:US5SgXj0
>>292
ポゴッチたんも甘いですか?
298名無しの笛の踊り:03/12/06 22:50 ID:Bj2cw45j
age
299名無しの笛の踊り:03/12/06 23:00 ID:ztx2HzZL
>>293
92年のドビュッシー練習曲がショパン練習曲と同等以上の鮮烈さ?
ないない。
過去ログでも出てたが、そのドビュッシー練習曲と
ブーレーズソナタのカップリング盤で聴いてみ。
あの時点でのドビュッシーでいかにフニャフニャに
なってしまっているかが分かるよ。
とはいえ、それ単独で聴けばそこまで甘い演奏じゃない。
70年代での演奏がいかに凄まじかったかという事よ。
300名無しの笛の踊り:03/12/07 01:29 ID:Ted6qdFr
みんな今のポリーニがどうとか昔がどうとか
そういう全体的な話ばっかりで、
この録音のここの部分の解釈はどうなんだろうとかいう
具体的な話もしてほしー
301グールポ ◆VcOkKpXBBQ :03/12/07 01:40 ID:YyQyp4FF
リストのロ短調ソナタ後半のフーガの入りのスタッカートとスラーの指示を守っていない部分があるのが気持ち悪いです。

ショパンなどで、アルペジオの並線が引いてある和音をアルペジオさせずに同時に鳴らしていることが良くあるんですが、
こういう弾き方は僕は影響されて真似してます。
302名無しの笛の踊り:03/12/07 02:09 ID:nF9Yc2qW
>>299
そう思う?では聞くけど、ドビュッシーの練習曲でポリーニのあの演奏よりいいと
思うのは誰の演奏?ドビュッシーらしさという点では、そりゃいい弾き手はたくさん
いる。でも、ドビュッシーの練習曲はテクニックを向上させるということ以外に、
和声感覚の徹底習得ということもターゲットにしてるよね。禁則すれすれの
平行和声の危うい響き、全音音階その他のドビュッシー的音使いの美しさをを、
パリ的感傷と無縁に清澄な音でまとめ上げたというだけで、鮮烈極まりないと
思うがね。
303299ではありませんが:03/12/07 11:11 ID:BrU2wGV5
>>302
内田光子のを聴いてみて、聴き比べてください。
304名無しの笛の踊り:03/12/07 16:19 ID:XqYO9+YQ
この人が3月に出した、熱情とかが入ってるアルバムはどう?
てか、この人のベートーベンのソナタはどうなんでしょう!?
305名無しの笛の踊り:03/12/07 17:18 ID:Ox+5IN7u
>>304
わたしはワルトシュタインイイと思います。
本人再録音を希望してるみたいだけど後期ソナタはもちろんよいと思います。はい。
熱情は持ってないから知りませんごめんなさい。
306名無しの笛の踊り:03/12/07 19:48 ID:R5siGyHe
>>302
私はウェルナー・ハースの録音が好きだけれど。
まあそれは置いといて、ショパン練習曲と“同等以上の”鮮烈さは絶対に無いと思う。
ショパン練習曲と同時期に弾いていたらあんなもんじゃなかったと思うよ。
それとも、あの微妙にピントのボケた雰囲気が逆にドビュッシーに合うという事かな?
それだったら、まあそう考える人もいるだろうなとは思うが。
307名無しの笛の踊り:03/12/07 22:10 ID:nF9Yc2qW
>>306
多分、お互いに相容れない見解を持っているようなので、打ち止めにします。
コメント有り難うございました。
308名無しの笛の踊り:03/12/12 03:26 ID:hvhSKukJ
age
309名無しの笛の踊り:03/12/12 03:35 ID:lPlX8Q2A
>>307
低脳レベルの武蔵野のお前と相容れない見解になるのは当然だろ。
バカかお前は身の程を知れ!www
310名無しの笛の踊り:03/12/12 05:42 ID:bBmU623W
来年の東京公演は5月6日、10日、12日とすべて平日で鬱。
横浜でいいから土曜日に公演やってくれないかしら?
311名無しの笛の踊り:03/12/12 09:48 ID:v6jBiHA5
   _, ,_  ビンビンビン
 ( ‘д‘)
 ⊂彡ミつ☆))Д´) >>309
312ID:lPlX8Q2A=武蔵野コピペ厨:03/12/12 10:14 ID:dD4vAizw
クラ板では下記IDは脳内あぼ〜ん推奨
12/05 ID:gjkmJqYE
12/06 ID:e9iMzoxD
12/07 ID:rjwtXRCs
12/08 ID:hilBLTTm
12/09 ID:MtN2XDOS
12/10 ID:xQmODSIe
12/11 ID:NDmxYGyW
12/12 ID:lPlX8Q2A
313窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :03/12/12 18:52 ID:UOFAhj4y
( ´D`)ノ<
>>301
「最近のポリーニ」の影響を受けない方が良いと思います。
もっと重要なところで楽譜通り弾いてないことが多いですよ。

ポリーニのドビエチュはショパンと同じものを期待したらアウトですね。
ドビエチュのアルペジョを演奏会のアンコールで弾いたりしてるんだけど、CDより
ずっと上手くて驚いたことがあります。あと内田光子を聴けってのは同意。
314名無しの笛の踊り:03/12/12 20:49 ID:lPlX8Q2A
   
★★★★★今年度音大実技ランキング★★★★★

SA 東京藝術大学別科
Aa  東京藝術大学音楽学部
Ab  東京学芸大学G類、愛知県立芸術大学、京都市立芸術大学、東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器)
Ba  お茶の水女子大学、沖縄県立芸術大学、桐朋学園大学ソリストディプロマコース、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース)
Bb  東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器以外)、桐朋学園大学、昭和音楽大学(ピ演)、国立音楽大学、神戸女学院大学
Ca  日本大学芸術学部音楽学科、フェリス女学院大学、大阪音楽大学、宮城学院女子大学
Cb  昭和音楽大学(ピ演以外)、活水女子大学

Da  洗足学園音楽大学、 武庫川女子大学

Db  名古屋音楽大学、大阪芸術大学、相愛大学、エリザベト音楽大学
E   東邦音楽大学、上野学園大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース以外)
F   尚美学園大学、聖徳大学、東京純心女子大学、名古屋芸術大学、徳島文理大学、平成音楽大学

圏外 【 武蔵野音楽大学 】
315名無しの笛の踊り:03/12/12 20:55 ID:1z2lYBSs
保守かきこ
316グールポ ◆VcOkKpXBBQ :03/12/12 22:30 ID:huj8SFed
>>313
わざわざどうも。
どうせ僕は自分の今のレベルをより向上させようなんていう気はなく、
オナニーレベルのエキセントリックな演奏しかやる気無いのでどうでもいいです。
それより、窓際さんはピアノ発表会オフ参加する気は無いですか?
良くも悪くもクラ板の代表的なコテハンさんですから
どんな演奏を聴かしてくれるのか興味持ってる住人多いと思います。
317名無しの笛の踊り:03/12/13 05:20 ID:JD5P65r6
あまり良く言われないブラームスピアノ協奏曲も、エキセントリックな
ある意味オナニーっぽい演奏がいい人には決して悪くはないかも、と
思うのは漏れだけ?
318名無しの笛の踊り:03/12/13 07:35 ID:lUtBlZFp
ポリーニのブラームスはよくないと言われてるんですか(;゚Д゚)
あらま・・・
個人的には旧録音はとてもよいと思うんですが
319名無しの笛の踊り:03/12/15 19:13 ID:K0ZgqdgY
あっわあげ
320名無しの笛の踊り:03/12/17 02:00 ID:SU+c2GQI
 
321名無しの笛の踊り:03/12/17 02:12 ID:eOaMTVbB
オレはいまだにポリーニの76年の録音を超える
ブラームスのコンチェルトの演奏を知らない。
322名無しの笛の踊り:03/12/17 17:54 ID:KC1so38a
それを私は、少しく個性的演奏と見る。
323名無しの笛の踊り:03/12/18 12:18 ID:la/M2HmW
6月23日 神奈川県立音楽堂
マウリツィオ・パリーニ
ヲヰヲヰ・・・
324名無しの笛の踊り:03/12/18 15:18 ID:aG636xLy
質問。
通称「裏青」、CD-Rのライブ版はどこで買えるのでしょうか?
教えてください。
325名無しの笛の踊り:03/12/18 15:36 ID:hm7swF8A
ネタ?
326名無しの笛の踊り:03/12/18 18:27 ID:M4Qj1yMT
>>324
まず最寄のCDショップでポリーニのCDを、東急ハンズで青色のペンキを買います。
ポリーニのCDを裏にして、青のペンキを満遍なく塗ってください。
これで青裏の完成です。
327名無しの笛の踊り:03/12/18 22:11 ID:aG636xLy
いや、本当にわからないのです。
328名無しの笛の踊り:03/12/21 21:59 ID:4UpzGlOc
アシュケはバッハがわからんと告白したが
ポリーニも"本当はクラがよくわからんのです
わかったふりして弾いててすみませんでした"
とかいいださんかな
329名無しの笛の踊り:03/12/21 22:12 ID:4qfLLn5K
2、3日前にショパンのバラード(1〜3番)、今日シューマンの
ダヴィド同盟舞曲を聴いたが、悪くないじゃないですか。
いい音出してるってば。編集技術の勝利にしても、あまり継ぎ目が
目立たないし(w
もちろん、若いときの演奏とはちがうけど、淡い気品があっていい。
いまどき、誰がこんな演奏できるかっての。
シューマンでは、昔の精密なダイナミックス操作の片鱗が残っている。
330名無しの笛の踊り:03/12/21 23:52 ID:IcmUFmbB
ポリーニはベームといれたモツ23番のころ、よかったんですが、
最近は老けましたね、技術的に。
331名無しの笛の踊り:03/12/27 00:26 ID:OHDTR5Ye
今日NHK-FMでベートーベン協奏曲5番やってたね。
332名無しの笛の踊り:03/12/27 01:55 ID:L+M80oqm
あのシューマンのどこがいいのかと(ry

リズム感のなさ(シューマンに頻出する息の短いrit〜 a tempoの柔軟性のないぎくしゃくとした
扱い方)、音の硬さ(弱音でも音が硬いのが致命的)のせいで、特にオイゼビウスの夢見るロマン性が
台無しになっている。

ほかに誰がこんな演奏できるのか、と言いたいのであれば、たとえば、
Stephen Houghのダヴィド同盟、幻想曲を聴いてみそ。この人は実にうまい。最高。
333名無しの笛の踊り:03/12/27 08:18 ID:KuGPpgCm
「オレはポリーニのようなスタイルは嫌いだ」
というのと、
「今のポリーニは好き嫌い以前にヘタクソ過ぎて聞いていられない」
というのとは、違うよね。 
>>332は前者のようだが、後者のタイプも2chでは結構いる。
(音大生に多いのも後者)

個人的には、ポリーニのスタイルは好きだけど、
今のポリーニは出来不出来が大き過ぎてちょっとリスキーと思う。
334名無しの笛の踊り:03/12/27 08:30 ID:HKwyebUD
ポリーニは絶対音楽の人だから
夢見るロマン性とかは無視するのです
335名無しの笛の踊り:03/12/27 09:00 ID:I9m8pYUI
>>296
じゃあ日本から暗殺団を結成して(ry
336名無しの笛の踊り:03/12/27 13:21 ID:irLkKLuM
淡い気品とか、今のポリーニを良く評するにはそういう点へ着目するしかない。
ああいう表現も有りかもしれないが、例えて言えば幽玄の美というか極限の書の世界のようなもの。
かつて鉄壁の技巧表現を誇ったポリーニの到達点だからこそ注目されるのであって、
無名のピアニストだったらトンデモ演奏としてマニアックな評価にとどまるのが関の山だったろう。
少なくとも過去の美質は無残に失われて崩れ去っており、かつての演奏をわずかでも意識してしまうと
上記のような美点を無理にでも見出さないととても聴いていられないと思う。
337名無しの笛の踊り:03/12/27 15:49 ID:1v+sSx9G
「淡い」というところが哀れすぎる
338名無しの笛の踊り:03/12/27 18:40 ID:WfvgjPyB
>>329だが、別にポリーニの音楽が「淡い」と言っているわけじゃないよ。
気品が、と言っている。「気品」の感じられないピアニスト、音楽家が
昨今多いのだから、大した美質だと思う。

>>332
ハフ(こう読むらしいですな。ハウかと思っていた)の「ダヴィド同盟
舞曲集」は知らないが、ポリーニとは多分タイプが違うでしょ?
ポリーニのようなタイプの演奏をできるピアニストがほかにいない、
ユニークな存在である、というふうに解釈されたし。
339名無しの笛の踊り:03/12/27 19:16 ID:UEjgBrGI
晩年にたどりついた境地が「気品」というのは
ポリーニの演奏の本質を表現してるように思える
ある意味とても古いタイプの演奏家だったのかもしれん


340名無しの笛の踊り:03/12/28 02:11 ID:ml1JMw/+
>>332
ハフのシューマン、どれくらいうまいのか確かめにお店に買いに行った。
。。。これCCCDじゃん。パス└(゚Д゚)┘
341名無しの笛の踊り:03/12/30 23:29 ID:/lBatisg
└(゚Д゚)┘
カワイイ!
342名無しの笛の踊り:03/12/31 07:19 ID:iJGdGqd+
 
343名無しの笛の踊り:03/12/31 08:15 ID:T1ChkNZk
>>340
おお、ハフ探して頂けたのですね。
紹介者としては嬉しいのですが、…CCCDで出てましたか?
私が持っているのは、Virgin Classicsから出てる「7243 5 62196 2 5」で普通のCDです(原盤はEMIらしい)。
彼のオフィシャルサイト http://www.stephenhough.com/news.htm に出てます。
今も聴いてるけど、やっぱ、最高。うっとり。

ポリーニに関係ないんでスマソsage
344名無しの笛の踊り:03/12/31 08:24 ID:f0OVVfsG
今年のチッコリーニ
よかったの?

ドビュッシー聴きにいこうか迷って
結局行かなかったんだけど
345名無しの笛の踊り:03/12/31 22:55 ID:WV0DzLb3
( ´D`)ノ<…なのれすw
346340:04/01/01 04:38 ID:gaK9BRlk
>>343
煽るような書き込みしてしまったのに、丁寧なレスかたじけない。
私はポリーニもハフも好きです。ハフのVirginから出てたピアノ小品集
はイカッタ( ゚∀゚ )
シューマンもCDで既出なら中古ででも探してみます。ありがとう
347名無しの笛の踊り:04/01/04 13:06 ID:WZp3yGZp
なんだかんだいっても
結構かなり好きだったり
348名無しの笛の踊り:04/01/05 12:52 ID:d7PFZDcH
俺も好きだYO
349名無しの笛の踊り:04/01/12 21:30 ID:hBYsh2P6
          _、_
        ,-( , ノ` )-,--、
      / (つヾ;(),と)/:::::/ シュボッ
      |:::|/⊂ヽ[]|:::| /」
    / ̄ ̄┗┛ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |


           _、_
        ⊂( ,_ノ` )つ━・~~~  なんだかんだいってきらいだが 
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄┗┛[] ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |



350名無しの笛の踊り:04/01/12 22:54 ID:5B4Vqq7R
 
351名無しの笛の踊り:04/01/17 03:05 ID:DJuooO0H
おまえらは今年の来日リサイタルは行くのか?
352名無しの笛の踊り:04/01/17 08:06 ID:0FuLuSCB
今年はナに弾くの?教えてチョ!
353名無しの笛の踊り:04/01/17 17:18 ID:xr++Q8Ga
「悲愴」のリリースまだぁ〜?(チンチン☆
354名無しの笛の踊り:04/01/18 21:46 ID:wXd5NyTr
惰性だな。CD買うのも、演奏会逝くのも。
355名無しの笛の踊り:04/01/18 22:41 ID:DfbDP7pJ
ダッセェ!
356名無しの笛の踊り:04/01/25 23:01 ID:9q725kQP
ポリーニの1970年代の録音は全部すごい!
357名無しの笛の踊り:04/01/26 20:58 ID:y+Eu24pA
ポリーニは最近頻繁にベートーヴェンを録音してるみたいだけど
2,3年後くらいに全集が完成する可能性もありそう
358名無しの笛の踊り:04/01/27 14:38 ID:T72AtyoQ
>>357
5番〜8番が来月発売だけど、ちょっと高い
安い店教えてくれ
輸入盤でがいいな
359名無しの笛の踊り:04/01/28 23:14 ID:1lJ3HiQs
この人のチケットっていつもこんなに高いのか?
360グールポ ◆VcOkKpXBBQ :04/01/29 00:58 ID:+UOs+7zH
どんなに高くしても完売するからね。(現代音楽中心のプログラムはなかなか埋まらないようだけど)
興行主にとってはここでがっぽり稼いでおかないと良い決算が出来ない。
361名無しの笛の踊り:04/01/31 00:49 ID:L5Kuy/Sf
この前の来日したのを聴いたけど、この人テクニックが随分衰えたね。昔日の
面影がなかった。全盛期のテクニックもスルタノフやガブリーロフと比べると
かなり劣る訳だし。
ホロビッツじゃないけどヒビの入った骨董だと思った。
362名無しの笛の踊り:04/01/31 01:02 ID:u7uxquWA
>>ヒビの入った骨董

考えようによっては最高の褒め言葉。
363名無しの笛の踊り:04/02/02 16:12 ID:2SyQsEEz
みなさん、来日公演はどちらのプログロラムに行きます?
364名無しの笛の踊り:04/02/07 10:57 ID:DyQJLg4u
やっぱりオールショパンプログラムに行きたいけど、
イープラスのプレオーダーって当たるのかな?
皆さんはやっぱり、何枚も予約するの?
365名無しの笛の踊り:04/02/07 15:40 ID:ta1qJCLX
優先予約、結構余裕だったろ。
プラチナとC席以外は全部売れ残ってたぜ。
366名無しの笛の踊り :04/02/11 00:44 ID:619ZC7lI
>363
>みなさん、来日公演はどちらのプログロラムに行きます?
全公演に行きます。
しかし、盛り上がらないスレですねぇ。 
20年前に“2ちゃんねる”があったら、ポリーニ・スレは盛況だったろうに・・

