【名ホール】東京文化会館を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
609名無しの笛の踊り:04/01/18 01:49 ID:/o3+cnrv
無理な思い込みです・・・
610名無しの笛の踊り:04/01/18 23:46 ID:l0TuelFx
>597
名ホール称賛age
611名無しの笛の踊り:04/01/26 20:36 ID:36ofj2Zi
>>597
名ホール称賛age
612名無しの笛の踊り:04/01/28 00:07 ID:x+zbwN2N
「諸岡範澄」っちゅう自称指揮者が追放されたホールとはここでよろしいのですか?
いいホールですね。

http://members.jcom.home.ne.jp/symposion/concertguide.html

>以前に
>1月29日(木)
>2月18日(水)/
>3月2日(火)
>東京文化会館小ホールにて
>公演予定と記載しておりましたが、
>    都    合   に    よ   り   、   
>上記の企画に伴い日程と
>    会    場    を    変    更   致    し    ま   し   た   。
>シリーズ第1回以降の詳細につきましては、追って発表致します。
613名無しの笛の踊り:04/01/28 00:33 ID:jCDV/do9
>>612
川崎市多摩区在住のレーズンロール大家、失せろ。
614名無しの笛の踊り:04/02/02 17:51 ID:CNdk+YkV
「諸岡範澄」っちゅう自称指揮者が追放されたホールとはここでよろしいのですか?
いいホールですね。

http://members.jcom.home.ne.jp/symposion/concertguide.html

>以前に
>1月29日(木)
>2月18日(水)/
>3月2日(火)
>東京文化会館小ホールにて
>公演予定と記載しておりましたが、
>    都    合   に    よ   り   、   
>上記の企画に伴い日程と
>    会    場    を    変    更   致    し    ま   し   た   。
>シリーズ第1回以降の詳細につきましては、追って発表致します。
615名無しの笛の踊り:04/02/11 14:01 ID:d4rVj7IV
>597
名ホール称賛age
616名無しの笛の踊り:04/02/12 19:30 ID:WEQdRRNq


★★★★ 指 名 手 配 ちょうせん 前田ゆきをちゃん ★★★★ 

見たか!【野中旭もびっくりの大バカ野郎!!】
チクリ、チクリやってるんじゃーねーよ! 前田勇喜男。
おまえは居酒屋の出入り禁止者だ。 うざいんだよ、前田ゆき男。

       ⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||::::::⌒ ⌒ヽ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄   ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ ||:::ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) |::  ( 。。))< 前田勇喜男の嫁はんは朝鮮人だぞ。キショイよ
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ || ノ  3  ノ  \________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄>>1 ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,虎門原爆病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
http://www.erotown.com/gazou/bbs8/img/img20030413141101.jpg
http://comicm.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040111224250.jpg
617名無しの笛の踊り:04/02/16 23:29 ID:psx+Ydbc
>597
名ホール称賛age
618名無しの笛の踊り:04/02/18 14:06 ID:jqOvqNGp
>597
名ホール称賛age
619名無しの笛の踊り:04/02/25 15:04 ID:xui7ugr0
>597
名ホール称賛age
620名無しの笛の踊り:04/02/26 01:10 ID:dI9dSSYG
621名無しの笛の踊り:04/02/26 06:56 ID:uYya4a7b
高本先生、自慰。
622名無しの笛の踊り:04/03/01 21:44 ID:UCVgP5sC
>597
名ホール称賛age
623名無しの笛の踊り:04/03/01 21:53 ID:Nwk/Hc2s
下手なくせに
団員も事務員もふんずり返って威張っている
東京都交響楽団は解散すべし。
税金の無駄。しかもミューズに唾棄するような手抜き演奏ばかりする。