もう、ショパンのエチュード全曲演奏を聴くことはできないかーー
ただ私的には、ポリーニのベートーヴェンは理想的な方向に向かっているので
5/3、5/6のプログラムの方が断然楽しみです。

オールショパンの方は、ムチャクチャつまらない選曲構成だな〜
367名無しの笛の踊り:04/02/11 10:51 ID:oJOAKesA
>>361
>全盛期のテクニックもスルタノフやガブリーロフと比べると
>かなり劣る訳だし。

これには異論ありだなぁ。長くなるから略しますけど。


368名無しの笛の踊り :04/02/11 23:20 ID:619ZC7lI
>>367
>>全盛期のテクニックもスルタノフやガブリーロフと比べると
>>かなり劣る訳だし。
>これには異論ありだなぁ。長くなるから略しますけど。

まったくもって367さんに激しく同意。
私もこの↑の書き込みを読んだ時「単に耳が悪いのか?」
じゃあ、長々レスしても無駄だと思いましたもん。笑)
369グールポ ◆VcOkKpXBBQ :04/02/13 21:20 ID:YtMDvrMu
マウリツィオ・バリーニ…

思いっきり勘違いさせられたw
370名無しの笛の踊り:04/02/13 23:20 ID:2/NaTrPf
イープラスは阿呆か
371名無しの笛の踊り:04/02/14 06:20 ID:zWCRhvfM
ポリーニは死後、ルービンシュタインやホロヴィッツやコルトーの
ような歴史に残る演奏家になるかな?
372名無しの笛の踊り:04/02/14 06:22 ID:zWCRhvfM
何だかんだ言ってポリーニのエチュードはクラシック史に残る名盤だよね。
373名無しの笛の踊り:04/02/14 06:36 ID:W2uC+zAY
>>371
>ポリーニは死後、ルービンシュタインやホロヴィッツやコルトーの
>ような歴史に残る演奏家になるかな?
なるに決まってる。 現代音楽をこれほど弾けるピアニストが何処にいる?
てか、現代音楽弾くピアニストって他にいたっけ?!
演目として取り上げる以前の問題で、暗譜ができないんだろうね。w

371よ、ミケランジェリが抜けてるよ。 しっかりしてちょ。
374名無しの笛の踊り:04/02/14 06:37 ID:gMHSQ9o4
エチュードに関する限り、ガブリーロフの方がはるかにうまい
375名無しの笛の踊り:04/02/14 06:42 ID:W2uC+zAY
ガブリーロフは音が濁り過ぎ。
ペダリングに問題があるのじゃないかと。
376名無しの笛の踊り:04/02/14 06:50 ID:Inue3UYk
ポリーニもアルゲリッチも塵だよね。先代に比べりゃ
まったく心がない
377名無しの笛の踊り:04/02/14 06:56 ID:11eXMpw7
ガヴリーロフのショパン/エチュード、スピード感はあるけど
ミョーに弾き急いでいる感じで、ポリーニのような余裕と安定感がない。
「必死だな(w」とツッコミたくなる。

378名無しの笛の踊り:04/02/14 07:48 ID:AsQcmkM+
もちろんミケランジェリ、そしてヨーゼフホフマンも、、、

ところでなぜこんことを聞いたかというと、5月のリサイタル
一緒に行く人がいなかったので、知り合いをこう誘ってしまったから
なんでつ。
「ポリーニは死後、歴史に残るピアニストになるから、見ておいて
損はないよ。今は全盛期すぎてるけど、それでもポリーニの姿を生で
見たっていうだけで凄い事だよ」
そしたらその知り合いは高いチケットを買って一緒に行ってくれる
事になりましたw
379378:04/02/14 07:49 ID:AsQcmkM+
おっと、371=378です。
380名無しの笛の踊り:04/02/15 12:30 ID:2Vz6w86t
イープラスの抽選昨日から受付済になっている。
無競争で当選したとはおもえないのだが謎。
381名無しの笛の踊り:04/02/15 23:27 ID:QkcsZqEE
>>376
そうだ!
382名無しの笛の踊り:04/02/16 02:31 ID:tnIo1L8p
俺はショパンとポリーニが大好きだ。
ショパンという神のような存在があることによって、
ポリーニという偉大な存在がハッキリとあぶり出される。
383名無しの笛の踊り:04/02/16 02:35 ID:RfrC2JAk
具体的にどうあぶり出されるのでしょう?
384名無しの笛の踊り:04/02/16 02:42 ID:9zJW6/fF
DGオリジナルズで何故かブラームスのピアノ五重奏曲が再発されますた。
385名無しの笛の踊り:04/02/16 02:53 ID:q0Xj4pXx
げ、落選。
当選日もSじゃなくて第2希望のAかい。
やっぱり人気?
386名無しの笛の踊り:04/02/16 03:00 ID:WfyirLnK
もうさ、ポリーニ叩き房歓迎、うぇるかむ〜ですよ。w)
そうじゃないと、来日までスレが落ちてしまうです。
ポリーニ・プロジェクトも盛り上がらなかったですよねぇ。。

>>372
>何だかんだ言ってポリーニのエチュードはクラシック史に残る名盤だよね。
激しく同意。
あとペトルーシュカとさすらい人も超名盤だと思います。

公演では、Debussyのエチュードが凄かった。 これ以上弾ける人はいないのでは?
387名無しの笛の踊り:04/02/16 03:19 ID:WfyirLnK
>1さんへ
>とりあえず汗臭そう、という突っ込みはなしの方向で。
ポリーニとは何度も握手したり、サインしてもらったりしたけど
全然汗臭くないですよ。 無臭。
388名無しの笛の踊り:04/02/16 03:26 ID:tnIo1L8p
>>383
具体的にといわれても、困ってしまいますが、
とにかく、ポリーニが演奏するショパンの感動は、
俺の心と体に、こすっても取れないぐらいに
染み付いてしまっているのです。
もう、もはやポリーニ中毒といってもいいぐらいです。
389名無しの笛の踊り:04/02/16 23:49 ID:bISWgEJe
俺もバリーニ中毒です。
ロマンティックショパンは聞き逃せませんね。
全席2000円というのもすごいな。
390名無しの笛の踊り:04/02/18 02:41 ID:ypltENvT
安いじゃん。
391名無しの笛の踊り:04/02/19 23:12 ID:Q3bI9Ktc
やはりS席がいいのかしら?
392名無しの笛の踊り:04/02/19 23:56 ID:lTh1kZhv
いいなぁ、みんなポリーニ聴きにいけて。
21日の発売でもたぶん買えないだろうなぁ。
NHKの放送に期待するしかないな。
393名無しの笛の踊り :04/02/20 02:07 ID:K2c8Xspl
>391
>全席2000円というのもすごいな。
ネタ?? 全席が2万円なわけないでしょ。 中・高生さん用の3,000円の席あるし。
でも、今現在聴けるピアニストの中ではポリーニのS席が一番高いでしょうね。
かつては、一日完全に大学生までの年齢制限で全席3.000円の公演やってたのに。
チケと一緒に学生証を提示するの。

>392
>いいなぁ、みんなポリーニ聴きにいけて。
大阪でやらなくなっちゃったからね〜 西方面にお住まいのファン達がかわいそうです。
横浜でやる分、一日は大阪で公演するべきだと思うなぁ。

>21日の発売でもたぶん買えないだろうなぁ。
買えるんじゃない? シェーンベルク&ベトのプログラムの日なら特に大丈夫かと。
394名無しの笛の踊り:04/02/20 03:50 ID:2UZscNbh
来日歴が長いポリーニは吉野屋の牛丼食べたことあるのだろうか?
395名無しの笛の踊り:04/02/20 05:27 ID:p5tmcHUw
札幌だともっと可哀相じゃん
396名無しの笛の踊り:04/02/20 05:33 ID:ZXc0WwZu
>>394
ポリーニは吉牛が大好きなブルヲタです。
397グールポ ◆VcOkKpXBBQ :04/02/20 20:51 ID:DLMI8sii
>>393
>>369-370を見て下さい。
398グールポ ◆VcOkKpXBBQ :04/02/20 20:57 ID:DLMI8sii
ネタもとがわからないと面白くないと思うので
イープラスのメール広告のコピペ

メールのタイトル
マウリツィオ・バリーニ(p) 先着先行販売!

!!
っと思ってメールを開いたらこれ。


ピアノの定番といえば、ショパン!そしてショパンの定番といえば、
「子犬のワルツ」「雨だれ」「別れの曲」「英雄ポロネーズ」「革命」……。
これら誰もが知ってる超名曲ばかりが聴ける90分のお手頃コンサート。
これを弾くのが、イタリアの新星イケメン・ピアニスト、マウリツィオ・バリーニ!
ショパン国際コンクールの最終審査まで残った二枚目奏者が、華麗なプレイを
披露します!これほどの最高のコンサートが、なんと、みなさんのお家の近所まで
訪れちゃうんですから驚きです!そして、これがリーズナルブルなチケット料金
2500円で聴けてしまう。しかも、特別先行予約ならば、さらに破格の料金
2000円で特別提供!
http://click.eplus.co.jp/?5_6152_36959_1

2〜3回読み返して、ポリーニじゃなくてバリーニかよ!
と気づいたw
399393:04/02/21 00:59 ID:WqwS6396
>グールポ ◆VcOkKpXBBQさんへ
>ネタもとがわからないと面白くないと思うので
>イープラスのメール広告のコピペ
わざわざ、どうもありがとう! 2000円を2万円と読み間違えていた事には
エンターしてから気付いていたのですが。
2ちゃんって、わざと名称を変えたり、変換されて出てきたままの言葉を使うので
ふざけて“バリーニ”と書いていたのかと思ってた。。

>これら誰もが知ってる超名曲ばかりが聴ける90分のお手頃コンサート。
ポリーニならデヴュー時(ショパコン後、約10年のちに表舞台に現れた時点の話)
でも、お手軽なコンサートはしないっちゅーーに。w)

>イタリアの新星イケメン・ピアニスト、マウリツィオ・バリーニ!
おもいっきり笑えるよね、このピアニストの名。 これからポリーニと比較
され続けるのだろうか、、、 ポリーニもイケメンだったなぁ〜〜@遠い目
400名無しの笛の踊り:04/02/21 11:02 ID:/Lw88yxr
ショパンの日余裕で買えた。みんな買えたんだろう?
401名無しの笛の踊り:04/02/21 12:27 ID:WqwS6396
>>400
チケ&400 ゲットお目。
402名無しの笛の踊り:04/02/21 21:02 ID:O0xMFNxb
なんたらアンゲリッチとかいう人もいるよね。
403名無しの笛の踊り:04/02/21 21:15 ID:rnxs52CP
おいら、笑えるCDを何回か見た(買ってはいないけど)

Martha Bergerich の弾く、チャイコフスキーのコンチェルト1番。

どんな演奏なんだろう???
404名無しの笛の踊り:04/02/21 21:20 ID:2BXOX0LR
以前はポルリーニとかポッリーニとか表記されることもあったけど
結局ポリーニで落ち着いたのですか?
アバドもアバードとかアッバードと表記されてましたね。
405名無しの笛の踊り :04/02/21 22:57 ID:WqwS6396
>404
>以前はポルリーニとかポッリーニとか表記されることもあったけど
FMとかTV放送の時は「ポッルリーニ」って発音してるよね。
アバドは「アッバーード」とやたらに伸ばす。w)

チラシ等の記載はポリーニとアバドになってるよね。
406名無しの笛の踊り:04/02/22 09:42 ID:rHvKg+Wn
NHKもポリーニに統一されたようです。
(ポルリーニなんて呼んでるのはNHKだけだった)

「アッバード」「ポッリーニ」というように
「ッ」を短く2音目にアクセントを置くのがどうも本当のようです。

スレからズレそうな話題なので、これでお仕舞いね。
407名無しの笛の踊り:04/02/22 14:29 ID:3Unz0Qef
あのポリーニに何かあったのか?
即日完売どころか空席が十分残っているなんて?
高いチケット代にファンがそっぽをむいたか?
408名無しの笛の踊り:04/02/22 15:18 ID:EP4L7xO8
e+でベト+シェーンベルクの方はまだ残ってるね。(5/3、6)
よし、話のタネに買ってみるか。
ショパンはもう残ってなかったね。
409名無しの笛の踊り:04/02/22 15:37 ID:QTJRjfbm
>>407
ショパンプロの方は昨日早々と完売だったと思うけど。

ぴあのサイトでは5/6も売り切れだね。やっぱりe+の販売枠の方が大きいのか。
(以前は自前でやってた販売をカジモトe+に移行したのだから当たり前?)
410名無しの笛の踊り:04/02/22 15:40 ID:Bg8mYTiz
5月6日は、シェーンベルク(6つの小品、3つの小品)、
ベートーヴェン(ソナタ2曲)、シューマン(幻想曲)か。
いいプログラムだが、やはり高いな。どうせ22,000のS席
しか残ってないだろうし。
411グールポ ◆VcOkKpXBBQ :04/02/22 19:08 ID:0MxXeKa7
何年か前の来日の時も
オール前衛音楽のプログラムはチケットの売れ行きが悪くて
急遽演奏曲目が変更された事があったような記憶が…。

嘘だったらごめん。

ポリーニと言えどカリスマ性だけではもはや聴衆が付いてこないんですかねぇ。
412名無しの笛の踊り:04/02/22 21:19 ID:Bg8mYTiz
>>411
正しいよ。98年だったと思う。
ただし、オール シュトックハウゼンという恐るべきプロ(w
(私的には、快挙と言いたかったが。)
さすがに全然売れなかったらしく、リストとシェーンベルクを混ぜた
プログラムにしたはず。行かなかったけど。
413名無しの笛の踊り :04/02/22 23:28 ID:JlNWXnLh
>>412
>正しいよ。98年だったと思う。
>ただし、オール シュトックハウゼンという恐るべきプロ(w
さっきから’98のプログラム探しているけど見つからないよー!
「少年の歌」と「コンタクテ」をやった日だよね。 ほぼ満席になってたよ。
「少年の歌」は録音テープ流すだけで、途中で会場を出て行く人が何人もいた。
終わっても5〜10人に一人しか拍手しないので驚いた。

それでもポリーニ曰く「雅楽の伝統があるので無調に抵抗感がないのか、
日本人が一番、真摯に現代音楽を聴いてくれる。」と、かつて話しておられましたね。

ポリーニを聴く醍醐味とは、現代音楽を演奏してくれることに在るのに。
古くからのファンとしては、その事を分かってもらいたいですね。
414名無しの笛の踊り:04/02/23 00:46 ID:+3d++n1c
超絶技巧練習曲録音して!
リストはあのCDのヤツしかレパートリーに無いのかな?
415名無しの笛の踊り :04/02/23 01:39 ID:Omlt+nij
>>414
>超絶技巧練習曲録音して!
ホントですよ〜 ポリーニが録音しないとやはりアシュケナージのが一番なのかな。

’86の来日の時、シューベルト・ソナタ遺作をメタクタにドジッてしまい
(本編の調子が悪い日は、ポリーニさんはアンコールで大サービスする 笑)
アンコールで予想だにしないリストの超絶技巧から2曲(3曲?)演奏したんです。
もの凄いスピードで、気が狂ったように弾きまくりで悪魔的な名演奏でした。
一緒に行った友人(クラ・ファン)に「あの曲は何ですか?」と質問され、
「はぁ? 分かるでしょ!」と思わず心の中で突っ込んでしまった。
いや分からなくて当然かもしれない、だって通常の2倍のスピードで弾いたから!!

指が動く内に超絶技巧練習曲とドビュッシーの12の練習曲を絶対に録音して!!
416名無しの笛の踊り:04/02/23 02:30 ID:+3d++n1c
>>415
まじっすか?!すげえ!
もし覚えていたら何番か教えてください。

ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/7628/japan/encore.html
↑ここによると10番はよく弾くみたいですね。
417名無しの笛の踊り:04/02/23 02:43 ID:3QH3Nczo
>ドビュッシーの12の練習曲
・・・ってあるでしょ
418名無しの笛の踊り:04/02/23 02:43 ID:b7DOQ332
ところで鶏共和国のサイトは復活しないのですかね。
昔ブックマークしていたのですが。
419名無しの笛の踊り:04/02/23 11:31 ID:xa9fEGgk
超絶技巧=こけおどしのイカサマ曲集を
見事に演奏してくれたら(格調高くも、滅茶苦茶速くでも)
ポリーニの評判も上がるだろうに
420グールポ ◆VcOkKpXBBQ :04/02/23 12:56 ID:adJ8RqEA
ポリーニがラヴェルやスクリャービンを弾かないのが腑に落ちない。
チャイコフスキーやラフマニノフを弾かないのはなんとなくわかるけど。
421名無しの笛の踊り:04/02/23 19:24 ID:r67tS5wH
超絶技巧練習曲は大好きでもないけど、イカサマだとも思わない。
日本ってリストの曲の評価がやたら低いよね。
なんでだろ?まあ欧米の価値観が全てじゃないけどさ。
ポリーニとかブレンデルとかが晩年の作品を取り上げるまで
技巧的な面しかクローズアップされなかったからかな。

ポリーニにはせめて「死の舞踏」は録音して欲しい。
過去によく弾いてたみたいだから。
422名無しの笛の踊り:04/02/23 21:36 ID:HLy1Zipq
80年代後半のリスト超絶って言ったら容易に想像できるなあ。
悪く言えば破掟寸前の弾き散らしみたいなもんでしょ。
かつての片鱗は保ってるくらいかな?
今弾いたら、ライヴじゃハチャメチャになると思うよ。

423名無しの笛の踊り:04/02/23 22:39 ID:svb2xfEz
細かいことだが、5月6日のプログラム、梶本のサイトでは
シェーンベルクの6つの小品が入っているが、サントリーのサイトでは
入ってない。どっちが正しいのか。まあ、短い曲だから入れるかな。
でも、入れるのと入れないのとじゃ、「音楽史的」に意味合いが違う!
なんちゃって。
424名無しの笛の踊り:04/02/24 03:31 ID:hplQZJjc
オールショパンのチケット買ったけど、曲目がいまいちだなぁ
425名無しの笛の踊り:04/02/24 22:52 ID:96UGjvUd
アンコールでバラード1番弾くなら行きたい。
426名無しの笛の踊り:04/02/24 23:26 ID:Uq3RkGf5
また何とかいう名前入りのピアノを持ってくるのかな。
427名無しの笛の踊り:04/02/25 02:12 ID:nfhYiZ73
ふぁぶり〜にですか?
428名無しの笛の踊り:04/02/25 08:38 ID:XG9eDGMf
部屋のニオイを消すスプレーですね。
429名無しの笛の踊り:04/02/27 01:52 ID:yB37Sd4y
ポリーニプロジェクトの時もそうだったけど、
騒がれている割に
チケットが取れなくなることはないな
430名無しの笛の踊り:04/02/27 01:57 ID:yB37Sd4y
431名無しの笛の踊り:04/02/27 02:05 ID:jHqQUJX5
カラヤンと共演したショパンやシューマンやベートーヴェン
がありますが、聴いた方感想を聞かせてください。
432名無しの笛の踊り:04/02/27 02:33 ID:o3mq1npR
>>431
おそらくポリーニとしては最高の出来。
元来音楽性に乏しいピアニストなのだが、
これらは指揮者の音楽性に感化されてなかなか聴かせる。
ベームやアッバードとの演奏とは明らかにレベルが違う。
もしこのままカラヤンとの共演を重ねていれば・・・
433名無しの笛の踊り:04/02/27 03:56 ID:jHqQUJX5
>>432
なるほどー。
ありがとうございました。
434名無しの笛の踊り:04/02/27 04:55 ID:o3mq1npR
カラヤンの素晴らしさを聴くべき録音であることは間違いない。
というより、ベームやアッバードが無能過ぎるというべきか・・・
435pollin:04/02/27 08:24 ID:6KmFmJm2
ショパンプロのA席買いました。
チケット争奪戦に出遅れたので、
1階最後列中央の席。
オクでPブロックのC席が、B席に近い
価格で出てるけど、そっちの方が安くて
いい席なのかなぁ?
436名無しの笛の踊り:04/02/27 08:41 ID:gkBH9sCF
たしかにカラヤンコンチェルトうまいね。
グールドも感心したという感想があったもんね。
437名無しの笛の踊り:04/02/27 17:42 ID:6KmFmJm2
流れに沿ってなかったかも。
ごめん。
438名無しの笛の踊り:04/02/27 18:34 ID:J1akFlEH
>>435
最悪に近い席買っちまいましたね
439名無しの笛の踊り:04/02/27 21:17 ID:UkJCUH9V
予算オーバーでB席を買ってしまいました。

2階RA(RB寄り)からだとステージはどういう見え方なんですかね?
手が見えず顔だけ見える感じですか?それとも真上から見えますか?
初の大ホールなんで・・・
440名無しの笛の踊り:04/02/28 22:49 ID:43X+ByF0
2階B席の、ポリーニの背中側なら座ったことあるけど、
鍵盤と手が割と見えて、楽しかった。
反対側はどうかなぁ?

ポリーニ初来日の時のチケットは安かったけど
2回目から暴騰したよん。

441名無しの笛の踊り:04/02/28 23:03 ID:Hjtvdbhj
>>439
手や鍵盤は全く見えません。RA (LA) はステージからの角度の広がりは
横方向も縦方向も大きいので、特にRAは反響盤との位置関係の影響が大きく、
どの位置かによって見え方・聴こえ方は非常に異なるのではないでしょうか?
442439:04/02/28 23:53 ID:raxc1APB
>440-441
レスありがとうございます、参考になりました。
ポリーニの顔を、できるだけじっくり拝んできます。
443名無しの笛の踊り:04/03/01 18:29 ID:ldMDj6Pf
ポリ
444名無しの笛の踊り:04/03/01 20:57 ID:5ctBrD92
みなとみらいのチケット、まだある?
445名無しの笛の踊り:04/03/02 21:33 ID:yVpx8oj0
みなとみらいのチケット、オークションとか
チケット掲示板で売ってます。
446名無しの笛の踊り:04/03/03 09:28 ID:KjM954uK
>>445
ありがとさんです。
447名無しの笛の踊り:04/03/03 15:39 ID:myT0tbhX
どういたましてです。
448名無しの笛の踊り:04/03/07 07:36 ID:mAa9ty0Q
ポリーニのベト5番〜8番発売されないじゃん
どうなってのよ〜
449名無しの笛の踊り:04/03/07 22:41 ID:Vv42sQDE
ttp://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/matome.asp?kc=009175

こいつは狙ってんのか?
450名無しの笛の踊り:04/03/07 23:54 ID:MsDEGSY6
>>449
がいしゅつ
451名無しの笛の踊り:04/03/10 11:24 ID:nDkCvvR/
新譜出た?
452名無しの笛の踊り:04/03/12 08:22 ID:2w6cILbC
パリーニってポリーニを意識してそういう名前にしたの?
それとも最初からそういう名前なの?
453名無しの笛の踊り:04/03/12 09:36 ID:wkFwpMDa
ポリーニは誤植だろ
バリーニが正しい
454名無しの笛の踊り:04/03/14 09:04 ID:SB19XG4r
>>453
何が言いたいのか意味わかんねーんですけど
455名無しの笛の踊り:04/03/15 00:03 ID:wgT+FWDR
ポリーニ氏ってインタブーのときは英語?それともイタリー語?
456名無しの笛の踊り:04/03/15 01:17 ID:rO8AvHVW
>>455
すんげーイタリア訛りの英語
テレビで観た限りは。
457名無しの笛の踊り:04/03/15 14:19 ID:UrtoR9Ds
ポリーニって日本語しゃべれるんだろうか。
日本では通訳つけてるみたいだから、
やっぱしゃべれないのかな
でも、ポリーニに日本語は似合わないかもな。
英語でしゃべるポリーニかっちょいい
458名無しの笛の踊り:04/03/17 23:52 ID:MXa2/LBZ
gdf
459名無しの笛の踊り:04/03/20 21:39 ID:pynFzfzB
ベーム指揮ベトPコン5番でこの人唸ってるんだけど、
他にも唸り声入ってるモノありますか?
460名無しの笛の踊り:04/03/20 21:44 ID:IXOY3tgc
>>459
いっぱいあるよ
461名無しの笛の踊り:04/03/20 22:06 ID:pynFzfzB
マジっすか? 
で、気合い入れてるんですかね?
462名無しの笛の踊り:04/03/20 22:17 ID:XazwsVGT
ディアベリのクライマックスあたりではもう歌っちゃってたりする
463名無しの笛の踊り:04/03/20 22:19 ID:9iBixgo8
パリーニの英語を聞くと、彼はピアノの天才であっても語学の天才ではなかったと安心する
464名無しの笛の踊り:04/03/22 03:03 ID:xI45wf2D
>>463
パリーニ聴いたことあるの?
465名無しの笛の踊り:04/03/23 23:40 ID:Mz6/j39I
いつか札幌に来ないかなぁ〜
俺、この人の「黒鍵」聞いてこの春からピアノを始めることに。
で、勢いでヤ○ハのクラビーノーバを買ってしまいました。
優れた音楽に出会えて本当に幸せ。
466名無しの笛の踊り:04/03/28 19:19 ID:ZmkuMC5C
来日までほしゅ
467名無しの笛の踊り:04/03/29 00:24 ID:EXfXhqXa
>>459
素人ながらにポリー二の演奏に感動して、CDを集めていたさなか
うなり声が聞こえたから
「ぎゃー、心霊CDだ〜〜〜!!」ってレコード店にクレームつけたら
ポリーニはたまに歌うんですよ♪
と明るく返されてしまったことあり。
以後歌っているとみなして愛聴してるよ。
468名無しの笛の踊り:04/03/29 00:27 ID:5QxvTvKX
いきなりだけどさ、
昔のポリーニは本っっっっっ当に凄かったよ。
芸術的に訴えてくるか否かは全く別として、
ピアノの表現上あれだけ斬新で個性的な人は他にいなかった。
クラシックに疎い人でさえ、ちょっと聴き比べさせると
最初の一音ですぐにポリーニだって分かるようになるんだよ。
そんな演奏家はポリーニが最初で最後かもしれない。
469名無しの笛の踊り:04/03/29 00:28 ID:VWTZAxca
うなり声が入ってたくらいでクレームつけるか普通?
うなり声といえばバーンスタインも結構うなってるね。
470名無しの笛の踊り:04/03/29 00:32 ID:PULtayoY
バリーニ、来日するよね。
しかし、何?あのプログラムは・・・
471名無しの笛の踊り:04/03/29 00:37 ID:PULtayoY
バリーニは一度聞いたことがあって、
とてもよかった。
明るくて、顔=音 みたいな人だと思った。
このプログラムはなんというか・・・
それに公演数もとんでもないよね。
472グールポ ◆VcOkKpXBBQ :04/03/29 00:40 ID:YethYf6e
>>471
これくらいやらないと生活できないんじゃないかな。
これだけの公演数をこなす事が来日の条件として興行主と契約しているかもしれないし。
473名無しの笛の踊り:04/03/29 01:30 ID:EXfXhqXa
>>469
だって心霊現象だと思ったんだもん。。
474名無しの笛の踊り:04/03/29 01:50 ID:VWTZAxca
だから、たとえ心霊現象だとしてもレコード店にはなんの罪もないわけだし・・・。
475名無しの笛の踊り:04/03/29 02:11 ID:EXfXhqXa
>>474
だって自分が買ったCDにだけ、何かがとりついているのかと思ったんだもん。。
のりうつったら
どうしよう!?
って思ったんだもん。。。
476名無しの笛の踊り:04/03/29 02:26 ID:j5kEsmIm
ポリーニとかアシュケナージとか模範演奏すぎて全くつまらん
リサイタルで山のように花束渡してるのは、どうみてもミーハー女だな
ベートーベン得意な割りに熱情は弾かないし
477名無しの笛の踊り:04/03/29 02:46 ID:VWTZAxca
やっぱ彼の演奏は古典やロマン派の曲よりやはり近・現代の曲がいいのでは?
ぺトルーシュカからの三楽章とかシェーンベルクのピアノ曲集なんかはいいんじゃない?
彼にはもっと現代曲を録音してほしかった。
478名無しの笛の踊り:04/03/29 08:54 ID:dnfMSaEm
リストのロ短調ソナタの終盤でもうなり声が入ってるよね。
最初はびっくりした。

ポリーニって、演奏会のプログラムも、CD化も凄く慎重だよね。
でも、70年代と今ではこんなに(悪い意味ではなくて)変わってしまうんだったら、70年代にもっとCD化して欲しかった。
70年代のベートーベンソナタ全集と今の全集を聞き比べてみたいなあ。
479名無しの笛の踊り:04/03/29 10:35 ID:5QxvTvKX
>>477
自分は逆に、古典やロマン派の方がポリーニの凄さが出てたと思う。
均一な音が一定の法則に従ってひたすら重ねられ連結されていくさまが圧巻。
例えばグールドなら、上っ面で似て非なる(あくまで“非なる”ね)演奏ならできそうだが、
70年代のポリーニの演奏はそういう点で真似出来ないんじゃないか。
480名無しの笛の踊り:04/03/29 15:45 ID:YfRLE4+N
唸り声もそうだけどさ、ライヴ音源のセキがすごくウザーなんだよね。
あれって編集で(よく知らんが)消したり出来ないもんかねえ。
べつに感興をそこねるわけでもないと思うし
481名無しの笛の踊り:04/03/30 05:50 ID:eVPzZOUj
裏青や非正規盤を山ほど聞いて、ヒスオタ度が増すと
段々聴衆ノイズが気にならなくなる。
頭の中にヒスオタフィルターができるらしい。
神経質にセキの音を編集で取ってると、クラオタが喜ぶ個々の
楽器音の生々しさがなくなる事もあるのよ、難しい。
482名無しの笛の踊り:04/03/30 10:45 ID:BcH5eSuU
唸ると言えば、チェロのカザルスっすねw
uuuUUU〜ぅぅぅううわわぁぁぁぁああ〜って感じでつ。
483名無しの笛の踊り:04/03/31 06:41 ID:mDsMMsnw
イタリアカラーのバックハウス
484名無しの笛の踊り:04/03/31 07:31 ID:IAxW0Jo+
唸ると言えばグレングールドもある。
不思議と気にならないし、逆に味になってるw
485名無しの笛の踊り:04/03/31 07:43 ID:o3IrIiYc
>>482
カザルスの「うううぅぅぅ〜」はほんとに怖いね。

唸り声といえばチェリが音量的には最大だと思う。オケが大音量で鳴ってる
ときにはっきり聴こえるぐらいだから。スレ違いスマソ。
486名無しの笛の踊り:04/03/31 08:03 ID:U7bYafRy
英雄ポロネーズでは、叫んでますよね。
487名無しの笛の踊り:04/03/31 14:51 ID:w5qeNc7Q
ツィマーマンは鼻息すげえ
488名無しの笛の踊り:04/04/01 16:10 ID:pvLBjfRs
フェラツィオ・バリーニ
489名無しの笛の踊り:04/04/03 22:03 ID:ZoXvg9Gb
来日まであと1ヵ月age
490名無しの笛の踊り:04/04/05 11:41 ID:1NbiFzwd
チケットまだ売ってるの?
491名無しの笛の踊り :04/04/06 23:55 ID:YyZnUBzp
グールドは唸っているというより歌っている。自分の歌に自分で伴奏つけているという感じでした。
シュトラウスのエレクトラを弾いているときがそうだった。
唸り声はグールドで慣れていたので、ポリーニのときは思わずニヤリ、と。
492名無しの笛の踊り:04/04/07 11:24 ID:7efAlmA8
うなぁ
493窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :04/04/07 22:22 ID:7hBeodn5
( ´D`)ノ<
>>491
バッハなんかだと、ポリフォニーの1声部として「グールド自身の鼻歌」ってのが
あったりします。あれも含めて演奏(w。

歌と言えば、こないだ聴いたボストリッジの演奏会で伴奏してた内田光子さんは
完全に一緒に唄ってましたね。声には出してなかったけど、口が動きまくり。
ポリーニの鼻歌は朗々としていて、やっぱりイタリア人だよな〜と思います。
アバドとやったベトのコンチェルトのCDとか、よく聞こえる(演奏はイマイチ)。
494名無しの笛の踊り:04/04/11 12:52 ID:Knn32q4b
ポリーニのうなり声、俺はドビュッシーのエチュードの「3度のために」の終わりの方に入っているのに気が付いた。
他にどんなCDに入っているんだろう?
皆さんで他に気が付いた人、いませんか?
495名無しの笛の踊り:04/04/11 14:03 ID:Q7OWpziR
ショパンのソナタのアルバムにも入ってるよ。
キースジャレットほどじゃないけど、すごいよね
496名無しの笛の踊り:04/04/11 14:06 ID:NkuG3coC
>>494
ショパンのエチュードにも入ってた思う。
497名無しの笛の踊り:04/04/11 16:54 ID:0ELofcjn
よく聞けばほとんどのCDに入ってるのでは
498名無しの笛の踊り:04/04/11 21:16 ID:USdrQ+nL
マウリツィオ・バリーニなんていうピアニストがいるんだね。

初めて名前を聞いたときはマウリツィオ・ポリーニのパチモンかと
思ってワラタ。

ショパンコンクール入賞歴もある、ちゃんとしたピアニストらしいが…
499グールポ ◆VcOkKpXBBQ :04/04/11 21:33 ID:FJ99UUuX
>>498
出場したことがあるだけで入賞なんてしてませんよ。
http://homepage2.nifty.com/shirakata/chopin/con_list_all.html
500名無しの笛の踊り:04/04/11 21:40 ID:USdrQ+nL
ならこれは経歴詐称か


ショパン珠玉の名品によるロマンチック・コンサート!
誰もが知っている名曲をショパン・コンクール入賞のイタリアの俊英が贈る感動のステージ!