指揮者を変更して
それを事前に告知せず
ひどい演奏を聴かせておきながら
頭ひとつ下げずに苦情に食ってかかる事務員のA巻陽実。
平林寺で座禅作務三昧の修業してくるか
トヨタあたりで営業の出向研修でも受けてくるがいい。
今まで、いかに甘やかされてきて
自分が尊大無礼な人間だったか、身に染みて分かるだろうよ。
624名無しの笛の踊り:04/03/01 22:59 ID:0DzAUJVv
皆様、文化会館の夜の公演鑑賞後って、どこで食事されますか?
金曜の21時過ぎに近辺で食事のみしたいのですが・・。
一人2,000円位で食べられる美味しいおすすめ店あれば教えて下さい。
625名無しの笛の踊り:04/03/05 00:29 ID:uxLW0gb6
ニュース版の文化会館スレの盛り上がりから比べると、ここの静かなこと!
626名無しの笛の踊り:04/03/06 02:33 ID:e1C7zboR
>>623
坂下りたとこの一蘭は24時間営業。おいらみたいなキモオタは良く利用してます。
627名無しの笛の踊り:04/03/10 15:45 ID:N2Lz90t/
近辺つーか、下まで降りてサムラートでカレー(゚Д゚ )ウマー
628名無しの笛の踊り:04/03/12 22:20 ID:SvhChhR6
小ホール静か過ぎて舞台裏の音が響くことあるよね
629名無しの笛の踊り:04/03/22 05:29 ID:WOWEowPK
>597
名ホール称賛age
630名無しの笛の踊り:04/04/04 08:48 ID:KzJKfEzE
>>597
名ホール称賛age
631名無しの笛の踊り:04/04/06 08:22 ID:HQJy00+M
>>623
上野広小路の黒船亭はどう?
632名無しの笛の踊り:04/04/09 17:35 ID:truPCPuj
オペラなどの場合サイド席は観づらいというのは本当でしょうか
633名無しの笛の踊り:04/04/09 18:01 ID:O7f9a8I+
ちょいほんと。
634名無しの笛の踊り:04/04/09 23:03 ID:truPCPuj
>633ありがとうございます
聞き方が浅かったようで 観づらいのは当たり前ですが
サイド席は死角があるというのは本当でしょうか
635名無しの笛の踊り:04/04/10 00:47 ID:Jg4+9T7y
>>634
そりゃあ、舞台の奥の方は見えないからねぇ・・・
636名無しの笛の踊り:04/04/11 16:27 ID:6mmOgUx0
前川國男の作品で、建築の世界でも評価されてますね。
637名無しの笛の踊り:04/04/11 20:35 ID:A/M5qkhH
この建物を一度全て壊して、
新しくホールを建てる
という話はないのでしょうか。
(改装ではなく)
638名無しの笛の踊り:04/04/14 04:50 ID:aH1s6u5k
わざわざ殺虫日を知らせることはないのでは…
639名無しの笛の踊り:04/04/18 16:28 ID:1dOg44ES
小澤のオペラも楽しみですね
640名無しの笛の踊り:04/04/18 16:42 ID:HVuN/wMG
大友さんと石原って仲良し?
641名無しの笛の踊り:04/04/18 17:42 ID:Vn2XGKo0
左餌具詐
642名無しの笛の踊り:04/04/23 21:37 ID:veNQS0Kr
座席のシート(赤一色)の中に、黄色や青が混じっているでしょう。
あれって何か規則性があるのかなあ。ステージから見ると何かの記号に
みえるとか。
643名無しの笛の踊り:04/04/23 22:19 ID:VcHDAPhb
石原の糾弾集会をここで開けばいい。
644名無しの笛の踊り:04/04/23 22:29 ID:fTCV/bck
642>満席じゃないときでも、埋まっているように見えるから。規則性はない。
645名無しの笛の踊り:04/04/27 01:37 ID:PN1x0tGD
>>644

そうなんですか!なんという素晴らしさというか、せこいというか…。
646名無しの笛の踊り:04/05/05 17:34 ID:r6WIu7Lv
初めて聴きに行ったんだが、案外狭い所だね>大ホールでも
新人達の為のコンサートをやっていたが、来ているのは関係者ばかりだったようだ。
647名無しの笛の踊り:04/05/06 01:05 ID:fxXP8k0X
自分がどっちに向いてるのかが分からなくなる、素敵なホール。
文化最高!
648名無しの笛の踊り:04/05/14 21:43 ID:MAgne831
4月7日藤井一興のラヴェル、小ホールで聴いたんだけど、時々
「ぴしっ!」っていうあの音なに?
繊細な音色とエスプリークなメロディに集中してる時に、
大変気になりました。
649名無しの笛の踊り:04/05/17 03:07 ID:EyzTwMn7
換気用のエアダクトとかかな?
どこら辺から音はしましたか?
650名無しの笛の踊り:04/05/18 00:26 ID:3eUwSa12
23日のピアノ協奏曲の夕べに行くけど、自由席の場合
どこら辺に座ればベストですか?
651名無しの笛の踊り:04/05/18 02:00 ID:BqITdZJZ
>>650
2F,3Fのセンター1列目。
652名無しの笛の踊り:04/05/19 23:22 ID:G9DY85ax
>>651
そこはピアノを聴くには遠すぎるよ
ピアノをきちんと聴きたければ1階の真中より前がいい
どのホールでも同じだけど
653名無しの笛の踊り:04/05/20 23:00 ID:OTmmho+h
有り難うございます。
2階のセンターは音が良いのですね、きっと。
でも、ピアニストの指等もちょっと見たい場合は、一階の真ん中より前で、
向かって左寄りにしようかと思います。
654名無しの笛の踊り:04/05/21 00:06 ID:iKLTE60T
皆さん、やはり音についてのご意見が多いようですが、
各ホールの案内係についてはどうですか??
良いホールというには重要なことだと思いますけど・・・。
655名無しの笛の踊り:04/05/21 11:42 ID:DhfsciGh
正直、案内係の世話になったことがないので、気にならないなぁ〜。
上野が標準でサントリーが年齢高めで新国立が若いバイトっぽくて
オペラシティが気が強そうてな印象です。
あてにならんけどね。
656名無しの笛の踊り:04/05/21 12:10 ID:xO6HF5hB
かつての文化会館のもぎりババアからすれば今のはみんな天使に見えるよ
657名無しの笛の踊り:04/05/21 18:15 ID:iKLTE60T
あまり気にしない人がほとんどなのかな??
オーチャードホールは??
658名無しの笛の踊り
ちょっと座席が狭いよね。オペラ見るときはケツが痛くなる。
新国立劇場は余裕あるけど。