出演◆ マウリツィオ・バリーニ(Pf)
<ショパンコンクール入賞>
曲目◆ ショパンのピアノ名曲
  ショパン: 「小犬のワルツ」「雨だれ」「革命」
「英雄ポロネーズ」 ほか
共催◆ サンケイリビング新聞社

http://www.muse-tokorozawa.or.jp/koen/shusai.html
501名無しの笛の踊り:04/04/11 21:41 ID:USdrQ+nL
502名無しの笛の踊り:04/04/11 21:46 ID:USdrQ+nL
コンサート情報 - 財団法人 葛飾区文化国際財団
... 美しいメロディで、誰もが必ず知っているショパンの名曲をさらに厳選
した“究極の名曲集”がいよいよ登場。ショパン国際コンクール入賞暦
を持つイタリアの美しきピアニスト、マウリツィオ・バリーニが贈る感
動の ...
www.kccf.or.jp/program/symphony/special.html - 18k - キャッシュ - 関連ページ

劇団四季ファミリーミュージカル
... 誰もが必ず知っているショパンの名曲を厳選した“究極の名曲集”
がいよいよ登場。 ショパン国際コンクール入賞歴をもつイタリアの
美しきピアニスト、マウリツィオ・バリーニが贈る感動のステージ!. ...
homepage3.nifty.com/minami-bunka/ jigyo/romantic%20chopin.html - 4k - キャッシュ - 関連ページ



503名無しの笛の踊り:04/04/11 21:48 ID:USdrQ+nL
[PDF] NOW ON SALE
ファイルタイプ: PDF/Adobe Acrobat - HTMLバージョン
... 美しいメロディで、誰もが必ず知っているショパンの 名曲をさらに厳選
した“究極の名曲集”がいよいよ登 場。ショパン国際コンクール入賞歴
をもつイタリアの 美しきピアニスト、マウリツィオ・バリーニが贈る感 ...
homepage3.nifty.com/l-koto/koto/p4.pdf - 関連ページ

4.1更新
... 26日(土)13:30開演 アミューたちかわ・大ホール 全席指定¥2500
¥2000, 95ショパン国際コンクール入賞歴をもつマウリツィオ・バ
リーニによる究極のショパン名曲集。 <予定曲目> 華麗なる大円舞曲 ...
www.m-net.ne.jp/~amyu/jigyou/concert/ newticket/newticket.html - 23k - キャッシュ - 関連ページ

e+(イープラス)
... お馴染みのショパンの名曲を集めたバリーニによる“究極の名曲集” シ
ョパン国際コンクールで受賞歴をもつイタリアの美しきピアニスト、マ
ウリツィオ・バリーニが、誰もが必ず知っているショパンの名曲ばかり
を ...
mars.eplus.co.jp/ ss/kougyou/syosai.asp?kc=009175&ks=25 - 13k - キャッシュ - 関連ページ
504グールポ ◆VcOkKpXBBQ :04/04/11 21:52 ID:FJ99UUuX
もれがコピペした>>398のメールによれば
最終審査までは残った
と書いてあるから6位以内には入れなかったという事かな。
最終予選に残った人全員を入賞者と考えた場合は詐称ではないのかも。
505名無しの笛の踊り:04/04/12 18:40 ID:6bOplV+W
506名無しの笛の踊り:04/04/17 22:21 ID:/+zP5e2i
あげ
507名無しの笛の踊り:04/04/24 00:33 ID:T91GcCoA
三年ぶりにエチュードきいたよ。なんだかすっきりした。
508名無しの笛の踊り:04/04/24 18:04 ID:g/ol6JAG
今度、付き合いでこの人のリサイタルに行く事になったのですが
予習でシェーンベルグの曲聴いてみたら何やら不吉な雰囲気でした。
ちょっと心配。
509グールポ ◆VcOkKpXBBQ :04/04/24 21:36 ID:repLeN83
>>508
1日5回、1週間毎日聴き続けてみれば良さが分かるようになるかも。
無調に馴染まないと楽しめないと思うよ。
510508:04/04/24 22:14 ID:7bwz2QY6
>509
アドバイスありがとうございます。
クラ初心者にはちょっと解釈が難しいというか・・・
とりあえず1週間、毎日寝る前に聴くことにします。
511名無しの笛の踊り:04/04/25 00:14 ID:OMUWNVXV
>>510
むしろある種の不安感を感じてもらえたなら
思うにシェーンベルクとしても本望なんじゃないかな
例えばマーラーの葬儀から帰宅した直後に作曲されたop.19-6
自ら尊敬の念を表明し書簡をやり取りしていたマーラーの死に
どんな想いを抱いてあの静謐にして緊迫感の漂うを作品を書いたのか
そんなことを考えながら聴いてみるのも
また新しい発見があるかもしれませんよ
512名無しの笛の踊り:04/04/25 04:29 ID:YruSvyog
グラモフォンのショパン練習曲に、旧盤(クラ板看板のマークがジャケット上部にあるほう)
とNEW BEST 100の2つがあるみたいだけど、これらは違う録音ですか?
何年か前、旧盤から数曲を選んでCD作ったのだけど、
最近、オリジナルから直に*.wavを取っておきたくて、NEW BEST 100のほうを借りてきて聴いたら
演奏が違っていて「?????」になってしまった。
513名無しの笛の踊り:04/04/25 07:38 ID:qtRTo5ef
居なくこの院過去に稲際席砂懇意なり難易は認可意図ひま区の内宮葉の食い止りときりの巻き間の的九九年は軒ねま
根の破棄し戸間の根市幕はきりまとくりとしくはりとまくのママきりしき

木間理まき陸紀利と熊利得理と増し栗くまと

気の真志喜の軒的の気晴れとの切れと野間きれときと
利器は能登の木間と篠木は間取れ葉の切れとのきしはきま
派の軒れ利子は着れらとの気はまれとの吐きれらのはしまきれときはし

橋木りせいにきみせとにすかなひくみてかなこひらりにいてなすれそらよてゆい
いす原ともられにらきみになとみきすになきい
いずけすにきかせれにらとみきになとしみはまくりしは
せけ木原ららの裸子はマラ理と真野は着きり木の巻きのしまきむ
514名無しの笛の踊り:04/04/25 09:45 ID:dBpkJTXR
>>512
再発盤で音質が変わってしまうことはよくある。
演奏が違う、のではなく、音質の違いに戸惑ったのでは?

もし演奏が全然違う、としたら、それはwavデータが
実は他の演奏家のものだったのでは?
515名無しの笛の踊り:04/04/25 14:51 ID:6w+YG4Eu
ベートーベンの悲愴が入っている最新版を聴きましたがアレって感じでした。
音は大変美しいのですが全体的に柔らかくゆったりとした演奏で、ポリーニ
らしさが影を潜めていました。聴いた人の感想をお願いします。
516名無しの笛の踊り:04/04/25 15:32 ID:BAgzBaXj
ポリーニはそれの他にもベトだしてるけど、悲愴の前のソナタ集、よりいいと思った。
でも前の音とは違う、というのも同意。それが悪いとは言わないけど、違うというのは素人の俺でも分かる。
後はその音が好きか嫌いか、って問題だろうな。
517名無しの笛の踊り:04/04/26 12:57 ID:5DWx0lIv
12枚のBOXセットはお得かな?
ショパンのエチュードとバルトークのピアノ協奏曲の2枚しか所有していないので。
518アリエル:04/04/27 10:34 ID:2W0CDfyI
確かに最近のポリーにの音はまるくなったと言うか、カドが取れちゃいましたね。
でも何年か前に東京で聞いたベートーベンの後期ソナタはとても良かったです。
若い頃の録音とは違ってて、びっくりでしたけど。
最前列で聞きましたが、ウゥ〜ウゥ〜って唸り声がすごかったです。
ただ、音色は変わっても、曲への解釈はずっと変わっていないと思います。
今から新譜のCDとりに行ってきます。5番が楽しみです。
519名無しの笛の踊り:04/04/27 15:37 ID:zwZ0iJ3F
悲愴のCDってもう売ってるの?
520名無しの笛の踊り:04/04/28 07:47 ID:v4uL9H1I
売ってるよ
521名無しの笛の踊り:04/04/28 08:41 ID:ZmkuMC5C
我が地方都市の石〇ではまだ売ってない…
522名無しの笛の踊り:04/04/28 14:58 ID:8HgZCfh2
田舎だとジャンプは火曜日発売だったりすることを思い出した
東京では土曜日だったからな 
523名無しの笛の踊り:04/04/28 16:50 ID:JkS1zew7
アマゾンでも売ってないんだが…
524名無しの笛の踊り:04/04/28 17:52 ID:YnPq8Xwh
ご愁傷様
525名無しの笛の踊り:04/04/30 12:13 ID:1+5MJGIn
6月に発売予定のショパンリサイタルの内実は一体
526窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :04/04/30 19:58 ID:wDNDmCpP
( ´D`)ノ<
悲愴を試聴してびっくり。これは良いかも。
えらく抑制の利いた丁寧な演奏で、近年の演奏会で受けた印象とは別人のよう。
なぜ細かなニュアンスにこだわり始めたのでしょう。変化の予兆かしら?
この調子だったら来日公演も期待できるかも(チケット取ってないけど)。

あーでも、ダイナミックなフォルテでトリャー!!みたいな雰囲気はないので
そういうの期待してる人は裏切られるかもしれません。
とりあえず私は気に入ったので、輸入盤出たら買います。
527名無しの笛の踊り:04/04/30 22:37 ID:theBk5tS
ってかマジで売ってたんですか?売ってるって人と売ってないって人がいますね…
528名無しの笛の踊り:04/04/30 23:06 ID:65tLjhfc
かなり前になりますが、ベートーヴェンの30番は素晴らしかった
529名無しの笛の踊り:04/05/01 07:03 ID:Wv5R57D2
どう素晴らしかったの?
530名無しの笛の踊り:04/05/01 18:08 ID:RH7y3RRo
売ってないほうが信じられない ネタじゃなかったのか・・・
531名無しの笛の踊り:04/05/01 20:19 ID:7VvnL7zO
「ペトルーシュカからの3楽章」というのはお勧めですか?
532名無しの笛の踊り:04/05/01 20:56 ID:J+TB7JgI
ベートーベンの新録ききますた。
いつもと違うってカキコがあったんで
どーかなーと思って聞いたけど、
いつものポリーニ、ヘラクレスザールの録音もいつも通りですた。
熱情やハンマークラヴィーアみたいにガンガン弾かないのは
初期作品だから様式上当然。
悲愴とかでは楽譜でPの指定を平気でFで弾く厨房が多いけど、
ポリーニは楽譜どおり弾いてるから物足りなく感じたのかな。

>>531
ポリーニのアンチも認める名盤。
533名無しの笛の踊り:04/05/01 20:57 ID:uLfMgd5D
ペトルーシュカからの第3楽章って、左手の2-4、3-5での重音トリルと
同時に1で旋律を弾かせる部分があるそーですが、
ポリーニの弾きっぷりはどんなもんなんですか?
534名無しの笛の踊り:04/05/01 21:03 ID:J+TB7JgI
>>533
ペダル踏んでるけど、見事に弾けてる。
実演でも聞いたけど、やはりインチキなしに見事に弾いてたから本物。
昔ワイセンベルクの実演きいたら、そこ1回弾いただけで飛ばしやがったw
535名無しの笛の踊り:04/05/01 21:06 ID:uLfMgd5D
ワイセンベルクでも飛ばしますかぁ。
まあ誰であれ、実演では厳しいかもですね。
つーか、人間工学的に厳しいですね。
昔のポリーニはまさにマシンでしたな。
536アリエル:04/05/02 13:38 ID:eBVhnL3J
新作CD聞きました。昨日、何回もじっくり聞きました。
なんとなく物足りなさがありましたが、532さんの意見みて納得。
今回の来日は10日の日に行きます。
ショピンじゃない方のプログラムにしておけばよかった…
後期ソナタはもう一度録音して欲しいですね。
もちろん70年代の録音も最高ですが、きっと違ったものが聞ける予感。
537名無しの笛の踊り :04/05/02 19:36 ID:CLF0gE92
いよいよ明日だ!
大雨雷で飛行機が飛ぶのかどうか気になるが、熊本からみなとみらいまで行きます。
538名無しの笛の踊り:04/05/02 19:41 ID:04uGhplx
皆さん明日ですよ!!!!!!
539名無しの笛の踊り:04/05/02 19:43 ID:wbYOrvhv
何があるの?あした
540名無しの笛の踊り:04/05/02 19:43 ID:04uGhplx
>>539
ポリーニリサイタル
541名無しの笛の踊り:04/05/02 22:48 ID:r70DHYZK
明日って大雨雷なの?
542名無しの笛の踊り:04/05/02 23:22 ID:GeLCGCHp
う〜明日は初生ポリーニです。泣いてしまうかもしれん!
543名無しの笛の踊り:04/05/03 06:50 ID:VAw87qob
ショックで?
544名無しの笛の踊り:04/05/03 09:43 ID:0xZZ5iF6
>>543
まあそう言うな。あれほどのピアニストになると、生で聞けば演奏に難があっても、
圧倒的な空気感などでも人を感動させたりするものだ。そういうのも含めて音楽。
545%83A%83%8a%83G%83%8b:04/05/03 13:23 ID:jhwq1NCz
544 = 神

546名無しの笛の踊り:04/05/03 14:14 ID:ZoXvg9Gb
とりあえず全盛期とは比較せず、いまの彼の音楽を聴いてみまひょ
547名無しの笛の踊り:04/05/03 14:55 ID:bdltnC9i
>>531
 今ではヴェテルニコフのヴェテルニコフ版の演奏(最後までピアノで演奏
しているもの)という演奏があり、技術的にも音楽的にも超名演奏だけど、
録音が1975年とこちらの方が新しいのにイマイチ。録音も含めると、ポリーニ
の演奏が一番だと思う。
 
 というかポリーニの演奏は、ストラヴィンスキーがあまり好きでない自分
でも面白く聞けた。両方持っていた方が無難だけどね。
548名無しの笛の踊り:04/05/03 16:02 ID:6sEq7F+A
「悲愴」の次のリリースはもう決まっているのかな?
誰か知ってますか?
549{´∀`}…みかんせいじん☆:04/05/03 16:56 ID:Vj5h5/Ok
いまからよこはまへまいります。
きゅうけい中おれんじじゅーすをのんでおりますのでぜひこえをおかけください。
550名無しの笛の踊り:04/05/03 17:16 ID:GwCfzM0D
>543
>ショックで?
笑った。 
初日はいつも時差ぼけ気味だから、今日はあまり過大に期待しない方が良いよね。
そろそろよこはま、行ってきまつ。

551名無しの笛の踊り:04/05/03 17:47 ID:4qwouPe8
横浜かぁ
私は5/6のサントリーホールだからこれから楽しみにしてすごします。
552名無しの笛の踊り:04/05/03 17:51 ID:4qwouPe8
ポリーニのストラヴィンスキー マジで弾いてたのか・・・
553531:04/05/03 20:31 ID:oNqNniE0
>>547
ありがとうございます。
そのヴェルデニコフ版CDは持っております!
ポリーニとどんなふうに違うのかなあと・・。
見かけたら、買いますね。
554名無しの笛の踊り:04/05/03 22:24 ID:WVyH/O3o
みなとみらいホール行きました。超初心者なので感動して、ウルウルしました。
555名無しの笛の踊り:04/05/03 22:38 ID:e9h01owK
幽霊指揮者、リツィオと関係があるのですか?
556名無しの笛の踊り:04/05/03 22:57 ID:ZKtNns77
今回のリサイタル、
テレビで放送予定はあるのでしょうか
557名無しの笛の踊り:04/05/03 23:07 ID:RwyMWP+9
隣のオバハンへ

@腕時計がカチカチうるさかったです
A悲愴が終わったらやる気をなくして、寝るのやめてください
B鼻息がうるさいです


ま、でも今日のよかったね。シェーンベルクもよかった。
調律のおっちゃんもがんばってくれてアリガト

558名無しの笛の踊り:04/05/03 23:23 ID:0xZZ5iF6
>>554
>>557
久しぶりでしたが、爛熟という言葉が相応しい感動モノの演奏でしたね。去年の
チッコリーニ以来の感銘でした。
559名無しの笛の踊り:04/05/04 00:11 ID:rPPd0owH
私も行って来ました。特にシューマンで感動してしまいました。

ただ悲愴の第1楽章が終わった途端、一斉に咳の音がしたのがチョト・・・
560名無しの笛の踊り:04/05/04 00:19 ID:MiahkKch
>>559

禿同
ポリーニが第2楽章に向けて集中してるところなのに。

去年、やっぱりみなとみらいでキーシンを聴いたときのこと。
となりのヴァカ男が純粋な息子に「曲の合間には『ゴホン・ゴホン』と大きく咳きするんだぞ」
と教えてた…実演までしてくれたよこのヴァカオヤヂ
ヴァかなヤシ多すぎでつ

ageときます。
561名無しの笛の踊り:04/05/04 00:23 ID:TJ46TGUt
> 「曲の合間には『ゴホン・ゴホン』と大きく咳きするんだぞ」

<(゚ロ゚;)> ノォオオオオオ!!
562名無しの笛の踊り:04/05/04 01:50 ID:UL15j4A1
あんなに咳する人が多いとは。卒業式で笑ってしまう奴と同じ心理かな?
563名無しの笛の踊り:04/05/04 11:52 ID:0vdNKW9+
>>558
去年のチッコリーニはやっぱりよかったのか。
迷っていかなかったのは判断ミスだったかもしれん
564名無しの笛の踊り:04/05/04 12:49 ID:666GdXYH
会場の前に本日のアンコール
2曲目ショパン「子守歌」えっ?
565名無しの笛の踊り:04/05/04 13:00 ID:0vdNKW9+
>>564
で、アンコールはショパンだったの?
566名無しの笛の踊り:04/05/04 13:00 ID:8YGEzPob
>>564
あんなひどい間違いに気がつかず、みんなケータイのカメラ
で撮ってた。ノクターンと子守歌を間違えるとはね。
567名無しの笛の踊り:04/05/04 13:34 ID:666GdXYH
1.シューマン「幻想小曲集」より「飛翔」
2.ショパン「ノクターン風みなとみらいの子守歌」
  みなとみらいホールの担当者恥を知れ!
3.ショパン「練習曲10−4」
  以上でございます。
568名無しの笛の踊り:04/05/04 13:48 ID:11bzgyxF
>>566
んで、ノクターンは何番でしたでしょう?
Op27-2? Op48-1?
↑以前聴いた時、本当に素晴らしかったもので。
569名無しの笛の踊り:04/05/04 13:56 ID:0vdNKW9+
明後日だなぁ。
570名無しの笛の踊り:04/05/04 14:04 ID:dIbdYN0C
>>568
Op.27-2 でした。
571名無しの笛の踊り:04/05/04 14:25 ID:TvLHm7U/
みなとみらい、良かったです。
ポリーニ、ごきげんでうなりまくってました。
無調のシェーンベルクでもうなっていたのには、
さすがと言うか何というか一瞬笑いそうになってしまいました。
572名無しの笛の踊り:04/05/04 14:28 ID:11bzgyxF
>>570
レス、ありがとうございます。
お、やはりそうでしたか。十八番って感じですよね。

今回の来日公演、生ポリーニ聴ける(聴けた)方々、裏山です。
これから聴く方、どうぞ楽しんで来て下さい。
573名無しの笛の踊り:04/05/04 19:46 ID:Fl7MWvQY
みなとみらいは初めて行ったけど、音響が悪いですね。音の輪郭がぼやける。
ポリーニも数年前から、ペダルを深く踏み込み過ぎの傾向で残響が濁るよね。
小柄だし、手も小さいのでパワーで押す人じゃないので
ポリーニの絶好調の演奏は、“音”が上に上にと上昇してゆく日なんです。

アンコールのショパンが一番良い出来でした。(長年聴いて来てそう思う)
来日のお知らせが梶本から届いてショパンのプログラムを見て???でした。
1− ポリーニ自身が今まで自分の演奏で納得出来ない曲目に再挑戦。
2− テンションが落ちてやる気がない、又は興行用の為。笑)
3− 今、ポリーニの気分は“ショパンに有り!”

の内どれかだろう、と思いました。昨夜を聴くと↑の「3」のような気がしました。
ピアニストは「ショパンで始まりショパンに戻る」という言葉を思い出した。
574窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :04/05/04 20:24 ID:yzcKTN4Z
( ´D`)ノ<
>>573
あの人アンコールだと乗るしねー。10-4弾いたのは乗ってる証拠だと思いますよ。
あとペダル深いように聞こえますが、どちらかというと鍵盤を離すタイミングを
遅らせて、ゴージャスな響きを作ろうとしていると思われ。近年の傾向ですね。
切れ味が悪い、フレーズの終わりにしまりがないという人と、豊かな響きが
好きという人に分かれます。

それと、みなとみらいもサントリーもピアノソロを聴くには辛いホールです。
反射音と残響が多くて音がぼやけるので、座席を吟味しましょう。
自分としては2階バルコニーの、ピアノの弦が見える位置がおすすめ。
575名無しの笛の踊り:04/05/04 20:24 ID:YWytb/8M
>>574
みなとみらいの時 いつも私が使ってる席だわ
576名無しの笛の踊り:04/05/04 22:10 ID:p8m6mnMj
>>573
ポリーニって手小さいかな?大きめ、と言って良いと思うけど。
577名無しの笛の踊り:04/05/04 22:15 ID:TIs8ZZsb
当日券でたみたいですけど、どのくらい入ってました?>みなとみらい行かれた方。
578名無しの笛の踊り:04/05/04 22:24 ID:NiJp7boF
>>577
一見満席だけど、よく見たらポツポツ空席ある程度(当日ドタキャンっぽい感じで)。
579名無しの笛の踊り:04/05/04 22:33 ID:RE46duEh
おおお、今回、調子良いみたいだね>ポリーニ
期待大。

前々回のシューマンとリストを聴きに行ったけど
個人的には「???」でした。
(アンコールは凄かったけど)

6日と10日に行って来ます!
580名無しの笛の踊り:04/05/04 22:46 ID:TIs8ZZsb
>>578
レスありがとうです。当日ドタキャンはもったいないですねぇ。
私にくれたら速攻行ったのに…(w
581名無しの笛の踊り:04/05/05 00:03 ID:kHG4H95F
熊本からみなとみらいまで行った537です。
席が3階のど真ん中だったので、「うーむ」と複雑な気分だったのですが、
最初の「パラララッ」がほんとにかすかに聴こえてからは、それはもう見事に
引き込まれました。
一番感動したのは以外にも「悲愴ソナタ」で、2楽章はちょっと物足りない
感じもしましたが、1楽章と3楽章は今まで聴いた中では一番感動しました。
アンコールのショパンのノクターンのときは、ショパンが聴けるとは思って
なかったので驚きましたが、やはりこの人のショパンはいいですね。
練習曲も素晴らしかった。久しぶりに手が痛くなるまで拍手しちゃいました。
必死こいて行って良かったです。
582名無しの笛の踊り:04/05/05 00:40 ID:T7yKXbga
>>581
遠くからご苦労サン。良い時間が過ごせてよかったね。
オイラも6日、期待しちゃおっと。
583名無しの笛の踊り:04/05/05 03:19 ID:6JzZ9SR5
>>56 2.ショパン「ノクターン風みなとみらいの子守歌」
  みなとみらいホールの担当者恥を知れ!

ポリーニの作曲家としての才能を見せたかったのでは?
584名無しの笛の踊り:04/05/05 17:21 ID:QZ7V/Jki
ポリーニチケット代の変遷
1.1989年東京公演S席12000円
2.1991年大阪公演S席13000円
3.1998年東京公演S席18000円
4.2001年東京公演S席19000円
5.2003年横浜公演S席22000円と見事に上昇しました。
青少年のためのコンサートもいつのまにか消滅しました。
もうかりまんな。
585584:04/05/05 17:36 ID:QZ7V/Jki
↑失礼しました2004年横浜公演でした。
おととい行ったのに恥かしい。
5回の来日で計7公演、私も梶本はんに貢献しました。
586グールポ ◆VcOkKpXBBQ :04/05/05 17:54 ID:IfDg/8hr
なんか普段のスレの流れと違って随分と好評ですね・・・今回の来日。
587名無しの笛の踊り:04/05/05 18:04 ID:FjGgp6ur
確かに高すぎ。
89年の頃にはよく行ったが、それでも高いと思った。
2万2千円というと、ミケランジェリとチェリビダッケ(ミュンヘン・フィル)のお値段では……

神原事務所が扱っていた頃の、ブレンデルはポリーニより、一段安で、リヒテルでも
せいぜい、12千円くらいだった。

ただ、オペラのチケットの高騰ぶりからすると、ポリーニのチケットの上昇は妥当かも。
(ほんと、どこがデフレの世の中なのか……)
588名無しの笛の踊り:04/05/05 18:25 ID:xNka8YPS
スレ更新するとき>>4が目に付いて無意識のうちにおっさんのイメージと重なって行きます。
589名無しの笛の踊り:04/05/05 19:22 ID:AjJaca/c
俺が小学生の時はあんなに安かったのか
 
590名無しの笛の踊り:04/05/05 19:30 ID:X0Sa0k3i
80年代に1.2万エンっていうのが良心的とも見える。
だってホロヴィッツがS席5万エンだったんでしょ?

ともあれ、今回2万出して損したとは思いませんでした。
ショパンプロも大いに楽しみです。
591名無しの笛の踊り:04/05/05 20:20 ID:Mb1Rw44k
ひきた あきひこ小心めがねデブ
梶本粘着うぜえよ
糞デブが

はよ岩佐に殺されろや(W
592名無しの笛の踊り:04/05/06 00:29 ID:zHy1IBKr
>>586
>なんか普段のスレの流れと違って随分と好評ですね・・・今回の来日。
言いたいことありますよ。 でも楽しんでいるファンもいるから遠慮してる。笑)
4公演全部行くので終わったら、改めて辛いことを書くかも。

リストのロ短調をしつこく弾いていた時期の後くらいから、ポリーニの公演、
あの会場の空気をピーーーンと張り詰めさせるオーラがなくなったよねぇ。
ミケランジェリはあまりのドタキャンで結局2回しか聴けなかったけど、
最後の来日になったチェリとのコンビの時、登場したなり会場の客を
凄い形相でにらみつけて、最後まで鬼才の風格だった。 神がかっていた。
そういう次元にポリーニは到達できないのかな、、、、
593名無しの笛の踊り:04/05/06 00:33 ID:hA46RH5f
>>592 最後の来日になったチェリとのコンビの時、登場したなり会場の客を

それって、SONY LDの撮影で、照明が明るくてもう帰りたい、事件じゃないか?
そのときの演奏は最悪だったはず。
594名無しの笛の踊り:04/05/06 00:41 ID:XfB3ETHE
>>593
だったら、592の感想はあまり参考にならなさそうですね・・・
595名無しの笛の踊り:04/05/06 01:09 ID:YT24Iec2
>594
「お前何様だよ(プ」的な言葉でこきおろすことしかできないような
ヤシの言う事は、大抵参考にする価値ないと思う。

感動した人もいるのだし、そういう人に不快感を感じさせないよう
自分なりの感じ方を書いてくれるならともかく。
596名無しの笛の踊り:04/05/06 01:23 ID:zHy1IBKr
>>593
>それって、SONY LDの撮影で、照明が明るくてもう帰りたい、事件じゃないか?
>そのときの演奏は最悪だったはず。
確か昭和女子大人見記念講堂だった。シューマンの協奏曲イ短調。>ですよね。
撮影してた記憶はないけど。 マジで映像で残っているの?!

あの演奏で最悪と言うなら、ミケランジェリは正に“神”ですよ。
597名無しの笛の踊り:04/05/06 06:19 ID:+iG/rRPd
ミケランジェリは初来日から何度も聴いたけど、
あのシューマンはほんとに最悪中の最悪だったよ。
もう殆ど呆けていたとしか思えない。
最近のポリーニどうこうはいえない。
私はミケ>>>ポリーニだけどあれは例外。
598名無しの笛の踊り:04/05/06 06:25 ID:vyYo4j57
>>593
「照明が明るくてもう帰りたい」事件はミュンヘンでのラヴェルの時じゃなかったっけ。
599名無しの笛の踊り:04/05/06 12:47 ID:AVbPXK6n
今度マウリツィオ バリーニ という
親父がくるんだが、つい、 ポリーニかと思い小躍りしてしまいました
恥ずかしい・・・

600名無しの笛の踊り:04/05/06 13:16 ID:mgGvDOEq
600
601名無しの笛の踊り:04/05/06 14:34 ID:XrCfOgPe
ホロヴィッツが5万円?
 2万の席にすわって残りの金で食事するよ
 
602名無しの笛の踊り:04/05/06 15:48 ID:pCZsn6Sz
ホロビッツ5万円は、NHKホールでした。しかも、ホロビッツ、体調不良。演奏???

そのあと何年かして、やってきたときには、体調万全でした。そして、昭和女子大人見記念ホール。
入場料も最高3万円?でした。
603名無しの笛の踊り:04/05/06 21:21 ID:AwRpttuy
感じの良いおっちゃんだと思いました。
別に会場睨みつけて敷居高くする必要もないと思うし、いいんじゃない?
604名無しの笛の踊り:04/05/06 22:08 ID:giYxwZ5N
今日聴いて来ますた。前回、前々回の来日の時のセカセカした
のとはうって変わり、巨匠風の悠然とした演奏スタイルですた。

いつものように後半は全般にタッチも強くなり迫力もアップ。往年の
鮮鋭さ、粒立ちの良さ、豪快な鳴らしっぷりは影を潜めたものの、
音楽の指向としては昔のCDの録音と共通するものを感じますた。

こういう演奏をしてくれるなら、ポリーニの新境地ということで
また聴きに行ってもいいけど、どっちに転ぶかは水ものですな。
605名無しの笛の踊り:04/05/06 23:17 ID:Qrbj9d5j
聞いてきました!
熱〜いシューマンの幻想曲に感激!
ベト7番もブリブリ鳴らしてました〜
8番はタッチを変えて、ペダル深め、表現が違うぞといいたげ。
シェーンベルクもいいなあ。
アンコールの夜想曲8番も良かった。 でもお疲れなのか、1曲だけ。。。

それにしても、隣のヤツが悲愴以外はいびきをかいて寝ていて・・・困ったもんでした。
606名無しの笛の踊り:04/05/07 00:09 ID:GC0G75wd
シューマン良かった!
ピアノ持ち込みらしいね。
最後近づいて見たら、調律師の銘入りだった。
毎年これなの?
607名無しの笛の踊り:04/05/07 00:16 ID:zg3LNz+2
私も今日聴いてきました。
昔のCDのポリーニをイメージする人にはパワー不足だったかもしれないけど、
角が取れた奥行きの深くなった今のポリーニも私は好きです。
>>605
いや、ホント、熱〜いシューマンだった。
演奏後、会場も静まりかえってたな。
>>606
前々回は確か前半(シューマン)と後半(リスト)
ピアノを入れ替えたはず。2台キープしてあるのか???
道理でチケット代が(ry
608名無しの笛の踊り:04/05/07 10:00 ID:eCS7yrMs
ポリーニ、6日の演奏、あんまし気合いはいってなかったように
思えた。どう思いました??
気持ちがあんまし入ってないというか、、、
609名無しの笛の踊り:04/05/07 10:07 ID:MJranyq8
>>608
そんなことはなかったと思うよ。むしろノリノリに近いものがあった。ま、漏れは
ポリーニが弾く幻想曲ハ長調を一生に一度でも生で聞けたというだけで幸せだった。
610名無しの笛の踊り:04/05/07 10:22 ID:W6XgSm31
12日のチケット2枚買っていたんだけど、相方がどうしても
逝けなくなってしまった・・・
日にち迫ってるからもう売れネ。ぐすん。。
611名無しの笛の踊り:04/05/07 12:03 ID:qAfZx+hJ
>>610
格安ならまだ間に合うと思うけど。
オクに出すか、「クラシック チケット」で検索して出てくる掲示板で募集したら?
612名無しの笛の踊り:04/05/07 12:44 ID:mNT/WdSz
安値でいいなら最短出品で出して入札が入った時点で評価を確認して、オーケイなようなら早期終了。
速達で送ればオーケイじゃない?
613名無しの笛の踊り:04/05/07 16:01 ID:6Yk83z5P
>>610
値段によって当日私が買おう。
クラシックチケットに12日のチケットゆずってください、って書き込んでるから
よかったらよろしく。
614名無しの笛の踊り:04/05/07 16:04 ID:6Yk83z5P
で、関係ないかもしれないけど、
さっき昼ホテルオークラの前を歩いてたら、ポリーニがでてきた。
んで、昼だったから食事でもとるのかと思って、私もおなかがすいてたので、彼が入った店に入って
食事でもして話し掛ける事ができたらしようとおもってさ、ついていったのよ。

そしたらさ。
615名無しの笛の踊り:04/05/07 16:07 ID:k2RKt9NU
そしたらそしたらそしたら!?!?!?
616名無しの笛の踊り:04/05/07 16:11 ID:6Yk83z5P
そしたらさ
かなり速い速度で歩くのね
私も必死になってついていったわけ。細い路地を。
コースは全部覚えてる。私の家がオークラの側なんで、知りたければ書こうか?w

で、私はてっきり「お、このコースは野田岩へ向かっている。うなぎだ。今日の昼飯はうなぎだー」
って心の中で思ったわけよ。彼の数メートル後ろで、あやしげにさ。

そしたらさ。
617名無しの笛の踊り:04/05/07 16:18 ID:k2RKt9NU
そしたらそしたら!?!?
618名無しの笛の踊り:04/05/07 16:21 ID:6Yk83z5P
そしたらさ

妙な動きをしはじめた。何というか、ズボンのすそあげたり、ベルトいじったり。
ん?飯じゃないのか?と思い始めたわけ。まあいいか、と思ってついていったら、一周して
結局ホテルに戻っていった。 ただの散歩だったようだ。

ポリーニコースなるものがあるらしい。
そんなことなら、最初に話し掛ければよかったよ。
道端で彼に気付いたのは俺だけだったのもなんだか妙だった。
619名無しの笛の踊り:04/05/07 16:23 ID:k2RKt9NU
なあんだ。ボクも時々やる。
ホテルに泊まったとき、ホテルの周囲を散歩ね(w
620名無しの笛の踊り:04/05/07 16:24 ID:MD69/x9n
クレーンカメラかなんかで俯瞰して撮影したら
さぞや奇妙な二人であったことだろうw
621名無しの笛の踊り:04/05/07 16:26 ID:6Yk83z5P
>>620
まったくですよw
622名無しの笛の踊り:04/05/07 16:36 ID:7H3sXuvH
どっかのHPでいきなりミラノのポリーニ宅まで押しかけていった人の報告があったけど、
それよりずいぶんとましだよ。かなりあやしいけど。
623名無しの笛の踊り:04/05/07 19:12 ID:TqTWJWzf
>>618
物陰で立ちションしはじめた、という展開になったらどうしようとドキドキして読みました(w
624名無しの笛の踊り:04/05/07 22:29 ID:n5T6ZdBo
歩くのはっええなあ、とは演奏会のたびに思う。
625名無しの笛の踊り:04/05/07 22:35 ID:YorodIVw
コース詳細キボンヌ。できれば時間も。
週末そっと行ってみる。
626名無しの笛の踊り:04/05/08 00:36 ID:I4V9Un14
'78(3度目の来日)から聴いてきましたが、昨夜のシューマンは
これからも記憶に深く残る超名演奏でした。最後まで心臓がバクバクしてました。

ポリーニは衝撃的技巧と“音そのもの”の魅力でエポック・メイキングなピアニスト
だったので、年齢という壁が大きく立ちはだかる演奏家だと思います。
昨夜のシューマンは、その壁を超えてこれからのポリーニを見事に示してくれました。

全身全霊の演奏でした! 弾き終わった時「アンコールは無しだな。」と思いました。
アンコールはしません、と意思表示してるで「早く客電をつけてあげればよいのに」
とハラハラしました。 ポリーニ、ついに根負けして両手を広げて肩をすくめて
「やれ、やれ、」というアクションを見せてピアノに向かいましたよ。 笑)
627名無しの笛の踊り:04/05/08 11:03 ID:Gc7ZWmzN
ども。ポリーニと微妙な距離で散歩したものです。

コース?いいですよ。 しかしどうやって伝えたものか・・・w
628名無しの笛の踊り:04/05/08 11:45 ID:Gc7ZWmzN
たぶん毎日散歩してるんじゃないですか?
時間は午後1時過ぎくらいだったと思います。ただあの日は天気がよかったからなぁ。

クラシックチケット掲示板にて募集中です ポリーニのチケットゆずってくれる方いましたら是非hotmailの男に!
629名無しの笛の踊り:04/05/08 14:56 ID:teP73/e1
シューマン、さぞ素晴らしかったんでしょうね、聞きたかった・・・
609さんの気持ち分かります。

10日の公演、うっかりP席(舞台裏手)を買ってしまい、
ピアノの蓋はずして弾いてくれないかと思ってしまう。
630名無しの笛の踊り:04/05/08 15:02 ID:teP73/e1
シューマン、さぞ素晴らしかったんでしょうね、聞きたかった・・・
609さんの気持ち分かります。

10日の公演、うっかりP席(舞台裏手)を買ってしまい、
ピアノの蓋はずして弾いてくれないかと思ってしまう。
631名無しの笛の踊り:04/05/08 15:05 ID:teP73/e1
629.630 ← あら失礼、一度言えば分かりますよね。
632名無しの笛の踊り:04/05/08 15:28 ID:voqU2/kS
P席は、蓋取らないと最悪ですね。特にサントリーホール。
アラウの皇帝は、この席とっていまでも、友達に恨み言、言われます。
633名無しの笛の踊り:04/05/08 16:16 ID:xw2kmJ7f
6日のシューマンの幻想曲を始める時、椅子に座るやいなや拍手が鳴り終わるか
どうかくらいでいきなり弾き始めた。
心にあふれるものが止まらない、という感じだった。
いや、すごかったなあ〜

アンコールのノクターンも手抜きなしに良かったですよ。
今までに聞いたことのないノクターン、精緻でダイナミックで情緒があって・・・
という感じ。 ショパン公演聞きにいける人、うらやましいな〜
634名無しの笛の踊り:04/05/08 16:20 ID:V2Fc5qw4
う〜ん、やっぱりシューマンがよかったのか。
行っておけばよかた・・・orz
よさそうな予感がしたんだよ。シェーンベルクをプロに入れてるでしょ? 
そういうときは、ポリーニはいい。
ベートーヴェンはどうでもいいんだが。ああ、シューマンシューマン・・
635名無しの笛の踊り:04/05/08 16:42 ID:mKZ3JUpt
シューマン「幻想曲」の名演奏を聴けた人、ヨカタですね。うらやますぃ。
70年代に録音したCDとくらべて基本的な解釈は変わってませんでしたか?
あのCD、素晴らしい演奏ですよね(ソナタ第1番も)
636名無しの笛の踊り:04/05/08 17:37 ID:zEKJpR1J
シューマンで盛り上がってるね
情熱的なシューマン 私も一番印象に残りました
637名無しの笛の踊り:04/05/08 21:21 ID:EWaekqWX
P席で聞きましたけど、L側(30番台後半)で聞いたので
それほど音は悪くなかったです。
手元もペダリングもはっきりに見えたし
シェーンベルグで歌ってるのもはっきり聞き取れたw
むしろサントリーは、一階であっても
R側のはじっこなんかのほうが
音がダンゴになるような感じが自分はする。

>633
あのシューマンの弾き出しはすごかった。
店に入ってきてカウンターに腰掛けるなり
かけつけ一杯でコップ酒をあおるおやじのごとき
弾き出しであった。
もしくは餌にまっしぐらに走りよる猫。
638名無しの笛の踊り:04/05/09 00:29 ID:EY9VwTun
3日と6日のコンサート両方行かれた方、違いなどありましたら教えてください。
639名無しの笛の踊り:04/05/09 00:43 ID:v7F9fplK
>>638
完成度は6日のほうが高かった。 6日の演奏は、ここ10年くらいの
ポリーニの来日公演の中でも屈指の名演奏だったと思うよ。ただし、3日
のほうが音楽が外に発散していた感じで、熱っぽさがあったと思う。
会場も3日のほうがずっと沸いていたのもよくわかる。6日は内側にむけ
て燃焼した感じだった。

3日は、聴き終わって気持ちが高揚した。(音楽がこちらに発散してきたため)
6日は、聴き終わって非常に疲れた。(集中してたので疲れた)
640名無しの笛の踊り:04/05/09 01:34 ID:qfCVfAwd
>>638
アンコールの曲数
641名無しの笛の踊り:04/05/09 01:43 ID:IQl4q/Mc
オレは6日の演奏しか聴いていないが、シューマンには熱っぽさよりは高度な
構成感を感じたな。特に第三楽章は神業だと思った。細部に至るまで
神経質と言っていいまでのバランスを保ちつつも、音楽は不用意に揺れたり
滞ったりすることなく緻密なまま流れ、完璧といっていいできだったと思う

あれだけの演奏をした後ならアンコールをしたくなくなる気持ちもわかる気がする。
642名無しの笛の踊り:04/05/09 11:20 ID:KmiNKe0a
集中しすぎて疲れることも頻繁
643名無しの笛の踊り:04/05/10 07:23 ID:5vY3INdk
ベルカント
644名無しの笛の踊り:04/05/10 13:59 ID:nDkCvvR/
さっきポリーニ見たよ
645名無しの笛の踊り:04/05/10 15:58 ID:nn+y5U9R
>>644
散歩中?
646名無しの笛の踊り:04/05/10 17:05 ID:nDkCvvR/
三鳥ホ−ルの裏口からマネらしき人と出てきたところにバッタリ遭遇
後をつけてったらホテルへ入っていきました
647名無しの笛の踊り:04/05/10 19:41 ID:4PeCM9Uk
準メルクルみたいにキックスケーターで移動すればいいのにね >ポリーニ
648名無しの笛の踊り:04/05/10 21:12 ID:F/9j9rqa
ご老体だからセグウェイがよいかと
649名無しの笛の踊り:04/05/10 21:28 ID:nB5lnpmV
ポリーニ様、アンコールにバラ1ありがd!
650名無しの笛の踊り:04/05/10 21:46 ID:nL0bApv2
ポリーニ最高!!!
651名無しの笛の踊り:04/05/10 21:58 ID:uL5Jy2mz
聴いてきました。最後はアンコールが3曲で聴衆も熱狂。
今日のは「なんちゃって」なしの紛れもないスタンディング
オベイションでした。

また、アンコール曲のきらびやかさによってソナタの
くすんだ音色がより印象深いものともなりました。
652名無しの笛の踊り:04/05/10 22:01 ID:uYZ9XcI7
>>649
( TдT)いいな!!!いいな!!!
漏れも両プログラム行くべきだった…OTL
653名無しの笛の踊り:04/05/10 22:28 ID:nDkCvvR/
ポリーニ、1曲目の幻想曲はあまりぺ−スがつかめてないようで
派手なミスもしでかしてましたが3曲目あたりからはとてもよい演奏だったと
思いました。白眉は夜想曲op.27の2曲だったと思いました。ポリーニありがとう!
654名無しの笛の踊り:04/05/10 23:00 ID:O6WmHYmm
雨が降ったから「雨だれ」演ったのかな、粋だね。

バラード1番には意表をつかれた、かなり感動してしまた・・・
655名無しの笛の踊り:04/05/11 00:01 ID:kbVX0nqk
こういう感じの日はバラードで〆る、と思いました。 ビンゴでした。
656名無しの笛の踊り:04/05/11 00:11 ID:pIdOibop
煽りナシ、紛れなしのスタンディングオベイション。
いまだに魂抜けてます。感涙・・・
657名無しの笛の踊り:04/05/11 00:18 ID:Q0qOPp+B
ジェシー・ノーマンが来てましたね。
658名無しの笛の踊り:04/05/11 00:19 ID:9U0ydj2+
なんだろう、全部よかったけど、
最後、アンコールでバラード1番やられて、
完全ノックアウトでした。
今回、良いよ、ポリーニ!
659名無しの笛の踊り:04/05/11 00:20 ID:xFBe7LRW

こうしてみると、ポリーニ様は本当に人を感動させる才能があるな。
660名無しの笛の踊り:04/05/11 00:36 ID:Sjqsz6Zs
グリモータンも来てたね。
ポリーニ凄すぎ!感動の嵐でした。
サイン貰えなかったのだけちと残念。
661名無しの笛の踊り:04/05/11 00:51 ID:xq6+N/1x
そんなによかったのか。12日が楽しみ
662名無しの笛の踊り:04/05/11 01:03 ID:EGlo42uh
個人的には、バラードの冒頭を聴いた途端メインがひっくり返ってしまった。
とはいえノクターンも埋葬ソナタも素晴らしく・・・今回は本当に行ってよかったです。
663名無しの笛の踊り:04/05/11 06:33 ID:v2cV3nrF
2channelersにも人気のSuzukiさんも見えていたとか。
664名無しの笛の踊り:04/05/11 07:25 ID:ThRE+CbL
6日と10日両方行った人の意見もききたいところ。
665名無しの笛の踊り:04/05/11 07:53 ID:IgVj1fQ0
アンコールって雨だれとバラ1となんだった?
666名無しの笛の踊り:04/05/11 08:26 ID:Dj/EkJnm
えちうど10-4
667名無しの笛の踊り:04/05/11 14:20 ID:u837QZab
始まったとたん、やはり失敗だったと痛感しました.....P席。
ほぼ蓋の正面で、障子を隔てて聴いてるって感じで。
音楽は天上の音楽のごとく、反射して天井方向から鳴ってくるし、
音は団子に聞こえるし・・・
それでも、それでも、すばらしかった!
舟歌の、力強くもあたたかい輝かしさは忘れられません、
人生の賛歌のようでした。
最後のバラ1、これも圧巻でした。
始まったときは、客席がどよめいていましたね。

ノクターンやアンコールの雨だれなど
ポリーニのテンポだなー血圧高そうだもんなー
と感じたものもありましたが、気がついたら、
Pでもすっかり堪能させられてました。

おまけに、もうひとつ堪能できたもの。
ポリーニの歌、とも、うなり声、とも。
はっ、とか ふぉっ、とか かけ声も聞けて面白かったですよ。

668名無しの笛の踊り:04/05/11 15:30 ID:Dj/EkJnm
ポリーニの左足ばっかりずう〜っと見てたのは俺だけではないはず
669名無しの笛の踊り:04/05/11 17:56 ID:gaVar7Ze
ここに書きこんでる人達は皆
結局どのへんで聞いたのだ?
そしてどのシートがおすすめなのだ?
670LBブロック:04/05/11 18:14 ID:2ARrbUPW
>>669
今更そんなことを聞いてどうするのだ?
671名無しの笛の踊り:04/05/11 18:33 ID:2l99eFGf
明日楽しみ
Winter Windでも弾いてくれないかな
672名無しの笛の踊り:04/05/11 18:55 ID:Y0uDpSnc
>>660
ポリーニは、サインも握手もお断りらしい。
673名無しの笛の踊り:04/05/11 21:47 ID:u837QZab
明日は左足に注目!
674窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :04/05/11 22:45 ID:f/2vpSaB
( ´D`)ノ<
>>670
そういいつつも正解を書いてるところが優しい人ね。
LAもピアノから直接音が来るので、ピアノ弾く人には良いと思います。安いし。
675名無しの笛の踊り:04/05/11 23:55 ID:QvCr4HXf
10日のポリーニの調子は非常に良かったと思うが、
子守歌は評価に困る演奏だった。音は澄んでいて
とってもキレイなのだが、流れるような演奏とはとても
言えず、愛敬があるというのか、たどたどしいというのか、
あれはいったい何だったんだろう?
676カラヤン党だが:04/05/11 23:56 ID:rkvfF/Zj
サントリーホールのショパンプログラムを聴いてきた。
ちょっと物足りないプログラムかな?と思ったが、老成した音楽の素晴らしさに感動!
聴き終わった後、興奮して汗をかいている自分にビックリ。
アンコールも名曲オンパレードで、大満足のコンサートでした。
ベルリンPOに¥50k出すのはためらうが、ポリーニに18kならOK!
677名無しの笛の踊り:04/05/12 00:37 ID:vM2m7f0X
評価も変われば変わるもんだね。いまでは2ちゃん的にはポリーニマンセー
ですか?(w
1年前には、ポリーニダメダメが圧倒的多数意見だったんだが。
678名無しの笛の踊り:04/05/12 00:46 ID:bMxBmkjF
>>677 一年経てば変わる事が沢山あるよ
679名無しの笛の踊り:04/05/12 01:46 ID:u3EOsoiP
一年前には漏れも叩いてました。
去年はついに行かなかった。
今年のいっといて、ほんとよかったよ。
680名無しの笛の踊り:04/05/12 01:49 ID:P8ifvGM9
↑去年違った。おととしな。
681名無しの笛の踊り:04/05/12 02:14 ID:RVy1s1+8
今回はまるで別人だよ。一昨年はバルトークやベートーヴェンの
コンチェルトを弾きはじめるや否や顔が真っ赤になって、脳の
血管がブチ切れるのではないかと心配するほどだったから、
もしかして体調が悪かったのかも知れない。

今回の10日のアンコールの最後の曲では、アタックが強すぎて
フレームが鳴るようなポリーニ節の爆音を久々に聞くことが
できたから、かなり好調なのでは?
682%83A%83%8a%83G%83%8b:04/05/12 02:47 ID:seFqpElN
一昨年のショパンプログラムの時は、何か弾き急ぐというか、
きっと体調も悪かったと思うんだけど、力強さばかりが目立っちゃってて・・・
10日の日は前から2列目で聞きました。
ポリーニが全身全霊で弾いているのを目の前で感じました。
ポリーニプロジェクトが少し物足りなかったので、あまり期待してませんでしたが、
やはり巨匠。98年のベートーベン以来、最高な1日でした。
683名無しの笛の踊り:04/05/12 17:01 ID:ClezKtFm
そう。今年は違う気がする。というよりポリーニが豹変したといえばいいのか。
ポリーニプロジェクトのとき、叩きはしなくても心情的にはそちら側でしたことは事実。
今回は何か全然違うね。こんな面白いライブはめずらいしい。
4回通しての白眉は何だったんだろうか、と。まだ終わってないけど、今回はシューマンの三楽章ではないかと。

684名無しの笛の踊り:04/05/12 19:10 ID:bMxBmkjF
今日行く人感想教えて下さい。私はピアノ教授行って来ます(T_T)
685名無しの笛の踊り:04/05/12 21:17 ID:V5DnTrt5
今ごろアンコールとスタンディングの最中と予測する
686名無しの笛の踊り:04/05/12 22:38 ID:9eUfaNm6
アンコール、なにやったんだろ。
レポ、よろ!
687アンコール:04/05/12 22:51 ID:yDNPGvEC
雨だれ バラード第1番 エオリアンハープ 10-4
688名無しの笛の踊り:04/05/12 23:08 ID:9eUfaNm6
うお・・・エオリアン・・・
聴きたかった!!!
689名無しの笛の踊り:04/05/12 23:14 ID:bMxBmkjF
会場の雰囲気はどんなんだったんでしょうか。
690名無しの笛の踊り:04/05/12 23:18 ID:SoRJPtjA
>>687
お、いいですねぇ〜。

でも自分は10日に行ってよかったのかも・・・今回の思い出はバラ1で〆られた。
691名無しの笛の踊り:04/05/13 00:02 ID:8siMlAlE
ピアノソナタの第一楽章の途中で一番最初の小節にループするようなことがあって
びっくりしたのですが、演奏はすばらしかったと思います。
うまく言葉で表現できなく申しわけないのですが聴きにいってよかったとは思います。
3年前の来日時より調子はよさそうでした。あと会場は結構もりあがっていたように感じましたよ。
692684:04/05/13 00:10 ID:GUj/1aGH
ピアノ教室が教授になってたw 会場は盛り上がっていたんですね!ショパンプログラム行った方、本当に羨ましい。
693名無しの笛の踊り:04/05/13 00:28 ID:cwO0kjz0
ソナタってショパンの2番ですか?
もしそうなら、あれは諸解釈があって、初っ端までリピートが妥当だという
解釈もあるんですよね。有名どころでは、内田光子はその解釈でレコーディングしてます。
694名無しの笛の踊り:04/05/13 00:40 ID:8siMlAlE
>>693
2番です。
初っ端までリピートが妥当だという
解釈もあることはしりませんでした。
なるほど。


695名無しの笛の踊り:04/05/13 01:07 ID:qpOiqYOl
解釈というか、初めからリピートが正解(ショパンの書き込みどおり)というのはほぼ確定している。
エキエル版で修正済みだよ。
696名無しの笛の踊り:04/05/13 01:44 ID:lnRdvs5w
6日と今日、行きました。
今日のは、すごく乗ってると思いました。
98年から欠かさず行ってますが、
一昨年の最終日と今日が個人的には一番良かったかなー。
6日は、皆様と意見が違って、シューマンの2楽章の最後までは
結構良かったけど、ちょっとあれって音があって
その後、かなーり大急ぎ、気持ちが失せちゃったかなって気が。
これはアンコールしたくなさそうだなって思ったら、
やっぱり、仕方なくいつものノクターンをって感じでした。
でも、今日のは本当に良かったです。
やっぱりショパンのソナタが圧巻です。
かえすがえすも6日は残念でした。
シューマンの幻想曲は大好きな曲だし
その前の横浜で聴いた方から「いいよー」と聴いてただけに残念。
697カラヤン党だが:04/05/13 01:44 ID:/fVZaw8k
ソナタ「第2番」。現状では第1楽章提示部のリピートは、初めからがすでに「正当派」ではないでしょうか?
私は全く違和感を感じません。といいますか、>>965さんの言う通り「初めからリピートが正解」だと思います。
10-4は意外だった上に素晴らしい演奏でしたね。個人的に好きな曲なので嬉しかったです。
でも>>690さんのように、私も「バラード第1番」の余韻が抜けません。ああ、満腹。幸せ。
698名無しの笛の踊り:04/05/13 02:09 ID:rJqAJuPv
>>696
6日は、どう考えてもシューマンの3楽章が一番良かったぞ。
2楽章はね、誰が弾いてもああなるもんなの。
曲を良くご存じないのかな?
というか、あのすごい3楽章を聴いて何とも思わない人がいるとは…w
699名無しの笛の踊り:04/05/13 02:21 ID:Od4jJfCE
>>698
いいじゃん、人それぞれなんだから。
700名無しの笛の踊り:04/05/13 02:22 ID:0Cu/kMwl
700
701名無しの笛の踊り:04/05/13 07:28 ID:fZV8zKs9
オールサントリーホール3連発行きました。
個人的に今回の白眉は、>>698さんと同意見になるかもしれませんが、シューマンの第三楽章でした。
702名無しの笛の踊り:04/05/13 09:21 ID:CTrK/jM7
欧州、北米とポリーニを追っかけてここ5年で50回ほどのポリーニの
リサイタルを聴いていますが、昨日のものはかなり水準の高い優れたも
のです。今回のような比較的詰まった日程では4回とも全力を投ずるのは
体力的にもきついのでしょう。昨日までは多少力をセーブしていた節があ
りますね。同一都市では最終日のリサイタルを聴くのが名演に巡り会える
確率が高いかも知れません。私は可能な限りすべて行くことにしていますが。
703名無しの笛の踊り:04/05/13 10:09 ID:VgzXxo/x
昨日行きました。いやぁポリーニの葬送があんなに素晴らしいとは思わなかった。
葬送ではプログラムの最後をしめるには物足りないんじゃないかと最初は思った
けど、最後にふさわしい壮大な演奏っぷりでした。
スケルツォ3と葬送ではポリーニの鼻歌が聞こえてきました。
深呼吸とか「んんんん」といううめき声も。
ピアノ弾く珍しい生き物みたいでしたw
最後のエチュード10-4は結構ミスがあったので、もう1曲何か
弾いてくれないかなと思ったんだけど、でもアンコール4曲も
弾いてくれたので満足してます。
704名無しの笛の踊り:04/05/13 17:13 ID:CsdKZiry
ポリーニの演奏が凄過ぎてスタンディングオーベンションで総立ちでした。



テムポが。
705名無しの笛の踊り:04/05/13 20:22 ID:kyY6zCYC
次はいつ来日ですかね?

それと次の録音は何だろう?

色々とインタビューから想像するところではショパンのノクターン
全曲か、ベートーヴェンの残りのソナタを録音して全集完結か・・・。
706名無しの笛の踊り:04/05/13 20:49 ID:wI3ev805
モーツァルトのピアノ協奏曲20、27を正規盤で聴きたーーーい!
ポリーニ様おながいします。
707名無しの笛の踊り:04/05/13 20:56 ID:TuORx8Fu
ショパンのほうはカメラ入ってた?
708名無しの笛の踊り:04/05/13 21:18 ID:kyY6zCYC
今回の来日公演はカメラが一回も入っていなかったね。

それだけは残念です。
709名無しの笛の踊り:04/05/13 21:34 ID:76GZghXm
 ↑
全部行ったんっすか?
710名無しの笛の踊り:04/05/13 22:11 ID:kyY6zCYC
勿論全部行きましたよ!日本公演はすべて行くことにしています。
良くも悪くも好不調の波が激しい人ですから。その波がかえって
面白いです。
711名無しの笛の踊り:04/05/13 22:53 ID:790Kcqfw
全部とは・・チケットが取れるのが羨ましい・・。
私は、なかなか取れなくて毎回苦戦しています。
712名無しの笛の踊り:04/05/13 23:55 ID:55Za9dq8
梶本の売り方も癪に障るけど、ポリーニのチケットを手に入れる場合は、
イープラスの会員になって、ポリーニを含むワールドピアニストシリーズ
の通し券をまず購入してます。興味ないポリーニ以外のチケットはオークション
か会場で当日に売却します。ずっとこんな買い方してるので梶本の顧客の中で
優遇されてるのかも知れません。あとのチケットも比較的容易に入手出来ました。
でもこれはお勧めできる買い方ではありません。出費がかさむので。もっとも
欧州に聴きに行くことを考えれば安いと言えるかな?!
713名無しの笛の踊り:04/05/14 00:32 ID:5MUfp6Mc
梶本は優先ができてからほぼ取れるようになったが、ポリーニの場合、発売日をプログラムごとに分けて送料をセシメようとしているのは
ちょっとむかつく。
714名無しの笛の踊り:04/05/14 01:18 ID:Rjete7KK
全4公演聴いての感想。
・最高の演奏は6日のシューマン「幻想曲」特に3楽章。 同じ方がいてビックリ!
(海外で聴いた公演等も含め過去の名演奏の中でも特筆すべき出来)
・次点(と言うのも変ですが)6日シェーンベルク・6つのピアノ小品 12日・エオリアンハープ

最近ポリーニを聴き始めたファンの方々にとってはオール・ショパン・プロは
10日・12日、どちら日のみを聴いても10年前程のポリーニを彷彿とさせる演奏で
充分に聴き応えがあったことと思います。この日にすべきだったという後悔は
ないと言えます。 細かく言えば演奏の内容は違いますが。
10日は最初音が篭っていて驚きましたが、確か「舟歌」から突如クリーンな響きに。
「葬送」の最終楽章は10日の方が弱音を恐ろしい程に保って弾き切ったのが凄かった。
12日は1曲目から全力で飛ばしていて「葬送」を終わったら、ポリーニ脱力してました。
バラードは10日の方が良かったです。 12日はエオリアンが最高の出来でした。
715名無しの笛の踊り:04/05/14 01:36 ID:Rjete7KK
ポリーニのピアノは調律師ファブリーニ氏の名入りのものです。↓
ミケランジェリの調律もしていた方です。
  http://www.fabbrini.it/

ポリーニの奥様のお隣に座っていた方がご本人だと思うので、
お姿を見た方も多かったと思います。
716名無しの笛の踊り:04/05/14 02:41 ID:PRkHgSPI
>ポリーニの奥様のお隣に座っていた方がご本人だと思うので、
>お姿を見た方も多かったと思います。

つ〜か休憩中に調律してたやん(w
717名無しの笛の踊り:04/05/14 04:13 ID:aBSL1dKP
4公演全て聴いての採点。

(技術的完成度)
6>10>12=3
(音楽的高揚度)
10>3>6=12
(気分的高揚度)
12>3>10>6

(各公演的に最高に印象に残ったもの)
3日 ーベートーヴェン 「悲愴」ソナタ、シューマン「飛翔」(アンコール)
6日 ーシューマン「幻想曲」
10日ーショパン「ソナタ第2番」と「バラード第1番」(アンコール)
12日ーショパン「舟歌}「ノクターンop.27-2」

(全体総括的印象)
3>6>10=12
718名無しの笛の踊り:04/05/14 04:40 ID:9crz6FRX
十二日行きました。ポリーニのコンサートは始めてだったのですが、
後半の葬送ソナタで感動して泣いてしまいました。ポリーニも葬送弾くときは、
特に気合いが入ってたように思います。
719名無しの笛の踊り :04/05/14 06:20 ID:dUf2CK4f
3日のみなとみらいだけしか行けませんでしたが、バラード聴きたかったなあ。
アンコールで弾かれたら感動しただろうな、と思います。
まあ、練習曲とノクターン弾いてくれたので少しはショパンプログラムの方も味わえたかなと思います。
今回は席が遠すぎたので次回はぜひ近くで聴いてみたいです。
720名無しの笛の踊り:04/05/14 07:23 ID:Nqubj3BB
>>717
技術的完成度に関しては妥当な評価だと思う。
6日の幻想曲は音楽好きにはたまらないものだったし、今後も語られるであろう。
721名無しの笛の踊り:04/05/14 15:07 ID:yygITuoR
>>717
結果的に「バラード」「埋葬」が今回のメインになってしまい、「悲愴」目当てで
ドイツプロも追加した自分は、3日と10日に行って正解だったということだろうか・・・

気分的に満足してしまった、アリガトウw
(でも今回聴いて、シューマンも好きになりました)
722名無しの笛の踊り:04/05/14 18:10 ID:AmtmnGZm
埋葬って凄い言い方だなぁ・・・初めて聴いた!
723名無しの笛の踊り:04/05/14 19:55 ID:Eysyp7Wk
>722
普段は言わないけど、2ちゃんだし わかればいいと思って。スマソ
724名無しの笛の踊り:04/05/14 20:17 ID:ak9Aftaj
通じればよろしい。
725名無しの笛の踊り:04/05/14 20:45 ID:k/dO0qS+
さっきスカパでポリーニの昔の映像を見たが(ちなみに「ベト5 皇帝」)
終始眉を寄せて泣きそうな顔してた。

今回LA席で演奏中顔見えなかったんだけど、やっぱ泣き顔だった?
726名無しの笛の踊り:04/05/14 23:43 ID:DG8Y6HQm
>>725
半泣きってとこカナ
727名無しの笛の踊り:04/05/14 23:59 ID:Rkqv8vY9
>>702
すごいですね。非常にうらやましい。ところでおととしのポリーニプロジェクトの
一連の演奏に関してはどのように評価されますか?
728名無しの笛の踊り:04/05/15 08:49 ID:GJeUJnBk
録音してたのかな?
シューマンシューマン
729名無しの笛の踊り:04/05/15 09:46 ID:6Hhz3ne2
あの鈴木弘尚タンも聴きに来ていたみたいだけど、実際目撃した香具師いる?
730名無しの笛の踊り:04/05/15 13:28 ID:h/Um8zrv
>>729
本人のスレで聞けば?10日に見たけど。
731名無しの笛の踊り:04/05/15 13:57 ID:/7p3jFK/
リサイタルに来ていた音楽家。

ジェシー・ノーマン(サントリー・初日)
エレーヌ・グリモー(サントリー・二日目)
ラン・ラン(サントリー最終日)

他にもどんな人を見ましたか?
732名無しの笛の踊り:04/05/15 16:31 ID:lmUoxl8+
 ↑
この人達たまたま来日中だったの、それともポリーニ聴く為わざわざ来たの?
733名無しの笛の踊り:04/05/15 18:41 ID:OggHw1ut
ノーマンは一昨年も来てたよ。
あん時は確か彼女の出演もあったと思うけど。
ラン・ランはわざわざ来たっぽくない?
734名無しの笛の踊り:04/05/15 19:50 ID:w5Ic2N3w
ポリーニとアルゲリッチが同時期に日本に滞在していたこの数週間でした
735名無しの笛の踊り:04/05/15 20:15 ID:6zRm60rh
ラソラソってどんな格好してた?
736名無しの笛の踊り:04/05/15 22:16 ID:6SygRLY1
みんな、どうやって有名人を見つけるの?P席から
双眼鏡でプラチナ席近辺をチェックするとか?

それと、やっぱり有名人の休憩時間の待機用には
VIP専用ルームが用意されているの?
737名無しの笛の踊り:04/05/15 22:28 ID:OggHw1ut
私が見た時は、開演前・休憩時間共にフツーに
ホール内の通路に立って誰かとお話してたよ。
738名無しの笛の踊り:04/05/16 01:27 ID:j2eHfyke
ランランは一階16列の左よりくらいに座ってました。
マネジャらしき人と一緒に。
真っ白なスーツで非常に目立った。
739名無しの笛の踊り:04/05/16 14:28 ID:kI/Ugm1B
ポリーニペダル踏みすぎて、低音がぼわんぼわんしすぎてた。
そんな印象持った人いません??
音一つ一つがクリアじゃなかったって
740名無しの笛の踊り:04/05/16 15:03 ID:hkmAaHnE
それはサントリーホールに問題が有ると思います。
そもそもピアノのソロリサイタルをやるのには相応しく
ないでしょう。ただ、ギャラとの関係であのくらいの
ところでないと招聘元は黒字を出せないのです。最近
カーネギー、ベルリンフィルハーモニーホール等でポリーニを
聴きましたが、あそこまで低音がポワ〜ンとはしていませんでした。
741名無しの笛の踊り:04/05/16 15:12 ID:V2ZXHBJV
>>715
恥ずかしながら知りませんですた。ところでポリー二のピアノはファブリーニピアノ
なのでしょうか。それともスタインウェイなどのピアノをファブリーニ氏が調整した
という意味なのでしょうか。
742名無しの笛の踊り:04/05/16 15:31 ID:hkmAaHnE
当然後者です。
743名無しの笛の踊り:04/05/16 16:01 ID:V2ZXHBJV
>>742
サンクスコ。でも、ファブリーニもいいらしいですね。ファツィオーリが一番ライバル視
したくらい。一回生で聞いてみたいものです。
744715:04/05/17 02:23 ID:f+M15EK0
>>743
>一回生で聞いてみたいものです。
かなり昔の「音楽の友」(だったと思う)でファブリーニ氏がポリーニを語り
「私が調律した時よりも、コンサートが終わって弾かれた後の方が良い音に
なっているので、ポリーニの凄さを実感します。」というような話がありました。
ポリーニは本編よりアンコールに名演が多い事がしばしば有るのはそのせい?

若いピアニストは、力まかせに弾くのでアンコール時に調律狂ってることあるし。
745名無しの笛の踊り:04/05/17 09:37 ID:oCwGfgWm
なるほど!

分かるような気がする・・・
746名無しの笛の踊り:04/05/17 10:33 ID:nagBBtTl
この人のシューマンはだめだな。
747名無しの笛の踊り:04/05/17 10:36 ID:/+zP5e2i
>746
そうか?なかなかの演奏だと思うが
そんなあなたは誰の演奏がお好き?
748名無しの笛の踊り:04/05/17 23:48 ID:iaI2K1VP
はっきり言って現代のピアニストでシューマンを弾かせたらポリーニ
の右に出るのはいないと思う。ダヴィッド同盟なんか最高!!
是非謝肉祭を録音して欲しいと思うのは私だけではあるまい。
749カラヤン党だが:04/05/18 08:33 ID:CGzGo/7F
>>739さん
>ポリーニペダル踏みすぎて、低音がぼわんぼわんしすぎてた。そんな印象持った人いません??
>>740さん
>それはサントリーホールに問題が有ると思います。
そもそもピアノのソロリサイタルをやるのには相応しくないでしょう。

まったくおんなじ考えの人がいてよかったー。
確かに低音がダブついていたので、ペダルを踏んだ時よけい気になりました。
でもペダル無しのフレーズでもボワ〜っとしていたので、やはりホールのせいでしょう。
ピアノのアーベントにサントリーホールのキャパだと、ちょっと問題アリでは?
所詮、収益を上げるためには、キャパの大きいホールで聴かないとならないのが宿命?
ヨーロッパではもっとこぢんまりとしたホールで、ピアノ音楽を気軽に楽しめるのですが。
でも「巨匠」のコンサートは、大ホールで演奏することも多く、失敗例もたくさん見ました。
今回のサントリーホールのポリーニは、まだいい方だったのでは。そう思いたいです。
750名無しの笛の踊り:04/05/18 09:46 ID:fZWmNZRt
で、録音に耳を澄ます
751%83A%83%8a%83G%83%8b:04/05/18 10:27 ID:x1h+vBG7
確かにポリーにのショパンはキラキラし過ぎ。
でも好き。
いつか子供の情景もrecして欲しい。
あの船酔いしそうなホロビッツのじゃダメポ
752名無しの笛の踊り:04/05/18 11:02 ID:DXqsOCmt
子供の情景やって欲しいな〜!
ダヴィッド同盟で酔っているファンとしては謝肉祭も勿論すべし!

この後残りのベートーヴェンのソナタとショパンのノクターン全曲は
録音すると公言しているが、その辺りを録音してしまったらあとは何が
残っているのだろうか?最近の実演で弾いていて録音していない曲と
言えばあと残るのは、ベートーヴェンのバガテル、ブラームスの後期作品、
シュトックハウゼンのピアノ曲5番と9番、シャリーノの協奏曲(のような
もの・・・)、モーツァルトの協奏曲では27番あたりだろうか。

個人的にはさらにシューベルトの即興曲、リストの超絶技巧練習曲、ショパンの
協奏曲の二番等も録音して欲しいな。
753名無しの笛の踊り:04/05/18 12:15 ID:AnzAXY+R
:名無しの笛の踊り :04/05/18 11:02 ID:DXqsOCmt
子供の情景やって欲しいな〜!
ダヴィッド同盟で酔っているファンとしては謝肉祭も勿論すべし!

この後残りのベートーヴェンのソナタとショパンのノクターン全曲は
録音すると公言しているが、その辺りを録音してしまったらあとは何が
残っているのだろうか?最近の実演で弾いていて録音していない曲と
言えばあと残るのは、ベートーヴェンのバガテル、ブラームスの後期作品、
シュトックハウゼンのピアノ曲5番と9番、シャリーノの協奏曲(のような
もの・・・)、モーツァルトの協奏曲では27番あたりだろうか。

個人的にはさらにシューベルトの即興曲、リストの超絶技巧練習曲、ショパンの
協奏曲の二番等も録音して欲しいな



てめーなんかホモ臭いなwwwwww


きもいんで二度とポリー二聴かないでくれる?wwwwww


特に子供の情景やって欲しいな〜!
ダヴィッド同盟で酔っているファンとしては謝肉祭も勿論すべし!

この部分きもい。すげー人間として終わってるwwww



754名無しの笛の踊り:04/05/18 12:36 ID:DS1qxpZB
ショパンのワルツは本人も録音する気すらないだろうけど
それにしても即興曲が放置されてるのはなぜだろう
755名無しの笛の踊り:04/05/18 13:14 ID:lGf9Pqy7
演奏家違いだけど、10年前にウィーンの楽友協会の大ホールで
ブレンデルを聴いた時には、あのホール名物の残響が気になら
なかったのは何故なんだろう……。

サントリーよりもはるかにウヮーンとするんだけども。
756名無しの笛の踊り:04/05/18 13:24 ID:DXqsOCmt
>>753

頭の悪いやつを相手にするつもりはないが、可哀相だね。
知能が高くない人は。
757名無しの笛の踊り:04/05/18 13:29 ID:DXqsOCmt
人の сексуальная ориентация を批判する前に自分を磨いて
みたらいいのにね。

頭が弱い人って本当に可哀相だと思うよ。
758名無しの笛の踊り:04/05/18 13:52 ID:AnzAXY+R
756 名前:名無しの笛の踊り :04/05/18 13:24 ID:DXqsOCmt
>>753

頭の悪いやつを相手にするつもりはないが、可哀相だね。
知能が高くない人は。


757 名前:名無しの笛の踊り :04/05/18 13:29 ID:DXqsOCmt
人の сексуальная ориентация を批判する前に自分を磨いて
みたらいいのにね。

頭が弱い人って本当に可哀相だと思うよ。





ぷっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



頭悪いのはてめーの方だろ?wwwwwwwwww




きめーんだよ、こら



さっさと逝けや、虫けらwwwwwwwwwww
759名無しの笛の踊り:04/05/18 13:55 ID:+Z/frBJe
>>758
よかったね、相手にしてもらえて。
760名無しの笛の踊り:04/05/18 13:59 ID:DXqsOCmt
まだお勉強が足りないみたいだね。

高校くらいは出ておいた方がいいと思うよ。

頑張ってね。
761名無しの笛の踊り:04/05/18 14:13 ID:AnzAXY+R
760 名前:名無しの笛の踊り :04/05/18 13:59 ID:DXqsOCmt
まだお勉強が足りないみたいだね。

高校くらいは出ておいた方がいいと思うよ。

頑張ってね。




お前やけに早いじゃんwwwwww


つーか、お前人間として恥ずかしくないのwwwwwww

生きてて、悲しくならない?wwwwwwwww


ねえねえねえねえwwwwwwwwwwwww
762名無しの笛の踊り:04/05/18 14:14 ID:AnzAXY+R
ID:DXqsOCmt







ぷっwwwwwwwwwwwwww



あんまやけになって自殺すんなよwwwwwwww


このスレ見るの怖くなってきただろ???wwwwwwwww
763名無しの笛の踊り:04/05/18 14:15 ID:AnzAXY+R
ID:DXqsOCmt







ガンガレwwwwwwwwwwwwww
764名無しの笛の踊り:04/05/18 14:17 ID:AnzAXY+R
ID:DXqsOCmt




彼はなぜこれほどまでに晒されるのか?wwwwwwwwww




かわいそうな人wwwwwwwwwww
765名無しの笛の踊り:04/05/18 14:29 ID:DXqsOCmt
教養も知能も持ち合わせていない。
おそらく仕事にも就かず、人生や芸術について語る相手もいないのですね。
きっとあなたには2チャンネルだけが社会との接点なのでしょう。
あなたの孤独感、寂寞感が伝わってくるようです。
お勉強が足りないなんて言い方をして済みませんでした。
それ以前の問題でしたね。
まぁ色々な意味で頑張って下さい。
何かあったら何でもご相談に応じますよ。
766名無しの笛の踊り:04/05/18 15:07 ID:AnzAXY+R
>>765__________
|| // //         |   漏れカコイイな・・
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   ←>>1
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |


767名無しの笛の踊り:04/05/18 15:08 ID:AnzAXY+R
|| // //         |   漏れカコイイな・・
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   ←>>765
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
768名無しの笛の踊り:04/05/18 15:09 ID:AnzAXY+R
766

間違えた!!!!!!!!!!
769名無しの笛の踊り:04/05/18 15:10 ID:AnzAXY+R
さてと・・・・



次の獲物が現れるまで待機してるかな
770名無しの笛の踊り:04/05/18 15:11 ID:AnzAXY+R
みんなまだ気づいてないみたいね




俺が単なる荒らしだってことをwwwwwwww
771名無しの笛の踊り:04/05/18 15:14 ID:AnzAXY+R
ID:DXqsOCmt


君には
別になんの怒りも抱いていないから、
そんなマジになるなってwwwww


本当のところ誰でも良かったんだぜ?www
772名無しの笛の踊り:04/05/18 15:28 ID:RbIDlUnr
なんだ。
レスがたくさんついているようだから喜んで来てみれば
荒らしクンかよw
773名無しの笛の踊り:04/05/18 15:34 ID:+Z/frBJe
>>772
荒らしクンの人生にはこんなことしか喜びがないんだから、そっとしてあげてください。
774名無しの笛の踊り:04/05/18 15:44 ID:RbIDlUnr
>>773
了解!
775名無しの笛の踊り:04/05/19 01:47 ID:9vBjR4TV
>>740
>>749
そうか、ホールの問題か〜
サントリーホールも初めて、ポリーニも生で聴くのは初めてで。
そして、ピアノソロを聴くのも初めてでして。
CDとの違いに少し驚き、ちょっと書いてみました。
まぁ、響いてくれたおかげで、ポリーニの鼻歌きこえたので、よしとしよう。

776名無しの笛の踊り:04/05/19 02:25 ID:SQe7Kz6+
それにしても、これからアンコールで弾こうとしてるときに花束渡そうと
する女がウザかった。一回でみんな渡せばいいのに、ポリーニが花束
受け取って控え室に行ってまたステージに戻ってくるたびに、別な
やつが花束渡そうとするから、いつまでもアンコール弾けないの。
777名無しの笛の踊り:04/05/19 03:05 ID:FjuyzrVb
>776
みなとみらいは行った?
ポリーニ 1度に花束2個までしか受取らなくって、後から来た子供(3人目)が
受け取ってもらえず、一旦控え室行って戻って来るまで待ちぼうけくらってた。

それ見てた人だったら、2人渡しちゃった後には出て行けない罠。
778名無しの笛の踊り:04/05/19 05:03 ID:a0WwIy5h
ところで、演奏会で来日中の演奏家って花もらったらどうするんだろう?
エージェントの人にあげちゃったりするのかな?
それともホテルにちゃんと飾るのかな?
ひそかなギモンでした。
779名無しの笛の踊り:04/05/19 05:34 ID:jUxKcmsX
>>777
だったらアンコール全部弾き終わってから花束渡せと小1時間問いつめたい。
せっかくアンコール弾くつもりでステージに戻ってきたのに、何度来ても
しつこく花束渡すせいで、ポリーニが弾かずに帰ってしまったらどうする
のかと思ったよ。
780名無しの笛の踊り:04/05/19 07:49 ID:gCyy1Xgr

でも、ょぅじょに花束もらったときは、ポリーニ嬉しそうだったよ
781名無しの笛の踊り:04/05/19 09:05 ID:qhyFAFeA
みなとみらい、思い出せばアンコールの2曲目のノクターンはよかった。
やさしい調べでホールが満たされて、思わずホロリときてしまった。
3曲目の練習曲もすばらしかったが、今となってはノクターンを胸にホールを
去るべきだったかなとも思う。
隣のおばあちゃんはノクターンの後そそくさと帰っていったけれど、
「まだ弾いてくれるかも」
と思うと席を立てなかった。
貧乏性はいやですねえ。
782%83A%83%8a%83G%83%8b:04/05/19 09:34 ID:0Jodn4/x
>>779
まぁまぁ・・・
リサイタルの光景としてそんなに悪い感じじゃないと思うよ。
花束のせいでアンコール弾かずに帰る事もないと思うし・・・
それに、花束贈呈?なくても何回も出たり入ったりするし・・・
だから怒らないでね。小1時間とか問いつめないでね。

ところで皆様は今後、巨匠ポリーニ様に何をレコーディングして欲しい?
オイラはベートーベンの後期ソナタをもう一度でしょ。
あと、ポリーニ様のバッハも聞いてみたい。できれば平均律を。
ちょっと定番過ぎですね・・・
783名無しの笛の踊り:04/05/19 09:39 ID:nZflhFbN
もっと若いときにリストの「超絶技巧」とか録音して欲しかったな。
きっと「ペトルーシュカ」みたいに歴史に残る名盤になっただろうに。
784名無しの笛の踊り:04/05/19 09:49 ID:Lwd/WUAL
>>780
おなじく
785名無しの笛の踊り:04/05/19 09:53 ID:NPNKX+G5
悲愴のCDがあまりによくて驚きました。
あれ評判いいですか?
786名無しの笛の踊り:04/05/19 10:17 ID:mlW0hE9P
>>785
あらためて全曲録音してほしいと思うくらいよかった。評判もいいでしょ。
787名無しの笛の踊り:04/05/19 10:47 ID:r9LN+TqZ
シューマンとリストはもっと録音増やして欲しいね。
リストなんてまだまだ一杯いい曲があるのに後期の無調作品と
ソナタとアンコールの超絶技巧一曲しか聴いたことないもんね。

平均律は昔は実演でも弾いていたのに最近は関心無くなっちゃたの
かね?録音して欲しいものの一つだね。
788名無しの笛の踊り:04/05/19 13:12 ID:HthJ/S01
まあピアノでバッハはどうかみたいな発言あったしね
789名無しの笛の踊り:04/05/19 13:42 ID:6unXibvC
じゃあ、巨匠ポリーニ様に
もう一度録音し直して欲しいものは?
おいらは、ショパンの練習曲とかも面白そうだと思う。
この前のアンコールでOp.10-4聞いてそう思った。
当時の速度ではもう弾けない分、豊かな音が聞けそうな気がする…
790名無しの笛の踊り:04/05/19 14:52 ID:HthJ/S01
ポロネーズ再録きぼん。
別に当時の演奏に不満はないが今の円熟した演奏も聴いてみたい
791名無しの笛の踊り:04/05/19 17:25 ID:2eWdEWmM
特に幻想ポロネーズね。
昔の録音と最近実演で聴くものとかなり違っているから興味深い。
「進化する」ピアニストだから全部録音し直して貰いたいね。
特に若い頃録音したものなんか。スタジオ録音でなくてもライブでも
いいんだが・・・。
792名無しの笛の踊り:04/05/19 18:48 ID:FDIl7b7z
シューマンは無論のこと、シューベルトも
もっと録音してほしい。即興曲集やソナタ第18番など。
793名無しの笛の踊り:04/05/19 19:21 ID:2eWdEWmM
リストの「孤独の中の神の祝福」なんかいいと思うけどなぁ!
シューベルトは↑のおっしゃる通り即興曲を聴いてみたい。
あとはモーツァルトの幻想曲やソナタ、コンチェルト。
794名無しの笛の踊り:04/05/19 20:48 ID:HthJ/S01
70年代と今とでベト全集ふたつ完成させてくれたらベストだったな
795名無しの笛の踊り:04/05/19 23:53 ID:oq+tN33m
もうモーツァルトには興味ないのかなあ。
796%83A%83%8a%83G%83%8b:04/05/20 00:11 ID:/4P5+2xa
ポリーニ様のモーツァルトはあんまし興味ないなぁ・・・
ベームとのコンチェルトもあんまし好きくないし・・・
しつこいかもしんないけど、3回目のベートーベンのコンチェルトは?
ポリーニプロジェクトの時も皇帝はすんばらしかったし。
指揮者は誰がいいかなぁ・・・
C・クライバーは無理そうだよなぁ。超聞きたいけど。
ティーレマンも結構相性良さそうなんだけど・・・
797名無しの笛の踊り:04/05/20 00:15 ID:D32RosJm
>>796
ベトコンはいいなあ!!!漏れ的にはリカルド・ムーティとのぶっ飛びコンビで
衝撃の演奏をやってほしくもあったり。
798名無しの笛の踊り:04/05/20 00:23 ID:r8iTNGqp
数年前クリーヴランドに聴きに行ったら(曲はブラ2)指揮者の
ドホナーニとはあまり相性が合わないらしく、初日にはほとんど
指揮も見ず一人勝手にもの凄いスピードで弾き終えてしまった。
2日目と3日目はかなりまともに弾けていたけど基本的にはイタ
リア人としか合わないんじゃない?ブーレーズとベームは例外と
して・・・。だからシャイー、ムーティあたりなら何とかなるん
でしょうね。俺としてはハイティンクでブラームスが聴きたいな。
799名無しの笛の踊り:04/05/20 00:23 ID:jQgjjOIh
>>783
あ〜聞きたかった。
800名無しの笛の踊り:04/05/20 00:51 ID:8lu+Hkvr
>>798
>ムーティあたりなら何とかなるんでしょうね。
知人がスカラ座でムーティとのブラームス聴いた時、やはりポリーニが
指揮を無視して勝手に猛スピードで弾き切り、聴衆の大ブイ−イングが
起こったそうです。w ベルディ、プッチーニ得意のムーティが嫌いなのか。

ポリーニ・プロジェクトでシャイーとコンセルトへボウの組み合わせ、
これ最高でした!!! シャイーの朴訥として指揮がついつい前のめりに
なりがちなポリーニのテンポをもの凄く上手くオケにのせていた!
ブーレーズの指揮はケバケバしくて嫌い。 
シャイーとにコンビを是非聴きたいです。
801名無しの笛の踊り:04/05/20 01:12 ID:cvfOrro2
ドビュッシーの前奏曲集第2巻は録音したのかな?
802名無しの笛の踊り:04/05/20 03:46 ID:s6v01pjh
>>796
モーツァルトは、ポリーニには合わないと思う。
再録音じゃないけど、
方針転換して、ラフマニノフ弾く気になってくれないものか。。
803名無しの笛の踊り:04/05/20 08:57 ID:D32RosJm
>>800
すでにブーイングを浴びた後とは知りませんでした。ぶっ飛びコンビによる名演は
やはりないものねだりだったかw シャイーとのベトコンも激しく聞きたいものが
あります。
804名無しの笛の踊り:04/05/20 09:34 ID:74ufhLMs
相手がサヴァリッシュやハイティンクくらいの年長の大物だったら
少しくらい敬意を表して指揮を見て弾くのでは?

ブラームスを聴くならこのコンビがいいかも!
805名無しの笛の踊り:04/05/20 11:36 ID:rSEpAwkT
ポリーニが一時期指揮活動に手を染めた理由は何だったのでしょう。
ピアノ演奏に行き詰まった挙げ句なのでしょうか。
彼ほど才能のある人が壁にブチ当たるとは思えませんが、、、。
806名無しの笛の踊り:04/05/20 12:10 ID:74ufhLMs
ピアノ演奏に息詰まったとは考えられないですね。
このところの一連のパースペクティヴなどの企画でも分かるように
ポリーニは単なる器楽奏者としてではなく、一人の音楽探究者として
西洋音楽を大きく捉えているように感じられます。音楽を探究していく
流れの中でごく「自然に」指揮への意欲も出てきたのではないでしょうか。
807名無しの笛の踊り:04/05/20 19:26 ID:/SbnG481
サバリッシュが痴呆になったのマジですか?
808浅田彰:04/05/20 19:34 ID:qhuFMG5K
揺るぎなく余裕をもって置かれてゆく音のひとつひとつに、深い音楽的思考が宿っている
−−というよりも、そうやって音をひとつひとつ弾いていくことが、思考することに他ならないのだ。
音と密着したその思考は、もはやヴェデルニコフ個人のものではなく、ベートーヴェンのものですらない、
普遍的な次元へ到達するだろう。そのとき、そこには純粋な音楽が、音楽だけが立ち現われる。
真に古典的な演奏だけに可能な偉大な達成である。そう、これは同時代にひとつあるかないかの古典として残る演奏なのだ。

809名無しの笛の踊り:04/05/20 21:40 ID:IQaS54PD
こんなに絶賛されているなんて、ぜひとも聴きたかった。
どう変わろうと、経験と芸は超一流だと思うから。
ただ、やっぱり70年代の圧倒的な演奏もまた聴きたい。
ラヴェルなんて、録音を残しておいてくれたらたぶん
今でも絶対的な位置にいるような録音になっていたと思う。
810名無しの笛の踊り:04/05/20 22:06 ID:8nVzwWBx
ポリーニなんてブランド志向の音楽がわからないミーハーに騒がれているだけ
ポリーニよりはるかに上手い音大生はたくさんいるよ

                 なんて言っていた人たちはどうしただろう?
811名無しの笛の踊り:04/05/21 00:56 ID:QX4pYaRI
個人的にはやっぱりアバドかな。
なんだかんだと相性のいい指揮者のような気がする。
特にここ最近の二人の演奏に触れるだに
「進化した」ってより「突き抜けた」って感じなので
オケともども同じ境地に到ってくれそうだ(W
812名無しの笛の踊り:04/05/21 06:49 ID:E49pp1xt
そもそもムーティはワンマン過ぎて協奏曲は全く苦手だろう。
シャイーとはかなり付き合いは古い。80年代にシューマンの協奏曲を共演している。
ポリーニは共演する指揮者をかなり限定しているように思える。
ダントツで共演回数が多いアバド以外で何回も共演を重ねているのは、
かつてのベーム、サヴァリッシュ、最近のブーレーズぐらいか。
813名無し:04/05/21 08:57 ID:34s37m9n
ポリーニのべートーベンって速すぎません?
814名無しの笛の踊り:04/05/21 11:24 ID:q38wRDKb
たしかに速い。
でもあんだけ速くてあんだけ味わい深い演奏はめずらしい。
815名無しの笛の踊り:04/05/21 12:46 ID:4I9LYQEe
>>810
そいつらは単にリアル知障だったんだろう。ま、もしかしたらポリーニプロジェクト
に出かけて期待外れと思った香具師らが、かわいさ余って憎さ百倍で叩いていたのか
もしれないけど。

せいぜい「中村紘子よりはるかに上手い音大生はたくさんいるよ」くらいにしておけば
よかったのにな。
816名無しの笛の踊り:04/05/21 14:37 ID:eZCAjX/h
内田光子>>>>>>>>>>>ポリーニ
817名無しの笛の踊り:04/05/21 15:00 ID:WB2gd30T
内田恭子>>>[超えられない壁]>>>内田光子
818名無しの笛の踊り:04/05/21 15:07 ID:AQGjdBNX
森光子のでんぐり返し>>>(越えられない壁)>>>内田光子のピアノ
819名無しの笛の踊り:04/05/21 15:24 ID:eZCAjX/h
内田光子>>>>>>>>>>>>>>
深田恭子のまんぐり返し>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>ポリーニ
820名無しの笛の踊り
くだらん